JP5416231B2 - Base station apparatus, radio communication method and circuit apparatus - Google Patents

Base station apparatus, radio communication method and circuit apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP5416231B2
JP5416231B2 JP2012004794A JP2012004794A JP5416231B2 JP 5416231 B2 JP5416231 B2 JP 5416231B2 JP 2012004794 A JP2012004794 A JP 2012004794A JP 2012004794 A JP2012004794 A JP 2012004794A JP 5416231 B2 JP5416231 B2 JP 5416231B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station apparatus
mobile station
contention
ack
nack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012004794A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012105342A (en
Inventor
翔一 鈴木
恭之 加藤
昇平 山田
大一郎 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2012004794A priority Critical patent/JP5416231B2/en
Publication of JP2012105342A publication Critical patent/JP2012105342A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5416231B2 publication Critical patent/JP5416231B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、基地局装置、無線通信方法および回路装置に関する。 The present invention relates to a base station device, a wireless communication method, and a circuit device .

従来から、セルラー移動通信の無線アクセス方式および無線ネットワークの進化(以下
、「Long Term Evolution (LTE)」、または、「Evolved Universal Terrestrial Radio A
ccess (EUTRA)」と称する。)が、第三世代パートナーシッププロジェクト(3rd Generat
ion Partnership Project: 3GPP)において検討されている。LTEでは、基地局装置か
ら移動局装置への無線通信(下りリンク)の通信方式として、マルチキャリア送信である
直交周波数分割多重(Orthogonal Frequency Division Multiplexing: OFDM)方式が用い
られる。また、移動局装置から基地局装置への無線通信(上りリンク)の通信方式として
、シングルキャリア送信であるSC−FDMA(Single-Carrier Frequency Division Mu
ltiple Access)方式が用いられる。
Conventionally, cellular mobile radio access and wireless network evolution (hereinafter referred to as “Long Term Evolution (LTE)” or “Evolved Universal Terrestrial Radio A
ccess (EUTRA) ". ) Is the third generation partnership project (3rd Generat
ion Partnership Project: 3GPP). In LTE, an Orthogonal Frequency Division Multiplexing (OFDM) system, which is multicarrier transmission, is used as a wireless communication (downlink) communication system from a base station apparatus to a mobile station apparatus. Further, as a communication method of radio communication (uplink) from a mobile station apparatus to a base station apparatus, SC-FDMA (Single-Carrier Frequency Division Mu) which is single carrier transmission.
ltiple Access) method is used.

LTEでは、基地局装置は、移動局装置が送信するデータ送信用のチャネルであるPU
SCH(Physical Uplink Shared Channel)および基地局装置が送信するデータ送信用の
チャネルであるPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)の無線リソース割り当
て、符号化率、変調方式などを決定する。また、基地局装置は、当該無線リソース割り当
てなどを示す下りリンク制御情報(Downlink Control Information: DCI)をPDCCH
(Physical Downlink Control Channel)を用いて移動局装置に送信する。また、LTE
では、移動局装置は、PDSCHの受信の成否を示す受信応答(Acknowledgement / Non-
Acknowledgement: ACK/NACK)および下りリンクのチャネルの品質などを示すチャネル品
質情報(channel quality informationまたはchannel state informationとも称する。)
などの上りリンク制御情報(Uplink Control Information: UCI)をPUCCH(Physica
l Uplink Control Channel)を用いて基地局装置に送信する。ただし、移動局装置が上り
リンク制御情報を送信する際に、基地局装置からPUSCHの無線リソースが割り当てら
れていた場合、移動局装置はPUCCHではなくPUSCHを用いて上りリンク制御情報
を送信する。
In LTE, a base station apparatus is a PU that is a data transmission channel transmitted by a mobile station apparatus.
Radio resource allocation, coding rate, modulation scheme, etc. of SCH (Physical Uplink Shared Channel) and PDSCH (Physical Downlink Shared Channel) which is a channel for data transmission transmitted by the base station apparatus are determined. Further, the base station apparatus transmits downlink control information (Downlink Control Information: DCI) indicating the radio resource allocation and the like to the PDCCH.
It transmits to a mobile station apparatus using (Physical Downlink Control Channel). LTE
Then, the mobile station apparatus receives a reception response (Acknowledgement / Non-N) indicating the success or failure of PDSCH reception.
Acknowledgment: ACK / NACK) and channel quality information indicating the quality of the downlink channel (also referred to as channel quality information or channel state information)
Uplink Control Information (UCI) such as PUCCH (Physica
l Transmit to the base station apparatus using Uplink Control Channel). However, when the mobile station apparatus transmits uplink control information, if the radio resource of PUSCH is allocated from the base station apparatus, the mobile station apparatus transmits uplink control information using PUSCH instead of PUCCH.

また、3GPPでは、LTEより広帯域な周波数帯域を利用して、さらに高速なデータ
の通信を実現する無線アクセス方式および無線ネットワーク(以下、「Long Term Evolut
ion-Advanced (LTE-A)」、または、「Advanced Evolved Universal Terrestrial Radio A
ccess (A-EUTRA)」と称する。)が検討されている。LTE−Aでは、LTEとの後方互
換性(backward compatibility)を持つこと、つまり、LTE−Aの基地局装置が、LTE
−AおよびLTE両方の移動局装置と同時に無線通信を行うこと、およびLTE−Aの移
動局装置が、LTE−AおよびLTE両方の基地局装置と無線通信を行えるようにするこ
とが求められており、LTE−AはLTEと同一のチャネル構造を用いることが検討され
ている。
In 3GPP, a radio access scheme and a radio network (hereinafter referred to as “Long Term Evolut”) that realize higher-speed data communication using a frequency band wider than LTE.
ion-Advanced (LTE-A) "or" Advanced Evolved Universal Terrestrial Radio A
ccess (A-EUTRA) ". ) Is being considered. In LTE-A, it has backward compatibility with LTE, that is, the base station apparatus of LTE-A
-It is required to perform radio communication simultaneously with both A and LTE mobile station devices, and to enable LTE-A mobile station devices to perform radio communication with both LTE-A and LTE base station devices. Therefore, it is considered that LTE-A uses the same channel structure as LTE.

非特許文献1では、LTE−Aにおいてレイテンシー(latency)とオーバーヘッド(o
verhead)を改善するためにコンテンションベース上りリンク送信(contention based up
link transmission)を導入することを提案している。コンテンションベース上りリンク
送信において、基地局装置は、PUSCHの無線リソース割り当てなどを含み、複数の移
動局装置が受信することができる下りリンク制御情報を送信する。移動局装置は、当該下
りリンク制御情報を検出し、当該下りリンク制御情報に従ってPUSCHを送信する。尚
、コンテンションベース上りリンク送信では、複数の移動局装置が同じ下りリンク制御情
報を検出することがある。その結果、複数の移動局装置が同じ無線リソースでPUSCH
を送信し、複数の移動局装置からのPUSCHが競合(衝突)する。
In Non-Patent Document 1, in LTE-A, latency (latency) and overhead (o
contention based up transmission to improve verhead)
It is proposed to introduce link transmission). In contention-based uplink transmission, the base station apparatus transmits downlink control information that can be received by a plurality of mobile station apparatuses, including PUSCH radio resource allocation and the like. The mobile station apparatus detects the downlink control information and transmits PUSCH according to the downlink control information. In contention-based uplink transmission, a plurality of mobile station apparatuses may detect the same downlink control information. As a result, multiple mobile station devices can use PUSCH with the same radio resource.
And PUSCHs from a plurality of mobile station apparatuses compete (collision).

尚、PUSCHを使うコンテンションベース上りリンク送信は、物理ランダムアクセス
チャネル(Physical Random Access Channel: PRACH)を使うランダムアクセスとは異な
る。コンテンションベース上りリンク送信もランダムアクセスも、競合(衝突)の可能性
があるという点では一致する。ランダムアクセスのプリアンブル送信に用いられる無線リ
ソースは、基地局装置によって報知されるシステム情報(system information)で示され
るPRACHであるのに対して、コンテンションベース上りリンク送信に用いられる無線
リソースは、PDCCHでスケジュールされるPUSCHであるという点で異なる。
Note that contention-based uplink transmission using PUSCH is different from random access using a physical random access channel (PRACH). Both contention-based uplink transmission and random access are identical in that there is a possibility of contention (collision). The radio resource used for random access preamble transmission is PRACH indicated by system information broadcast by the base station apparatus, whereas the radio resource used for contention-based uplink transmission is PDCCH. It is different in that it is a PUSCH scheduled at.

また、ランダムアクセス処理におけるメッセージ3の送信では、PUSCHが使われる
。移動局装置は、PRACHを介したプリアンブル送信に続いて、衝突の可能性を残した
まま、ランダムアクセスレスポンス(メッセージ2)でスケジューリングされたPUSC
Hの無線リソースで上りリンクデータを送信する。しかしながら、コンテンションベース
上りリンク送信では、PRACHを介したプリアンブル送信を経ることなく、基地局装置
は衝突の可能性のあるPUSCHの無線リソースをPDCCHでスケジューリングし、移
動局装置はスケジューリングされたPUSCHの無線リソースで上りリンクデータを送信
する。すなわち、コンテンションベース上りリンク送信は、ランダムアクセス処理を伴わ
ない。
In addition, PUSCH is used for transmission of message 3 in the random access process. After the preamble transmission via the PRACH, the mobile station apparatus uses the PUSC scheduled with the random access response (message 2) while leaving the possibility of collision.
Uplink data is transmitted using H radio resources. However, in contention-based uplink transmission, the base station apparatus schedules radio resources of PUSCH that may collide with PDCCH without performing preamble transmission via PRACH, and the mobile station apparatus transmits the scheduled PUSCH. Transmit uplink data using radio resources. That is, contention-based uplink transmission does not involve random access processing.

また、LTEでは、スケジューリングリクエスト(Scheduling Request: SR)を使用し
たアクセスが基本となっている。移動局装置は、PUCCHまたはPRACHを利用して
、上りリンクのデータを送信するためのPUSCHの無線リソースを要求する。一方、コ
ンテンションベース上りリンク送信は、移動局装置がスケジューリングリクエストの処理
を行うことなく、直接上りリンクデータの送信を行えるため、スケジューリングリクエス
トを使用するアクセス方法と比較してレイテンシーが改善される。PUSCHは、PRA
CHとは異なり、ガードタイム(guard time)を持たないため、上りリンクのタイミング
調整(Time Alignment)が有効な移動局装置のみが、コンテンションベース上りリンク送
信によって基地局装置にアクセスすることができる。上りリンクのタイミング調整が有効
な期間は、上りリンクタイミング情報(Timing Advance Command)を受信してから一定期
間(infinityも含む)である。
In LTE, access using a scheduling request (SR) is fundamental. A mobile station apparatus requests | requires the radio | wireless resource of PUSCH for transmitting uplink data using PUCCH or PRACH. On the other hand, since contention-based uplink transmission can directly transmit uplink data without the mobile station apparatus processing a scheduling request, latency is improved compared to an access method using a scheduling request. PUSCH is PRA
Unlike the CH, since it does not have a guard time, only a mobile station apparatus with effective uplink timing adjustment (Time Alignment) can access the base station apparatus by contention-based uplink transmission. . The period in which uplink timing adjustment is effective is a certain period (including infinity) after receiving uplink timing information (Timing Advance Command).

"Contention based uplink transmissions", 3GPP TSG RAN WG2 Meeting #66bis, R2-093812, June 29- July 03, 2009."Contention based uplink transmissions", 3GPP TSG RAN WG2 Meeting # 66bis, R2-093812, June 29- July 03, 2009.

しかしながら、基地局装置は、いずれの移動局装置が、いつコンテンションベース上り
リンク送信を行なうかを認識できないため、コンテンションベース上りリンク送信の信号
は、基地局装置が移動局装置に割り当てた専用の無線リソースで送信する他の上りリンク
の信号と衝突してしまうという問題があった。
However, since the base station apparatus cannot recognize which mobile station apparatus performs contention-based uplink transmission, the contention-based uplink transmission signal is a dedicated signal assigned to the mobile station apparatus by the base station apparatus. There is a problem in that it collides with other uplink signals transmitted by the other radio resource.

本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、その目的は、コンテンションベース上
りリンク送信の信号と他の上りリンクの信号の送信を効率的に行なうことができる移動局
装置、無線通信方法および集積回路を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a mobile station apparatus and radio communication capable of efficiently transmitting a contention-based uplink transmission signal and another uplink signal. It is to provide a method and an integrated circuit.

(1)上記の目的を達成するために、本発明は、以下のような手段を講じた。すなわち、本発明の基地局装置は、移動局装置と通信する基地局装置であって、下りリンクデータと、コンテンションベースの信号送信用の無線リソースを示す情報とを送信する送信部と、前記下りリンクデータに対するACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とを受信する受信部と、を備え、単一の上りリンクの時間フレームで、前記ACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とが衝突する際に、前記移動局装置が前記ACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とを同時に送信するか、どちらか一方を送信するかを設定することを特徴としている。 (1) In order to achieve the above object, the present invention takes the following measures. That is, the base station apparatus of the present invention is a base station apparatus that communicates with a mobile station apparatus, a transmitter that transmits downlink data and information indicating radio resources for contention-based signal transmission, A receiving unit that receives ACK or NACK for downlink data and the contention-based signal, and the ACK or NACK and the contention-based signal collide in a single uplink time frame. In this case, the mobile station apparatus is configured to set whether to transmit the ACK or NACK and the contention-based signal at the same time or to transmit one of them.

(2)好ましくは、本発明の基地局装置は、前記コンテンションベースの信号を、物理上りリンク共用チャネルを用いて前記移動局装置から受信することを特徴としている。 (2) Preferably, the base station apparatus of the present invention is characterized in that the contention-based signal is received from the mobile station apparatus using a physical uplink shared channel .

(3)好ましくは、本発明の基地局装置は、前記ACKまたはNACKを、物理上りリンク制御チャネルを用いて前記移動局装置から受信することを特徴としている。 (3) Preferably, the base station apparatus of the present invention receives the ACK or NACK from the mobile station apparatus using a physical uplink control channel .

(4)また、本発明の無線通信方法は、移動局装置と通信する基地局装置に適用される無線通信方法であって、下りリンクデータと、コンテンションベースの信号送信用の無線リソースを示す情報とを送信するステップと、前記下りリンクデータに対するACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とを受信するステップと、単一の上りリンクの時間フレームで、前記ACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とが衝突する際に、前記移動局装置が前記ACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とを同時に送信するか、どちらか一方を送信するかを設定するステップと、を有することを特徴としている。 (4) The radio communication method of the present invention is a radio communication method applied to a base station apparatus that communicates with a mobile station apparatus, and indicates downlink data and radio resources for contention-based signal transmission. Transmitting information, receiving an ACK or NACK for the downlink data and the contention-based signal, and in a single uplink time frame, the ACK or NACK and the contention-based signal. A step of setting whether the mobile station apparatus transmits the ACK or NACK and the contention-based signal at the same time or one of them when a signal collides with , Yes.

(5)また、本発明の回路装置は、移動局装置と通信をする基地局装置における回路装置であって、下りリンクデータと、コンテンションベースの信号送信用の無線リソースを示す情報とを送信する送信回路と、前記下りリンクデータに対するACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とを受信する受信回路と、を備え、単一の上りリンクの時間フレームで、前記ACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とが衝突する際に、前記移動局装置が前記ACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とを同時に送信するか、どちらか一方を送信するかを設定し、前記設定に従って、単一の上りリンクの時間フレームで前記ACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とが衝突した際には、前記受信回路は、前記ACKまたはNACK、および前記コンテンションベースの信号の両方を同時に受信するか、またはどちらか一方を受信することを特徴としている。 (5) The circuit device of the present invention is a circuit device in a base station device that communicates with a mobile station device, and transmits downlink data and information indicating radio resources for contention-based signal transmission. And a receiving circuit for receiving the ACK or NACK for the downlink data and the contention-based signal, and the ACK or NACK and the contention base in a single uplink time frame. The mobile station apparatus sets whether to transmit the ACK or NACK and the contention-based signal at the same time or one of them in accordance with the setting. When the ACK or NACK collides with the contention-based signal in an uplink time frame, Receiving circuit is characterized in that receiving the ACK or NACK, and the contention based signal both or simultaneously received, or either one.

(6)好ましくは、本発明の回路装置は、前記受信回路と前記送信回路とが集積された集積回路であることを特徴としている。 (6) Preferably, the circuit device of the present invention is an integrated circuit in which the receiving circuit and the transmitting circuit are integrated .

本発明によれば、コンテンションベース上りリンク送信を効率的に行なうことができる
According to the present invention, contention-based uplink transmission can be performed efficiently.

本発明の第1の実施形態に係る無線通信システムの概念図である。1 is a conceptual diagram of a wireless communication system according to a first embodiment of the present invention. 本発明の下りリンクの無線フレームの構成の一例を示す概略図である。It is the schematic which shows an example of a structure of the downlink radio frame of this invention. 本発明の上りリンクの無線フレームの構成の一例を示す概略図である。It is the schematic which shows an example of a structure of the uplink radio frame of this invention. 本発明のコンテンションベース上りリンク送信の一例を示すシーケンスチャート図である。It is a sequence chart figure which shows an example of the contention base uplink transmission of this invention. 本発明の基地局装置3の構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of the base station apparatus 3 of this invention. 本発明の移動局装置1の構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of the mobile station apparatus 1 of this invention. 本発明のACK/NACKとコンテンションベース上りリンク送信の無線リソース割り当ての一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the radio | wireless resource allocation of ACK / NACK and contention based uplink transmission of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る移動局装置1の動作の一例を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows an example of operation | movement of the mobile station apparatus 1 which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態の第1の変形例に係る移動局装置1の動作の一例を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows an example of operation | movement of the mobile station apparatus 1 which concerns on the 1st modification of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態の第2の変形例に係る移動局装置1の動作の一例を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows an example of operation | movement of the mobile station apparatus 1 which concerns on the 2nd modification of the 1st Embodiment of this invention. 本発明のチャネル品質情報とコンテンションベース上りリンク送信の無線リソース割り当ての一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the radio | wireless resource allocation of the channel quality information and contention based uplink transmission of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る移動局装置1の動作の一例を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows an example of operation | movement of the mobile station apparatus 1 which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態の第1の変形例に係る移動局装置1の動作の一例を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows an example of operation | movement of the mobile station apparatus 1 which concerns on the 1st modification of the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態の第2の変形例に係る移動局装置1の動作の一例を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows an example of operation | movement of the mobile station apparatus 1 which concerns on the 2nd modification of the 2nd Embodiment of this invention. 本発明のSRSとコンテンションベース上りリンク送信の無線リソース割り当ての一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the radio | wireless resource allocation of SRS and contention based uplink transmission of this invention. 本発明の第3の実施形態に係る移動局装置1の動作の一例を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows an example of operation | movement of the mobile station apparatus 1 which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. 本発明のACK/NACKとSRSとコンテンションベース上りリンク送信の無線リソース割り当ての一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the radio | wireless resource allocation of ACK / NACK, SRS, and contention base uplink transmission of this invention. 本発明のチャネル品質情報とSRSとコンテンションベース上りリンク送信の無線リソース割り当ての一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the radio | wireless resource allocation of the channel quality information of this invention, SRS, and a contention base uplink transmission. 本発明のACK/NACKとチャネル品質情報とコンテンションベース上りリンク送信の無線リソース割り当ての一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the radio | wireless resource allocation of ACK / NACK of this invention, channel quality information, and a contention base uplink transmission. 本発明のACK/NACKとチャネル品質情報とSRSとコンテンションベース上りリンク送信の無線リソース割り当ての一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the radio | wireless resource allocation of ACK / NACK of this invention, channel quality information, SRS, and a contention base uplink transmission.

(第1の実施形態)
以下、図面を参照しながら本発明の第1の実施形態について詳しく説明する。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

<無線通信システムについて>
図1は、本発明の第1の実施形態に係る無線通信システムの概念図である。図1におい
て、無線通信システムは、移動局装置1A〜1C、および基地局装置3を具備する。図1
は、基地局装置3から移動局装置1A〜1Cへの無線通信(下りリンク)では、同期チャ
ネル(Synchronization Channel: SCH)、下りリンクパイロットチャネル(または、「下
りリンク参照信号(Downlink Reference Signal: DL RS)」とも称する。)、物理報知チ
ャネル(Physical Broadcast Channel: PBCH)、物理下りリンク制御チャネル(Physical
Downlink Control Channel: PDCCH)、物理下りリンク共用チャネル(Physical Downlin
k Shared Channel: PDSCH)、物理マルチキャストチャネル(Physical Multicast Channe
l: PMCH)、物理制御フォーマットインディケータチャネル(Physical Control Format I
ndicator Channel: PCFICH)、物理HARQインディケータチャネル(Physical Hybrid
ARQ Indicator Channel: PHICH)が割り当てられることを示す。
<About wireless communication systems>
FIG. 1 is a conceptual diagram of a radio communication system according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 1, the radio communication system includes mobile station apparatuses 1 </ b> A to 1 </ b> C and a base station apparatus 3. FIG.
In the wireless communication (downlink) from the base station apparatus 3 to the mobile station apparatuses 1A to 1C, a synchronization channel (SCH), a downlink pilot channel (or “Downlink Reference Signal: DL RS) ”), physical broadcast channel (PBCH), physical downlink control channel (Physical
Downlink Control Channel: PDCCH), Physical Downlink Shared Channel (Physical Downlin
k Shared Channel (PDSCH), Physical Multicast Channel
l: PMCH), physical control format indicator channel (Physical Control Format I
ndicator Channel (PCFICH), physical HARQ indicator channel (Physical Hybrid)
ARQ Indicator Channel (PHICH) is assigned.

また、図1は、移動局装置1A〜1Cから基地局装置3への無線通信(上りリンク)で
は、上りリンクパイロットチャネル(または、「上りリンク参照信号(Uplink Reference
Signal: UL RS)」とも称する。)、物理上りリンク制御チャネル(Physical Uplink Con
trol Channel: PUCCH)、物理上りリンク共用チャネル(Physical Uplink Shared Channe
l: PUSCH)、物理ランダムアクセスチャネル(Physical Random Access Channel: PRACH
)が割り当てられることを示す。以下、移動局装置1A〜1Cを移動局装置1という。
FIG. 1 shows an uplink pilot channel (or “Uplink Reference Signal (Uplink Reference Signal)” in radio communication (uplink) from the mobile station apparatuses 1A to 1C to the base station apparatus 3.
Signal: UL RS) ”. ), Physical uplink control channel (Physical Uplink Con
trol Channel: PUCCH), Physical Uplink Shared Channel
l: PUSCH), Physical Random Access Channel: PRACH
) Is assigned. Hereinafter, the mobile station apparatuses 1A to 1C are referred to as the mobile station apparatus 1.

<下りリンク無線フレームについて>
図2は、本発明の下りリンクの無線フレームの構成の一例を示す概略図である。図2に
おいて、横軸は時間領域、縦軸は周波数領域である。図2に示すように、下りリンクの無
線フレームは、複数の下りリンクの物理リソースブロック(Physical Resource Block: P
RB)ペア(例えば、図2の破線で囲まれた領域)から構成されている。この下りリンクの
物理リソースブロックペアは、無線リソースの割り当てなどの単位であり、予め定められ
た幅の周波数帯(PRB帯域幅: 180kHz)および時間帯(2個のスロット=1個のサ
ブフレーム(時間フレーム): 1ms)からなる。
<About downlink radio frames>
FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an example of a configuration of a downlink radio frame according to the present invention. In FIG. 2, the horizontal axis is the time domain, and the vertical axis is the frequency domain. As shown in FIG. 2, a downlink radio frame includes a plurality of downlink physical resource blocks (Physical Resource Blocks: P).
RB) pairs (for example, regions surrounded by broken lines in FIG. 2). The downlink physical resource block pair is a unit such as radio resource allocation, and has a predetermined frequency band (PRB bandwidth: 180 kHz) and time band (2 slots = 1 subframe ( Time frame): 1 ms).

1個の下りリンクの物理リソースブロックペアは、時間領域で連続する2個の下りリン
クの物理リソースブロック(PRB帯域幅×スロット)から構成される。1個の下りリンク
の物理リソースブロック(図2において、太線で囲まれている単位)は、周波数領域にお
いて12個のサブキャリア(15kHz)から構成され、時間領域において7個のOFDM
シンボル(71μs)から構成される。時間領域においては、7個のOFDM(Orthogona
l Frequency Division Multiplexing)シンボルから構成されるスロット(0.5ms)、
2個のスロットから構成されるサブフレーム(1ms)、10個のサブフレームから構成さ
れる無線フレーム(10ms)がある。周波数領域においては、下りリンクの帯域幅に応じ
て複数の下りリンクの物理リソースブロックが配置される。尚、1個のサブキャリアと1
個のOFDMシンボルから構成されるユニットを下りリンクのリソースエレメントと称す
る。
One downlink physical resource block pair is composed of two downlink physical resource blocks (PRB bandwidth × slot) that are continuous in the time domain. One downlink physical resource block (unit surrounded by a thick line in FIG. 2) is composed of 12 subcarriers (15 kHz) in the frequency domain, and 7 OFDMs in the time domain.
It is composed of symbols (71 μs). In the time domain, 7 OFDM (Orthogona
l Slot (0.5ms) composed of Frequency Division Multiplexing symbols,
There is a subframe (1 ms) composed of two slots and a radio frame (10 ms) composed of 10 subframes. In the frequency domain, a plurality of downlink physical resource blocks are arranged according to the downlink bandwidth. 1 subcarrier and 1
A unit composed of one OFDM symbol is referred to as a downlink resource element.

以下、下りリンクの無線フレーム内に割り当てられるチャネルについて説明をする。下
りリンクの各サブフレームでは、例えば、PDCCH、PDSCH、および下りリンク参
照信号が割り当てられる。まず、PDCCHについて説明をする。PDCCHはサブフレ
ームの先頭のOFDMシンボルから(図2において、左斜線でハッチングされた領域)配
置される。尚、PDCCHが配置されるOFDMシンボルの数は1から3でありサブフレ
ーム毎に異なる。PDCCHには、下りリンクアサインメント(Downlink assignment、
またDownlink grantとも称する。)、上りリンクグラント(Uplink grant)などの情報フ
ォーマットで構成される、通信の制御に用いられる情報である下りリンク制御情報(Down
link Control Information: DCI)の信号が配置される。
Hereinafter, a channel allocated in a downlink radio frame will be described. In each downlink subframe, for example, a PDCCH, a PDSCH, and a downlink reference signal are allocated. First, PDCCH will be described. PDCCH is arranged from the OFDM symbol at the head of the subframe (the area hatched by the left oblique line in FIG. 2). Note that the number of OFDM symbols in which the PDCCH is arranged is 1 to 3, and is different for each subframe. The PDCCH has a downlink assignment (Downlink assignment,
Also referred to as Downlink grant. ), Downlink control information (Down), which is information used for communication control, configured in an information format such as an uplink grant.
link Control Information: DCI) signal is arranged.

尚、下りリンクアサインメントは、PDSCHに対する変調方式を示す情報、符号化方
式を示す情報、無線リソースの割り当てを示す情報、HARQ(Hybrid Automatic Repea
t Request)に関する情報、TPCコマンドなどから構成される。また、上りリンクグラ
ントは、PUSCHに対する変調方式を示す情報、符号化方式を示す情報、無線リソース
の割り当てを示す情報、HARQに関する情報、TPCコマンドなどから構成される。尚
、HARQとは、例えば、移動局装置1(基地局装置3)がデータ情報の復号の成否(Ac
knowledgement/Negative Acknowledgement: ACK/NACK)を基地局装置3(移動局装置1)
に送信し、移動局装置1(基地局装置3)が誤りによりデータ情報を復号できない(NACK
)場合に基地局装置3(移動局装置1)が信号を再送し、移動局装置1(基地局装置3)
が再度受信した信号とすでに受信した信号との合成信号に対して復号処理を行なう技術で
ある。
The downlink assignment includes information indicating a modulation scheme for PDSCH, information indicating a coding scheme, information indicating radio resource allocation, HARQ (Hybrid Automatic Repeat).
t Request), a TPC command, and the like. The uplink grant includes information indicating a modulation scheme for PUSCH, information indicating a coding scheme, information indicating radio resource allocation, information regarding HARQ, a TPC command, and the like. Note that HARQ is, for example, the success or failure of the decoding of data information by the mobile station device 1 (base station device 3) (Ac
knowledgement / Negative Acknowledgement: ACK / NACK) to base station device 3 (mobile station device 1)
Mobile station apparatus 1 (base station apparatus 3) cannot decode data information due to an error (NACK
) Base station apparatus 3 (mobile station apparatus 1) retransmits the signal, and mobile station apparatus 1 (base station apparatus 3)
Is a technique for performing a decoding process on a composite signal of a signal received again and a signal already received.

次に、PDSCHについて説明をする。PDSCHはサブフレームのPDCCHが配置
されるOFDMシンボル以外のOFDMシンボル(図2において、ハッチングされない領
域)に配置される。PDSCHには、データ情報(トランスポートブロック: Transport
Block)の信号が配置される。PDSCHの無線リソースは、下りリンクアサインメント
を用いて割り当てられ、この下りリンクアサインメントを含むPDCCHと同一の下りリ
ンクのサブフレームに配置される。下りリンク参照信号については、説明の簡略化のため
図2において図示を省略するが、下りリンク参照信号は周波数領域と時間領域において分
散して配置される。
Next, PDSCH will be described. The PDSCH is arranged in an OFDM symbol (region not hatched in FIG. 2) other than the OFDM symbol in which the PDCCH of the subframe is arranged. PDSCH contains data information (transport block: Transport
Block) signal is arranged. The radio resources of the PDSCH are allocated using downlink assignment and are arranged in the same downlink subframe as the PDCCH including this downlink assignment. The downlink reference signal is not shown in FIG. 2 for simplicity of explanation, but the downlink reference signal is distributed and arranged in the frequency domain and the time domain.

<PDCCHについて>
以下、PDCCHについてより詳細に説明する。PDCCHは、1つまたは複数の制御
チャネル要素(Control Channel Element: CCE)に配置される。制御チャネル要素は、P
DCCHが配置される領域(図2において、左斜線でハッチングされた領域)内の周波数
領域及び時間領域において分散している複数の下りリンクのリソースエレメントから構成
される。また、複数の制御チャネル要素から共通探索領域(Common Search Space)と移
動局装置固有探索領域(User Equipment specific-Search Space)が構成される。
<About PDCCH>
Hereinafter, the PDCCH will be described in more detail. The PDCCH is arranged in one or more control channel elements (Control Channel Element: CCE). The control channel element is P
It is composed of a plurality of downlink resource elements distributed in a frequency domain and a time domain within a region where DCCH is arranged (region hatched with a left oblique line in FIG. 2). In addition, a common search area (Common Search Space) and a mobile station apparatus specific search area (User Equipment specific-Search Space) are configured from a plurality of control channel elements.

共通探索領域は、複数の移動局装置1間で共通の領域であり、複数の移動局装置1に対
するPDCCHおよび/または特定の移動局装置1に対するPDCCHが配置される領域
である。また、共通探索領域は、予め定められた制御チャネル要素から構成される。移動
局装置固有探索領域は、特定の移動局装置1に対するPDCCHが配置される領域であり
、移動局装置1毎に構成される領域である。共通探索領域と移動局装置固有探索領域は、
PDCCHが配置される制御チャネル要素の数毎に異なる共通探索領域と移動局装置固有
探索領域が構成される。尚、共通探索領域と移動局装置固有探索領域の一部または全部が
重複してもよいし、異なる共通探索領域の一部または全部が重複してもよく、同じ移動局
装置1に対する異なる移動局装置固有探索領域の一部または全部が重複してもよく、異な
る移動局装置1に対する移動局装置固有探索領域の一部または全部が重複してもよい。
The common search area is an area common to a plurality of mobile station apparatuses 1 and is an area where a PDCCH for a plurality of mobile station apparatuses 1 and / or a PDCCH for a specific mobile station apparatus 1 is arranged. The common search area is composed of predetermined control channel elements. The mobile station apparatus specific search area is an area where a PDCCH for a specific mobile station apparatus 1 is arranged, and is an area configured for each mobile station apparatus 1. The common search area and the mobile station apparatus specific search area are:
Different common search areas and mobile station apparatus specific search areas are formed for each number of control channel elements in which PDCCHs are arranged. Note that part or all of the common search area and the mobile station apparatus specific search area may overlap, or part or all of different common search areas may overlap, and different mobile stations for the same mobile station apparatus 1 Some or all of the device-specific search areas may overlap, or some or all of the mobile station device-specific search areas for different mobile station devices 1 may overlap.

下りリンクアサインメント、および上りリンクグラントなどの下りリンク制御情報には
複数のフォーマットが用意される。下りリンク制御情報のフォーマットをDCIフォーマ
ット(DCI format)と呼ぶ。例えば、上りリンクグラントのDCIフォーマットは、移動
局装置1がPUSCHを1つの送信アンテナポートで送信する場合に用いるDCIフォー
マット0、移動局装置1がPUSCHをMIMO(Multiple Input Multiple Output)S
M(Spatial Multiplexing)で送信する場合に用いるDCIフォーマット0Aなどが用意
される。また、下りリンクグラントのDCIフォーマットは、基地局装置3がPDSCH
を1つの送信アンテナポートまたは複数の送信アンテナポートで送信ダイバーシチ方式を
用いて送信する場合に用いるDCIフォーマット1およびDCIフォーマット1A、基地
局装置がPDSCHをMIMO SMで送信する場合に用いるDCIフォーマット2が用
意される。DCIフォーマットは同じビット数のもの、異なるビット数のものがある。
A plurality of formats are prepared for downlink control information such as downlink assignment and uplink grant. The format of the downlink control information is called a DCI format (DCI format). For example, the DCI format of the uplink grant is DCI format 0 used when the mobile station apparatus 1 transmits PUSCH through one transmission antenna port, and the mobile station apparatus 1 transmits PUSCH to MIMO (Multiple Input Multiple Output) S.
A DCI format 0A and the like used when transmitting with M (Spatial Multiplexing) are prepared. In addition, the DCI format of the downlink grant is determined by the base station apparatus 3 using the PDSCH.
DCI format 1 and DCI format 1A used when transmitting a single transmission antenna port or a plurality of transmission antenna ports using the transmission diversity method, and DCI format 2 used when the base station apparatus transmits PDSCH by MIMO SM. Prepared. There are DCI formats with the same number of bits and different numbers of bits.

基地局装置3は、下りリンク制御情報を基に生成した巡回冗長検査(Cyclic Redundanc
y Check: CRC)符号をRNTI(Radio Network Temporary Identity)でスクランブル(
scramble)した系列を下りリンク制御情報に付加する。移動局装置1は、巡回冗長検査符
号がいずれのRNTIでスクランブルされているかによって下りリンク制御情報の解釈を
変更する。例えば、移動局装置1は、自装置が基地局装置3から割り当てられたC−RN
TI(Cell-Radio Network Temporary Identity)で巡回冗長検査符号がスクランブルさ
れていた場合、下りリンク制御情報が自装置宛の無線リソースを示すものだと判断する。
また、移動局装置1は、自装置が基地局装置3から割り当てられた、または基地局装置3
が報知しているCB−RNTI(Contention Based-Radio Network Temporary Identity
)で巡回冗長検査符号がスクランブルされていた場合、下りリンク制御情報がコンテンシ
ョンベース上りリンク送信(contention based uplink transmission)用の無線リソース
を示すものだと判断する。以下、下りリンク制御情報にRNTIでスクランブルされた巡
回冗長検査符号が付加されていることを、単に下りリンク制御情報にRNTIが含まれて
いる、またはPDCCHにRNTIが含まれていると表現する。
The base station apparatus 3 performs the cyclic redundancy check (Cyclic Redundanc) generated based on the downlink control information.
y Check: CRC) code scrambled with RNTI (Radio Network Temporary Identity)
The scrambled sequence is added to the downlink control information. The mobile station apparatus 1 changes the interpretation of the downlink control information depending on which RNTI the cyclic redundancy check code is scrambled. For example, the mobile station apparatus 1 has the C-RN assigned to the mobile station apparatus 1 from the base station apparatus 3.
When the cyclic redundancy check code is scrambled by TI (Cell-Radio Network Temporary Identity), it is determined that the downlink control information indicates a radio resource addressed to the own device.
In addition, the mobile station device 1 has its own device assigned from the base station device 3 or the base station device 3
CB-RNTI (Contention Based-Radio Network Temporary Identity)
When the cyclic redundancy check code is scrambled in (), it is determined that the downlink control information indicates a radio resource for contention based uplink transmission. Hereinafter, the addition of a cyclic redundancy check code scrambled with RNTI to downlink control information is simply expressed as RNTI included in downlink control information or RNTI included in PDCCH.

基地局装置3は、下りリンク制御情報を制御チャネル要素のビット数に合わせて符号化
し、共通探索領域または移動局装置固有探索領域に配置する。尚、基地局装置3は、同じ
ビット数のDCIフォーマットは同じ符号化を行い、異なるビット数のDCIフォーマッ
トは異なる符号化を行なう。つまり、DCIフォーマットのビット数によって基地局装置
3がDCIフォーマットに適用する符号化方式が異なるため、DCIフォーマットのビッ
ト数によって移動局装置1におけるDCIフォーマットの復号化の方法が異なる。したが
って、移動局装置1はDCIフォーマットのビット数、または復号化の方法の違いからD
CIフォーマットの種類を判別することができる。DCIフォーマットのビット数が同じ
場合、DCIフォーマットにDCIフォーマットの種類を判別するための情報が含まれる
、またはDCIフォーマットの種類に対応したRNTIでスクランブルされた巡回冗長検
査符号が付加されるなどの方法を用いて、移動局装置1がDCIフォーマットの種類を判
別できるようにする。
The base station apparatus 3 encodes the downlink control information according to the number of bits of the control channel element, and arranges it in the common search area or the mobile station apparatus specific search area. The base station apparatus 3 performs the same encoding for the DCI format having the same number of bits, and performs the different encoding for the DCI format having a different number of bits. That is, since the encoding method applied to the DCI format by the base station apparatus 3 differs depending on the number of bits in the DCI format, the decoding method of the DCI format in the mobile station apparatus 1 differs depending on the number of bits in the DCI format. Therefore, the mobile station apparatus 1 determines the DI from the difference in the number of bits in the DCI format or the decoding method.
The type of CI format can be determined. When the number of bits of the DCI format is the same, information for determining the type of the DCI format is included in the DCI format, or a cyclic redundancy check code scrambled with RNTI corresponding to the type of the DCI format is added. Is used to enable the mobile station apparatus 1 to determine the type of the DCI format.

移動局装置1は、共通探索領域および移動局装置固有探索領域においてPDCCHが配
置される候補全てをデコード処理し、巡回冗長検査符号をRNTIでスクランブルした系
列を更にRNTIでデスクランブル(descramble)し、デスクランブルした巡回冗長検査
符号で誤りがないことを検出した場合にPDCCHの取得に成功したと判断する。この処
理をブラインドデコーディング(blind decoding)と呼ぶ。
The mobile station apparatus 1 decodes all candidates in which the PDCCH is arranged in the common search area and the mobile station apparatus specific search area, further descrambles a sequence obtained by scrambling the cyclic redundancy check code with the RNTI, When it is detected that there is no error in the descrambled cyclic redundancy check code, it is determined that acquisition of the PDCCH is successful. This process is called blind decoding.

尚、下りリンク制御情報がコンテンションベース上りリンク送信用の無線リソースを示
す場合、基地局装置3はDCIフォーマット0および/またはDCIフォーマット0Aに
CB−RNTIを含める。または、基地局装置3はDCIフォーマット0またはDCIフ
ォーマット0Aとビット数が同じDCIフォーマット0BにCB−RNTIを含める。移
動局装置1は、下りリンク制御情報が特定の移動局装置1宛の無線リソースを示すか、コ
ンテンションベース上りリンク送信用の無線リソースを示すかを、下りリンク制御情報に
含まれるRNTIから判別することで、移動局装置1は特定の移動局装置1宛の無線リソ
ースを示す下りリンク制御情報と、コンテンションベース上りリンク送信用の無線リソー
スを示す下りリンク制御情報とで異なるブラインドデコーディングをしないでよくなる。
これにより、移動局装置1のブラインドデコーディングの負荷を減らすことができる。
When the downlink control information indicates a radio resource for contention-based uplink transmission, the base station device 3 includes CB-RNTI in DCI format 0 and / or DCI format 0A. Alternatively, the base station apparatus 3 includes CB-RNTI in DCI format 0 or DCI format 0A having the same number of bits as DCI format 0A. The mobile station apparatus 1 determines from the RNTI included in the downlink control information whether the downlink control information indicates a radio resource addressed to a specific mobile station apparatus 1 or a radio resource for contention-based uplink transmission. By doing so, the mobile station apparatus 1 performs different blind decoding between downlink control information indicating radio resources addressed to a specific mobile station apparatus 1 and downlink control information indicating radio resources for contention-based uplink transmission. Don't get better.
Thereby, the load of blind decoding of the mobile station apparatus 1 can be reduced.

基地局装置3は、C−RNTIを含むPDCCHを共通探索領域またはC−RNTIを
割り当てた移動局装置1の移動局装置固有探索領域に配置し、移動局装置1は共通探索領
域と移動局装置固有探索領域でC−RNTIを含むPDCCHをブラインドデコーディン
グする。基地局装置3はページング情報およびシステム情報の更新情報のスケジューリン
グに使用されるP−RNTI(Paging-Radio Network Temporary Identity)を含むPD
CCH、およびシステム情報のスケジューリングに使用されるSI−RNTI(System I
nformation-Radio Network Temporary Identity)を含むPDCCH、およびランダムア
クセス応答のスケジューリングに使用されるRA−RNTI(Random Access-Radio Netw
ork Temporary Identity)を含むPDCCHを共通探索領域に配置し、移動局装置1は共
通探索領域でP−RNTIを含むPDCCH、およびSI−RNTIを含むPDCCH、
およびRA−RNTIを含むPDCCHをブラインドデコーディングする。
The base station device 3 arranges the PDCCH including the C-RNTI in the common search region or the mobile station device specific search region of the mobile station device 1 to which the C-RNTI is assigned. PDCCH including C-RNTI is blind-decoded in the eigensearch area. The base station apparatus 3 includes a PD including a P-RNTI (Paging-Radio Network Temporary Identity) used for scheduling update information of paging information and system information.
SI-RNTI (System I used for scheduling of CCH and system information)
PDCCH including nformation-Radio Network Temporary Identity) and RA-RNTI (Random Access-Radio Network) used for scheduling of random access responses
ork Temporary Identity) in the common search area, the mobile station apparatus 1 includes the PDCCH including P-RNTI and the PDCCH including SI-RNTI in the common search area,
And PDCCH including RA-RNTI is blind-decoded.

基地局装置3はCB−RNTIを含むPDCCHを、共通探索領域に配置し、移動局装
置1は共通探索領域でCB−RNTIを含むPDCCHをブラインドデコーディングする
。このように、CB−RNTIを含むPDCCHを共通探索領域に配置することで、基地
局装置3と無線通信を行なっている複数の移動局装置1がCB−RNTIを含むPDCC
Hを検出する機会を均等にすることができる。
The base station apparatus 3 arranges the PDCCH including the CB-RNTI in the common search area, and the mobile station apparatus 1 blind-decodes the PDCCH including the CB-RNTI in the common search area. As described above, by arranging the PDCCH including the CB-RNTI in the common search region, the plurality of mobile station apparatuses 1 performing radio communication with the base station apparatus 3 can perform the PDCC including the CB-RNTI.
The opportunity to detect H can be made equal.

尚、基地局装置3はCB−RNTIを含むPDCCHを、共通探索領域または移動局装
置固有探索領域に配置し、移動局装置1は共通探索領域と移動局装置固有探索領域でCB
−RNTIを含むPDCCHをブラインドデコーディングするようにしてもよい。基地局
装置3は移動局装置固有探索領域にCB−RNTIを含むPDCCHを配置する場合、複
数の移動局装置3の移動局装置固有探索領域が重複している部分に配置するようにするこ
とで、移動局装置固有探索領域にCB−RNTIを含むPDCCHを配置した場合でも、
複数の移動局装置1がCB−RNTIを含むPDCCHを検出することができる。このよ
うに、CB−RNTIを含むPDCCHを共通探索領域または移動局装置固有探索領域に
配置することで、CB−RNTIを含むPDCCHの配置の自由度が増す。
The base station device 3 arranges the PDCCH including the CB-RNTI in the common search region or the mobile station device specific search region, and the mobile station device 1 uses the CB in the common search region and the mobile station device specific search region.
-PDCCH including RNTI may be blind-decoded. When the base station apparatus 3 arranges the PDCCH including the CB-RNTI in the mobile station apparatus specific search area, the base station apparatus 3 is arranged in a portion where the mobile station apparatus specific search areas of the plurality of mobile station apparatuses 3 overlap. Even when the PDCCH including the CB-RNTI is arranged in the mobile station device specific search region,
A plurality of mobile station apparatuses 1 can detect PDCCH including CB-RNTI. As described above, by arranging the PDCCH including the CB-RNTI in the common search area or the mobile station apparatus specific search area, the degree of freedom of arrangement of the PDCCH including the CB-RNTI is increased.

尚、基地局装置3から適切に上りリンクの無線リソースを割り当てられている移動局装
置1はコンテンションベース上りリンク送信を行なわずに、自装置に割り当てられた無線
リソースを用いて基地局装置3にPUSCHを送信すればよい。そこで、本発明の移動局
装置1の上位層は上りリンクで送信するデータ情報があるが上りリンクの無線リソースが
割り当てられない場合に物理層(受信部)にCB−RNTIを含むPDCCHのブライン
ドデコーディングをするよう指示をし、移動局装置1の物理層は上位層から指示をされた
場合のみCB−RNTIを含むPDCCHのブラインドデコーディングをする。これによ
り、移動局装置1は必要な場合のみCB−RNTIを含むPDCCHをブラインドデコー
ディングするため、CB−RNTIを含むPDCCHに対するブラインドデコーディング
を効率的に行なうことができる。また、コンテンションベース上りリンク送信の衝突確率
を低くするために、移動局装置1毎にCB−RNTIを含むPDCCHに対するブライン
ドデコーディングを行なうサブフレームを、例えば、偶数番号または奇数番号のサブフレ
ームに制限してもよい。
The mobile station apparatus 1 to which uplink radio resources are appropriately allocated from the base station apparatus 3 does not perform contention-based uplink transmission, but uses the radio resources allocated to the mobile station apparatus 1 to the base station apparatus 3. The PUSCH may be transmitted to. Therefore, when the upper layer of the mobile station apparatus 1 of the present invention has data information to be transmitted in the uplink, but the uplink radio resource is not allocated, the PDCCH blind data including CB-RNTI in the physical layer (reception unit) is provided. Instructing to perform coding, the physical layer of the mobile station apparatus 1 performs blind decoding of the PDCCH including the CB-RNTI only when instructed by the higher layer. Thereby, since the mobile station apparatus 1 performs blind decoding of the PDCCH including the CB-RNTI only when necessary, it is possible to efficiently perform the blind decoding on the PDCCH including the CB-RNTI. Further, in order to reduce the collision probability of contention-based uplink transmission, subframes for performing blind decoding on PDCCH including CB-RNTI for each mobile station apparatus 1 are converted into even-numbered or odd-numbered subframes, for example. You may restrict.

<上りリンク無線フレームについて>
図3は、本発明の上りリンクの無線フレームの構成の一例を示す概略図である。図3に
おいて、横軸は時間領域、縦軸は周波数領域である。図3に示すように、上りリンクの無
線フレームは、複数の上りリンクの物理リソースブロックペア(例えば、図3の破線で囲
まれた領域)から構成されている。この上りリンクの物理リソースブロックペアは、無線
リソースの割り当てなどの単位であり、予め定められた幅の周波数帯(PRB帯域幅: 1
80kHz)および時間帯(2個のスロット=1個のサブフレーム: 1ms)からなる。
<Uplink radio frame>
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an example of a configuration of an uplink radio frame according to the present invention. In FIG. 3, the horizontal axis is the time domain, and the vertical axis is the frequency domain. As illustrated in FIG. 3, the uplink radio frame includes a plurality of uplink physical resource block pairs (for example, an area surrounded by a broken line in FIG. 3). This uplink physical resource block pair is a unit for radio resource allocation or the like, and has a predetermined frequency band (PRB bandwidth: 1).
80 kHz) and time zone (2 slots = 1 subframe: 1 ms).

1個の上りリンクの物理リソースブロックペアは、時間領域で連続する2個の上りリン
クの物理リソースブロック(PRB帯域幅×スロット)から構成される。1個の上りリン
クの物理リソースブロック(図3において、太線で囲まれている単位)は、周波数領域に
おいて12個のサブキャリア(15kHz)から構成され、時間領域において7個のSC
−FDMA(Single-Carrier Frequency Division Multiple Access)シンボル(71μ
s)から構成される。時間領域においては、7個のSC−FDMAシンボルから構成され
るスロット(0.5ms)、2個のスロットから構成されるサブフレーム(1ms)、1
0個のサブフレームから構成される無線フレーム(10ms)がある。周波数領域におい
ては、上りリンクの帯域幅に応じて複数の上りリンクの物理リソースブロックが配置され
る。尚、1個のサブキャリアと1個のSC−FDMAシンボルから構成されるユニットを
上りリンクのリソースエレメントと称する。
One uplink physical resource block pair is composed of two uplink physical resource blocks (PRB bandwidth × slot) that are continuous in the time domain. One uplink physical resource block (unit surrounded by a thick line in FIG. 3) is composed of 12 subcarriers (15 kHz) in the frequency domain, and 7 SCs in the time domain.
-Single-Carrier Frequency Division Multiple Access (FDMA) symbol (71μ
s). In the time domain, a slot composed of 7 SC-FDMA symbols (0.5 ms), a subframe composed of 2 slots (1 ms), 1
There is a radio frame (10 ms) composed of 0 subframes. In the frequency domain, a plurality of uplink physical resource blocks are arranged according to the uplink bandwidth. A unit composed of one subcarrier and one SC-FDMA symbol is referred to as an uplink resource element.

以下、上りリンクの無線フレーム内に割り当てられるチャネルについて説明をする。上
りリンクの各サブフレームでは、例えば、PUCCH、PUSCH、および上りリンク参
照信号が割り当てられる。まず、PUCCHについて説明をする。PUCCHは、上りリ
ンクの帯域幅の両端の上りリンクの物理リソースブロック(図3において、左斜線でハッ
チングされた領域)に割り当てられる。PUCCHには、下りリンクのチャネル品質など
を示すチャネル品質情報(channel quality information、またはchannel state informa
tionとも称する)、上りリンクの無線リソースの割り当ての要求を示すスケジューリング
要求(Scheduling Request: SR)、PDSCHに対する受信応答であるACK/NACK
など、通信の制御に用いられる情報である上りリンク制御情報(Uplink Control Informa
tion: UCI)の信号が配置される。
Hereinafter, a channel allocated in an uplink radio frame will be described. In each uplink subframe, for example, a PUCCH, a PUSCH, and an uplink reference signal are allocated. First, PUCCH will be described. The PUCCH is allocated to uplink physical resource blocks (regions hatched with left diagonal lines in FIG. 3) at both ends of the uplink bandwidth. The PUCCH includes channel quality information (channel quality information or channel state informa) indicating downlink channel quality and the like.
also called scheduling request (SR) indicating an uplink radio resource allocation request, and ACK / NACK that is a reception response to the PDSCH.
Uplink Control Information (Uplink Control Informa), which is information used for communication control
signal: UCI).

チャネル品質情報はCQI(Channel Quality Indicator)、PMI(Precoding Matri
x Indicator)、RI(Rank Indicator)を用いて表される。CQIは、PDSCHのチ
ャネルの誤り訂正方式、誤り訂正の符号化率、データ変調多値数などの無線伝送パラメー
タを変更するためのチャネル品質を示す情報である。RIは、下りリンクにおいてMIM
O SM方式にて空間多重送信する場合に移動局装置1が要求する情報であって、予め送
信信号系列を前処理するPDSCHの送信信号系列の単位(ストリーム)の数(Rank
)を示す情報である。PMIは、MIMO SM方式にて空間多重送信する場合に移動局
装置1が要求する情報であって、予めPDSCHの送信信号系列を前処理するプレコーデ
ィングを示す情報である。
Channel quality information includes CQI (Channel Quality Indicator), PMI (Precoding Matri
x Indicator) and RI (Rank Indicator). The CQI is information indicating channel quality for changing radio transmission parameters such as an error correction scheme of the PDSCH channel, an error correction coding rate, and a data modulation multi-level number. RI is MIM in the downlink
Number of units (streams) of transmission signal sequences of PDSCH, which is information requested by the mobile station apparatus 1 when performing spatial multiplexing transmission in the OSM scheme, and preprocesses transmission signal sequences in advance (Rank)
). The PMI is information required by the mobile station apparatus 1 when performing spatial multiplexing transmission using the MIMO SM scheme, and is information indicating precoding for pre-processing the PDSCH transmission signal sequence.

PUCCHの無線リソースはサブフレーム内の1つ目のスロットの1つの物理リソース
ブロックと2つ目のスロットの1つの物理リソースブロックのペアから構成され、1つ目
のスロットの物理リソースブロックと2つ目のスロットの物理リソースブロックは、周波
数領域において対称の位置関係である。また、当該1組の物理リソースブロックのペアに
複数のPUCCHの無線リソースが符号多重される。
The PUCCH radio resource is composed of a pair of one physical resource block in the first slot and one physical resource block in the second slot in the subframe, and two physical resource blocks in the first slot. The physical resource blocks in the eye slot have a symmetrical positional relationship in the frequency domain. In addition, a plurality of PUCCH radio resources are code-multiplexed on the pair of physical resource blocks.

スケジューリング要求を送信するためのPUCCHを配置する無線リソースそれぞれは
、基地局装置3によって移動局装置1毎に設定される周期的な無線リソースである。チャ
ネル品質情報を送信するためのPUCCHを配置する無線リソースそれぞれは、基地局装
置3によって移動局装置1毎に設定される周期的な無線リソースである。ACK/NAC
Kを送信するためのPUCCHを配置する無線リソースは、PDSCHを受信した下りリ
ンクのサブフレームからから所定の時間後の上りリンクのサブフレーム(例えば、PDS
CHを受信した下りリンクのサブフレームから4つ後の下りリンクのサブフレームに対応
する上りリンクのサブフレーム)に配置され、サブフレーム内のいずれのPUCCHの無
線リソースに配置するかは基地局装置3が予め設定してもよいし、PDSCHの無線リソ
ース割り当てを示す下りリンクアサインメントが配置された下りリンクの無線リソースと
対応したPUCCHの無線リソースに配置するようにしてもよい。
Each radio resource in which a PUCCH for transmitting a scheduling request is arranged is a periodic radio resource set for each mobile station apparatus 1 by the base station apparatus 3. Each radio resource in which a PUCCH for transmitting channel quality information is arranged is a periodic radio resource set for each mobile station apparatus 1 by the base station apparatus 3. ACK / NAC
The radio resource for arranging the PUCCH for transmitting K is an uplink subframe (for example, PDS) after a predetermined time from the downlink subframe that received the PDSCH.
The base station apparatus determines which of the PUCCH radio resources in the subframe is allocated in the uplink subframe corresponding to the downlink subframe four times after the downlink subframe that has received the CH. 3 may be set in advance, or may be arranged in a PUCCH radio resource corresponding to a downlink radio resource in which a downlink assignment indicating PDSCH radio resource allocation is arranged.

次に、PUSCHについて説明をする。PUSCHは、PUCCHが配置される上りリ
ンクの物理リソースブロック以外の上りリンクの物理リソースブロックペア(図3におい
て、ハッチングされない領域)に割り当てられる。PUSCHには、上りリンク制御情報
、および/または上りリンク制御情報以外の情報であるデータ情報(トランスポートブロ
ック: Transport Block)の信号が配置される。PUSCHの無線リソースは、上りリン
クグラントを用いて割り当てられ、移動局装置1が当該上りリンクグラントを含むPDC
CHを受信した下りリンクのサブフレームから所定の時間後の上りリンクのサブフレーム
(例えば、PDCCHを受信した下りリンクのサブフレームから4つ後の下りリンクのサ
ブフレームに対応する上りリンクのサブフレーム)に配置される。
Next, PUSCH will be described. The PUSCH is assigned to an uplink physical resource block pair (an area not hatched in FIG. 3) other than the uplink physical resource block in which the PUCCH is arranged. In the PUSCH, uplink control information and / or data information (transport block) signals that are information other than uplink control information are arranged. A radio resource of PUSCH is allocated using an uplink grant, and the mobile station apparatus 1 includes a PDC including the uplink grant.
Uplink subframe after a predetermined time from the downlink subframe that has received the CH (for example, the uplink subframe corresponding to the downlink subframe that is four times after the downlink subframe that has received the PDCCH) ).

次に、上りリンク参照信号について説明する。上りリンク参照信号には、PUSCHと
PUCCHと共に送信され、PUSCHとPUCCHの復調に用いられる復調参照信号(
Demodulation Reference signal: DMRS)と、PUSCHとPUCCHとは独立して送信
され、基地局装置3が上りリンクのチャネル推定し、PUSCHの無線リソース割当、符
号化率、変調方式を決定するために用いられるサウンディング参照信号(Sounding Refer
ence Signal: SRS)がある。DMRSは、PUSCHとPUCCHを送信する物理リソー
スブロックの予め決められたSC−FDMAシンボルに配置される。また、PUSCHと
PUCCHでDMRSが配置されるSC−FDMAシンボルは異なる。説明の簡略化のた
め図3においてDMRSの図示を省略する。
Next, the uplink reference signal will be described. The uplink reference signal is transmitted together with PUSCH and PUCCH, and is used for demodulation of PUSCH and PUCCH.
Demodulation Reference signal (DMRS), PUSCH, and PUCCH are transmitted independently, and the base station apparatus 3 estimates uplink channels and is used to determine PUSCH radio resource allocation, coding rate, and modulation scheme. Sounding Refer signal
ence Signal: SRS). DMRS is arranged in a predetermined SC-FDMA symbol of a physical resource block that transmits PUSCH and PUCCH. In addition, SC-FDMA symbols in which DMRS is arranged are different between PUSCH and PUCCH. For simplification of explanation, illustration of DMRS is omitted in FIG.

基地局装置3は、移動局装置1がSRSを送信するための無線リソースを予約するサブ
フレームであるサウンディングサブフレームと、サウンディングサブフレームにおいてS
RSを送信するために予約する無線リソースの帯域幅(物理リソースブロックの数)を設
定し、報知する。また、基地局装置3は、移動局装置1毎に実際にSRSを送信するサウ
ンディングサブフレームと無線リソースを設定し、移動局装置1は当該設定に従ってSR
Sを送信する。SRSは、図3に示すように必ずサブフレームの最後のSC−FDMAシ
ンボル(サブフレームの14番目のSC−FDMAシンボル)に配置される。
The base station apparatus 3 includes a sounding subframe that is a subframe for reserving radio resources for the mobile station apparatus 1 to transmit SRS, and an S in the sounding subframe.
The bandwidth (number of physical resource blocks) of the radio resource reserved for transmitting the RS is set and notified. Moreover, the base station apparatus 3 sets the sounding subframe and radio | wireless resource which actually transmit SRS for every mobile station apparatus 1, and the mobile station apparatus 1 is SR according to the said setting.
Send S. As shown in FIG. 3, the SRS is always arranged in the last SC-FDMA symbol of the subframe (the 14th SC-FDMA symbol of the subframe).

<コンテンションベース上りリンク送信について>
図4は、本発明のコンテンションベース上りリンク送信の一例を示すシーケンスチャー
ト図である。基地局装置3は、移動局装置1間で共通のCB−RNTIのコードを決定し
、CB−RNTIをコンテンションベース上りリンク送信を行なう移動局装置1に通知す
る(ステップS100)。尚、CB−RNTIのコードを基地局装置3と移動局装置1間
で予め決めておくことで、ステップS100を省略することができる。
<About contention-based uplink transmission>
FIG. 4 is a sequence chart showing an example of contention-based uplink transmission according to the present invention. The base station apparatus 3 determines a common CB-RNTI code among the mobile station apparatuses 1 and notifies the mobile station apparatus 1 that performs contention-based uplink transmission of the CB-RNTI (step S100). Note that step S100 can be omitted by determining the CB-RNTI code between the base station apparatus 3 and the mobile station apparatus 1 in advance.

基地局装置3は、コンテンションベース上りリンク送信用の無線リソースの割り当てを
決定し、当該無線リソース割り当てを示す情報とCB−RNTIを含むPDCCHを共通
探索領域または任意の移動局装置1に対する移動局装置固有探索領域に配置し、移動局装
置1に送信する(ステップS101)。移動局装置1は、CB−RNTIを含む1つまた
は複数のPDCCHの検出に成功した場合、検出したCB−RNTIを含むPDCCHが
示す無線リソースの中から1つの無線リソースを選択し、コンテンションベース上りリン
ク送信を行なう(ステップS102)。尚、ステップS102において、移動局装置1は
PUSCHに基地局装置3から割り当てられたC−RNTIを含めて送信し、基地局装置
3はPUSCHに含まれるC−RNTIからいずれの移動局装置1がコンテンションベー
ス上りリンク送信を行なったかを判別することができる。
The base station apparatus 3 decides allocation of radio resources for contention-based uplink transmission, and uses a PDCCH including information indicating the radio resource allocation and CB-RNTI as a mobile station for a common search region or any mobile station apparatus 1 It arrange | positions to an apparatus specific search area | region, and transmits to the mobile station apparatus 1 (step S101). When the mobile station apparatus 1 succeeds in detecting one or more PDCCHs including the CB-RNTI, the mobile station apparatus 1 selects one radio resource from the radio resources indicated by the PDCCH including the detected CB-RNTI, and performs contention base Uplink transmission is performed (step S102). In step S102, the mobile station apparatus 1 transmits the PUSCH including the C-RNTI assigned from the base station apparatus 3, and the base station apparatus 3 transmits any mobile station apparatus 1 from the C-RNTI included in the PUSCH. It can be determined whether or not contention-based uplink transmission has been performed.

<基地局装置3の構成について>
図5は、本発明の基地局装置3の構成を示す概略ブロック図である。図示するように、
基地局装置3は、上位層処理部101、制御部103、受信部105、送信部107、チ
ャネル測定部109、および、送受信アンテナ111、を含んで構成される。また、上位
層処理部101は、無線リソース制御部1011、スケジューリング部1013と下りリ
ンク制御情報生成部1015を含んで構成される。また、受信部105は、復号化部10
51、復調部1053、多重分離部1055と無線受信部1057を含んで構成される。
また、送信部107は、符号化部1071、変調部1073、多重部1075、無線送信
部1077と下りリンク参照信号生成部1079を含んで構成される。
<Configuration of base station apparatus 3>
FIG. 5 is a schematic block diagram showing the configuration of the base station apparatus 3 of the present invention. As shown,
The base station apparatus 3 includes an upper layer processing unit 101, a control unit 103, a reception unit 105, a transmission unit 107, a channel measurement unit 109, and a transmission / reception antenna 111. The upper layer processing unit 101 includes a radio resource control unit 1011, a scheduling unit 1013, and a downlink control information generation unit 1015. In addition, the receiving unit 105 includes a decoding unit 10.
51, a demodulator 1053, a demultiplexer 1055, and a radio receiver 1057.
The transmission unit 107 includes an encoding unit 1071, a modulation unit 1073, a multiplexing unit 1075, a radio transmission unit 1077, and a downlink reference signal generation unit 1079.

上位層処理部101は、パケットデータ統合プロトコル(Packet Data Convergence Pr
otocol: PDCP)層、無線リンク制御(Radio Link Control: RLC)層、無線リソース制御
(Radio Resource Control: RRC)層の処理を行う。また、上位層処理部101はスケジ
ューリング部1013などがスケジューリング結果などに基づき、受信部105、および
送信部107の制御を行うために制御情報を生成し、制御部103に出力する。上位層処
理部101が備える無線リソース制御部1011は、下りリンクのPDSCHに配置する
情報を生成、又は上位ノードから取得し、送信部107に出力する。また、無線リソース
制御部1011は、移動局装置1各々の各種設定情報の管理をする。例えば、無線リソー
ス制御部1011は、移動局装置1にC−RNTIを割り当て、CB−RNTIにコード
を割り当てるなどRNTIの管理を行なう。
The upper layer processing unit 101 is a packet data integration protocol (Packet Data Convergence Pr
otocol (PDCP) layer, radio link control (Radio Link Control: RLC) layer, and radio resource control (Radio Resource Control: RRC) layer. Further, the upper layer processing unit 101 generates control information for the scheduling unit 1013 and the like to control the receiving unit 105 and the transmitting unit 107 based on the scheduling result and outputs the control information to the control unit 103. The radio resource control unit 1011 included in the upper layer processing unit 101 generates information acquired on the downlink PDSCH or acquires it from the upper node, and outputs the information to the transmission unit 107. Further, the radio resource control unit 1011 manages various setting information of each mobile station apparatus 1. For example, the radio resource control unit 1011 performs RNTI management such as assigning a C-RNTI to the mobile station device 1 and assigning a code to the CB-RNTI.

上位層処理部101が備えるスケジューリング部1013は、移動局装置1からPUC
CHで通知された上りリンク制御情報(ACK/NACK、チャネル品質情報、スケジュ
ーリング要求)、チャネル測定部から入力された上りリンクのチャネルの品質、および移
動局装置1から通知されたバッファの状況や無線リソース制御部1011が設定した移動
局装置1各々の各種設定情報に基づき、無線リソースの割り当て、符号化方式の設定、変
調方式の設定などのスケジューリングを行なう。スケジューリング部1013は、上りリ
ンクの無線リソースの中から、特定の移動局装置1がPUSCHを配置する無線リソース
、および不特定の移動局装置1がコンテンションベース上りリンク送信に用いるPUSC
Hを配置する無線リソースを割り当てる。スケジューリング部1013は、特定の移動局
装置1に対してPUSCHを配置する無線リソースを割り当てる際に、チャネル測定部1
09から入力された上りリンクのチャネル測定結果を基に、チャネル品質の良い無線リソ
ースを優先的に割り当てる。次に、スケジューリング部1013は、特定の移動局装置1
に割り当てていない無線リソースの中からコンテンションベース上りリンク送信用の無線
リソースを割り当てる。
The scheduling unit 1013 included in the higher layer processing unit 101 receives the PUC from the mobile station device 1.
Uplink control information notified by CH (ACK / NACK, channel quality information, scheduling request), uplink channel quality input from the channel measurement unit, buffer status notified from mobile station apparatus 1 and radio Based on various setting information of each mobile station apparatus 1 set by the resource control unit 1011, scheduling such as radio resource allocation, coding scheme setting, modulation scheme setting, and the like is performed. The scheduling unit 1013 includes a radio resource in which a specific mobile station device 1 arranges a PUSCH from among uplink radio resources, and a PUSC used by an unspecified mobile station device 1 for contention-based uplink transmission.
A radio resource for allocating H is allocated. The scheduling unit 1013 assigns the channel measurement unit 1 when allocating radio resources for arranging the PUSCH to a specific mobile station device 1.
Based on the uplink channel measurement result input from 09, radio resources with good channel quality are preferentially allocated. Next, the scheduling unit 1013 selects the specific mobile station device 1
A radio resource for contention-based uplink transmission is allocated from radio resources that are not allocated to.

また、スケジューリング部1013は、下りリンクの無線リソースの中から、PDSC
Hを配置する無線リソースを決定する。スケジューリング部1013は、当該無線リソー
スの割り当てを示す下りリンク制御情報を生成するよう下りリンク制御情報生成部101
5に制御情報を出力する。また、スケジューリング部1013は、共通探索領域または移
動局装置固有探索領域の中から下りリンク制御情報生成部1015が生成した下りリンク
制御情報を配置する1つまたは複数の制御チャネル要素を割り当てる。スケジューリング
部1013は、C−RNTIを含む下りリンク制御情報を配置する1つまたは複数の制御
チャネル要素を、C−RNTIを割り当てた移動局装置1の移動局装置固有探索領域と共
通探索領域の中から選択する。スケジューリング部1013は、CB−RNTIを含む下
りリンク制御情報を配置する1つまたは複数の制御チャネル要素を、共通探索領域、また
は共通探索領域と複数の移動局装置1の移動局装置固有探索領域が重複している領域の中
から選択する。尚、基地局装置3がCB−RNTIを含む下りリンク制御情報を配置する
1つまたは複数の制御チャネル要素を移動局装置固有探索領域に配置する場合、複数の移
動局装置1の移動局装置固有探索領域が重複していなくてもよい。
In addition, the scheduling unit 1013 may select a PDSC from downlink radio resources.
A radio resource for allocating H is determined. The scheduling unit 1013 generates a downlink control information generation unit 101 so as to generate downlink control information indicating the radio resource allocation.
5 outputs control information. Also, the scheduling unit 1013 allocates one or a plurality of control channel elements for arranging the downlink control information generated by the downlink control information generation unit 1015 from the common search region or the mobile station apparatus specific search region. The scheduling unit 1013 assigns one or a plurality of control channel elements in which downlink control information including C-RNTI is allocated to the mobile station device specific search region and the common search region of the mobile station device 1 to which the C-RNTI is allocated. Select from. The scheduling unit 1013 selects one or a plurality of control channel elements in which downlink control information including CB-RNTI is arranged as a common search region or a mobile station device specific search region of the common search region and the plurality of mobile station devices 1. Select from overlapping areas. In addition, when the base station apparatus 3 arrange | positions the control channel element which arrange | positions the downlink control information containing CB-RNTI in a mobile station apparatus specific search area | region, the mobile station apparatus specific of several mobile station apparatuses 1 is carried out. Search areas do not have to overlap.

また、スケジューリング部1013は、移動局装置1毎にSRSを送信するための無線
リソースと、チャネル品質情報を送信するためのPUCCHの無線リソースを割り当てる
。基地局装置3は、当該無線リソースの割り当てを示す無線リソース制御信号を、PDS
CHを用いて移動局装置1に送信する。
Further, the scheduling unit 1013 allocates radio resources for transmitting SRS and PUCCH radio resources for transmitting channel quality information for each mobile station apparatus 1. The base station device 3 transmits a radio resource control signal indicating the radio resource allocation to the PDS.
It transmits to the mobile station apparatus 1 using CH.

上位層処理部101が備える下りリンク制御情報生成部1015は、スケジューリング
部1013から入力された制御情報に基づいて、上りリンクまたは下りリンクの無線リソ
ースの割り当てを示す下りリンク制御情報を生成する。また、下りリンク制御情報生成部
1015は、生成した下りリンク制御情報から巡回冗長検査符号を生成し、生成した巡回
冗長検査符号をRNTIでスクランブルし、下りリンク制御情報に付加する。下りリンク
制御情報生成部1015は、下りリンク制御情報が特定の移動局装置1に対する無線リソ
ースの割り当てを示すものである場合、巡回冗長検査符号を当該移動局装置1に割り当て
たC−RNTIでスクランブルし、下りリンク制御情報がコンテンションベース上りリン
ク送信に対する無線リソース割り当てを示すものである場合、巡回冗長検査符号をCB−
RNTIでスクランブルする。また、下りリンク制御情報生成部1015は、C−RNT
Iを含む下りリンク制御情報と、CB−RNTIを含む下りリンク制御情報を同じビット
数のDCIフォーマット、または同じDCIフォーマットとして生成する。
A downlink control information generation unit 1015 included in the higher layer processing unit 101 generates downlink control information indicating uplink or downlink radio resource allocation based on the control information input from the scheduling unit 1013. Also, the downlink control information generation unit 1015 generates a cyclic redundancy check code from the generated downlink control information, scrambles the generated cyclic redundancy check code with RNTI, and adds it to the downlink control information. The downlink control information generation unit 1015 scrambles the cyclic redundancy check code with the C-RNTI assigned to the mobile station apparatus 1 when the downlink control information indicates assignment of radio resources to the specific mobile station apparatus 1. If the downlink control information indicates radio resource allocation for contention-based uplink transmission, the cyclic redundancy check code is set to CB-
Scramble with RNTI. Moreover, the downlink control information generation part 1015 is C-RNT.
The downlink control information including I and the downlink control information including CB-RNTI are generated as a DCI format having the same number of bits or the same DCI format.

制御部103は、上位層処理部101からの制御情報に基づいて、受信部105、およ
び送信部107の制御を行う制御信号を生成する。制御部103は、生成した制御信号を
受信部105、および送信部107に出力して受信部105、および送信部107の制御
を行う。
The control unit 103 generates a control signal for controlling the reception unit 105 and the transmission unit 107 based on the control information from the higher layer processing unit 101. The control unit 103 outputs the generated control signal to the reception unit 105 and the transmission unit 107 to control the reception unit 105 and the transmission unit 107.

受信部105は、制御部103から入力された制御信号に従って、送受信アンテナ11
1を介して移動局装置1から受信した受信信号を分離、復調、復号し、復号した情報を上
位層処理部101に出力する。無線受信部1057は、送受信アンテナ111を介して受
信した上りリンクの信号を、中間周波数に変換し(ダウンコンバート: down covert)、
不要な周波数成分を除去し、信号レベルが適切に維持されるように増幅レベルを制御し、
受信した信号の同相成分および直交成分に基づいて、直交復調し、直交復調されたアナロ
グ信号をディジタル信号に変換する。無線受信部1057は、変換したディジタル信号か
らガードインターバル(Guard Interval: GI)に相当する部分を除去する。無線受信部1
057は、ガードインターバルを除去した信号に対して高速フーリエ変換(Fast Fourier
Transform: FFT)を行い、周波数領域の信号を抽出し多重分離部1055に出力する。
The receiving unit 105 receives the transmission / reception antenna 11 according to the control signal input from the control unit 103.
1, the received signal received from the mobile station apparatus 1 is separated, demodulated, and decoded, and the decoded information is output to the upper layer processing unit 101. The radio reception unit 1057 converts an uplink signal received via the transmission / reception antenna 111 into an intermediate frequency (down covert),
Remove unwanted frequency components, control the amplification level so that the signal level is properly maintained,
Based on the in-phase component and the quadrature component of the received signal, quadrature demodulation is performed, and the quadrature demodulated analog signal is converted into a digital signal. The wireless reception unit 1057 removes a portion corresponding to a guard interval (GI) from the converted digital signal. Wireless receiver 1
057 is a fast Fourier transform (Fast Fourier Transform) for the signal from which the guard interval is removed.
Transform: FFT) is performed, and a frequency domain signal is extracted and output to the demultiplexing unit 1055.

多重分離部1055は、無線受信部1057から入力された信号をPUCCH、PUS
CH、上りリンク参照信号などの信号に分離する。尚、この分離は、予め基地局装置3が
スケジューリング部1013で決定し、各移動局装置1に通知した無線リソースの割り当
て情報に基づいて行われる。また、多重分離部1055は、チャネル測定部109から入
力された伝搬路の推定値から、PUCCHとPUSCHの伝搬路の補償を行なう。また、
多重分離部1055は、分離した上りリンク参照信号をチャネル測定部109に出力する
The demultiplexing unit 1055 converts the signal input from the wireless receiving unit 1057 into PUCCH and PUS.
Separated into signals such as CH and uplink reference signal. Note that this separation is performed based on radio resource allocation information that is determined in advance by the scheduling unit 1013 by the base station device 3 and notified to each mobile station device 1. In addition, demultiplexing section 1055 compensates for the propagation paths of PUCCH and PUSCH based on the propagation path estimation value input from channel measurement section 109. Also,
The demultiplexing unit 1055 outputs the separated uplink reference signal to the channel measurement unit 109.

復調部1053は、PUSCHを逆離散フーリエ変換(Inverse Discrete Fourier Tra
nsform: IDFT)し、変調シンボルを取得し、PUCCHとPUSCHの変調シンボルそれ
ぞれに対して、2位相偏移変調(Binary Phase Shift Keying: BPSK)、4相位相偏移変
調(Quadrature Phase Shift Keying: QPSK)、16値直交振幅変調(16Quadrature Ampl
itude Modulation: 16QAM)、64値直交振幅変調(64Quadrature Amplitude Modulation
: 64QAM)等の予め定められた、または基地局装置3が移動局装置1各々に下りリンク制
御情報で予め通知した変調方式を用いて受信信号の復調を行なう。
The demodulating unit 1053 converts the PUSCH into an inverse discrete Fourier transform (Inverse Discrete Fourier Tra).
nsform: IDFT) to obtain modulation symbols, and for each of the PUCCH and PUSCH modulation symbols, binary phase shift keying (BPSK), quadrature phase shift keying (Quadrature Phase Shift Keying: QPSK) ), 16-value quadrature amplitude modulation (16 Quadrature Ampl
itude Modulation: 16QAM), 64-Quadrature Amplitude Modulation
: 64QAM) or the like, or the base station apparatus 3 demodulates the received signal using a modulation scheme notified in advance to each mobile station apparatus 1 by downlink control information.

復号化部1051は、復調したPUCCHとPUSCHの符号化ビットを、予め定めら
れた符号化方式の、予め定められた、又は基地局装置3が移動局装置1に上りリンクグラ
ントで予め通知した符号化率で復号を行ない、復号したデータ情報と、上りリンク制御情
報を上位層処理部101へ出力する。チャネル測定部109は、多重分離部1055から
入力された上りリンク参照信号から伝搬路の推定値、上りリンクのチャネルの品質などを
測定し、多重分離部1055および上位層処理部101に出力する。
The decoding unit 1051 encodes the demodulated PUCCH and PUSCH encoded bits in a predetermined encoding scheme, or a code that the base station apparatus 3 notifies the mobile station apparatus 1 in advance with an uplink grant. The decoding is performed at the conversion rate, and the decoded data information and the uplink control information are output to the upper layer processing unit 101. Channel measurement section 109 measures an estimated channel value, uplink channel quality, and the like from the uplink reference signal input from demultiplexing section 1055, and outputs the result to demultiplexing section 1055 and higher layer processing section 101.

送信部107は、制御部103から入力された制御信号に従って、下りリンク参照信号
を生成し、上位層処理部101から入力されたデータ情報、下りリンク制御情報を符号化
、および変調し、PDCCH、PDSCH、および下りリンク参照信号を多重して、送受
信アンテナ111を介して移動局装置1に信号を送信する。
The transmission unit 107 generates a downlink reference signal according to the control signal input from the control unit 103, encodes and modulates data information and downlink control information input from the higher layer processing unit 101, PDCCH, The PDSCH and the downlink reference signal are multiplexed, and the signal is transmitted to the mobile station device 1 via the transmission / reception antenna 111.

符号化部1071は、上位層処理部101から入力された下りリンク制御情報、および
データ情報を、ターボ符号化、畳込み符号化、ブロック符号化等の予め定められた、また
はスケジューリング部1013が決定した符号化を行う。変調部1073は、符号化部1
071から入力された符号化ビットをQPSK、16QAM、64QAM等の予め定めら
れた、またはスケジューリング部1013が決定した変調方式で変調する。下りリンク参
照信号生成部1079は、基地局装置3を識別するためのセル識別子(Cell ID)などを
基に予め定められた規則で求まる、移動局装置1が既知の系列を下りリンク参照信号とし
て生成する。多重部1075は、変調した各チャネルと生成した下りリンク参照信号を多
重する。
The encoding unit 1071 determines the downlink control information and data information input from the higher layer processing unit 101 in advance, such as turbo encoding, convolutional encoding, and block encoding, or is determined by the scheduling unit 1013. Encoding is performed. The modulation unit 1073 includes the encoding unit 1
The coded bits input from 071 are modulated by a predetermined modulation scheme such as QPSK, 16QAM, 64QAM, or the like determined by the scheduling unit 1013. The downlink reference signal generation unit 1079 uses, as a downlink reference signal, a sequence known by the mobile station device 1 that is obtained by a predetermined rule based on a cell identifier (Cell ID) for identifying the base station device 3 or the like. Generate. The multiplexing unit 1075 multiplexes each modulated channel and the generated downlink reference signal.

無線送信部1077は、多重した変調シンボルを逆高速フーリエ変換(Inverse Fast F
ourier Transform: IFFT)して、OFDM方式の変調を行い、OFDM変調されたOFD
Mシンボルにガードインターバルを付加し、ベースバンドのディジタル信号を生成し、ベ
ースバンドのディジタル信号をアナログ信号に変換し、アナログ信号から中間周波数の同
相成分および直交成分を生成し、中間周波数帯域に対する余分な周波数成分を除去し、中
間周波数の信号を高周波数の信号に変換(アップコンバート: up convert)し、余分な周
波数成分を除去し、電力増幅し、送受信アンテナ111に出力して送信する。
The radio transmission unit 1077 performs inverse fast Fourier transform (inverse fast Fourier transform) on the multiplexed modulation symbols.
ourier Transform (IFFT) to perform OFDM modulation and OFDM modulated OFD
Add guard interval to M symbol, generate baseband digital signal, convert baseband digital signal to analog signal, generate in-phase and quadrature components of intermediate frequency from analog signal, extra for intermediate frequency band The intermediate frequency signal is removed, the intermediate frequency signal is converted to a high frequency signal (up convert), the excess frequency component is removed, the power is amplified, and output to the transmission / reception antenna 111 for transmission.

<移動局装置1の構成について>
図6は、本実施形態に係る移動局装置1の構成を示す概略ブロック図である。図示する
ように、移動局装置1は、上位層処理部201、制御部203、受信部205、送信部2
07、チャネル測定部209、および、送受信アンテナ211、を含んで構成される。ま
た、上位層処理部201は、無線リソース制御部2011とスケジューリング部2013
を含んで構成される。また、制御部は、送信信号制御部2031を含んで構成される。ま
た、受信部205は、復号化部2051、復調部2053、多重分離部2055と無線受
信部2057を含んで構成される。また、送信部207は、符号化部2071、変調部2
073、多重部2075、無線送信部2077と上りリンク参照信号生成部2079を含
んで構成される。
<Configuration of mobile station apparatus 1>
FIG. 6 is a schematic block diagram showing the configuration of the mobile station apparatus 1 according to this embodiment. As illustrated, the mobile station apparatus 1 includes an upper layer processing unit 201, a control unit 203, a receiving unit 205, and a transmitting unit 2.
07, a channel measurement unit 209, and a transmission / reception antenna 211. The upper layer processing unit 201 includes a radio resource control unit 2011 and a scheduling unit 2013.
It is comprised including. The control unit includes a transmission signal control unit 2031. The reception unit 205 includes a decoding unit 2051, a demodulation unit 2053, a demultiplexing unit 2055, and a wireless reception unit 2057. The transmission unit 207 includes an encoding unit 2071 and a modulation unit 2.
073, a multiplexing unit 2075, a wireless transmission unit 2077, and an uplink reference signal generation unit 2079.

上位層処理部201は、ユーザの操作等により生成された上りリンクのデータ情報を、
送信部207に出力する。また、上位層処理部201は、パケットデータ統合プロトコル
層、無線リンク制御層、無線リソース制御層の処理を行う。また、上位層処理部201は
下りリンク制御情報などに基づき、受信部205、および送信部207の制御を行うため
に制御情報を生成し、制御部203に出力する。上位層処理部201が備える無線リソー
ス制御部2011は、自装置の各種設定情報の管理を行なう。例えば、無線リソース制御
部2011は、C−RNTIやCB−RNTIなどのRNTIの管理を行なう。また、無
線リソース制御部2011は、上りリンクの各チャネルに配置する情報を生成し送信部2
07に出力する。
The upper layer processing unit 201 converts uplink data information generated by user operations, etc.
The data is output to the transmission unit 207. The upper layer processing unit 201 performs processing of the packet data integration protocol layer, the radio link control layer, and the radio resource control layer. Further, the upper layer processing unit 201 generates control information for controlling the receiving unit 205 and the transmitting unit 207 based on the downlink control information and outputs the control information to the control unit 203. The radio resource control unit 2011 included in the upper layer processing unit 201 manages various setting information of the own device. For example, the radio resource control unit 2011 manages RNTI such as C-RNTI and CB-RNTI. Also, the radio resource control unit 2011 generates information to be arranged in each uplink channel, and transmits the transmission unit 2
Output to 07.

上位層処理部201が備えるスケジューリング部2013は、基地局装置3からPDC
CHで通知された下りリンク制御情報、およびPDSCHで通知された無線リソース制御
信号で設定されたSRSを送信するための無線リソース、チャネル品質情報を送信するP
UCCHの無線リソースなど無線リソース制御部2011が管理する自装置の各種設定情
報に基づき、受信部205、および送信部207の制御を行うために制御情報を生成し、
制御部203に出力する。スケジューリング部2013は、移動局装置1が検出すべきD
CIフォーマットの下りリンク制御情報を、共通探索領域および/または移動局装置固有
探索領域においてブラインドデコーディングするよう受信部205の制御を行なうための
制御情報を生成し、制御部203に出力する。スケジューリング部2013は、C−RN
TIを含むPDCCHを共通探索領域および移動局装置固有探索領域でブラインドデコー
ディングし、CB−RNTIを含むPDCCHを共通探索領域、または共通探索領域およ
び移動局装置固有探索領域でブランインドデコーディングするよう受信部205の制御を
行なうための制御情報を生成し、制御部203に出力する。
The scheduling unit 2013 included in the higher layer processing unit 201 receives the PDC from the base station device 3.
Radio resource for transmitting SRS set by downlink control information notified by CH and radio resource control signal notified by PDSCH, P for transmitting channel quality information
Based on various setting information of the own device managed by the radio resource control unit 2011 such as a radio resource of UCCH, control information is generated to control the reception unit 205 and the transmission unit 207,
Output to the control unit 203. The scheduling unit 2013 is configured to detect D to be detected by the mobile station device 1.
Control information for controlling the receiving unit 205 so as to blind-decode the downlink control information in the CI format in the common search region and / or the mobile station apparatus specific search region is generated and output to the control unit 203. Scheduling unit 2013 uses C-RN
PDCCH including TI is blind-decoded in common search area and mobile station apparatus specific search area, and PDCCH including CB-RNTI is decoded in common search area or common search area and mobile station apparatus specific search area. Control information for controlling the receiving unit 205 is generated and output to the control unit 203.

尚、スケジューリング部2013は、常にCB−RNTIを含むPDCCHをブライン
ドデコーディングするのではなく、PUSCHに配置するデータ情報があるにも係らず自
装置専用のPUSCHの無線リソースが基地局装置3から割り当てられない場合のみ、受
信部205がCB−RNTIを含むPDCCHをブラインドでコーディングするよう受信
部205の制御を行なうための制御情報を生成し、制御部203に出力するようにしても
よい。スケジューリング部2013は、受信部205から入力された下りリンクアサイン
メントに基づいて、PDSCHの多重分離、復調、復号をするよう受信部205の制御を
行い、受信部205から入力された上りリンクグラントに基づいて、PUSCHの符号化
、変調、多重を行なうよう送信部207の制御を行なうための制御情報を生成し、制御部
203に出力する。
Note that the scheduling unit 2013 does not always perform blind decoding of the PDCCH including the CB-RNTI, but allocates PUSCH radio resources dedicated to the own apparatus from the base station apparatus 3 even though there is data information to be allocated to the PUSCH. Only when it is not possible, the receiving unit 205 may generate control information for controlling the receiving unit 205 to blindly code the PDCCH including the CB-RNTI, and output the control information to the control unit 203. The scheduling unit 2013 controls the receiving unit 205 to demultiplex, demodulate, and decode the PDSCH based on the downlink assignment input from the receiving unit 205, and to the uplink grant input from the receiving unit 205. Based on this, control information for controlling transmission section 207 so as to perform coding, modulation, and multiplexing of PUSCH is generated and output to control section 203.

また、スケジューリング部2013は、上りリンクグラントに自装置に割り当てられた
C−RNTIが含まれていた場合、上りリンクグラントが示す無線リソース全体を選択し
、上りリンクグラントにCB−RNTIが含まれていた場合、上りリンクグラントが示す
複数の無線リソースのうち、1つの無線リソースをランダムに選択し、当該選択した無線
リソースにPUSCHを多重するよう送信部207の制御を行なうための制御情報を生成
し、制御部203に出力する。また、スケジューリング部2013は、CB−RNTIを
含む複数の上りリンクグラントのブラインドデコーディングに成功した場合、複数の上り
リンクグラントそれぞれが示す複数の無線リソース全体のうち、1つの無線リソースをラ
ンダムに選択し、当該選択した無線リソースにPUSCHを多重するよう送信部207の
制御を行なうための制御情報を生成し、制御部203に出力する。
In addition, when the uplink grant includes the C-RNTI assigned to the own apparatus, the scheduling unit 2013 selects the entire radio resource indicated by the uplink grant, and the uplink grant includes the CB-RNTI. Control information for controlling the transmitting unit 207 to randomly select one radio resource from among the plurality of radio resources indicated by the uplink grant and multiplex the PUSCH to the selected radio resource. And output to the control unit 203. In addition, when the scheduling unit 2013 succeeds in the blind decoding of a plurality of uplink grants including the CB-RNTI, the scheduling unit 2013 randomly selects one radio resource among all the plurality of radio resources indicated by each of the plurality of uplink grants. Then, control information for controlling the transmission unit 207 to multiplex the PUSCH to the selected radio resource is generated and output to the control unit 203.

制御部203は、上位層処理部201からの制御情報に基づいて、受信部205、およ
び送信部207の制御を行う制御信号を生成する。制御部203は、生成した制御信号を
受信部205、および送信部207に出力して受信部205、および送信部207の制御
を行う。制御部203が備える送信信号制御部2031は、スケジューリング部から送信
を指示されたPUSCH、PUCCH(チャネル品質情報および/またはACK/NAC
K)、SRSが、同じ上りリンクのサブフレームにおいて衝突している場合、いずれの信
号を送信するかを判断する。
The control unit 203 generates a control signal for controlling the reception unit 205 and the transmission unit 207 based on the control information from the higher layer processing unit 201. The control unit 203 outputs the generated control signal to the reception unit 205 and the transmission unit 207 to control the reception unit 205 and the transmission unit 207. The transmission signal control unit 2031 included in the control unit 203 is configured to transmit PUSCH and PUCCH (channel quality information and / or ACK / NAC) instructed to be transmitted from the scheduling unit.
K) When SRS collides in the same uplink subframe, it is determined which signal to transmit.

送信信号制御部2031は、同じ上りリンクのサブフレームにおいてC−RNTIを含
む上りリンクグラントで割り当てられたPUSCHとACK/NACKが衝突している場
合、PUCSCHでデータ情報とACK/NACKをともに送信する。送信信号制御部2
031は、同じ上りリンクのサブフレームにおいてC−RNTIを含む上りリンクグラン
トで割り当てられたPUSCHとチャネル品質情報が衝突している場合、PUCSCHで
データ情報とチャネル品質情報をともに送信する。送信信号制御部2031は、同じ上り
リンクのサブフレームにおいてC−RNTIを含む上りリンクグラントで割り当てられた
PUSCHとSRSが衝突している場合、上りリンクのサブフレームの1番目から13番
目のSC−FDMAシンボルでPUSCHを送信し14番目のSC−FDMAシンボルで
SRSを送信する。尚、CB−RNTIを含む上りリンクグラントで割り当てられたPU
SCHとPUCCHおよび/またはSRSが衝突した場合については後述する。
The transmission signal control unit 2031 transmits both the data information and the ACK / NACK on the PUCSCH when the PUSCH allocated by the uplink grant including the C-RNTI and the ACK / NACK collide in the same uplink subframe. . Transmission signal control unit 2
031 transmits both the data information and the channel quality information on the PUCSCH when the PUSCH allocated by the uplink grant including the C-RNTI and the channel quality information collide with each other in the same uplink subframe. When the PUSCH assigned by the uplink grant including the C-RNTI and the SRS collide with each other in the same uplink subframe, the transmission signal control unit 2031 collides with the first to thirteenth SC- in the uplink subframe. The PUSCH is transmitted using the FDMA symbol, and the SRS is transmitted using the 14th SC-FDMA symbol. In addition, PU allocated by uplink grant including CB-RNTI
The case where SCH and PUCCH and / or SRS collide will be described later.

受信部205は、制御部203から入力された制御信号に従って、送受信アンテナ21
1を介して基地局装置3から受信した受信信号を、分離、復調、復号し、復号した情報を
上位層処理部201に出力する。無線受信部2057は、送受信アンテナ211を介して
受信した下りリンクの信号を、中間周波数に変換し(ダウンコンバート)、不要な周波数
成分を除去し、信号レベルが適切に維持されるように増幅レベルを制御し、受信した信号
の同相成分および直交成分に基づいて、直交復調し、直交復調されたアナログ信号をディ
ジタル信号に変換する。無線受信部2057は、変換したディジタル信号からガードイン
ターバルに相当する部分を除去し、ガードインターバルを除去した信号に対して高速フー
リエ変換を行い、周波数領域の信号を抽出する。
The receiving unit 205 receives the transmission / reception antenna 21 according to the control signal input from the control unit 203.
1, the received signal received from the base station apparatus 3 is separated, demodulated, and decoded, and the decoded information is output to the upper layer processing unit 201. The radio reception unit 2057 converts a downlink signal received via the transmission / reception antenna 211 into an intermediate frequency (down-conversion), removes unnecessary frequency components, and an amplification level so that the signal level is appropriately maintained. , And quadrature demodulation based on the in-phase and quadrature components of the received signal, and converting the quadrature demodulated analog signal into a digital signal. The radio reception unit 2057 removes a portion corresponding to the guard interval from the converted digital signal, performs fast Fourier transform on the signal from which the guard interval is removed, and extracts a frequency domain signal.

多重分離部2055は、抽出した信号をPDCCH、PDSCH、および下りリンク参
照信号に、それぞれ分離する。尚、この分離は、下りリンク制御情報で通知された無線リ
ソースの割り当て情報などに基づいて行われる。また、多重分離部2055は、チャネル
測定部209から入力された伝搬路の推定値から、PDCCHとPDSCHの伝搬路の補
償を行なう。また、多重分離部2055は、分離した下りリンク参照信号をチャネル測定
部209に出力する。
The demultiplexing unit 2055 separates the extracted signal into a PDCCH, a PDSCH, and a downlink reference signal. This separation is performed based on radio resource allocation information notified by the downlink control information. Further, demultiplexing section 2055 compensates for the propagation paths of PDCCH and PDSCH from the estimated propagation path values input from channel measurement section 209. Also, the demultiplexing unit 2055 outputs the separated downlink reference signal to the channel measurement unit 209.

復調部2053は、PDCCHに対して、QPSK変調方式の復調を行ない、復号化部
2051へ出力する。復号化部2051は、PDCCHのブラインドデコーディングを試
み、ブラインドデコーディングに成功した場合、復号した下りリンク制御情報と下りリン
ク制御情報に含まれていたRNTIを上位層処理部201に出力する。復調部2053は
、PDSCHに対して、QPSK、16QAM、64QAM等の下りリンク制御情報で通
知された変調方式の復調を行ない、復号化部2051へ出力する。復号化部2051は、
下りリンク制御情報で通知された符号化率に対する復号を行い、復号したデータ情報を上
位層処理部201へ出力する。
Demodulation section 2053 demodulates the QPSK modulation scheme for PDCCH and outputs the result to decoding section 2051. The decoding unit 2051 attempts blind decoding of the PDCCH, and when the blind decoding is successful, the decoding unit 2051 outputs the decoded downlink control information and the RNTI included in the downlink control information to the higher layer processing unit 201. Demodulation section 2053 demodulates the PDSCH according to the modulation scheme notified by downlink control information such as QPSK, 16QAM, and 64QAM, and outputs the result to decoding section 2051. The decryption unit 2051
Decoding is performed on the coding rate notified by the downlink control information, and the decoded data information is output to the upper layer processing section 201.

チャネル測定部209は、多重分離部2055から入力された下りリンク参照信号から
下りリンクのパスロスとチャネル品質情報を測定し、測定したパスロスを上位層処理部2
01へ出力し、測定したチャネル品質を送信部207に出力する。また、チャネル測定部
209は、下りリンク参照信号から下りリンクの伝搬路の推定値を算出し、多重分離部2
055へ出力する。
The channel measurement unit 209 measures downlink path loss and channel quality information from the downlink reference signal input from the demultiplexing unit 2055, and uses the measured path loss as the upper layer processing unit 2.
The measured channel quality is output to the transmission unit 207. Further, the channel measurement unit 209 calculates an estimated value of the downlink propagation path from the downlink reference signal, and the demultiplexing unit 2
Output to 055.

送信部207は、制御部203から入力された制御信号に従って、上りリンク参照信号
(SRSおよび/またはDMRS)を生成し、上位層処理部201から入力されたデータ
情報を符号化および変調し、PUCCH、PUSCH、および生成した上りリンク参照信
号を多重し、送受信アンテナ211を介して基地局装置3に送信する。符号化部2071
は、上位層処理部201から入力された上りリンク制御情報を畳込み符号化、ブロック符
号化等の符号化を行い、データ情報を下りリンク制御情報で通知された符号化率に基づい
てターボ符号化を行なう。変調部2073は、符号化部2071から入力された符号化ビ
ットをBPSK、QPSK、16QAM、64QAM等の下りリンク制御情報で通知され
た変調方式または、チャネル毎に予め定められた変調方式で変調する。
The transmission unit 207 generates an uplink reference signal (SRS and / or DMRS) according to the control signal input from the control unit 203, encodes and modulates the data information input from the higher layer processing unit 201, and performs PUCCH , PUSCH, and the generated uplink reference signal are multiplexed and transmitted to the base station apparatus 3 via the transmission / reception antenna 211. Encoding unit 2071
Performs coding such as convolutional coding and block coding on the uplink control information input from the higher layer processing unit 201, and turbo code based on the coding rate notified by the downlink control information. To do. The modulation unit 2073 modulates the coded bits input from the coding unit 2071 using a modulation method notified by downlink control information such as BPSK, QPSK, 16QAM, 64QAM, or a modulation method predetermined for each channel. .

上りリンク参照信号生成部2079は、基地局装置3を識別するためのセル識別子、S
RSまたはDMRSを配置する帯域幅などを基に予め定められた規則で求まる、基地局装
置3が既知の系列を生成する。多重部2075は、制御部203から入力された制御信号
に従って、PUSCHの変調シンボルを並列に並び替えてから離散フーリエ変換(Discre
te Fourier Transform: DFT)し、PUCCHとPUSCHの信号と生成したDMRSと
SRSを多重する。
The uplink reference signal generation unit 2079 is a cell identifier for identifying the base station apparatus 3, S
The base station device 3 generates a known sequence that is determined by a predetermined rule based on the bandwidth in which the RS or DMRS is arranged. The multiplexing unit 2075 rearranges the PUSCH modulation symbols in parallel according to the control signal input from the control unit 203, and then performs discrete Fourier transform (Discrete transform).
te Fourier Transform (DFT), and PUCCH and PUSCH signals and the generated DMRS and SRS are multiplexed.

無線送信部2077は、多重した信号を逆高速フーリエ変換して、SC−FDMA方式
の変調を行い、SC−FDMA変調されたSC−FDMAシンボルにガードインターバル
を付加し、ベースバンドのディジタル信号を生成し、ベースバンドのディジタル信号をア
ナログ信号に変換し、アナログ信号から中間周波数の同相成分および直交成分を生成し、
中間周波数帯域に対する余分な周波数成分を除去し、中間周波数の信号を高周波数の信号
に変換(アップコンバート)し、余分な周波数成分を除去し、電力増幅し、送受信アンテ
ナ211に出力して送信する。
The wireless transmission unit 2077 performs inverse fast Fourier transform on the multiplexed signal, performs SC-FDMA modulation, adds a guard interval to the SC-FDMA-modulated SC-FDMA symbol, and generates a baseband digital signal And converting the baseband digital signal to an analog signal, generating in-phase and quadrature components of an intermediate frequency from the analog signal,
An excess frequency component with respect to the intermediate frequency band is removed, an intermediate frequency signal is converted to a high frequency signal (up-conversion), an extra frequency component is removed, power is amplified, and output to the transmission / reception antenna 211 for transmission. .

<移動局装置の動作について>
図7は、本発明のACK/NACKとコンテンションベース上りリンク送信の無線リソ
ースの割り当ての一例を示す図である。移動局装置1は、図7に示すように同じ上りリン
クのサブフレームにおいてACK/NACKとコンテンションベース上りリンク送信が衝
突した場合、ACK/NACKを送信せずにコンテンションベース上りリンク送信を行な
う。図8は、本発明の第1の実施形態の移動局装置1の動作の一例を示すフローチャート
図である。移動局装置1は、ある下りリンクのサブフレームで基地局装置3が送信したコ
ンテンションベース上りリンク送信用のPUSCHの無線リソース割り当てやCB−RN
TIを含むPDCCHを受信し、当該PDCCHを受信した下りリンクサブフレームから
所定の時間後の上りリンクのサブフレームで送信するコンテンションベース上りリンク送
信の信号を生成する(ステップS100)。
<Operation of mobile station device>
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of allocation of radio resources for ACK / NACK and contention-based uplink transmission according to the present invention. If the ACK / NACK and contention-based uplink transmission collide in the same uplink subframe as shown in FIG. 7, the mobile station apparatus 1 performs contention-based uplink transmission without transmitting ACK / NACK. . FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of the operation of the mobile station device 1 according to the first embodiment of this invention. The mobile station apparatus 1 assigns PUSCH radio resources for contention-based uplink transmission and CB-RN transmitted by the base station apparatus 3 in a certain downlink subframe.
A PDCCH including a TI is received, and a contention-based uplink transmission signal to be transmitted in an uplink subframe after a predetermined time from the downlink subframe that has received the PDCCH is generated (step S100).

移動局装置1は、ある下りリンクのサブフレームで基地局装置3が自装置に対して送信
したPDSCHを受信し、復号し、当該PDSCHを受信した下りリンクサブフレームか
ら所定の時間後の上りリンクのサブフレームで送信する当該PDSCHに対するACK/
NACKを生成する(ステップS101)。移動局装置1は、コンテンションベース上り
リンク送信の信号とACK/NACKが同じ上りリンクのサブフレームで衝突したことを
認識した場合(ステップS102)、ACK/NACKを送信せずにコンテンションベー
ス上りリンク送信の信号を送信する(ステップS103)。これにより、移動局装置1は
コンテンションベース上りリンク送信を遅延することなく行なうことができ上りリンクの
レイテンシーを改善することができる。
The mobile station apparatus 1 receives the PDSCH transmitted from the base station apparatus 3 to itself in a certain downlink subframe, decodes it, and uplinks a predetermined time after the downlink subframe that has received the PDSCH. ACK / for the PDSCH transmitted in the subframe of
NACK is generated (step S101). When the mobile station apparatus 1 recognizes that the contention-based uplink transmission signal and ACK / NACK collide in the same uplink subframe (step S102), the mobile station apparatus 1 transmits the contention-based uplink without transmitting the ACK / NACK. A link transmission signal is transmitted (step S103). As a result, the mobile station apparatus 1 can perform contention-based uplink transmission without delay, and can improve uplink latency.

尚、同じ上りリンクのサブフレームにおいてACK/NACKとコンテンションベース
上りリンク送信が衝突した場合に、移動局装置1がACK/NACKを送信しなくても、
下りリンクの通信を正常に続けることができる。具体的には、移動局装置3がACK/N
ACKを送信しなかった場合、基地局装置3は移動局装置1がPDSCHを受信しなかっ
たと判定しPDSCHを再送する。移動局装置1がACKを送信しなかった場合、当該再
送されたPDSCHに対してACKを送信すればよい。移動局装置1がNACKを送信し
なかった場合、当該再送されたPDSCHを用いて復号を行なえばよい。
In addition, even if ACK / NACK and contention-based uplink transmission collide in the same uplink subframe, mobile station apparatus 1 does not transmit ACK / NACK.
Downlink communication can be continued normally. Specifically, the mobile station apparatus 3 receives ACK / N
When the ACK is not transmitted, the base station device 3 determines that the mobile station device 1 has not received the PDSCH and retransmits the PDSCH. When the mobile station apparatus 1 does not transmit ACK, it is only necessary to transmit ACK to the retransmitted PDSCH. When the mobile station apparatus 1 does not transmit a NACK, the mobile station apparatus 1 may perform decoding using the retransmitted PDSCH.

また、移動局装置1は、コンテンションベース上りリンク送信の送信電力が、移動局装
置1が物理的に送信することのできる送信電力、または基地局装置3が移動局装置1に対
して設定した最大送信電力を超えてしまったら、コンテンションベース上りリンク送信を
行なわずにACK/NACKを送信してもよい。これにより、ACK/NACKを確実に
送信することができる。
In addition, the mobile station device 1 sets the transmission power of contention-based uplink transmission to the transmission power that can be physically transmitted by the mobile station device 1 or the base station device 3 sets the mobile station device 1 for the mobile station device 1. If the maximum transmission power is exceeded, ACK / NACK may be transmitted without performing contention-based uplink transmission. Thereby, ACK / NACK can be transmitted reliably.

(第1の実施形態の第1の変形例)
以下、本発明の第1の実施形態の第1の変形例について説明する。
(First modification of the first embodiment)
Hereinafter, a first modification of the first embodiment of the present invention will be described.

本発明の第1の実施形態の第1の変形例では、移動局装置1は、図7に示すように同じ
上りリンクのサブフレームにおいてACK/NACKとコンテンションベース上りリンク
送信が衝突した場合、コンテンションベース上りリンク送信を行なわずにACK/NAC
Kを送信する。図9は、本発明の第1の実施形態の第1の変形例に係る移動局装置1の動
作の一例を示すフローチャート図である。移動局装置1は、ある下りリンクのサブフレー
ムで基地局装置3が送信したコンテンションベース上りリンク送信用のPUSCHの無線
リソース割り当てやCB−RNTIを含むPDCCHを受信し、当該PDCCHを受信し
た下りリンクサブフレームから所定の時間後の上りリンクのサブフレームで送信するコン
テンションベース上りリンク送信の信号を生成する(ステップS200)。
In the first modification of the first embodiment of the present invention, the mobile station apparatus 1, when ACK / NACK and contention-based uplink transmission collide in the same uplink subframe as shown in FIG. ACK / NAC without contention-based uplink transmission
Send K. FIG. 9 is a flowchart showing an example of the operation of the mobile station apparatus 1 according to the first modification of the first embodiment of the present invention. The mobile station apparatus 1 receives the PDCCH including the PUSCH radio resource allocation for contention-based uplink transmission and CB-RNTI transmitted by the base station apparatus 3 in a certain downlink subframe, and the downlink received the PDCCH. A contention-based uplink transmission signal to be transmitted in an uplink subframe after a predetermined time from the link subframe is generated (step S200).

移動局装置1は、ある下りリンクのサブフレームで基地局装置3が自装置に対して送信
したPDSCHを受信し、復号し、当該PDSCHを受信した下りリンクサブフレームか
ら所定の時間後の上りリンクのサブフレームで送信する当該PDSCHに対するACK/
NACKを生成する(ステップS201)。移動局装置1は、コンテンションベース上り
リンク送信の信号とACK/NACKが同じ上りリンクのサブフレームで衝突したことを
認識した場合(ステップS202)、コンテンションベース上りリンク送信を行なわずに
ACK/NACKを送信する(ステップS203)。これにより、移動局装置1はACK
/NACKを確実に送信することができ、基地局装置3はPDSCHの無駄な再送をしな
くなる。移動局装置1がコンテンションベース上りリンク送信をしなかった場合、以降の
サブフレームでCB−RNTIを含む上りリンクグラントを検出し、コンテンションベー
ス上りリンク送信を行えばよい。または、移動局装置1は、周期的に割り当てられたスケ
ジューリング要求用の無線リソースでスケジューリング要求を送信することで、移動局装
置1専用のPUSCHの無線リソースを基地局装置3に割り当ててもらってもよい。
The mobile station apparatus 1 receives the PDSCH transmitted from the base station apparatus 3 to itself in a certain downlink subframe, decodes it, and uplinks a predetermined time after the downlink subframe that has received the PDSCH. ACK / for the PDSCH transmitted in the subframe of
A NACK is generated (step S201). When the mobile station apparatus 1 recognizes that the contention-based uplink transmission signal and ACK / NACK collide in the same uplink subframe (step S202), the mobile station apparatus 1 does not perform the contention-based uplink transmission. NACK is transmitted (step S203). Thereby, the mobile station apparatus 1 is ACK
/ NACK can be reliably transmitted, and the base station apparatus 3 does not perform unnecessary retransmission of PDSCH. When the mobile station apparatus 1 does not perform contention-based uplink transmission, an uplink grant including CB-RNTI may be detected in subsequent subframes, and contention-based uplink transmission may be performed. Alternatively, the mobile station apparatus 1 may have the base station apparatus 3 allocate PUSCH radio resources dedicated to the mobile station apparatus 1 by transmitting a scheduling request using periodically allocated radio resources for scheduling requests. .

尚、移動局装置1はCB−RNTIを含む上りリンクグラントと、C−RNTIを含む
下りリンクアサインメントを同時に検出した場合、CB−RNTIを含む上りリンクグラ
ントを破棄してもよい。これにより、C−RNTIを含む下りリンクアサインメントで無
線リソースを示されるPDSCHに対するACK/NACKとCB−RNTIを含む上り
リンクグラントが示すコンテンションベース上りリンク送信用の無線リソースが同じ上り
リンクのサブフレームで衝突することを避けることができる。
Note that when the mobile station apparatus 1 detects the uplink grant including the CB-RNTI and the downlink assignment including the C-RNTI at the same time, the mobile station apparatus 1 may discard the uplink grant including the CB-RNTI. As a result, the ACK / NACK for the PDSCH whose radio resource is indicated by the downlink assignment including the C-RNTI and the radio resource for the uplink based on the contention-based uplink transmission indicated by the uplink grant including the CB-RNTI are the same. Colliding with the frame can be avoided.

尚、移動局装置1は同じ上りリンクのサブフレームにおいてACK/NACKとコンテ
ンションベース上りリンク送信が衝突した場合、ACK/NACKが対応するPDSCH
で送信されたデータ情報の種類に応じて、ACK/NACKを送信しないかコンテンショ
ンベース上りリンク送信を行なわないかを選択してもよい。例えば、ACK/NACKが
対応するPDSCHで送信されたデータ情報が無線リソース制御信号やMAC(Medium A
ccess Control) CE(Control Element)などの重要な情報の場合には、コンテンショ
ンベース上りリンク送信を行なわずにACK/NACKを送信し、ACK/NACKが対
応するPDSCHで送信されたデータ情報がそれ以外の場合には、ACK/NACKを送
信せずにコンテンションベース上りリンク送信を行なうようにしてもよい。
In addition, when ACK / NACK and contention-based uplink transmission collide in the same uplink subframe, the mobile station apparatus 1 corresponds to the PDSCH corresponding to ACK / NACK.
Whether to transmit ACK / NACK or not to perform contention-based uplink transmission may be selected according to the type of data information transmitted in (1). For example, the data information transmitted on the PDSCH corresponding to ACK / NACK is a radio resource control signal or MAC (Medium A
ccess Control) In the case of important information such as CE (Control Element), ACK / NACK is transmitted without performing contention-based uplink transmission, and data information transmitted by PDSCH corresponding to ACK / NACK is transmitted. In other cases, contention-based uplink transmission may be performed without transmitting ACK / NACK.

(第1の実施形態の第2の変形例)
以下、本発明の第1の実施形態の第2の変形例について説明する。
(Second modification of the first embodiment)
Hereinafter, a second modification of the first embodiment of the present invention will be described.

本発明の第1の実施形態の第2の変形例では、移動局装置1は、図7に示すように同じ
上りリンクのサブフレームにおいてACK/NACKとコンテンションベース上りリンク
送信が衝突した場合、コンテンションベース上りリンク送信とACK/NACKをそれぞ
れの無線リソースで同時に送信する。図10は、本発明の第1の実施形態の第2の変形例
に係る移動局装置1の動作の一例を示すフローチャート図である。移動局装置1は、ある
下りリンクのサブフレームで基地局装置3が送信したコンテンションベース上りリンク送
信用のPUSCHの無線リソース割り当てやCB−RNTIを含むPDCCHを受信し、
当該PDCCHを受信した下りリンクサブフレームから所定の時間後の上りリンクのサブ
フレームで送信するコンテンションベース上りリンク送信の信号を生成する(ステップS
300)。
In the second modification of the first embodiment of the present invention, the mobile station apparatus 1, when ACK / NACK and contention-based uplink transmission collide in the same uplink subframe as shown in FIG. The contention-based uplink transmission and ACK / NACK are transmitted simultaneously on each radio resource. FIG. 10 is a flowchart showing an example of the operation of the mobile station apparatus 1 according to the second modification of the first embodiment of the present invention. The mobile station device 1 receives the PDCCH including the radio resource allocation of the PUSCH for contention-based uplink transmission and the CB-RNTI transmitted by the base station device 3 in a certain downlink subframe,
A contention-based uplink transmission signal to be transmitted in an uplink subframe after a predetermined time from the downlink subframe that has received the PDCCH is generated (step S).
300).

移動局装置1は、ある下りリンクのサブフレームで基地局装置3が自装置に対して送信
したPDSCHを受信し、復号し、当該PDSCHを受信した下りリンクサブフレームか
ら所定の時間後の上りリンクのサブフレームで送信する当該PDSCHに対するACK/
NACKを生成する(ステップS301)。移動局装置1は、コンテンションベース上り
リンク送信の信号とACK/NACKが同じ上りリンクのサブフレームで衝突したことを
認識した場合(ステップS302)、コンテンションベース上りリンク送信とACK/N
ACKの両方を送信する(ステップS303)。これにより、移動局装置1はコンテンシ
ョンベース上りリンク送信を遅延することなく行なうことができ、またACK/NACK
を確実に送信することで基地局装置3の無駄なPDSCHの再送を防ぐことができる。た
だし、コンテンションベース上りリンク送信とACK/NACKを同時に送信するため、
第1の実施形態と第1の実施形態の第1の変形例と比較すると高い送信電力が必要になる
The mobile station apparatus 1 receives the PDSCH transmitted from the base station apparatus 3 to itself in a certain downlink subframe, decodes it, and uplinks a predetermined time after the downlink subframe that has received the PDSCH. ACK / for the PDSCH transmitted in the subframe of
NACK is generated (step S301). When the mobile station apparatus 1 recognizes that the contention-based uplink transmission signal and the ACK / NACK collide in the same uplink subframe (step S302), the mobile station apparatus 1 performs the contention-based uplink transmission and the ACK / N.
Both ACKs are transmitted (step S303). As a result, the mobile station apparatus 1 can perform contention-based uplink transmission without delay, and ACK / NACK.
Can be reliably transmitted to prevent the base station apparatus 3 from resending the PDSCH. However, to transmit contention-based uplink transmission and ACK / NACK at the same time,
Compared with the first embodiment and the first modification of the first embodiment, higher transmission power is required.

尚、移動局装置1が、移動局装置1の送信電力の余力を示すパワーヘッドルームレポー
トを基地局装置3に送信し、基地局装置3がパワーヘッドルームレポートに基づいて、移
動局装置1がコンテンションベース上りリンク送信とACK/NACKを同時に送信して
いいか、どちらか一方しか送信してはいけないかを設定してもよい。これにより、移動局
装置1の送信電力の余力に応じて、最適なコンテンションベース上りリンク送信とACK
/NACKの送信方法を基地局装置3が選択することができる。
The mobile station apparatus 1 transmits a power headroom report indicating the remaining transmission power of the mobile station apparatus 1 to the base station apparatus 3, and the base station apparatus 3 determines that the mobile station apparatus 1 is based on the power headroom report. It may be set whether contention-based uplink transmission and ACK / NACK may be transmitted simultaneously, or only one of them may be transmitted. As a result, the optimum contention-based uplink transmission and ACK are performed according to the remaining transmission power of the mobile station apparatus 1.
The base station apparatus 3 can select the / NACK transmission method.

また、移動局装置1は、予めコンテンションベース上りリンク送信とACK/NACK
を同時に送信するよう設定されていた場合、または基地局装置3にコンテンションベース
と上りリンク送信とACK/NACKを同時に送信するよう設定されていた場合でも、コ
ンテンションベース上りリンク送信とACK/NACKの合計の送信電力が、移動局装置
1が物理的に送信することのできる送信電力、または基地局装置3が移動局装置1に対し
て設定した最大送信電力を超えてしまったら、コンテンションベース上りリンク送信を行
なわずにACK/NACKを送信してもよい。これにより、ACK/NACKを確実に送
信することができる。
Also, the mobile station apparatus 1 performs contention-based uplink transmission and ACK / NACK in advance.
Even if the base station apparatus 3 is set to transmit contention base, uplink transmission, and ACK / NACK at the same time, the contention base uplink transmission and ACK / NACK are set. If the total transmission power exceeds the transmission power that the mobile station apparatus 1 can physically transmit or the maximum transmission power set by the base station apparatus 3 for the mobile station apparatus 1, the contention base ACK / NACK may be transmitted without performing uplink transmission. Thereby, ACK / NACK can be transmitted reliably.

(第2の実施形態)
以下、本発明の第2の実施形態について説明する。
(Second Embodiment)
Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described.

図11は、本発明のチャネル品質情報とコンテンションベース上りリンク送信の無線リ
ソースの割り当ての一例を示す図である。本発明の第2の実施形態では、移動局装置1は
、図11に示すように同じ上りリンクのサブフレームにおいてチャネル品質情報とコンテ
ンションベース上りリンク送信が衝突した場合、チャネル品質情報を送信せずにコンテン
ションベース上りリンク送信を行なう。図12は、本発明の第2の実施形態の移動局装置
1の動作の一例を示すフローチャート図である。移動局装置1は、ある下りリンクのサブ
フレームで基地局装置3が送信したコンテンションベース上りリンク送信用のPUSCH
の無線リソース割り当てやCB−RNTIを含むPDCCHを受信し、当該PDCCHを
受信した下りリンクサブフレームから所定の時間後の上りリンクのサブフレームで送信す
るコンテンションベース上りリンク送信の信号を生成する(ステップS400)。
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of allocation of channel quality information and radio resources for contention-based uplink transmission according to the present invention. In the second embodiment of the present invention, the mobile station apparatus 1 transmits channel quality information when channel quality information and contention-based uplink transmission collide in the same uplink subframe as shown in FIG. Contention-based uplink transmission. FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of the operation of the mobile station device 1 according to the second embodiment of this invention. The mobile station apparatus 1 uses the PUSCH for contention-based uplink transmission transmitted by the base station apparatus 3 in a certain downlink subframe.
A PDCCH including a radio resource allocation and CB-RNTI is received, and a contention-based uplink transmission signal to be transmitted in an uplink subframe after a predetermined time from the downlink subframe that has received the PDCCH is generated ( Step S400).

移動局装置1は、基地局装置3に割り当てられた無線リソースで送信するチャネル品質
情報を、受信した下りリンク参照信号を基に計算し、生成する(ステップS401)。移
動局装置1は、コンテンションベース上りリンク送信の信号とチャネル品質情報が同じ上
りリンクのサブフレームで衝突したことを認識した場合(ステップS302)、チャネル
品質情報を送信せずにコンテンションベース上りリンク送信の信号を送信する(ステップ
S303)。これにより、移動局装置1はコンテンションベース上りリンク送信を遅延す
ることなく行なうことができ上りリンクのレイテンシーを改善することができる。
The mobile station apparatus 1 calculates and generates channel quality information to be transmitted using the radio resource allocated to the base station apparatus 3 based on the received downlink reference signal (step S401). When the mobile station apparatus 1 recognizes that the contention-based uplink transmission signal and the channel quality information collide in the same uplink subframe (step S302), the mobile station apparatus 1 transmits the contention-based uplink without transmitting the channel quality information. A link transmission signal is transmitted (step S303). As a result, the mobile station apparatus 1 can perform contention-based uplink transmission without delay, and can improve uplink latency.

(第2の実施形態の第1の変形例)
以下、本発明の第2の実施形態の第1の変形例について説明する。
(First Modification of Second Embodiment)
Hereinafter, a first modification of the second embodiment of the present invention will be described.

本発明の第2の実施形態の第1の変形例では、図11に示すように同じ上りリンクのサ
ブフレームにおいてチャネル品質情報とコンテンションベース上りリンク送信が衝突した
場合、移動局装置1はコンテンションベース上りリンク送信を行なわずにチャネル品質情
報を送信する。図13は、本発明の第2の実施形態の第1の変形例に係る移動局装置1の
動作の一例を示すフローチャート図である。移動局装置1は、ある下りリンクのサブフレ
ームで基地局装置3が送信したコンテンションベース上りリンク送信用のPUSCHの無
線リソース割り当てやCB−RNTIを含むPDCCHを受信し、当該PDCCHを受信
した下りリンクサブフレームから所定の時間後の上りリンクのサブフレームで送信するコ
ンテンションベース上りリンク送信の信号を生成する(ステップS500)。
In the first modification of the second embodiment of the present invention, when the channel quality information and contention-based uplink transmission collide in the same uplink subframe as shown in FIG. Transmit channel quality information without performing tension-based uplink transmission. FIG. 13 is a flowchart showing an example of the operation of the mobile station apparatus 1 according to the first modification of the second embodiment of the present invention. The mobile station apparatus 1 receives the PDCCH including the PUSCH radio resource allocation for contention-based uplink transmission and CB-RNTI transmitted by the base station apparatus 3 in a certain downlink subframe, and the downlink received the PDCCH. A contention-based uplink transmission signal to be transmitted in an uplink subframe after a predetermined time from the link subframe is generated (step S500).

移動局装置1は、基地局装置3に割り当てられた無線リソースで送信するチャネル品質
情報を、受信した下りリンク参照信号を基に計算し、生成する(ステップS501)。移
動局装置1は、コンテンションベース上りリンク送信の信号とチャネル品質情報が同じ上
りリンクのサブフレームで衝突したことを認識した場合(ステップS502)、コンテン
ションベース上りリンク送信行なわずにチャネル品質情報を送信する(ステップS503
)。これにより、移動局装置1はチャネル品質情報を確実に基地局装置3に送信すること
ができるため、基地局装置3はチャネル品質情報を考慮した効率的なPDSCHのスケジ
ューリングをすることができる。
The mobile station apparatus 1 calculates and generates channel quality information to be transmitted using the radio resource allocated to the base station apparatus 3 based on the received downlink reference signal (step S501). When the mobile station apparatus 1 recognizes that the contention-based uplink transmission signal and the channel quality information collide in the same uplink subframe (step S502), the mobile station apparatus 1 performs the channel quality information without performing the contention-based uplink transmission. Is transmitted (step S503).
). Thereby, since the mobile station apparatus 1 can transmit channel quality information to the base station apparatus 3 reliably, the base station apparatus 3 can perform efficient PDSCH scheduling in consideration of the channel quality information.

(第2の実施形態の第2の変形例)
以下、本発明の第2の実施形態の第2の変形例について説明する。
(Second modification of the second embodiment)
Hereinafter, a second modification of the second embodiment of the present invention will be described.

本発明の第2の実施形態の第2の変形例では、図11に示すように同じ上りリンクのサ
ブフレームにおいてチャネル品質情報とコンテンションベース上りリンク送信が衝突した
場合、移動局装置1はコンテンションベース上りリンク送信とチャネル品質情報の両方を
送信する。図14は、本発明の第2の実施形態の第2の変形例に係る移動局装置1の動作
の一例を示すフローチャート図である。移動局装置1は、ある下りリンクのサブフレーム
で基地局装置3が送信したコンテンションベース上りリンク送信用のPUSCHの無線リ
ソース割り当てやCB−RNTIを含むPDCCHを受信し、当該PDCCHを受信した
下りリンクサブフレームから所定の時間後の上りリンクのサブフレームで送信するコンテ
ンションベース上りリンク送信の信号を生成する(ステップS600)。
In the second modification of the second embodiment of the present invention, when channel quality information and contention-based uplink transmission collide in the same uplink subframe as shown in FIG. Transmit both tension-based uplink transmission and channel quality information. FIG. 14 is a flowchart showing an example of the operation of the mobile station apparatus 1 according to the second modification of the second embodiment of the present invention. The mobile station apparatus 1 receives the PDCCH including the PUSCH radio resource allocation for contention-based uplink transmission and CB-RNTI transmitted by the base station apparatus 3 in a certain downlink subframe, and the downlink received the PDCCH. A contention-based uplink transmission signal to be transmitted in an uplink subframe after a predetermined time from the link subframe is generated (step S600).

移動局装置1は、基地局装置3に割り当てられた無線リソースで送信するチャネル品質
情報を、受信した下りリンク参照信号を基に計算し、生成する(ステップS601)。移
動局装置1は、コンテンションベース上りリンク送信の信号とチャネル品質情報が同じ上
りリンクのサブフレームで衝突したことを認識した場合(ステップS602)、コンテン
ションベース上りリンク送信行なわずにチャネル品質情報を送信する(ステップS603
)。これにより、移動局装置1はチャネル品質情報を確実に基地局装置3に送信すること
ができるため、基地局装置3はチャネル品質情報を考慮した効率的なPDSCHのスケジ
ューリングをすることができる。また、移動局装置1は、コンテンションベース上りリン
ク送信を遅延することなく行なうことができ上りリンクのレイテンシーを改善することが
できる。
The mobile station apparatus 1 calculates and generates channel quality information to be transmitted using the radio resource allocated to the base station apparatus 3 based on the received downlink reference signal (step S601). When the mobile station apparatus 1 recognizes that the contention-based uplink transmission signal and the channel quality information collide with each other in the same uplink subframe (step S602), the channel quality information is transmitted without performing the contention-based uplink transmission. Is transmitted (step S603).
). Thereby, since the mobile station apparatus 1 can transmit channel quality information to the base station apparatus 3 reliably, the base station apparatus 3 can perform efficient PDSCH scheduling in consideration of the channel quality information. Also, the mobile station apparatus 1 can perform contention-based uplink transmission without delay, and can improve the uplink latency.

尚、基地局装置3は、上りリンクグラントを用いて移動局装置1に、データを伴わない
チャネル品質情報の送信を指示することができる。このとき、移動局装置1はPUSCH
を用いてチャネル品質情報のみを送信する。同じ上りリンクのサブフレームにおいて、こ
のチャネル品質情報のみのPUSCHとコンテンションベース上りリンク送信が衝突した
場合も、本発明の第2の実施形態、第2の実施形態の第1の変形例、第2の実施形態の第
2の変形例を適用することができる。
Note that the base station apparatus 3 can instruct the mobile station apparatus 1 to transmit channel quality information without data using the uplink grant. At this time, the mobile station apparatus 1 uses the PUSCH.
Only channel quality information is transmitted using. Even in the case where the PUSCH having only the channel quality information collides with the contention-based uplink transmission in the same uplink subframe, the second embodiment of the present invention, the first modification of the second embodiment, The second modification of the second embodiment can be applied.

(第3の実施形態)
以下、本発明の第3の実施形態について説明する。
(Third embodiment)
Hereinafter, a third embodiment of the present invention will be described.

本発明の第3の実施形態において、基地局装置3が設定したサウンディングサブフレー
ムにおいて、SRSを送信するために予約された無線リソースの周波数帯域とPUSCH
の周波数帯域の少なくとも一部が重複する場合、および移動局装置1がPUSCHとSR
Sを同じサブフレームで送信する場合、PUSCHは14番目のSC−FDMAシンボル
には配置されない。これにより、移動局装置1は、同じサブフレームにおいて1番目から
13番目のSC−FDMAシンボルでPUSCHを送信し、14番目のSC−FDMAシ
ンボルでSRSを送信することができる。更に、本発明の第3の実施形態では、図15に
示すように同じ上りリンクのサブフレームにおいてSRSとコンテンションベース上りリ
ンク送信用のPUSCHが衝突した場合、移動局装置1はSRSを送信せずにコンテンシ
ョンベース上りリンク送信を行なう。
In the third embodiment of the present invention, in the sounding subframe set by the base station apparatus 3, the frequency band of the radio resource reserved for transmitting the SRS and the PUSCH
When at least a part of the frequency band of the mobile station apparatus 1 overlaps, and the mobile station apparatus 1 has PUSCH and SR
When S is transmitted in the same subframe, PUSCH is not arranged in the 14th SC-FDMA symbol. Thereby, the mobile station apparatus 1 can transmit PUSCH with the 1st to 13th SC-FDMA symbol and transmit SRS with the 14th SC-FDMA symbol in the same subframe. Furthermore, in the third embodiment of the present invention, when the SRS collides with the PUSCH for contention-based uplink transmission in the same uplink subframe as shown in FIG. 15, the mobile station apparatus 1 does not transmit the SRS. Contention-based uplink transmission.

また、サウンディングサブフレームにおいて、SRSを送信するために予約された無線
リソースの周波数帯域とコンテンションベース上りリンク送信用のPUSCHの周波数帯
域が全く重複していずに、SRSを送信するサブフレームであっても、移動局装置1は1
番目から14番目のSC−FDMAシンボルにコンテンションベース上りリンク送信用の
PUSCHを配置する。つまり、移動局装置1は、SRSを送信するサブフレームかどう
かに係らず、SRSを送信するために予約された無線リソースの周波数帯域とコンテンシ
ョンベース上りリンク送信用のPUSCHの周波数帯域が全く重複していない場合、1番
目から14番目のSC−FDMAシンボルにコンテンションベース上りリンク送信用のP
USCHを配置し、SRSを送信するために予約された無線リソースの周波数帯域とコン
テンションベース上りリンク送信用のPUSCHの周波数帯域が一部でも重複する場合、
1番目から14番目のSC−FDMAシンボルにコンテンションベース上りリンク送信用
のPUSCHを配置する。
Further, in the sounding subframe, the frequency band of the radio resource reserved for transmitting the SRS and the frequency band of the PUSCH for contention-based uplink transmission do not overlap at all, and the subframe is for transmitting the SRS. However, the mobile station device 1 is 1
The PUSCH for contention-based uplink transmission is arranged in the 14th to 14th SC-FDMA symbols. In other words, the mobile station apparatus 1 completely overlaps the frequency band of the radio resource reserved for transmitting the SRS and the frequency band of the PUSCH for contention-based uplink transmission regardless of whether or not it is a subframe for transmitting the SRS. If not, the first to fourteenth SC-FDMA symbols are assigned P for contention-based uplink transmission.
When the USCH is arranged and the frequency band of the radio resource reserved for transmitting the SRS and the frequency band of the PUSCH for contention-based uplink transmission partially overlap,
A PUSCH for contention-based uplink transmission is arranged in the 1st to 14th SC-FDMA symbols.

これにより、基地局装置3は、コンテンションベース上りリンク送信をする移動局装置
1がSRSを送信するかしないかを知らなくても、コンテンションベース上りリンク送信
用のPUSCHが配置されるSC−FDMAシンボルを知ることができる。図16は、本
発明の第3の実施形態に係る移動局装置1の動作の一例を示すフローチャート図である。
移動局装置1は、ある下りリンクのサブフレームで基地局装置3が送信したコンテンショ
ンベース上りリンク送信用のPUSCHの無線リソース割り当てやCB−RNTIを含む
PDCCHを受信し、当該PDCCHを受信した下りリンクサブフレームから所定の時間
後の上りリンクのサブフレームで送信するコンテンションベース上りリンク送信の信号を
生成する(ステップS700)。
Thereby, even if the base station apparatus 3 does not know whether the mobile station apparatus 1 that performs contention-based uplink transmission transmits SRS or not, the SC- in which the PUSCH for contention-based uplink transmission is arranged. FDMA symbols can be known. FIG. 16 is a flowchart showing an example of the operation of the mobile station apparatus 1 according to the third embodiment of the present invention.
The mobile station apparatus 1 receives the PDCCH including the PUSCH radio resource allocation for contention-based uplink transmission and CB-RNTI transmitted by the base station apparatus 3 in a certain downlink subframe, and the downlink received the PDCCH. A contention-based uplink transmission signal to be transmitted in an uplink subframe after a predetermined time from the link subframe is generated (step S700).

移動局装置1は、基地局装置3に割り当てられた無線リソースで送信するSRSを生成
する(ステップS701)。移動局装置1は、コンテンションベース上りリンク送信の信
号とSRSが同じ上りリンクのサブフレームで衝突したことを認識した場合(ステップS
702)、SRSを送信せずにコンテンションベース上りリンク送信の信号を送信する(
ステップS703)。
The mobile station device 1 generates an SRS to be transmitted using the radio resource assigned to the base station device 3 (step S701). When the mobile station apparatus 1 recognizes that the contention-based uplink transmission signal and the SRS have collided in the same uplink subframe (step S)
702), a contention-based uplink transmission signal is transmitted without transmitting the SRS (
Step S703).

尚、本発明の第1の実施形態(または第1の実施形態の第1の変形例、第1の実施形態
の第2の変形例)と第2の実施形態(または第2の実施形態の第1の変形例、第2の実施
形態の第2の変形例)と第3の実施形態の少なくとも2つを同時に無線通信システムに適
用することもできる。例えば、図17に示すように同じ上りリンクのサブフレームにおい
てコンテンションベース上りリンク送信とACK/NACKとSRSが衝突した場合、移
動局装置1はACK/NACKとSRSを送信せずにコンテンションベース上りリンク送
信を行なってもよいし、SRSとコンテンションベース上りリンク送信を行なわずにAC
K/NACKを送信してもよいし、コンテンションベース上りリンク送信を行なわずにA
CK/NACKとSRSを送信してもよいし、コンテンションベース上りリンク送信とA
CK/NACKとSRSを送信してもよい。尚、ACK/NACKとSRSを同時に送信
する場合、14番目のSC−FDMAシンボルではACK/NACKを送信せずにSRS
のみを送信する。
The first embodiment of the present invention (or the first modification of the first embodiment, the second modification of the first embodiment) and the second embodiment (or the second embodiment). At least two of the first modification and the second modification of the second embodiment) and the third embodiment can be applied to the wireless communication system at the same time. For example, as shown in FIG. 17, when contention-based uplink transmission collides with ACK / NACK and SRS in the same uplink subframe, mobile station apparatus 1 does not transmit ACK / NACK and SRS, but contention-based Uplink transmission may be performed or AC without SRS and contention-based uplink transmission
K / NACK may be sent, or A without contention-based uplink transmission
CK / NACK and SRS may be transmitted, or contention-based uplink transmission and A
CK / NACK and SRS may be transmitted. When transmitting ACK / NACK and SRS at the same time, ACK / NACK is not transmitted in the 14th SC-FDMA symbol.
Send only.

また、図18に示すように同じ上りリンクのサブフレームにおいてコンテンションベー
ス上りリンク送信とチャネル品質情報とSRSが衝突した場合、移動局装置1はチャネル
品質情報とSRSを送信せずにコンテンションベース上りリンク送信を行なってもよいし
、SRSとコンテンションベース上りリンク送信を行なわずにチャネル品質情報を送信し
てもよいし、コンテンションベース上りリンク送信とチャネル品質情報を送信してもよい
Also, as shown in FIG. 18, when contention-based uplink transmission, channel quality information, and SRS collide in the same uplink subframe, the mobile station apparatus 1 does not transmit the channel quality information and SRS, but the contention base Uplink transmission may be performed, channel quality information may be transmitted without performing SRS and contention-based uplink transmission, or contention-based uplink transmission and channel quality information may be transmitted.

また、図19に示すように同じ上りリンクのサブフレームにおいてコンテンションベー
ス上りリンク送信とACK/NACKとチャネル品質情報が衝突した場合、移動局装置1
はACK/NACKとチャネル品質情報を送信せずにコンテンションベース上りリンク送
信を行なってもよいし、コンテンションベース上りリンク送信を行なわずにACK/NA
CKとチャネル品質情報を送信してもよいし、コンテンションベース上りリンク送信とC
QIとACK/NACKを送信してもよい。尚、ACK/NACKとチャネル品質情報を
同時に送信する場合、ACK/NACKとチャネル品質情報を別々のPUCCHの無線リ
ソースで送信してもよいし、チャネル品質情報に対して割り当てられたPUCCHの無線
リソースでACK/NACKとチャネル品質情報をともに送信してもよい。
Further, as shown in FIG. 19, when contention-based uplink transmission, ACK / NACK, and channel quality information collide in the same uplink subframe, the mobile station apparatus 1
May perform contention-based uplink transmission without transmitting ACK / NACK and channel quality information, or ACK / NA without performing contention-based uplink transmission.
CK and channel quality information may be transmitted, contention based uplink transmission and C
QI and ACK / NACK may be transmitted. When ACK / NACK and channel quality information are transmitted simultaneously, ACK / NACK and channel quality information may be transmitted using different PUCCH radio resources, or PUCCH radio resources allocated to the channel quality information. ACK / NACK and channel quality information may be transmitted together.

また、図20に示すように同じ上りリンクのサブフレームにおいてコンテンションベー
ス上りリンク送信とACK/NACKとチャネル品質情報とSRSが衝突した場合、移動
局装置1はACK/NACKとチャネル品質情報とSRSを送信せずにコンテンションベ
ース上りリンク送信を行なってもよいし、コンテンションベース上りリンク送信とSRS
を送信せずにACK/NACKとチャネル品質情報を送信してもよいし、コンテンション
ベース上りリンク送信とACK/NACKとチャネル品質情報を送信してもよい。尚、A
CK/NACKとチャネル品質情報を同時に送信する場合、ACK/NACKとチャネル
品質情報を別々のPUCCHの無線リソースで送信してもよいし、チャネル品質情報に対
して割り当てられたPUCCHの無線リソースでACK/NACKとチャネル品質情報を
ともに送信してもよい。
Also, as shown in FIG. 20, when contention-based uplink transmission, ACK / NACK, channel quality information, and SRS collide in the same uplink subframe, mobile station apparatus 1 receives ACK / NACK, channel quality information, and SRS. Contention-based uplink transmission may be performed without transmitting the contention-based uplink transmission and SRS.
ACK / NACK and channel quality information may be transmitted without transmitting ACK, or contention-based uplink transmission, ACK / NACK and channel quality information may be transmitted. A
When transmitting CK / NACK and channel quality information at the same time, ACK / NACK and channel quality information may be transmitted with different PUCCH radio resources, or ACK with PUCCH radio resources allocated for channel quality information. / NACK and channel quality information may be transmitted together.

尚、上述した第1の実施形態から第3の実施形態では、コンテンションベース上りリン
ク送信がPUSCHで送信されたが、コンテンションベース上りリンク送信がPUCCH
で送信される場合にも本発明を適用すること可能である。
In the first to third embodiments described above, the contention-based uplink transmission is transmitted on the PUSCH, but the contention-based uplink transmission is transmitted on the PUCCH.
The present invention can also be applied to the case of being transmitted by the Internet.

本発明に関わる基地局装置3、および移動局装置1で動作するプログラムは、本発明に
関わる上記実施形態の機能を実現するように、CPU(Central Processing Unit)等を
制御するプログラム(コンピュータを機能させるプログラム)であっても良い。そして、
これら装置で取り扱われる情報は、その処理時に一時的にRAM(Random Access Memory
)に蓄積され、その後、Flash ROM(Read Only Memory)などの各種ROMやH
DD(Hard Disk Drive)に格納され、必要に応じてCPUによって読み出し、修正・書
き込みが行われる。
A program that operates in the base station apparatus 3 and the mobile station apparatus 1 related to the present invention is a program (computer function) that controls a CPU (Central Processing Unit) or the like so as to realize the functions of the above-described embodiments related to the present invention. Program). And
Information handled by these devices is temporarily stored in RAM (Random Access Memory) during processing.
), And then various ROMs such as Flash ROM (Read Only Memory) and H
The data is stored in a DD (Hard Disk Drive), read by the CPU as necessary, and corrected and written.

尚、上述した実施形態における移動局装置1、基地局装置3の一部、をコンピュータで
実現するようにしても良い。その場合、この制御機能を実現するためのプログラムをコン
ピュータが読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムを
コンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現しても良い。尚、ここで
いう「コンピュータシステム」とは、移動局装置1、又は基地局装置3に内蔵されたコン
ピュータシステムであって、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
In addition, you may make it implement | achieve the mobile station apparatus 1 in the embodiment mentioned above, and a part of base station apparatus 3 with a computer. In that case, the program for realizing the control function may be recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium may be read by the computer system and executed. Here, the “computer system” is a computer system built in the mobile station apparatus 1 or the base station apparatus 3 and includes an OS and hardware such as peripheral devices.

また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気
ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハー
ドディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」
とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送
信する場合の通信線のように、短時間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサ
ーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間
プログラムを保持しているものも含んでも良い。また上記プログラムは、前述した機能の
一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステム
にすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. “Computer-readable recording medium”
A computer that serves as a server or client in such a case that dynamically holds a program for a short time, such as a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. A volatile memory inside the system may be included that holds a program for a certain period of time. The program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.

また、上述した実施形態における移動局装置1、基地局装置3の一部、又は全部を典型
的には集積回路であるLSIとして実現してもよい。移動局装置1、基地局装置3の各機
能ブロックは個別にチップ化してもよいし、一部、又は全部を集積してチップ化してもよ
い。また、集積回路化の手法はLSIに限らず専用回路、又は汎用プロセッサで実現して
も良い。また、半導体技術の進歩によりLSIに代替する集積回路化の技術が出現した場
合、当該技術による集積回路を用いることも可能である。
Moreover, you may implement | achieve part or all of the mobile station apparatus 1 in the embodiment mentioned above and the base station apparatus 3 as LSI which is typically an integrated circuit. Each functional block of the mobile station device 1 and the base station device 3 may be individually chipped, or a part or all of them may be integrated into a chip. Further, the method of circuit integration is not limited to LSI, and may be realized by a dedicated circuit or a general-purpose processor. In addition, when an integrated circuit technology that replaces LSI appears due to progress in semiconductor technology, an integrated circuit based on the technology can also be used.

以上、図面を参照してこの発明の一実施形態について詳しく説明してきたが、具体的な
構成は上述のものに限られることはなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲内において様
々な設計変更等をすることが可能である。
As described above, the embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to the above, and various design changes and the like can be made without departing from the scope of the present invention. It is possible to

1(1A、1B、1C) 移動局装置
3 基地局装置
101 上位層処理部
103 制御部
105 受信部
107 送信部
109 チャネル測定部
201 上位層処理部
203 制御部
205 受信部
207 送信部
209 チャネル測定部
1013 スケジューリング部
1015 下りリンク制御情報生成部
2013 スケジューリング部
2031 送信信号制御部
1 (1A, 1B, 1C) Mobile station apparatus 3 Base station apparatus 101 Upper layer processing section 103 Control section 105 Reception section 107 Transmission section 109 Channel measurement section 201 Upper layer processing section 203 Control section 205 Reception section 207 Transmission section 209 Channel measurement Unit 1013 scheduling unit 1015 downlink control information generation unit 2013 scheduling unit 2031 transmission signal control unit

Claims (6)

移動局装置と通信する基地局装置であって、
下りリンクデータと、コンテンションベースの信号送信用の無線リソースを示す情報とを送信する送信部と
前記下りリンクデータに対するACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とを受信する受信部と、を備え
単一の上りリンクの時間フレームで、前記ACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とが衝突する際に、前記移動局装置が前記ACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とを同時に送信するか、どちらか一方を送信するかを設定することを特徴とする、基地局装置。
A base station device that communicates with a mobile station device,
A transmitter that transmits downlink data and information indicating radio resources for contention-based signal transmission;
A receiving unit for receiving ACK or NACK for the downlink data and the contention-based signal ;
Whether the mobile station apparatus transmits the ACK or NACK and the contention-based signal simultaneously when the ACK or NACK and the contention-based signal collide in a single uplink time frame A base station apparatus that sets whether to transmit one of them .
前記コンテンションベースの信号を、物理上りリンク共用チャネルを用いて前記移動局装置から受信することを特徴とする、請求項1に記載の基地局装置。 The base station apparatus according to claim 1, wherein the contention-based signal is received from the mobile station apparatus using a physical uplink shared channel . 前記ACKまたはNACKを、物理上りリンク制御チャネルを用いて前記移動局装置から受信することを特徴とする、請求項1または2に記載の基地局装置。 The base station apparatus according to claim 1 or 2, wherein the ACK or NACK is received from the mobile station apparatus using a physical uplink control channel . 移動局装置と通信する基地局装置に適用される無線通信方法であって、
下りリンクデータと、コンテンションベースの信号送信用の無線リソースを示す情報とを送信するステップと、
前記下りリンクデータに対するACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とを受信するステップと、
単一の上りリンクの時間フレームで、前記ACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とが衝突する際に、前記移動局装置が前記ACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とを同時に送信するか、どちらか一方を送信するかを設定するステップと、を有することを特徴とする、無線通信方法
A wireless communication method applied to a base station device that communicates with a mobile station device ,
Transmitting downlink data and information indicating radio resources for contention-based signal transmission;
Receiving an ACK or NACK for the downlink data and the contention-based signal;
Whether the mobile station apparatus transmits the ACK or NACK and the contention-based signal simultaneously when the ACK or NACK and the contention-based signal collide in a single uplink time frame , characterized by chromatic and setting whether to transmit either one, the radio communication method.
移動局装置と通信をする基地局装置における回路装置であって、
下りリンクデータと、コンテンションベースの信号送信用の無線リソースを示す情報とを送信する送信回路と
前記下りリンクデータに対するACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とを受信する受信回路と、を備え、
単一の上りリンクの時間フレームで、前記ACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とが衝突する際に、前記移動局装置が前記ACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とを同時に送信するか、どちらか一方を送信するかを設定し、
前記設定に従って、単一の上りリンクの時間フレームで前記ACKまたはNACKと前記コンテンションベースの信号とが衝突した際には、前記受信回路は、前記ACKまたはNACK、および前記コンテンションベースの信号の両方を同時に受信するか、またはどちらか一方を受信することを特徴とする、回路装置
A circuit device definitive base station apparatus for communicating with mobile station apparatus,
A transmission circuit for transmitting downlink data and information indicating radio resources for contention-based signal transmission;
A receiving circuit for receiving the ACK or NACK for the downlink data and the contention-based signal,
Whether the mobile station apparatus transmits the ACK or NACK and the contention-based signal simultaneously when the ACK or NACK and the contention-based signal collide in a single uplink time frame , Set which one to send,
According to the setting, when the ACK or NACK and the contention-based signal collide in a single uplink time frame, the receiving circuit detects the ACK or NACK and the contention-based signal. A circuit device characterized by receiving both at the same time or receiving either one .
前記回路装置は、前記受信回路と前記送信回路とが集積された集積回路であることを特徴とする、請求項5に記載の回路装置 6. The circuit device according to claim 5, wherein the circuit device is an integrated circuit in which the receiving circuit and the transmitting circuit are integrated .
JP2012004794A 2012-01-13 2012-01-13 Base station apparatus, radio communication method and circuit apparatus Expired - Fee Related JP5416231B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012004794A JP5416231B2 (en) 2012-01-13 2012-01-13 Base station apparatus, radio communication method and circuit apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012004794A JP5416231B2 (en) 2012-01-13 2012-01-13 Base station apparatus, radio communication method and circuit apparatus

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010026362A Division JP4912478B2 (en) 2010-02-09 2010-02-09 Mobile station apparatus, radio communication method and circuit apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012105342A JP2012105342A (en) 2012-05-31
JP5416231B2 true JP5416231B2 (en) 2014-02-12

Family

ID=46395096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012004794A Expired - Fee Related JP5416231B2 (en) 2012-01-13 2012-01-13 Base station apparatus, radio communication method and circuit apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5416231B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9750056B2 (en) 2015-01-27 2017-08-29 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for transmission in a grant-free uplink transmission scheme
EP3641467A4 (en) * 2017-06-13 2021-01-20 Ntt Docomo, Inc. User terminal, wireless base station, and wireless communication method

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2661133B1 (en) * 2007-08-08 2016-06-15 Huawei Technologies Co., Ltd. Timing alignment in a radio communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012105342A (en) 2012-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4912478B2 (en) Mobile station apparatus, radio communication method and circuit apparatus
WO2011083740A1 (en) Wireless communication system, base station apparatus, mobile station apparatus, wireless communication method and circuit device
JP5856810B2 (en) Base station apparatus, mobile station apparatus, radio communication method, radio communication system, and integrated circuit
JP4928621B2 (en) Wireless communication system, base station apparatus, mobile station apparatus, wireless communication method, and integrated circuit
JP6131458B2 (en) Mobile station apparatus, base station apparatus, and radio communication method
JP4862086B2 (en) Wireless communication system, base station apparatus, mobile station apparatus, wireless communication method, and integrated circuit
JP5788378B2 (en) Mobile station apparatus, communication method, and integrated circuit
JP6380956B2 (en) Terminal apparatus, base station apparatus, integrated circuit, and communication method
JP6162244B2 (en) Terminal apparatus, base station apparatus, and communication method
JP6240976B2 (en) Terminal apparatus, base station apparatus, integrated circuit, and communication method
JP6041295B2 (en) Terminal device, base station device, and wireless communication method
JP2011182348A5 (en)
WO2015019852A1 (en) Terminal, base station, and communication method
JP2012065126A (en) Radio communication system, base station device, mobile station device, radio communication method and integrated circuit
WO2011099478A1 (en) Mobile station device, wireless communication method, and circuit device
JP5469776B2 (en) Wireless communication system, base station apparatus, mobile station apparatus, wireless communication method, and integrated circuit
JP2012114943A (en) Mobile station device, base station apparatus, radio communication method, integrated circuit, and radio communication system
JP5416231B2 (en) Base station apparatus, radio communication method and circuit apparatus
JP6034946B2 (en) Base station apparatus, mobile station apparatus, radio communication method, radio communication system, and integrated circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5416231

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees