JP5350610B2 - 投影器のための光学システム及び対応する投影器 - Google Patents

投影器のための光学システム及び対応する投影器 Download PDF

Info

Publication number
JP5350610B2
JP5350610B2 JP2007169112A JP2007169112A JP5350610B2 JP 5350610 B2 JP5350610 B2 JP 5350610B2 JP 2007169112 A JP2007169112 A JP 2007169112A JP 2007169112 A JP2007169112 A JP 2007169112A JP 5350610 B2 JP5350610 B2 JP 5350610B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
optical system
imager
illumination
splitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007169112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008015517A (ja
JP2008015517A5 (ja
Inventor
トロ ジュリアン
サライェディーヌ ハレド
ブノワ パスカル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2008015517A publication Critical patent/JP2008015517A/ja
Publication of JP2008015517A5 publication Critical patent/JP2008015517A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5350610B2 publication Critical patent/JP5350610B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/1006Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths
    • G02B27/102Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for generating a colour image from monochromatic image signal sources
    • G02B27/1026Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for generating a colour image from monochromatic image signal sources for use with reflective spatial light modulators
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/1006Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths
    • G02B27/102Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for generating a colour image from monochromatic image signal sources
    • G02B27/1046Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for generating a colour image from monochromatic image signal sources for use with transmissive spatial light modulators
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/145Beam splitting or combining systems operating by reflection only having sequential partially reflecting surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/18Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical projection, e.g. combination of mirror and condenser and objective
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/283Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3111Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources
    • H04N9/3114Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources by using a sequential colour filter producing one colour at a time
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/007Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light
    • G02B26/008Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light in the form of devices for effecting sequential colour changes, e.g. colour wheels

Description

本発明は、画像投影の分野に関する。
更に詳しくは、本発明は、前面投影型の映像投影器又は背面投影器におけるイメージング用照明に関する。
図1に示す従来技術にしたがって、イメージャ11を照明する照明システム10が用いられる。
従来、照明システム10は:
− 楕円リフレクタを有する照明源100と、
− カラーホイール107と、
− 矩形ガイド102と、
− 複数のリレーレンズ104乃至105のシステムと
を有する。
照明源100は、光ビーム101により、その照明源100の楕円リフレクタの焦点において、矩形ガイド102の入口に置かれたカラーホイール107を照明する。矩形ガイド102は、照明ビームの円形断面を矩形断面に変えるために及びビームを空間的に均一にするために用いられる。
矩形ガイド102の出口は、リレーレンズのシステムを介してイメージャ11においてイメージングされ、レンズの最小数は2つであるが、しばしば、3つ又は4つのレンズを有し、照明は、更に好適にテレセントリックである。
イメージャ11はDMD型(Texa Instruments(登録商標)製のデジタルマイクロミラーデバイス)である場合、照明ビーム及びイメージングビームを分割するように、TIRプリズム12は照明システム10とイメージャ11との間に置かれている。TIRプリズム12は、イメージャ11が透過型LCD(液晶ディスプレイ)である場合には必要なく、イメージャ11がLCOS(Liquid Crystal On Silicon)を有する場合には、ダイクロイックPBS(偏光ビームスプリッタ)で置き換えられる。そのようなシステムには、制限された輝度である短所がある。
高輝度を与えるように、投影器は3つのイメージャを用い、各々のイメージャは1つの色に関連している。しかしながら、そのようなシステムは比較的高価である。
欧州特許第1100259A2号明細書 欧州特許第0372905A2号明細書 仏国特許第2872924A号明細書 欧州特許第1098537A2号明細書 米国特許出願公開第2004/184005A1号明細書 米国特許出願公開第2004/090601A1号明細書 国際公開第01/10137A号パンフレット 国際公開第01/37576A号パンフレット
本発明の目的は、それらの従来技術の短所を軽減することである。
特に、本発明の目的は、強力なイメージングフラックスを与える一方、比較的安価のまま維持することである。
このために、本発明は、投影器のための光学システムであって、
− ソース照明ビームを生成するために適する少なくとも1つの照明源、
− 第1方向に沿って直線偏光された第1照明ビーム及び第1方向に対して垂直方向に偏光された第2照明ビームにソース照明ビームを分割するための少なくとも第1偏光ビームスプリッタ、
− 第1及び第2偏光照明ビームを2つの異なる領域に入射させ、第1方向に沿って直線偏光された第1色ビーム及び第1方向に対して垂直方向に偏光された第2色ビームを生成する少なくとも1つのカラーホイール、
− 第1方向に沿って直線偏光された第1色ビームにより照明され、第1イメージングビームを生成する第1イメージャ、並びに
− 第1方向に対して垂直方向に偏光された第2色ビームにより照明され、第2イメージングビームを生成する第2イメージャ、
を有する光学システムを提供する。
それ故、入射ビームの2つの偏光が用いられ、したがって、光学照明/イメージングシステムにおける構成要素の数を最少化することができる。
有利であることに、そのシステムは、第3イメージングビームを生成するように、第1イメージングビームを第2イメージングビームと結合させるために適切である少なくとも第2偏光ビームスプリッタを有する。
有利な特徴にしたがって、2つの別個の領域は、各々の瞬間に、異なる色の色セグメントと関連付けられる。
1つの特定の特徴にしたがって、それらの2つの別個の領域は、各々の瞬間に、補色の色セグメントと関連付けられる。
他の特徴にしたがって、それら2つの領域の一が緑色の色セグメントと関連付けられる瞬間に、他の領域は、赤色の色セグメントに関連付けられ、そして、それら2つの領域の一が黄色の色セグメントと関連付けられる瞬間に、他の領域は、青色の色セグメントに関連付けられる。
複数の実施形態にしたがって、第1及び第2画像は、LCOS型又は透過型LCDである。
複数の実施形態にしたがって、第1偏光ビームスプリッタは、グレーティング偏光子型又はダイクロイック型のである。
本発明はまた、上記のように本発明にしたがった光学システムを有する投影器に関する。
本発明については、以下、添付図を参照して説明する詳細説明を読むことにより、更に明確に理解され、他の特定の特徴及び有利点について明確になるであろう。
図2は、本発明の第1実施形態にしたがった背面投影器2の概略図である。
その投影器2は、
− 照明システム20、
− システム20により生成されたイメージングビーム26を受け入れ、ビーム25を生成する対物レンズ21、
− ビーム25により照明される背面投影スクリーン24、並びに
− ビーム25を折り返し、投影器2の深さPを減少させることを可能にする2つの折り返しミラー22及び23、
を有する。
対物レンズ21、ミラー22及び23並びにスクリーン24は、それらの配置と共に、当業者に知られているため、それらについての詳細説明は省略する。
図3は、LCOS型のイメージャ(又は、マイクロディスプレイともいう)を有するイメージングシステム20であって、
− 照明ビーム301を生成するリフレクタを有する投影ランプ300
− 照明ビーム301の焦点距離を増加させるためのレンズ又はレンズシステム320、
− スプリッタ321を通過する、図3の面における第1方向(ビームの伝播方向に対して垂直方向即ち、第1方向は図3において矢印により象徴的に示されている)に沿った水平偏光(即ち、直線偏光)の第1ビーム326と、スプリッタ321により反射され、垂直偏光(即ち、第1方向に対して垂直方向の直線偏光、即ち、円の内側の点で象徴的に示されている方向)の第2ビームとに分割する偏光ビームスプリッタ321(例えば、(Moxtek(登録商標)型)であって、そのスプリッタはビーム301の軸に対して傾けられている、偏光ビームスプリッタ321、
− 2つの別個の領域において照明ビーム326とビーム327と切るカラーホイール307
− カラーホイール307の背後に又は近くに位置付けられた第1矩形ガイド302であって、前記ガイドは、ビームの円形断面を矩形断面に変え、そのビームを空間的に均一にするために用いられる、第1矩形ガイド302、
− 第1焦点(又は、点)3070においてガイド302の入口にビーム326をフォーカシングするためのレンズ又はレンズシステム322,
− カラーホイール307の背後に位置付けられ、ビーム327の円形断面を矩形断面に変え、そのビームを空間的に均一にするために用いられる、第2矩形ガイド312、
− ミラー324のどちらか側に位置付けられたレンズ(又はレンズシステム)323及び325であって、ビーム326の軸に対して平行な方向にビーム327を反射し、レンズ323及び325は第1焦点3070から離れた第2点(又は、点)3071においてガイド312の入口にビーム327をフォーカシングすることを可能にする、レンズ(又はレンズシステム)323及び325、
− ガイド302の出口を第1イメージャ309にイメージングする、幾つかのリレーレンズ304乃至306の第1システム、
− ビーム326の軸に対して45°に傾けられた偏光ビームスプリッタ308であって、その偏光ビームスプリッタをビーム326が通過し、スプリッタ308は水平偏光を透過させ、垂直偏光を反射させる、偏光ビームスプリッタ308、
− 水平偏光された照明ビーム326により照明され、垂直偏光された第1イメージングビーム340をスプリッタ308に反射させる第1LCOSイメージャ309、
− ガイド312の出口を第2イメージャ319にイメージングする、幾つかのリレーレンズ314乃至316のシステム、
− ビーム327の軸に対して45°に傾けられ、ビーム327を反射する偏光ビームスプリッタ318であって、スプリッタ318は水平偏光を透過させ、垂直偏光を反射させる、偏光ビームスプリッタ318、並びに
− 垂直偏光された照明ビーム327により照明され、水平偏光された第2イメージングビーム341をスプリッタ318に反射させる第LCOSイメージャ39、
を有する、LCOS型のイメージャを示している。
好適には、それぞれのガイド302及び312の入口と対物レンズ21の入口との間のビームが向かう光路は同じである(換言すれば、それぞれのイメージャ309及び319からスプリッタ318までの距離dは等しい)。
有利であることに、ソース300並びにレンズ320及び326を有する光学アセンブリは、点3070に、ガイド302の入口におけるカラーホイール307の近くにビーム326がフォーカシングされるようにする。それ故、ソース200におけるランプの位置、リフレクタの形状(例えば、放物線又は楕円形状、ランプは焦点に位置付けられている)並びにレンズ320及び326の形状及び位置は、点3070にビームをフォーカシングするように適合される。
有利であることに、ソース300と、スプリッタ321と、ミラー324とレンズ320、323及び325とを有する光学アセンブリは、点3071に、ガイド312の入口におけるカラーホイール307の近くにビーム327がフォーカシングされるようにする。それ故、ソース300におけるランプの位置、リフレクタの形状、スプリッタ321及びミラー324の位置及び方向、並びにレンズ320、323及び325の形状及び位置は、点3071にビームをフォーカシングするように適合される。
ビーム340の偏光は垂直である(水平偏光ビーム326の偏光における変化の後)ため、その偏光はスプリッタ308により反射される。
ビーム341の偏光は水平である(垂直偏光ビーム327の偏光における変化の後)ため、その偏光はスプリッタ318により、次いで、ビームの経路中にまた、置かれているスプリッタ308により透過される。
それら2つのビーム340及び341は、その場合、単一のイメージングビーム34を形成するように結合する。
カラーホイール307は、幾つかの色セグメント(例えば、3、4、5又は6)を有する。好適には、焦点3070及び3071は、光学要素321乃至325、302、312、304乃至306及び314乃至316の容易な機械的位置決めを可能にするように十分遠く離れている。有利であることに、2つの焦点は、ビーム326及び327が異なる色のセグメントに属す2つの領域ホイールを切るようになっている。それらの2つの領域は、例えば、ホイール307の回転軸3072に対して対向している。変形にしたがって、それら2つの領域は、ホイール307の半径に沿った軸3072から同じ距離に位置付けられ、それらの間の角度は120°になっている。それ故、ビーム340及び341は、所定の瞬間に異なる色を有する。このように、“虹効果”又は“色割れ”が抑えられる又は低減される。例えば、赤色、緑色及び青色に着色された3つのセグメントを有するカラーホイール307の一実施形態においては、ビーム341が緑色又は青色(若しくは、緑色又は赤色、色又は青色)であるとき、ビーム340は赤色(若しくは、青色、緑色)である。
本発明の有利な変形においては、カラーホイール307は赤色、緑色、青色、シアン色、マゼンタ色及び黄色のそれぞれの色の6つのセグメントを有する。色割れの低減又は侵害対抗システムの実施を可能にする特定の一実施形態にしたがって、何れの瞬間において、ビーム326及び327は補色のセグメントにおいてホイールを切る。赤色(又は、青色、緑色)は、シアン色(又は、黄色、マゼンタ色)と補色関係にある。侵害対抗システムについては、“To combat the copyingof images and display device using the method”と題された国際公開第05/027529号パンフレットに記載されている。例えば、映画館でカメラを使用して、画像の表示中にそれらの画像を撮影することにより画像をコピーすることに対抗するために、複数の画像が連続して表示され、そして、少なくとも1つの画素において、表示される画像の色がソース画像における色と異なり、結果として得られる表示画像の色はソース画像の色である、少なくとも1つのソース画像に基づく画像表示方法が採用される。それ故、本発明は、異なる色の幾つかのビームが重ね合わされるようにするため、侵害対抗システムを実施する自由度及び有効なパラメータの数を増加させる。
また、色割れが低減されるようにする他の特定の実施形態にしたがって、カラーホイール307は、赤色、緑色、青色及び黄色のそれぞれの少なくとも4つのセグメントを有する。この実施形態においては、各々の瞬間に、ビーム326及び327は、人間認知及び可視システムに関して対抗する色を有するセグメントにおけるホイールを切る。赤色(又は、青色)は緑色(又は、黄色)に対向している。
本発明の代替の実施形態にしたがって、1つ、2つ又は3つのグレーティングスプリッタ321、308及び318が、他の種類のスプリッタ、例えば、偏光スプリッタプレート又はPBS(偏光ビームスプリッタ)キューブ(水平偏光を置き換えるp偏光及び垂直偏光を置き換えるs偏光であって、それらの偏光両方は直線偏光である)と置き換えられる。
イメージングシステム20の要素については、分解図で示されている。そのシステムのコンパクト化を向上させるように、ミラー324は、要素302、304乃至306及び308が要素312、314乃至136及び318に、干渉しないように近づけられるように、スプリッタ321に近づけられることが可能である。同様に、イメージャ319は、スプリッタ318に接することが可能である(又は、それらが、立方体形状のダイクロイックPBSスプリッタである場合、それに取り付けられることが可能である)。
図4は、透過型LCDのイメージャ400及び402を有するイメージングシステム4の詳細を示している。
そのシステム4は、図2に関して示されている投影器2におけるシステム20と置き換えることができる。そのシステムは、同じ参照番号が付けられ、更なる説明は加えない共通要素、特に、ソース300、レンズ320、322、323、325、304乃至306及び314乃至316、ミラー324、ホイール307並びにガイド302乃至312を有する。
ビームの伝播方向に対して垂直方向の、図4の面における第1方向に沿ってp偏光(即ち、直線偏光)される及びレンズ304乃至306によりコリメートされるビーム326は、s偏光されたイメージングビーム440(即ち、図4の面に対して垂直な方向に沿って直線偏光を有する)を生成するLCDイメージャ400を照明する。
ビーム440は、図示されているように、ダイクロイックPBS型の偏光ビームスプリッタ401により反射される。本発明の代替の実施形態にしたがって、スプリッタ401は、他の種類のスプリッタ、例えば、偏光スプリッタプレート又はグレーティング偏光子と置き換えられる。
レンズ314乃至316によりコリメートされたビーム327はLCDイメージャ402を照明し、そのLCDイメージャはp偏光イメージングビーム441を生成する。
ビーム441は、ビーム441の軸に対して45°に傾けられたミラー403により反射され、偏光ビームスプリッタ401を透過する。
2つのビーム440及び441は、その場合、単一イメージングビーム44を形成するように結合する。
好適には、それぞれのイメージャ400及び402からスプリッタ401までの距離は同じである。
勿論。本発明は、上記の実施形態に限定されるものではない。
特に、本発明は、他の種類のイメージャ、特に、DMD型イメージャに適用することができる。例示として、この場合、図3に示す実施形態においては、スプリッタ318は第1TIR型ビームスプリッタにより置き換えられることが可能であり、イメージャ319は第1DMDイメージャにより置き換えられることが可能である。レンズ306の背後において、要素308及び309は、第2DMDイメージャに関連するTIR型の第2ビームスプリッタを照明するように、垂直方向に沿ってビームを反射するミラーにより置き換えられることが可能である。そのように生成された各々のイメージングビームはTIRスプリッタを透過し、2つの異なるように偏光されたビームは、その場合、単一のイメージングビームを形成するように、偏光ビームスプリッタにおいて再結合される。
更に、矩形ガイドは、非矩形断面を有するガイド、又は更に一般的には、光源を変換する及び/又はビームを均一にするための何れの種類の手段、例えば、自由曲面レンズ(“Optical system and corresponding optical element”と題された、国際公開第2006/058885号パンフレットに記載されている)により置き換えられることが可能である。それらの変換及び/又は均一化手段は、照明ビームの円形断面を矩形断面に変換するように及びビームを空間的に均一にするように用いられる。
更に、光ビームをフォーカシングする又はコリメーティングするための光学要素の構成、数及び形状は上記の実施形態に限定されるものではない。実際には、それらの要素は、空間的要求、光学的品質及び特に、ビームのサイズに関連する種々のパラメータにしたがって増減されることが可能である。
ミラー及びビームスプリッタの傾斜角度は、入射ビームに対して45°又は90°である必要はない。本発明にしたがって、それらの角度は、照明又はイメージングビームを空間的に分割する、又は、それとは反対に、照明又はイメージングビームを結合することを可能にする他の値を取ることが可能である。
有利であることに、本発明にしたがったシステムは、単一のカラーホイールを採用し、それにより、そのシステムの実施を容易にする。本発明の代替の実施形態にしたがって、2つの同期ホイールが実施されることが可能であり、異なるように偏光されたソースビームの各々はそれらのホイールの一を透過する。
本発明にしたがって、投影に適する何れの種類の光源、特に、LED(発光ダイオード)に基づく光源又は楕円リフレクタを有する光源が用いられることが可能である。
本発明はまた、三次元の投影型のアプリケーションに適用することができる。特に、1つの偏光及び1つの目に関連する画像について、第1イメージャを、他の偏光及び他の目に関連する画像について、第2イメージャを用いて、右のレンズは左のレンズによりフィルタリングされる偏光と異なる偏光をフィルタリングするめがねは、三次元の映像を可能にする(勿論、イメージャはそれらの次元における投影に適する画像を表示することを前提としている)。
本発明は、照明/イメージングシステムばかりでなく、投影器、特に、そのようなシステムを有する背面投影器又は前面投影器に関するものである。
従来の照明システムの模式図である。 本発明の一実施形態にしたがった背面投影器の概略図である。 図2の背面投影器で用いられるイメージングシステムを示す図である。 本発明の代替の実施形態にしたがったイメージングシステムを示す図である。
符号の説明
2 投影器
4 イメージングシステム
10 照明システム
11 イメージャ
12 TIRプリズム
20 照明システム
21 対物レンズ
22 折り返しミラー
23 折り返しミラー
24 背面投影スクリーン
25 ビーム
26 イメージングビーム
44 単一イメージングビーム
100 照明源
101 光ビーム
102 矩形ガイド
104 リレーレンズ
105 リレーレンズ
106 リレーレンズ
107 カラーホイール
300 ソース
301 照明ビーム
302 第1矩形ガイド
304 リレーレンズ
305 リレーレンズ
306 リレーレンズ
307 カラーホイール
308 偏光ビームスプリッタ
309 第1イメージャ
312 第2矩形ガイド
318 偏光ビームスプリッタ
319 第2イメージャ
320 レンズ(システム)
321 スプリッタ
322 レンズ(システム)
323 レンズ
324 ミラー
325 レンズ
326 照明ビーム
327 照明ビーム
340 ビーム
341 第2イメージングビーム
400 イメージャ
402 イメージャ
440 ビーム
441 ビーム
3070 焦点
3071 焦点
3072 回転軸

Claims (7)

  1. 投影器のための光学システムであって:
    ソース照明ビームを生成するのにした1つの照明ソース;
    前記ソース照明ビームを、第1方向に沿って直線偏光された第1照明ビーム及び前記第1方向に対して垂直方向に偏光された第2照明ビームに分割する第1偏光ビームスプリッタ;
    各々の瞬間に補色同士を有する第1カラービーム及び第2カラービームをそれぞれ生成するように、各々の瞬間に補色同士の色セグメントに関連付けられた異なる2つの領域において、偏光された前記第1照明ビーム及び前記第2照明ビームと交差する1つのカラーホイール;
    前記第1方向に沿って直線偏光された前記第1カラービームにより照明され、第1イメージングビームを生成する第1イメージャ;並びに
    前記第1方向に対して垂直偏光された前記第2カラービームにより照明され、第2イメージングビームを生成する第2イメージャ;
    を有する光学システム。
  2. 請求項1に記載の光学システムであって、
    前記カラーホイールは、それぞれ赤色、緑色、青色、シアン色、マゼンタ色及び黄色の6個の色セグメントを有し、
    前記2つの領域のうちの一方が赤色の色セグメントに関連付けられる瞬間に、他方の領域はシアン色の色セグメントに関連付けられ、
    前記2つの領域のうちの一方が青色の色セグメントに関連付けられる瞬間に、他方の領域は黄色の色セグメントに関連付けられ、
    前記2つの領域のうちの一方が緑色の色セグメントに関連付けられる瞬間に、他方の領域はマゼンタ色の色セグメントに関連付けられる、
    ことを特徴とする光学システム。
  3. 請求項1又は2に記載の光学システムであって、第3イメージングビームを生成するように、前記第1イメージングビームを前記第2イメージングビームと結合するに適した少なくとも第2偏光ビームスプリッタを有する、ことを特徴とする光学システム。
  4. 請求項1乃至の何れか一項に記載の光学システムであって、前記第1イメージャ及び前記第2イメージャはLCOS型である、ことを特徴とする光学システム。
  5. 請求項1乃至の何れか一項に記載の光学システムであって、前記第1イメージャ及び前記第2イメージャは透過型LCDである、ことを特徴とする光学システム。
  6. 請求項1乃至の何れか一項に記載の光学システムであって、前記第1偏光ビームスプリッタはグレーティング偏光子型である、ことを特徴とする光学システム。
  7. 請求項1乃至の何れか一項に記載の光学システム及び少なくとも1つの投影対物レンズを有する投影器。
JP2007169112A 2006-06-30 2007-06-27 投影器のための光学システム及び対応する投影器 Expired - Fee Related JP5350610B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0652724 2006-06-30
FR0652724A FR2903199A1 (fr) 2006-06-30 2006-06-30 Systeme optique pour projecteur et projecteur correspondant

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008015517A JP2008015517A (ja) 2008-01-24
JP2008015517A5 JP2008015517A5 (ja) 2010-08-12
JP5350610B2 true JP5350610B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=37865661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007169112A Expired - Fee Related JP5350610B2 (ja) 2006-06-30 2007-06-27 投影器のための光学システム及び対応する投影器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7862182B2 (ja)
EP (1) EP1874062A1 (ja)
JP (1) JP5350610B2 (ja)
KR (1) KR101386961B1 (ja)
CN (1) CN101097296B (ja)
FR (1) FR2903199A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5727140B2 (ja) * 2006-12-18 2015-06-03 トムソン ライセンシングThomson Licensing 交互の光偏光のための回転半透明シリンダーを有する二次元/三次元プロジェクター
US8334935B2 (en) * 2006-12-19 2012-12-18 Thomson Licensing High resolution DMD projection system
US20100014008A1 (en) * 2006-12-19 2010-01-21 Youngshik Yoon Wide color gaut high resolution dmd projection system
US8272749B2 (en) * 2007-04-25 2012-09-25 Thomson Licensing High resolution segmented 3D projection system
JP5512516B2 (ja) * 2007-06-25 2014-06-04 トムソン ライセンシング 映像記録防止システム
CN102197644A (zh) * 2008-10-27 2011-09-21 精工爱普生株式会社 用于降低光谱干涉的图像投射系统
TWI435117B (zh) * 2010-09-07 2014-04-21 Delta Electronics Inc 偏極轉換系統及其適用之立體投影光學系統
JP2012113224A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Sanyo Electric Co Ltd 照明装置及び投写型映像表示装置
TWI427397B (zh) * 2011-03-23 2014-02-21 Delta Electronics Inc 光源系統
CN102621697A (zh) * 2012-03-09 2012-08-01 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种基于离轴反射结构的宽波段红外投影系统
JP5174273B1 (ja) * 2012-03-14 2013-04-03 シャープ株式会社 プロジェクタ
TWI489855B (zh) * 2012-05-23 2015-06-21 Delta Electronics Inc 立體投影光源系統
CN103713451B (zh) 2012-09-28 2016-06-22 扬明光学股份有限公司 多重投影系统以及使用该系统的显示系统
US9146452B2 (en) 2013-03-12 2015-09-29 Christie Digital Systems Usa, Inc. Multi-color illumination apparatus
CN103472620B (zh) 2013-09-13 2016-03-16 合肥京东方光电科技有限公司 一种双屏幕显示装置
CN104977700B (zh) * 2014-04-10 2018-08-10 长春理工大学 一种用于dmd相机的光学系统
DE102014224934A1 (de) * 2014-12-04 2016-06-09 Osram Gmbh Lichtmodul für eine Projektions- oder Beleuchtungsanordnung
CN107003181A (zh) * 2015-01-23 2017-08-01 台湾超微光学股份有限公司 光谱仪及其光输入部
WO2018191696A1 (en) * 2017-04-14 2018-10-18 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Methods and apparatus employing angular and spatial modulation of light

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02153336A (ja) * 1988-12-05 1990-06-13 Sharp Corp 投影型液晶表示装置
JP3327153B2 (ja) * 1995-12-18 2002-09-24 セイコーエプソン株式会社 投射型表示装置
US6147720A (en) * 1995-12-27 2000-11-14 Philips Electronics North America Corporation Two lamp, single light valve projection system
US6247816B1 (en) * 1997-08-07 2001-06-19 International Business Machines Corporation Optical system for projection displays using spatial light modulators
US5993007A (en) * 1998-04-21 1999-11-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Reflection type projector
US6666556B2 (en) * 1999-07-28 2003-12-23 Moxtek, Inc Image projection system with a polarizing beam splitter
US6280034B1 (en) * 1999-07-30 2001-08-28 Philips Electronics North America Corporation Efficient two-panel projection system employing complementary illumination
EP1100259B1 (en) * 1999-11-06 2004-02-11 Samsung Electronics Co., Ltd. False contour correction apparatus and method in an image display system
JP3560543B2 (ja) * 1999-11-06 2004-09-02 三星電子株式会社 2枚の液晶ディスプレーパネルを用いたディスプレー装置
IL133051A0 (en) * 1999-11-19 2001-03-19 Unic View Ltd Sequential imaging systems
JP2002207192A (ja) * 2001-01-04 2002-07-26 Hitachi Ltd 映像表示装置及び駆動回路
WO2003007074A1 (en) * 2001-07-12 2003-01-23 Genoa Technologies Ltd. Sequential projection color display using multiple imaging panels
US6547396B1 (en) * 2001-12-27 2003-04-15 Infocus Corporation Stereographic projection system
US6646806B1 (en) * 2002-05-17 2003-11-11 Infocus Corporation Polarized light source system with dual optical paths
JP4387688B2 (ja) * 2002-11-07 2009-12-16 Necディスプレイソリューションズ株式会社 液晶プロジェクタ
WO2004056128A1 (en) * 2002-12-18 2004-07-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Colour-sequential projection system comprising four primary colours
JP4487543B2 (ja) * 2003-12-03 2010-06-23 ソニー株式会社 投影型画像表示装置
JP2005286605A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Nec Viewtechnology Ltd 色輝度補正装置、該色輝度補正装置を備えたプロジェクタならびに色輝度補正方法
EP1615449A3 (en) * 2004-07-05 2006-10-25 Thomson Licensing Sequential colour display device
FR2872924A1 (fr) * 2004-07-06 2006-01-13 Thomson Licensing Sa Projecteur d'images numeriques pour grand ecran
JP3901186B2 (ja) * 2004-10-13 2007-04-04 松下電器産業株式会社 色順次カラー方式プロジェクタ装置
US20060092380A1 (en) * 2004-11-04 2006-05-04 Salsman Kenneth E Clean-up polarizer and gamma control for display system
JP2006163191A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Canon Inc 立体プロジェクタ
CN1847971B (zh) * 2005-04-04 2010-05-12 中华映管股份有限公司 液晶投影显示器
CN100345058C (zh) * 2005-04-18 2007-10-24 东华大学 一种单芯片单色轮立体投影光学引擎
JP2007248794A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Hitachi Ltd 投射型映像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2903199A1 (fr) 2008-01-04
CN101097296A (zh) 2008-01-02
JP2008015517A (ja) 2008-01-24
KR20080003227A (ko) 2008-01-07
US20080094578A1 (en) 2008-04-24
CN101097296B (zh) 2011-12-14
EP1874062A1 (en) 2008-01-02
KR101386961B1 (ko) 2014-04-25
US7862182B2 (en) 2011-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5350610B2 (ja) 投影器のための光学システム及び対応する投影器
JP7108840B2 (ja) 光源装置及び投写型立体表示装置
JP5164421B2 (ja) 色分解合成光学系およびそれを用いた画像投影装置
JP5434085B2 (ja) 投射型画像表示装置および投射光学系
US20110222024A1 (en) Illumination system for projection display
JP5363061B2 (ja) 単板投写型表示装置
US7874677B2 (en) Stereo projection optical system
WO2006019482A2 (en) Projection system with scrolling color illumination
JP5476946B2 (ja) 立体映像投影装置
JP4909141B2 (ja) 投写型表示装置
JP2004279988A (ja) 投射光学系
JP2007102101A (ja) 照明光学系及びそれを有する画像投射装置
US20050036203A1 (en) Folding converging light into a lightpipe
JP2011154159A5 (ja)
JP2011123318A (ja) 照明光学系及び投影装置
JP2011158920A (ja) 投写型表示装置
JP2020034805A (ja) 投射型表示装置
JP2011095404A (ja) 画像表示装置
JP2000035612A (ja) カラー画像投影装置
JPH08211329A (ja) 照明装置及びそれを用いた投写型表示装置
JP2005292360A (ja) プロジェクタ
JP2005250123A (ja) プロジェクタ
JP2006145621A (ja) 光学ユニット及びそれを用いた投射型画像表示装置
JP4909438B2 (ja) 投写型表示装置
JP2010085560A (ja) 色合成プリズム及びプロジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100625

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees