JP5336831B2 - METHOD FOR SUPPORTING TEXT INPUT, PROGRAM THEREOF, AND ELECTRONIC DEVICE - Google Patents

METHOD FOR SUPPORTING TEXT INPUT, PROGRAM THEREOF, AND ELECTRONIC DEVICE Download PDF

Info

Publication number
JP5336831B2
JP5336831B2 JP2008318424A JP2008318424A JP5336831B2 JP 5336831 B2 JP5336831 B2 JP 5336831B2 JP 2008318424 A JP2008318424 A JP 2008318424A JP 2008318424 A JP2008318424 A JP 2008318424A JP 5336831 B2 JP5336831 B2 JP 5336831B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
key
user
character string
dictionary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008318424A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010140412A (en
Inventor
元一 大矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP2008318424A priority Critical patent/JP5336831B2/en
Publication of JP2010140412A publication Critical patent/JP2010140412A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5336831B2 publication Critical patent/JP5336831B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method for preferentially displaying not only an input candidate by association prediction but also an input candidate suitable to a sentence intended by a user. <P>SOLUTION: The method for supporting a sentence input includes the steps for: displaying at least one list of first input candidates corresponding to a key input or a speech input from the user on a display device in accordance with the input and allowing the user to select one of lists of the first input candidates; retrieving a character string which corresponds to at least one function allocated to a depressed prescribed key and is associated with the selected first input candidate from a dictionary recorded in a storing part in response to the depression of the prescribed key from the user; and displaying at least one list of second input candidates composed of the selected first input candidate and the retrieved character string on the display device and allowing the user to select one among lists of the second input candidates. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は、文章入力を支援するための方法、並びにそのプログラム及び電子機器に関する。   The present invention relates to a method for supporting text input, a program thereof, and an electronic apparatus.

ユーザが電子機器、例えばコンピュータのアプリケーション・ソフトウェア上で文章を入力する場合、インプットメソッド(IM)が使用される。文章を入力するために、一般には、キーボードが使用される。欧文の入力では、ユーザは、タイプライターと同様に、キーボード上のキーを直接押下すればよい。該押下に応じて、キーボードからの入力は、アプリケーション・ソフトウェアに直接送られる。しかし、日本語、中国語又は韓国語などの使用文字数が数千を超える言語の文章を入力する場合には、全ての文字に一つずつのキーを割り当てることは非現実的である。そこで、複数回の押下のキー操作で1文字を入力するなどの仕組みが必要となる。該仕組みが、IMである。IMが起動しているとき、キーボードからの入力はIMに送られる。そして、確定キーの押下による確定操作によって、確定した文字列がIMからアプリケーション・ソフトウェアに渡される。
また、携帯電話では、欧文の入力にもキー数が不足するため、何らかのインプットメソッドが必要となる。
日本語では、IMとして、所謂、かな漢字変換(IME)が使用される。IMEの例は、Windows(商標)に標準で導入されているMS−IME(商標)、アップルコンピュータ(商標)のマッキントッシュ(商標)に標準で導入されていることえり(商標)、Linux/BSD用の日本語入力システムであるWnn8(うんぬ8)(商標)、ジャストシステム(商標)のATOK(エイトック)(商標)である。
上記IMEにおける標準的な日本語の入力方法を以下に説明する。ユーザは、入力したい文字列に対応する読みを入力する。該読みの入力に応じて、読みに対応する入力候補のリストが表示される。ユーザは、入力候補のリストのうちから入力したい文字列を選択し、そして確定する。日本語の入力においては、この一連の操作を繰り返して、文章を入力する。
An input method (IM) is used when a user inputs text on an electronic device, such as computer application software. A keyboard is generally used to input text. In the input of Western text, the user may press a key on the keyboard directly like a typewriter. In response to the press, input from the keyboard is sent directly to the application software. However, when inputting sentences in a language in which the number of used characters exceeds thousands, such as Japanese, Chinese, or Korean, it is unrealistic to assign one key to all characters. Therefore, a mechanism such as inputting one character by a plurality of key operations is required. The mechanism is IM. When IM is activated, input from the keyboard is sent to IM. Then, the confirmed character string is transferred from the IM to the application software by a confirming operation by pressing the confirm key.
In addition, since the number of keys is insufficient for inputting text in a mobile phone, some input method is required.
In Japanese, so-called kana-kanji conversion (IME) is used as IM. Examples of IME include MS-IME (trademark) installed as standard in Windows (trademark), Eri (trademark) installed as standard in Macintosh (trademark) of Apple Computer (trademark), and Linux / BSD. Wnn8 (trademark) which is a Japanese input system, and ATOK (trademark) of Justsystem (trademark).
A standard Japanese input method in the IME will be described below. The user inputs a reading corresponding to the character string to be input. In response to the input of the reading, a list of input candidates corresponding to the reading is displayed. The user selects and confirms a character string to be input from the input candidate list. In Japanese input, this series of operations is repeated to input a sentence.

IMEにおける日本語入力を支援する方法として、つながり予測がある。つながり予測は、携帯電話の入力支援において又はWnn8(商標)において代表される機能である。つながり予測では、辞書及び過去に入力した文章をもとに、入力予測候補が表示されるだけでなく、確定した文字列につながる最適な候補が予測して表示される。ユーザは、つながり予測で表示された文字列の候補を順次確定し、選択することによって、文章を入力することができる。   As a method for supporting Japanese input in IME, there is connection prediction. Connection prediction is a function represented by input support of a mobile phone or represented by Wnn8 (trademark). In connection prediction, not only input prediction candidates are displayed based on a dictionary and texts input in the past, but also optimal candidates connected to a confirmed character string are predicted and displayed. The user can input text by sequentially determining and selecting character string candidates displayed in the connection prediction.

下記特許文献1は、ユーザの使用頻度に基づいてつながり予測データを表示することを可能とした日本語処理装置、日本語処理方法及び日本語処理用プログラムを記載する。詳細には、特許文献1の発明では、日本語入力の際に使用されるつながり予測候補(ある単語又は文節(分節という)を入力したあとで、その文節に関係する文節として予測されるデータ)を、ユーザの過去の一文単位の入力履歴を踏まえ、その頻度を元に表示させる構成を提供する。これにより、ユーザの使用頻度の高いつながり予測候補を表示し、選択して使用することを可能にし、使いやすい文章入力が可能である。   Patent Document 1 below describes a Japanese language processing apparatus, a Japanese language processing method, and a Japanese language processing program that enable connection prediction data to be displayed based on a user's usage frequency. Specifically, in the invention of Patent Document 1, a connection prediction candidate used when inputting Japanese (data that is predicted as a phrase related to a phrase after inputting a certain word or phrase (referred to as a segment)) Is provided based on the frequency of the user based on the past input history of one sentence. As a result, connection prediction candidates that are frequently used by the user can be displayed, selected and used, and easy-to-use sentence input is possible.

下記非特許文献1は、つながり予測をサポートするWnn8を記載する。   Non-Patent Document 1 below describes Wnn8 that supports connection prediction.

特開2007―164278号公報JP 2007-164278 A オムロン、“Wnn8 for Linux/BSD”、インターネット(http://www.omronsoft.co.jp/SP/pcunix/wnn8/toku.html)[online]OMRON, “Wnn8 for Linux / BSD”, Internet (http://www.omronsoft.co.jp/SP/pcunix/wnn8/toku.html) [online]

つながり予測による入力候補の表示だけでなく、ユーザが意図している文章に適した入力候補を優先的に表示する手法が求められている。   There is a need for a method for preferentially displaying input candidates suitable for a sentence intended by a user as well as displaying input candidates by connection prediction.

本発明は、文章入力を支援するための方法を提供する。該方法は、電子機器に下記ステップを実行させることを含む。該ステップは、
ユーザからのキー入力又は発話入力に対応して、該入力に対応する少なくとも1の第1の入力候補のリストを表示装置上に表示し、該第1の入力候補のリストのうちから1つを選択することを許すステップと、
上記ユーザからの所定のキーの押下に応じて、該押下された所定のキーに割り当てられている少なくとも1の機能に対応し且つ上記選択された第1の入力候補につながる文字列を、格納部に記録された辞書から検索するステップと、
上記選択された第1の入力候補と上記検索された文字列とからなる少なくとも1の第2の入力候補のリストを上記表示装置上に表示し、該第2の入力候補のリストのうちから1つを選択することを許すステップと
を含む。
The present invention provides a method for supporting text input. The method includes causing an electronic device to perform the following steps. The step is
In response to a key input or speech input from the user, a list of at least one first input candidate corresponding to the input is displayed on a display device, and one of the first input candidate lists is displayed. A step allowing selection, and
A character string corresponding to at least one function assigned to the pressed predetermined key and connected to the selected first input candidate in response to the pressing of the predetermined key from the user, Searching from a dictionary recorded in
A list of at least one second input candidate composed of the selected first input candidate and the searched character string is displayed on the display device, and one of the second input candidate lists is displayed. And the step of allowing one to be selected.

本発明の1つの実施形態では、上記キーに割り当てられた機能が、ユーザの意図を上記文字列の検索に反映させるために使用される。   In one embodiment of the present invention, the function assigned to the key is used to reflect the user's intention in the search for the character string.

本発明の1つの実施形態では、上記ユーザの意図が、否定的な表現、肯定的な表現、疑問的な表現、あいまいな表現若しくは断定的な表現、又はそれらの組み合わせのいずれかから選択される文体である。   In one embodiment of the invention, the user intent is selected from any of negative expressions, positive expressions, questionable expressions, ambiguous expressions or assertive expressions, or a combination thereof. Stylistic.

本発明の1つの実施形態では、上記所定のキーに、上記各表現又はそれらの組み合わせが割り当てられている。   In one embodiment of the present invention, each of the above expressions or a combination thereof is assigned to the predetermined key.

本発明の1つの実施形態では、上記ユーザの意図が、上記文字列を検索するための辞書を切り替えること又は制限することである。   In one embodiment of the present invention, the user's intention is to switch or limit a dictionary for searching the character string.

本発明の1つの実施形態では、上記辞書が、一般用語辞書、専門用語辞書、経済用語辞書、法律用語辞書、経理用語辞書、分野別辞書若しくは方言辞書、又はそれらの組み合わせのいずれかである。本発明では、辞書の数及び辞書の種類は限定されない。   In one embodiment of the present invention, the dictionary is either a general term dictionary, technical term dictionary, economic term dictionary, legal term dictionary, accounting term dictionary, discipline dictionary or dialect dictionary, or a combination thereof. In the present invention, the number of dictionaries and the types of dictionaries are not limited.

本発明の1つの実施形態では、上記所定のキーに、上記各辞書又はそれらの組み合わせが割り当てられている。   In one embodiment of the present invention, each dictionary or a combination thereof is assigned to the predetermined key.

本発明の1つの実施形態では、上記辞書が、上記第1の入力候補につながる文字列と、上記機能に対応する識別子とを含むデータを有する。   In one embodiment of the present invention, the dictionary includes data including a character string connected to the first input candidate and an identifier corresponding to the function.

本発明の1つの実施形態では、上記データがさらに、上記第1の入力候補につながる文字列の使用回数を含む。   In one embodiment of the present invention, the data further includes the number of times a character string connected to the first input candidate is used.

本発明の1つの実施形態では、上記検索するステップが、
上記データのうちから、上記機能に対応するデータを選択し、該選択されたデータ中の文字列を上記第1の入力候補につながる文字列とするステップを含む。
In one embodiment of the invention, the searching step comprises
A step of selecting data corresponding to the function from the data and setting a character string in the selected data as a character string connected to the first input candidate.

本発明の1つの実施形態では、上記第2の入力候補のリストを表示することが、該第2の入力候補の使用回数によってソートすることを含む。   In one embodiment of the present invention, displaying the list of the second input candidates includes sorting according to the number of times the second input candidates are used.

本発明の1つの実施形態では、上記第2の入力候補のリストを表示することが、該第2の入力候補に対応する異なる言語に翻訳された第3の入力候補を表示することをさらに含む。   In one embodiment of the invention, displaying the list of second input candidates further includes displaying a third input candidate translated into a different language corresponding to the second input candidate. .

本発明の1つの実施形態では、上記所定のキーが、キーボードの修飾キー、ニューメリックロックキー、キャピタルロックキー、若しくはファンクションキーであり、又は該キーと他のキーとの組み合わせである。   In one embodiment of the present invention, the predetermined key is a keyboard modifier key, numeric lock key, capital lock key, or function key, or a combination of the key and another key.

本発明の1つの実施形態では、上記ユーザからの所定のキーの押下に応じて、上記選択された入力候補が未確定状態のまま維持される。   In one embodiment of the present invention, the selected input candidate is maintained in an undetermined state in response to pressing of a predetermined key from the user.

本発明の1つの実施形態では、上記第2の入力候補のリストのうちから1つが選択され且つ確定キーが押下さることに応じて、上記選択された第2の入力候補が未確定状態から確定状態になる。   In one embodiment of the present invention, the selected second input candidate is confirmed from the unconfirmed state in response to selection of one of the second input candidates from the list and pressing the confirmation key. It becomes a state.

本発明の1つの実施形態では、上記第1の入力候補のリストのうちから1つが選択され且つ確定キーが押下されることに応じて、上記選択された第1の入力候補が未確定状態から確定状態になる。   In one embodiment of the present invention, when one of the first input candidate lists is selected and the confirm key is pressed, the selected first input candidate is moved from the unconfirmed state. It becomes a definite state.

本発明の1つの実施形態では、上記方法は、電子機器に下記ステップをさらに実行させることを含む。該ステップは、
上記ユーザからの所定のキーのさらなる押下に応じて、該押下された所定のキーに割り当てられている少なくとも1の機能に対応し且つ上記選択された第2の入力候補につながる文字列を、格納部に記録された辞書から検索するステップと、
上記選択された第2の入力候補と上記検索された文字列とからなる少なくとも1の第3の入力候補のリストを上記表示装置上に表示し、該第3の入力候補のリストのうちから1つを選択することを許すステップと
を含む。
In one embodiment of the present invention, the method includes causing the electronic device to further perform the following steps. The step is
In response to a further pressing of the predetermined key from the user, a character string corresponding to at least one function assigned to the pressed predetermined key and connected to the selected second input candidate is stored. Searching from a dictionary recorded in the department;
A list of at least one third input candidate composed of the selected second input candidate and the searched character string is displayed on the display device, and one of the third input candidate lists is displayed. And the step of allowing one to be selected.

本発明はまた、電子機器に、上記のいずれか1つに記載の方法の各ステップを実行させるプログラムを提供する。   The present invention also provides a program for causing an electronic device to execute each step of the method described in any one of the above.

本発明の1つの実施形態では、上記電子機器が、コンピュータ、携帯情報端末、又は携帯電話である。   In one embodiment of the present invention, the electronic device is a computer, a personal digital assistant, or a mobile phone.

本発明はまた、上記プログラムを含む、インプットメソッド・プログラムのためのプラグイン・プログラムを提供する。   The present invention also provides a plug-in program for an input method program including the above program.

本発明はまた、上記に記載のプログラムを含むインプットメソッド・プログラムを提供する。   The present invention also provides an input method program including the program described above.

本発明はまた、上記に記載のプログラムをその格納部に含む電子機器を提供する。   The present invention also provides an electronic device including the above-described program in its storage unit.

本発明はまた、文章入力を支援するための電子機器を提供する。該電子機器は、
少なくとも1の辞書を格納する格納部と、
ユーザからのキー入力又は発話入力に対応して、該入力に対応する少なくとも1の第1の入力候補のリストを表示装置上に表示し、該第1の入力候補のうちから1つを選択することを許す第1の許可部と、
上記ユーザからの所定のキーの押下に応じて、該押下された所定のキーに割り当てられている少なくとも1の機能に対応し且つ上記選択された第1の入力候補につながる文字列を、格納部に記録された辞書から検索する検索部と、
上記選択された第1の入力候補と上記検索された文字列とからなる少なくとも1の第2の入力候補のリストを上記表示装置上に表示し、該第2の入力候補のうちから1つを選択することを許す第2の許可部と
を含む。
The present invention also provides an electronic device for supporting text input. The electronic device is
A storage unit for storing at least one dictionary;
In response to a key input or utterance input from the user, a list of at least one first input candidate corresponding to the input is displayed on the display device, and one of the first input candidates is selected. A first permitting section that allows
A character string corresponding to at least one function assigned to the pressed predetermined key and connected to the selected first input candidate in response to the pressing of the predetermined key from the user, A search unit for searching from a dictionary recorded in
A list of at least one second input candidate composed of the selected first input candidate and the searched character string is displayed on the display device, and one of the second input candidates is displayed. And a second permitting unit that allows selection.

本発明はまた、文章入力を支援するための電子機器を提供する。該電子機器は、
少なくとも1の辞書を格納する格納部と、
ユーザからのキー入力又は発話入力に対応して、該入力に対応する少なくとも1の第1の入力候補のリストを表示装置上に表示し、該第1の入力候補のリストのうちから1つを選択することを許す第1の許可部と、
上記ユーザからの所定のキーの押下に応じて、該押下された所定のキーに割り当てられている少なくとも1の機能に対応し且つ上記選択された第1の入力候補につながる文字列を、格納部に記録された辞書から検索する検索部であって、上記キーに割り当てられた機能が、ユーザの意図を上記文字列の検索に反映させるために使用される、上記検索部と、
上記選択された第1の入力候補と上記検索された文字列とからなる少なくとも1の第2の入力候補のリストを上記表示装置上に表示し、該第2の入力候補のうちから1つを選択することを許す第2の許可部と、
上記第2の入力候補のうちからの1つが選択されることに応じて、上記選択された第2の入力候補を未確定状態から確定状態にする確定部と、
上記確定された上記第2の入力候補をアプリケーション・ソフトウェアに引き渡す引渡部と
を含む。
The present invention also provides an electronic device for supporting text input. The electronic device is
A storage unit for storing at least one dictionary;
In response to a key input or speech input from the user, a list of at least one first input candidate corresponding to the input is displayed on a display device, and one of the first input candidate lists is displayed. A first permitting unit that permits selection;
A character string corresponding to at least one function assigned to the pressed predetermined key and connected to the selected first input candidate in response to the pressing of the predetermined key from the user, A search unit for searching from a dictionary recorded in the above, wherein the function assigned to the key is used to reflect the user's intention in the search of the character string; and
A list of at least one second input candidate composed of the selected first input candidate and the searched character string is displayed on the display device, and one of the second input candidates is displayed. A second permitting unit that allows selection;
A confirmation unit that changes the selected second input candidate from an unconfirmed state to a confirmed state in response to selection of one of the second input candidates;
And a delivery unit that delivers the determined second input candidate to application software.

本発明の実施態様によると、ユーザが文章を作成するときに、該ユーザの意図が反映された入力候補が優先的に表示される。従って、ユーザは、ユーザが書こうとしている文章により適した入力候補を選択することが可能である。さらに、ユーザの意図が反映された入力候補が優先的に表示されることから、文章の作成を支援し、文書の作成に要する時間を減らすことが可能である。   According to the embodiment of the present invention, when a user creates a sentence, input candidates reflecting the user's intention are preferentially displayed. Therefore, the user can select an input candidate more suitable for the sentence that the user is going to write. Furthermore, since input candidates reflecting the user's intention are preferentially displayed, it is possible to support the creation of a sentence and reduce the time required to create a document.

本発明の実施態様において、「文章入力」は、インプットメソッド(IM)を使用して行われる。「文章入力」とは、ひらがな、カタカナ、アルファベット、数字、記号、単漢字若しくは単文節、又はそれらの組み合わせを含む文章を入力することをいう。文章は、文章の一部であっても、全部であってもよい。本発明の1つの実施態様において、「文章入力」は、文章が句読点で完結するまで文章全体を保持し、文章が完結した時点で、確定キーを押下することで、文章入力は終了する。本発明の他の実施態様において、「文章入力」とは、文章が、句読点で完結する前の文章の一部であってもよい。   In an embodiment of the present invention, “text input” is performed using an input method (IM). “Sentence input” refers to inputting a sentence including hiragana, katakana, alphabet, number, symbol, single kanji or single phrase, or a combination thereof. The sentence may be a part or all of the sentence. In one embodiment of the present invention, “sentence input” holds the entire sentence until the sentence is completed with punctuation marks, and when the sentence is completed, the sentence input is terminated by pressing the confirmation key. In another embodiment of the present invention, “sentence input” may be a part of a sentence before the sentence is completed with punctuation marks.

本発明の実施態様において、「キー入力」とは、ユーザが入力したい文章の読みを入力装置から入力することをいう。キー入力は、例えば、パーソナル・コンピュータ、サーバ・コンピュータを含むコンピュータ若しくは携帯情報端末のキーボード、携帯電話若しくは携帯情報端末のボタン、ゲーム機のコントローラ、映像関連機器のリモコン、又は表示装置上に表示されるソフトウェア・キーボード、ソフトウェア・ボタン、ソフトウェア・コントローラ若しくはソフトウェア・リモコンから行われる。   In the embodiment of the present invention, “key input” refers to inputting a reading of a text that the user wants to input from an input device. The key input is displayed on, for example, a personal computer, a computer including a server computer or a keyboard of a mobile information terminal, a button of a mobile phone or a mobile information terminal, a controller of a game machine, a remote controller of a video-related device, or a display device. From a software keyboard, software button, software controller or software remote control.

本発明の実施態様において、「発話入力」とは、音声入力装置、例えばマイクに対してユーザが音声を発し、該音声に基づいてインプットメソッドにキー入力と同様の読み入力を行うことをいう。発話入力から、インプットメソッドを介して文章入力する方法は、すでに知られている技術を使用することができる。音声認識の方法として、例えば、動的時間伸縮法(DTW)ベースの音声認識又は隠れマルコフモデル(HMM)ベースの音声認識を挙げることができる。   In the embodiment of the present invention, “speech input” means that a user utters a voice to a voice input device, for example, a microphone, and performs a reading input similar to a key input to the input method based on the voice. A known technique can be used as a method for inputting a sentence from an utterance input via an input method. Examples of speech recognition methods include dynamic time stretching (DTW) based speech recognition or hidden Markov model (HMM) based speech recognition.

本発明の実施態様において、「キー入力又は発話入力に対応する少なくとも1の第1の入力候補」とは、キー入力された読み又は発話入力によって発話認識された読みに基づいて表示される入力候補をいう。「第1の入力候補」は、従来のインプットメソッドによって表示される入力候補と同じである。「第1の入力候補」は、読みに対応する又は読みから予測される候補文、候補文節、又は候補文字列を含むがこれらに限定されない。「第1の入力候補」は、典型的には、ウィンドウ内にリスト形式で表示される。なお、入力候補全てがウィンドウ内に表示しきれない場合、該入力候補のリストは、優先順位の高いものから順に表示され、ウィンドウ内に収まりきらない入力候補は、ウィンドウの近傍に設置されたスクロールバーを用いて表示されうる。ユーザは、該ウィンドウ内の入力候補のうちから1つを、例えばマウス又はキーボードの上下矢印キーを用いて選択することができる。   In an embodiment of the present invention, the “at least one first input candidate corresponding to a key input or an utterance input” is an input candidate displayed based on a key-inputted reading or an utterance-recognized reading by an utterance input. Say. The “first input candidate” is the same as the input candidate displayed by the conventional input method. “First input candidates” include, but are not limited to, candidate sentences, candidate phrases, or candidate character strings corresponding to or predicted from readings. The “first input candidates” are typically displayed in a list format in a window. If all the input candidates cannot be displayed in the window, the list of input candidates is displayed in order from the highest priority, and input candidates that do not fit in the window are scrolls installed near the window. It can be displayed using a bar. The user can select one of input candidates in the window using, for example, a mouse or an up / down arrow key of a keyboard.

本発明の実施態様において、「所定のキーの押下」とは、キーボードのキーのうちから所定のキーを押下することである。所定のキーとは、物理的なキーボード又は表示装置上に表示されるキーボード上の特定のキーである。代替的には、所定のキーとは、マウスの特定のボタン、タブレット上の特定のボタン、携帯電話若しくは携帯情報端末の特定のボタン、ゲーム機のコントローラの特定のボタン、又は映像関連機器のリモコン上の特定のボタンである。
本発明の実施態様では、入力候補の確定をするキー、例えばENTERキーは所定のキーから除かれる。特定のキーは1つに限られず、例えば、CONTROL+ENTERキーの組み合わせであってもよい。代替的には、所定のキーは、キーボードとは別に配置されたボタン、又は表示装置上に表示される特定のボタンであってもよい。
In the embodiment of the present invention, “pressing a predetermined key” means pressing a predetermined key from among the keys on the keyboard. The predetermined key is a specific key on a physical keyboard or a keyboard displayed on a display device. Alternatively, the predetermined key may be a specific button on a mouse, a specific button on a tablet, a specific button on a mobile phone or a personal digital assistant, a specific button on a controller of a game machine, or a remote control of a video-related device Above specific buttons.
In the embodiment of the present invention, a key for determining an input candidate, for example, the ENTER key is excluded from a predetermined key. The specific key is not limited to one, and may be a combination of CONTROL + ENTER keys, for example. Alternatively, the predetermined key may be a button arranged separately from the keyboard or a specific button displayed on the display device.

本発明の実施態様において、「所定のキー」とは、例えば、修飾キー、ニューメリックロックキー、キャピタルロックキー、ファンクションキーである。修飾キーとは、他のキーの入力文字や機能を変えるために併用するキーのことをいい、モディファイアキーともいう。修飾キーは、例えば、SHIFTキー、CONTROLキー、ALTキー、GUIキー(Windowsキー)である。
例えば、WindowsNT(商標)以降のオペレーティング・システム(OS)は、右のSHIFTキーと左のSHIFTキーとを判別できる。また、上記OSは、右のCONTROLキーと左のCONTROLキー、右のALTキー及び左のALTキー、右のGUIキーと左のGUIキーとをそれぞれ判別できる。よってユーザは、上記キーを単独で使用するだけでも8種類のユーザの意図を指示することができる。
また、上記修飾キーは、組み合わせて使用することができる。例えば、SHIFTキーを「否定的な表現」、CONTROLキーを「断定的な表現」及びALTキーを「あいまいな表現」に割り当てたとする。
すると、ユーザによる所定のキーの押下が、SHIFTキー+CONTROLキーの押下の場合、否定的且つ断定的な表現が入力候補になりうる。否定的且つ断定的な表現は、例えば、「出来ないはずだ。」である。また、ユーザによる所定のキーの押下が、SHIFTキー+ALTキーの押下の場合、否定的且つあいまいな表現が入力候補になりうる。否定的且つあいまいな表現は、例えば、「出来ないだろう。」である。
In the embodiment of the present invention, the “predetermined key” is, for example, a modifier key, a numeric lock key, a capital lock key, or a function key. A modifier key is a key used in combination to change the input characters and functions of other keys, and is also called a modifier key. The modifier keys are, for example, a SHIFT key, a CONTROL key, an ALT key, and a GUI key (Windows key).
For example, an operating system (OS) after Windows NT (trademark) can discriminate between the right SHIFT key and the left SHIFT key. Further, the OS can discriminate between a right CONTROL key and a left CONTROL key, a right ALT key and a left ALT key, a right GUI key, and a left GUI key. Therefore, the user can instruct the intentions of the eight types of users only by using the key alone.
Further, the modifier keys can be used in combination. For example, it is assumed that the SHIFT key is assigned to “negative expression”, the CONTROL key is assigned to “conclusive expression”, and the ALT key is assigned to “ambiguous expression”.
Then, when the predetermined key press by the user is a press of the SHIFT key + CONTROL key, a negative and assertive expression can be an input candidate. A negative and assertive expression is, for example, “It should not be possible”. Further, when the user presses a predetermined key is a SHIFT key + ALT key press, a negative and ambiguous expression can be an input candidate. A negative and ambiguous expression is, for example, “I can't do it”.

本発明の実施態様において、「所定のキー」それぞれは、ユーザの所定の意図を反映させるための機能が割り当てられている。   In the embodiment of the present invention, each “predetermined key” is assigned a function for reflecting a predetermined intention of the user.

本発明の実施態様において、「押下された所定のキーに割り当てられた少なくとも1の機能に対応する文字列」とは、所定のキーに割り当てられたユーザの所定の意図に対応する文字列をいう。
本発明の実施態様において、「第1の入力候補につながる文字列」とは、第1の入力候補に続いて表示される文字列であって、第1の入力候補と該文字列とがつながることによって、文章をなす文字列をいう。詳細には、「第1の入力候補につながる文字列」は、第1の入力候補に、ユーザが意図した、第1の入力候補につながる文字列である。なお、IMの実装によっては、第1の入力候補と上記文字列とが、意味的につながるように、文法チェックをおこなってもよい。
該文字列からの語の数は、辞書の構造と、本発明の実施態様に従うアルゴリズムに依存する。語の数は、下記のように数える。
・選択された第1の入力候補が「開発する必要」である場合、該第1の入力候補は「開発/する/必要」であるので3語である。
・第2の入力候補が「開発する必要があると思います。」である場合、該第2の入力候補は、「開発/する/必要/が/ある/と/思/い/ます/。」であるので10語である。
よって、10語−3語=7語である。この例では、第1の入力候補の3語を基に、7語先まで予測している。
In the embodiment of the present invention, “a character string corresponding to at least one function assigned to a predetermined key pressed” refers to a character string corresponding to a predetermined intention of the user assigned to the predetermined key. .
In the embodiment of the present invention, the “character string connected to the first input candidate” is a character string displayed subsequent to the first input candidate, and the first input candidate and the character string are connected. It means a character string that makes a sentence. Specifically, the “character string connected to the first input candidate” is a character string connected to the first input candidate intended by the user as the first input candidate. Depending on the IM implementation, a grammar check may be performed so that the first input candidate and the character string are connected semantically.
The number of words from the string depends on the structure of the dictionary and the algorithm according to the embodiment of the present invention. The number of words is counted as follows.
When the selected first input candidate is “necessary to develop”, the first input candidate is “develop / do / necessary”, so there are three words.
When the second input candidate is “I think it needs to be developed”, the second input candidate is “Develop / Do / Necessary / There / Is / To / Thought / I / I /. Is 10 words.
Therefore, 10 words-3 words = 7 words. In this example, up to seven words are predicted based on the three words of the first input candidate.

本発明の実施態様において、「機能」は、上記文字列の検索に反映させるために使用されるユーザの意図に対応する。該「機能」それぞれは、所定のキーに割り当てられている。
上記機能、すなわちユーザの意図は、否定的な表現、肯定的な表現、疑問的な表現、あいまいな表現若しくは断定的な表現、又はそれらの組み合わせのいずれかから選択される文体を入力したいという意図である。
代替的には、上記機能はまた、上記文字列を検索するための辞書を切り替えること又は制限したいという意図である。
In the embodiment of the present invention, the “function” corresponds to the user's intention used for reflecting the character string search. Each of the “functions” is assigned to a predetermined key.
The above function, i.e., the user's intention, is an intention to input a style selected from any of negative expression, positive expression, questionable expression, ambiguous expression, assertive expression, or a combination thereof. It is.
Alternatively, the function is also intended to switch or limit the dictionary for searching the character string.

本発明の実施態様において、「ユーザの意図」の1つとして、文体がある。文体は、例えば、否定的な表現、肯定的な表現、疑問的な表現、あいまいな表現若しくは断定的な表現、又はそれらの組み合わせのいずれかから選択される。
肯定的な表現は、例えば、「〜である」及び「〜です」である。肯定的な文は、例えば、「開発する必要がある。」、「開発する必要があります。」である。
否定的な表現は、例えば、「〜はない」及び「〜ありません」である。否定的な表現は、例えば、「開発する必要はない。」、「開発する必要はありません。」である。
疑問的な表現は、例えば、「〜ですか」及び「〜でしょうか」である。疑問的な表現は、例えば、「開発する必要はありますか。」、「開発する必要はあるでしょうか。」である。
あいまいな表現は、例えば、「〜かもしれない」及び「〜だろう」である。あいまいな表現は、例えば、「開発する必要があるかもしれない。」、「開発する必要があるだろう。」である。
断定的な表現は、例えば、「〜だ」及び「〜である」である。断定的な表現は、例えば、「開発する必要があるはずだ。」、「開発する必要があるはずである。」である。
また、文体を、「です」、「ます」調、「である」調、又は「だ」調で統一しようとすることも、ユーザの意図である。この場合、ユーザの意図として、上記表現のいずれか1つに加えて、さらに「です」、「ます」調、「である」調、又は「だ」のいずれか1つを組み合わせることが可能である。
In the embodiment of the present invention, there is a style as one of “user intentions”. The style is selected from, for example, a negative expression, a positive expression, a questionable expression, an ambiguous expression, an assertive expression, or a combination thereof.
Positive expressions are, for example, “is” and “is”. A positive sentence is, for example, “needs to develop” or “needs to develop”.
Negative expressions are, for example, “no” and “no”. Negative expressions are, for example, “no need to develop”, “no need to develop”.
The questionable expressions are, for example, “is it?” And “is it?”. The questionable expressions are, for example, “Do you need to develop?” Or “Do you need to develop?”.
Ambiguous expressions are, for example, “may be” and “will be”. Ambiguous expressions are, for example, “may need to be developed”, “may need to be developed”.
Assertive expressions are, for example, “is” and “is”. The assertive expressions are, for example, “must develop” and “must develop”.
It is also the user's intention to try to unify the style in “I”, “Masu”, “I” or “Da”. In this case, in addition to any one of the above expressions, any one of “I”, “Masu”, “I”, or “Da” can be combined as the user's intention. is there.

本発明の実施態様において、「ユーザの意図」の1つとして、どの辞書を用いるかがある。どの辞書を用いるかは、上記文字列を検索するための辞書を切り替えること、又は、上記文字列を検索するための辞書を制限することを含む。   In the embodiment of the present invention, which dictionary is used as one of the “user intentions”. Which dictionary is used includes switching a dictionary for searching for the character string or restricting a dictionary for searching for the character string.

例えば、医者が「腹部」と入力し、所定のキーを押下することによってユーザの意図を指示する場合を考える。該所定のキーは、医療用の辞書を優先して検索する機能に対応付けられている。IMの検索エンジン部は、一般辞書ではなく、医療用辞書から優先的に入力候補を検索するために、「腹部の」又は「腹部が」のような一般的な辞書に基づく入力候補ではなく、「腹部裂傷〜〜」のような医療用語辞書に基づくケガの名称又は病名を優先的に入力候補としてリストする。   For example, consider a case where a doctor inputs “abdomen” and instructs a user's intention by pressing a predetermined key. The predetermined key is associated with a function for preferentially searching a medical dictionary. The search engine unit of IM is not an input candidate based on a general dictionary such as “abdomen” or “abdomen” in order to search for input candidates preferentially from a medical dictionary, not a general dictionary, An injury name or disease name based on a medical term dictionary such as “abdominal laceration” is preferentially listed as an input candidate.

上記文字列を検索するための辞書は、例えば、一般用語辞書、専門用語辞書、経済用語辞書、法律用語辞書、経理用語辞書、分野別辞書若しくは方言辞書、又はそれらの組み合わせのいずれかである。本発明では、辞書の数及び辞書の種類は限定されない。   The dictionary for searching for the character string is, for example, any one of a general term dictionary, technical term dictionary, economic term dictionary, legal term dictionary, accounting term dictionary, field dictionary or dialect dictionary, or a combination thereof. In the present invention, the number of dictionaries and the types of dictionaries are not limited.

一般用語辞書は、インプットメソッドのアプリケーション・ソフトウェアに標準で付属している辞書である。専門用語辞書は、医療用語辞書、理化学用語辞書、生化学用語辞書、経済用語辞書、法律用語辞書、経理用語辞書を含むがこれらに限定されない。分野別辞書は、専門用語辞書と重複するが、例えば、医療用、理化学用、生化学用、経済用、法律用、経理用などである。方言辞書は、例えば、大阪弁、東北弁、九州弁などである。   The general term dictionary is a dictionary that comes standard with the input method application software. Technical term dictionaries include, but are not limited to, medical term dictionaries, physics and chemistry term dictionaries, biochemistry term dictionaries, economic term dictionaries, legal term dictionaries, and accounting term dictionaries. The field-specific dictionaries overlap with the technical term dictionaries, but are, for example, medical, scientific, biochemical, economic, legal, and accounting. The dialect dictionary is, for example, Osaka dialect, Tohoku dialect, Kyushu dialect or the like.

本発明の実施態様において、「格納部に記録された辞書」とは、インプットメソッドが入力候補を表示する上で使用するための辞書である。該辞書は、第1の入力候補を表示するために使用される辞書と同じであってもよく、又は異なっていてもよい。   In the embodiment of the present invention, the “dictionary recorded in the storage unit” is a dictionary used by the input method for displaying input candidates. The dictionary may be the same as or different from the dictionary used to display the first input candidate.

本発明の実施態様において、上記文字列を検索するための「辞書」は、ユーザの意図を反映させることができるようにするための構造を有する。上記文字列を検索するための「辞書」は、典型的には、第1の入力候補につながる文字列と、上記機能に対応する識別子とを含むデータを有する。
上記第1の入力候補につながる文字列が、ユーザからの所定のキーの押下に応じて検索される、ユーザの意図を反映させた文字列である。
識別子とは、機能に対応するフラグである。従って、識別子はまた、ユーザの意図に対応するフラグでもある。識別子は、1つの文字列に対して1つ又は複数有していてもよい。例えば、ユーザの意図が「否定的な表現が含まれている候補を優先して欲しい」というものの場合に、上記識別子が「否定」である文字列が検索される。
上記データは、さらに、第1の入力候補につながる文字列の、ユーザによって選択された使用回数を含む。よって、ユーザが該文字列を使用すればするほど、使用回数の値が増えるので、入力候補として表示される優先順位があがる。ユーザは、入力したい入力候補が優先的に表示されているために、入力操作の時間を短縮することが可能である。優先的に表示するとは、上記入力候補のリストの上位にユーザの意図の反映された入力候補を表示することである。
In an embodiment of the present invention, the “dictionary” for searching for the character string has a structure for reflecting the user's intention. The “dictionary” for searching for the character string typically includes data including a character string connected to the first input candidate and an identifier corresponding to the function.
The character string connected to the first input candidate is a character string reflecting the user's intention, which is searched in response to pressing of a predetermined key from the user.
An identifier is a flag corresponding to a function. Therefore, the identifier is also a flag corresponding to the user's intention. One or a plurality of identifiers may be provided for one character string. For example, in the case where the user's intention is “prefer a candidate including a negative expression as a priority”, a character string having the identifier “negative” is searched.
The data further includes the number of times the character string connected to the first input candidate is selected by the user. Therefore, as the user uses the character string, the value of the number of times of use increases, so that the priority displayed as an input candidate increases. The user can reduce input operation time because input candidates to be input are preferentially displayed. Displaying preferentially means displaying input candidates reflecting the user's intention at the top of the list of input candidates.

上記文字列を検索するための「辞書」において、ユーザの意図を反映させることができるようにするための構造は、例えば下記の通りである。
1.下記例では、辞書が、2語の辞書から7語の辞書までを別々に持っている。なお、7語以上の辞書を用意することも可能である。語数の上限をどのように設定するかは、データ量などの環境に依存する。
2語の辞書は、下記の通りである。
「開発する」,フラグ,使用回数 ;「開発」から「する」を予測する。
「する必要」,フラグ,使用回数 ;「する」から「必要」を予測する。
7語の辞書は、下記の通りである。
「開発する必要があります」,フラグ,使用回数
「開発する必要がありません」,フラグ,使用回数
例えば、第1の入力候補が、「開発する」(2語)であれば、3語以上の辞書を使用して、次の文字列を予測する。
2.下記例では、辞書が、第1の入力候補それ自体を含む。
A.第1の入力候補を含んだ文字列
B.機能に対応する識別子又はフラグ
C.使用回数
辞書の構造(A,B,C)
「開発する必要があります」,0(肯定を示す),123
「開発する必要はありません」,1(否定を示す),98
識別子0は、肯定的な表現を指す。識別子1は、否定的な表現を指す。
IMの検索エンジン部は、上記識別子又はフラグを使用して、ユーザの意図の反映された入力候補を優先的に辞書から検索することを可能にする。
上記例では、肯定的な表現及び否定的な表現の識別子又はフラグを説明したが、疑問的な表現、あいまいな表現若しくは断定的な表現についても同様に識別子又はフラグにて識別される。
さらに、ユーザの意図が複数であり、複数の機能が選択された場合、該複数の機能それぞれに対応する識別子が使用される。複数の選択の条件は、AND又はORのいずれであってもよい。
In the “dictionary” for searching for the character string, a structure for reflecting the user's intention is, for example, as follows.
1. In the following example, the dictionaries have two to seven word dictionaries separately. It is also possible to prepare a dictionary of 7 words or more. How to set the upper limit of the number of words depends on the environment such as the amount of data.
The two-word dictionary is as follows.
“Develop”, flag, number of uses; “Develop” predicts “Yes”.
“Necessary to do”, flag, number of uses;
The seven-word dictionary is as follows.
“Need to develop”, flag, use count “No need to develop”, flag, use count For example, if the first input candidate is “develop” (2 words), a dictionary of 3 words or more Is used to predict the next string.
2. In the example below, the dictionary includes the first input candidate itself.
A. B. Character string including first input candidate An identifier or flag corresponding to the function; Number of uses Dictionary structure (A, B, C)
“Need to develop”, 0 (indicating affirmation), 123
“No need to develop”, 1 (indicating negative), 98
Identifier 0 refers to a positive expression. Identifier 1 refers to a negative expression.
The search engine unit of the IM uses the above identifier or flag to search for input candidates reflecting the user's intention from the dictionary preferentially.
In the above example, identifiers or flags of positive expressions and negative expressions have been described, but questionable expressions, ambiguous expressions, or assertive expressions are similarly identified by identifiers or flags.
Further, when there are a plurality of user intentions and a plurality of functions are selected, identifiers corresponding to the plurality of functions are used. The plurality of selection conditions may be either AND or OR.

本発明の実施態様において、「未確定状態」とは、インプットメソッド上で、ユーザによって選択された文字列が確定していない状態をいう。
本発明の実施態様において、「確定状態」とは、ユーザによって選択された文字列が確定キーの押下によって、IMからアプリケーション・ソフトウェアに渡されることをいう。
In the embodiment of the present invention, the “indeterminate state” refers to a state in which the character string selected by the user is not confirmed on the input method.
In the embodiment of the present invention, the “determined state” means that the character string selected by the user is passed from the IM to the application software when the confirm key is pressed.

本発明の実施態様において、「電子機器」とは、例えば、コンピュータ、例えば、パーソナル・コンピュータ、サーバ・コンピュータ;携帯情報端末、携帯電話、ゲーム機を含み、IMプログラムが導入されている電子機器であればこれらに限定されない。   In the embodiment of the present invention, the “electronic device” is, for example, a computer such as a personal computer, a server computer; a portable information terminal, a mobile phone, a game machine, and an electronic device in which an IM program is installed. If there is, it is not limited to these.

以下、図面に従って、本発明の実施態様を説明する。本実施態様は、本発明の好適な態様を説明するためのものであり、本発明の範囲をここで示すものに限定する意図はないことを理解されたい。また、以下の図を通して、特に断らない限り、同一の符号は、同一の対象を指す。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. It should be understood that this embodiment is for the purpose of illustrating a preferred embodiment of the invention and is not intended to limit the scope of the invention to what is shown here. Further, throughout the following drawings, the same reference numerals denote the same objects unless otherwise specified.

図1Aは、従来技術である、IMを用いた日本語入力の例を示す。
日本語入力は、下記1〜3の手順の順次繰り返しで行われる。
1.ユーザは、入力したい文字列が、例えば漢字仮名交じりの文字列(「感じを」)である場合、該文字列に対応する読み「かんじを」(111)をIM上に入力する(101)。アプリケーション・ソフトウェアは、例えば、IBM Lotus Symphony Document(商標)である。アプリケーション・ソフトウェアは、インプットメソッド・ソフトウェアと連携している。
2.ユーザは、上記入力したい文字列が漢字仮名交じりの文字列であるので、変換キーを押下する。変換キーは、例えばスペース・キーである。IMの検索エンジン部は、上記スペース・キーが押下されることに応じて、上記読みに対応する入力候補を辞書から検索する。そして、IMのユーザ・インターフェース部が、上記検索した結果に基づいて、上記入力候補のリストを作成する。そして、コンピュータ・システムは、入力候補のリストを示すウィンドウ(112)を表示装置上に表示する(102)。ユーザは、該リストに表示された入力候補のうちの1つ「感じを」をマウス又はカーソルにより選択し(選択によって黒く反転する)、確定キーを押下する。確定キーは、例えばENTERキーである。
3.該確定キーが押下されると、上記選択の結果がIMからアプリケーション・ソフトウェアに渡される。アプリケーション・ソフトウェアは、そのウィンドウ上に確定された文字列(113)を表示する(103)。確定した文字列の状態を確定状態という。
FIG. 1A shows an example of Japanese input using IM, which is a conventional technique.
Japanese input is performed by sequentially repeating the following steps 1 to 3.
1. When the character string to be input is, for example, a character string mixed with kanji (“feel”), the user inputs a reading “Kanji” (111) corresponding to the character string on the IM (101). The application software is, for example, IBM Lotus Symphony Document (trademark). Application software is linked to input method software.
2. Since the character string to be input is a character string mixed with kanji characters, the user presses the conversion key. The conversion key is, for example, a space key. The IM search engine unit searches the dictionary for input candidates corresponding to the reading in response to the space key being pressed. Then, the IM user interface unit creates the list of input candidates based on the search result. Then, the computer system displays a window (112) showing a list of input candidates on the display device (102). The user selects one of the input candidates displayed in the list “feel” with the mouse or the cursor (inverted black by selection), and presses the enter key. The confirmation key is, for example, the ENTER key.
3. When the confirmation key is pressed, the result of the selection is passed from the IM to the application software. The application software displays the fixed character string (113) on the window (103). The state of the confirmed character string is called a confirmed state.

図1Bは、従来技術である、つながり予測の入力の例を示す。
つながり予測の機能を持つIMでは、例えば、ユーザが「き」を入力すると、「き」から予測される入力候補のリスト(121)が表示される。そして、ユーザは、入力候補のリスト(121)から1つの文字列(例えば、「今日は」)を選択し、確定キーを押下する。該確定キーが押し下げられることによって、上記選択された文字列(「今日は」)が確定すると同時に、さらに確定された文字列(「今日は」)につながる入力候補のリスト(122)が表示される。すなわち、選択された文字列(「今日は」)が、ユーザの入力として扱われる。このようにして、ユーザは、入力候補のリスト(121、122及び123)に表示される文字列を順次選択し且つ確定していくだけで、文章を作成することができる。上記例では、ユーザの日本語入力は、最初に入力した「き」だけである。ユーザは、上記入力候補のリスト(121、122及び123)に入力候補として挙げられた「今日は」、「私の」、「誕生日です。」を順次選択し、そして確定するだけで、「今日は私の誕生日です。」という文章を入力することができる。
FIG. 1B shows an example of connection prediction input according to the prior art.
In an IM having a connection prediction function, for example, when the user inputs “ki”, a list (121) of input candidates predicted from “ki” is displayed. Then, the user selects one character string (for example, “Today”) from the input candidate list (121), and presses the enter key. By pressing the confirmation key, the selected character string (“Today”) is confirmed, and at the same time, a list (122) of input candidates connected to the further confirmed character string (“Today”) is displayed. The That is, the selected character string (“Today”) is treated as the user's input. In this way, the user can create a sentence simply by sequentially selecting and confirming the character strings displayed in the input candidate lists (121, 122, and 123). In the above example, the user's Japanese input is only “ki” input first. The user simply selects and confirms “Today”, “My”, and “Birthday” listed as input candidates in the list of input candidates (121, 122, and 123). You can enter the sentence "Today is my birthday."

図2Aは、本発明の実施態様である、ユーザの意図をつながり予測の入力候補に反映させる例を示す。
従来のつながり検索では、ユーザが文章を作成している途中の段階において、コンピュータ・システムは、その文章が肯定文なのか否定文なのかを判断することができない。例えば、ユーザが「かいはつするひつよう」と入力し、「開発する必要」と変換した場合に、コンピュータ・システムは、上記「開発する必要」の次にくる文章が、肯定文「があります。」なのか、否定文「はありません。」なのかを判断できない。しかし、ユーザは、自分が書こうとしている文章が肯定的な文章であるのか、否定的な文章であるのかを意識している。
そこで、本発明の実施態様では、ユーザの意図をIMの検索エンジンに伝える機能を実装する。
1.ユーザは、入力したい文章の先頭の文字列が、例えば漢字仮名交じりの文字列である場合、先頭の文字列「開発する必要」に対応する読み「かいはつするひつよう」(211)をIM上に入力する(201)。
2.ユーザは、入力したい文字列が漢字仮名交じりの文字列であるので、変換キーを押下する。変換キーは、例えばスペース・キーである。IMの検索エンジン部は、スペース・キーが押下されることに応じて、上記読みに対応する第1の入力候補を辞書から検索する。そして、IMのユーザ・インターフェース部は、上記「かいはつするひつよう」についての第1の入力候補のリストを作成する。コンピュータ・システムは、第1の入力候補のリストを示すウィンドウ(212)を表示する(202)。第1の入力候補のリストでは、使用頻度が高いと予測される順序に従い、又は実際の使用頻度に従い、上位から順次表示される。ユーザは、該リストに表示された第1の入力候補のうちの1つ「開発する必要」をマウス又はカーソルにより選択する(選択によって黒く反転する)。なお、この段階で、ユーザは確定キーを押下しないので、文字列は未確定状態である。
3.ユーザは、上記選択された文字列「開発する必要」と該文字列「開発する必要」につながる文字列を含む第2の入力候補を表示させるために、所定のキーを押下する。所定のキーは確定キー以外の所定のキーであり、例えば、CONTROLキーとその他のアルファベットのキーである。
IMの検索エンジン部は、上記所定のキーが押下されることに応じて、該所定のキーに割り当てられた機能に対応する第2の入力候補を辞書から検索する。そして、IMのユーザ・インターフェース部が、上記検索した結果に基づいて、上記選択された文字列と該文字列につながる第2の入力候補のリストを作成する。
IMの検索エンジン部は、通常、ユーザがどのような文体の文章を入力したいのかを把握することができない。しかし、所定のキーに、ユーザの意図を反映させるための機能を割り当てておくことによって、IMのユーザ・インターフェース部は、ユーザの意図を検索エンジン部に伝え、ユーザの意図を反映した第2の入力候補を優先的に表示することが可能になる。
図2Aの1つの実施形態では、「CONTROL+Y」を押下することによって、ユーザの入力したい文章が肯定文であることがIMのユーザ・インターフェース部に対して伝えられる。「CONTROL+Y」は、肯定文の入力をユーザがしたいことをコンピュータに指示するために使用される。従って、IMのユーザ・インターフェース部は、上記選択された文字列と、該文字列につながり且つ肯定文となるような第2の入力候補を検索エンジン部に依頼して、検索結果を受け取り、リスト(213)を作成する。そして、ユーザは、該リストに表示された第2の入力候補のうちの1つ「開発する必要があります。」をマウス又はカーソルにより選択し(選択によって黒く反転する)(213)、確定キーを押下する。該確定キーが押下されると、上記選択の結果が、IMからアプリケーション・ソフトウェアに渡される。アプリケーション・ソフトウェアは、そのウィンドウ上に文章「開発する必要があります。」を表示する。
図2Aの他の実施形態では、「CONTROL+N」を押下することによって、ユーザの入力したい文章が否定文であることがIMのユーザ・インターフェース部に対して伝えられる。「CONTROL+N」は、否定文の入力をユーザがしたいことをコンピュータに指示するために使用される。従って、IMの検索エンジン部は、上記選択された文字列と、該文字列につながる且つ否定文となるような第2の入力候補を検索エンジン部に依頼して、検索結果を受け取り、リスト(214)を作成する。そして、ユーザは、該リストに表示された第2の入力候補のうちの1つ「開発する必要はないと思います。」をマウス又はカーソルにより選択し(選択によって黒く反転する)(214)、確定キーを押下する。該確定キーが押下されると、上記選択の結果が、IMからアプリケーション・ソフトウェアに渡される。アプリケーション・ソフトウェアは、そのウィンドウ上に確定された文章「開発する必要はないと思います。」を表示する。
以上のようにして、ユーザは、これまで文字列を確定していたタイミングで、所定のキーの押下することによって、ユーザの意図をコンピュータ・システムに伝える。それによって、ユーザの意図する文字列が優先的表示される。
FIG. 2A shows an example in which a user's intention is reflected in a connection prediction input candidate according to an embodiment of the present invention.
In the conventional connection search, the computer system cannot determine whether the sentence is an affirmative sentence or a negative sentence while the user is creating the sentence. For example, when the user inputs “Kai Hatsutsutsuyo” and converts it to “Needs to develop,” the computer system has an affirmative sentence that follows the above “Needs to develop”. ”Or a negative statement“ No. ”cannot be determined. However, the user is conscious of whether the sentence he / she wants to write is a positive sentence or a negative sentence.
Therefore, in the embodiment of the present invention, a function of transmitting the user's intention to the IM search engine is implemented.
1. When the first character string of the sentence to be input is, for example, a kanji-kana mixed character string, the user reads “Kai Hatsutsutsuyo” (211) corresponding to the first character string “necessary to develop” IM Input above (201).
2. Since the character string to be input is a character string mixed with kanji characters, the user presses the conversion key. The conversion key is, for example, a space key. The search engine unit of the IM searches the dictionary for the first input candidate corresponding to the reading in response to the space key being pressed. Then, the user interface unit of the IM creates a list of first input candidates for the above-mentioned “Kaihatsu Tsutsuyoyo”. The computer system displays a window (212) showing a list of first input candidates (202). In the list of first input candidates, the first input candidates are sequentially displayed from the top according to the order in which the usage frequency is predicted to be high or according to the actual usage frequency. The user selects one of the first input candidates displayed in the list “needs to be developed” with the mouse or the cursor (inverted black by selection). At this stage, since the user does not press the confirmation key, the character string is in an unconfirmed state.
3. The user presses a predetermined key in order to display a second input candidate including the selected character string “Need to develop” and a character string connected to the character string “Need to develop”. The predetermined key is a predetermined key other than the confirmation key, for example, a CONTROL key and other alphabet keys.
When the predetermined key is pressed, the IM search engine unit searches the dictionary for a second input candidate corresponding to the function assigned to the predetermined key. Then, the user interface unit of the IM creates a list of the selected character string and a second input candidate connected to the character string based on the search result.
The search engine unit of IM usually cannot grasp what type of sentence the user wants to input. However, by assigning a function for reflecting the user's intention to the predetermined key, the IM user interface unit transmits the user's intention to the search engine unit, and the second key that reflects the user's intention is reflected. Input candidates can be displayed preferentially.
In one embodiment of FIG. 2A, pressing “CONTROL + Y” informs the IM user interface portion that the text the user wants to input is an affirmative. “CONTROL + Y” is used to instruct the computer that the user wants to input an affirmative sentence. Accordingly, the IM user interface unit requests the search engine unit for the selected character string and the second input candidate that is connected to the character string and becomes an affirmative sentence, receives the search result, and receives the list. (213) is created. Then, the user selects one of the second input candidates displayed in the list “Needs to be developed” with the mouse or the cursor (inverted black by selection) (213), and presses the enter key. Press. When the confirmation key is pressed, the result of the selection is passed from the IM to the application software. The application software displays the text “Needs to be developed” on its window.
In another embodiment of FIG. 2A, pressing “CONTROL + N” informs the IM user interface portion that the text the user wants to input is a negative sentence. “CONTROL + N” is used to instruct the computer that the user wants to input a negative sentence. Therefore, the IM search engine unit requests the search engine unit for the selected character string and the second input candidate that is connected to the character string and becomes a negative sentence, receives the search result, and receives the list ( 214). Then, the user selects one of the second input candidates displayed in the list “I don't think it needs to be developed” with the mouse or the cursor (it is highlighted in black by the selection) (214), Press the Confirm key. When the confirmation key is pressed, the result of the selection is passed from the IM to the application software. The application software displays a fixed sentence “I don't think it is necessary to develop it” on the window.
As described above, the user informs the computer system of the user's intention by pressing a predetermined key at the timing when the character string has been determined so far. Thereby, the character string intended by the user is preferentially displayed.

図2Bは、本発明の実施態様である、ユーザの意図をつながり予測の入力候補に反映させる例を示す。
図2Aでは、ユーザによる入力「かいはつするひつよう」(211)から、ユーザの意図を反映させた「開発する必要があります。」又は「開発する必要はないと思います。」を入力する例を示した。本例では、「かいはつする」(231)から、ユーザの意図を反映させた「開発する必要があります。」又は「開発する必要はないと思います。」が入力できることを示す。
1.ユーザは、入力したい文章の先頭の文字列が、「開発する」に対応する読み「かいはつする」(231)をIM上に入力する。
2.ユーザは、入力したい文字列が漢字仮名交じりの文字列であるので、変換キーを押下する。IMの検索エンジン部は、スペース・キーが押下されることに応じて、上記読みに対応する第1の入力候補を辞書から検索し、上記「かいはつする」についての第1の入力候補のリストを作成する。該第1の入力候補は、読み「かいはつする」に対応する入力候補に加えて、該読みから予測される入力候補を含む第1の入力候補のリストを作成する。コンピュータ・システムは、第1の入力候補のリストを示すウィンドウ(232)を表示する(222)。ユーザは、該リストに表示された第1の入力候補のうちの1つ「開発する必要」をマウス又はカーソルにより選択する(選択によって黒く反転する)。なお、この段階で、ユーザは確定キーを押下しないので、文字列は未確定状態である。
3.ユーザは、上記選択された文字列「開発する必要」と該文字列「開発する必要」につながる文字列を含む第2の入力候補を表示させるために、所定のキーを押下する。所定のキーは確定キー以外の所定のキーであり、例えば、CONTROLキーとその他のアルファベットのキーである。
IMの検索エンジン部は、上記所定のキーが押下されることに応じて、該所定のキーに割り当てられた機能に対応する第2の入力候補を辞書から検索し、上記選択された文字列と該文字列につながる第2の入力候補のリストを作成する。
図2Bの1つの実施形態では、「CONTROL+Y」を押下することによって、ユーザの入力したい文章が肯定文であることがIMのユーザ・インターフェース部に対して伝えられる。従って、IMの検索エンジン部は、上記選択された文字列と、該文字列につながり且つ肯定文となるような第2の入力候補のリスト(233)を作成する。そして、ユーザは、該リストに表示された第2の入力候補のうちの1つ「開発する必要があります。」をマウス又はカーソルにより選択し(選択によって黒く反転する)(223)、確定キーを押下する。該確定キーが押下されると、上記選択の結果が、IMからアプリケーション・ソフトウェアに渡される。アプリケーション・ソフトウェアは、そのウィンドウ上に文章「開発する必要があります。」を表示する。
図2Bの他の実施形態では、「CONTROL+N」を押下することによって、ユーザの入力したい文章が否定文であることがIMのユーザ・インターフェース部に対して伝えられる。従って、IMの検索エンジン部は、上記選択された文字列と、該文字列につながる且つ否定文となるような第2の入力候補のリスト(234)を作成する。そして、ユーザは、該リストに表示された第2の入力候補のうちの1つ「開発する必要はないと思います。」をマウス又はカーソルにより選択し(選択によって黒く反転する)(224)、確定キーを押下する。該確定キーが押下されると、上記選択の結果が、IMからアプリケーション・ソフトウェアに渡される。アプリケーション・ソフトウェアは、そのウィンドウ上に文章「開発する必要はないと思います。」を表示する。
FIG. 2B shows an example in which the intention of the user is reflected in the input candidates for connection prediction, which is an embodiment of the present invention.
In FIG. 2A, the user inputs “I need to develop” or “I don't think it is necessary to develop” reflecting the user's intention from the input “2”. An example is shown. In this example, it is shown that “I need to develop” or “I don't think it is necessary to develop” reflecting the user's intention can be input from “Kai Hatsu” (231).
1. The user inputs the reading “Kai Hatsuru” (231) corresponding to “develop” in the first character string of the sentence to be input on the IM.
2. Since the character string to be input is a character string mixed with kanji characters, the user presses the conversion key. The search engine unit of the IM searches the dictionary for the first input candidate corresponding to the reading in response to the space key being pressed, and the first input candidate for the “Kai Hatsuru” is searched. Create a list. The first input candidates create a list of first input candidates including input candidates predicted from the readings in addition to the input candidates corresponding to the reading “Kai-Hatsuru”. The computer system displays (222) a window (232) showing a list of first input candidates. The user selects one of the first input candidates displayed in the list “needs to be developed” with the mouse or the cursor (inverted black by selection). At this stage, since the user does not press the confirmation key, the character string is in an unconfirmed state.
3. The user presses a predetermined key in order to display a second input candidate including the selected character string “Need to develop” and a character string connected to the character string “Need to develop”. The predetermined key is a predetermined key other than the confirmation key, for example, a CONTROL key and other alphabet keys.
When the predetermined key is pressed, the IM search engine unit searches the dictionary for a second input candidate corresponding to the function assigned to the predetermined key, and selects the selected character string. A list of second input candidates connected to the character string is created.
In one embodiment of FIG. 2B, pressing “CONTROL + Y” informs the user interface portion of the IM that the sentence the user wants to input is an affirmative sentence. Therefore, the IM search engine unit creates the list (233) of the selected character string and the second input candidate that is connected to the character string and becomes an affirmative sentence. Then, the user selects one of the second input candidates displayed in the list “Needs to be developed” with the mouse or the cursor (inverted to black by selection) (223), and presses the enter key. Press. When the confirmation key is pressed, the result of the selection is passed from the IM to the application software. The application software displays the text “Needs to be developed” on its window.
In another embodiment of FIG. 2B, pressing “CONTROL + N” informs the IM user interface portion that the text the user wants to input is a negative sentence. Accordingly, the IM search engine unit creates the list (234) of the selected character string and the second input candidate that is connected to the character string and becomes a negative sentence. Then, the user selects one of the second input candidates displayed in the list “I don't think it is necessary to develop it” with the mouse or the cursor (it is highlighted in black by the selection) (224), Press the Confirm key. When the confirmation key is pressed, the result of the selection is passed from the IM to the application software. The application software displays the text "I don't think it needs to be developed" on the window.

図3は、本発明の実施態様である、ユーザの意図をつながり予測の入力候補に反映させる例を示す。
1.ユーザは、入力したい文章の先頭の文字列が、例えば漢字仮名交じりの文字列である場合、先頭の文字列「今日は」に対応する読み「きょうは」(311)を、IMを介してアプリケーション・ソフトウェア上に入力する(301)。
2.ユーザは、入力したい文字列が漢字仮名交じりの文字列であるので、変換キー、例えばスペース・キーを押下する。IMの検索エンジン部は、スペース・キーが押下されることに応じて、上記読みに対応する第1の入力候補を辞書から検索し、上記「きょうは」についての第1の入力候補のリストを作成する。コンピュータ・システムは、第1の入力候補のリストを示すウィンドウ(312)を表示する(302)。第1の入力候補のリストでは、使用頻度が高いと予測される順序に従い、又は実際の使用頻度に従い、上位から順次表示される。ユーザは、第1の入力候補のリストに表示された第1の入力候補のうちの1つ「今日は」をマウス又はカーソルにより選択する(選択によって黒く反転する)。なお、この段階で、ユーザは確定キーを押下しないので、文字列は未確定状態である。
3.ユーザは、上記選択された文字列「今日は」につながる文字列を表示させるために、所定のキーを押下する。所定のキーは確定キー以外の所定のキーであり、例えば、CONTROLキーとその他のアルファベットのキーである。
IMの検索エンジン部は、上記所定のキーが押下されることに応じて、該所定のキーに割り当てられた機能に対応する第2の入力候補を辞書から検索する。該所定のキーに対応する機能が肯定文である場合、IMのユーザ・インターフェース部は、上記選択された文字列につながり、且つ肯定文となるように第2の入力候補のリスト(313)を作成する。第2の入力候補のリストでは、肯定文を優先し且つ使用頻度が高いと予測される順序に従い、又は実際の使用頻度に従い、上位から順次表示される。なお、第2の入力候補のリストでは、肯定文を優先して表示するのであって、下位に否定文が含まれていてもよい。そして、ユーザは、該リストに表示された第2の入力候補のうちの1つ「今日はよろしくお願いします。」をマウス又はカーソルにより選択し(選択によって黒く反転する)、確定キーを押下する。該確定キーが押下されると、上記選択の結果がIMからアプリケーション・ソフトウェアに渡される。アプリケーション・ソフトウェアは、そのウィンドウ上に確定された文章「今日はよろしくお願いします。」を表示する。
以上のようにして、ユーザは、これまで文字列を確定していたタイミングで、所定のキーの押下することによって、ユーザの意図をコンピュータ・システムに伝える。それによって、ユーザの意図する文字列が優先的表示される。
FIG. 3 shows an example in which the intention of the user is reflected in the input candidates for connection prediction, which is an embodiment of the present invention.
1. When the first character string of the sentence to be input is, for example, a character string mixed with kanji characters, the user reads the reading “Kyoha” (311) corresponding to the first character string “Today” via the IM. -Input on software (301).
2. Since the character string to be input is a character string mixed with kanji characters, the user presses a conversion key, for example, the space key. The search engine unit of IM searches the dictionary for a first input candidate corresponding to the reading in response to the space key being pressed, and obtains a list of first input candidates for the above-mentioned “Kyoha”. create. The computer system displays (302) a window (312) showing a list of first input candidates. In the list of first input candidates, the first input candidates are sequentially displayed from the top according to the order in which the usage frequency is predicted to be high or according to the actual usage frequency. The user selects one of the first input candidates displayed in the first input candidate list “Today” with a mouse or a cursor (inverted black by selection). At this stage, since the user does not press the confirmation key, the character string is in an unconfirmed state.
3. The user presses a predetermined key in order to display a character string connected to the selected character string “Today”. The predetermined key is a predetermined key other than the confirmation key, for example, a CONTROL key and other alphabet keys.
When the predetermined key is pressed, the IM search engine unit searches the dictionary for a second input candidate corresponding to the function assigned to the predetermined key. When the function corresponding to the predetermined key is an affirmative sentence, the IM user interface unit connects the selected character string to the second input candidate list (313) so as to become an affirmative sentence. create. In the second input candidate list, affirmative sentences are prioritized and displayed sequentially from the top in accordance with the order in which the usage frequency is predicted to be high or in accordance with the actual usage frequency. In the second input candidate list, an affirmative sentence is displayed with priority, and a negative sentence may be included in the lower order. Then, the user selects one of the second input candidates displayed in the list “Thank you for today” with the mouse or the cursor (it is highlighted in black by selection), and presses the enter key. . When the confirmation key is pressed, the result of the selection is passed from the IM to the application software. The application software displays the confirmed sentence “Thank you for today” on the window.
As described above, the user informs the computer system of the user's intention by pressing a predetermined key at the timing when the character string has been determined so far. Thereby, the character string intended by the user is preferentially displayed.

図4A〜図4Dは、本発明の実施態様である、電子機器の構成図の例を示す。
電子機器は、IMプログラム及びIMを使用するアプリケーション・ソフトウェア(414)を実行することができる。IMプログラム及びIMを使用するアプリケーション・ソフトウェア(414)は、ユーザの命令によって格納部(420)からメモリに読み込まれ、そしてCPUによって実行される。IMプログラムは、オペレーティング・システムに付随して又は新規に導入して、電子機器に提供される。IMプログラムはまた、IMプログラムのプラグイン・プログラムとして電子機器に提供される。
電子機器は、表示装置と接続されている(図示せず)。代替的には、電子装置内に表示装置が埋め込まれている。表示装置内には、IMプログラムの実行画面及びアプリケーション・ソフトウェアの実行画面がGUIとして表示される(図4A〜図4Dを参照)。
4A to 4D show examples of configuration diagrams of an electronic apparatus which is an embodiment of the present invention.
The electronic device can execute an IM program and application software (414) using the IM. The IM program and application software (414) using the IM are read into the memory from the storage unit (420) by a user instruction and executed by the CPU. The IM program is provided to the electronic device along with or newly introduced in the operating system. The IM program is also provided to the electronic device as a plug-in program of the IM program.
The electronic device is connected to a display device (not shown). Alternatively, a display device is embedded in the electronic device. In the display device, an IM program execution screen and an application software execution screen are displayed as a GUI (see FIGS. 4A to 4D).

電子機器(401)は、入力部(402)、IMのユーザ・インターフェース部(406)、IMの検索エンジン部(415)、及び格納部(420)を含む。
入力部(402)は、典型的にはキーボード(403)である。該キーボード(403)は、物理的なキーボードであっても、ソフトウェア・キーボードであってもよい。ソフトウェア・キーボードは、携帯情報端末、携帯電話又はゲームのキーボードを有しない機器において、又は物理的なキーボードとともに使用される。キーボードに入力された入力データ(“読み”である)が、ユーザ・インターフェース部(406)内のユーザ入力受付部(407)に渡される。図4Aでは、読みの例として、「kaihatusuruhituyou」が入力されている。
入力部(402)は、キーボード(403)の代わりに又はキーボード(403)とともに、マイクロフォン(404)を含んでいてもよい。ユーザは、マイクロフォン(404)を通じて、入力したい語の読みを発声する。音声認識エンジン(405)が該発話を解析して、音素列を生成する。音声認識エンジン(405)は、例えば、マイクロソフト(商標)IME音声認識エンジンを使用してよい。音声認識エンジン(405)は、生成した音素列をユーザ入力受付部(407)に渡す。該音素列が入力データとしてユーザ入力受付部(407)に渡される。
The electronic device (401) includes an input unit (402), an IM user interface unit (406), an IM search engine unit (415), and a storage unit (420).
The input unit (402) is typically a keyboard (403). The keyboard (403) may be a physical keyboard or a software keyboard. Software keyboards are used in personal digital assistants, mobile phones or devices that do not have a gaming keyboard or with a physical keyboard. Input data ("reading") input to the keyboard is passed to the user input reception unit (407) in the user interface unit (406). In FIG. 4A, “kaihatusuruhituyou” is input as an example of reading.
The input unit (402) may include a microphone (404) instead of the keyboard (403) or together with the keyboard (403). The user speaks a word to be input through the microphone (404). A speech recognition engine (405) analyzes the utterance and generates a phoneme string. As the speech recognition engine (405), for example, a Microsoft (trademark) IME speech recognition engine may be used. The speech recognition engine (405) passes the generated phoneme string to the user input reception unit (407). The phoneme string is passed as input data to the user input receiving unit (407).

IMのユーザ・インターフェース部(406)は、ユーザ入力受付部(407)、検索エンジン呼出部(410)、未確定1行表示部(411)、結果一覧表示部(412)、及び確定/引渡部(413)を含む。
ユーザ入力受付部(407)は、入力部(402)からの入力データを受け付ける。図4Aの例では、ユーザ入力受付部(407)は、入力データの例として、「kaihatusuruhituyou」を受け付けている。ユーザ入力受付部(407)は、該受け付けた入力データであるローマ字をひらがなに未確定の状態で変換する。なお、入力データは、ローマ字に限定されない。また、未確定の状態での変換において、変換される文字は、ひらがなに限定されず、入力したい言語に依存して適宜変更されうる。図4Aの例では、ユーザ入力受付部(407)は、ローマ字「kaihatusuruhituyou」を、ひらがな「かいはつするひつよう」に未確定の状態で変換している。詳細には、キーボード上でキー「k」が1回押下されると、「k」が未確定1行表示部(411)上に表示される。次に、キー「a」が1回押下されると「ka」が「か」に変換されて、未確定1行表示部(411)上に「か」が表示される。以降、同様の操作を繰り返して、ユーザは、「kaihatusuruhituyou」を入力する。ユーザ入力受付部(407)は、ユーザからの変換要求であるスペース・キーの押下に応じて、上記未確定の状態で変換されたひらがなを検索エンジン呼出部(410)に渡す。図4Bの例では、ユーザ入力受付部(407)は、「かいはつするひつよう」を検索エンジン呼出部(410)に渡している。
ユーザ入力受付部(407)は、本発明実施態様である、第1の許可部(408)及び第2の許可部(409)を含む。
第1の許可部(408)は、第1の入力候補のリストのうちから1つを選択することをユーザに許す。該選択は、第1の入力候補のリストのうちから、1つの入力候補を、例えばマウス又は上下矢印キーによって選択することによって行われる。図4Bの例では、第1の入力候補のうち「開発する必要」が選択されていることから、結果一覧表示部(412)上で、「開発する必要」が反転して表示されている。
第2の許可部(409)は、第2の入力候補のリストのうちから1つを選択することをユーザに許す。該選択は、第2の入力候補のリストのうちから、1つの入力候補を、例えばマウス又は上下矢印キーによって選択することによって行われる。図4Cの例では、第2の入力候補のうち「開発する必要があります。」が選択されていることから、結果一覧表示部(412)上で、「開発する必要があります。」が反転して表示されている。
検索エンジン呼出部(410)は、ユーザ入力受付部(407)から渡された上記未確定の状態で変換されたひらがなを検索エンジン部(415)内の検索エンジン受付部(416)に渡す。図4Bの例では、検索エンジン呼出部(410)は、「かいはつするひつよう」を検索エンジン受付部(416)に渡している。
The IM user interface unit (406) includes a user input reception unit (407), a search engine call unit (410), an unconfirmed one-line display unit (411), a result list display unit (412), and a confirmation / delivery unit. (413).
The user input receiving unit (407) receives input data from the input unit (402). In the example of FIG. 4A, the user input reception unit (407) receives “kaihatusuruhituyou” as an example of input data. The user input reception unit (407) converts the received Roman character, which is input data, in an unconfirmed state in hiragana. Input data is not limited to Roman characters. In addition, in the conversion in an indeterminate state, the character to be converted is not limited to hiragana and can be changed as appropriate depending on the language to be input. In the example of FIG. 4A, the user input reception unit (407) converts the Roman character “kaihatusuruhituyou” into an unconfirmed state of hiragana “kaihitsutsuhitsuyo”. Specifically, when the key “k” is pressed once on the keyboard, “k” is displayed on the unconfirmed one-line display portion (411). Next, when the key “a” is pressed once, “ka” is converted to “ka”, and “ka” is displayed on the unconfirmed one-line display portion (411). Thereafter, the same operation is repeated, and the user inputs “kaihatusuruhituyou”. The user input receiving unit (407) passes the hiragana converted in the unconfirmed state to the search engine calling unit (410) in response to the space key being a conversion request from the user. In the example of FIG. 4B, the user input receiving unit (407) passes “Skiyotsutsutsuyo” to the search engine calling unit (410).
The user input reception unit (407) includes a first permission unit (408) and a second permission unit (409), which are embodiments of the present invention.
The first permission unit (408) allows the user to select one from the first list of input candidates. The selection is performed by selecting one input candidate from the first input candidate list by using, for example, a mouse or an up / down arrow key. In the example of FIG. 4B, since “need to develop” is selected from the first input candidates, “need to develop” is highlighted and displayed on the result list display section (412).
The second permission unit (409) allows the user to select one from the list of second input candidates. The selection is performed by selecting one input candidate from the second input candidate list by using, for example, a mouse or an up / down arrow key. In the example of FIG. 4C, since “Needs to be developed” is selected from the second input candidates, “Needs to be developed” is highlighted on the result list display part (412). Is displayed.
The search engine calling unit (410) passes the hiragana converted in the unconfirmed state passed from the user input receiving unit (407) to the search engine receiving unit (416) in the search engine unit (415). In the example of FIG. 4B, the search engine calling unit (410) passes “Kai Hatsutsutsuyo” to the search engine reception unit (416).

未確定1行表示部(411)は、上記未確定の状態で変換されたひらがなをユーザ入力受付部(407)から受け取り、未確定1行表示部(411)上に未確定状態で表示する。図4Aの例では、未確定1行表示部(411)上に、上記未確定の状態で変換されたひらがな「かいはつするひつよう」が表示されている。未確定1行表示部(411)はまた、検索エンジン部(415)によって検索された第1の入力候補又は第2の入力候補のうち、ユーザによって現在選択されている入力候補を結果一覧表示部(412)から受け取り、未確定1行表示部(411)上に未確定状態で表示する。図4Bの例では、結果一覧表示部(412)上に、第1の入力候補のうち、ユーザによって現在選択されている「開発する必要」が表示されている。図4Cの例では、結果一覧表示部(412)上に、第2の入力候補のうち、ユーザによって現在選択されている「開発する必要があります」が表示されている。未確定1行表示部(411)は、確定キーの押下に応じて、初期化される。   The unconfirmed one-line display unit (411) receives the hiragana converted in the unconfirmed state from the user input receiving unit (407) and displays it in the unconfirmed state on the unconfirmed one-line display unit (411). In the example of FIG. 4A, the hiragana “hitsuyo hitsuyo” converted in the unconfirmed state is displayed on the unconfirmed one-line display portion (411). The unconfirmed one-line display unit (411) also displays, as a result list display unit, input candidates currently selected by the user from the first input candidates or the second input candidates searched by the search engine unit (415). Received from (412) and displayed in an unconfirmed state on the unconfirmed one-line display section (411). In the example of FIG. 4B, “need to develop” currently selected by the user among the first input candidates is displayed on the result list display portion (412). In the example of FIG. 4C, “Need to be developed” currently selected by the user among the second input candidates is displayed on the result list display portion (412). The unconfirmed one-line display portion (411) is initialized in response to pressing of the confirm key.

結果一覧表示部(412)は、検索エンジン部(415)から、上記未確定の状態で変換されたひらがなに対応する第1の入力候補の検索結果を受け取り、結果一覧表示部(412)上に該第1の入力候補のリストを表示する。図4Bの例では、結果一覧表示部(412)上に、上記未確定の状態で変換されたひらがな「かいはつするひつよう」から変換された第1の入力候補のリスト「かいはつするひつよう、開発する必要、開発する必用」が表示されている。結果一覧表示部(412)はまた、検索エンジン部(415)から、本発明の実施態様である、所定のキーが押下されることに応じて、「開発する必要」及び該「開発する必要」につながる文字列からなる第2の入力候補の検索結果を受け取り、結果一覧表示部(412)上に該第2の入力候補のリストを表示する。図4Cの例では、結果一覧表示部(412)上に、上記「開発する必要」から変換された第2の入力候補のリスト「開発する必要、開発する必要があります。開発する必要はないと思います。開発する必要が、開発する必要は、開発する必要性、開発する必要はな、開発する必要も、開発する必要な、開発する必要に、開発する必要の」が表示されている。未確定1行表示部(411)は、確定キーの押下に応じて、初期化される。   The result list display unit (412) receives from the search engine unit (415) the search result of the first input candidate corresponding to the hiragana converted in the unconfirmed state, and displays it on the result list display unit (412). A list of the first input candidates is displayed. In the example of FIG. 4B, on the result list display unit (412), a list of first input candidates “Kai Hatsuru” converted from the hiragana “Kai Hatsutsutsuyo” converted in the unconfirmed state. "Necessary to develop, Necessary to develop" is displayed. The result list display unit (412) also “requires development” and “requires development” in response to pressing of a predetermined key, which is an embodiment of the present invention, from the search engine unit (415). The search result of the second input candidate including the character string connected to is received, and the second input candidate list is displayed on the result list display unit (412). In the example of FIG. 4C, the second list of input candidates converted from the above “need to develop” on the result list display section (412) “need to develop, need to develop. Need to develop, Need to develop, Need to develop, Need to develop, Need to develop, Need to develop, Need to develop, Need to develop "is displayed. The unconfirmed one-line display portion (411) is initialized in response to pressing of the confirm key.

確定/引渡部(413)は、確定の機能として、ユーザからの確定キーの押下に応じて、従来技術である第1の入力候補又は本願発明の実施形態である第2の入力候補を、未確定状態から確定状態にする。確定/引渡部(413)は、引渡の機能として、上記確定された第1の入力候補又は上記確定された第2の入力候補を、アプリケーション・ソフトウェア(414)に引き渡す。   The confirmation / delivery unit (413) determines whether the first input candidate as the prior art or the second input candidate according to the embodiment of the present invention is not yet received as a confirmation function in response to pressing of the confirmation key from the user. Change from the confirmed state to the confirmed state. The confirmation / delivery unit (413) delivers the confirmed first input candidate or the confirmed second input candidate to the application software (414) as a delivery function.

IMの検索エンジン部(415)は、検索エンジン受付部(416)及び辞書更新部(419)を含む。IMの検索エンジン部(415)はまた、かな漢字変換(417)及び機能1〜N(418)を含む。
検索エンジン受付部(416)は、検索エンジン呼出部(410)から、変換対象である、上記未確定の状態で変換されたひらがなを受け取る。かな漢字変換部(417)は、上記未確定の状態で変換されたひらがなに対応する入力候補を辞書(421)から検索する。図4Bの例では、上記未確定の状態で変換されたひらがな「かいはつするひつよう」に対応する第1の入力候補が、辞書(421)から検索される。検索するための辞書(421)は、1つであっても、複数であってもよい。ユーザは、検索に使用する辞書を予め定めておいていてもよい。検索エンジン受付部(416)は、第1の入力候補の結果を、検索エンジン呼出部(410)に戻す。
検索エンジン受付部(416)はまた、検索エンジン呼出部(410)から、変換対象である、第1の入力候補のうちユーザによって選択された第1の入力候補及びユーザによって押下された所定のキーの情報を受け取る。所定のキーに対応する機能(418)は、上記第1の入力候補のうちユーザによって選択された第1の入力候補に対応し且つ上記ユーザによって押下された所定のキーに割り当てられた機能(418)に対応する第2の入力候補を辞書(421)から検索する。第2の入力候補は、上記第1の入力候補のうちユーザによって選択された第1の入力候補及び該選択された第1の入力候補につながる文字列からなる。ユーザは、検索に使用する辞書を、入力の途中で変更してもよい。該変更は、ユーザからの所定のキーのさらなる押下によって行われるようにしてもよい。例えば、
「F11」を押下をし、さらに所定のキーである「CONTROL+Y」を押下する。図4Cの例では、第1の入力候補のうちユーザによって選択された第1の入力候補は「開発する必要」であり、及びユーザによって押下された所定のキーは「CONTROL+Y」の組み合わせである。検索エンジン受付部(416)は、第2の入力候補の結果を、検索エンジン呼出部(410)に戻す。
かな漢字変換(417)は、上記未確定の状態で変換されたひらがなに対応する入力候補を辞書(421)から検索するために使用される(図4B)。
機能1〜N(418)は、所定のキーに割り当てられた機能であり、ユーザの意図を上記文字列の検索に反映させるために使用される(図4C)。所定のキーは、1つ、又は複数の組み合わせでありうる。
辞書更新部(419)は、以降の変換処理において使用するために、ユーザによって選択された「開発する必要があります。」を辞書(421)に追加する(図4D)。該追加によって、ユーザの嗜好性の高い文章が優先的に入力候補として表示されるようになる。具体的には、ユーザによって選択された「開発する必要があります。」についての使用回数が増分(+1)される。
格納部(420)は、入力変換に使用するための辞書(421)を格納している。
辞書(421)は、第1の入力候補を検索するための辞書、第2の入力候補を検索するための辞書を含む。
第1の入力候補を検索するための辞書は、1又は複数の辞書からなる。
第2の入力候補を検索するための辞書は、1又は複数の辞書からなる。第2の入力候補を検索するための辞書は、第1の入力候補を検索するための辞書に含まれていてもよい。また、第2の入力候補を検索するための辞書は、機能(418)1つに対して1つの辞書が対応付けられているようにしてもよい。例えば、機能(418)が肯定の表現である場合、該機能(418)に対応する辞書は、肯定の表現を含む辞書である。
The IM search engine unit (415) includes a search engine reception unit (416) and a dictionary update unit (419). The IM search engine section (415) also includes Kana-Kanji conversion (417) and functions 1-N (418).
The search engine reception unit (416) receives the hiragana converted in the unconfirmed state, which is the conversion target, from the search engine calling unit (410). The kana-kanji conversion unit (417) searches the dictionary (421) for input candidates corresponding to the hiragana converted in the unconfirmed state. In the example of FIG. 4B, a first input candidate corresponding to the hiragana “hitsuyotsutsuyo” converted in the unconfirmed state is searched from the dictionary (421). There may be one or a plurality of dictionaries (421) for searching. The user may predetermine a dictionary used for the search. The search engine reception unit (416) returns the result of the first input candidate to the search engine call unit (410).
The search engine reception unit (416) also receives a first input candidate selected by the user from the first input candidates to be converted and a predetermined key pressed by the user from the search engine calling unit (410). Receive information. The function (418) corresponding to the predetermined key corresponds to the first input candidate selected by the user among the first input candidates and is assigned to the predetermined key pressed by the user (418). ) Is searched from the dictionary (421). The second input candidate includes a first input candidate selected by the user from the first input candidates and a character string connected to the selected first input candidate. The user may change the dictionary used for the search in the middle of input. The change may be performed by further pressing a predetermined key from the user. For example,
Press “F11” and then press “CONTROL + Y” which is a predetermined key. In the example of FIG. 4C, the first input candidate selected by the user among the first input candidates is “need to be developed”, and the predetermined key pressed by the user is a combination of “CONTROL + Y”. The search engine reception unit (416) returns the result of the second input candidate to the search engine call unit (410).
The kana-kanji conversion (417) is used to search the dictionary (421) for input candidates corresponding to the hiragana converted in the undefined state (FIG. 4B).
Functions 1 to N (418) are functions assigned to predetermined keys, and are used to reflect the user's intention in the search for the character string (FIG. 4C). The predetermined key may be one or a combination of a plurality of keys.
The dictionary updating unit (419) adds “needs to be developed” selected by the user to the dictionary (421) for use in the subsequent conversion processing (FIG. 4D). As a result of the addition, a sentence having high user preference is preferentially displayed as an input candidate. Specifically, the number of uses for “Need to develop” selected by the user is incremented (+1).
The storage unit (420) stores a dictionary (421) for use in input conversion.
The dictionary (421) includes a dictionary for searching for the first input candidate and a dictionary for searching for the second input candidate.
The dictionary for searching for the first input candidate is composed of one or a plurality of dictionaries.
The dictionary for searching for the second input candidate includes one or more dictionaries. The dictionary for searching for the second input candidate may be included in the dictionary for searching for the first input candidate. In addition, the dictionary for searching for the second input candidate may be associated with one dictionary for one function (418). For example, when the function (418) is a positive expression, the dictionary corresponding to the function (418) is a dictionary including the positive expression.

図5は、本発明の実施態様である、文章入力の手順を示す。
ステップ501では、コンピュータ・システム(401)は、かな漢字変換の起動キー、例えば「ALT」キー+「半角/全角」キーの押下に応じて、IMプログラムを起動する。代替的には、IMプログラムは、アプリケーション・ソフトウェアの起動と同時に起動する。IMプログラムが起動すると、処理はステップ502に進む。
ステップ502では、コンピュータ・システム(401)は、入力部(402)を用いて、ユーザからの全ての入力を受け付ける。入力は、例えば、アルファベット「a」〜「z」、数字「1」〜「0」、変換キー、矢印キー、本願発明の実施態様でいう所定のキーの押下による入力を含む。該入力は、キーボード(403)によるキー入力又はマイクロフォン(404)による発話入力を介して行われる。
ステップ503では、コンピュータ・システム(401)は、ひらがな処理であるかどうかを判断する。ひらがな処理である場合、処理はステップ504に進む。一方、ひらがな処理でない場合、ステップ505に進む。
ステップ504では、コンピュータ・システム(401)は、ひらがな処理のために、英字ひらがな変換を行う。英字ひらがな変換は、英字から平仮名に変換する処理だけでなく、数字又は記号を全角文字に変換する処理を含む。コンピュータ・システム(401)は、かな漢字変換の入力モードが、ローマ字入力モード又はひらがな直接入力モードのいずれであるかを確認する。入力モードの確認は、英字ひらがな変換の中において実施される。
かな漢字変換の入力モードがローマ字入力モードでは、例えば、ローマ字入力「ka」が、ひらがな「か」に変換される。以下にそのメカニズムを詳述する。
ユーザ入力受付部(407)は、キー入力を1文字ずつ受け取る。例えば、「k」が押下されると、未確定1行表示部(411)上に「k」が表示される。引き続き、「a」が押下されると、「k」と「a」が揃うので、「k」が未確定1行表示部(411)上から消され、そして未確定1行表示部(411)上に「か」が表示される。そして、ユーザ入力受付部(407)は、入力部(402)からの次の入力を持つ。
かな漢字変換の入力モードがひらがな直接入力モードである場合、「k」が「の」に変換される。そして、ユーザ入力受付部(407)は、入力部(402)からの次の入力を持つ。
よって、英字ひらがな変換では、例えば、ローマ字入力された1文字、2文字又は3文字が、ひらがなに変換される。
ステップ504での処理が終わると、ステップ502に戻る。
ステップ505では、コンピュータ・システム(401)は、ユーザ入力受付部(407)を用いて、押下されたキーが変換キーであるかどうかを判断する。変換キーは、例えば、スペース・キーである。押下されたキーが変換キーである場合、処理はステップ506に進む。一方、押下されたキーが変換キーでない場合、処理はステップ507に進む。
ステップ506では、押下されたキーが変換キーであるので、コンピュータ・システム(401)は、ひらがな漢字変換を行うために、検索エンジン部(415)を用いて、上記未確定1行表示部(411)上に表示された文字列に対応する第1の入力候補を辞書(421)から検索する。コンピュータ・システム(401)は、上記検索の結果である第1の入力候補のリストを、結果一覧表示部(412)上に表示する。また、コンピュータ・システム(401)は、未確定1行表示部(411)上に、上記第1の入力候補のリストのうち、現在選択されている第1の入力候補を未確定1行表示部(411)上に表示する。ステップ506での処理が終わると、ステップ502に戻る。
ステップ507では、コンピュータ・システム(401)は、ユーザ入力受付部(407)を用いて、押下されたキーが矢印キー(↑又は↓)又はそれに対応するマウス操作であるかどうかを判断する。押下されたキーが矢印キーである場合、処理はステップ508に進む。一方、押下されたキーが矢印キーでない場合、処理はステップ509に進む。
ステップ508では、押下されたキーが矢印キーであるので、コンピュータ・システム(401)は、入力候補のリストにおいて矢印キーが置かれている入力候補を、結果一覧表示部(412)上において反転表示する。またコンピュータ・システム(401)は、未確定1行表示部(411)上に、上記入力候補のリストのうちから現在矢印キーによって選択されている1つの入力候補をコピーし、未確定状態で表示する。
詳細には、ステップ508では、入力候補が第1の入力候補である場合、コンピュータ・システム(401)は、未確定1行表示部(411)上に、上記第1の入力候補のリストのうちから現在選択されている1つの第1の入力候補を未確定状態で表示する。また、コンピュータ・システム(401)は、入力候補が第2の入力候補である場合、コンピュータ・システム(401)は、未確定1行表示部(411)上に、上記第2の入力候補のリストのうちから現在選択されている1つの第2の入力候補を未確定状態で表示する。
ステップ508での処理が終わると、ステップ502に戻る。
ステップ509では、コンピュータ・システム(401)は、ユーザ入力受付部(407)を用いて、押下されたキーが所定のキー(確定キーでない)であるかどうかを判断する。押下されたキーが所定のキーである場合、処理はステップ510に進む。一方、押下されたキーが所定のキーでない場合、処理はステップ511に進む。
ステップ510では、コンピュータ・システム(401)は、押下された所定のキー(例えば、CONTROL+Y)に対応する機能(418)を用いて、未確定1行表示部(411)上に表示されている文字列及び該文字列につながる文字列を含む第2の入力候補を辞書(421)から検索する。コンピュータ・システム(401)は、上記検索の結果である第2の入力候補のリストを、結果一覧表示部(412)上に表示する。また、コンピュータ・システム(401)は、未確定1行表示部(411)上に、上記第2の入力候補のリストのうち、現在選択されている第2の入力候補を未確定1行表示部(411)上にコピーし、未確定状態で表示する。ステップ510での処理が終わると、ステップ502に戻る。
ステップ511では、コンピュータ・システム(401)は、ユーザ入力受付部(407)を用いて、押下されたキーが確定キーであるかどうかを判断する。押下されたキーが確定キーである場合、処理はステップ512に進む。一方、押下されたキーが確定キーでない場合、処理はステップ513に進む。
ステップ512では、押下されたキーが確定キーであるので、コンピュータ・システム(401)は、確定/引渡部(413)を用いて、上記選択された入力候補を未確定状態から確定状態にし、IMからアプリケーション・ソフトウェアに引き渡す。また、コンピュータ・システム(401)は、上記確定された入力候補を使って辞書を更新する。さらに、コンピュータ・システム(401)は、未確定1行表示部(411)及び結果一覧表示部(412)を初期化(クリア)する。ステップ512での処理が終わると、ステップ502に戻る。
ステップ513では、コンピュータ・システム(401)は、ユーザ入力受付部(407)を用いて、押下されたキーがかな漢字変換の終了キーであるかどうかを判断する。押下されたキーがかな漢字変換の終了キーである場合、処理はステップ514に進む。一方、押下されたキーがかな漢字変換の終了キーでない場合、処理はステップ502に戻る。ステップ502に戻った場合、上記に述べたステップ502〜513が繰り返される。
ステップ514では、押下されたキーがかな漢字変換の終了キーであるので、コンピュータ・システム(401)は、IMプログラムを終了する。
なお、上記のように、かな漢字変換では、何かのキーを押されるのを常に待っているので、全ての処理(下記ステップ503〜512)は、ステップ502に戻る(但し、かな漢字変換の終了(下記ステップ513)を除く)。
FIG. 5 shows a text input procedure according to an embodiment of the present invention.
In step 501, the computer system (401) activates the IM program in response to depression of a Kana-Kanji conversion activation key, for example, “ALT” key + “half-width / full-width” key. Alternatively, the IM program is activated simultaneously with the activation of the application software. When the IM program is activated, the process proceeds to step 502.
In step 502, the computer system (401) receives all input from the user using the input unit (402). The input includes, for example, input by pressing a predetermined key referred to in the embodiments of the present invention, such as alphabets “a” to “z”, numerals “1” to “0”, conversion keys, arrow keys, and the like. The input is performed through key input using the keyboard (403) or speech input using the microphone (404).
In step 503, the computer system (401) determines whether the process is a hiragana process. If it is a hiragana process, the process proceeds to step 504. On the other hand, when it is not a hiragana process, it progresses to step 505.
In step 504, the computer system (401) performs alphabetical hiragana conversion for hiragana processing. The alphabetic hiragana conversion includes not only a process of converting an alphabetic character into a hiragana character but also a process of converting a number or a symbol into a full-width character. The computer system (401) checks whether the input mode for Kana-Kanji conversion is the Roman character input mode or the Hiragana direct input mode. The confirmation of the input mode is performed in the alphabetical hiragana conversion.
When the input mode of Kana-Kanji conversion is the Roman character input mode, for example, the Roman character input “ka” is converted into the hiragana “ka”. The mechanism is described in detail below.
The user input receiving unit (407) receives key input character by character. For example, when “k” is pressed, “k” is displayed on the unconfirmed one-line display portion (411). Subsequently, when “a” is pressed, “k” and “a” are aligned, so “k” is erased from the unconfirmed one-line display part (411), and the unconfirmed one-line display part (411). "Ka" is displayed above. The user input receiving unit (407) has the next input from the input unit (402).
When the input mode of kana-kanji conversion is the hiragana direct input mode, “k” is converted to “no”. The user input receiving unit (407) has the next input from the input unit (402).
Therefore, in the alphabetical hiragana conversion, for example, one character, two characters, or three characters entered in Roman characters are converted into hiragana.
When the process in step 504 is completed, the process returns to step 502.
In step 505, the computer system (401) uses the user input reception unit (407) to determine whether or not the pressed key is a conversion key. The conversion key is, for example, a space key. If the pressed key is a conversion key, the process proceeds to step 506. On the other hand, if the pressed key is not a conversion key, the process proceeds to step 507.
In step 506, since the pressed key is a conversion key, the computer system (401) uses the search engine unit (415) to perform the hiragana / kanji conversion, and the unconfirmed one-line display unit (411). ) The first input candidate corresponding to the character string displayed above is searched from the dictionary (421). The computer system (401) displays a list of first input candidates as a result of the search on the result list display unit (412). Further, the computer system (401) displays an unconfirmed one-line display unit on the unconfirmed one-line display unit (411) by selecting the currently selected first input candidate from the first input candidate list. (411) Display above. When the process in step 506 is completed, the process returns to step 502.
In step 507, the computer system (401) uses the user input reception unit (407) to determine whether the pressed key is an arrow key (↑ or ↓) or a corresponding mouse operation. If the pressed key is an arrow key, the process proceeds to step 508. On the other hand, if the pressed key is not an arrow key, the process proceeds to step 509.
In step 508, since the pressed key is an arrow key, the computer system (401) reverse-displays the input candidate in which the arrow key is placed in the input candidate list on the result list display unit (412). To do. The computer system (401) copies one input candidate currently selected by the arrow key from the list of input candidates on the unconfirmed one-line display unit (411), and displays it in an unconfirmed state. To do.
Specifically, in step 508, when the input candidate is the first input candidate, the computer system (401) displays a list of the first input candidates on the unconfirmed one-line display unit (411). The first input candidate currently selected from is displayed in an unconfirmed state. Further, when the input candidate is the second input candidate, the computer system (401) displays the list of the second input candidates on the unconfirmed one-line display unit (411). One second input candidate currently selected from among them is displayed in an unconfirmed state.
When the process in step 508 is completed, the process returns to step 502.
In step 509, the computer system (401) uses the user input reception unit (407) to determine whether or not the pressed key is a predetermined key (not a confirmation key). If the pressed key is a predetermined key, the process proceeds to step 510. On the other hand, if the pressed key is not a predetermined key, the process proceeds to step 511.
In step 510, the computer system (401) uses the function (418) corresponding to the pressed key (for example, CONTROL + Y) to display the characters displayed on the unconfirmed one-line display unit (411). A second input candidate including a string and a character string connected to the character string is searched from the dictionary (421). The computer system (401) displays a list of second input candidates as a result of the search on the result list display unit (412). In addition, the computer system (401) displays an unconfirmed one-line display unit on the unconfirmed one-line display unit (411) with the currently selected second input candidate in the second input candidate list. (411) Copy above and display in an indeterminate state. When the processing in step 510 ends, the process returns to step 502.
In step 511, the computer system (401) uses the user input receiving unit (407) to determine whether or not the pressed key is a confirmation key. If the pressed key is a confirmation key, the process proceeds to step 512. On the other hand, if the pressed key is not a confirmation key, the process proceeds to step 513.
In step 512, since the pressed key is the confirmation key, the computer system (401) uses the confirmation / delivery unit (413) to change the selected input candidate from the unconfirmed state to the confirmed state. To the application software. Also, the computer system (401) updates the dictionary using the determined input candidates. Further, the computer system (401) initializes (clears) the unconfirmed one-line display unit (411) and the result list display unit (412). When the process in step 512 is completed, the process returns to step 502.
In step 513, the computer system (401) uses the user input reception unit (407) to determine whether or not the pressed key is a kana-kanji conversion end key. If the pressed key is the kana-kanji conversion end key, the process proceeds to step 514. On the other hand, if the pressed key is not the kana-kanji conversion end key, the process returns to step 502. When returning to step 502, steps 502 to 513 described above are repeated.
In step 514, since the pressed key is the Kana-Kanji conversion end key, the computer system (401) ends the IM program.
Note that, as described above, in Kana-Kanji conversion, it is always waiting for a key to be pressed, so all the processing (Steps 503 to 512 below) returns to Step 502 (however, the end of Kana-Kanji conversion ( Except step 513) below).

従来技術であるかな漢字変換において、「kaihatusuruhituyou」から「開発する必要」への変換は、次のステップに従い実行される。
1.ステップ501(かな漢字変換の起動)
2.ステップ502(キー入力又は発話入力の受け付け)
「kaihatusuruhituyou」の受付
3.ステップ503〜504(英字ひらがな変換)
「kaihatusuruhituyou」から「かいはつするひつよう」への変換
4.ステップ505〜506(ひらがな漢字変換)
「かいはつするひつよう」から入力候補の検索及びリストの表示
5.ステップ507〜508(選択候補の切替)
入力候補のリスト上で、矢印キーの移動及び選択
「かいはつするひつよう」から「開発する必要」に反転箇所の移動
6.ステップ511〜512(確定処理)
「開発する必要」を確定
7.上記ステップの繰り返し又は終了
In the kana-kanji conversion which is the prior art, the conversion from “kaihatusuruhituyou” to “need to be developed” is executed according to the following steps.
1. Step 501 (Activation of Kana-Kanji conversion)
2. Step 502 (Reception of key input or speech input)
2. Reception of “kaihatusuruhituyou” Steps 503 to 504 (English hiragana conversion)
Conversion from “kaihatusuruhituyou” to “Kaihatsu Tsutsuyo” Steps 505 to 506 (Hiragana-Kanji conversion)
4. Search for input candidates and display a list from “Kai-Hatsutsutsuyo” Steps 507 to 508 (switching of selection candidates)
5. Move and select the arrow keys on the input candidate list. Move the highlighted part from “Hatsuyotsutsutsuyo” to “Need to develop”. Steps 511 to 512 (confirmation processing)
Confirm “need to develop” 7. Repeat or end the above steps

本発明の実施態様であるかな漢字変換において、「kaihatusuruhituyou」から「開発する必要があります。」への変換は、次のステップに従い実行される。
1.ステップ501(かな漢字変換の起動)
2.ステップ502(キー入力又は発話入力の受け付け)
「kaihatusuruhituyou」の受付
3.ステップ503〜504(英字ひらがな変換)
「kaihatusuruhituyou」から「かいはつするひつよう」への変換
4.ステップ505〜506(ひらがな漢字変換)
「かいはつするひつよう」から入力候補の検索及びリストの表示
5.ステップ507〜508(選択候補の切替)
上記検索された第1の入力候補のリスト上で、矢印キーの使用
「かいはつするひつよう」から「開発する必要」に反転箇所の移動
6.ステップ509〜510(所定のキーに対応する機能による変換)
所定のキー、例えばCONTROL+Yの押下に応じて、CONTROL+Yに対応する機能(418)を呼び出す。
7.ステップ507〜508(選択候補の切替)
上記機能(418)によって検索された第2の入力候補のリスト上で、矢印キーの移動及び選択
第2の入力候補のリスト上で、「開発する必要」から「開発する必要があります。」に反転箇所の移動
8.ステップ511〜512(確定処理)
「開発する必要があります。」を確定
9.上記ステップの繰り返し又は終了
In the kana-kanji conversion which is an embodiment of the present invention, the conversion from “kaihatusuruhituyou” to “needs to be developed” is executed according to the following steps.
1. Step 501 (Activation of Kana-Kanji conversion)
2. Step 502 (Reception of key input or speech input)
2. Reception of “kaihatusuruhituyou” Steps 503 to 504 (English hiragana conversion)
Conversion from “kaihatusuruhituyou” to “Kaihatsu Tsutsuyo” Steps 505 to 506 (Hiragana-Kanji conversion)
4. Search for input candidates and display a list from “Kai-Hatsutsutsuyo” Steps 507 to 508 (switching of selection candidates)
5. Use the arrow keys on the retrieved first input candidate list to move the highlighted part from “Katsu Hatsutsutsuyo” to “Need to develop”. Steps 509 to 510 (conversion by a function corresponding to a predetermined key)
In response to pressing of a predetermined key, for example, CONTROL + Y, a function (418) corresponding to CONTROL + Y is called.
7). Steps 507 to 508 (switching of selection candidates)
Move and select the arrow key on the second input candidate list searched by the above function (418). From the “necessary to develop” to the “need to develop” on the second input candidate list. Move the reversal point 8. Steps 511 to 512 (confirmation processing)
Confirm "Need to develop" 9. Repeat or end the above steps

図6は、本発明の実施態様である、ユーザの意図をつながり予測の入力候補に反映させる応用例を示す。
1.ユーザが入力したい文章が英語からなる文章であるとする。ユーザは、英語に対応する日本語の先頭の文字列「機能が」に対応する読み「kinouga」をキーボードから入力する。
ユーザ入力受付部(407)は、該読み「kinouga」を「きのうが」に未確定の状態で変換する(601)。未確定1行表示部(411)は、上記未確定の状態で変換されたひらがなをユーザ入力受付部(407)から受け取り、未確定1行表示部(411)上に未確定状態で表示する(611)。
2.ユーザは、上記読みの文字列「きのうが」を漢字に変換するために、変換キー、例えばスペース・キーを押下する。
検索エンジン部(415)は、押下されたキーが変換キーであるので、かな漢字変換(417)を用いて、上記未確定1行表示部(411)上に表示された文字列「きのうが」に対応する第1の入力候補を辞書(421)から検索する。コンピュータ・システム(401)は、上記検索の結果である第1の入力候補のリストを示すウィンドウ(612)を表示する(602)。第1の入力候補のリストでは、使用頻度が高いと予測される順序に従い、又は実際の使用頻度に従い、上位から順次表示される。ユーザは、第1の入力候補のリストに表示された入力候補のうちの1つ「機能が」をマウス又はカーソルにより選択する(選択によって黒く反転する)。なお、この段階で、ユーザは確定キーを押下しないので、文字列は未確定状態である。
3.ユーザは、上記選択した第1の入力候補「機能が」につながる文字列を表示させるために、所定のキーを押下する。所定のキーは確定キー以外の所定のキーであり、例えばCONTROLキーとその他のアルファベットのキー、例えばYである。
検索エンジン部(415)は、上記所定のキーが押下されることに応じて、該所定のキーに割り当てられた機能(418)に対応する第2の入力候補を辞書(421)から検索する。コンピュータ・システム(401)は、上記検索の結果である第2の入力候補のリストを示すウィンドウ(613)を表示する(603)。第2の入力候補のリストでは、肯定文を優先し且つ使用頻度が高いと予測される順序に従い、又は実際の使用頻度に従い、上位から順次表示される。なお、第2の入力候補のリストでは、肯定文を優先して表示するのであって、下位に否定文が含まれていてもよい。そして、ユーザは、第2の入力候補のリストに表示された入力候補のうちの1つ「機能が呼び出されます。」をマウス又はカーソルにより選択する(選択によって黒く反転する)。
4.ユーザは、上記選択した第2の入力候補を英語に翻訳するために、所定のキーを押下する。所定のキーは確定キー以外の所定のキーであり、例えばCONTROLキーとその他のアルファベットのキー、例えばEである。「CONTROL+E」は、選択された第2の入力候補を英語に翻訳したいこと又は選択された第2の入力候補に対応する英文を検索することを検索エンジン部(415)に指示するために使用される。
検索エンジン部(415)は、上記所定のキーが押下されることに応じて、該所定のキーに割り当てられた機能(418)に対応する第3の入力候補、すなわち選択された第2の入力候補に対応する英文を辞書(421)から検索する。コンピュータ・システム(401)は、上記検索の結果である第3の入力候補のリストを示すウィンドウ(614)を表示する(604)。第3の入力候補のリストは、選択された第2の入力候補そのもの、選択された第2の入力候補を英語に翻訳した文字列、及び、選択された第2の入力候補と該選択された第2の入力候補につながる文字列とを含む第3の入力候補を含む。
5.ユーザは、第3の入力候補のリストに表示された入力候補のうちの1つ「A function is called.」をマウス又はカーソルにより選択する(選択によって黒く反転する)。
確定キーが押下されると、上記選択された第3の入力候補「A function is called.」が未確定状態から確定状態になり、IMからアプリケーション・ソフトウェアに引き渡される。アプリケーション・ソフトウェアは、そのウィンドウ上に上記確定された英文を表示する。
以上のようにして、ユーザは、これまで文字列を確定していたタイミングで、所定のキーを複数回押下することによって、ユーザの意図(上記の場合、入力したい日本語の文章に対応する英語の文章)をコンピュータ・システムに伝える。それによって、ユーザの意図する文字列が優先的に表示される。
FIG. 6 shows an application example in which the user's intention is reflected in the input candidates for connection prediction, which is an embodiment of the present invention.
1. It is assumed that the sentence that the user wants to input is a sentence that consists of English. The user inputs the reading “kinouga” corresponding to the first character string “function is” corresponding to English from the keyboard.
The user input receiving unit (407) converts the reading “kinouga” into “Kinouga” in an unconfirmed state (601). The unconfirmed one-line display unit (411) receives the hiragana converted in the unconfirmed state from the user input receiving unit (407) and displays it in the unconfirmed state on the unconfirmed one-line display unit (411) ( 611).
2. The user presses a conversion key, for example, a space key, in order to convert the above-mentioned character string “Kinoga” into kanji.
Since the pressed key is a conversion key, the search engine unit (415) uses the kana-kanji conversion (417) to change the character string “Kinoga” displayed on the unconfirmed one-line display unit (411). The corresponding first input candidate is searched from the dictionary (421). The computer system (401) displays a window (612) showing a list of first input candidates as a result of the search (602). In the list of first input candidates, the first input candidates are sequentially displayed from the top according to the order in which the usage frequency is predicted to be high or according to the actual usage frequency. The user selects one of the input candidates displayed in the first input candidate list “function” with the mouse or the cursor (inverted black by selection). At this stage, since the user does not press the confirmation key, the character string is in an unconfirmed state.
3. The user presses a predetermined key in order to display a character string connected to the selected first input candidate “function is”. The predetermined key is a predetermined key other than the confirmation key, for example, a CONTROL key and other alphabet keys such as Y.
The search engine unit (415) searches the dictionary (421) for a second input candidate corresponding to the function (418) assigned to the predetermined key in response to the predetermined key being pressed. The computer system (401) displays a window (613) showing a list of second input candidates as a result of the search (603). In the second input candidate list, affirmative sentences are prioritized and displayed sequentially from the top in accordance with the order in which the usage frequency is predicted to be high or in accordance with the actual usage frequency. In the second input candidate list, an affirmative sentence is displayed with priority, and a negative sentence may be included in the lower order. Then, the user selects one of the input candidates displayed in the second input candidate list “function is called” with the mouse or the cursor (inverted black by selection).
4). The user presses a predetermined key in order to translate the selected second input candidate into English. The predetermined key is a predetermined key other than the confirmation key, for example, a CONTROL key and another alphabet key, for example, E. “CONTROL + E” is used to instruct the search engine unit (415) to translate the selected second input candidate into English or to search for an English sentence corresponding to the selected second input candidate. The
When the predetermined key is pressed, the search engine unit (415) selects the third input candidate corresponding to the function (418) assigned to the predetermined key, that is, the selected second input. An English sentence corresponding to the candidate is searched from the dictionary (421). The computer system (401) displays a window (614) showing a list of third input candidates as a result of the search (604). The list of the third input candidates includes the selected second input candidate itself, a character string obtained by translating the selected second input candidate into English, and the selected second input candidate and the selected input candidate. A third input candidate including a character string connected to the second input candidate.
5. The user selects one of the input candidates displayed in the third input candidate list “A function is called.” With the mouse or the cursor (inverted black by selection).
When the confirmation key is pressed, the selected third input candidate “A function is called.” Is changed from the unconfirmed state to the confirmed state, and delivered from the IM to the application software. The application software displays the determined English sentence on the window.
As described above, the user presses a predetermined key multiple times at the timing when the character string has been confirmed so far, and the user's intention (in the above case, the English corresponding to the Japanese sentence to be input). To the computer system. Thereby, the character string intended by the user is preferentially displayed.

図7は、本発明の実施態様に係るコンピュータ・システムのブロック図を示す。
コンピュータ・システム(701)は、CPU(703)とメイン・メモリ(702)と含み、これらはバス(705)に接続されている。CPU(703)は好ましくは、32ビットまたは64ビットのアーキテクチャに基づくものであり、例えば、インテル社のXeon(商標)シリーズ、Core(商標)シリーズ、ATOM(商標)シリーズ、Pentium(商標)シリーズ、Celeron(商標)シリーズ、AMD社のPhenom(商標)シリーズ、Athlon(商標)シリーズ、Turion(商標)シリーズ及びSempron(商標)などを使用することができる。バス(705)には、音声の入出力を行うためのサウンド・ボード(704)が接続される。サウンド・ボード(704)には、必要に応じて、マイクロフォン又はスピーカが接続される。バス(705)には、ディスプレイ・コントローラ(706)を介して、液晶ディスプレイなどのディスプレイ(707)が接続される。ディスプレイ(707)は、そのコンピュータ・システム(701)上で動作中のソフトウェアについての情報を、適当なグラフィック・インターフェースで表示するために使用される。バス(705)にはまた、IDE又はSATAコントローラ(708)を介して、ハードディスク又はシリコン・ディスク(709)と、CD−ROM、DVD又はBlu−rayドライブ(710)が接続されている。CD−ROM、DVD又はBDドライブ(710)は、必要に応じて、CD−ROM、DVD−ROM又はBDからプログラムをハードディスク又はシリコン・ディスク(709)に追加導入するために使用される。バス(705)には更に、キーボード・マウスコントローラ(711)を介して、或いはUSBコントローラ(図示せず)を介して、キーボード(712)及びマウス(713)が接続されている。
FIG. 7 shows a block diagram of a computer system according to an embodiment of the present invention.
The computer system (701) includes a CPU (703) and a main memory (702), which are connected to a bus (705). The CPU (703) is preferably based on a 32-bit or 64-bit architecture, such as Intel's Xeon (TM) series, Core (TM) series, ATOM (TM) series, Pentium (TM) series, The Celeron (TM) series, the AMD Phenom (TM) series, the Athlon (TM) series, the Turion (TM) series, and the Empron (TM) can be used. A sound board (704) for inputting and outputting audio is connected to the bus (705). A microphone or a speaker is connected to the sound board (704) as necessary. A display (707) such as a liquid crystal display is connected to the bus (705) via a display controller (706). The display (707) is used to display information about the software running on the computer system (701) with a suitable graphic interface. A hard disk or silicon disk (709) and a CD-ROM, DVD or Blu-ray drive (710) are also connected to the bus (705) via an IDE or SATA controller (708). The CD-ROM, DVD or BD drive (710) is used to additionally introduce a program from the CD-ROM, DVD-ROM or BD to a hard disk or silicon disk (709) as necessary. Further, a keyboard (712) and a mouse (713) are connected to the bus (705) via a keyboard / mouse controller (711) or a USB controller (not shown).

通信インタフェース(715)は、例えばイーサネットプロトコルに従うものであり、通信コントローラ(714)を介してバス(705)に接続され、コンピュータ・システム(701)及び通信回線(716)を物理的に接続する役割を担い、コンピュータ・システム(701)のオペレーティング・システムの通信機能のTCP/IP通信プロトコルに対して、ネットワーク・インターフェース層を提供する。尚、通信回線は、有線LAN環境、或いは例えばIEEE802.11a/b/g/nなどの無線LAN接続規格に基づく無線LAN環境であってもよい。   The communication interface (715) conforms to, for example, the Ethernet protocol, and is connected to the bus (705) via the communication controller (714) to physically connect the computer system (701) and the communication line (716). The network interface layer is provided for the TCP / IP communication protocol of the communication function of the operating system of the computer system (701). The communication line may be a wired LAN environment or a wireless LAN environment based on a wireless LAN connection standard such as IEEE802.11a / b / g / n.

なお、コンピュータ等のハードウェアを接続するためのネットワーク接続装置として使用できるものとして、上記のネットワーク・スイッチ以外に、これで尽きている訳ではないが、ルータ、ハードウェア管理コンソール等がある。要するに、ネットワーク運用管理用プログラムが導入されているコンピュータからの、所定のコマンドによる問い合わせに対して、それに接続されているコンピュータのIPアドレス、MACアドレスなどの構成情報を返すことができる機能をもつものである。ネットワーク・スイッチ及びルータは、アドレス解決プロトコル(ARP)のための、それに接続されているコンピュータのIPアドレス及び、それに対応するMACアドレスの対のリストを含むARPテーブルを含み、所定のコマンドによる問い合わせに対して、ARPテーブルの内容を返す機能をもつ。   In addition to the above-described network switch, devices that can be used as a network connection device for connecting hardware such as a computer include a router and a hardware management console. In short, a function capable of returning configuration information such as the IP address and MAC address of a computer connected to an inquiry by a predetermined command from a computer in which a network operation management program is installed. It is. The network switch and router include an ARP table for the address resolution protocol (ARP), which includes a list of IP addresses of computers connected to the router and a corresponding pair of MAC addresses, and can be used to query by a predetermined command. On the other hand, it has a function of returning the contents of the ARP table.

従来技術である、IMEを用いた日本語入力の例を示す。An example of Japanese input using IME, which is a prior art, is shown. 従来技術である、つながり予測の入力の例を示す。The example of the input of connection prediction which is a prior art is shown. 本発明の実施態様である、ユーザの意図をつながり予測の入力候補に反映させる例を示す。The example which reflects the user's intention in the input candidate of connection prediction which is an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施態様である、ユーザの意図をつながり予測の入力候補に反映させる例を示す。The example which reflects the user's intention in the input candidate of connection prediction which is an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施態様である、ユーザの意図をつながり予測の入力候補に反映させる例を示す。The example which reflects the user's intention in the input candidate of connection prediction which is an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施態様である、電子機器の構成図の例を示す。The example of the block diagram of the electronic device which is the embodiment of this invention is shown. 本発明の実施態様である、電子機器の構成図の例を示す。The example of the block diagram of the electronic device which is the embodiment of this invention is shown. 本発明の実施態様である、電子機器の構成図の例を示す。The example of the block diagram of the electronic device which is the embodiment of this invention is shown. 本発明の実施態様である、電子機器の構成図の例を示す。The example of the block diagram of the electronic device which is the embodiment of this invention is shown. 本発明の実施態様である、文章入力の手順を示す。The procedure of the text input which is an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施態様である、ユーザの意図をつながり予測の入力候補に反映させる応用例を示す。An application example, which is an embodiment of the present invention, reflects a user's intention in a connection prediction input candidate will be described. 本発明の実施態様に係るコンピュータ・システムのブロック図を示す。1 shows a block diagram of a computer system according to an embodiment of the present invention.

Claims (20)

文章入力を支援するための方法であって、
ユーザからのキー入力又は発話入力に対応して、該入力に対応する少なくとも1の第1の入力候補のリストを表示装置上に表示し、該第1の入力候補のリストのうちから1つを選択することを許すステップと、
前記ユーザからの所定のキーの押下に応じて、該押下された所定のキーに割り当てられている少なくとも1の機能に対応し且つ前記選択された第1の入力候補につながる文字列を、格納部に記録された辞書から検索するステップであって、前記キーに割り当てられた機能が、ユーザの意図を前記文字列の検索に反映させるために使用され、前記ユーザの意図が、否定的な表現、肯定的な表現、疑問的な表現、あいまいな表現若しくは断定的な表現、又はそれらの組み合わせのいずれかから選択される文体である、前記検索するステップと、
前記選択された第1の入力候補と前記検索された文字列とからなる少なくとも1の第2の入力候補のリストを前記表示装置上に表示し、該第2の入力候補のリストのうちから1つを選択することを許すステップと
を含む、前記方法。
A method for supporting text input,
In response to a key input or speech input from the user, a list of at least one first input candidate corresponding to the input is displayed on a display device, and one of the first input candidate lists is displayed. A step allowing selection, and
A character string corresponding to at least one function assigned to the pressed predetermined key and connected to the selected first input candidate in response to pressing of the predetermined key from the user, Searching from a dictionary recorded in the function, wherein the function assigned to the key is used to reflect the user's intention in the search of the string, the user's intention being a negative expression, The searching step is a stylistic selected from any of positive expressions, questionable expressions, ambiguous expressions or assertive expressions, or combinations thereof ;
A list of at least one second input candidate composed of the selected first input candidate and the searched character string is displayed on the display device, and one of the second input candidate lists is displayed. Allowing the method to be selected.
前記所定のキーに、前記各表現又はそれらの組み合わせが割り当てられている、請求項に記載の方法。 Wherein the predetermined key, the each representation or combination thereof are allocated The method according to claim 1. 前記ユーザの意図がさらに、前記文字列を検索するための辞書を切り替えること又は制限することである、請求項に記載の方法。 The method according to claim 1 , wherein the user's intention is further to switch or restrict a dictionary for searching the character string. 前記辞書が、一般用語辞書、専門用語辞書、医療用語辞書、理化学用語辞書、生化学用語辞書、経済用語辞書、法律用語辞書、経理用語辞書、分野別辞書若しくは方言辞書、又はそれらの組み合わせのいずれかである、請求項に記載の方法。 The dictionary is a general term dictionary, technical term dictionary, medical term dictionary, scientific term dictionary, biochemical term dictionary, economic term dictionary, legal term dictionary, accounting term dictionary, field dictionary or dialect dictionary, or a combination thereof The method of claim 3 , wherein 前記所定のキーに、前記各辞書又はそれらの組み合わせが割り当てられている、請求項に記載の方法。 The method according to claim 4 , wherein each of the dictionaries or a combination thereof is assigned to the predetermined key. 前記辞書が、
前記第1の入力候補につながる文字列と、
前記機能に対応する識別子と
を含むデータを有する、請求項1に記載の方法。
The dictionary
A character string connected to the first input candidate;
The method according to claim 1, comprising data including: an identifier corresponding to the function.
前記データがさらに、前記第1の入力候補につながる文字列の使用回数を含む、請求項に記載の方法。 The method according to claim 6 , wherein the data further includes a use count of a character string connected to the first input candidate. 前記検索するステップが、
前記データのうちから、前記機能に対応するデータを選択し、該選択されたデータ中の前記文字列を前記第1の入力候補につながる文字列とするステップを含む、
請求項に記載の方法。
The step of searching comprises
Selecting the data corresponding to the function from the data, and making the character string in the selected data a character string connected to the first input candidate,
The method of claim 6 .
前記第2の入力候補のリストを表示することが、該第2の入力候補の使用回数によってソートすることを含む、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein displaying the list of second input candidates includes sorting by number of uses of the second input candidates. 前記第2の入力候補のリストを表示することが、該第2の入力候補に対応する異なる言語に翻訳された第3の入力候補を表示することをさらに含む、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein displaying the list of second input candidates further includes displaying a third input candidate translated into a different language corresponding to the second input candidate. 前記所定のキーが、キーボードの修飾キー、ニューメリックロックキー、キャピタルロックキー、若しくはファンクションキーであり、又は該キーと他のキーとの組み合わせである、請求項1に記載の方法。   The method according to claim 1, wherein the predetermined key is a keyboard modifier key, a numeric lock key, a capital lock key, or a function key, or a combination of the key and another key. 前記ユーザからの所定のキーの押下に応じて、前記選択された入力候補が未確定状態のまま維持される、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the selected input candidate is maintained in an undetermined state in response to a predetermined key press from the user. 前記第2の入力候補のリストのうちから1つが選択され且つ確定キーが押下さることに応じて、前記選択された第2の入力候補が未確定状態から確定状態になる、請求項12に記載の方法。 Said one of the selected and decision key among the list of the second input candidate response to depression Sarukoto, second input candidates said selected becomes definite state from undetermined state, according to claim 12 the method of. 前記ユーザからの所定のキーのさらなる押下に応じて、該押下された所定のキーに割り当てられている少なくとも1の機能に対応し且つ前記選択された第2の入力候補につながる文字列を、格納部に記録された辞書から検索するステップと、
前記選択された第2の入力候補と前記検索された文字列とからなる少なくとも1の第3の入力候補のリストを前記表示装置上に表示し、該第3の入力候補のリストのうちから1つを選択することを許すステップと
をさらに含む、請求項1に記載の方法。
In response to a further press of the predetermined key from the user, a character string corresponding to at least one function assigned to the pressed predetermined key and connected to the selected second input candidate is stored. Searching from a dictionary recorded in the department;
A list of at least one third input candidate composed of the selected second input candidate and the searched character string is displayed on the display device, and one of the third input candidate lists is displayed. The method of claim 1, further comprising: allowing one to select.
電子機器に、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法の各ステップを実行させるプログラム。 The electronic apparatus, a program for executing the steps of the method according to any one of claims 1-14. 請求項15に記載のプログラムを含む、インプットメソッド・プログラムのためのプラグイン・プログラム。 A plug-in program for an input method program, comprising the program according to claim 15 . 請求項15に記載のプログラムを含むインプットメソッド・プログラム。 An input method program including the program according to claim 15 . 文章入力を支援するための電子機器であって、
少なくとも1の辞書を格納する格納部と、
ユーザからのキー入力又は発話入力に対応して、該入力に対応する少なくとも1の第1の入力候補のリストを表示装置上に表示し、該第1の入力候補のうちから1つを選択することを許す第1の許可部と、
前記ユーザからの所定のキーの押下に応じて、該押下された所定のキーに割り当てられている少なくとも1の機能に対応し且つ前記選択された第1の入力候補につながる文字列を、格納部に記録された辞書から検索する検索部あって、前記キーに割り当てられた機能が、ユーザの意図を前記文字列の検索に反映させるために使用され、前記ユーザの意図が、否定的な表現、肯定的な表現、疑問的な表現、あいまいな表現若しくは断定的な表現、又はそれらの組み合わせのいずれかから選択される文体である、前記検索部と、
前記選択された第1の入力候補と前記検索された文字列とからなる少なくとも1の第2の入力候補のリストを前記表示装置上に表示し、該第2の入力候補のうちから1つを選択することを許す第2の許可部と
を含む、前記電子機器。
An electronic device for supporting text input,
A storage unit for storing at least one dictionary;
In response to a key input or utterance input from the user, a list of at least one first input candidate corresponding to the input is displayed on the display device, and one of the first input candidates is selected. A first permitting section that allows
A character string corresponding to at least one function assigned to the pressed predetermined key and connected to the selected first input candidate in response to pressing of the predetermined key from the user, A search unit that searches from the dictionary recorded in the function, the function assigned to the key is used to reflect the user's intention in the search of the character string, the user's intention is a negative expression, The search unit, which is a sentence style selected from any of positive expressions, questionable expressions, ambiguous expressions or assertive expressions, or combinations thereof ;
A list of at least one second input candidate comprising the selected first input candidate and the searched character string is displayed on the display device, and one of the second input candidates is displayed. And a second permission unit that permits selection.
前記所定のキーに、前記各表現又はそれらの組み合わせが割り当てられている、請求項18に記載の電子機器。The electronic device according to claim 18, wherein each of the expressions or a combination thereof is assigned to the predetermined key. 前記電子機器が、コンピュータ、携帯情報端末、携帯電話、又はゲーム機である、請求項18又は19に記載の電子機器。The electronic device according to claim 18 or 19, wherein the electronic device is a computer, a personal digital assistant, a mobile phone, or a game machine.
JP2008318424A 2008-12-15 2008-12-15 METHOD FOR SUPPORTING TEXT INPUT, PROGRAM THEREOF, AND ELECTRONIC DEVICE Expired - Fee Related JP5336831B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008318424A JP5336831B2 (en) 2008-12-15 2008-12-15 METHOD FOR SUPPORTING TEXT INPUT, PROGRAM THEREOF, AND ELECTRONIC DEVICE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008318424A JP5336831B2 (en) 2008-12-15 2008-12-15 METHOD FOR SUPPORTING TEXT INPUT, PROGRAM THEREOF, AND ELECTRONIC DEVICE

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010140412A JP2010140412A (en) 2010-06-24
JP5336831B2 true JP5336831B2 (en) 2013-11-06

Family

ID=42350482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008318424A Expired - Fee Related JP5336831B2 (en) 2008-12-15 2008-12-15 METHOD FOR SUPPORTING TEXT INPUT, PROGRAM THEREOF, AND ELECTRONIC DEVICE

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5336831B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000057135A (en) * 1998-08-13 2000-02-25 Toshiba Corp Documentation device
JP2000276446A (en) * 1999-03-24 2000-10-06 Toshiba Corp Indivisual identification device and method
JP5045181B2 (en) * 2007-03-27 2012-10-10 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 Character input device and character input program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010140412A (en) 2010-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4829901B2 (en) Method and apparatus for confirming manually entered indeterminate text input using speech input
KR101109265B1 (en) Method for entering text
US7395203B2 (en) System and method for disambiguating phonetic input
TWI266280B (en) Multimodal disambiguation of speech recognition
TWI293455B (en) System and method for disambiguating phonetic input
TWI296793B (en) Speech recognition assisted autocompletion of composite characters
TWI394065B (en) Multiple predictions in a reduced keyboard disambiguating system
US7552045B2 (en) Method, apparatus and computer program product for providing flexible text based language identification
KR100769029B1 (en) Method and system for voice recognition of names in multiple languages
JP2011254553A (en) Japanese language input mechanism for small keypad
US20070100619A1 (en) Key usage and text marking in the context of a combined predictive text and speech recognition system
TW200538969A (en) Handwriting and voice input with automatic correction
JP2003513389A (en) Language input user interface
KR20120006489A (en) Input method editor
JP2001509290A (en) Reduced keyboard disambiguation system
JP2007133884A5 (en)
JP6420327B2 (en) Enter tone and diacritics by gesture
JP2007073027A (en) Program, automatic translation device, automatic translation system and voice recognition system
JP5336831B2 (en) METHOD FOR SUPPORTING TEXT INPUT, PROGRAM THEREOF, AND ELECTRONIC DEVICE
JP2011186994A (en) Character input device and character input method
JP2002297577A (en) Apparatus, and method of input conversion processing for chinese language and program therefor
JP2009258842A (en) Electronic apparatus
JP2009258369A (en) Speech recognition dictionary creation device and speech recognition processing device
JP2003216607A (en) Electronic translating apparatus
JP2021128222A (en) Information processing unit and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130220

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130710

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20130710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees