JP5466243B2 - Elサブピクセル内の駆動トランジスタのゲート電極にアナログ駆動トランジスタ制御信号を与えるための装置 - Google Patents

Elサブピクセル内の駆動トランジスタのゲート電極にアナログ駆動トランジスタ制御信号を与えるための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5466243B2
JP5466243B2 JP2011537412A JP2011537412A JP5466243B2 JP 5466243 B2 JP5466243 B2 JP 5466243B2 JP 2011537412 A JP2011537412 A JP 2011537412A JP 2011537412 A JP2011537412 A JP 2011537412A JP 5466243 B2 JP5466243 B2 JP 5466243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
drive transistor
voltage
subpixel
linear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011537412A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012509503A (ja
Inventor
レオン、フェリペ・アントニオ
ホワイト、クリストファー・ジェイソン
パレット、ギャリー
プリメラーノ、ブルーノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Global OLED Technology LLC
Original Assignee
Global OLED Technology LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Global OLED Technology LLC filed Critical Global OLED Technology LLC
Publication of JP2012509503A publication Critical patent/JP2012509503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5466243B2 publication Critical patent/JP5466243B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0285Improving the quality of display appearance using tables for spatial correction of display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/029Improving the quality of display appearance by monitoring one or more pixels in the display panel, e.g. by monitoring a fixed reference pixel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/029Improving the quality of display appearance by monitoring one or more pixels in the display panel, e.g. by monitoring a fixed reference pixel
    • G09G2320/0295Improving the quality of display appearance by monitoring one or more pixels in the display panel, e.g. by monitoring a fixed reference pixel by monitoring each display pixel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • G09G2320/045Compensation of drifts in the characteristics of light emitting or modulating elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0693Calibration of display systems
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2092Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Description

本発明は、エレクトロルミネッセントエミッターの中に流れる電流を供給するために駆動トランジスタに加えられるアナログ信号の制御に関する。
コンピューティング、エンターテイメント及び通信のための情報ディスプレイとして、フラットパネルディスプレイへの関心は高い。たとえば、エレクトロルミネッセント(EL)エミッターは何年にもわたって知られており、最近になって市販のディスプレイデバイスにおいて用いられるようになった。そのようなデバイスは、アクティブマトリックス制御方式及びパッシブマトリックス制御方式の両方を利用し、複数のサブピクセルを利用することができる。各サブピクセルは、ELエミッターと、ELエミッターを流れる電流を駆動するための駆動トランジスタとを含む。サブピクセルは通常2次元のアレイに配列され、サブピクセル毎に1つの行及び列アドレスがあり、サブピクセルには1つのデータ値が関連付けられる。赤色、緑色、青色及び白色のような異なる色のサブピクセルをグループ化して、ピクセルを形成する。ELディスプレイは、コーティング可能な無機発光ダイオード、量子ドット、及び有機発光ダイオード(OLED)を含む、種々のエミッター技術から作製することができる。
有機発光ダイオード(OLED)技術のようなエレクトロルミネッセント(EL)フラットパネルディスプレイ技術は、色域、ルミナンス及び消費電力に関して、液晶ディスプレイ(LCD)及びプラズマディスプレイパネル(PDP)のような他の技術よりも優れた利点を提供する。しかしながら、そのようなディスプレイは、ディスプレイの品質を制限する種々の欠陥を抱えている。詳細には、OLEDディスプレイは、ディスプレイを見渡したときに不均一に見えるという欠点を有する。この不均一性は、ディスプレイ内のELエミッターに、そしてアクティブマトリックスディスプレイの場合には、ELエミッターを駆動するために用いられる薄膜トランジスタのばらつきにも原因があると考えられる。
低温ポリシリコン(LTPS)のようないくつかのトランジスタ技術は、ディスプレイの表面にわたって移動度及びしきい値電圧が変動する駆動トランジスタを製造する可能性がある(Yue Kuo編「Thin Film Transistors: Materials and Processes, Vol. 2, Polycrystalline Thin Film Transistors」(Boston: Kluwer Academic Publishers, 2004. Pg. 412)。これは不快な不均一性を生み出す。さらに、不均一なOLED材料堆積によって、効率が変化するエミッターが製造される可能性があり、同じく不快な不均一性を引き起こす。これらの不均一性は、そのパネルがエンドユーザに販売された時点で存在するので、初期不均一性、又は「むら」と呼ばれる。図9は、サブピクセル間の特性の差を示すサブピクセルルミナンスのヒストグラム例を示す。全てのサブピクセルが同じレベルにおいて駆動されたので、同じルミナンスを有するはずであった。図9に示されるように、結果として生成されるルミナンスは、いずれの方向においても、20%変化した。この結果として、ディスプレイ性能が許容できなくなる。
従来技術において、ディスプレイ内の各ピクセルの性能を測定すること、そして、その後、そのピクセルの性能を補正して、ディスプレイにわたって、より均一な出力を与えることが知られている。
石塚(Ishizuki)等による特許文献1は、不規則なルミナンスを生じることなく、高品質の画像を与えるためのディスプレイパネル駆動デバイス及び駆動方法を開示する。各ピクセルが次々に、且つ独立して光を放射する間に、光放射駆動電流の流れが測定される。その際、測定された駆動電流値に基づいて、入力ピクセルデータ毎にルミナンスが補正される。別の態様によれば、1つの駆動電流値が所定の基準電流に等しくなるように、駆動電圧が調整される。さらに別の態様では、ディスプレイパネルの漏れ電流に対応するオフセット電流が駆動電圧発生器回路からの電流出力に加えられ、結果として生成された電流が各ピクセル部分に加えられる間に、電流が測定される。その測定技法は繰り返されるので、時間がかかる。さらに、この技法は、経年変化を補償することに向けられており、初期不均一性を補償するものではない。
サラーム(Salam)による特許文献2は、ピクセル内の明度変動を低減するためのプロセス制御手段を有するディスプレイマトリックスを記述している。この特許は、ディスプレイ内の最も弱いピクセルの明度と各ピクセルの明度との間の比に基づいて、ピクセル毎に線形スケーリング法を用いることを記述している。しかしながら、この手法は、結局、ディスプレイのダイナミックレンジ及び明度を全体的に低減させることになると共に、ピクセルを動作させることができるビット深度を低減及び変動させることになる。
ファン(Fan)による特許文献3は、OLEDのディスプレイ均一性を改善する方法を記述する。OLEDのディスプレイ均一性を改善するために、全ての有機発光素子の表示特性が測定され、対応する有機発光素子の測定された表示特性から、有機発光素子毎の較正パラメータが得られる。各有機発光素子の較正パラメータは、較正メモリ内に格納される。その技法は、ルックアップテーブル及び計算回路部の組み合わせを用いて、不均一性の補正を実施する。しかしながら、記述される手法は、ピクセル毎の完全な特性を与えるルックアップテーブルを必要とするか、又はデバイスコントローラー内に大規模な計算回路部を必要とする。これは費用がかかり、大抵の用途において実用的でない可能性が高い。
水越(Mizukoshi)等による特許文献4は、サブピクセル毎に格納される補正オフセット及び利得を有し、且つ各サブピクセルの電流を測定するための測定回路を有するELディスプレイを記述する。この装置は初期不均一性を補正することができるが、検出抵抗器を用いて電流を測定するので、信号対雑音比性能が制限される。さらに、この方法によって要求される測定は、大型パネルの場合、非常に時間がかかる可能性がある。
シェン(Shen)等による特許文献5は、ピクセルに加えられる累積駆動電流に基づいて各ピクセルの光出力効率の低下を計算し、予測することによって、OLEDディスプレイデバイス内の個々の有機発光ダイオードの発光効率の長期変動の補償し、ピクセル毎に次の駆動電流に適用される補正係数を導出する方法及び関連するシステムを記述する。この特許は、カメラを用いて、等しいサイズの複数のサブエリアの画像を取得することを記述する。そのような過程は時間がかかり、複数のサブエリア画像を取得するのに機械的な設備を必要とする。
河西(Kasai)他による特許文献6は、複数の外乱因子に対応する補正処理を実行することによって表示品質を安定させる電気光学デバイスを記述している。グレースケール特性生成ユニットが、換算表を参照して、ピクセルのグレースケールを規定する表示データのグレースケール特性を変更することによって得られるグレースケール特性を有する変換データを生成し、その換算表の記述内容は補正係数を含む。しかしながら、彼らの方法は、処理を実行するために、その全てが常に使用されているとは限らない多数のLUTを必要とし、それらのLUTを実装するための方法を記述していない。
コーク(Cok)等による特許文献7は、グローバル及びローカル補正係数を用いて、不均一性を補償することを記述する。しかしながら、この方法は線形入力を仮定しており、したがって、非線形出力を有する画像処理経路と統合するのは難しい。
グー(Gu)による特許文献8は、パルス幅変調(PWM)機構を用いて、ディスプレイ(たとえば、ディスプレイ素子のアレイを形成する複数のディスプレイ素子)を制御可能に駆動することを記述している。均一なパルス間隔クロックから不均一なパルス間隔クロックが生成され、その後、そのクロックを用いて、駆動信号の幅を、オプションで振幅を変調して、ディスプレイ素子のアレイの1つ又は複数のディスプレイ素子を制御可能に駆動する。初期不均一性の補償と合わせて、ガンマ補正が提供される。しかしながら、この技法は、パッシブマトリックスディスプレイにのみ適用可能であり、一般的に利用される、より高性能のアクティブマトリックスディスプレイには適用可能でない。
米国特許出願公開第2003/0122813号 米国特許第6,081,073号 米国特許第6,473,065号 米国特許第7,345,660号 米国特許第6,414,661号 米国特許出願公開第2005/0007392号 米国特許第6,989,636号 米国特許第6,897,842号
それゆえ、エレクトロルミネッセントディスプレイ内の構成要素間の差を補償し、具体的にはそのようなディスプレイの初期不均一性を補償するためのより完全な手法が必要とされている。
本発明によれば、ELパネル内の複数のエレクトロルミネッセント(EL)サブピクセル内の駆動トランジスタのゲート電極にアナログ駆動トランジスタ制御信号を与えるための装置において、該ELパネル内に第1の電圧供給源、第2の電圧供給源及び複数のELサブピクセルを含み、各ELサブピクセルはELエミッター及び駆動トランジスタを含み、該駆動トランジスタの第1の供給電極は該第1の電圧供給源に電気的に接続され、第2の供給電極は該ELエミッターの第1の電極に電気的に接続され、各ELエミッターは該第2の電圧供給源に電気的に接続される第2の電極を有し、改良点として、
a)選択された時点において前記第1の電圧供給源及び前記第2の電圧供給源を通ってそれぞれ流れる電流を測定し、前記サブピクセル毎のステータス信号を与えるための測定用回路であって、該ステータス信号は、該ELサブピクセル内の駆動トランジスタ及びELエミッターの特性を表す、測定用回路と、
b)前記サブピクセル毎に線形コード値を与えるための手段と、
c)対応するステータス信号に応答して前記線形コード値を変更し、前記複数のELサブピクセル内の前記駆動トランジスタの特性間の差、及び前記複数のELサブピクセル内の前記ELエミッターの特性間の差を補償するための補償器と、
d)前記変更済み線形コード値に応答して、前記駆動トランジスタの前記ゲート電極を駆動するための前記アナログ駆動トランジスタ制御信号を生成するための線形ソースドライバーと
を備え、
前記各ELエミッターは、OLEDエミッターであり、
前記測定用回路は、
i)電圧信号を生成するための電流/電圧コンバーターと、
ii)前記電圧信号に応答して、前記ステータス信号を前記補償器に与えるための相関ダブルサンプリングユニットと、
iii)前記第1の電圧供給源及び前記第2の電圧供給源を通って流れる電流を前記電流/電圧コンバーターに与えるための第1の電流ミラーと、
iv)測定中は、前記第1の電圧供給源を前記第1の電流ミラーに電気的に接続し、通常動作中は、前記第1の電圧供給源を前記駆動トランジスタの第1の供給電極に直接電気的に接続するためのスイッチと、
v)前記第1の電流ミラーとバイアス供給源との間に配置され、前記第1の電流ミラーにバイアス電流を加え、前記第1の電流ミラーのインピーダンスを下げる第2の電流ミラーと
を備える、装置が提供される。
本発明は、アナログ駆動トランジスタ制御信号を与える有効な方法を提供する。本発明は、補償を実行するのに一度の測定しか必要としない。本発明は、任意のアクティブマトリックスバックプレーンに適用することができる。制御信号の補償は、ルックアップテーブル(LUT)を用いて信号を非線形から線形に変更することによって簡略化されているので、補償を線形電圧領域において行なうことができる。本発明は、複雑なピクセル回路部又は外部測定デバイスを必要とすることなく、初期不均一性を補償する。本発明は、サブピクセルの口径比を低減しない。本発明は、パネルの通常動作に影響を及ぼさない。本発明は、不快な初期不均一性を目に見えなくすることによって、良好なパネルの歩留まりを高めることができる。
本発明を実施するための制御システムのブロック図である。 図1に示される制御システムの詳細図である。 本発明を実施する際に用いることができるELパネルの図である。 図2に示される測定回路を動作させるためのタイミング図である。 特性の差を示す、2つのサブピクセルの代表的なI−V特性曲線を示す図である。 複数のサブピクセルのI−V曲線測定例を示す図である。 補償の有効性に関するプロット図である。 図1の補償器のブロック図である。 領域変換ユニット及び補償器の効果を表すジョーンズダイアグラムである。 本発明による、ELサブピクセル及び周辺回路部の一実施形態の詳細図である。 特性の差を示すサブピクセルのルミナンスのヒストグラムである。
本発明は、エレクトロルミネッセント(EL)パネル、たとえば、アクティブマトリックスOLEDパネル上の全てのサブピクセルの初期不均一性を補償する。パネルは複数のピクセルを含み、各ピクセルは1つ又は複数のサブピクセルを含む。たとえば、各ピクセルは赤色、緑色及び青色サブピクセルを含む場合がある。各サブピクセルは、光を放射するELエミッターと、周辺回路部とを備える。サブピクセルは、パネルのアドレス指定可能な最も小さな構成要素である。
以下で行なわれる検討では、最初にシステム全体について考える。その後、サブピクセルの電気的な詳細に進み、その後、1つのサブピクセルの測定するための電気的な詳細及び複数のサブピクセルを測定するためのタイミングに進む。次に、補償器が測定値を如何に使用するかを論じる。最後に、一実施形態、たとえば、コンシューマ製品において、工場から寿命まで、このシステムが如何に実施されるかを記述する。
概説
図1は、本発明のディスプレイシステム10のブロック図を示す。この図は、1つのサブピクセルのためのデータフローを示す。複数のサブピクセルをこのシステム内で順次に処理することができる。非線形入力信号11は、ELサブピクセル内のELエミッターからの特定の光輝度を指示し、ELサブピクセルはELパネル上の数多くのELサブピクセルのうちの1つとすることができる。この信号は、ビデオ復号器、画像処理経路、又は別の信号源から到来することができ、デジタル又はアナログとすることができ、非線形に、又は線形に符号化することができる。たとえば、非線形入力信号は、sRGBコード値又はNTSC輝度(luma)電圧とすることができる。どのような信号源及び形式であっても、信号は、コンバーター12によって、デジタル形式に、且つ線形電圧のような線形領域に優先的に変換され、それについては、「領域間処理及びビット深度」において後にさらに検討されるであろう。変換の結果は線形コード値になり、そのコード値は指示される駆動電圧を表すことができる。
補償器13は線形コード値を取り込み、その線形コード値は、ELサブピクセルから指示される特定の光輝度に対応する。補償器13は、初期不均一性の影響を補償する変更済み線形コード値を出力し、ELサブピクセルが指示された輝度を生成するようにする。補償器の動作は、「実施態様」において後にさらに検討する。
補償器13からの変更済み線形コード値は線形ソースドライバー14に渡され、線形ソースドライバーはデジタル/アナログコンバーターとすることができる。線形ソースドライバー14は、変更済み線形コード値に応答して、アナログ駆動トランジスタ制御信号を生成し、その信号は電圧とすることができる。線形ソースドライバー14は、そのガンマ電圧が概ね線形な出力を生成するように設定される、線形、すなわち、従来のLCD又はOLEDソースドライバーとして設計されるソースドライバーとすることができる。OLEDソースドライバーの場合、線形性から逸脱すると、結果の品質に影響が及ぼされることになる。また、線形ソースドライバー14は、たとえば、同じ譲受人に譲渡されるKawabeによる国際公開第2005/116971号において教示されるような、時分割(デジタル駆動)ソースドライバーとすることもできる。デジタル駆動ソースドライバーは、所定のレベルのアナログ電圧を与え、それにより、補償器からの出力信号に応じた時間の長さだけ光を出力するように指示する。対照的に、従来の線形ソースドライバーは、或る決まった長さの時間(一般的には、フレーム全体)だけ補償器からの出力信号に依存するレベルのアナログ電圧を与える。線形ソースドライバーは、1つ又は複数のアナログ駆動トランジスタ制御信号を同時に出力することができる。
線形ソースドライバー14によって生成されるアナログ駆動トランジスタ制御信号は、ELサブピクセル15に与えられる。このサブピクセルは、「ディスプレイ構成要素の説明」において後に検討されるように、駆動トランジスタ及びELエミッターを含む。アナログ電圧が駆動トランジスタのゲート電極に与えられるとき、駆動トランジスタ及びELエミッターを通って電流が流れ、ELエミッターが光を放射する。一般的に、ELエミッターの中に流れる電流と出力エミッターのルミナンスとの間には線形の関係があり、駆動トランジスタに印加される電圧とELエミッターの中に流れる電流との間には非線形の関係がある。それゆえ、1フレーム中にELエミッターによって放射される光の全量は、線形ソースドライバー14からの電圧の非線形関数とすることができる。
ELサブピクセルを通って流れる電流は、「データ収集」において後にさらに検討されるように、電流測定回路16によって特定の駆動条件下で測定される。ELサブピクセルのための測定された電流は、補償器に、指示された駆動信号を調整するために必要とする情報を提供する。これは、「アルゴリズム」において後にさらに検討する。
このシステムは、「動作の流れ」において後にさらに検討されるように、ELパネルの動作寿命にわたって、ELパネル内の駆動トランジスタ及びELエミッターの変動を補償することができる。
本発明は、任意の選択された時点における特性の差、そして結果として生じる不均一性を補償することができる。しかしながら、不均一性は、初めてディスプレイパネルを見るエンドユーザにとって特に不快である。ELディスプレイの動作寿命は、そのディスプレイ上でエンドユーザが最初に画像を見た時点から、そのディスプレイが廃棄される時点までである。初期不均一性は、ディスプレイの動作寿命の開始時に存在する任意の不均一性である。本発明は、ELディスプレイの動作寿命が開始する前に測定を行なうことによって、初期不均一性を補正できるので好都合である。測定は、ディスプレイの製造の一部として工場において行なうことができる。また、測定は、ユーザがELディスプレイを含むデバイスを最初に起動した後に、そのディスプレイ上で最初の画像を表示する直前に行なうこともできる。これにより、エンドユーザがディスプレイを最初に見るときに、ディスプレイはエンドユーザに対して高品質の画像を提示できるようになるので、ディスプレイに対するエンドユーザの第一印象は好意的になるであろう。
ディスプレイ構成要素の説明
図8は、ELサブピクセル及び周辺回路部の一実施形態を示す。ELサブピクセル15は、駆動トランジスタ201と、ELエミッター202と、オプションで選択トランジスタ36及びストレージキャパシタ1002とを備える。第1の電圧供給源211(「PVDD」)は正とすることができ、第2の電圧供給源206(「Vcom」)は負とすることができる。ELエミッター202は、第1の電極207及び第2の電極208を有する。駆動トランジスタは、ゲート電極203と、駆動トランジスタのドレインとすることができる第1の供給電極204と、駆動トランジスタのソースとすることができる第2の供給電極205とを有する。オプションにより選択トランジスタ36を通して、アナログ駆動トランジスタ制御信号をゲート電極203に与えることができ、選択トランジスタは行線34によって起動される。アナログ駆動トランジスタ制御信号は、ストレージキャパシタ1002に格納することができる。第1の供給電極204は、第1の電圧供給源211に電気的に接続される。第2の供給電極205は、ELエミッター202の第1の電極207に電気的に接続される。ELエミッターの第2の電極208は、第2の電圧供給源206に電気的に接続される。電源は典型的にはELパネル外に配置される。電気的接続は、スイッチ、バス線、導通トランジスタ、又は電流のための経路を提供することができる他のデバイス若しくは構造を通して行なうことができる。
本発明の一実施形態では、第1の供給電極204は、PVDDバス線1011を通して第1の電圧供給源211に電気的に接続され、第2の電極208は、シートカソード1012を通して第2の電圧供給源206に電気的に接続され、駆動トランジスタ201のゲート電極203は、線形ソースドライバー14によって生成されるアナログ駆動トランジスタ制御信号を用いて駆動される。
図2は、ディスプレイシステム10との関連でELサブピクセル15を示しており、図1に示されるような、非線形入力信号11、コンバーター12、補償器13及び線形ソースドライバー14も含まれる。上記のように、駆動トランジスタ201は、ゲート電極203と、第1の供給電極204と、第2の供給電極205とを有する。ELエミッター202は、第1の電極207及び第2の電極208を有する。そのシステムは、電圧供給源211及び206を有する。
漏れを無視すると、同じ電流が、第1の電圧供給源211から、駆動トランジスタ201の第1の供給電極204及び第2の供給電極205を通り、ELエミッター電極207及び208を通って、第2の電圧供給源206まで流れる。それゆえ、この駆動電流経路内の任意の点において電流を測定することができる。駆動電流は、ELエミッター202が光を放射するもとになる電流である。第1の電圧供給源211において、ELパネル外で電流を測定し、ELサブピクセルを複雑にしないようにすることができる。
データ収集
ハードウエア
さらに図2を参照すると、パネル上にある任意の特殊な電子回路に頼ることなく、各ELサブピクセルの電流を迅速、且つ正確に測定するために、本発明は、電流ミラーユニット210、相関ダブルサンプリング(CDS)ユニット220、及びアナログ/デジタルコンバーター(ADC)230を含む測定用回路16を用いる。
電流ミラーユニット210は、電圧供給源211に、又は駆動電流経路内のそれ以外の場所に取り付けることができる。第1の電流ミラー212が、スイッチ200を通して、ELサブピクセル15に駆動電流を供給し、その出力213においてミラー電流を生成する。ミラー電流は、駆動電流に等しいか、又は駆動電流の関数することができる。たとえば、ミラー電流を駆動電流の倍数とし、付加的な測定システム利得を与えることができる。第2の電流ミラー214及びバイアス供給源215は、第1の電流ミラー212にバイアス電流を加え、パネルから見た第1の電流ミラーのインピーダンスを下げて、測定を行なうのに要する時間を都合良く短縮する。この回路は、測定回路に電流が引き込まれることから生じる電流ミラーの電圧変化に起因して測定される、ELサブピクセルの中に流れる電流の変化も低減する。これは、電流に応じて駆動トランジスタ端子における電圧を変更する可能性がある単なる検出抵抗器のような、他の電流測定オプションよりも信号対雑音比を改善するので好都合である。最後に、電流/電圧(I/V)コンバーター216が、第1の電流ミラーからのミラー電流を、さらに処理するために電圧信号に変換する。I/Vコンバーター216は、トランスインピーダンス増幅器、又はローパスフィルタを含むことができる。単一のELサブピクセルの場合、I/Vコンバーターの出力は、そのサブピクセルのためのステータス信号とすることができる。後に検討されるように、複数のサブピクセルを測定する場合、その測定回路部は、ステータス信号を生成するために電圧信号に応答する回路部をさらに備えることができる。サブピクセル、及び生成される対応するステータス信号毎にそれぞれ測定が行なわれる。
スイッチ200は、リレー又はFETとすることができ、測定用回路を、駆動トランジスタ201の第1の電極及び第2の電極を通って流れる駆動電流に選択的に電気的に接続することができる。測定中に、スイッチ200は、第1の電圧供給源211を第1の電流ミラー212に電気的に接続することができ、それにより測定できるようにする。通常動作中に、スイッチ200は、第1の電圧供給源211を、第1の電流ミラー212ではなく、第1の供給電極204に直に電気的に接続することができ、それにより、測定用回路を駆動電流の流れから除去することができる。これにより、測定回路部は、パネルの通常動作に影響を及ぼさなくなる。また、電流ミラー212及び214内のトランジスタのような、測定回路の構成要素のサイズを、動作電流のためにではなく、測定電流のためだけに決めることができるようになるので好都合である。通常動作は一般的に、測定よりもはるかに多くの電流を引き込むので、これにより、測定回路のサイズ及びコストを大幅に削減できるようになる。
測定回路が測定するための電流を流すために、補償器13が、線形ソースドライバー14に、選択された時点において1つ又は複数の試験アナログ駆動トランジスタ制御信号を生成させることができる。その際、測定回路16は、サブピクセル15毎に、1つ又は複数の試験アナログ駆動トランジスタ制御信号にそれぞれ対応する電流を測定することができる。その際、ステータス信号は、1つ又は複数のそれぞれ測定された電流、及びそれを生成した1つ又は複数の試験アナログ駆動トランジスタ制御信号を含むことができるか、又は後に説明するように、それらの電流及び電圧から計算することができる。また、線形ソースドライバー14は、一旦、或る列が測定されたなら、たとえば、駆動トランジスタをカットオフ領域に入れることによって、その列内のサブピクセルの動作を停止するアナログ駆動トランジスタ制御信号を生成することもできる。
サンプリング
電流ミラーユニット210によって、1つのELサブピクセルのための電流を測定できるようになる。複数のサブピクセルのための電流を測定するために、一実施形態において、本発明は相関ダブルサンプリングを使用しており、標準的なOLEDソースドライバーと共に使用可能であるタイミング方式が用いられる。
図3を参照すると、本発明において有用なELパネル30が、3つの主な構成要素:列線32a、32b、32cを駆動するソースドライバー14、行線34a、34b、34cを駆動するゲートドライバー33、及びサブピクセルマトリックス35を有する。本発明の一実施形態では、ソースドライバー14は、1つ又は複数の線形ソースドライバー14を含むことができる。サブピクセルマトリックス35は、行及び列のアレイ内に複数のELサブピクセル15を含む。用語「行」及び「列」は、ELパネルの任意の特定の向きを意味しないことに留意されたい。ELサブピクセル15、ELエミッター202、駆動トランジスタ201及び選択トランジスタ36は、図8において示される通りである。選択トランジスタ36のゲートは、適切な行線34に電気的に接続され、そのソース電極及びドレイン電極のうちの一方が、適切な列線32に電気的に接続され、もう一方が駆動トランジスタ201のゲート電極203に接続される。ソースが列線に接続されるか、駆動トランジスタのゲート電極に接続されるかは、選択トランジスタの動作に影響を与えない。
本発明は電圧供給源をサブピクセルと接続するための種々の方式と共に利用することができるので、明確にするために、図8に示されるような電圧供給源211及び206が、図3において示されており、各サブピクセルに接続される。
このパネルの典型的な動作において、ソースドライバー14は、個々の列線32a、32b及び32c上に適切なアナログ駆動トランジスタ制御信号を流す。その後、ゲートドライバー33は第1の行線34aをアクティブにし、それにより、適切な制御信号が選択トランジスタ36を通って適切な駆動トランジスタ201のゲート電極203に進み、それらのトランジスタが、取り付けられるELエミッター202に電流を加える。その後、ゲートドライバー33は第1の行線34aを非アクティブにし、他の行のための制御信号が、選択トランジスタ36を通り抜けた値を破損するのを防ぐ。ソースドライバー14は列線上に次の行のための制御信号を流し、ゲートドライバー33が次の行34bをアクティブにする。この過程は、全ての行に対して繰り返される。このようにして、パネル上の全てのサブピクセルが1行ずつ適切な制御信号を受信する。行時間は、1本の行線(たとえば、34a)をアクティブにする時点と、次の行線(たとえば、34b)をアクティブにする時点との間の時間である。この時間は一般的に、全ての行に対して一定である。
本発明によれば、この行ステップ処理を用いて、1つの列を徐々に下りながら、一度に1つのサブピクセルだけを起動するので好都合である。図3を参照すると、全てのサブピクセルがオフの状態から始めて、列32aのみが駆動されるものと仮定する。列線32aは、高電圧のような、アナログ駆動トランジスタ制御信号を有することになり、それにより、それに取り付けられるサブピクセルが光を放射する。他の全ての列線32b..32cは、低電圧のような制御信号を有することになり、それにより、それに取り付けられるサブピクセルは光を放射しない。それらの制御信号は、線形ソースドライバー14によって生成することができる。全てのサブピクセルがオフであるので、パネルは暗電流を引き込んでいるが、それは0又はわずかの漏れ量とすることができる。行がアクティブにされるとき、列32aに取り付けられるサブピクセルがオンになるので、パネルによって引き込まれる全電流が上昇する。
ここで図4を参照し、合わせて図2及び図3も参照すると、暗電流の測定49が行なわれる。その後、時刻1において、サブピクセルが(たとえば、行線34aを用いて)起動され、測定用回路16を用いて、その電流41が測定される。具体的には、測定されるのは、電流測定回路からの電圧信号であり、それは、上記のような第1の電圧供給源及び第2の電圧供給源の中に流れる電流を表す。電流を表す電圧信号を測定することを、明確にするために、「電流を測定する」と言う。電流41は、第1のサブピクセルからの電流と暗電流との和である。時刻2において、次のサブピクセルが(たとえば、行線34bを用いて)起動され、電流42が測定される。電流42は、第1のサブピクセルからの電流、第2のサブピクセルからの電流、及び暗電流の和である。第2の測定値42と第1の測定値41との間の差は、第2のサブピクセルによって引き込まれる電流43である。このようにして、その過程は、第1の列を下方に進み、各サブピクセルの電流を測定する。その後、第2の列が測定され、その後、パネルの残りの部分が、1列ずつ測定される。1つの列が測定された後に、その列内の全てのサブピクセルの動作を停止することができ、その後、次の列が測定される。これは、サブピクセルの動作を1つずつ停止して、行を下ることによって果たすことができる。1つの列を下方に測定しながら、できる限り1つのサブピクセルを起動した直後に、各測定(たとえば、41、42)が行なわれることに留意されたい。理想的な状況では、各測定は、次のサブピクセルを起動する前の任意の時点において行なうことができるが、後に検討されるように、1つのサブピクセルを起動した直後に測定を行なうことによって、自己加熱効果に起因する誤差を除去するのを助けることができる。この方法によって、サブピクセルの整定時間が許す限り速く、測定を行なうことができるようになる。
図2に戻り、合わせて図4も参照すると、相関ダブルサンプリングユニット220が、測定された電流をサンプリングして、ステータス信号を生成する。ハードウエアにおいて、電流ミラーユニット210からの対応する電圧信号を図2のサンプル・アンド・ホールドユニット221及び222にラッチすることによって、電流が測定される。その電圧信号は、I/Vコンバーター216によって生成される電圧信号とすることができる。駆動増幅器223が、一連のサブピクセル測定値間の差を求める。サンプル・アンド・ホールドユニット221の出力は、差動増幅器223の非反転端子に電気的に接続され、ユニット222の出力は、増幅器223の反転端子に電気的に接続される。たとえば、電流41が測定されるとき、その測定値はサンプル・アンド・ホールドユニット221にラッチされる。その後、電流42が測定される(ユニット221にラッチされる)前に、ユニット221の出力が第2のサンプル・アンド・ホールドユニット222にラッチされる。その後、電流42が測定される。これは、電流41をユニット222内に、電流42をユニット221内に残す。それゆえ、差動増幅器の出力、すなわち、ユニット221内の値からユニット222内の値を引いたものが、電流42(を表す電圧信号)から電流41(を表す電圧信号)を引いたもの、すなわち、差43である。各電流差、たとえば、43は、対応するサグピクセルのためのステータス信号とすることができる。たとえば、電流差43は、行線34b及び列線32aに取り付けられるサブピクセルのためのステータス信号とすることができる。このようにして、行を下方に、且つ列を横断して進むことによって、各サブピクセルの測定を行なうことができる。種々の駆動レベル(ゲート電圧又は電流密度)において逐次的に測定を行ない、測定されるサブピクセル毎にI−V曲線を形成することができる。
アルゴリズム
図5Aを参照すると、I−V曲線501及び502はそれぞれ第1及び第2のサブピクセルの代表的な特性である。異なるサブピクセルのI−V曲線は勾配が異なり、且つゲート電圧軸上のシフトが異なる。そのシフトは、MOSFET飽和領域の駆動トランジスタの式Id=K(Vgs−Vth2(Lurch, N著「Fundamentals of electronics」(2e. New York: John Wiley & Sons, 1971, pg. 110))が成り立つようにする際のVthの差に起因する。Vthの差はしきい値電圧差503として示される。勾配差は、駆動トランジスタの移動度の差、又はELエミッターの電圧若しくは抵抗の差によって引き起こされる可能性がある。
測定基準ゲート電圧510において、第1及び第2のサブピクセルによって生成される電流は、電流差504として示される量だけ異なる。実際には、曲線501及び502は、一般的に、互いの一次変換である。これにより、用いられるべきオフセット及び用いられるべき利得を、格納されたI−V曲線全体ではなく、サブピクセル毎に補償できるようになる。基準I−V曲線、たとえば、曲線501及び502の平均を選択することができる。その後、統計技術分野において既知である当てはめ技法によって、その基準に対して、曲線毎に利得及びオフセットを計算することができる。利得及びオフセットは合わせて、サブピクセルのためのステータス信号を構成し、そのELサブピクセル内の駆動トランジスタ及びELエミッターの特性を表す。それらの測定値を用いて、ステータス信号、すなわち、複数の測定値の平均、時間の経過と共に測定値が指数関数的に重み付けされた移動平均、又は他の平滑化方法の結果を直に形成することができ、当業者には明らかであろう。
一般的に、サブピクセルの電流は、別のサブピクセルの電流よりも高いか、又は低い可能性がある。たとえば、温度が高いほど、多くの電流が流れるので、高温環境内にある少しだけ経年変化しているサブピクセルは、低温環境内の経年変化のないサブピクセルよりも多くの電流を引き込むことができる。本発明の補償アルゴリズムは、いずれの事例も取り扱うことができる。
図5Bは、測定されたI−V曲線データの一例を示す。横座標はコード値(0..255)であり、それは、たとえば、線形マップを通して電圧に対応する。縦座標は、0..1スケール上の正規化された電流である。I−V曲線521(一点鎖線)及び522(破線)は、ELパネル上の変動の極値を表すために選択された、ELパネル上の2つの異なるサブピクセルに対応する。基準I−V曲線530(実線)は、パネル上の全てのサブピクセルのI−V曲線の平均として計算された基準曲線である。補償済みI−V曲線531(一点鎖線)及び532(破線)はそれぞれ、I−V曲線521及び522を補償した結果である。いずれのI−V曲線とも、補償後に、基準に厳密に一致する。
基準I−V曲線は、パネルの特定の領域内のサブピクセルのI−V曲線の平均として計算することもできる。パネルの異なる領域毎に、又は異なるカラーチャネル毎に、複数の基準I−V曲線を与えることができる。
図5Cは、補償の有効性を示す。横座標はコード値(0..255)である。縦座標は、基準I−V曲線と補償済みI−V曲線との間の電流デルタ(0..1)である。誤差曲線541及び542は、利得及びオフセットを用いて補償した後のI−V曲線521及び522に対応する。全誤差は全コード値範囲にわたって約±1%内にあり、補償に成功していることを示す。この例では、誤差曲線541は、利得=1.2及びオフセット=0.013を用いて計算され、誤差曲線542は、利得=0.0835及びオフセット=−0.014を用いて計算された。
実施態様
図6を参照すると、補償器13の一実施形態が示される。補償器はサブピクセル1つずつに対して動作する。複数のサブピクセルを順次に処理することができる。たとえば、その線形コード値が信号源から従来通りに左から右、上から下の走査順に到着するのに応じて、サブピクセル毎に補償を実行することができる。補償回路部の複数のコピーを並列に接続することによって、又は当該技術分野において既知であるように補償器をパイプライン化することによって、複数のピクセルに関して同時に補償を実行することができる。
補償器13への入力はサブピクセル601の位置、及びそのサブピクセルの線形コード値(入力602)であり、そのコード値は指示される駆動電圧を表すことができる。補償器は、線形コード値(LCV)を変更して、線形ソースドライバーための変更済み線形コード値(CLCV)を生成し、そのコード値は、たとえば、補償済み電圧出力603とすることができる。位置601を用いて、ステータスメモリ64から、そのサブピクセルのためのステータス信号を検索する。その後、ステータス信号、及びオプションで位置601を用いて、係数発生器61によって補償係数が生成される。係数発生器は、LUT、又はパススルー(passthrough)とすることができる。係数は、サブピクセル毎のオフセット及び利得である。ステータスメモリ64及び係数発生器61は、単一のLUTとして一緒に実装することができる。乗算器62が、LCVを利得と乗算し、加算器63が、オフセットを、乗算されたLCVと加算して、CLCV(出力603)を生成する。
ステータスメモリ64は、選択された時点で得られた各サブピクセルの格納された基準ステータス信号測定値を保持する。ステータス信号測定値は、上記の「データ収集」において記述される測定用回路によって出力されるステータス信号とすることができる。ステータスメモリ64は、フラッシュメモリのような不揮発性RAM、EEPROMのようなROM、又はNVRAM内に基準ステータス信号を格納することができる。
領域間処理及びビット深度
当該技術分野において既知の画像処理経路は典型的には非線形コード値(NLCV)、すなわち、ルミナンスに対して非線形の関係を有するデジタル値を生成する(Giorgianni & Madden著「Digital Color Management: encoding solutions」(Reading, Mass.: Addison-Wesley, 1998. Ch. 13, pp. 283-295))。非線形出力を用いることは、典型的なソースドライバーの入力領域に一致し、且つコード値精度範囲を人の目の精度範囲に一致させる。しかしながら、補償は電圧領域動作であるので、線形電圧空間において実施されることが好ましい。線形ソースドライバーを使用し、ソースドライバーの前に領域変換を実行して、非線形領域画像処理経路を線形領域補償器と実効的に統合することができる。この検討はデジタル処理に関するものであるが、アナログ又はデジタル/アナログ混在システムにおいても同様の処理を実行できることに留意されたい。また、補償器は、電圧以外の線形空間において動作できることにも留意されたい。たとえば、補償器は線形電流空間において動作することができる。
図7を参照すると、象限I 127において領域変換ユニット12、そして象限II 137において補償器13の効果に関するジョーンズダイアグラム表示が示される。この図は、これらのユニットの数学的な効果を示しており、それらのユニットが如何に実現されるかを示すものではない。これらのユニットの実施態様はアナログ又はデジタルとすることができる。象限Iは領域変換ユニット12の動作を表す。軸701上の、非線形コード値(NLCV)とすることができる非線形入力信号が、変換711を通してマッピングすることによって変換され、軸702上に線形コード値(LCV)を形成する。象限IIは補償器13の動作を表す。軸702上のLCVが721及び722のような変換を通してマッピングされ、軸703上に変更済み線形コード値(CLCV)を形成する。
象限Iを参照すると、領域変換ユニット12がNLCVを受信し、それをLCVに変換する。この変換は、輪郭化及び粒状の黒い染み(crushed blacks)のような目に見える不快なアーティファクトを避けるのに十分な分解能を用いて実行できることが好ましい。デジタルシステムでは、NLCV軸701は、図7に示されるように、量子化することができる。それゆえ、LCV軸702は、2つの隣接するNLCV間の変換711の最も小さな変化を表すのに十分な分解能を有するべきである。これは、NLCVステップ712及び対応するLCVステップ713として示される。LCVは、その名の通りに線形であるので、LCV軸702全体の分解能は、ステップ713を表すのに十分にすべきである。それゆえ、画像情報の損失を避けるために、LCVは、NLCVよりも細かい分解能を用いて規定できることが好ましい。その分解能は、ナイキストサンプリング定理から類推して、ステップ713の2倍とすることができる。
変換711は、基準サブピクセルのための理想的な変換である。それは、任意のサブピクセル、又はパネル全体との関係を持たない。具体的には、変換711は、任意のVth又はVEL変動に起因して変更されない。全ての色に対して1つの変換が存在することができるか、又は色毎に1つの変換が存在することができる。領域変換ユニットは、変換711を通して、画像処理経路を補償器から切り離し、それにより、2つが一緒に動作できるようにするが、情報を共有する必要はないので好都合である。これは、両方の実施態様を簡単にする。
象限IIを参照すると、補償器13が、サブピクセル毎のステータス信号に応答して、サブピクセル毎に、LCVを変更済み線形コード値(CLCV)に変更する。この例では、曲線721及び722はそれぞれ、第1のサブピクセル及び第2のサブピクセルに対する補償器の挙動を表す。Vthの差に応じて、721及び722のような曲線は、軸703上で左右にシフトする必要があるであろう。結果として、CLCVは一般的に、補償のためのヘッドルームを与えるために、すなわち、高いVth電圧の場合にサブピクセルの補償をクリッピングするのを避けるために、LCVよりも大きな範囲を必要とするであろう。
一点鎖線矢印に従って、象限Iにおいて示されるように、1のNLCVが、領域変換ユニット12によって、変換711を通して4のLCVに変換される。第1のサブピクセルの場合、補償器13は、象限IIにおいて示されるように、曲線721を通して、それを32のCLCVとして渡すであろう。より高いVthを有する第2のサブピクセルの場合、4のLCVが、曲線722を通して、64のCLCVに変換されるであろう。こうして、補償器は、複数のELサブピクセル内の駆動トランジスタの特性間の差を、且つ複数のELサブピクセル内のELエミッターの特性間の差を補償する。
種々の実施形態において、領域コンバーター12は、ルックアップテーブルとして、又はこの変換を実行するためのLCDソースドライバーと同じような関数として実現することができる。領域コンバーターは、画像処理経路から、8ビット以上のコード値を受信することができる。
補償器は、所望の電圧を表す11ビット線形コード値を取り込み、12ビット変更済み線形コード値を生成し、線形ソースドライバー14に送信することができる。その後、線形ソースドライバーは、変更済み線形コード値に応答して、取り付けられたELサブピクセルの駆動トランジスタのゲート電極を駆動することができる。補償器は、その入力よりも、その出力において大きなビット深度を有し、補償のためのヘッドルームを与える、すなわち、電圧範囲78を電圧範囲79に拡張し、最小線形コード値ステップ713のために必要とされるような、新たな拡張された範囲にわたって同じ分解能を保持することができる。たとえば、曲線711が数多くのサブピクセルのI−V曲線の平均であるときに、補償器出力範囲は、曲線711の範囲より下に、及びその範囲より上に広がることができるので、実際のI−V曲線は、曲線711の両側に配置される。
1つの製造工程にわたって最大トランジスタ及びELエミッター差がどうなっていくかを判断するために、そして補償器及びソースドライバーが補償するだけの十分な範囲を有することができるようにするために、各パネル設計を特徴付けることができる。
動作の流れ
特定のOLEDパネル設計の大量生産を開始する前に、領域変換ユニット12及び補償器13において必要とされる分解能を決定するために、設計が特徴付けられる。必要とされる分解能は、同じ譲受人に譲渡され、同時係属の2007年4月13日にAlessi等によって出願された「CALIBRATING RGBW DISPLAYS」と題する米国特許出願第11/734,934号のようなパネル較正手順と共に特徴付けることができる。これらの決定は、当業者によって行われることができる。
一旦、設計が特徴付けられたなら、大量生産を開始することができる。選択された時点、たとえば、製造時、又はパネルの動作寿命に先行する別の時点において、製造されるパネル毎に1つ又は複数のI−V曲線が測定される。これらのパネル曲線は、複数のサブピクセルのための曲線の平均とすることができる。異なる色毎に、又はパネルの異なる領域毎に、別々の曲線が存在することができる。現実的なI−V曲線を形成するだけの十分な駆動電圧において、電流を測定することができる。I−V曲線内の任意の誤差が、それらの結果に影響を及ぼす可能性がある。また、製造時に、パネル上のサブピクセル15毎に、それぞれの基準電流を測定することができ、それぞれのステータス信号を計算することができる。I−V曲線及び基準電流はパネルと共に格納される。
図2及び図8に示されるELサブピクセル15は、Nチャネル駆動トランジスタ及び非反転(共通カソード)EL構造のためのものある。ELエミッター202は、第2の供給電極205に関連付けられ、その電極は駆動トランジスタ201のソース電極であり、ゲート電極203上の電圧が高いほど、多くの光出力を指示し、電圧供給源211は、第2の電圧供給源206に対して正であるので、電流は211から206に流れる。しかしながら、本発明は、回路に対する適切な既知の変更を用いて、Pチャネル又はNチャネル駆動トランジスタ、及び非反転又は反転(共通アノード)ELエミッターの任意の組み合わせに適用することができる。本発明は、低温ポリシリコン(LTPS)、アモルファスシリコン(a−Si)又は酸化亜鉛トランジスタにも適用することができる。駆動トランジスタ201及び選択トランジスタ36は、これらのタイプのうちの任意のものか、又は当該技術分野において既知である他のタイプとすることができる。
好ましい実施形態では、本発明は、有機発光ダイオード(OLED)を含むパネルにおいて用いられ、それらの有機発光ダイオードは、限定はしないが、Tang等による米国特許第4,769,292号及びVanSlyke等による米国特許第5,061,569号において開示されるような、小分子又は高分子OLEDから構成される。この実施形態では、各ELエミッターはOLEDエミッターである。有機発光ダイオード材料の多くの組み合わせ及び変形を用いて、そのようなパネルを製造することができる。本発明は、OLED以外のELエミッターにも当てはまる。他のELエミッタータイプの特性差の表れ方は、本明細書において記述される表れ方とは異なる可能性があるが、それでも、本発明の測定、モデル化及び補償技法を適用することができる。
10 ディスプレイシステム
11 非線形入力信号
12 電圧領域へのコンバーター
13 補償器
14 線形ソースドライバー
15 ELサブピクセル
16 電流測定回路
30 ELパネル
32a 列線
32b 列線
32c 列線
33 ゲートドライバー
34 行線
34a 行線
34b 行線
34c 行線
35 サブピクセルマトリックス
36 選択トランジスタ
41 測定
42 測定
43 差
49 黒レベルの測定
61 係数発生器
62 乗算器
63 加算器
64 ステータスメモリ
78 電圧範囲
79 電圧範囲
127 象限
137 象限
200 スイッチ
201 駆動トランジスタ
202 ELエミッター
203 ゲート電極
204 第1の供給電極
205 第2の供給電極
206 電圧供給源
207 第1の電極
208 第2の電極
210 電流ミラーユニット
211 電圧供給源
212 第1の電流ミラー
213 第1の電流ミラーの出力
214 第2の電流ミラー
215 バイアス供給源
216 電流/電圧コンバーター
220 相関ダブルサンプリングユニット
221 サンプル・アンド・ホールドユニット
222 サンプル・アンド・ホールドユニット
223 差動増幅器
230 アナログ/デジタルコンバーター
501 I−V曲線
502 I−V曲線
503 しきい値電圧差
504 電流差
510 測定基準ゲート電圧
521 I−V曲線
522 I−V曲線
530 基準I−V曲線
531 補償済みI−V曲線
532 補償済みI−V曲線
541 誤差曲線
542 誤差曲線
601 サブピクセルの位置
602 指示される電圧
603 補償済み電圧
701 軸
702 軸
703 軸
711 変換
712 ステップ
713 ステップ
721 変換
722 変換
1002 ストレージキャパシタ
1011 バス線
1012 シートカソード

Claims (7)

  1. ELパネル内の複数のエレクトロルミネッセント(EL)サブピクセル内の駆動トランジスタのゲート電極にアナログ駆動トランジスタ制御信号を与えるための装置において、該ELパネル内に第1の電圧供給源、第2の電圧供給源及び複数のELサブピクセルを含み、各ELサブピクセルはELエミッター及び駆動トランジスタを含み、該駆動トランジスタの第1の供給電極は前記第1の電圧供給源に電気的に接続され、第2の供給電極は前記ELエミッターの第1の電極に電気的に接続され、各ELエミッターは前記第2の電圧供給源に電気的に接続される第2の電極を有し、改良点として、
    a)選択された時点において前記第1の電圧供給源及び前記第2の電圧供給源を通ってそれぞれ流れる電流を測定し、サブピクセル毎のステータス信号を与えるための測定用回路であって、該ステータス信号は、該ELサブピクセル内の前記駆動トランジスタ及び前記ELエミッターの特性を表す、測定用回路と、
    b)前記サブピクセル毎に線形コード値を与えるための手段と、
    c)対応するステータス信号に応答して前記線形コード値を変更し、前記複数のELサブピクセル内の前記駆動トランジスタの特性間の差、及び前記複数のELサブピクセル内の前記ELエミッターの特性間の差を補償するための補償器と、
    d)前記変更済み線形コード値に応答して、前記駆動トランジスタの前記ゲート電極を駆動するための前記アナログ駆動トランジスタ制御信号を生成するための線形ソースドライバーと
    を備え、
    前記各ELエミッターは、OLEDエミッターであり、
    前記測定用回路は、
    i)電圧信号を生成するための電流/電圧コンバーターと、
    ii)前記電圧信号に応答して、前記ステータス信号を前記補償器に与えるための相関ダブルサンプリングユニットと、
    iii)前記第1の電圧供給源及び前記第2の電圧供給源を通って流れる電流を前記電流/電圧コンバーターに与えるための第1の電流ミラーと、
    iv)測定中は、前記第1の電圧供給源を前記第1の電流ミラーに電気的に接続し、通常動作中は、前記第1の電圧供給源を前記駆動トランジスタの第1の供給電極に直接電気的に接続するためのスイッチと、
    v)前記第1の電流ミラーとバイアス供給源との間に配置され、前記第1の電流ミラーにバイアス電流を加え、前記第1の電流ミラーのインピーダンスを下げる第2の電流ミラーと
    を備える、装置。
  2. 前記各駆動トランジスタは、低温ポリシリコントランジスタである、請求項1に記載の装置。
  3. 各サブピクセルの前記対応するステータス信号を格納するためのメモリをさらに備え、前記補償器は、前記それぞれの変更済み線形コード値を生成する間に、前記格納された対応するステータス信号を使用する、請求項1に記載の装置。
  4. 前記各ステータス信号は、利得及びオフセットを含む、請求項1に記載の装置。
  5. 前記線形ソースドライバーは、前記選択された時点において、1つ又は複数の試験アナログ駆動トランジスタ制御信号を生成し、前記測定用回路は、前記1つ又は複数の試験アナログ駆動トランジスタ制御信号のそれぞれに対応する電流を測定し、前記各ステータス信号は、前記1つ又は複数のそれぞれの電流と、前記1つ又は複数の試験アナログ駆動トランジスタ制御信号とを含む、請求項1に記載の装置。
  6. 非線形入力信号を受信するための手段と、該非線形入力信号を前記線形コード値に変換するための手段とをさらに備える、請求項1に記載の装置。
  7. 前記選択された時点は、前記ELパネルの動作寿命の前である、請求項1に記載の装置。
JP2011537412A 2008-11-20 2009-11-12 Elサブピクセル内の駆動トランジスタのゲート電極にアナログ駆動トランジスタ制御信号を与えるための装置 Active JP5466243B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/274,559 US8665295B2 (en) 2008-11-20 2008-11-20 Electroluminescent display initial-nonuniformity-compensated drve signal
US12/274,559 2008-11-20
PCT/US2009/006075 WO2010059189A1 (en) 2008-11-20 2009-11-12 Electroluminescent display initial non-uniformitty-compensated drive signal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012509503A JP2012509503A (ja) 2012-04-19
JP5466243B2 true JP5466243B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=41543350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011537412A Active JP5466243B2 (ja) 2008-11-20 2009-11-12 Elサブピクセル内の駆動トランジスタのゲート電極にアナログ駆動トランジスタ制御信号を与えるための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8665295B2 (ja)
EP (1) EP2351013B1 (ja)
JP (1) JP5466243B2 (ja)
KR (1) KR101567424B1 (ja)
CN (1) CN102282602B (ja)
TW (1) TWI502568B (ja)
WO (1) WO2010059189A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8217928B2 (en) * 2009-03-03 2012-07-10 Global Oled Technology Llc Electroluminescent subpixel compensated drive signal
US8194063B2 (en) * 2009-03-04 2012-06-05 Global Oled Technology Llc Electroluminescent display compensated drive signal
US20110205397A1 (en) * 2010-02-24 2011-08-25 John Christopher Hahn Portable imaging device having display with improved visibility under adverse conditions
KR101147427B1 (ko) * 2010-03-02 2012-05-22 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR101097342B1 (ko) * 2010-03-09 2011-12-23 삼성모바일디스플레이주식회사 양자점 유기 전계 발광 소자 및 그 형성방법
US20130141401A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-06 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Driving circuit of lcd and driving method thereof
KR101960795B1 (ko) 2012-12-17 2019-03-21 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR101975215B1 (ko) * 2012-12-17 2019-08-23 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR102022696B1 (ko) 2013-04-30 2019-11-05 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
KR102084711B1 (ko) 2013-10-10 2020-04-16 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치 구동방법
CN103714778B (zh) * 2013-12-16 2016-06-08 京东方科技集团股份有限公司 像素电路、像素电路的驱动方法和显示装置
CN103971635B (zh) * 2014-04-21 2016-03-02 京东方科技集团股份有限公司 一种显示器驱动信号补偿方法及装置和显示器
CN104157242A (zh) * 2014-08-18 2014-11-19 成都晶砂科技有限公司 一种oled显示器的数字调制方法
CN105551427B (zh) * 2014-10-30 2019-01-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 有机发光二极管显示器及其驱动方法
CN104361859B (zh) * 2014-11-18 2017-01-11 深圳市华星光电技术有限公司 显示装置及其亮度调节方法
US9728125B2 (en) * 2014-12-22 2017-08-08 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd AMOLED pixel circuit
CN104517572B (zh) * 2014-12-22 2017-05-03 深圳市华星光电技术有限公司 Amoled像素电路
US10102802B2 (en) * 2015-12-30 2018-10-16 Lg Display Co., Ltd. Organic light-emitting display device and method for driving the same
KR20180071467A (ko) * 2016-12-19 2018-06-28 엘지디스플레이 주식회사 전계발광 표시장치와 그의 전기적 특성 보상방법
CN106504706B (zh) * 2017-01-05 2019-01-22 上海天马有机发光显示技术有限公司 有机发光显示面板和像素补偿方法
KR102306603B1 (ko) * 2017-03-06 2021-09-30 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN108461072B (zh) * 2018-04-10 2020-12-04 京东方科技集团股份有限公司 显示面板的驱动信号的调整方法和调整装置
US11205378B1 (en) * 2018-09-07 2021-12-21 Apple Inc. Dynamic uniformity compensation for electronic display
KR102575130B1 (ko) 2018-12-26 2023-09-05 주식회사 엘엑스세미콘 무라 보상 시스템
KR102552033B1 (ko) 2018-12-26 2023-07-05 주식회사 엘엑스세미콘 무라 보상 드라이버
KR102552012B1 (ko) 2018-12-26 2023-07-05 주식회사 엘엑스세미콘 무라 보정 시스템
DE102019126438B4 (de) * 2019-10-01 2021-12-23 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kompensationsvorrichtung für Ableitströme
KR20210055850A (ko) 2019-11-07 2021-05-18 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 패널
US20210304673A1 (en) * 2020-03-31 2021-09-30 Apple Inc. Configurable pixel uniformity compensation for oled display non-uniformity compensation based on scaling factors
CN111508432B (zh) * 2020-05-29 2021-12-17 京东方科技集团股份有限公司 一种外部电学补偿侦测方法及amoled显示器
CN113744704B (zh) * 2021-08-23 2022-11-01 集创北方(珠海)科技有限公司 显示面板的亮度调节方法及装置
TWI786911B (zh) * 2021-10-29 2022-12-11 友達光電股份有限公司 顯示裝置、校正方法及畫面顯示方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6081073A (en) * 1995-12-19 2000-06-27 Unisplay S.A. Matrix display with matched solid-state pixels
US6473065B1 (en) * 1998-11-16 2002-10-29 Nongqiang Fan Methods of improving display uniformity of organic light emitting displays by calibrating individual pixel
US6414661B1 (en) * 2000-02-22 2002-07-02 Sarnoff Corporation Method and apparatus for calibrating display devices and automatically compensating for loss in their efficiency over time
JP2003195813A (ja) * 2001-09-07 2003-07-09 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置
US6897842B2 (en) * 2001-09-19 2005-05-24 Intel Corporation Nonlinearly mapping video date to pixel intensity while compensating for non-uniformities and degradations in a display
US7274363B2 (en) * 2001-12-28 2007-09-25 Pioneer Corporation Panel display driving device and driving method
JP2003295825A (ja) * 2002-02-04 2003-10-15 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
JP4865986B2 (ja) * 2003-01-10 2012-02-01 グローバル・オーエルイーディー・テクノロジー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 有機el表示装置
JP4036142B2 (ja) * 2003-05-28 2008-01-23 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器
JP4855648B2 (ja) 2004-03-30 2012-01-18 グローバル・オーエルイーディー・テクノロジー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 有機el表示装置
US6989636B2 (en) * 2004-06-16 2006-01-24 Eastman Kodak Company Method and apparatus for uniformity and brightness correction in an OLED display
US20060007204A1 (en) * 2004-06-29 2006-01-12 Damoder Reddy System and method for a long-life luminance feedback stabilized display panel
CA2504571A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-12 Ignis Innovation Inc. A fast method for compensation of non-uniformities in oled displays
EP2383720B1 (en) * 2004-12-15 2018-02-14 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and driving a light emitting device display
US20080048951A1 (en) * 2006-04-13 2008-02-28 Naugler Walter E Jr Method and apparatus for managing and uniformly maintaining pixel circuitry in a flat panel display
US20070290958A1 (en) * 2006-06-16 2007-12-20 Eastman Kodak Company Method and apparatus for averaged luminance and uniformity correction in an amoled display
US8026873B2 (en) 2007-12-21 2011-09-27 Global Oled Technology Llc Electroluminescent display compensated analog transistor drive signal
US8217928B2 (en) * 2009-03-03 2012-07-10 Global Oled Technology Llc Electroluminescent subpixel compensated drive signal
US8194063B2 (en) * 2009-03-04 2012-06-05 Global Oled Technology Llc Electroluminescent display compensated drive signal

Also Published As

Publication number Publication date
EP2351013A1 (en) 2011-08-03
WO2010059189A1 (en) 2010-05-27
US20100123699A1 (en) 2010-05-20
JP2012509503A (ja) 2012-04-19
KR101567424B1 (ko) 2015-11-11
CN102282602B (zh) 2014-01-01
TWI502568B (zh) 2015-10-01
US8665295B2 (en) 2014-03-04
TW201033973A (en) 2010-09-16
EP2351013B1 (en) 2018-09-19
KR20110098914A (ko) 2011-09-02
CN102282602A (zh) 2011-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5466243B2 (ja) Elサブピクセル内の駆動トランジスタのゲート電極にアナログ駆動トランジスタ制御信号を与えるための装置
JP5416229B2 (ja) エレクトロルミネッセントディスプレイ補償済み駆動信号
US7696965B2 (en) Method and apparatus for compensating aging of OLED display
KR101610040B1 (ko) 초기 불균일성을 보상하는 전계발광 디스플레이
TWI383356B (zh) 電場發光顯示器補償式類比電晶體驅動訊號
EP2404292B1 (en) Electroluminescent subpixel compensated drive signal
US20080042943A1 (en) Method and apparatus for averaged luminance and uniformity correction in an am-el display
US20070290947A1 (en) Method and apparatus for compensating aging of an electroluminescent display
US7773062B2 (en) Method and apparatus for uniformity compensation in an electroluminescent display
US20080106491A1 (en) Method and apparatus for uniformity compensation in an electroluminescent display

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5466243

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250