JP5334911B2 - 3D map image generation program and 3D map image generation system - Google Patents

3D map image generation program and 3D map image generation system Download PDF

Info

Publication number
JP5334911B2
JP5334911B2 JP2010104018A JP2010104018A JP5334911B2 JP 5334911 B2 JP5334911 B2 JP 5334911B2 JP 2010104018 A JP2010104018 A JP 2010104018A JP 2010104018 A JP2010104018 A JP 2010104018A JP 5334911 B2 JP5334911 B2 JP 5334911B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
image
facility
information
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010104018A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010176703A (en
Inventor
重樹 上田平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
inta-man kabusikigaisya
Original Assignee
inta-man kabusikigaisya
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by inta-man kabusikigaisya filed Critical inta-man kabusikigaisya
Priority to JP2010104018A priority Critical patent/JP5334911B2/en
Publication of JP2010176703A publication Critical patent/JP2010176703A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5334911B2 publication Critical patent/JP5334911B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily and effectively generate a virtual space in which visual indications such as symbols or images to represent facilities existing in the real world are placed. <P>SOLUTION: Websites are automatically and recursively visited through hyperlinks, and information is downloaded from the websites. Contents containing facility information associated with address information are retrieved from the information downloaded from the visited websites. The retrieved contents are indexed by associating the address information contained in the retrieved contents with the facility information of the facilities existing in the places corresponding to the address information. A visual indication indicative of the facility is superimposed on a map image at the position corresponding to the address of the facility with reference to the indexed contents. The map image whereon the visual indication is superimposed is transmitted to a user through the Internet in response to the request from the user. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&amp;INPIT

Description

この発明は地図画像を生成しユーザーに提供する方法及びサーバ・コンピュータに関し、特に柱状画像などの立体画像を配置した立体地図画像を生成し、実世界に存在する建物を表現した仮想空間を構築する技術に関する。   The present invention relates to a method for generating a map image and providing it to a user and a server computer, and in particular, generates a three-dimensional map image in which a three-dimensional image such as a columnar image is arranged, and constructs a virtual space representing a building existing in the real world. Regarding technology.

近年、カーナビゲーション装置が提供する地図表示空間やバーチャルショッピングモールを実現する仮想空間内に、現実世界の建物を表現した柱状画像などの立体画像が配置された立体地図画像が導入されるようになってきている。そうした立体地図画像は、例えば、ある地図要素を構成する各構成点のXY座標値に対応する建物の高さのデータを検索し、その各構成点により特定される地図上の場所に、その高さデータに応じた高さの柱状画像が配置されることで生成される(特許文献1)。   In recent years, a 3D map image in which a 3D image such as a columnar image representing a building in the real world is introduced in a map display space provided by a car navigation device or a virtual space that realizes a virtual shopping mall has been introduced. It is coming. For example, such a three-dimensional map image is searched for building height data corresponding to the XY coordinate value of each constituent point constituting a certain map element, and the height is displayed at a location on the map specified by each constituent point. It is generated by arranging columnar images having a height corresponding to the height data (Patent Document 1).

特開平4−149681号公報Japanese Patent Laid-Open No. 4-149681

しかしながら、特許文献1では、柱状画像などの立体画像を配置した立体地図画像を生成するために、作業者は、各構成点のXY座標値に対応する建物の高さのデータをあらかじめ手作業で作成しておく必要がある。また、現実世界においては実際に、建物の建設、改築や取り壊しが頻繁に行われており、建物の高さのデータのメンテナンス作業にも膨大な時間がかかる。そのため、柱状画像などの立体画像を配置した立体地図画像を生成する際に生ずる作業者の手間の面において改善の余地がある。   However, in Patent Document 1, in order to generate a three-dimensional map image in which a three-dimensional image such as a columnar image is arranged, an operator manually performs building height data corresponding to the XY coordinate values of each component point in advance. Must be created. Also, in the real world, building construction, renovation and demolition are frequently performed in practice, and it takes an enormous amount of time to maintain the building height data. Therefore, there is room for improvement in terms of the labor of the operator that occurs when generating a 3D map image in which 3D images such as columnar images are arranged.

本発明はこうした課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、実世界に存在する建物を表現した仮想空間を容易に構築する技術の提供にある。   The present invention has been made in view of these problems, and an object of the present invention is to provide a technique for easily constructing a virtual space expressing a building existing in the real world.

上記課題を解決するための本発明のある態様は、3次元地図画像生成プログラムである。当該3次元地図画像生成プログラムは、インターネット上の情報を利用して、3次元の地図画像を生成するためのプログラムであって、地図上の領域を指定してマップ・サーバにリクエスト・メッセージを送信することにより、平面地図の提供を受けるステップと、前記地図上の領域に対応して、ストリートレベルビュー・サーバにリクエスト・メッセージを送信することにより、前記地図上の領域に対応する360°パノラマ・ストリートレベルビューの提供を受けるステップと、この360°パノラマ・ストリートレベルビューを画像処理することによって、前記地図上の領域に含まれる建物を表現する柱状画像を生成するステップと、前記平面地図に前記柱状画像を重畳することにより、前記地図上の領域に対応する仮想三次元空間において視点を自在に変更可能な景観CGを生成するステップと、をコンピュータに実行させることを特徴とする。   An aspect of the present invention for solving the above-described problem is a three-dimensional map image generation program. The three-dimensional map image generation program is a program for generating a three-dimensional map image using information on the Internet, and transmits a request message to a map server by designating an area on the map. A 360 ° panorama map corresponding to the area on the map by sending a request message to the street level view server corresponding to the area on the map. Receiving a provision of a street level view, generating a columnar image representing a building included in the area on the map by image processing the 360 ° panoramic street level view, and By superimposing columnar images, a virtual three-dimensional space corresponding to the area on the map is displayed. And generating a landscape CG whose viewpoint can be freely changed, and causing the computer to execute.

上記態様の3次元地図画像生成プログラムは、ユーザー側端末で実行されるプログラムと、ウェブ・サーバ側で実行されるプログラムとからなり、前記ウェブ・サーバ側で実行されるプログラムは、ユーザー側端末から送信された地図上の領域を指定したリクエスト・メッセージに応答して、この地図上の領域に対応して、ストリートレベルビュー・サーバにリクエスト・メッセージを送信することにより、前記地図上の領域に対応する360°パノラマ・ストリートレベルビューを受信するステップと、 この360°パノラマ・ストリートレベルビューを画像処理することによって、前記地図上の領域に含まれる建物を表現する柱状画像を生成するステップと、をウェブ・サーバに実行させ、前記ユーザー側端末で実行されるプログラムは、前記マップ・サーバから提供されている前記平面地図を受信するステップと、前記ウェブ・サーバから前記地図上の領域に含まれる建物を表現する柱状画像の提供を受けるステップと、前記平面地図に前記柱状画像を重畳することにより、前記地図上の領域に対応する仮想三次元空間内の視点を自由に変更できる景観CGを生成するステップと、を前記ユーザー側端末に実行させてもよい。   The three-dimensional map image generation program of the above aspect includes a program executed on the user side terminal and a program executed on the web server side, and the program executed on the web server side is transmitted from the user side terminal. In response to a request message specifying the area on the transmitted map, corresponding to the area on the map, the request message is transmitted to the street level view server, thereby corresponding to the area on the map. Receiving a 360 ° panoramic street level view; and processing the 360 ° panoramic street level view to generate a columnar image representing a building included in the area on the map. The program executed by the web server and executed by the user terminal is Receiving the planar map provided from the map server; receiving a columnar image representing a building included in an area on the map from the web server; and the columnar map on the planar map. You may make the said user side terminal perform the step which produces | generates the landscape CG which can change freely the viewpoint in the virtual three-dimensional space corresponding to the area | region on the said map by superimposing an image.

また、前記ウェブ・サーバ側で実行されるプログラムは、緯度/経度およびサイズを指定することにより、ストリートレベルビュー・サーバから、指定された領域に対応する360°パノラマ・ストリートレベルビューの提供を受けるステップをウェブ・サーバに実行させてもよい。   The program executed on the web server side receives 360 ° panorama street level view corresponding to the specified area from the street level view server by specifying latitude / longitude and size. The step may be performed by a web server.

また、前記ウェブ・サーバ側で実行されるプログラムは、緯度/経度およびサイズを指定することにより、マップ・サーバから、指定された領域に対応する地図画像の提供を受けるステップをウェブ・サーバに実行させてもよい。   Further, the program executed on the web server side executes a step of receiving a map image corresponding to the designated area from the map server by designating the latitude / longitude and the size to the web server. You may let them.

なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。   It should be noted that any combination of the above-described constituent elements and a conversion of the expression of the present invention between a method, an apparatus, a system, a recording medium, a computer program, etc. are also effective as an aspect of the present invention.

本発明によれば、実世界に存在する建物を表現した仮想空間を容易に構築することができる。   According to the present invention, a virtual space expressing a building existing in the real world can be easily constructed.

実施の形態1に係る立体地図画像生成システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the three-dimensional map image generation system which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る立体地図画像生成装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the three-dimensional map image generation apparatus which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る位置情報保持部のデータ構造の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a data structure of a position information holding unit according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係るウェブサーバにより提供されるウェブサイトの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the website provided by the web server which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る住所情報保持部のデータ構造の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a data structure of an address information holding unit according to Embodiment 1. FIG. 図6(a)は、実施の形態1に係る施設画像が貼付された柱状画像の第1の表示態様の一例を示す図であり、一方、図6(b)は、実施の形態1に係る施設画像が貼付された柱状画像の第2の表示態様の一例を示す図である。FIG. 6A is a diagram illustrating an example of a first display mode of a columnar image to which the facility image according to the first embodiment is pasted, while FIG. 6B relates to the first embodiment. It is a figure which shows an example of the 2nd display mode of the columnar image to which the facility image was stuck. 実施の形態1に係る施設画像が貼付された柱状画像を含む地図画像が画面に表示される様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the map image containing the columnar image to which the facility image which concerns on Embodiment 1 was affixed is displayed on a screen. 実施の形態1に係る立体地図画像の生成処理の流れを示す図である。6 is a diagram illustrating a flow of processing for generating a three-dimensional map image according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態2に係る立体地図画像生成装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the three-dimensional map image generation apparatus which concerns on Embodiment 2. FIG. 実施の形態2に係る施設画像が貼付された柱状画像が画面に表示される様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the columnar image on which the facility image which concerns on Embodiment 2 was affixed is displayed on a screen. 実施の形態3に係る住所情報保持部のデータ構造の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a data structure of an address information holding unit according to Embodiment 3. 実施の形態3に係る施設画像が貼付された柱状画像の表示態様の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display mode of the columnar image to which the facility image which concerns on Embodiment 3 was affixed. 実施の形態4に係る立体地図画像生成装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the three-dimensional map image generation apparatus which concerns on Embodiment 4. FIG. 実施の形態4に係る複数の施設画像を貼付した柱状画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the columnar image which stuck the some facility image which concerns on Embodiment 4. FIG. 実施の形態5に係る立体地図画像生成装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the three-dimensional map image generation apparatus which concerns on Embodiment 5. FIG. インターネットへ接続されたウェブ・サーバとして実装された立体地図画像生成装置を示す図である。It is a figure which shows the three-dimensional map image generation apparatus mounted as a web server connected to the internet. 図16に示したウェブ・サーバの典型的な使用形態を説明する図である。It is a figure explaining the typical usage pattern of the web server shown in FIG. 本発明の実施形態で使用するフロア・デザイン・テンプレートの具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the floor design template used by embodiment of this invention. 立体地図画像の提供を行うウェブ・サーバと、このウェブ・サーバから立体地図画像の提供を受けるユーザー端末と、平面地図の提供を行うマップ・サーバと、一般的なインターネットのウェブ検索を行うサーチ・エンジンと、360度ストリートレベルビューの提供を行うストリートレベルビュー・サーバ、そして施設のウェブサイトとの間で交換されるメッセージおよび情報を示す説明図である。A web server that provides 3D map images, a user terminal that receives 3D map images from this web server, a map server that provides flat maps, and a search server that performs general Internet web searches It is explanatory drawing which shows the message and information exchanged between an engine, the street level view server which provides a 360 degree | times street level view, and a website of a facility.

(実施の形態1)
図1は、実施の形態1に係る立体地図画像生成システムの構成を示す。実施の形態1に係る立体地図画像生成システム10は、ウェブサイトに掲載されたコンテンツ、電子掲示板、ブログ、電子メールやその他のインターネットを介して取得可能な情報をもとに、ビルやドームなどの建物を表現した柱状画像や球状画像などの立体画像を含む立体地図画像を生成する。なお、この明細書では、便宜上これらの情報源を、包括的にウェブサイトという用語を用いて表示する。また、この明細書では、柱状画像という用語は、一般に、四角柱等の角柱や、円柱、その他の柱状形状を表すものとする。なお、ウェブサイトに掲載されるコンテンツの表現形式の如何は問わない。すなわち、ウェブサイトに掲載されるコンテンツは、テキスト形式、画像形式、動画形式や音声形式など、いずれの形式で表現されてもよい。以下、本明細書では、柱状画像を含む立体地図画像を生成する場合を例に挙げて説明する。他の例として、表現対象の建物の形状に応じて、その形状を有する立体画像をも生成してよい。
(Embodiment 1)
FIG. 1 shows a configuration of a three-dimensional map image generation system according to the first embodiment. The three-dimensional map image generation system 10 according to the first embodiment is based on content posted on a website, electronic bulletin boards, blogs, e-mails, and other information that can be acquired via the Internet, such as buildings and domes. A three-dimensional map image including a three-dimensional image such as a columnar image or a spherical image representing a building is generated. In this specification, for convenience, these information sources are comprehensively displayed using the term website. In this specification, the term columnar image generally represents a rectangular column such as a quadrangular column, a cylinder, or other columnar shape. In addition, the expression format of the content posted on the website is not limited. That is, the content posted on the website may be expressed in any format such as a text format, an image format, a moving image format, and an audio format. Hereinafter, in this specification, a case where a three-dimensional map image including a columnar image is generated will be described as an example. As another example, a stereoscopic image having the shape may be generated according to the shape of the building to be expressed.

立体地図画像生成装置100により生成された柱状画像を含む立体地図画像は、例えば、仮想三次元空間内の視点を自由に変更できる景観CG(computer graphics)モデルとして利用される。ここで、三次元の柱状画像は仮想的なビルを表現する。この仮想的なビルの内部にさらに仮想的な店舗を配置することで、仮想的なショッピングモールをも形成できる。   The three-dimensional map image including the columnar image generated by the three-dimensional map image generation device 100 is used as, for example, a landscape CG (computer graphics) model that can freely change the viewpoint in the virtual three-dimensional space. Here, the three-dimensional columnar image represents a virtual building. A virtual shopping mall can be formed by further arranging a virtual store inside the virtual building.

立体地図画像生成システム10は、立体地図画像生成装置100と、ウェブサーバ50と、通信ネットワーク12とを備える。通信ネットワーク12とは、実際には、インターネットである。立体地図画像生成装置100とウェブサーバ50は、例えば、パーソナルコンピュータにより実装され、通信ネットワーク12を介して互いに接続される。実施の形態1に係る通信ネットワーク12は、インターネットに接続したWAN(Wide Area Network)や、LAN(Local Area Network)を含むものとする。あるいは、所定のデータをTCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)等の通信規格に準じて送受信する通信網を含むものとする。   The three-dimensional map image generation system 10 includes a three-dimensional map image generation device 100, a web server 50, and a communication network 12. The communication network 12 is actually the Internet. The three-dimensional map image generation device 100 and the web server 50 are implemented by a personal computer, for example, and are connected to each other via the communication network 12. The communication network 12 according to the first embodiment includes a WAN (Wide Area Network) connected to the Internet and a LAN (Local Area Network). Alternatively, a communication network that transmits and receives predetermined data according to a communication standard such as TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) is included.

ウェブサーバ50は、ウェブサイトに掲載されたコンテンツを、通信ネットワーク12を介して外部に公開する。コンテンツの提供主体が、例えば、ショッピング事業を展開する店舗であれば、ウェブサイトには、その店舗の施設の名称を示すコンテント、その施設が取り扱う商品やサービスを示すコンテント、施設の住所を示すコンテントが掲載される。以下、施設の名称、施設が取り扱う商品やサービス、施設の住所、施設の概要、その施設に関するユーザのコメント情報など、施設に関する情報全般を施設情報と適宜呼ぶ。   The web server 50 publishes content posted on the website to the outside via the communication network 12. If the content provider is, for example, a store that operates a shopping business, the website shows the content indicating the name of the facility of the store, the content indicating the products and services handled by the facility, and the content indicating the address of the facility Will be posted. Hereinafter, general information related to the facility, such as the name of the facility, the products and services handled by the facility, the address of the facility, the outline of the facility, and the comment information of the user regarding the facility, is appropriately referred to as facility information.

立体地図画像生成装置100は、詳細は後述するが、ウェブサイトに掲載されたコンテンツに基づいて、施設や施設を含む建物を表現した柱状画像を生成する。立体地図画像生成装置100により生成された柱状画像は地図画像上に配置される。これにより、施設や施設を含む建物を表現した柱状画像を含んだ地図画像を生成できる。   Although the details will be described later, the three-dimensional map image generation device 100 generates a columnar image representing a facility and a building including the facility based on content posted on a website. The columnar image generated by the three-dimensional map image generation device 100 is arranged on the map image. Thereby, a map image including a columnar image representing a facility or a building including the facility can be generated.

図2は、実施の形態1に係る立体地図画像生成装置の構成を示す。立体地図画像生成装置100は、制御部110と、表示部190と、地図画像保持部102と、位置情報保持部104と、コンテンツ保持部106と、住所情報保持部108とを備える。制御部110は、取込部120と、住所情報取得部122と、階数情報抽出部124と、階数特定部150と、属性特定部126と、施設画像関連付け部128と、区分部160と、割当部130と、立体画像生成部132とを備える。区分部160はさらにカウント部162を備える。   FIG. 2 shows a configuration of the three-dimensional map image generation device according to the first embodiment. The three-dimensional map image generation device 100 includes a control unit 110, a display unit 190, a map image holding unit 102, a position information holding unit 104, a content holding unit 106, and an address information holding unit 108. The control unit 110 includes an acquisition unit 120, an address information acquisition unit 122, a floor information extraction unit 124, a floor specification unit 150, an attribute specification unit 126, a facility image association unit 128, a sorting unit 160, and an allocation. Unit 130 and a stereoscopic image generation unit 132. The sorting unit 160 further includes a counting unit 162.

これらの構成は、ハードウエアコンポーネントでいえば、任意のコンピュータのCPU(Central Processing Unit)、メモリ、メモリにロードされたプログラムなどによって実現されるが、ここではそれらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックがハードウエアのみ、ソフトウエアのみ、またはそれらの組合せによっていろいろな形で実現できることは、当業者には理解されるところである。   In terms of hardware components, these configurations are realized by a CPU (Central Processing Unit), a memory, a program loaded in the memory, etc. of an arbitrary computer. Here, functional blocks realized by their cooperation are shown. I'm drawing. Accordingly, those skilled in the art will understand that these functional blocks can be realized in various forms by hardware only, software only, or a combination thereof.

地図画像保持部102は、地図画像を保持する。立体地図画像生成装置100は、例えば、国土地理院などの地図画像提供者により提供される地図画像を取得して、地図画像保持部102に格納する。その地図画像は、例えば、実空間上の座標系、例えば、緯度経度の座標系が設定された日本地図である。すなわち、その地図画像上の各地点には、現実世界における位置を示す位置情報である緯度経度値が対応付けられる。   The map image holding unit 102 holds a map image. The three-dimensional map image generation device 100 acquires a map image provided by a map image provider such as the Geographical Survey Institute and stores it in the map image holding unit 102. The map image is, for example, a Japan map in which a coordinate system in real space, for example, a latitude / longitude coordinate system is set. That is, each point on the map image is associated with a latitude / longitude value which is position information indicating a position in the real world.

位置情報保持部104は、建物の住所を示す住所情報と、その住所情報が示す地図画像上の位置を表す位置情報との対応関係を保持する。位置情報保持部104に保持された住所情報は、現実世界に存在する住所を示す住所情報の一覧である。この住所情報は、その住所情報が示す住所に位置する建物を一意に特定することができるよう、「X番地のX」という番地レベルまで区画化されたものである。例えば、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1」という番地レベルまで区画化された住所情報が位置情報保持部104に格納される。この住所情報は、例えば、電話帳提供事業者、郵便事業者や地図提供事業者などの事業者が提供するウェブサイト(例えば、http://phonebook.yahoo.co.jp)から取得される住所一覧データに基づいて生成される。なお、位置情報保持部104の具体的なデータ構造については後述する。   The position information holding unit 104 holds a correspondence relationship between address information indicating the address of the building and position information indicating the position on the map image indicated by the address information. The address information held in the position information holding unit 104 is a list of address information indicating addresses that exist in the real world. This address information is partitioned to an address level of “X of address X” so that the building located at the address indicated by the address information can be uniquely identified. For example, the location information holding unit 104 stores address information that has been partitioned up to an address level of “1 of 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima City, Kagoshima Prefecture”. This address information is, for example, an address acquired from a website (for example, http://phonebook.yahoo.co.jp) provided by a provider such as a telephone directory provider, a postal provider, or a map provider. Generated based on the list data. The specific data structure of the position information holding unit 104 will be described later.

地図画像上の位置を表す位置情報の例として、緯度経度値が挙げられる。この場合、住所情報と緯度経度値との対応関係データを生成するために、立体地図画像生成装置100は、住所情報に応じた緯度経度値を出力するウェブサービスを利用してもよい。これにより、例えば、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1」という住所情報に対応付けられた「緯度31度36分、経度130度31分」という緯度経度値を、通信ネットワーク12を介して取得できる。これにより、立体地図画像生成装置100は、位置情報保持部104内の住所情報に対応付けられた緯度経度値を参照すれば、その緯度経度値が示す地図画像上の位置を特定できる。   As an example of position information representing a position on a map image, a latitude / longitude value is given. In this case, in order to generate correspondence data between address information and latitude / longitude values, the three-dimensional map image generation device 100 may use a web service that outputs latitude / longitude values corresponding to the address information. As a result, for example, the latitude / longitude value “latitude 31 degrees 36 minutes, longitude 130 degrees 31 minutes” associated with the address information “1 1 Chuocho 1-chome, Kagoshima City, Kagoshima Prefecture” is transmitted to the communication network 12. Can be obtained through. Thereby, the three-dimensional map image generation device 100 can specify the position on the map image indicated by the latitude / longitude value by referring to the latitude / longitude value associated with the address information in the position information holding unit 104.

取込部120は、ウェブサイトに掲載されたコンテンツを、通信ネットワーク12を介して、定期的あるいは不定期に、立体地図画像生成装置100の内部に取り込む。取込部120は、いわゆるロボット検索クローラであってもよく、ハイパーリンクを再帰的に辿って、膨大な数のウェブサイトを巡回して、そのウェブサイトに掲載されるコンテンツを取り込むものである。取込部120により取り込まれたコンテンツは、後述のコンテンツ保持部内に保持される。   The capturing unit 120 captures the content posted on the website into the inside of the three-dimensional map image generation device 100 regularly or irregularly via the communication network 12. The capturing unit 120 may be a so-called robot search crawler, and recursively traces hyperlinks, circulates a huge number of websites, and captures content posted on the websites. The content captured by the capture unit 120 is stored in a content storage unit described later.

コンテンツ保持部106は、取込部120により取り込まれたウェブサイト内のコンテンツを構成するコンテントどうしを、そのコンテントを含むウェブサイトごとに互いに関連付けて保持する。例えば、あるウェブサイトに、店舗の施設の名称を示すコンテント、その施設が取り扱う商品やサービスを示すコンテント、その施設の住所を示すコンテントなどが掲載されていれば、それらコンテントどうしを互いに関連付けて保持する。   The content holding unit 106 holds the contents constituting the content in the website captured by the capturing unit 120 in association with each other for each website including the content. For example, if a website contains content that indicates the name of the facility of the store, content that indicates the product or service handled by the facility, content that indicates the address of the facility, etc., the contents are stored in association with each other. To do.

住所情報取得部122は、同一建物を表現する住所情報をコンテンツ保持部106から取得する。具体的には、住所情報取得部122は、ウェブサイトから通信ネットワーク12を介して取得されたコンテンツ内に含まれる複数の住所情報を参照して、同一建物を表現する住所情報を特定し、その特定した住所情報をコンテンツ保持部106から取得する。   The address information acquisition unit 122 acquires address information representing the same building from the content holding unit 106. Specifically, the address information acquisition unit 122 refers to a plurality of address information included in the content acquired from the website via the communication network 12, identifies address information representing the same building, and The identified address information is acquired from the content holding unit 106.

具体的には、住所情報取得部122は、位置情報保持部104に保持された住所情報を検索ワードとして設定し、その設定されたキーワードを含む住所情報をコンテンツ保持部106から取得する。この検索ワードは、住所情報の番地までを含むものとする。つまり、「○○ビル2F」といった部分を除いた住所情報である。例えば、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1」という検索ワードを設定すれば、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1○○ビル2F」を示す住所情報や、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1○○ビル4F」を示す住所情報を取得できる。   Specifically, the address information acquisition unit 122 sets the address information held in the position information holding unit 104 as a search word, and acquires address information including the set keyword from the content holding unit 106. This search word includes up to the address of the address information. That is, the address information excludes the part “XX building 2F”. For example, if the search word “1 of 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima-shi, Kagoshima prefecture” is set, address information indicating “1 Building 2F, 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima-shi, Kagoshima prefecture” Address information indicating “1F Building 4F, 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima City” can be acquired.

例えば、「10月10日の20時に、鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1の○○ビルの4Fで待ち合わせ」というメッセージがコンテンツ保持部106内に存在すれば、その中から「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1○○ビル4F」という住所情報を取得してもよい。すなわち、コンテンツの内容、情報の出所や真偽の如何は問わず、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1」といった検索ワードを含む住所情報を手当たり次第に取得する。これは、建物内に設けられた階数を示す階数情報を取得しさえすればよいためである。なお、これら取得された住所情報はいずれも、「○○ビル」という同一建物を表現する。こうして住所情報取得部122により取得された住所情報は、住所情報保持部108に保持される。   For example, if the message “Meeting at 4 o'clock of 1 XX building in 1-chome, 1-chome, Kagoshima-shi, Kagoshima, at 20:00 on October 10” is present in the content holding unit 106, the message “Kagoshima You may acquire the address information of 1XX Building 4F, 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima-shi. That is, address information including a search word such as “1 in Chuocho 1-chome, Kagoshima-shi, Kagoshima Prefecture” is obtained on a random basis, regardless of the content, the origin of the information, and whether the information is authentic. This is because it is only necessary to obtain the floor information indicating the floor provided in the building. Note that all of the acquired address information represents the same building “XX building”. The address information acquired by the address information acquisition unit 122 in this way is held in the address information holding unit 108.

属性特定部126は、住所情報取得部122により取得された住所情報に対応付けられている施設情報をコンテンツ保持部106から取得し、施設の属性を特定する。ここで、立体地図画像生成装置100の内部には、「理容」などの属性を示す属性情報と、「ヘアー」、「シャンプー」、「カット」など、「理容」という属性を特定するためのキーワードと、を対応付けた属性情報保持部(図示せず)があらかじめ設けられる。   The attribute specifying unit 126 acquires facility information associated with the address information acquired by the address information acquiring unit 122 from the content holding unit 106, and specifies an attribute of the facility. Here, inside the three-dimensional map image generation apparatus 100, there are attribute information indicating attributes such as “barber” and keywords for specifying the attribute “barber” such as “hair”, “shampoo”, and “cut”. , An attribute information holding unit (not shown) is provided in advance.

属性特定部126は、施設情報の中に含まれるキーワードを抽出して、その施設の属性を特定する。具体的には、属性特定部126は、施設情報の中から名詞形式のキーワード、例えば、「ヘアー」や「シャンプー」というキーワードを抽出する。次に、それらキーワードをそれぞれ検索キーにして、属性情報保持部から属性情報を取得し、施設の属性を特定する。なお、キーワードごとに取得された属性情報が示す属性が異なれば、最も多く取得された属性情報が示す属性を施設の属性としてもよい。   The attribute specifying unit 126 extracts a keyword included in the facility information and specifies the attribute of the facility. Specifically, the attribute specifying unit 126 extracts a noun-type keyword, for example, the keyword “hair” or “shampoo” from the facility information. Next, the attribute information is acquired from the attribute information holding unit using the keywords as search keys, and the facility attributes are specified. In addition, if the attribute which the attribute information acquired for every keyword differs, it is good also considering the attribute which attribute information acquired most as an attribute of a facility.

施設画像関連付け部128は、特定された施設の属性と、その施設を地図画像上に表現するための画像(以下、「施設画像」という)とを関連付ける。施設の属性情報と施設画像との対応関係情報は、後述の住所情報保持部内に保持される。なお、実施の形態1でいう施設画像は、施設の属性によらず一律に同じ画像、例えば白一色の画像を用いるとする。   The facility image association unit 128 associates the identified facility attribute with an image for expressing the facility on the map image (hereinafter referred to as “facility image”). The correspondence information between the facility attribute information and the facility image is held in an address information holding unit described later. The facility image referred to in the first embodiment is assumed to use the same image, for example, an image of white color, regardless of the facility attribute.

住所情報保持部108は、住所情報取得部122により取得された住所情報や、施設の名称など施設に関する情報を保持する。具体的には、住所情報保持部108は、施設の住所情報と、その住所情報に対応付けられた施設の名称、その施設を含む建物の名称、その住所情報が掲載されたウェブサイトのURL(Uniform Resource Locator)などを保持する。住所情報保持部108はさらに、その施設の属性を示す属性情報や、施設画像をも保持する。なお、住所情報保持部108の具体的なデータ構造については後述する。   The address information holding unit 108 holds information about the facility such as the address information acquired by the address information acquiring unit 122 and the name of the facility. Specifically, the address information holding unit 108 includes the address information of the facility, the name of the facility associated with the address information, the name of the building including the facility, and the URL of the website on which the address information is posted ( Uniform Resource Locator). The address information holding unit 108 further holds attribute information indicating an attribute of the facility and a facility image. A specific data structure of the address information holding unit 108 will be described later.

階数情報抽出部124は、住所情報取得部122により取得された住所情報の中から、階数を示す階数情報を抽出する。例えば、住所情報が「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1○○ビル2F」であれば、「2F」という階数情報を抽出する。もちろん、この階数情報は「地上2階」という階数を示す。   The floor information extraction unit 124 extracts floor information indicating the floor number from the address information acquired by the address information acquisition unit 122. For example, if the address information is “1F Building 2F, 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima City, Kagoshima Prefecture”, the floor information “2F” is extracted. Of course, the floor information indicates the floor number “2 floors above ground”.

階数特定部150は、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数に基づいて、建物の最上の階数を特定する。なお、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数が複数あれば、階数特定部150は、複数の階数のうち最上の階数を、建物の最上の階数と特定する。例えば、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数が「地上2F」、「地上4F」、「地上10F」及び「地上12F」であれば、階数特定部150は、建物の最上の階数を「地上12F」と特定する。   The floor specifying unit 150 specifies the top floor of the building based on the floor indicated by the floor information extracted by the floor information extracting unit 124. If there are a plurality of floors indicated by the floor information extracted by the floor information extracting unit 124, the floor specifying unit 150 specifies the highest floor among the plurality of floors as the highest floor of the building. For example, if the floors indicated by the floor information extracted by the floor information extraction unit 124 are “2F above ground”, “4F above ground”, “10F above ground”, and “12F above ground”, the floor specifying unit 150 may include the top floor of the building. The floor number is specified as “12F above the ground”.

立体画像生成部132は、階数特定部150により特定された最上の階数に応じた高さの柱状画像を生成する。例えば、立体画像生成部132は、「地上12F」という最上の階数に応じた高さの灰色一色の柱状画像を生成する。立体画像生成部132は、「地上12F」に対応させて、例えば、鉛直方向の高さが120画素分の柱状画像を生成する。なお、ディスプレイの解像度に応じて、柱状画像の高さの画素数が調整されてもよい。最上の階数とその階数の高さを表現する画素数との対応関係は、立体地図画像生成装置100内のデータベース(図示せず)にあらかじめ保持されてもよい。この場合、最上の階数が高いほど画素数が多くなるよう対応付けられる。ただし、住所情報にビルの高さが直接記載されていれば、その高さに応じた柱状画像を生成する。   The stereoscopic image generating unit 132 generates a columnar image having a height corresponding to the highest floor specified by the floor specifying unit 150. For example, the stereoscopic image generation unit 132 generates a gray-colored columnar image having a height corresponding to the highest floor number “12F on the ground”. For example, the stereoscopic image generation unit 132 generates a columnar image having a height of 120 pixels in the vertical direction in association with “the ground 12F”. Note that the number of pixels at the height of the columnar image may be adjusted according to the resolution of the display. The correspondence between the highest floor number and the number of pixels representing the height of the floor may be held in advance in a database (not shown) in the three-dimensional map image generation device 100. In this case, the higher the highest rank, the larger the number of pixels. However, if the building height is directly described in the address information, a columnar image corresponding to the height is generated.

立体画像生成部132はさらに、地図画像保持部102や位置情報保持部104を参照し、自身が生成した柱状画像を、その同一建物の住所情報に対応付けられた位置情報で特定される地図画像上の位置に配置する。具体的には、立体画像生成部132は、例えば、同一建物の住所情報が「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1」であれば、立体画像生成部132は、その住所情報に対応付けられた「緯度31度36分、経度130度31分」という緯度経度値で特定される地図画像上の位置に配置する。   The three-dimensional image generation unit 132 further refers to the map image holding unit 102 and the position information holding unit 104, and identifies the columnar image generated by itself by the position information associated with the address information of the same building. Place in the upper position. Specifically, for example, if the address information of the same building is “1 in 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima City, Kagoshima Prefecture”, the stereoscopic image generation unit 132 corresponds to the address information. It is arranged at a position on the map image specified by the latitude and longitude values of “latitude 31 degrees 36 minutes, longitude 130 degrees 31 minutes” attached.

なお、緯度経度値で特定される地図画像上の位置に、以前の配置処理によってすでに柱状画像が配置されていた場合、立体画像生成部132は、そのすでに配置された柱状画像をいったん削除した後、新たに生成した柱状画像を配置し直す。一方、立体画像生成部132は、柱状画像を配置し直すのではなく、すでに配置された柱状画像の高さだけを単に上下に調整してもよい。後者の場合、例えば、新たなコンテンツ取り込み処理によって、より階数が高い建物を表現した柱状画像を配置することとなれば、その柱状画像の高さをより大きくする。   When a columnar image has already been arranged at the position on the map image specified by the latitude and longitude values by the previous arrangement processing, the stereoscopic image generating unit 132 once deletes the already arranged columnar image. Then, the newly generated columnar image is rearranged. On the other hand, the stereoscopic image generating unit 132 may simply adjust the height of the already arranged columnar images up and down instead of rearranging the columnar images. In the latter case, for example, if a columnar image representing a building with a higher floor is to be placed by a new content import process, the height of the columnar image is increased.

区分部160は、前述のごとく、カウント部162を備える。カウント部162は、階数情報抽出部124により抽出された階数情報をその階数情報が示す階数ごとに一つ以上のグループに分類して、その分類されたグループの数をカウントする。区分部160は、立体画像生成部132により生成された柱状画像を階層状に、カウント部162によりカウントされた数以上のブロックに区分する。ここで、ブロックとは、詳細は後述するが、施設画像を貼付するために設けられた矩形空間である。   As described above, the sorting unit 160 includes the counting unit 162. The counting unit 162 classifies the floor information extracted by the floor information extracting unit 124 into one or more groups for each floor indicated by the floor information, and counts the number of the classified groups. The sorting unit 160 divides the columnar image generated by the stereoscopic image generating unit 132 into a hierarchical structure into blocks equal to or greater than the number counted by the counting unit 162. Here, the block is a rectangular space provided for attaching a facility image, as will be described in detail later.

階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数が、例えば、「2F」、「4F」、「10F」及び「12F」である場合、これら4つの階数情報は4つのグループに分類される。この場合、立体画像生成部132により生成された柱状画像は、4個以上のブロックに区分される。   For example, when the floors indicated by the floor information extracted by the floor information extraction unit 124 are “2F”, “4F”, “10F”, and “12F”, these four floor information is classified into four groups. . In this case, the columnar image generated by the stereoscopic image generation unit 132 is divided into four or more blocks.

一方、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数の中に同一の階数があった場合、その同一の階数を示す複数の階数情報は、一つのグループに分類される。例えば、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数が「2F」、「2F」、「10F」及び「12F」であれば、階数情報は、「2F」という第1のグループ、「10F」という第2のグループ、及び「12F」という第3のグループ、の3つのグループに分類される。この場合、立体画像生成部132により生成された柱状画像は、3個以上のブロックに区分される。   On the other hand, when there is the same floor among the floors indicated by the floor information extracted by the floor information extraction unit 124, the plurality of floor information indicating the same floor is classified into one group. For example, if the floors indicated by the floor information extracted by the floor information extraction unit 124 are “2F”, “2F”, “10F”, and “12F”, the floor information is the first group “2F”, “ It is classified into three groups: a second group “10F” and a third group “12F”. In this case, the columnar image generated by the stereoscopic image generation unit 132 is divided into three or more blocks.

割当部130は、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数を、区分部160により区分されたブロックに割り当てる。例えば、割当部130は、区分部160により区分された4個のブロックのそれぞれに、下層から上層に向かって昇順に、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数、例えば、「2F」、「4F」、「10F」、及び「12F」を割り当てる。割当部130により生成された、ブロックと階数との割当関係は、立体地図画像生成装置100内に保持されてもよい。   The assigning unit 130 assigns the floor indicated by the floor information extracted by the floor information extracting unit 124 to the blocks divided by the sorting unit 160. For example, the allocating unit 130 assigns the number of floors indicated by the floor information extracted by the floor information extracting unit 124 to each of the four blocks partitioned by the partitioning unit 160 in ascending order from the lower layer to the upper layer, for example, “2F ”,“ 4F ”,“ 10F ”, and“ 12F ”. The allocation relationship between the blocks and the floors generated by the allocation unit 130 may be held in the 3D map image generation device 100.

上述の立体画像生成部132は、その施設情報に対応付けられた階数のブロックに、その施設の識別情報に関連付けられた施設画像を貼付する。具体的には、例えば、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1○○ビル2F」という「ABC」施設の住所情報が住所情報取得部122により取得された場合、立体画像生成部132は、「2F」の階数のブロックに、その「ABC」施設の識別情報に関連付けられた施設画像を貼付する。   The above-described stereoscopic image generation unit 132 attaches the facility image associated with the identification information of the facility to the block of the floor number associated with the facility information. Specifically, for example, when the address information acquisition unit 122 acquires the address information of the “ABC” facility “1 Building 2F, 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima City, Kagoshima Prefecture”, the stereoscopic image generation unit 132 Attaches the facility image associated with the identification information of the “ABC” facility to the block of the floor number “2F”.

表示部190は、立体画像生成部132により施設画像が貼付された柱状画像を含む地図画像を、ディスプレイを介してユーザに表示する。このように、貼付すべき施設画像があれば、その施設画像が貼付された柱状画像を生成する。このように、ビルを表現した柱状画像に施設画像を貼付して表示することで、現実世界におけるビルの中に施設が表す施設が存在することをユーザに明示できる。もちろん、貼付すべき施設画像がなければ、施設画像が貼付されていない状態の灰色一色の柱状画像がそのまま表示される。   The display unit 190 displays a map image including a columnar image to which the facility image is pasted by the stereoscopic image generation unit 132 to the user via the display. In this way, if there is a facility image to be pasted, a columnar image to which the facility image is pasted is generated. Thus, by pasting and displaying the facility image on the columnar image representing the building, it is possible to clearly indicate to the user that the facility represented by the facility exists in the building in the real world. Of course, if there is no facility image to be pasted, a gray-colored columnar image with no facility image pasted is displayed as it is.

図3は、実施の形態1に係る位置情報保持部のデータ構造の一例を示す。この位置情報保持部104は、建物の住所を示す住所情報と、その住所情報により特定される地図画像上の位置を表す位置情報との対応関係を保持する。図3に示す位置情報保持部104には、住所ID欄202と、住所情報欄204と、位置情報欄206とが設けられる。住所ID欄202には、住所情報を一意に識別するための住所IDが格納される。住所情報欄204には、現実世界に存在する住所を示す住所情報の一覧が格納される。位置情報欄206には、現実世界における位置を示す位置情報である緯度経度値が格納される。   FIG. 3 shows an example of the data structure of the position information holding unit according to the first embodiment. The position information holding unit 104 holds a correspondence relationship between address information indicating a building address and position information indicating a position on a map image specified by the address information. The location information holding unit 104 shown in FIG. 3 includes an address ID column 202, an address information column 204, and a location information column 206. The address ID column 202 stores an address ID for uniquely identifying address information. The address information column 204 stores a list of address information indicating addresses that exist in the real world. The position information column 206 stores latitude and longitude values that are position information indicating positions in the real world.

例えば、データ210についていえば、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1」という住所情報が、住所ID「KA0001」に対応付けられていることを示す。さらに、その住所情報により特定される地図画像上の位置として「緯度31度36分、経度130度31分」という緯度経度値が対応付けられていることを示す。すなわち、立体地図画像生成装置100は、住所情報に対応付けられた緯度経度値を参照すれば、住所情報から、その緯度経度値が示す地図画像上の位置を特定できる。   For example, in the case of the data 210, it is indicated that the address information “1 in 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima City, Kagoshima Prefecture” is associated with the address ID “KA0001”. Further, it indicates that a latitude / longitude value of “latitude 31 degrees 36 minutes, longitude 130 degrees 31 minutes” is associated as a position on the map image specified by the address information. That is, the three-dimensional map image generation device 100 can specify the position on the map image indicated by the latitude / longitude value from the address information by referring to the latitude / longitude value associated with the address information.

図4は、ウェブサーバにより提供されるウェブサイトの一例を示す。図4に示すウェブサイト20に掲載されるコンテンツ28には、「ABC」店舗の施設の名称のコンテント22、その施設が提供するサービスや商品の一覧のコンテント26、さらに、その施設の住所を示す住所情報のコンテント24などが含まれる。ウェブサイトに掲載されたコンテンツ28は、取込部120により、図1に示す通信ネットワーク12を介して取得され、コンテントどうし互いに関連付けられてコンテンツ保持部106内に保持される。   FIG. 4 shows an example of a website provided by a web server. The content 28 posted on the website 20 shown in FIG. 4 shows the content 22 of the name of the facility of the “ABC” store, the content 26 of the list of services and products provided by the facility, and the address of the facility. Content 24 of address information is included. The content 28 posted on the website is acquired by the capturing unit 120 via the communication network 12 illustrated in FIG. 1, and the content is associated with each other and held in the content holding unit 106.

図5は、実施の形態1に係る住所情報保持部のデータ構造の一例を示す。この住所情報保持部108は、住所情報取得部122により取得された住所情報などを保持する。図5に示す住所情報保持部108には、施設ID欄212と、施設名称欄214と、住所情報欄216と、建物名称欄218と、URL欄220と、属性情報欄222と、施設画像名称欄224とが設けられる。   FIG. 5 shows an example of the data structure of the address information holding unit according to the first embodiment. The address information holding unit 108 holds the address information acquired by the address information acquisition unit 122 and the like. The address information holding unit 108 shown in FIG. 5 includes a facility ID column 212, a facility name column 214, an address information column 216, a building name column 218, a URL column 220, an attribute information column 222, and a facility image name. Column 224 is provided.

施設ID欄212には、施設を一意に識別するための識別番号が格納される。住所情報欄216、及び施設名称欄214には、住所情報取得部122により取得された同一建物を表現する住所情報や、その住所情報に対応付けられた施設の名称がそれぞれ格納される。建物名称欄218には、住所情報に含まれる建物の名称、すなわち、その施設を含む建物の名称が格納される。URL欄220には、住所情報や施設の名称の取得元であるウェブサイトのURLが格納される。   The facility ID column 212 stores an identification number for uniquely identifying a facility. In the address information column 216 and the facility name column 214, the address information expressing the same building acquired by the address information acquisition unit 122 and the name of the facility associated with the address information are stored. The building name column 218 stores the name of the building included in the address information, that is, the name of the building including the facility. The URL column 220 stores the URL of a website from which address information and facility names are acquired.

また、属性情報欄222には、その施設の属性を示す属性情報が格納される。施設画像名称欄224には、施設を地図画像上に表現するための施設画像の名称が格納される。なお、上述のごとく、実施の形態1では、施設の属性によらず一律に同じ画像の施設画像Aが格納される。   The attribute information column 222 stores attribute information indicating the attribute of the facility. The facility image name column 224 stores the name of the facility image for expressing the facility on the map image. As described above, in the first embodiment, the facility image A of the same image is uniformly stored regardless of the facility attribute.

ここで、データ230についていえば、施設IDが「0001」、施設の名称が「ABC」であり、その施設の住所情報が「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1○○ビル2F」であることを示す。さらに、「ABC」施設を含む建物の名称は、「○○ビル」であり、その施設の名称や住所情報の取得元であるウェブサイトのURLは「http://abc〜」であることを示す。さらに、「ABC」施設の属性は「理容店」であり、その施設は、「施設画像A」という名称の画像を用いて地図画像上に表現されることを示す。   Here, regarding the data 230, the facility ID is “0001”, the name of the facility is “ABC”, and the address information of the facility is “1 Building 2F, 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima City, Kagoshima Prefecture”. Indicates that Furthermore, the name of the building including the “ABC” facility is “XX building”, and the URL of the website from which the facility name and address information is acquired is “http: // abc˜”. Show. Furthermore, the attribute of the “ABC” facility is “barber shop”, which indicates that the facility is represented on the map image using an image named “facility image A”.

図6(a)は、施設画像が貼付された柱状画像の第1の表示態様の一例を示し、一方、図6(b)は、施設画像が貼付された柱状画像の第2の表示態様の一例を示す。参照番号61は、施設画像が貼付される領域、又は便宜的に施設画像そのものを示す。具体的には、図6(a)及び図6(b)は、図5に示すデータ構造を用いて生成される柱状画像を示す。すなわち、図6(a)及び図6(b)はいずれも、図2に示す階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数が「2F」、「4F」、「10F」及び「12F」であるときに生成される柱状画像の例である。   6A shows an example of the first display mode of the columnar image with the facility image pasted, while FIG. 6B shows the second display mode of the columnar image with the facility image pasted. An example is shown. Reference numeral 61 indicates a region to which the facility image is attached, or the facility image itself for convenience. Specifically, FIG. 6A and FIG. 6B show columnar images generated using the data structure shown in FIG. That is, in both FIGS. 6A and 6B, the floors indicated by the floor information extracted by the floor information extraction unit 124 shown in FIG. 2 are “2F”, “4F”, “10F”, and “12F”. This is an example of a columnar image generated when “

図6(a)及び図6(b)に示すごとく、立体画像生成部132により生成された柱状画像は、区分部160により複数の階層状のブロックに区分されている。ここで、図6(a)に示す柱状画像と、図6(b)に示す柱状画像との相違点は、区分されたブロックの数である。   As shown in FIGS. 6A and 6B, the columnar image generated by the stereoscopic image generating unit 132 is divided into a plurality of hierarchical blocks by the dividing unit 160. Here, the difference between the columnar image shown in FIG. 6A and the columnar image shown in FIG. 6B is the number of divided blocks.

図6(a)に示す柱状画像は、カウント部162によりカウントされた数そのもののブロックに区分されている。まず、図2に示す階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数が「2F」、「4F」、「10F」及び「12F」であり、複数の階数情報は4つのグループに分類される。そのため、図6(a)に示すごとく、区分部160により4個のブロックに区分される。区分された4個のブロックのそれぞれには、下層から上層に向かって昇順に、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数が割当部130によって割り当てられる。すなわち、第1ブロック62には「2F」、第2ブロック64には「4F」、第3ブロック66には「10F」、及び第4ブロック68には「12F」が割り当てられる。   The columnar image shown in FIG. 6A is divided into blocks of the number itself counted by the counting unit 162. First, the floors indicated by the floor information extracted by the floor information extraction unit 124 shown in FIG. 2 are “2F”, “4F”, “10F”, and “12F”, and the plurality of floor information is classified into four groups. The Therefore, as shown in FIG. 6A, the dividing unit 160 divides the block into four blocks. The allocation unit 130 assigns the rank indicated by the rank information extracted by the rank information extraction unit 124 to each of the four divided blocks in ascending order from the lower layer to the upper layer. That is, “2F” is assigned to the first block 62, “4F” is assigned to the second block 64, “10F” is assigned to the third block 66, and “12F” is assigned to the fourth block 68.

「2F」、「4F」、「10F」及び「12F」の階数に割り当てられた4個のブロックのそれぞれには、その階数に設けられた施設の施設画像が立体画像生成部132によって貼付される。すなわち、第1ブロック62には「ABC」施設の施設画像61、第2ブロック64には「DEF」施設の施設画像61、第3ブロック66には「GHI」施設の施設画像61、第4ブロック68には「JKL」施設の施設画像61が貼付される。なお、本図に示す施設画像61は、一律に同じ画像であり、いずれも施設画像Aである。   In each of the four blocks assigned to the floors “2F”, “4F”, “10F”, and “12F”, the facility image of the facility provided on the floor is pasted by the stereoscopic image generation unit 132. . That is, the facility image 61 of the “ABC” facility is in the first block 62, the facility image 61 of the “DEF” facility is in the second block 64, the facility image 61 of the “GHI” facility is in the third block 66, the fourth block A facility image 61 of the “JKL” facility is attached to 68. In addition, the facility image 61 shown in this figure is the same image uniformly, and all are the facility images A.

一方、図6(b)に示す柱状画像は、階数特定部150により特定された最上の階数が表す数のブロックに区分されている。ただし、対応する階数情報の無い階数についてはハッチングを施し、その中の境界は省略している。例えば、図5に示すデータを用いれば、階数特定部150により最上の階数が「12F」であると特定されるため、区分部160により12個のブロックに区分される。   On the other hand, the columnar image shown in FIG. 6B is divided into blocks of the number represented by the highest floor specified by the floor specifying unit 150. However, the floors for which there is no corresponding floor information are hatched, and the boundaries in them are omitted. For example, if the data shown in FIG. 5 is used, since the highest floor number is specified as “12F” by the floor number specifying unit 150, the data is divided into 12 blocks by the sorting unit 160.

区分された12個のブロックのうち、「2F」、「4F」、「10F」及び「12F」の階数に割り当てられた4個のブロックのそれぞれには、その階数に設けられた施設の施設画像が立体画像生成部132によって貼付される。すなわち、第1ブロック62には「ABC」施設の施設画像61、第2ブロック64には「DEF」施設の施設画像61、第3ブロック66には「GHI」施設の施設画像61、第4ブロック68には「JKL」施設の施設画像61が貼付される。   Among the 12 divided blocks, each of the 4 blocks assigned to the floors “2F”, “4F”, “10F” and “12F” has a facility image of the facility provided on that floor. Is pasted by the stereoscopic image generation unit 132. That is, the facility image 61 of the “ABC” facility is in the first block 62, the facility image 61 of the “DEF” facility is in the second block 64, the facility image 61 of the “GHI” facility is in the third block 66, the fourth block A facility image 61 of the “JKL” facility is attached to 68.

なお、図6(b)に示す、施設画像が貼付された4個のブロック以外の斜線ブロックには、施設画像が貼付されていない。これは、斜線ブロックに割り当てるはずの階数を示す階数情報を含んだ住所情報を、ウェブサイトから取得できなかったためである。その斜線ブロックは柱状画像の画像そのものであり、例えば、灰色一色の画像である。   In addition, the facility image is not affixed to the shaded blocks other than the four blocks to which the facility image is affixed as shown in FIG. This is because the address information including the floor information indicating the floor to be assigned to the hatched block could not be acquired from the website. The hatched block is an image of a columnar image itself, for example, a gray color image.

図7は、施設画像が貼付された柱状画像を含む地図画像が画面に表示される様子を示す。具体的には、各施設の施設画像が貼付された柱状画像60は、その施設を含む建物の住所情報により特定される地図画像70上の緯度経度値が示す位置に配置される。柱状画像60は、図7に示すごとく、例えば、緯度経度値が示す位置を中心とする所定サイズの矩形区域内に配置される。また、他の例として、地図画像保持部102に保持された地図画像がもともと複数の領域に区画されていれば、緯度経度値が示す位置を含む領域内に柱状画像が配置されてもよい。例えば、地図画像が上空から撮影することにより生成された衛星写真や航空写真であれば、上空から特定される建物の底面を示す領域を地図画像上に設定することができ、その結果、その領域内に柱状画像を配置できる。   FIG. 7 shows a state in which a map image including a columnar image with a facility image attached is displayed on the screen. Specifically, the columnar image 60 to which the facility image of each facility is attached is arranged at the position indicated by the latitude and longitude values on the map image 70 specified by the address information of the building including the facility. As shown in FIG. 7, the columnar image 60 is arranged, for example, in a rectangular area having a predetermined size centered on the position indicated by the latitude and longitude values. As another example, if the map image held in the map image holding unit 102 is originally partitioned into a plurality of regions, the columnar image may be arranged in a region including the position indicated by the latitude and longitude values. For example, if the map image is a satellite photograph or aerial photograph generated by shooting from the sky, the area indicating the bottom of the building specified from the sky can be set on the map image, and as a result, the area Columnar images can be placed inside.

なお、地図画像70上に配置された柱状画像60を区分するブロック、例えば「12F」が割り当てられたブロックの近傍には、そのブロックに対応付けられた施設に関する情報が掲載されたウェブサイトにアクセス可能なURLが表示部190により表示されている。他の例として、店舗などの施設への来店を促進するための情報、例えばクーポンチケットやイベントの案内情報もそのブロックの近傍に表示されてもよい。立体地図画像生成装置100は、ユーザによるウェブサイトの参照要求を受け付けた場合、表示部190は、その施設に関する情報が掲載されたウェブサイトをユーザに表示する。これにより、その施設画像が示す施設に興味を持ったユーザを、その施設が発信するウェブサイトに誘導できる。   In addition, in the vicinity of a block that divides the columnar image 60 arranged on the map image 70, for example, a block to which “12F” is assigned, a website on which information related to the facility associated with the block is posted is accessed. Possible URLs are displayed on the display unit 190. As another example, information for promoting a visit to a facility such as a store, for example, coupon ticket or event guide information may be displayed in the vicinity of the block. When the three-dimensional map image generation apparatus 100 receives a website reference request from the user, the display unit 190 displays a website on which information related to the facility is posted to the user. Thereby, a user who is interested in the facility indicated by the facility image can be guided to a website transmitted by the facility.

図8は、実施の形態1に係る立体地図画像の生成処理の流れを示す。取込部120は、ウェブサイトに掲載されたコンテンツを、通信ネットワーク12を介して、定期的あるいは不定期に、例えば、一日に一回、取り込む(S10)。取込部120により取り込まれたコンテンツは、コンテンツ保持部106内に保持される。   FIG. 8 shows a flow of processing for generating a 3D map image according to the first embodiment. The capturing unit 120 captures the content posted on the website via the communication network 12 regularly or irregularly, for example, once a day (S10). The content captured by the capture unit 120 is stored in the content storage unit 106.

住所情報取得部122は、ウェブサイトから通信ネットワーク12を介して取得されたコンテンツ内に含まれる複数の住所情報を参照して、同一建物を表現する住所情報を特定し、その特定した住所情報をコンテンツ保持部106から取得する(S12)。具体的には、住所情報取得部122は、位置情報保持部104に保持された住所情報を検索ワードとして設定し、その設定されたキーワードを含む住所情報をコンテンツ保持部106から取得する。   The address information acquisition unit 122 refers to a plurality of address information included in the content acquired from the website via the communication network 12, identifies address information representing the same building, and uses the identified address information. Obtained from the content holding unit 106 (S12). Specifically, the address information acquisition unit 122 sets the address information held in the position information holding unit 104 as a search word, and acquires address information including the set keyword from the content holding unit 106.

例えば、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1」という検索ワードを設定すれば、住所情報取得部122は、「○○ビル」という同一建物を表現する、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1○○ビル2F」を示す住所情報や、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1○○ビル4F」を示す住所情報を取得する。なお、住所情報取得部122により取得された住所情報は、住所情報保持部108に保持される。   For example, if the search word “1 in 1-chome Chuo-cho, Kagoshima-shi, Kagoshima-ken” is set, the address information acquisition unit 122 expresses the same building “XX building”, “Chuo-cho, Kagoshima-shi, Kagoshima Address information indicating “1F building 2F at 1-chome address 1” and address information indicating “1F building 4F at 1-chome Chuo-cho, Kagoshima city, Kagoshima prefecture” are acquired. The address information acquired by the address information acquisition unit 122 is held in the address information holding unit 108.

属性特定部126は、住所情報取得部122により取得された住所情報に対応付けられている施設情報をコンテンツ保持部106から取得し、施設の属性を特定する(S14)。例えば、施設情報の中から、例えば、「ヘアー」や「シャンプー」というキーワードを抽出すれば、属性特定部126は、その施設の属性は「理容店」であると特定する。   The attribute specifying unit 126 acquires facility information associated with the address information acquired by the address information acquiring unit 122 from the content holding unit 106, and specifies the attribute of the facility (S14). For example, if a keyword such as “hair” or “shampoo” is extracted from the facility information, the attribute specifying unit 126 specifies that the attribute of the facility is “barber shop”.

施設画像関連付け部128は、特定された施設の属性と、その施設の施設画像とを関連付ける(S16)。例えば、施設の属性を示す「理容店」という属性情報と、その施設の施設画像Aとを関連付ける。施設画像関連付け部128により生成された施設の属性情報と施設画像との対応関係は、住所情報保持部108内に保持される。   The facility image association unit 128 associates the identified facility attribute with the facility image of the facility (S16). For example, the attribute information “barber shop” indicating the attribute of the facility is associated with the facility image A of the facility. The correspondence relationship between the facility attribute information generated by the facility image associating unit 128 and the facility image is held in the address information holding unit 108.

階数情報抽出部124は、住所情報取得部122により取得された住所情報の中から、階数を示す階数情報を抽出する。例えば、住所情報が「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1○○ビル2F」であれば、「地上2F」という階数情報を抽出する(S18)。   The floor information extraction unit 124 extracts floor information indicating the floor number from the address information acquired by the address information acquisition unit 122. For example, if the address information is “1 Building 2F, 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima City, Kagoshima Prefecture”, floor information “2F above ground” is extracted (S18).

階数特定部150は、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数に基づいて、建物の最上の階数を特定する(S20)。例えば、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数が「地上2F」、「地上4F」、「地上10F」及び「地上12F」であれば、階数特定部150は、建物の最上の階数を「地上12F」と特定する。   The floor specifying unit 150 specifies the highest floor of the building based on the floor indicated by the floor information extracted by the floor information extracting unit 124 (S20). For example, if the floors indicated by the floor information extracted by the floor information extraction unit 124 are “2F above ground”, “4F above ground”, “10F above ground”, and “12F above ground”, the floor specifying unit 150 may include the top floor of the building. The floor number is specified as “12F above the ground”.

立体画像生成部132は、階数特定部150により特定された最上の階数に応じた高さの立体画像、例えば柱状画像を生成する。例えば、立体画像生成部132は、「地上12F」という最上の階数に応じた高さの灰色一色の柱状画像を生成する(S22)。   The stereoscopic image generating unit 132 generates a stereoscopic image having a height corresponding to the highest floor specified by the floor specifying unit 150, for example, a columnar image. For example, the stereoscopic image generation unit 132 generates a gray-colored columnar image having a height corresponding to the highest floor number “12F on the ground” (S22).

立体画像生成部132は、地図画像保持部102や位置情報保持部104を参照し、その生成した柱状画像を、同一建物の住所情報に対応付けられた位置情報で特定される地図画像上の位置に配置する(S24)。なお、位置情報保持部104には、建物の住所を示す住所情報と、その住所情報が示す地図画像上の位置を表す位置情報との対応関係が保持されている。例えば、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1」という住所情報に対して、「緯度31度36分、経度130度31分」という地図画像上の緯度経度値が対応付けられている。   The three-dimensional image generation unit 132 refers to the map image holding unit 102 and the position information holding unit 104, and the generated columnar image is a position on the map image identified by the position information associated with the address information of the same building. (S24). The position information holding unit 104 holds a correspondence relationship between address information indicating the address of the building and position information indicating the position on the map image indicated by the address information. For example, the latitude and longitude values on the map image of “latitude 31 degrees 36 minutes, longitude 130 degrees 31 minutes” are associated with the address information “1 in 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima City, Kagoshima Prefecture”. .

立体画像生成部132は、例えば、地図画像保持部102や位置情報保持部104を参照し、同一建物の住所情報が「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1」であれば、その住所情報に対応付けられた「緯度31度36分、経度130度31分」という緯度経度値で特定される地図画像上の位置に配置する。   For example, the stereoscopic image generation unit 132 refers to the map image holding unit 102 and the position information holding unit 104, and if the address information of the same building is “1 in 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima City, Kagoshima Prefecture”, the address It is arranged at a position on the map image specified by the latitude and longitude values of “latitude 31 degrees 36 minutes, longitude 130 degrees 31 minutes” associated with the information.

カウント部162は、階数情報抽出部124により抽出された階数情報をその階数情報が示す階数ごとに一つ以上のグループに分類して、その分類されたグループの数をカウントする。区分部160は、立体画像生成部132により生成された柱状画像を階層状に、カウント部162によりカウントされた数以上のブロックに区分する(S26)。   The counting unit 162 classifies the floor information extracted by the floor information extracting unit 124 into one or more groups for each floor indicated by the floor information, and counts the number of the classified groups. The dividing unit 160 divides the columnar image generated by the stereoscopic image generating unit 132 into a hierarchical structure into blocks equal to or larger than the number counted by the counting unit 162 (S26).

例えば、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数が「2F」、「4F」、「10F」及び「12F」である場合、カウント部162は、4つの階数情報を4つのグループに分類する。この場合、区分部160は、立体画像生成部132により生成された柱状画像を4個のブロックに区分してもよい。   For example, when the floors indicated by the floor information extracted by the floor information extraction unit 124 are “2F”, “4F”, “10F”, and “12F”, the count unit 162 divides the four floor information into four groups. Classify. In this case, the classification unit 160 may classify the columnar image generated by the stereoscopic image generation unit 132 into four blocks.

割当部130は、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数を、区分部160により区分されたブロックに割り当てる(S28)。例えば、割当部130は、区分部160により区分された4個のブロックのそれぞれに、下層から上層に向かって昇順に、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数、例えば、「2F」、「4F」、「10F」、及び「12F」を割り当てる。   The allocating unit 130 allocates the floor indicated by the floor information extracted by the floor information extracting unit 124 to the blocks divided by the dividing unit 160 (S28). For example, the allocating unit 130 assigns the number of floors indicated by the floor information extracted by the floor information extracting unit 124 to each of the four blocks partitioned by the partitioning unit 160 in ascending order from the lower layer to the upper layer, for example, “2F ”,“ 4F ”,“ 10F ”, and“ 12F ”.

立体画像生成部132は、その施設情報に対応付けられた階数のブロックに、その施設の識別情報に関連付けられた施設画像を貼付する(S30)。具体的には、例えば、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1○○ビル2F」という「ABC」の施設の住所情報が住所情報取得部122により取得された場合、立体画像生成部132は、「2F」の階数のブロックに、その「ABC」の施設の識別情報に関連付けられた「施設画像A」を貼付する。立体画像生成部132により施設画像が貼付された柱状画像を含む地図画像は、表示部190によって、ディスプレイを介してユーザに表示される(S32)。なお、貼付すべき施設画像がなければ、施設画像が貼付されていない状態の灰色一色の柱状画像がそのまま表示される。   The three-dimensional image generation unit 132 attaches the facility image associated with the identification information of the facility to the floor block associated with the facility information (S30). Specifically, for example, when the address information acquisition unit 122 acquires the address information of the facility “ABC” “1 Building 2F, 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima City, Kagoshima Prefecture”, the stereoscopic image generation unit 122 132 affixes “facility image A” associated with the identification information of the facility “ABC” to the block of “2F” rank. The map image including the columnar image to which the facility image is pasted by the stereoscopic image generation unit 132 is displayed to the user via the display by the display unit 190 (S32). If there is no facility image to be pasted, a gray columnar image with no facility image pasted is displayed as it is.

実施の形態1によれば、ウェブサイトに掲載されているコンテンツに基づいて、現実世界の建物を表現する柱状画像を含む立体地図画像を自動的に手軽に生成できる。また、コンテンツを継続的に収集することで、柱状画像の高さの更新処理も自動的に行うことができる。その結果、立体地図画像の生成の際にかかる作業者による作業の手間を軽減できる。なお、実施の形態1に係る技術思想においては、柱状画像を含む立体地図画像が生成された時点において、現実世界と完全に同一の仮想世界を形成しなければならないという厳密さは求められない。すなわち、実施の形態1に係る技術思想は、ウェブサイトに掲載されているコンテンツに基づいて、まずは柱状画像を生成できる分だけ生成していくものであり、その後、現実世界と完全に一致させるべく柱状画像の高さが微調整されるものである。その意味において、実施の形態1に係る技術思想は、立体地図画像の土台となるものをまずは、立体地図画像の作り手に提供するものである。   According to Embodiment 1, a 3D map image including a columnar image that represents a building in the real world can be automatically and easily generated based on content posted on a website. In addition, by continuously collecting content, it is possible to automatically update the columnar image height. As a result, it is possible to reduce the time and effort of the operator when generating the 3D map image. Note that the technical idea according to Embodiment 1 does not require the strictness that a virtual world that is completely identical to the real world must be formed when a three-dimensional map image including a columnar image is generated. In other words, the technical idea according to the first embodiment is based on the content posted on the website, so that a columnar image can be generated first, and then it should be completely matched with the real world. The height of the columnar image is finely adjusted. In that sense, the technical idea according to the first embodiment is to first provide a 3D map image creator with the basis of the 3D map image.

(実施の形態2)
実施の形態1では柱状画像を建物の住所情報に対応付けられた位置情報で特定される地図画像上の位置に配置したが、実施の形態2では、その柱状画像を建物の住所情報に対応付けられた位置情報で特定される地図画像上の地下部分の位置に配置する。
(Embodiment 2)
In the first embodiment, the columnar image is arranged at a position on the map image specified by the position information associated with the building address information. However, in the second embodiment, the columnar image is associated with the building address information. It is arranged at the position of the underground part on the map image specified by the obtained position information.

図9は、実施の形態2に係る立体地図画像生成装置の構成を示す。図2と同等の構成には同じ符号を与え適宜説明を略す。実施の形態2に係る立体地図画像生成装置100の構成は、図2に示す立体地図画像生成装置100の構成と同様であるが、実施の形態2に係る階数特定部150はさらに地下判定部152を備える。   FIG. 9 shows a configuration of the three-dimensional map image generation device according to the second embodiment. The same components as those in FIG. 2 are given the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate. The configuration of the three-dimensional map image generation device 100 according to the second embodiment is the same as the configuration of the three-dimensional map image generation device 100 shown in FIG. 2, but the floor specification unit 150 according to the second embodiment further includes an underground determination unit 152. Is provided.

地下判定部152は、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数が地下の階数であるか否かを判定する。具体的には、階数特定部150は、地下判定部152により少なくとも一つの階数が地下の階数であると判定された場合、地下の階数であると判定された階数のうち最下の階数を、建物の最下の階数と特定する。例えば、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数が「地下1F」、「地下2F」、「地上10F」及び「地上12F」であれば、地下の階数であると判定された「地下1F」、「地下2F」のうち最下の階数である「地下2F」を建物の最下の階数と特定する。なお、地下判定部152は、階数情報抽出部124により抽出された階数情報の中に地下を表す「B」などの記号や、「地下」などの文字があるか否かに応じて、その階数情報が示す階数が地下であるか否かを判定する。   The underground determination unit 152 determines whether the floor indicated by the floor information extracted by the floor information extraction unit 124 is an underground floor. Specifically, when the underground determination unit 152 determines that at least one floor is an underground floor, the floor identification unit 150 determines the lowest floor among the floors determined to be an underground floor, Identified as the lowest floor of the building. For example, if the floor information indicated by the floor information extracted by the floor information extraction unit 124 is “1F underground”, “2F underground”, “10F above ground”, and “12F above ground”, the floor number is determined to be “underground”. Of the “basement 1F” and “basement 2F”, “basement 2F” which is the lowest floor is specified as the lowest floor of the building. The basement determination unit 152 determines the number of floors according to whether or not there is a symbol such as “B” or a character such as “basement” in the floor information extracted by the floor information extraction unit 124. It is determined whether or not the floor indicated by the information is underground.

立体画像生成部132は、階数特定部150により特定された最下の階数に応じた高さの柱状画像を生成し、その生成した柱状画像を建物の住所情報に対応付けられた位置情報で特定される地図画像上の地下部分の位置に配置する機能をさらに有する。例えば、立体画像生成部132は、「地下2F」という最下の階数に応じた高さ、例えば、20画素分の高さの灰色一色の柱状画像を生成する。   The stereoscopic image generating unit 132 generates a columnar image having a height corresponding to the lowest floor specified by the floor specifying unit 150, and specifies the generated columnar image by position information associated with the building address information. It further has a function to arrange at the position of the underground part on the map image. For example, the three-dimensional image generation unit 132 generates a gray columnar image having a height corresponding to the lowest floor of “basement 2F”, for example, 20 pixels in height.

図10は、施設画像が貼付された柱状画像が地図画像上の地下部分の位置に配置されて画面に表示される様子を示す。具体的には、立体画像生成部132によって、各施設の施設画像が貼付された柱状画像60は、その施設を含む建物の住所情報により特定される地図画像72上の緯度経度値が示す地下部分の位置に配置される。なお、図10に示すごとく、柱状画像60が地図画像の地下部分に配置されていることを明示するために、地上にある道路は鎖線で表現されている。また、地図画像72上には、地図画像の地上部分に切り換えるための切換アイコン74が表示部190により重畳表示されている。ここで、切換アイコン74の押下によりユーザからの切り換え指示を受け付けた場合、表示部190は、柱状画像が配置された地上部分の地図画像、例えば、図7に示す地図画像に切り換えてユーザに表示する。   FIG. 10 shows a state in which the columnar image with the facility image attached is arranged at the position of the underground portion on the map image and displayed on the screen. Specifically, the columnar image 60 on which the facility image of each facility is pasted by the stereoscopic image generating unit 132 is the underground portion indicated by the latitude and longitude values on the map image 72 specified by the address information of the building including the facility. It is arranged at the position. As shown in FIG. 10, roads on the ground are represented by chain lines in order to clearly indicate that the columnar image 60 is arranged in the underground portion of the map image. A switching icon 74 for switching to the ground portion of the map image is superimposed on the map image 72 by the display unit 190. Here, when a switching instruction from the user is received by pressing the switching icon 74, the display unit 190 switches to a map image of the ground portion where the columnar image is arranged, for example, the map image shown in FIG. To do.

実施の形態2によれば、現実世界に存在する建物の地上部分だけでなく地下部分をも立体地図画像という仮想環境内に表現することで、現実世界をよりリアルに再現した仮想環境を形成できる。   According to the second embodiment, a virtual environment that more realistically reproduces the real world can be formed by expressing not only the ground part of the building existing in the real world but also the underground part in a virtual environment called a three-dimensional map image. .

(実施の形態3)
実施の形態1では施設画像として同一の画像をブロックに貼付したが、実施の形態3では施設の属性に応じて異なる種類の画像を施設画像としてブロックに貼付する。
(Embodiment 3)
In the first embodiment, the same image as the facility image is pasted on the block. However, in the third embodiment, different types of images are pasted on the block as the facility image according to the attribute of the facility.

実施の形態3に係る立体地図画像生成装置100の構成は、図2に示す立体地図画像生成装置100の構成と同様であるが、施設画像関連付け部128は以下に示す機能をさらに備える。なお、図2と同等の構成には同じ符号を与え適宜説明を略す。   The configuration of the 3D map image generation device 100 according to Embodiment 3 is the same as the configuration of the 3D map image generation device 100 shown in FIG. 2, but the facility image association unit 128 further includes the following functions. In addition, the same code | symbol is provided to the structure equivalent to FIG. 2, and description is abbreviate | omitted suitably.

施設画像関連付け部128は、属性特定部126により特定された施設の属性に応じて異なる種類の施設画像を関連付ける機能をさらに有する。具体的には、例えば、施設画像関連付け部128は、属性特定部126により特定された施設の属性が「理容店」であれば施設画像B、一方、属性特定部126により特定された施設の属性が「ファッション店」であれば施設画像Cを関連付ける。なお、施設画像関連付け部128により生成された施設の属性情報と施設画像との対応関係は、住所情報保持部108内に保持される。   The facility image association unit 128 further has a function of associating different types of facility images according to the facility attributes specified by the attribute specifying unit 126. Specifically, for example, the facility image associating unit 128 uses the facility image B if the facility attribute specified by the attribute specifying unit 126 is “barber shop”, while the facility attribute specified by the attribute specifying unit 126. If “is a fashion store”, the facility image C is associated. The correspondence relationship between the facility attribute information generated by the facility image association unit 128 and the facility image is held in the address information holding unit 108.

図11は、実施の形態3に係る住所情報保持部のデータ構造の一例を示す。図11に示す住所情報保持部108は、図5に示す住所情報保持部108と比較して、施設の属性の種類に応じて異なる種類の施設画像が格納されている。   FIG. 11 shows an example of the data structure of the address information holding unit according to the third embodiment. Compared with the address information holding unit 108 shown in FIG. 5, the address information holding unit 108 shown in FIG. 11 stores different types of facility images according to the types of facility attributes.

図12は、施設画像が貼付された柱状画像の表示態様の一例を示す。具体的には、図12は、図11に示すデータ構造を用いて生成される柱状画像を示す。すなわち、図12は、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数が「2F」、「4F」、「10F」及び「12F」であるときに生成される柱状画像の例である。   FIG. 12 shows an example of a display mode of a columnar image to which a facility image is attached. Specifically, FIG. 12 shows a columnar image generated using the data structure shown in FIG. That is, FIG. 12 is an example of a columnar image generated when the floors indicated by the floor information extracted by the floor information extraction unit 124 are “2F”, “4F”, “10F”, and “12F”.

「2F」、「4F」、「10F」及び「12F」の階数に割り当てられた4個のブロックのそれぞれには、その階数に設けられた施設の施設画像が立体画像生成部132によって貼付される。すなわち、第1ブロック62には「ABC」施設の施設画像63、第2ブロック64には「DEF」施設の施設画像65、第3ブロック66には「GHI」施設の施設画像67、第4ブロック68には「JKL」施設の施設画像67が貼付される。ここで、施設画像63は「理容店」の属性を示す施設画像B、施設画像65は「ファッション店」の属性を示す施設画像C、施設画像67は「レストラン店」の属性を示す施設画像Dである。   In each of the four blocks assigned to the floors “2F”, “4F”, “10F”, and “12F”, the facility image of the facility provided on the floor is pasted by the stereoscopic image generation unit 132. . That is, the facility image 63 of the “ABC” facility is in the first block 62, the facility image 65 of the “DEF” facility is in the second block 64, the facility image 67 of the “GHI” facility is in the third block 66, the fourth block A facility image 67 of the “JKL” facility is attached to 68. Here, the facility image 63 indicates the facility image B indicating the attribute of “barber shop”, the facility image 65 indicates the facility image C indicating the attribute of “fashion store”, and the facility image 67 indicates the facility image D indicating the attribute of “restaurant store”. It is.

実施の形態3によれば、施設の属性ごとに異なる施設画像を地図画像上に表示することで、ユーザは施設の属性の違いを画像によって一目で把握できる。   According to the third embodiment, by displaying a facility image that differs for each facility attribute on the map image, the user can grasp the difference in the facility attribute at a glance from the image.

(実施の形態4)
実施の形態1に係る立体地図画像生成装置100は、ある階数に割り当てられたブロックに一つの施設画像を貼付した柱状画像を生成するが、実施の形態4に係る立体地図画像生成装置100は、ある階数に割り当てられたブロックに複数の施設画像を貼付した柱状画像をも生成する。例えば、ある階数に複数の施設(例えば、理容店やファッション店)が存在するのであれば、一つのブロックを複数のフロアスペース(サブブロック)に区分して、夫々の施設画像を貼付する。
(Embodiment 4)
The three-dimensional map image generation device 100 according to the first embodiment generates a columnar image in which one facility image is pasted to a block assigned to a certain floor number. The three-dimensional map image generation device 100 according to the fourth embodiment A columnar image in which a plurality of facility images are pasted on a block assigned to a certain floor is also generated. For example, if there are a plurality of facilities (for example, a barber shop or a fashion store) on a certain floor, one block is divided into a plurality of floor spaces (sub-blocks), and the respective facility images are pasted.

図13は、実施の形態4に係る立体地図画像生成装置の構成を示す。図2と同等の構成には同じ符号を与え適宜説明を略す。実施の形態4に係る立体地図画像生成装置100には、図2に示す立体地図画像生成装置100と比較して、さらに決定部134が設けられる。   FIG. 13 shows a configuration of a 3D map image generation apparatus according to the fourth embodiment. The same components as those in FIG. 2 are given the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate. Compared with the three-dimensional map image generation device 100 shown in FIG. 2, the three-dimensional map image generation device 100 according to the fourth embodiment is further provided with a determination unit 134.

決定部134は、階数情報抽出部124により抽出された複数の階数情報を参照し、同一の階数に複数の施設が存在するか否かを決定する。具体的には、まず、決定部134は、複数の階数情報が示す複数の階数の中に同一の階数が含まれているか否かを判別する。同一の階数が含まれている場合、その階数に複数の施設が存在すると判断する。この後、決定部134は、その同一の階数を示す階数情報を含む住所情報に対応付けられた施設の施設名称を住所情報保持部108から取得して、それら施設を特定する。   The determination unit 134 refers to the plurality of floor information extracted by the floor information extraction unit 124 and determines whether or not there are a plurality of facilities on the same floor. Specifically, the determination unit 134 first determines whether or not the same floor is included in the plurality of floors indicated by the plurality of floor information. When the same floor is included, it is determined that there are a plurality of facilities on that floor. Thereafter, the determination unit 134 acquires the facility name of the facility associated with the address information including the floor information indicating the same floor number from the address information holding unit 108, and identifies the facility.

例えば、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数が、「2F」、「2F」、「10F」、及び「12F」であれば、決定部134は、「2F」という階数に複数の施設が存在すると決定する。   For example, if the floors indicated by the floor information extracted by the floor information extraction unit 124 are “2F”, “2F”, “10F”, and “12F”, the determination unit 134 may include a plurality of floors “2F”. It is determined that there is a facility.

区分部160は、決定部134により複数の施設が存在すると決定された階数に割り当てられたブロックをさらに小さな部屋に区分する機能をさらに備える。具体的には、区分部160は、同一の階数であると決定された階数に存在する施設の数を計算し、その計算した数の部屋に区分する。例えば、「2F」に存在する施設が二つあれば、区分部160は、「2F」に割り当てられたブロックを二つの小さな部屋に区分する。   The sorting unit 160 further includes a function of sorting the blocks assigned to the floors determined by the determining unit 134 to have a plurality of facilities into smaller rooms. Specifically, the sorting unit 160 calculates the number of facilities existing in the floors determined to be the same floor, and divides the rooms into the calculated number of rooms. For example, if there are two facilities in “2F”, the sorting unit 160 sorts the block assigned to “2F” into two small rooms.

立体画像生成部132は、区分部160により生成された部屋のそれぞれに、決定部134により決定された階数に存在する複数の施設の施設画像をそれぞれ貼付する。例えば、「2F」に「ABC」施設と「DEF」施設が存在すると決定された場合、立体画像生成部132は、「2F」に割り当てられたブロック内のある部屋に、「ABC」施設の施設画像を、もう一方の部屋に「DEF」施設の施設画像をそれぞれ貼付する。以下に、部屋の区分方法、及び施設画像の貼付方法のいくつかの態様を具体例として挙げる。   The three-dimensional image generation unit 132 pastes facility images of a plurality of facilities existing in the floor determined by the determination unit 134 to each of the rooms generated by the sorting unit 160. For example, when it is determined that the “ABC” facility and the “DEF” facility exist in “2F”, the stereoscopic image generation unit 132 places the facility of the “ABC” facility in a room in the block assigned to “2F”. The facility image of the “DEF” facility is pasted in the other room. Below, some aspects of the room classification method and the facility image pasting method are listed as specific examples.

(ア)ブロックを複数の部屋に略等分し、略等分された部屋のそれぞれに各施設の施設画像を貼付する場合。   (A) When a block is roughly divided into a plurality of rooms and the facility images of each facility are attached to each of the substantially equally divided rooms.

この場合、区分部160は、決定部134により複数の施設が存在すると決定された階数に割り当てられたブロックをさらに小さな部屋に略等分する。例えば、区分部160は、同一の階数であると決定された階数に存在する施設の数を計算し、その数の分だけ略等分、例えば2等分や3等分する。立体画像生成部132は、略等分された部屋のそれぞれに、決定部134により決定された階数に存在する複数の施設の施設画像をそれぞれ貼付する。   In this case, the sorting unit 160 roughly divides blocks assigned to the number of floors determined by the determining unit 134 as having a plurality of facilities into smaller rooms. For example, the sorting unit 160 calculates the number of facilities existing in the floors determined to have the same floor, and divides the number of the facilities into approximately equal parts, for example, two equal parts or three equal parts. The stereoscopic image generation unit 132 affixes facility images of a plurality of facilities existing in the floor determined by the determination unit 134 to each of the substantially equally divided rooms.

(イ)同一の階数に存在する各施設の相対的な位置関係に関する情報を参照して、ブロック内においてその相対的な位置関係を実現するよう部屋を生成し、その生成した部屋にその部屋に割り当てられた施設の施設画像をそれぞれ貼付する場合。   (A) With reference to the information on the relative positional relationship of each facility existing on the same floor, a room is generated so as to realize the relative positional relationship in the block, and the generated room is assigned to the room. When pasting facility images of assigned facilities respectively.

この場合、区分部160は、同一の階数であると決定された階数に存在する各施設の相対的な位置関係を決定する情報を参照し、その階数に割り当てられたブロック内において、各施設の施設画像を設定するために生成されるそれぞれの部屋の配置位置を決定する配置決定部(図示しない)をさらに備えてもよい。   In this case, the sorting unit 160 refers to the information that determines the relative positional relationship of each facility existing in the floor determined to be the same floor, and in the block assigned to the floor, You may further provide the arrangement | positioning determination part (not shown) which determines the arrangement position of each room produced | generated in order to set a facility image.

さらに、区分部160は、自身により生成される部屋とその部屋に設定すべき施設画像とを部屋ごとに割り当てる部屋割当部(図示しない)を備えてもよい。区分部160は、同一の階数であると決定された階数に割り当てられたブロック内において、配置位置決定部によって決定された配置位置に、その階数に存在する施設の数だけ部屋を生成する。立体画像生成部132は、区分部160により生成された部屋に、その部屋に割り当てられた施設画像を部屋ごとに貼付する。   Further, the sorting unit 160 may include a room allocation unit (not shown) that allocates a room generated by itself and a facility image to be set in the room for each room. In the block assigned to the floor determined to be the same floor, the sorting unit 160 generates rooms for the number of facilities existing in the floor at the layout position determined by the layout position determination unit. The stereoscopic image generation unit 132 attaches the facility image assigned to the room to the room generated by the sorting unit 160 for each room.

ここで、各施設の相対的な位置関係を決定する情報とは、例えば、各施設が存在する場所の方位を示す方位情報や、各施設が存在する階の間取りを示す間取り情報など、各施設の所在を示す所在情報が挙げられる。例えば、「ABC」施設に関する情報が掲載されたウェブサイト内に、「○○ビル2F東側」という方位情報があれば、区分部160は、2Fに割り当てられたブロック内において東側(画面の上方向が北であれば、画面の右方向が東側)の位置に部屋を生成する。立体画像生成部132は、区分部160により生成された部屋に「ABC」施設の施設画像を貼付する。   Here, the information for determining the relative positional relationship of each facility is, for example, each facility such as azimuth information indicating the direction of the place where each facility exists, or floor plan information indicating the floor plan where each facility exists. Location information indicating the location of the. For example, if there is azimuth information “XX Building 2F East” in the website on which information related to the “ABC” facility is posted, the sorting unit 160 moves to the east side (upward on the screen) in the block assigned to 2F. If is north, the room is generated at the position on the east side of the screen on the right. The stereoscopic image generation unit 132 attaches the facility image of the “ABC” facility to the room generated by the sorting unit 160.

(ウ)同一の階数に存在する各施設の相対的な大小関係に関する情報を参照して、ブロック内においてその相対的な大小関係を実現するよう部屋を生成し、その生成した部屋にその部屋に割り当てられた施設の施設画像をそれぞれ貼付する場合。   (C) Referring to the information on the relative size relationship of each facility existing on the same floor, a room is generated in the block so as to realize the relative size relationship, and the generated room is assigned to the room. When pasting facility images of assigned facilities respectively.

この場合、区分部160は、同一の階数であると決定された階数に存在する各施設の相対的な大小関係を決定する情報を参照し、その階数に割り当てられたブロック内において、各施設の施設画像を設定するために生成されるそれぞれの部屋のサイズを決定するサイズ決定部(図示しない)を備えてもよい。   In this case, the sorting unit 160 refers to information for determining the relative magnitude relationship of each facility existing in the floor determined to be the same floor, and within each block allocated to the floor, You may provide the size determination part (not shown) which determines the size of each room produced | generated in order to set a facility image.

さらに、区分部160は、自身により生成される部屋とその部屋に設定すべき施設画像とを部屋ごとに割り当てる部屋割当部(図示しない)を備えてもよい。区分部160は、同一の階数であると決定された階数に割り当てられたブロック内において、サイズ決定部によって決定されたサイズの部屋を、その階数に存在する施設の数だけ生成する。立体画像生成部132は、区分部160により生成された部屋に、その部屋に割り当てられた施設画像を部屋ごとに貼付する。   Further, the sorting unit 160 may include a room allocation unit (not shown) that allocates a room generated by itself and a facility image to be set in the room for each room. The sorting unit 160 generates as many rooms of the size determined by the size determining unit as the number of facilities existing in the floor in the block assigned to the floor determined to be the same floor. The stereoscopic image generation unit 132 attaches the facility image assigned to the room to the room generated by the sorting unit 160 for each room.

ここで、各施設の相対的な大小関係を決定する情報とは、例えば、各施設の売り上げを示す売上情報、人気を示す人気度情報や、各施設の信頼度を示す信頼度情報などが挙げられる。ある施設に関する人気度は、例えば、その施設に関する情報を掲載するウェブサイト内のアクセスカウンタの数が大きいほど、高い値に設定される。また、ある施設に関する信頼度は、その施設に関する情報を掲載するウェブサイト内の施設の設立年月日が古いほど、高い値に設定される。   Here, the information for determining the relative size relationship of each facility includes, for example, sales information indicating sales of each facility, popularity information indicating popularity, reliability information indicating reliability of each facility, and the like. It is done. For example, the degree of popularity regarding a facility is set to a higher value as the number of access counters in a website that publishes information regarding the facility is larger. In addition, the reliability of a facility is set to a higher value as the establishment date of the facility in the website that publishes information about the facility is older.

区分部160内の部屋割当部は、例えば、各施設の人気度情報を参照して、各施設の中で最大の人気度情報を有する「ABC」施設に対して、最大のサイズの部屋を割り当ててもよい。立体画像生成部132は、区分部160により生成された最大のサイズの部屋に「ABC」施設の施設画像を貼付する。   The room allocation unit in the sorting unit 160 refers to the popularity information of each facility, for example, and allocates the room of the maximum size to the “ABC” facility having the largest popularity information among the facilities. May be. The stereoscopic image generation unit 132 pastes the facility image of the “ABC” facility in the room of the maximum size generated by the sorting unit 160.

図14は、ある階数に割り当てられたブロックに複数の施設画像を貼付した柱状画像の一例を示す。なお、図の煩雑さを避けるため、複数の施設画像が貼付されたブロックに割り当てられた階数部分のみ、例えば、柱状画像の「2F」部分のみを図示する。「2F」に割り当てられたブロック80は、区分部160によって、第1の部屋82と第2の部屋84の二つの部屋に区分されている。第1の部屋82には、同一の階数であると決定された階数に存在する第1の施設、例えば「ABC」施設が割り当てられ、一方、第2の部屋84には、第2の施設、例えば「DEF」施設が割り当てられる。   FIG. 14 shows an example of a columnar image in which a plurality of facility images are pasted on a block assigned to a certain floor. In order to avoid the complexity of the figure, only the floor portion assigned to the block to which a plurality of facility images are attached, for example, only the “2F” portion of the columnar image is illustrated. The block 80 assigned to “2F” is divided into two rooms of the first room 82 and the second room 84 by the sorting unit 160. The first room 82 is assigned a first facility, such as an “ABC” facility, that exists in the floors determined to be the same floor, while the second room 84 has a second facility, For example, a “DEF” facility is assigned.

さらに、第1の部屋82には、立体画像生成部132によって、その部屋に割り当てられた施設の名称「ABC」に関連付けられた施設の施設画像86が貼付され、一方、第2の部屋84には、施設の名称「DEF」に関連付けられた施設の施設画像88がそれぞれ貼付される。   Furthermore, the facility image 86 of the facility associated with the name “ABC” of the facility assigned to the room is pasted to the first room 82 by the stereoscopic image generating unit 132, while the facility image 86 of the facility is attached to the second room 84. The facility image 88 of the facility associated with the facility name “DEF” is pasted.

実施の形態4によれば、柱状画像上の同一ブロックにそれぞれの施設を表現する施設画像を貼付することで、同一の階に複数の施設を表現でき、その結果、現実世界をよりリアルに再現した仮想環境を形成できる。   According to the fourth embodiment, it is possible to represent a plurality of facilities on the same floor by pasting a facility image representing each facility on the same block on the columnar image, and as a result, reproduce the real world more realistically. Virtual environment can be formed.

(実施の形態5)
実施の形態では、階数特定部150により特定された最上の階数に応じた高さの立体画像を生成したが、変形例として、所定の条件の場合においては、1階の階数に応じた高さの立体画像を自動的に生成する。
(Embodiment 5)
In the embodiment, a stereoscopic image having a height corresponding to the highest floor specified by the floor specifying unit 150 is generated. However, as a modification, in a case of a predetermined condition, the height corresponding to the floor of the first floor is used. Automatically generate a 3D image.

図15は、実施の形態5に係る立体地図画像生成装置の構成を示す。図2と同等の構成には同じ符号を与え適宜説明を略す。実施の形態5に係る立体地図画像生成装置100には、図2に示す立体地図画像生成装置100と比較して、さらに階数情報有無判定部136が設けられる。なお、位置情報保持部104に保持された住所情報は、必ずしも住所情報が示す住所に位置する建物を一意に特定することができる番地レベルまで区画化されたものでなく、複数件、例えば5件の建物を特定することができる程度の番地レベルまで区画化されたものでよい。   FIG. 15 shows a configuration of a 3D map image generation apparatus according to the fifth embodiment. The same components as those in FIG. 2 are given the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate. Compared with the three-dimensional map image generation device 100 shown in FIG. 2, the three-dimensional map image generation device 100 according to the fifth embodiment is further provided with a floor information presence / absence determination unit 136. Note that the address information held in the position information holding unit 104 is not necessarily partitioned to the address level that can uniquely identify the building located at the address indicated by the address information. The building may be partitioned up to an address level that can identify a building.

住所情報取得部122は、同一住所を表現する住所情報を取得する機能をさらに備える。ここで、例えば「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地店舗ABC」という住所情報、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地店舗DEF」という住所情報は、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地」という同一の住所を表現する住所情報である。   The address information acquisition unit 122 further includes a function of acquiring address information expressing the same address. Here, for example, the address information “1st Chuo-cho, 1-chome, Kagoshima-shi, Kagoshima-ken,” and the address information “1st chuo-cho, 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima-shi, Kagoshima,” are 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima, Kagoshima. This is address information expressing the same address “No. 1”.

階数情報有無判定部136は、住所情報取得部122により取得された住所情報の中に、階数を示す階数情報が含まれているか否かを判定する。取得された住所情報が例えば、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地」であれば、階数情報が含まれていないと判定する一方、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地○○ビル3F」であれば、階数情報が含まれていると判定する。   The floor information presence / absence determination unit 136 determines whether the address information acquired by the address information acquisition unit 122 includes floor information indicating the floor. For example, if the acquired address information is “1 Chuo-cho, Kagoshima-shi, Kagoshima, 1-chome,” it is determined that the floor information is not included, whereas “1 Building, 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima-shi, Kagoshima. 3F ”, it is determined that the floor information is included.

立体画像生成部132は、階数情報有無判定部136によって階数情報が含まれていないと判定された場合、1階の階数に応じた高さの立体画像を生成する機能をさらに有する。具体的には、立体画像生成部132は、「地上1階」に対応させて、例えば、鉛直方向の高さが10画素分の柱状画像を生成する。1階の高さを表現する画素数は、立体地図画像生成装置100内のデータベース(図示せず)にあらかじめ保持されてもよい。なお、1階の高さを表現する画素数は、立体画像内に表現される施設の建築面積(建物の土地専有面積)や材質(木造、鉄筋コンクリート等)に応じて多少、例えば20%ほどの範囲内で上下に調整されてもよい。建築面積が不明なら、便宜上、代わりに床面積を用いてもよい。例えば、施設が占有する全体の面積に応じて、画素数の増減を行う。また、建築面積は、その地域の詳細画像を取得して、そこに記載されている建物のアウトラインから算出する事もできる。   The stereoscopic image generation unit 132 further has a function of generating a stereoscopic image having a height corresponding to the number of floors on the first floor when the floor information presence / absence determination unit 136 determines that the floor information is not included. Specifically, the stereoscopic image generation unit 132 generates a columnar image corresponding to, for example, 10 pixels in the vertical direction, corresponding to “the first floor above the ground”. The number of pixels expressing the height of the first floor may be stored in advance in a database (not shown) in the three-dimensional map image generation device 100. The number of pixels expressing the height of the first floor is somewhat, for example, about 20%, depending on the building area of the facility represented in the stereoscopic image (land exclusive area of the building) and the material (wooden, reinforced concrete, etc.) It may be adjusted up and down within the range. If the building area is unknown, the floor area may be used instead for convenience. For example, the number of pixels is increased or decreased according to the total area occupied by the facility. The building area can also be calculated from the outline of the building described in the detailed image of the area.

次に、立体画像生成部132は、階数情報有無判定部136によって階数情報が含まれていないと判定された住所情報に対応付けられた位置情報で特定される地図画像上の位置にその生成した立体画像を配置する機能をさらに有する。例えば、立体画像生成部132は、階数情報が含まれていないと判定された住所情報が「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地」であれば、その住所情報に対応付けられた「緯度31度36分、経度130度31分」という緯度経度値で特定される地図画像上の位置に配置する。   Next, the stereoscopic image generation unit 132 generates the position at a position on the map image specified by the position information associated with the address information determined that the floor information is not included by the floor information presence / absence determination unit 136. It further has a function of arranging a stereoscopic image. For example, if the address information determined not to include the floor information is “1 Chuocho, Kagoshima City, Kagoshima Prefecture 1”, the three-dimensional image generation unit 132 “latitude 31” associated with the address information. It is arranged at a position on the map image specified by a latitude and longitude value of “degree 36 minutes, longitude 130 degrees 31 minutes”.

同一住所を表現する住所情報のうち、階数情報有無判定部136によって階数情報が含まれていないと判定された住所情報が複数あれば、立体画像生成部132は、以下の処理を行う。   If there is a plurality of pieces of address information determined by the floor information presence / absence determination unit 136 that the floor information is not included in the address information representing the same address, the stereoscopic image generation unit 132 performs the following processing.

(ア)立体画像生成部132は、1階の階数に応じた高さの立体画像を、階数情報有無判定部136によって階数情報が含まれていないと判定された住所情報ごとに生成し、その生成したそれぞれの立体画像をその位置情報で特定される地図画像上の位置に配置する。例えば、立体画像生成部132は、1階の階数に応じた高さの立体画像をそれぞれ、「緯度31度36分、経度130度31分」という緯度経度値で特定される地図画像上の位置に配置する。例えば、緯度経度値が示す位置を中心とする所定サイズの矩形区域内に配置される。また、他の例として、地図画像保持部102に保持された地図画像がもともと複数の領域に区画されていれば、緯度経度値が示す位置を含む領域内に柱状画像を配置してもよい。さらに他の例として、地図画像保持部102に保持された地図画像が複数の領域に区画されていなくても、緯度経度値で特定される地図画像上の位置が所定の範囲を形成する場合であれば、その範囲を略等分した小範囲内のそれぞれに各柱状画像を配置してもよい。   (A) The three-dimensional image generation unit 132 generates a three-dimensional image having a height corresponding to the number of floors of the first floor for each address information determined by the floor information presence / absence determination unit 136 that the floor information is not included. Each generated stereoscopic image is arranged at a position on the map image specified by the position information. For example, the three-dimensional image generation unit 132 determines the position on the map image specified by the latitude and longitude values of “latitude 31 degrees 36 minutes, longitude 130 degrees 31 minutes”, respectively, as the three-dimensional images having heights corresponding to the number of floors on the first floor. To place. For example, they are arranged in a rectangular area of a predetermined size centered on the position indicated by the latitude and longitude values. As another example, if the map image held in the map image holding unit 102 is originally partitioned into a plurality of areas, the columnar image may be arranged in an area including the position indicated by the latitude and longitude values. As another example, even when the map image held in the map image holding unit 102 is not divided into a plurality of regions, the position on the map image specified by the latitude and longitude values forms a predetermined range. If there is, each columnar image may be arranged in each of a small range obtained by roughly dividing the range.

(イ)立体画像生成部132は、1階の階数に応じた高さの立体画像を一つ生成するとともに、その生成した立体画像を複数のブロック、例えば、階数情報有無判定部136によって階数情報が含まれていないと判定された住所情報の数分のブロックに区分する。例えば、立体画像生成部132は、1階の階数に応じた高さの立体画像を一つ生成し、その立体画像を、「緯度31度36分、経度130度31分」という緯度経度値で特定される地図画像上の位置に配置する。次に、立体画像生成部132は、その配置した立体画像を複数のブロックに区分して、複数のブロックのそれぞれに各施設の施設画像を貼付する。   (A) The stereoscopic image generating unit 132 generates one stereoscopic image having a height corresponding to the number of floors on the first floor, and the generated stereoscopic image is converted into floor information by a plurality of blocks, for example, the floor information presence / absence determining unit 136. Are divided into blocks corresponding to the number of address information determined not to be included. For example, the stereoscopic image generation unit 132 generates one stereoscopic image having a height corresponding to the number of floors on the first floor, and the stereoscopic image is represented by a latitude and longitude value of “latitude 31 degrees 36 minutes, longitude 130 degrees 31 minutes”. Place it on the specified map image. Next, the stereoscopic image generation unit 132 divides the arranged stereoscopic image into a plurality of blocks, and affixes the facility image of each facility to each of the plurality of blocks.

実施の形態5によれば、階数情報有無判定部136によって階数情報が含まれていないと判定された場合、1階の階数に応じた高さの立体画像を自動的に生成できるため、立体地図画像の生成の際にかかる作業者による作業の手間を軽減できる。また、階数情報有無判定部136によって階数情報が含まれていないと判定された場合に、少なくとも1階の階数に応じた高さの立体画像を自動的に生成することで、現実世界に多く存在する、比較的階数の低い家屋をできる限り仮想環境内に表現できる。日本と比較して欧米では、階数の高いビルよりも階数の低い家屋が多いため、本実施の形態に係る技術思想は、欧米において特に有益である。一方、日本では、1階の階数に応じた高さの立体画像ではなく、2階や1.5階等の階数に応じた高さの立体画像を自動的に生成しても良い。   According to the fifth embodiment, when the floor information presence / absence determining unit 136 determines that the floor information is not included, a stereoscopic image having a height corresponding to the floor number of the first floor can be automatically generated. It is possible to reduce the labor of an operator when generating an image. In addition, when the floor information presence / absence determination unit 136 determines that the floor information is not included, a stereoscopic image having a height corresponding to the floor number of at least the first floor is automatically generated, so that there are many in the real world. A house with a relatively low floor can be represented in the virtual environment as much as possible. In Europe and the United States, compared to Japan, there are more houses with lower floors than buildings with higher floors, so the technical idea according to this embodiment is particularly useful in Europe and the United States. On the other hand, in Japan, a stereoscopic image having a height corresponding to the number of floors such as the second floor and the 1.5th floor may be automatically generated instead of a stereoscopic image having a height corresponding to the number of floors on the first floor.

以上、本発明を実施の形態をもとに説明した。実施の形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組み合わせにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。以下、変形例を挙げる。   The present invention has been described based on the embodiments. The embodiments are exemplifications, and it will be understood by those skilled in the art that various modifications can be made to combinations of the respective constituent elements and processing processes, and such modifications are within the scope of the present invention. . Hereinafter, modifications will be described.

実施の形態に係る住所情報取得部122は、位置情報保持部104に保持された住所情報をそのまま検索ワードとして設定したが、変形例として、ビルの名称を検索ワードとして設定して、同一建物を表現する住所情報を取得してもよい。例えば、「○○ビル」という検索ワードを設定すれば、実施の形態1に示す例と同様に、住所情報取得部122は、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1○○ビル2F」を示す住所情報や、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1○○ビル4F」を示す住所情報を取得できる。なお、この「○○ビル」という検索ワードは、コンテンツ保持部106や外部のサーバが運営する電話帳データベースから「ビル」というキーワードで検索した結果、取得されてもよい。   The address information acquisition unit 122 according to the embodiment sets the address information held in the position information holding unit 104 as a search word as it is, but as a modification, sets the name of the building as a search word, You may acquire the address information to express. For example, if the search word “XX building” is set, the address information acquisition unit 122, as in the example shown in the first embodiment, reads “1 Building 1F, 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima-shi, Kagoshima Prefecture. And address information indicating “1F Building 4F, 1-chome, Chuo-cho, Kagoshima-shi, Kagoshima-ken” can be acquired. Note that the search word “XX building” may be acquired as a result of searching with the keyword “building” from the content holding unit 106 or a telephone directory database operated by an external server.

実施の形態では、ウェブサイトに掲載されたコンテンツに基づいて、施設画像が貼付された柱状画像を生成したが、変形例として、外部の電話帳データベース内に保持された、現実世界における施設の住所情報を示す住所コンテンツに基づいて、施設画像が貼付された柱状画像を生成してもよい。この場合、取込部120は、外部の電話帳データベース内の住所コンテンツを、通信ネットワーク12を介して、定期的あるいは不定期に、コンテンツ保持部106内に取り込む。次に、住所情報取得部122は、同一建物を表現する住所情報をコンテンツ保持部106から取得する。なお、それ以降の処理は実施の形態と同様である。本変形例によれば、電話帳データベース内の住所コンテンツに基づいて、現実世界の建物を表現する柱状画像を含む立体地図画像を自動的に手軽に生成できる。   In the embodiment, based on the content posted on the website, the columnar image with the facility image attached is generated. As a modification, the address of the facility in the real world held in the external telephone directory database is used. A columnar image to which a facility image is attached may be generated based on address content indicating information. In this case, the capturing unit 120 captures the address content in the external telephone directory database into the content holding unit 106 regularly or irregularly via the communication network 12. Next, the address information acquisition unit 122 acquires address information representing the same building from the content holding unit 106. The subsequent processing is the same as in the embodiment. According to this modification, a three-dimensional map image including a columnar image representing a building in the real world can be automatically and easily generated based on address contents in the telephone directory database.

実施の形態に係る階数特定部150は、階数情報抽出部124により抽出された階数情報が示す階数に基づいて、建物の最上の階数を特定したが、変形例として、階数特定部150は、階数情報が示す階数が妥当であるか否かを判定し、妥当であると判定された階数のみに基づいて、建物の最上の階数を特定してもよい。例えば、「100F」という最大階数しきい値が立体地図画像生成装置100内にあらかじめ設定され、階数情報が示す階数がその最大階数しきい値である「100F」を超える場合、階数特定部150は、その階数情報が示す階数は妥当でないと判定する。   The floor identification unit 150 according to the embodiment identifies the top floor of the building based on the floor indicated by the floor information extracted by the floor information extraction unit 124. As a modification, the floor identification unit 150 It may be determined whether or not the number of floors indicated by the information is valid, and the top floor number of the building may be specified based only on the number of floors determined to be valid. For example, when the maximum floor threshold “100F” is preset in the 3D map image generation apparatus 100 and the floor indicated by the floor information exceeds the maximum floor threshold “100F”, the floor specifying unit 150 The floor number indicated by the floor information is determined to be invalid.

なお、この最大階数しきい値は、県や市などの区域ごとに異なる値に設定されてもよい。また、最大階数しきい値は、近隣の他の建物の階数を考慮して決定しても良い。例えば、近隣に3階以上の建物がなければ、50階建てというのは信憑性に欠けると判断できるので、このような階数情報は除外する。その他の例として、この最大階数しきい値は、その施設の床面積の大きさや材質に応じて異なる値に設定されてもよい。この場合、階数特定部150は、階数情報抽出部124により抽出された階数情報を含む住所情報に対応付けられた施設情報内の床面積の大きさや材質を参照する。例えば、床面積が100平方メートルであれば、その施設を含む建物の階数の最大階数しきい値として「100階」が設定される。また、材質が木造であれば、その施設を含む建物の階数の最大階数しきい値として「4階」が設定される。   The maximum floor threshold value may be set to a different value for each area such as a prefecture or a city. Further, the maximum floor threshold value may be determined in consideration of the floors of other nearby buildings. For example, if there are no buildings with three or more floors in the vicinity, it can be determined that 50 stories is lacking in credibility, so such floor information is excluded. As another example, the maximum floor threshold value may be set to a different value depending on the size and material of the floor area of the facility. In this case, the floor specification unit 150 refers to the size and material of the floor area in the facility information associated with the address information including the floor information extracted by the floor information extraction unit 124. For example, if the floor area is 100 square meters, “100 floors” is set as the maximum floor threshold for the number of floors of the building including the facility. If the material is wooden, “4th floor” is set as the maximum floor threshold of the floor of the building including the facility.

本変形例によれば、はじめに、階数情報が示す階数が妥当でないものを最大の階数の特定の対象から外すことで、品質の面において一定の基準を満たした立体地図画像をユーザに提供できる。   According to the present modification, first, by removing those whose floor numbers indicated by the floor information are not appropriate from the specific target of the maximum floor, it is possible to provide the user with a 3D map image that satisfies a certain standard in terms of quality.

実施の形態では、柱状画像を区分するブロックの高さは一定であったが、変形例として、施設の属性に応じてブロックの高さを調整してもよい。この場合、立体地図画像生成装置100は、表現対象の施設の属性に応じて、柱状画像を区分するブロックの高さを調整する調整部(図示しない)をさらに備える。   In the embodiment, the height of the block that divides the columnar image is constant. However, as a modification, the height of the block may be adjusted according to the attribute of the facility. In this case, the three-dimensional map image generation device 100 further includes an adjustment unit (not shown) that adjusts the height of the block that divides the columnar image according to the attribute of the facility to be expressed.

具体的には、調整部は、住所情報取得部122により取得された住所情報に対応付けられた施設情報を参照することで、その住所情報に対応付けられた施設の属性、例えば、床面積や材質を特定する。調整部は、その特定した施設の属性の属性、例えば、床面積や材質に基づいて、その施設が属する階数に割り当てられたブロックの高さを調整する。例えば、調整部は、施設の床面積が所定の閾値よりも大きければ(その施設が体育館である場合など)、その施設が属する階数に割り当てられたブロックの高さを通常の高さよりも大きくする。通常のブロックの高さが、例えば、5画素長であれば、その施設が属する階数に割り当てられたブロックの高さを6画素長へと大きくする。   Specifically, the adjustment unit refers to the facility information associated with the address information acquired by the address information acquisition unit 122, so that the attribute of the facility associated with the address information, for example, the floor area or Specify the material. The adjustment unit adjusts the height of the block assigned to the floor to which the facility belongs, based on the attribute attribute of the identified facility, for example, the floor area or material. For example, when the floor area of a facility is larger than a predetermined threshold (for example, when the facility is a gymnasium), the adjustment unit increases the height of the block assigned to the number of floors to which the facility belongs than the normal height. . If the normal block height is, for example, 5 pixels long, the height of the block assigned to the floor to which the facility belongs is increased to 6 pixels long.

他の例として、施設の材質が木造であれば、調整部は、その施設が属する階数に割り当てられたブロックの高さを通常の高さよりも小さくする。通常のブロックの高さが、例えば、5画素長であれば、その施設が属する階数に割り当てられたブロックの高さを4画素長へと小さくする。   As another example, if the material of the facility is wooden, the adjustment unit makes the height of the block assigned to the floor to which the facility belongs smaller than the normal height. If the normal block height is, for example, 5 pixels long, the height of the block assigned to the floor to which the facility belongs is reduced to 4 pixels long.

本変形例によれば、施設の床面積や材質などの属性に応じてブロックの高さを調整することで、現実世界をよりリアルに再現した仮想環境を形成できる。   According to this modification, a virtual environment that more realistically reproduces the real world can be formed by adjusting the height of the block in accordance with attributes such as the floor area and material of the facility.

実施の形態では、立体地図画像生成装置100の内部に地図画像保持部102を備えていたが、変形例として、外部のサーバがこの地図画像保持部102を備えてもよい。この場合、立体地図画像生成装置100は、その外部のサーバ内の地図画像保持部102に保持された地図画像を、図1に示す通信ネットワーク12を介して取得すればよい。これにより、立体地図画像生成装置100全体の構成がよりコンパクトになる。   In the embodiment, the map image holding unit 102 is provided inside the three-dimensional map image generating device 100. However, as a modification, an external server may include the map image holding unit 102. In this case, the three-dimensional map image generation device 100 may acquire the map image held in the map image holding unit 102 in the external server via the communication network 12 shown in FIG. Thereby, the structure of the three-dimensional map image generation apparatus 100 whole becomes more compact.

実施の形態では、建物を表現する柱状画像を地図画像上に配置したが、変形例として、GPS(Global Positioning System)などの測位システムが搭載された装置やその装置を持ち歩く人物をさらに地図画像上に配置してもよい。具体的には、測位システムが搭載された装置の位置を示す位置情報を、図1に示す通信ネットワーク12を介して取得して、地図画像上のその位置情報が示す位置に、その装置を有する主体を表す画像をさらに配置する。なお、立体地図画像生成装置100は、その装置の移動する速度に応じて、その移動主体が車両であるか人物であるかを判断する。これにより、GPSが搭載された現実世界の車両や携帯電話を手にする人間をも地図画像上に表現することが可能になり、現実世界をよりリアルに再現した仮想環境を形成できる。   In the embodiment, the columnar image representing the building is arranged on the map image. However, as a modification, a device equipped with a positioning system such as GPS (Global Positioning System) or a person carrying the device is further displayed on the map image. You may arrange in. Specifically, the position information indicating the position of the device on which the positioning system is mounted is acquired via the communication network 12 shown in FIG. 1, and the device is provided at the position indicated by the position information on the map image. An image representing the subject is further arranged. The three-dimensional map image generation device 100 determines whether the moving subject is a vehicle or a person according to the moving speed of the device. As a result, a real-world vehicle equipped with GPS or a person holding a mobile phone can be represented on the map image, and a virtual environment that more realistically reproduces the real world can be formed.

また、仮想環境内に実際の人物を表現することが可能になれば、遠方に住んでいる人物や店舗にいる店長やスタッフとの間で、立体地図画像生成装置100上の通信チャンネルを介して、メッセージや会話のやりとりもすることができる。   Further, if it becomes possible to represent an actual person in the virtual environment, it is possible to communicate with a person who lives far away or a store manager or staff in the store via a communication channel on the three-dimensional map image generation device 100. You can also exchange messages and conversations.

実施の形態では、施設の施設画像が貼付された柱状画像を生成したが、変形例として、立体地図画像生成装置100は、施設内における商品の位置を示す位置情報を取得して、その商品の位置情報が示す柱状画像の中のブロック内の位置を特定し、その特定された位置に、その商品を示す商品画像を施設画像の上にさらに貼付してもよい。ここで、施設内における商品の位置を示す位置情報とは、例えば、施設内の東側の棚や北側の壁という方位情報などを指す。   In the embodiment, the columnar image to which the facility image of the facility is pasted is generated. However, as a modification, the three-dimensional map image generation device 100 acquires position information indicating the position of the product in the facility, and The position in the block in the columnar image indicated by the position information may be specified, and a product image indicating the product may be further pasted on the facility image at the specified position. Here, the position information indicating the position of the product in the facility indicates, for example, azimuth information such as an east shelf or a north wall in the facility.

具体的には、各商品に、無線通信機能を備えたICタグが貼付されている場合、このICタグは、商品の位置を管理するのにも利用できる。そして、その位置情報は、施設に設けられたサーバに集められる。次に、そのサーバは、収集された商品の位置情報を図1に示す通信ネットワーク12を介して立体地図画像生成装置100に送信する。   Specifically, when an IC tag having a wireless communication function is affixed to each product, this IC tag can also be used to manage the position of the product. Then, the position information is collected on a server provided in the facility. Next, the server transmits the collected product position information to the three-dimensional map image generation device 100 via the communication network 12 shown in FIG.

立体地図画像生成装置100内の立体画像生成部132は、施設内のサーバから送信された位置情報を受信し、商品の位置情報により特定されるブロック内の位置を決定する。例えば、その商品の位置情報が「施設内の東側の棚」であれば、立体画像生成部132は、ブロック内の東側(画面の上方向が北であれば、画面の右方向が東側)の位置を決定する。さらに、立体画像生成部132は、その特定した位置に、その商品を示す商品画像を施設画像の上から貼付する。これにより、例えば、現実世界の施設内に設けられた商品の位置関係を立体地図画像上に再現することが可能になり、現実世界をよりリアルに再現した仮想環境を形成できる。   The three-dimensional image generation unit 132 in the three-dimensional map image generation device 100 receives the position information transmitted from the server in the facility, and determines the position in the block specified by the position information of the product. For example, if the position information of the product is “east shelf in the facility”, the stereoscopic image generation unit 132 displays the east side in the block (if the upward direction on the screen is north, the right direction on the screen is on the east side). Determine the position. Furthermore, the stereoscopic image generation unit 132 attaches a product image indicating the product from the facility image to the specified position. Thereby, for example, it becomes possible to reproduce the positional relationship of the products provided in the facility in the real world on the three-dimensional map image, and it is possible to form a virtual environment in which the real world is reproduced more realistically.

実施の形態に係る立体画像生成部132は、住所情報取得部122により取得された住所情報が示す住所に位置する施設が現実世界に存在する店舗であるか否かに関わらず、その施設の施設画像を貼付したが、変形例として、住所情報取得部122により取得された住所情報が示す住所に位置する施設が現実世界に存在する店舗でない場合は、その施設の施設画像を貼付しない処理を行う。例えば、オンライン・ショッピングモールから多くの住所情報が収集されたとしても、その多くは現実世界に存在する店舗では営業していないショップも数多く含まれている。これらのショップの情報は、除外しておく。言い換えれば、ここで実装される仮想空間(発明者はこれをMirrearth:Mirror Earthと呼んでいる)は、実際の生活動という観点から、現実空間を部分的に反映したものであり、現実空間に存在しないものは極力排除するようにしている。このような現実社会への一種のインターフェースは、高齢者など技術的なスキルを持たない人々にとっては、利用しやすいものであり、所謂デジタルデバイドの問題を軽減する効果がある。   Regardless of whether the facility located at the address indicated by the address information acquired by the address information acquisition unit 122 is a store in the real world, the stereoscopic image generation unit 132 according to the embodiment is the facility of the facility. Although the image has been pasted, as a modification, if the facility located at the address indicated by the address information acquired by the address information acquisition unit 122 is not a store in the real world, the facility image of the facility is not pasted . For example, even if a large amount of address information is collected from an online shopping mall, many of them include many shops that are not open in the real world stores. Information on these shops is excluded. In other words, the virtual space implemented here (the inventor calls it Mirrearth: Mirror Earth) is a partial reflection of the real space from the viewpoint of actual live activity, We try to eliminate things that do not exist as much as possible. Such a kind of interface to the real society is easy to use for people who do not have technical skills, such as elderly people, and has the effect of reducing the so-called digital divide problem.

この場合、立体地図画像生成装置100は、住所情報取得部122により取得された住所情報が示す住所に位置する施設が店舗として現実世界に存在するか否かを判定する実店舗判定部をさらに備える。具体的には、この実店舗判定部は、住所情報取得部122により取得された住所情報に対応付けられた施設情報を参照し、その住所情報が示す住所に位置する施設が店舗として現実世界に存在するか否かを判定する。例えば、実店舗判定部は、施設情報の中に、店舗として現実世界に存在することを表す実店舗情報が含まれているか否かに応じてその有無を判定する。この実店舗情報の例として、その店舗施設に客を案内させるための案内情報や案内地図、パーキング情報や地図等のアクセス情報、開業時間や閉店時間を示す営業時間情報、クーポンチケットやイベントの案内などの、店舗施設への来店を促進するための情報が挙げられる。また、住所情報に施設の事務所が存在しても、一般の客の為の窓口が存在しない場合には、実店舗判定部は、実店舗は存在しないものと見做すこともできる。逆に、このような場合あっても、近隣に施設が少ないような地域では、実店舗が存在するものと見做すこともできる。   In this case, the three-dimensional map image generation device 100 further includes a real store determination unit that determines whether a facility located at the address indicated by the address information acquired by the address information acquisition unit 122 exists in the real world as a store. . Specifically, the real store determination unit refers to the facility information associated with the address information acquired by the address information acquisition unit 122, and the facility located at the address indicated by the address information becomes a store in the real world. Determine if it exists. For example, the real store determination unit determines whether or not the facility information includes real store information indicating that the facility exists in the real world as a store. Examples of actual store information include guide information and guide maps for guiding customers to the store facility, access information such as parking information and maps, business hours information indicating opening and closing times, coupon tickets and event guides Information for promoting visits to store facilities. In addition, even if there is a facility office in the address information, if there is no window for general customers, the actual store determination unit can also assume that there is no actual store. On the contrary, even in such a case, it can be considered that an actual store exists in an area where there are few facilities in the vicinity.

立体画像生成部132は、住所情報取得部122により取得された住所情報が示す住所に位置する施設が店舗として現実世界に存在しないと実店舗判定部により判定された場合には、その施設の施設画像を貼付しない処理を行う。一般に、現実世界に店舗として実際に存在する方が、店舗として現実世界に実際に存在しない場合と比較して、信頼性が高いものとされている。このように、現実世界に店舗として実際に存在しないとされる施設の施設画像を柱状画像に貼付しないことで、現実世界に店舗として実際に存在する施設のみを表現した柱状画像の集合体を形成でき、信頼性の面において一定の基準を満たした立体地図画像をユーザに提供できる。   When the actual store determination unit determines that the facility located at the address indicated by the address information acquired by the address information acquisition unit 122 does not exist as a store in the real world, the stereoscopic image generation unit 132 has the facility of the facility. Perform a process that does not attach an image. Generally, a person who actually exists as a store in the real world is considered to be more reliable than a case where the store does not actually exist in the real world. In this way, a collection of columnar images that represent only the facilities that actually exist as stores in the real world are formed by not pasting the facility images of facilities that do not actually exist as stores in the real world to the columnar images. It is possible to provide a user with a three-dimensional map image that satisfies a certain standard in terms of reliability.

また、信頼性を向上させるための別の方法もある。例えば、或るショップが建物に存在することを示している住所情報を考える。もし、その建物に他のショップが数多く入っているとすると、そのショップは実際にその建物に存在する可能性が高いと考えられる。逆に、その建物に他にショップが入っていないすると、そのショップは実際にその建物に存在する可能性が低いと考えられる。従って、建物に入っているショップの数を、現実世界に店舗として実際に存在するか否かを判断する材料の一つとすることで、信頼性を向上させることが可能となる。   There is also another method for improving the reliability. For example, consider address information indicating that a shop exists in a building. If there are many other shops in the building, it is likely that the shop actually exists in the building. Conversely, if there are no other shops in the building, the shop is unlikely to actually exist in the building. Therefore, reliability can be improved by using the number of shops in the building as one of the materials for determining whether or not the shop actually exists in the real world.

更に、本件出願人による特許出願である国際出願番号PCT/JP2005/015770の明細書に記載されているウェブページの信頼度を評価する方法を利用して、その情報の信頼性を判断することもできる。すなわち、施設情報に対応するウェブページの信頼度が、一定の水準を満たさなければ、その情報を利用しないことで、信頼性を向上させることが可能となる。   Further, the reliability of the information may be judged using a method for evaluating the reliability of the web page described in the specification of International Application No. PCT / JP2005 / 015770, which is a patent application filed by the present applicant. it can. That is, if the reliability of the web page corresponding to the facility information does not satisfy a certain level, the reliability can be improved by not using the information.

実施の形態に係る表示部190は、現在の実空間を表現する立体地図画像をユーザに表示したが、変形例として、ユーザにより指定された年代の実空間を表現する立体地図画像をユーザに表示する。この場合、立体地図画像生成装置100にはさらに、後述の設立年特定部が設けられる。   The display unit 190 according to the embodiment displays a 3D map image representing the current real space to the user. As a modification, the display unit 190 displays a 3D map image representing the real space of the age specified by the user to the user. To do. In this case, the three-dimensional map image generation device 100 is further provided with an establishment year specifying unit described later.

本変形例では、地図画像保持部102は、各年代ごとに異なる地図画像を保持する。例えば、地図画像保持部102は、1500年から現在の年までの各年の地図画像を保持する。設立年特定部は、住所情報取得部122により取得された住所情報が示す住所に位置する施設の施設情報を参照し、その施設を含む建物が設立された年を特定する。   In this modification, the map image holding unit 102 holds a different map image for each age. For example, the map image holding unit 102 holds map images for each year from 1500 to the current year. The establishment year specifying unit refers to the facility information of the facility located at the address indicated by the address information acquired by the address information acquiring unit 122, and specifies the year in which the building including the facility was established.

例えば、まず、設立年特定部は、その施設情報の中に含まれる施設の設立年月日を参照して、その施設が設立された年を特定する。次に、設立年特定部は、住所情報取得部122により取得された住所情報が一つ、すなわち、同一建物内の施設が一つであれば、その施設が設立された年を、その施設を含む建物が設立された年と特定する。住所情報取得部122により取得された住所情報が複数、すなわち、同一建物内に複数の施設があれば、その複数の施設のそれぞれの設立年のうち最も古い年を、その施設を含む建物が設立された年と特定する。もちろん、施設情報の中に、その施設を含む建物の設立年が直接記載されていれば、設立年特定部は、その年を建物の設立年として採用してもよい。   For example, first, the establishment year specifying unit specifies the year in which the facility was established with reference to the establishment date of the facility included in the facility information. Next, the establishment year specifying unit, if there is one address information acquired by the address information acquisition unit 122, that is, if there is one facility in the same building, the year the facility was established, Identifies the year in which the building was founded. If there is a plurality of address information acquired by the address information acquisition unit 122, that is, if there are a plurality of facilities in the same building, the building including the facility is established with the oldest year among the respective establishment years of the plurality of facilities. Specify year. Of course, if the establishment date of the building including the facility is directly described in the facility information, the establishment year specifying unit may adopt the year as the establishment year of the building.

立体画像生成部132は、設立年特定部により特定された年に対応付けられた地図画像を地図画像保持部102から取得し、その取得した地図画像上にその建物を表現する柱状画像を配置する機能をさらに有する。例えば、建物の設立年が1970年であれば、1970年代以降の地図画像上にその建物を表現する柱状画像を配置する。柱状画像が配置された地図画像は、立体地図画像生成装置100のデータベース内に保持される。表示部190は、ユーザにより指定された年代の地図画像の参照要求を受け取った場合、その指定された年代の、柱状画像が配置された地図画像をデータベースから取得してユーザに表示する。   The stereoscopic image generating unit 132 acquires a map image associated with the year specified by the establishment year specifying unit from the map image holding unit 102, and arranges a columnar image representing the building on the acquired map image. It further has a function. For example, if the establishment year of the building is 1970, a columnar image representing the building is arranged on a map image after the 1970s. The map image in which the columnar images are arranged is held in the database of the three-dimensional map image generation device 100. When the display unit 190 receives a reference request for a map image of the age specified by the user, the display unit 190 acquires the map image of the specified age in which the columnar images are arranged from the database and displays it to the user.

また、柱状画像が配置された立体地図画像は、過去や現在の実空間だけでなく、未来の実空間をも表現してもよい。この場合、設立年特定部は、住所情報取得部122により取得された住所情報が示す住所に位置する施設の施設情報を参照し、その施設が設立される予定の年代を特定する。例えば、「2050年の設立予定」とあれば、その施設の設立予定の年代を「2050年」と特定する。立体画像生成部132はさらに、設立年特定部により特定された年に対応付けられた地図画像を地図画像保持部102から取得し、その取得した地図画像上にその建物を表現する柱状画像を配置する。例えば、建物の設立予定年が2050年であれば、2050年の地図画像上にその建物を表現する柱状画像を配置する。   In addition, the three-dimensional map image in which the columnar images are arranged may represent not only the past and present real spaces but also the future real spaces. In this case, the establishment year specifying unit refers to the facility information of the facility located at the address indicated by the address information acquired by the address information acquiring unit 122, and specifies the age at which the facility is scheduled to be established. For example, if “scheduled to be established in 2050”, the age at which the facility is scheduled to be established is specified as “2050”. The stereoscopic image generating unit 132 further acquires a map image associated with the year specified by the establishment year specifying unit from the map image holding unit 102, and arranges a columnar image representing the building on the acquired map image To do. For example, if the establishment date of the building is 2050, a columnar image representing the building is arranged on the map image of 2050.

また、立体画像生成部132は、柱状画像を配置した各年の地図画像上に、過去や現在の著名な人物の画像をさらに配置してもよい。具体的には、まず、立体画像生成部132は、人物の一生を示す生涯情報をウェブサイトから取得して、その人物の生存期間や出生地を特定する。例えば、ウェブサイト内に「西郷隆盛鹿児島県鹿児島市加治屋町23番1号1827年生まれ、1877年没」とあれば、立体画像生成部132は、「鹿児島県鹿児島市加治屋町23番1号」により特定される1827年から1877年までの各年の地図画像上の位置にその人物を表す画像を貼付してもよい。   The stereoscopic image generation unit 132 may further arrange an image of a famous person in the past or present on the map image of each year in which the columnar image is arranged. Specifically, first, the stereoscopic image generation unit 132 acquires lifetime information indicating the lifetime of the person from the website, and specifies the lifetime and birth place of the person. For example, if the website says “Takamori Saigo, 23-1, Kajiya-cho, Kagoshima-ken, Kagoshima-cho, was born in 1827, died in 1877”, the stereoscopic image generating unit 132 is “Kagoya-cho, Kagoshima-shi, 23-1” An image representing the person may be attached to the position on the map image for each year from 1827 to 1877 specified by

本変形例によれば、現在だけでなく過去や未来の実空間を表現した立体地図画像をユーザに表示することで、過去や未来の実空間にあたかもタイムスリップしたような感覚をユーザに与えることができる。   According to this modified example, by displaying a 3D map image representing not only the present but also the past and future real spaces to the user, the user can feel as if time slipped in the past and future real spaces. Can do.

実施の形態では、同一の階数に複数の施設が存在した場合に、その階数に割り当てられたブロックを複数の部屋に区分したが、変形例として、その複数の施設のうちある施設が存在しなくなった場合に、その存在しなくなった施設に対応付けられた部屋を他の部屋に統合させてもよい。本変形例に係る立体地図画像生成装置100には、図2に示す立体地図画像生成装置100と比較して、さらに統合部(図示しない)が設けられる。   In the embodiment, when there are a plurality of facilities on the same floor, the block assigned to the floor is divided into a plurality of rooms, but as a modification, there is no facility among the plurality of facilities. In such a case, the room associated with the facility that no longer exists may be integrated into another room. Compared with the three-dimensional map image generation device 100 shown in FIG. 2, the three-dimensional map image generation device 100 according to this modification is further provided with an integration unit (not shown).

統合部は、区分部160によって区分された複数の部屋のうち一の部屋を他の部屋に統合させる。具体的には、統合部は、まず、コンテンツ保持部106に保持されたコンテンツを参照し、区分部160によって生成された部屋に対応付けられた施設の存在の有無を部屋ごとに検出する。次に、統合部は、存在しないと判断された施設に対応付けられた部屋を、存在すると判断された他の施設に対応付けられた部屋に統合させる。本変形例によれば、ブロック内の部屋のスペースを最適化できる。   The integrating unit integrates one room among the plurality of rooms divided by the dividing unit 160 into another room. Specifically, the integration unit first refers to the content held in the content holding unit 106 and detects the presence / absence of a facility associated with the room generated by the sorting unit 160 for each room. Next, the integration unit integrates the room associated with the facility determined not to exist with the room associated with the other facility determined to exist. According to this modification, the space of the room in the block can be optimized.

実施の形態では、コンテンツが主にテキストデータで構成されている場合の画像生成処理方法を示したが、変形例として、コンテンツがテキストデータ以外の電子データ、例えば、画像データ、動画データや音声データで構成されている場合の画像生成処理も可能である。例えば立体地図画像生成装置100は、例えば立体地図画像生成装置100は、住所情報が地図画像で示されている場合、その地図画像をOCR(Optical Character Recognition)での処理を含む解析方法により解析して、いったんテキストデータの住所情報に変換してもよい。また、ビルの画像や動画が掲載されていれば、それを解析して柱状画像を直接生成することも可能である。   In the embodiment, the image generation processing method in the case where the content is mainly composed of text data has been shown. However, as a modification, the content is electronic data other than text data, for example, image data, moving image data, or audio data. An image generation process in the case where it is configured with is also possible. For example, the 3D map image generation device 100 analyzes the map image by an analysis method including processing by OCR (Optical Character Recognition) when the address information is indicated by a map image, for example. Then, it may be converted into address information of text data once. Also, if a building image or video is posted, it is possible to directly generate a columnar image by analyzing it.

次に、立体地図画像生成装置100の典型的な使用形態を説明して、図16に示すようなウェブ・サーバ100として実装された具体例を示す。ウェブ・サーバ100は、インターネットに接続しており、汎用コンピュータ(例えばワークステーション、パーソナルコンピュータ等)により実装され、通常CPU100a、メモリ100b、HDD100cおよびバス(不図示)やその他の制御回路100dを含んでいる。この例では、ユーザーは、GPS受信機およびビルトイン・カメラを備えたスマートフォンまたはその他の移動通信機器101を使用し、基地局等を介して、インターネットに接続して、ウェブ・サーバ100と通信できる。図16において、参照番号105は、施設情報の提供元となるウェブ・サーバを示し、参照番号103は、本発明の移動通信機器101と同じように使うことの可能なデスクトップ・パーソナルコンピュータを示す。   Next, a typical usage pattern of the three-dimensional map image generation device 100 will be described, and a specific example implemented as a web server 100 as shown in FIG. 16 will be shown. The web server 100 is connected to the Internet and is implemented by a general-purpose computer (for example, a workstation, a personal computer, etc.), and usually includes a CPU 100a, a memory 100b, an HDD 100c, a bus (not shown), and other control circuits 100d. Yes. In this example, a user can communicate with the web server 100 by connecting to the Internet via a base station or the like using a smartphone or other mobile communication device 101 having a GPS receiver and a built-in camera. In FIG. 16, reference numeral 105 indicates a web server that is a provider of facility information, and reference numeral 103 indicates a desktop personal computer that can be used in the same manner as the mobile communication device 101 of the present invention.

すなわち、まず、ウェブ・サーバ100は、ユーザーが使用する移動通信機器101から、GPS位置情報と共に、地図画像のリクエスト・メッセージを受ける。このリクエスト・メッセージに応答して、ウェブ・サーバ100は、GPS位置情報により示される位置の周囲の領域に対応する二次元の地図画像、例えば、図17にて図示したような地図画像M1を生成して、その画像データを移動通信機器101に送信する。この二次元の地図画像M1において、ユーザー自身は、図示されているような人型アイコンにより示される。移動通信機器101は、画像データを受信して、その画面上の二次元の地図画像M1を、画面上に表示する。この二次元の地図画像では、その領域に存在する建物の輪郭(ここでは1つのみ例示)が示され、アイコンやシンボルが張り付けられており、この例では、レストラン、コーヒーショップ、クリニックや空テナント・スペースといった施設の種類がアイコンやシンボルによって示されている。この二次元の地図画像から、ユーザーは、どんなタイプのサービスがそこで提供されているかを知ることができる。移動通信機器101が電子コンパスを備えている場合、移動通信機器101は、GPS位置情報と共に方位情報を送信できる。このような方位情報を含むリクエスト・メッセージを受けた場合、ウェブ・サーバ100は、その方位から見た二次元の地図画像を生成し、移動通信機器101へ送信する。   That is, first, the web server 100 receives a map image request message together with GPS position information from the mobile communication device 101 used by the user. In response to this request message, the web server 100 generates a two-dimensional map image corresponding to the area around the position indicated by the GPS position information, for example, the map image M1 as illustrated in FIG. Then, the image data is transmitted to the mobile communication device 101. In the two-dimensional map image M1, the user himself / herself is indicated by a humanoid icon as shown. The mobile communication device 101 receives the image data and displays a two-dimensional map image M1 on the screen on the screen. In this two-dimensional map image, the outline of the building that exists in the area (only one is shown here) is shown, and icons and symbols are pasted. In this example, restaurants, coffee shops, clinics and empty tenants -Facility types such as spaces are indicated by icons and symbols. From this two-dimensional map image, the user can know what type of service is provided there. When the mobile communication device 101 includes an electronic compass, the mobile communication device 101 can transmit azimuth information together with GPS position information. When receiving a request message including such direction information, the web server 100 generates a two-dimensional map image viewed from the direction and transmits the two-dimensional map image to the mobile communication device 101.

ここで、その方位から見た二次元の地図画像というのは、例えば、ユーザーが南側を向いている場合、つまり、方位情報が南を示している場合、地図の上方向を南方向として表示された画像である。または、二次元の地図画像M1の様に、人型アイコンが含まれている場合には、その人型アイコンが向かっている方向を、方位情報が示している方向(地図画像M1では左方向)と一致させる様にしても良い。つまり、実世界でユーザーが歩いているのと同様に、地図上において人型アイコンが歩いている様に、人型アイコンの向きを合わせる。この場合、更に、人型アイコンが歩いている方向が常に上方向となる様に、地図画像の向きを調整しても良い。この明細書では、表示されている地図画像の方向と、ユーザーが見ている方向との関係が正しくわかる様に、その地図画像が表示されている場合に、「その方位から見た二次元の地図画像」という表現を用いる。   Here, the two-dimensional map image viewed from the direction is displayed, for example, when the user is facing south, that is, when the direction information indicates south, the upper direction of the map is the south direction. It is an image. Alternatively, when a humanoid icon is included as in the two-dimensional map image M1, the direction in which the humanoid icon is pointing is the direction indicated by the orientation information (leftward in the map image M1). You may make it match. That is, the orientation of the humanoid icon is adjusted so that the humanoid icon is walking on the map in the same manner as the user is walking in the real world. In this case, the orientation of the map image may be adjusted so that the direction in which the humanoid icon is walking is always upward. In this specification, when the map image is displayed so that the relationship between the direction of the displayed map image and the direction the user is viewing can be correctly understood, The expression “map image” is used.

二次元の地図画像M1の建物の画像には、ハイパーリンクが含まれている。この例では、建物の画像そのものが、ハイパーリンクとして設定されている。従って、望むなら、ユーザーは、このハイパーリンクを指やスタイラスペンやマウスによりクリックして、或いは、キーボード等を操作して、図17にて図示したように、三次元の地図画像M2を開いて見ることができる。さらに、ユーザーが、1つのフロア(この例では、4階のフロア)の詳細を表示したいと望むかもしれない。   The building image of the two-dimensional map image M1 includes a hyperlink. In this example, the building image itself is set as a hyperlink. Therefore, if desired, the user clicks the hyperlink with a finger, a stylus pen, or a mouse, or operates a keyboard or the like to open a three-dimensional map image M2 as shown in FIG. Can see. In addition, the user may wish to display details of one floor (in this example, the fourth floor).

例えば、フロアが施設毎にサブブロック(部屋)に区分されて表示されている場合は、このサブブロックに、詳細表示の為のハイパーリンクが設定されている。また、三次元の地図画像M2の中に表示されているアイコンやシンボル等にも、詳細表示の為のハイパーリンクを設定できる。この例では、施設に対応するアイコンや文字列が、ハイパーリンクとして機能している。移動通信機器101の画面に表示されるハイパーリンクをクリックすることによって、このフロアの詳細を表示することができる。すなわち、上記の通りの方法で、4階のフロアに割り当てられた施設に対応して得られた幾つかのコンテンツが、図17に示したように、拡大された三次元の地図画像M3上に表示される。   For example, when the floor is displayed by being divided into sub-blocks (rooms) for each facility, hyperlinks for detailed display are set in the sub-blocks. Further, hyperlinks for detailed display can be set on icons, symbols, and the like displayed in the three-dimensional map image M2. In this example, icons and character strings corresponding to facilities function as hyperlinks. The details of this floor can be displayed by clicking a hyperlink displayed on the screen of the mobile communication device 101. That is, as shown in FIG. 17, several contents obtained corresponding to the facilities allocated to the fourth floor are displayed on the enlarged three-dimensional map image M3 by the method as described above. Is displayed.

更に、拡大された三次元の地図画像M3上で、夫々の施設のフロアスペースには、この施設のウェブ・サイトにアクセスするためのハイパーリンクが設定されている。例えば、コーヒーショップに割り当てられたフロアスペースは、このコーヒーショップのホームページへのハイパーリンクとして機能する。コーヒーショップに割り当てられたフロアスペースをクリックすることによって、(存在するなら)このコーヒーショップのホームページを開くことができる。また、コーヒーショップに割り当てられたフロアスペースの全体ではなく、コーヒーショップの店名の文字列に対して、ハイパーリンクを設定し、この文字列の色をリンクカラーとすれば、誤操作を少なくすることができる。   Further, on the enlarged three-dimensional map image M3, hyperlinks for accessing the websites of the facilities are set in the floor spaces of the facilities. For example, the floor space allocated to the coffee shop functions as a hyperlink to the coffee shop home page. By clicking on the floor space assigned to the coffee shop, you can open the coffee shop home page (if it exists). In addition, if you set a hyperlink for the character string of the coffee shop store name instead of the entire floor space allocated to the coffee shop and set the color of this character string as the link color, erroneous operations can be reduced. it can.

このように、二次元の地図画像M1から、三次元の地図画像M2へ、更に詳細な三次元の地図画像M3へと段階的に地図画像を表示する方法は、特に移動通信機器の場合に効果的である。なぜなら、移動通信機器は、通常、表示画面の大きさが限られているからである。   As described above, the method of displaying the map image step by step from the two-dimensional map image M1 to the three-dimensional map image M2 and the more detailed three-dimensional map image M3 is particularly effective in the case of a mobile communication device. Is. This is because a mobile communication device usually has a limited display screen size.

また、ウェブ・サーバ100は、メンバ登録システムやログインシステムを備えていてもよい。例えば、コーヒーショップのオーナーは、このシステムのメンバとして登録することによって、三次元の地図画像M3内の彼の店のデザインを編集できる。システムにログインした後、新たな画像やコンテンツをアップロードして、古いものと交換することができる。従って、オーナーは、彼の店のデザインを更新し改良することによって、新たな顧客を引き入れることが可能となる。   Further, the web server 100 may include a member registration system or a login system. For example, a coffee shop owner can edit his store design in the three-dimensional map image M3 by registering as a member of the system. After logging into the system, new images and content can be uploaded and replaced with old ones. Thus, the owner can attract new customers by updating and improving his store design.

この場合、例えば、ウェブ・サーバ100は、業種に応じて、フロア・デザイン・テンプレートの一つを選択し、それを割り当てられたフロアスペースに適用することによって、彼の店の最初のデザインを生成する。フロア・デザイン・テンプレートは、予め、施設の種類毎にウェブ・サーバ100側に設けられており、ケータリング施設、(図18に示したような)理髪施設といった業種の典型的なレイアウトを視覚的に表現するものである。これらのテンプレートは、例えば、X3Dで提供することができる。このX3Dとは、ISOが定めたXMLベースの3次元コンピュータグラフィックスを表現するためのファイルフォーマットである。また、ウェブ・サーバ100は、このテンプレートに、上記の方法で施設のウェブサイトから収集されたコンテンツを張り付けることができる。登録ユーザは、このテンプレートをより魅力的に編集すると共に、情報の更新を行うことができる。例えば、コーヒーショップのオーナーは、図17にて図示したように、クーポン・アイコンを加えることができる。   In this case, for example, the web server 100 generates the first design of his store by selecting one of the floor design templates and applying it to the assigned floor space according to the type of business. To do. The floor design template is provided in advance on the web server 100 side for each type of facility, and visually displays typical layouts of industries such as a catering facility and a hairdressing facility (as shown in FIG. 18). To express. These templates can be provided, for example, in X3D. This X3D is a file format for expressing XML-based three-dimensional computer graphics defined by ISO. Further, the web server 100 can paste the content collected from the website of the facility by the above method to this template. The registered user can edit the template more attractively and update the information. For example, a coffee shop owner can add a coupon icon as illustrated in FIG.

地図画像のユーザーは、このクーポン・アイコンをクリックすることによって、このコーヒーショップのホームページのクーポン画面を開いて、割引クーポン等を獲得することができる。   By clicking the coupon icon, the user of the map image can open a coupon screen on the homepage of the coffee shop and obtain a discount coupon or the like.

従来のインターネット仮想世界、すなわち、実世界とは完全に切り離されて設計開発されたバーチャル・オブジェクトからなる周知のインターネット仮想世界とは異なり、本発明の仮想空間は、指定された範囲(例えば、現在地周辺)に存在する実際の施設の情報を含んだ、現実世界の簡約版としての仮想世界である。従って、仮想空間は、モバイル・コンピューティングに、単なる面白みを付け加えるだけでなくて、実際的な便益をももたらす。   Unlike the conventional Internet virtual world, that is, the well-known Internet virtual world consisting of virtual objects designed and developed completely separate from the real world, the virtual space of the present invention has a specified range (eg, current location). It is a virtual world as a simplified version of the real world that contains information about actual facilities in the vicinity. Thus, virtual space not only adds interest to mobile computing, but also provides practical benefits.

本発明によれば、住所情報に関連付けられている限り、どのようなタイプのインターネット情報でも、インデックスが付されデータベース化される。そして、三次元の地図画像において視覚化され、ユーザーによる地理的情報の有効活用を可能とする。   According to the present invention, any type of Internet information is indexed and databased as long as it is associated with address information. Then, it is visualized in a three-dimensional map image, and the user can effectively use geographical information.

再び図17を参照する。地図画像M2において建物を表す画像には、"空室"というシンボルが含まれている。このシンボルは、「空きテナントがある」ということを意味する。また、このシンボルは、この情報源のURLへのハイパーリンクを含んでいる。ユーザーは、このシンボルまたは割り当てられたフロアスペースをクリックして、URLを開けることによって、この情報の真偽や有効性を確認できる。多数の不動産情報は、「不動産」、「価格」、「場所」、「テナント」といった関連する検索タームを用いて、上記の通りの方法で収集することができる。情報の妥当性は、上記の通り、データベースを周期的にアップデートすることによって、維持できる。   Refer to FIG. 17 again. An image representing a building in the map image M2 includes a symbol “vacant”. This symbol means “There is a vacant tenant”. This symbol also contains a hyperlink to the URL of this information source. Users can check the authenticity or validity of this information by clicking on this symbol or assigned floor space and opening a URL. A large amount of real estate information can be collected in the manner described above using related search terms such as “real estate”, “price”, “location”, and “tenant”. The validity of the information can be maintained by periodically updating the database as described above.

また、インターネット関連技術の発展に伴い、様々な情報提供サービスが、利用できるようになっている。本発明は、このようなサービスを利用してより効果的に実施することができる。例えば、立体画像生成部132は、360°パノラマ・ストリート・レベル・ビューを提供するウェブ・マップ・サービスを利用できる。このウェブ・マップ・サービスは、地域を選択すれば、地上から見た周囲の街角の視界をユーザーに提供するものであり、これを利用して、オフィスビル、ドーム・ビルディング、球状建築物等を表現する立体画像を生成することができる。すなわち、画像処理によって、360°パノラマ・ストリート・レベル・ビューを画像処理することによって、建物の三次元情報を得ることができ、地図画像上の建物の三次元形状を決定することもできる。   In addition, with the development of Internet-related technologies, various information providing services can be used. The present invention can be more effectively implemented using such a service. For example, the stereoscopic image generation unit 132 can use a web map service that provides a 360 ° panoramic street level view. This web map service provides users with a view of the surrounding street corners as seen from the ground when the region is selected, and can be used to create office buildings, dome buildings, spherical buildings, etc. A stereoscopic image to be expressed can be generated. That is, by performing image processing on the 360 ° panoramic street level view by image processing, it is possible to obtain three-dimensional information of the building and to determine the three-dimensional shape of the building on the map image.

更に、360°パノラマ・ストリート・レベル・ビューは、ユーザーがどの方向を向いているかを、決定する為に利用することができる。すなわち、移動通信機器101が電子的コンパスを備えていなくとも、ユーザーは、彼が実際に見ている景色に対応する地図画像を、移動通信機器101の画面で見ることができる。より詳しくは説明すれば、ユーザーは、GPS位置情報と共に地図画像のリクエスト・メッセージを送信するにあたって、移動通信機器101に搭載されているカメラによって撮影された映像、例えば、ユーザーの視点から見た交差点の映像をも、本発明のウェブ・サーバ100に送信する。リクエスト・メッセージを受信すると、ウェブ・サーバ100は、画像処理プロセスを実行して、ユーザーの視点から見た交差点の映像を、360°パノラマ・ストリート・レベル・ビューから得られる交差点における4つの方向の映像と比較する。ユーザー視点の方位は、4つの方向の映像との比較によって決定される。ウェブ・サーバ100は、交差点における決定された方位の映像を含む地図画像を、移動通信機器101に送信する。そして、ユーザーは、彼が実際に見ている景色に対応する地図画像を、移動通信機器101の画面で見ることができる。ただし、画面上の地図画像には、建物内部の情報が表示されている。   In addition, the 360 ° panoramic street level view can be used to determine which direction the user is facing. That is, even if the mobile communication device 101 does not have an electronic compass, the user can view a map image corresponding to the scenery he is actually looking on the screen of the mobile communication device 101. More specifically, when a user sends a map image request message together with GPS position information, an image taken by a camera mounted on the mobile communication device 101, for example, an intersection viewed from the user's viewpoint Are also transmitted to the web server 100 of the present invention. Upon receipt of the request message, the web server 100 executes an image processing process to display the video of the intersection viewed from the user's viewpoint in four directions at the intersection obtained from the 360 ° panoramic street level view. Compare with video. The orientation of the user viewpoint is determined by comparison with images in four directions. The web server 100 transmits a map image including a video of the determined direction at the intersection to the mobile communication device 101. Then, the user can see a map image corresponding to the scenery he is actually looking on the screen of the mobile communication device 101. However, information on the inside of the building is displayed on the map image on the screen.

更に、移動通信機器101がカメラを備えていない場合であっても、ユーザーが実際に見ている景色に対応する地図画像を、移動通信機器101の画面に表現することも可能である。この場合、ユーザーは、地図画像のリクエスト・メッセージを送信する前に、しばらくの間、直進しながらGPS測定をする必要がある。ユーザーの移動経路に沿ったGPS測定の結果から得られる方位情報と共に、地図画像のリクエスト・メッセージの送信が行われる。リクエスト・メッセージを受信すると、ウェブ・サーバ100は、その方位の地図画像を返す。そして、ユーザーは、彼が実際に見ている景色に対応する地図画像を、移動通信機器101の画面で見ることができる。   Furthermore, even when the mobile communication device 101 does not include a camera, a map image corresponding to the scenery that the user is actually viewing can be represented on the screen of the mobile communication device 101. In this case, the user needs to perform GPS measurement while traveling straight ahead for a while before transmitting the map image request message. A map image request message is transmitted together with the direction information obtained from the GPS measurement result along the user's movement path. When the request message is received, the web server 100 returns a map image of the direction. Then, the user can see a map image corresponding to the scenery he is actually looking on the screen of the mobile communication device 101.

上記した実施例によれば、立体地図画像生成装置100は、予め構築され、地図画像保持部102、位置情報保持部104、コンテンツ保持部106および住所情報保持部108に格納されているデータベースを使用して、三次元の地図画像を生成している。しかしながら、予めデータベースを構築しておくのではなく、ユーザー端末からの要求に応じて動的に三次元の地図画像を生成することも可能である。   According to the above-described embodiment, the three-dimensional map image generation device 100 uses a database that is built in advance and stored in the map image holding unit 102, the position information holding unit 104, the content holding unit 106, and the address information holding unit 108. A three-dimensional map image is generated. However, instead of building a database in advance, it is also possible to dynamically generate a three-dimensional map image in response to a request from the user terminal.

すなわち、ウェブ・サーバ100には、立体地図画像生成プログラムが実装されているが、この立体地図画像生成プログラムは、三次元の地図画像のリクエスト・メッセージを住所情報と共に受け取る毎に、外部のウェブ・マップ・サーバおよび外部のインターネット検索エンジンにアクセスして得た情報に基づいて、その住所情報に対応する三次元の地図画像を生成する。この立体地図画像生成プログラムは、コンピュータ読み取り可能な形式で記憶媒体に格納されており、実行された場合に、ウェブ・サーバ100は、次のステップを行う。すなわち、地理的データ(住所または緯度経度値)と共に地図画像のリクエスト・メッセージを受信する。次に、インターネットを介して利用可能なウェブ・マップ・サーバから、地理的データによって特定される位置の周囲の地図画像を取得する。また、地図画像内の住所に対応するキーワードを用い、インターネット検索エンジンを利用して、これらの住所に関連する施設情報を検索する。そして、この施設情報に対応する施設を表すシンボル、アイコン、文字列などの視覚表示を、この施設の住所に対応する地図画像の位置に張り付ける。それから、視覚表示が張り付けられた地図画像を、ユーザーに提示する。   That is, the web server 100 has a three-dimensional map image generation program mounted thereon, and the three-dimensional map image generation program receives an external web page each time a request message for a three-dimensional map image is received together with address information. Based on the information obtained by accessing the map server and an external Internet search engine, a three-dimensional map image corresponding to the address information is generated. This three-dimensional map image generation program is stored in a storage medium in a computer-readable format, and when executed, the web server 100 performs the following steps. That is, a map image request message is received together with geographical data (address or latitude / longitude value). Next, a map image around the position specified by the geographical data is obtained from a web map server available via the Internet. Moreover, the facility information relevant to these addresses is searched using the Internet search engine using the keyword corresponding to the address in a map image. Then, a visual display such as a symbol, icon, or character string representing the facility corresponding to the facility information is pasted on the position of the map image corresponding to the address of the facility. Then, a map image with a visual display is presented to the user.

典型的な使用パターンでは、最初に、ウェブ・サーバ100は、ユーザーの使用している移動通信機器101から、GPS位置情報と共に地図画像のリクエスト・メッセージを受信する。このリクエスト・メッセージに応答して、ウェブ・サーバ100は、インターネットを介して利用可能なウェブ・マップ・サーバ105へ、位置情報と共に地図画像のリクエスト・メッセージを送信して、このGPS位置情報で特定される場所の地図画像を取得する。また、ウェブ・サーバ100は、インターネット検索エンジンを利用して、地図画像に含まれる住所に関連する施設情報を含んだコンテンツを検索する。一方、上記の通り方法、例えば、予め用意されたシンボルやテンプレート等の利用によって、図17に図示したような、施設情報に対応する施設を表す視覚表示を生成し、その施設の住所に対応する地図画像の位置に表示する。ウェブ・サーバ100は、視覚表示の張り付けられた地図画像を、移動通信機器101に送信する。移動通信機器101は、ユーザーに対して、この地図画像を表示する。   In a typical usage pattern, first, the web server 100 receives a map image request message together with GPS location information from the mobile communication device 101 used by the user. In response to the request message, the web server 100 transmits a map image request message together with the position information to the web map server 105 available via the Internet, and is specified by the GPS position information. Get a map image of the location. Further, the web server 100 searches for content including facility information related to the address included in the map image using an Internet search engine. On the other hand, by using a method as described above, for example, using a symbol or template prepared in advance, a visual display representing the facility corresponding to the facility information as shown in FIG. 17 is generated, and the address of the facility is handled. Display at the position of the map image. The web server 100 transmits the map image with the visual display attached thereto to the mobile communication device 101. The mobile communication device 101 displays this map image for the user.

なお、この動的な三次元の地図画像生成プロセスは、必ずしも外部のウェブ・サーバ(例えばウェブ・サーバ100)を必要としない。この場合、立体地図画像生成プログラムは、移動通信機器101に実装され、次の様に動作する。まず、ユーザーは、タッチパネルやボタンを使って、地図画像または移動通信機器101に地図画像のリクエストを入力する。移動通信機器101は、インターネットを介して利用可能なウェブ・マップ・サーバ105に対して、ユーザーの現在地を表すGPS位置情報と共に、地図画像のリクエスト・メッセージを送信して、この位置情報で特定される場所の近辺の地図画像を得る。また、移動通信機器101は、インターネット検索エンジンを用いて、地図画像に含まれる住所に関連する施設情報を含むコンテンツを検索する。一方、上記の通りの方法、例えば、予め用意されたシンボルやテンプレート等の利用によって、図17に図示したような、施設情報に対応する施設を表す視覚表示を生成し、その施設の住所に対応する地図画像の位置に表示する。移動通信機器101は、視覚表示の張り付けられた地図画像を、ユーザーに表示する。   Note that this dynamic three-dimensional map image generation process does not necessarily require an external web server (for example, the web server 100). In this case, the three-dimensional map image generation program is installed in the mobile communication device 101 and operates as follows. First, the user inputs a map image or a map image request to the mobile communication device 101 using a touch panel or buttons. The mobile communication device 101 transmits a map image request message together with GPS location information indicating the current location of the user to the web map server 105 that can be used via the Internet, and is specified by this location information. Get a map image near the location. In addition, the mobile communication device 101 searches for content including facility information related to the address included in the map image using an Internet search engine. On the other hand, by using a method as described above, for example, a symbol or template prepared in advance, a visual display representing a facility corresponding to the facility information as shown in FIG. 17 is generated, and the address of the facility is handled. It is displayed at the position of the map image. The mobile communication device 101 displays a map image with a visual display attached to the user.

すなわち、三次元の地図画像を動的に生成するプロセスは、原理的には、ウェブ・サーバ100と移動通信機器101の何れにおいても実行できる。技術的にいえば、これは移動通信機器101の持つ処理能力の問題である。移動通信機器101の処理能力がそれ程高くない場合、動的な三次元の地図画像生成プロセスは、移動通信機器101の外部で実行されねばならない。   That is, the process of dynamically generating a three-dimensional map image can be executed in any of the web server 100 and the mobile communication device 101 in principle. Technically speaking, this is a problem with the processing capability of the mobile communication device 101. If the processing capability of the mobile communication device 101 is not so high, the dynamic three-dimensional map image generation process must be executed outside the mobile communication device 101.

この様な三次元の地図画像生成プロセスによれば、データベースを構築する必要がなく、地図画像は利用可能な最新のデータから生成される。しかしながら、しばしば、ユーザーは地図画像が完全に表示されるまで、それなりの時間待たされるということもありえる。   According to such a three-dimensional map image generation process, it is not necessary to construct a database, and the map image is generated from the latest available data. Often, however, the user may wait for a reasonable amount of time until the map image is fully displayed.

次に、この待ち時間をなるべく少なくする実装例を説明する。図19は、立体地図画像の提供を行うウェブ・サーバと、このウェブ・サーバから立体地図画像の提供を受けるユーザー端末と、平面地図の提供を行うマップ・サーバと、一般的なインターネットのウェブ検索を行うサーチ・エンジンと、360度ストリートレベルビューの提供を行うストリートレベルビュー・サーバ、そして施設のウェブサイトとの間で交換されるメッセージおよび情報を示す説明図である。   Next, an implementation example for reducing this waiting time as much as possible will be described. FIG. 19 shows a web server that provides a 3D map image, a user terminal that receives a 3D map image from the web server, a map server that provides a flat map, and a general Internet web search. FIG. 2 is an explanatory diagram showing messages and information exchanged between a search engine that performs a search, a street level view server that provides a 360-degree street level view, and a facility website.

まず、ステップS1で、ユーザー端末はリクエスト・メッセージをウェブ・サーバに送信する。このリクエスト・メッセージは、現在地の位置の緯度/経度およびサイズを指定し、その領域に対応する施設情報を要求するものである。ここでサイズとは、領域の表示画像のX方向とY方向のピクセル数と、解像度(縮尺)によって指定される。このリクエスト・メッセージを受信すると、ウェブ・サーバは、ステップS2で、その領域に対応する住所を自前のデータベースで検索し、この住所(例えば、「鹿児島県鹿児島市中央町1丁目1番地の1」)をサーチタームとして、サーチ・エンジンに検索を要求するリクエスト・メッセージを送信する。サーチ・エンジンは、ステップS4で、サーチ結果をウェブ・サーバに返す。   First, in step S1, the user terminal transmits a request message to the web server. This request message specifies the latitude / longitude and size of the position of the current location, and requests facility information corresponding to the area. Here, the size is designated by the number of pixels in the X direction and Y direction of the display image of the region and the resolution (scale). Upon receipt of this request message, the web server searches in its own database for the address corresponding to the area in step S2, and this address (for example, “1 in Chuocho, 1-chome, Kagoshima-shi, Kagoshima Prefecture”). ) As a search term, a request message requesting a search is sent to the search engine. In step S4, the search engine returns the search result to the web server.

ユーザー端末は、ステップS1でウェブ・サーバにリクエスト・メッセージを送信した後、ステップS3で、別のコネクションを作成して、リクエスト・メッセージをマップ・サーバに送信する。このリクエスト・メッセージは、緯度/経度およびサイズを指定し、その領域に対応する地図画像を要求するものである。このリクエスト・メッセージに応答して、マップ・サーバは、ステップS5で、その領域に対応する地図画像をリスポンス・メッセージに添付してユーザー端末に返す。   After transmitting the request message to the web server in step S1, the user terminal creates another connection and transmits the request message to the map server in step S3. This request message specifies latitude / longitude and size, and requests a map image corresponding to the area. In response to this request message, the map server attaches a map image corresponding to the area to the response message and returns it to the user terminal in step S5.

ステップS4でサーチ結果を受けたウェブ・サーバは、ステップS6でサーチ結果を解析し、施設情報を取得し、この施設情報をリスポンス・メッセージに添付してユーザー端末に返す。この施設情報とは、上記の通り、住所に関連付けられた業種や店名及び階数である。ステップS5で地図画像を受信し、ステップS6で施設情報を受信したユーザー端末は、地図画像をディスプレイに表示し、その地図画像上の対応する位置に、業種を示すシンボルや店名を表示する。   The web server that has received the search result in step S4 analyzes the search result in step S6, obtains facility information, attaches the facility information to the response message, and returns it to the user terminal. As described above, the facility information is a business type, a store name, and a floor number associated with the address. The user terminal that has received the map image in step S5 and has received the facility information in step S6 displays the map image on the display, and displays the symbol indicating the type of business and the store name at the corresponding position on the map image.

上記ステップS2、S4、S6は、サーチタームの住所を変えながら、繰り返し行われる。すなわち、指定された緯度/経度に対応する住所を最初に処理し、この住所の番地をサイズで決まる範囲内で変化させながら、処理を繰り返す。指定された位置やサイズによっては、番地だけではなく、町名なども変えながら、上記範囲内で処理を繰り返す。ユーザー端末では、検索結果(施設情報)を受ける毎に、ディスプレイに表示された地図画像に重畳して施設情報を順に表示していく。従って、ユーザーは、徐々に地図画像に施設情報が重畳して表示されていく状態をみることができるので、待たされるという感覚が少なくなる。典型的には、ユーザー端末では、図17の画像M1のように、2次元の地図画像に対して業種を示すシンボルを重畳していく。   Steps S2, S4, and S6 are repeated while changing the address of the search term. That is, the address corresponding to the designated latitude / longitude is first processed, and the process is repeated while changing the address of the address within a range determined by the size. Depending on the designated position and size, the process is repeated within the above range while changing not only the address but also the town name. Each time the user terminal receives a search result (facility information), the facility information is displayed in order on the map image displayed on the display. Therefore, the user can see the state in which the facility information is gradually superimposed and displayed on the map image, and the feeling of waiting is reduced. Typically, the user terminal superimposes a symbol indicating a business type on a two-dimensional map image as in an image M1 in FIG.

更に、上記ステップS2、S4、S6の後、または、上記ステップS2とステップS4の間でサーチ・エンジンからの応答を待っている間に、ウェブ・サーバは、ステップS7およびステップS8で、施設情報に基づいて、様々な施設画像などのコンテンツを取得していく。すなわち、ステップS7で、リクエスト・メッセージを該当するウェブサイトへ送信し、ステップS8で要求されたコンテンツを、そのウェブサイトから受信する。例えば、各々の施設のホームページに含まれるページを辿って画像などを取得していく。   Furthermore, after waiting for a response from the search engine after the above steps S2, S4, S6 or between the above steps S2 and S4, the web server performs the facility information at steps S7 and S8. Based on this, content such as various facility images will be acquired. That is, in step S7, a request message is transmitted to the corresponding website, and the content requested in step S8 is received from the website. For example, images and the like are acquired by tracing pages included in the homepage of each facility.

また、これと平行して、ウェブ・サーバは、ステップS9で、ストリートレベルビュー・サーバにリクエスト・メッセージを送信する。このリクエスト・メッセージは、緯度/経度およびサイズを指定し、その領域に対応するストリートレベルビューを要求するものである。このリクエスト・メッセージに応答して、ストリートレベルビュー・サーバは、ステップS10で、その領域に対応するストリートレベルビューをウェブ・サーバに返す。ウェブ・サーバは、このストリートレベルビューの画像解析を行い、建物を表現する柱状画像を生成する。ストリートレベルビューが利用できない領域では、上記実施例で説明した方法によって建物を表現する柱状画像を生成する。   In parallel with this, the web server transmits a request message to the street level view server in step S9. This request message specifies latitude / longitude and size, and requests a street level view corresponding to the area. In response to this request message, the street level view server returns a street level view corresponding to the area to the web server in step S10. The web server performs image analysis of the street level view and generates a columnar image representing the building. In an area where the street level view cannot be used, a columnar image representing a building is generated by the method described in the above embodiment.

その後、ユーザーが希望した場合、ユーザー端末での操作によって、ステップS11で、3次元の地図画像の生成に必要な情報(建物を表現する柱状画像)のリクエスト・メッセージをウェブ・サーバに送信する。このリクエスト・メッセージに応答して、ウェブ・サーバは、ステップS12で、建物を表現する柱状画像(立体画像)を、その位置と共に、ユーザー端末へ送信する。ユーザー端末は、受け取った柱状画像を重畳し、視点を移動して、3次元の地図画像を生成する。これにより、例えば、ユーザー端末のディスプレイには、図17の画像M2に示したような3次元の地図画像の表示が行われる。   Thereafter, if the user desires, a request message of information (columnar image representing a building) necessary for generating a three-dimensional map image is transmitted to the web server in step S11 by an operation on the user terminal. In response to the request message, in step S12, the web server transmits a columnar image (stereoscopic image) representing the building together with the position to the user terminal. The user terminal superimposes the received columnar image and moves the viewpoint to generate a three-dimensional map image. Thereby, for example, a three-dimensional map image as shown in the image M2 in FIG. 17 is displayed on the display of the user terminal.

また、ユーザー端末での操作によって、ステップS13で、詳細画像のリクエスト・メッセージをウェブ・サーバに送信して、特定の建物の特定のフロアの画像をウェブ・サーバに要求することもできる。このリクエスト・メッセージに応答して、ウェブ・サーバは、ステップS14で、様々なコンテンツを配した3次元の地図画像(フロア画像)をユーザー端末へ送信する。これを受け取ったユーザー端末は、図17の画像M3のような拡大された3次元の地図画像をディスプレイに表示する。   Further, by a user terminal operation, a detailed image request message can be transmitted to the web server in step S13 to request the web server for an image of a specific floor of a specific building. In response to this request message, the web server transmits a three-dimensional map image (floor image) in which various contents are arranged to the user terminal in step S14. Receiving this, the user terminal displays an enlarged three-dimensional map image such as the image M3 in FIG. 17 on the display.

以上、本発明を実施例により詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本願中に説明した実施例に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本願の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。   Although the present invention has been described in detail with reference to the embodiments, it will be apparent to those skilled in the art that the present invention is not limited to the embodiments described herein. The present invention can be implemented as modified and changed modes without departing from the spirit and scope of the present invention defined by the description of the scope of claims. Therefore, the description of the present application is for illustrative purposes and does not have any limiting meaning to the present invention.

12 通信ネットワーク、60 柱状画像、61,63,65,67,86,88 施設画像、62,64,66,68,80 ブロック、70,72 地図画像、82,84 部屋、100 立体地図画像生成装置、100a CPU、100b メモリ、100c HDD、100d 制御回路、101 移動通信機器、102 地図画像保持部、104 位置情報保持部、122 住所情報取得部、124 階数情報抽出部、126 属性特定部、128 施設画像関連付け部、130 割当部、132 立体画像生成部、134 決定部、136 階数情報有無判定部、150 階数特定部、152 地下判定部、160 区分部、162 カウント部   12 communication network, 60 columnar image, 61, 63, 65, 67, 86, 88 facility image, 62, 64, 66, 68, 80 block, 70, 72 map image, 82, 84 rooms, 100 3D map image generation device , 100a CPU, 100b memory, 100c HDD, 100d control circuit, 101 mobile communication device, 102 map image holding unit, 104 location information holding unit, 122 address information acquisition unit, 124 floor information extraction unit, 126 attribute specifying unit, 128 facility Image association unit, 130 allocation unit, 132 stereoscopic image generation unit, 134 determination unit, 136 floor information presence / absence determination unit, 150 floor identification unit, 152 underground determination unit, 160 sorting unit, 162 count unit

Claims (8)

インターネット上の情報を利用して、3次元の地図画像を生成するためのプログラムであって、
ユーザーがユーザー側端末に入力した地図上の領域を指定してマップ・サーバにリクエスト・メッセージを送信することにより、前記マップ・サーバから平面地図の提供を受けるステップと、
前記地図上の領域に対応して、ストリートレベルビュー・サーバにリクエスト・メッセージを送信することにより、前記地図上の領域に対応する360°パノラマ・ストリートレベルビューの提供を受けるステップと、
この360°パノラマ・ストリートレベルビューを画像処理することによって、前記地図上の領域に含まれる建物を表現する柱状画像を生成するステップと、
前記平面地図に前記柱状画像を重畳することにより、前記地図上の領域に対応する仮想三次元空間において視点を自在に変更可能な景観CGを生成するステップと、
前記地図上の領域に対応する前記景観CGを前記ユーザー側端末の画面に表示する処理を前記ユーザー側端末に実行させるステップと、
ンピュータに実行させることを特徴とする3次元地図画像生成プログラム。
A program for generating a three-dimensional map image using information on the Internet,
Receiving a plane map from the map server by sending a request message to the map server by designating an area on the map input by the user to the user terminal;
Receiving a 360 ° panoramic street level view corresponding to the area on the map by sending a request message to the street level view server corresponding to the area on the map;
Generating a columnar image representing a building included in the area on the map by performing image processing on the 360 ° panoramic street level view;
Generating a landscape CG whose viewpoint can be freely changed in a virtual three-dimensional space corresponding to an area on the map by superimposing the columnar image on the planar map;
Causing the user terminal to execute a process of displaying the landscape CG corresponding to the area on the map on the screen of the user terminal;
The three-dimensional map image generation program for causing execute computer.
インターネット上の情報を利用して、3次元の地図画像を生成するためのプログラムであって、
ユーザー側端末で実行されるプログラムと、ウェブ・サーバ側で実行されるプログラムとからなり、
前記ウェブ・サーバ側で実行されるプログラムは、ユーザー側端末から送信された地図上の領域を指定したリクエスト・メッセージに応答して、この地図上の領域に対応して、ストリートレベルビュー・サーバにリクエスト・メッセージを送信することにより、前記地図上の領域に対応する360°パノラマ・ストリートレベルビューを受信するステップと、この360°パノラマ・ストリートレベルビューを画像処理することによって、前記地図上の領域に含まれる建物を表現する柱状画像を生成するステップと、をウェブ・サーバに実行させ、
前記ユーザー側端末で実行されるプログラムは、前記地図上の領域を指定したリクエスト・メッセージを前記ウェブ・サーバへ送信するステップと、前記地図上の領域を指定してマップ・サーバにリクエスト・メッセージを送信することにより、前記マップ・サーバから提供されている面地図を受信するステップと、前記ウェブ・サーバから前記地図上の領域に含まれる建物を表現する柱状画像の提供を受けるステップと、前記平面地図に前記柱状画像を重畳することにより、前記地図上の領域に対応する仮想三次元空間内の視点を自由に変更できる景観CGを生成するステップと、前記地図上の領域に対応する前記景観CGをユーザー側端末の画面に表示するステップと、を前記ユーザー側端末に実行させることを特徴とする次元地図画像生成プログラム。
A program for generating a three-dimensional map image using information on the Internet,
It consists of a program executed on the user terminal and a program executed on the web server side.
The program executed on the web server side responds to the request message specifying the area on the map transmitted from the user side terminal, and responds to the area on the map with the street level view server. A step of receiving a 360 ° panoramic street level view corresponding to the region on the map by transmitting a request message; and image processing of the 360 ° panoramic street level view. Generating a columnar image representing a building included in the web server,
The program executed in the user terminal transmits a request message designating an area on the map to the web server, and designates an area on the map and sends a request message to the map server. by transmitting the steps of receiving receiving a flat surface maps that are provided by the map server, providing columnar images representing buildings included from the web server to the region on the map, the Generating a landscape CG that can freely change the viewpoint in the virtual three-dimensional space corresponding to the region on the map by superimposing the columnar image on a planar map; and the landscape corresponding to the region on the map three-dimensional map, characterized in that to execute a step of displaying the CG on the screen of the user terminal, to said user terminal Image generation program.
前記ウェブ・サーバ側で実行されるプログラムは、緯度/経度およびサイズを指定することにより、ストリートレベルビュー・サーバから、指定された領域に対応する360°パノラマ・ストリートレベルビューの提供を受けるステップをウェブ・サーバに実行させることを特徴とする請求項2に記載の3次元地図画像生成プログラム。   The program executed on the web server side receives a 360 ° panorama street level view corresponding to the designated area from the street level view server by specifying latitude / longitude and size. 3. The three-dimensional map image generation program according to claim 2, which is executed by a web server. 前記ウェブ・サーバ側で実行されるプログラムは、緯度/経度およびサイズを指定することにより、マップ・サーバから、指定された領域に対応する地図画像の提供を受けるステップをウェブ・サーバに実行させることを特徴とする請求項3に記載の3次元地図画像生成プログラム。   The program executed on the web server side causes the web server to execute a step of receiving a map image corresponding to the designated area from the map server by designating latitude / longitude and size. The three-dimensional map image generation program according to claim 3. インターネット上の情報を利用して、3次元の地図画像を生成するためのシステムであって、
ユーザーがユーザー側端末に入力した地図上の領域を指定してマップ・サーバにリクエスト・メッセージを送信することにより、前記マップ・サーバから平面地図の提供を受ける手段と、
前記地図上の領域に対応して、ストリートレベルビュー・サーバにリクエスト・メッセージを送信することにより、前記地図上の領域に対応する360°パノラマ・ストリートレベルビューの提供を受ける手段と、
この360°パノラマ・ストリートレベルビューを画像処理することによって、前記地図上の領域に含まれる建物を表現する柱状画像を生成する手段と、
前記平面地図に前記柱状画像を重畳することにより、前記地図上の領域に対応する仮想三次元空間において視点を自在に変更可能な景観CGを生成する手段と、
前記地図上の領域に対応する前記景観CGを前記ユーザー側端末の画面に表示する処理を前記ユーザー側端末に実行させる手段と、
を備えることを特徴とする3次元地図画像生成システム。
A system for generating a three-dimensional map image using information on the Internet,
Means for receiving provision of a planar map from the map server by designating an area on the map inputted by the user to the terminal on the user side and sending a request message to the map server;
Means for receiving provision of a 360 ° panoramic street level view corresponding to the area on the map by sending a request message to a street level view server corresponding to the area on the map;
Means for processing the 360 ° panoramic street level view to generate a columnar image representing a building included in the area on the map;
Means for generating a landscape CG whose viewpoint can be freely changed in a virtual three-dimensional space corresponding to an area on the map by superimposing the columnar image on the planar map;
Means for causing the user terminal to execute processing for displaying the landscape CG corresponding to the area on the map on the screen of the user terminal;
A three-dimensional map image generation system comprising:
インターネット上の情報を利用して、3次元の地図画像を生成するためのシステムであって、
ユーザー側端末から送信された地図上の領域を指定したリクエスト・メッセージに応答して、この地図上の領域に対応して、ストリートレベルビュー・サーバにリクエスト・メッセージを送信することにより、前記地図上の領域に対応する360°パノラマ・ストリートレベルビューを受信する手段と、この360°パノラマ・ストリートレベルビューを画像処理することによって、前記地図上の領域に含まれる建物を表現する柱状画像を生成する手段とを含むウェブ・サーバを有し、
前記ユーザー側端末は、前記地図上の領域を指定したリクエスト・メッセージを前記ウェブ・サーバへ送信する手段と、前記地図上の領域を指定してマップ・サーバにリクエスト・メッセージを送信することにより、前記マップ・サーバから提供されている面地図を受信する手段と、前記ウェブ・サーバから前記地図上の領域に含まれる建物を表現する柱状画像の提供を受ける手段と、前記平面地図に前記柱状画像を重畳することにより、前記地図上の領域に対応する仮想三次元空間内の視点を自由に変更できる景観CGを生成する手段と、前記地図上の領域に対応する前記景観CGをユーザー側端末の画面に表示するステップと、を前記ユーザー側端末に実行させる手段とを含む3次元地図画像生成システム。
A system for generating a three-dimensional map image using information on the Internet,
In response to the request message specifying the area on the map transmitted from the user terminal, the request message is transmitted to the street level view server corresponding to the area on the map, thereby A columnar image representing a building included in the area on the map is generated by processing 360 ° panoramic street level view corresponding to the area and image processing of the 360 ° panoramic street level view. A web server including means,
The terminal on the user side transmits a request message designating an area on the map to the web server, and sends a request message to the map server by designating the area on the map. means for receiving a flat surface maps that are provided by the map server, means for receiving the provision of the columnar images representing buildings included from the web server to the region on the map, the columnar to said plane map Means for generating a landscape CG capable of freely changing the viewpoint in the virtual three-dimensional space corresponding to the region on the map by superimposing an image, and the landscape CG corresponding to the region on the map to the user side terminal screen including three-dimensional map image generation system and means to execute the steps, to the user terminal to display the.
前記ウェブ・サーバは、緯度/経度およびサイズを指定することにより、ストリートレベルビュー・サーバから、指定された領域に対応する360°パノラマ・ストリートレベルビューの提供を受ける手段を含む請求項6に記載の3次元地図画像生成システム。   The web server includes means for receiving a 360 ° panoramic street level view corresponding to a specified area from a street level view server by specifying latitude / longitude and a size. 3D map image generation system. 前記ウェブ・サーバは、緯度/経度およびサイズを指定することにより、マップ・サーバから、指定された領域に対応する地図画像の提供を受ける手段を含む請求項7に記載の3次元地図画像生成システム。   8. The three-dimensional map image generation system according to claim 7, wherein the web server includes means for receiving a map image corresponding to a designated area from the map server by designating a latitude / longitude and a size. .
JP2010104018A 2007-10-29 2010-04-28 3D map image generation program and 3D map image generation system Active JP5334911B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010104018A JP5334911B2 (en) 2007-10-29 2010-04-28 3D map image generation program and 3D map image generation system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007280927 2007-10-29
JP2007280927 2007-10-29
JP2010104018A JP5334911B2 (en) 2007-10-29 2010-04-28 3D map image generation program and 3D map image generation system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008277489A Division JP2009134280A (en) 2007-10-29 2008-10-28 Method for generating and providing map image for creating virtual space representing real world, server computer, and three-dimensional map image generating device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010176703A JP2010176703A (en) 2010-08-12
JP5334911B2 true JP5334911B2 (en) 2013-11-06

Family

ID=40866148

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008277489A Pending JP2009134280A (en) 2007-10-29 2008-10-28 Method for generating and providing map image for creating virtual space representing real world, server computer, and three-dimensional map image generating device
JP2010104018A Active JP5334911B2 (en) 2007-10-29 2010-04-28 3D map image generation program and 3D map image generation system

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008277489A Pending JP2009134280A (en) 2007-10-29 2008-10-28 Method for generating and providing map image for creating virtual space representing real world, server computer, and three-dimensional map image generating device

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP2009134280A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI736938B (en) * 2019-07-17 2021-08-21 李尚禹 Orientation system and orientation method based on remote geomancy
RU2792330C1 (en) * 2022-12-07 2023-03-21 Общество с ограниченной ответственностью "С-Компонент" Platinum resistive paste

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5379043B2 (en) * 2010-02-24 2013-12-25 株式会社ゼンリンデータコム Three-dimensional position information generating apparatus, method and program
EP2385492A1 (en) * 2010-04-06 2011-11-09 UTW Technologies Corporation Virtual shopping method
JP5759110B2 (en) * 2010-04-27 2015-08-05 泉陽興業株式会社 Ferris wheel
US8319772B2 (en) * 2010-07-23 2012-11-27 Microsoft Corporation 3D layering of map metadata
US9148763B2 (en) * 2010-07-30 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for mobile station centric determination of positioning assistance data
JP4777476B1 (en) * 2010-08-31 2011-09-21 株式会社東芝 Electronic map data processing system
US8706415B2 (en) 2011-05-23 2014-04-22 Microsoft Corporation Changing emphasis of list items in a map navigation tool
JP5746924B2 (en) * 2011-07-15 2015-07-08 株式会社ゼンリンデータコム Facility information display device and facility information display method
JP5986816B2 (en) * 2012-06-14 2016-09-06 株式会社ゼンリン MAP DISPLAY DEVICE, MAP DISPLAY METHOD, AND MAP DISPLAY PROGRAM
JP2014021167A (en) * 2012-07-12 2014-02-03 Ricoh Co Ltd Business support system, and device and method for controlling the same
JP2014109539A (en) * 2012-12-04 2014-06-12 Yahoo Japan Corp Guidance information providing device and guidance information providing method
JP6104053B2 (en) * 2013-01-31 2017-03-29 アルパイン株式会社 Internet search apparatus and internet search method
JP6168844B2 (en) * 2013-05-21 2017-07-26 株式会社ゼンリンデータコム Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2016006611A (en) 2014-06-20 2016-01-14 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
JP6288308B2 (en) * 2015-01-19 2018-03-07 富士通株式会社 Information processing apparatus, route registration method, and route registration program
JP6474666B2 (en) * 2015-03-31 2019-02-27 株式会社ゼンリン Map display device
JP2015172781A (en) * 2015-06-08 2015-10-01 株式会社リコー Control device of business support system, program and business support system
JP6642529B2 (en) * 2017-07-24 2020-02-05 カシオ計算機株式会社 Information system, display control method, and program
JP6591594B2 (en) * 2018-03-16 2019-10-16 株式会社Lifull Information providing system, server device, and information providing method
US11989838B2 (en) 2019-02-06 2024-05-21 Maxell, Ltd. Mixed reality display device and mixed reality display method
KR102234660B1 (en) * 2019-09-03 2021-04-01 주식회사 쓰리아이 System and method for tagging additional information on 3d tour
KR102455227B1 (en) * 2019-10-10 2022-10-17 한국전자통신연구원 Apparatus and method for constructing space information
JP7432392B2 (en) * 2020-03-02 2024-02-16 株式会社ゼンリン computer systems and programs
JP2021012402A (en) * 2020-11-09 2021-02-04 パイオニア株式会社 Program for terminal device, display control device, and display control method
JP7420853B2 (en) * 2022-03-18 2024-01-23 Lineヤフー株式会社 Navigation device, navigation method, and navigation program
KR102480331B1 (en) * 2022-03-21 2022-12-23 주식회사 인포인 Metaverse platform providing system implemented through tradable object placement

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2956587B2 (en) * 1996-06-10 1999-10-04 凸版印刷株式会社 How to register and supply advertising information
JP3015353B2 (en) * 1997-12-05 2000-03-06 株式会社ウォール Three-dimensional city map database generating device and recording medium recording a program therefor
JP3932171B2 (en) * 2001-11-30 2007-06-20 アルパイン株式会社 3D display device for underground buildings
JP3798709B2 (en) * 2002-02-22 2006-07-19 トヨタ自動車株式会社 Server, information providing method, and program
JP2005201919A (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Nec Toshiba Space Systems Ltd Building information guide and method for the same
JP4062270B2 (en) * 2004-03-17 2008-03-19 Kddi株式会社 Integrated display program for location objects in map content
JP2006259512A (en) * 2005-03-18 2006-09-28 Citizen Watch Co Ltd Location information distribution device
US7933897B2 (en) * 2005-10-12 2011-04-26 Google Inc. Entity display priority in a distributed geographic information system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI736938B (en) * 2019-07-17 2021-08-21 李尚禹 Orientation system and orientation method based on remote geomancy
RU2792330C1 (en) * 2022-12-07 2023-03-21 Общество с ограниченной ответственностью "С-Компонент" Platinum resistive paste

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009134280A (en) 2009-06-18
JP2010176703A (en) 2010-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5334911B2 (en) 3D map image generation program and 3D map image generation system
US8947421B2 (en) Method and server computer for generating map images for creating virtual spaces representing the real world
US8675912B2 (en) System and method for initiating actions and providing feedback by pointing at object of interest
JP5878555B2 (en) View-dependent technology to determine user interest in 3D application features
JP5871976B2 (en) Mobile imaging device as navigator
US20070083329A1 (en) Location-based interactive web-based multi-user community site
US20060161586A1 (en) Internet based geographic information system
US11886527B2 (en) Digital map based online platform
JP5273610B2 (en) Map server device
JP2011129143A (en) Information providing system, information processing device and program
US20100254607A1 (en) System and method for image mapping and integration
KR100819167B1 (en) System and method for providing homepage and displaying detailed information based electronic map, and recording medium thereof
JP2022007881A (en) Information providing service program and information terminal device for information providing service
JP2015053002A (en) Information presentation program and mobile communication terminal utilizing the same
Lwin et al. Data collection, processing, and applications for geospatial analysis
Yan et al. Design and implementation of a mobile gis for field data collection
WO2021090715A1 (en) Information provision service program and information distribution device for information provision service
Boulos Principles and techniques of interactive Web cartography and Internet GIS
JP2015125667A (en) Display control device and display control method
JP6325785B2 (en) Information processing system, information processing method, and program
JP2007234057A (en) Server
KR101152024B1 (en) Method for advertising using image and apparatus for performing the same
Król et al. Interactive “Image Viewers"—comparison of selected tools and application examples
JP2022132273A (en) Information providing service program and information distribution device for information providing service
JP2022132273A6 (en) Information providing service program and information distribution device for information providing service

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5334911

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350