JP5175385B2 - 90°の角度をなす2つのアームを有するケーシングにより形成される電気接続部品 - Google Patents

90°の角度をなす2つのアームを有するケーシングにより形成される電気接続部品 Download PDF

Info

Publication number
JP5175385B2
JP5175385B2 JP2011509947A JP2011509947A JP5175385B2 JP 5175385 B2 JP5175385 B2 JP 5175385B2 JP 2011509947 A JP2011509947 A JP 2011509947A JP 2011509947 A JP2011509947 A JP 2011509947A JP 5175385 B2 JP5175385 B2 JP 5175385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
arm
connector
pin
component according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011509947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011521419A (ja
Inventor
アルノー デュフール,
レミ パデル,
ゲノレ ケフルス,
Original Assignee
オートリブ ディベロプメント エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オートリブ ディベロプメント エービー filed Critical オートリブ ディベロプメント エービー
Publication of JP2011521419A publication Critical patent/JP2011521419A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5175385B2 publication Critical patent/JP5175385B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/506Bases; Cases composed of different pieces assembled by snap action of the parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/447Shutter or cover plate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/70Structural association with built-in electrical component with built-in switch
    • H01R13/703Structural association with built-in electrical component with built-in switch operated by engagement or disengagement of coupling parts, e.g. dual-continuity coupling part
    • H01R13/7031Shorting, shunting or bussing of different terminals interrupted or effected on engagement of coupling part, e.g. for ESD protection, line continuity
    • H01R13/7032Shorting, shunting or bussing of different terminals interrupted or effected on engagement of coupling part, e.g. for ESD protection, line continuity making use of a separate bridging element directly cooperating with the terminals

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

本発明は、第1及び第2デバイスを電気的に接続するように構成される電気接続部品に関するものであり、この電気接続部品は、互いに90°の角度をなす2つのアームを含むケーシングにより形成される。
このような部品に可能な用途は、自動車の安全装置のガスマイクロジェネレータを、このガスマイクロジェネレータを作動させる手段に接続することである。
自動車の安全に関して、このようなガスマイクロジェネレータは、現在シートベルトのプリテンショナー装置又はリトラクター装置の内部に使用されている。
このようなデバイスの取り付けに関する問題は、基本的には、スペースの不足にある。
具体的には、このようなプリテンショナーは、ベルトループの端部に、かつ車両のシャーシの近傍に取り付けられる。実際、作業者にとって、ガスマイクロジェネレータを当該手段に接続するためのスペースはほとんど無く、衝突検出器から供給される情報によっては、この手段によって当該ガスマイクロジェネレータが作動する。これらのガスマイクロジェネレータ及び手段は、ほぼ互いの延長上に位置している。
このようなマイクロジェネレータは、普通、2つのピン又は電極を備え、これらのピン又は電極は、当該ジェネレータ内の荷重に電流を供給することにより当該ガスマイクロジェネレータを作動させる。しかしながら、これらのピンの接続は嵩高性の観点から難しく、従ってこれらのピンを曲げないといけなくなる。
このような状態は、プリテンショナーシステムを作動し難くするので許容することができない。
本発明は、特に、2つのデバイスの接続、例えばガスマイクロジェネレータと当該マイクロジェネレータの点火具との接続を可能にする電気接続部品を提案することにより、この問題を解決する方法に関するものであり、この方法は、組み付けに利用することができるスペースが制限されていることによって悩まされることなく、現在入手可能な部品の構造及び動作を全く変えることなく、かつ完全に安全に行なわれる。
別の目的は接続部品を提案することであり、当該接続部品の構成要素は、位置合わせの欠如などの危険を全く伴わずに互いに対して完璧に配置される。このような危険は、デバイスの互いに対する完璧な電気的接続を悪化させるものである。
本発明の別の目的は、自動組み付けに適した種々の構成要素を含む部品を提案することである。
このように、本発明は、第1及び第2デバイスを電気的に接続するように設計された電気接続部品に関するものであり、当該電気接続部品は、互いに90°の角度をなす2つのアームを含むケーシングにより形成され、このケーシングは電気コネクタのペアを収容し、前記電気コネクタの第1端部は、前記アームの一方に長手方向に収容されるピンの形状を有し、第2端部は、前記アームの他方に長手方向に収容されるスリーブの形状を有し、これらのピンとスリーブとは、前記第1デバイスに支持される嵌合スリーブと、前記第2デバイスにより形成される嵌合ピンとにそれぞれ電気的に接続することができる。
この部品は、基本的に、前記ケーシングが2つの個別部品、すなわちボディ及び着脱可能なカバーから成り、前記2つの個別部品は、前記コネクタの収容手段及び/又は前記コネクタの係止手段を含むことと、前記ピンを収容する前記アームにはシャント要素が設けられ、前記シャント要素は、前記第1デバイスのスリーブへの接続が行なわれていない状態で前記ピンを電気的に接続することができることとを特徴とする。
2つの個別部品から成るこのような構造によって、ボディの内部に自由に近づいてコネクタを配置することができる。
前記コネクタの収容手段及び/又は前記コネクタの不動化手段を設けていることにより、任意の正しい電気的接続に必要なこれらのコネクタの配置を確実に正しく行なうことができる。
更に、シャント要素が部品の内部に位置することにより、危険を全く伴なうことなく望ましくない電流を全て放電させることができる。
特定の一実施形態では、前記ボディは、前記ピンを収容する前記アームにほぼ平行な方向に前記コネクタを収容し、前記スリーブを収容する前記アームにほぼ平行な方向に前記カバーを収容することを可能にする複数の配置構成を含んでいる。
従って、このような配置は共に直交する方向に沿って行なわれる。
更に、本発明の他の利点及び非制限的な特徴によれば、
−前記シャント要素は、ボディと、2つのブラケットとを含み、これらのブラケットは180°の角度で屈曲して、前記ピンとの接触端部を形成する;
−前記接続アームは、前記シャント要素を収容する壁を含む;
−前記シャント要素は、前記アームに保持かつ係止されるロッドを含む;
−前記コネクタには、前記ボディに係止する機械手段又は弾性手段が設けられ、この手段は係止解除することができないように設けられる;
−前記係止手段は、180°の角度で屈曲させたスプリングブレードから成る;
−前記スプリングブレードは、前記ボディに固く取り付けられる仕切り要素に接触して押圧保持される;
−前記ピンは、前記ボディに設けられる開口部の内部にダクト突起を有する;
−前記開口部は、前記ピンを横方向に不動化する内周突起を有する;
−前記コネクタのうちの少なくとも1つは、ピン/スリーブ接続部に、前記スリーブの軸に配置される開口部を有する;
−前記カバーは、前記開口部に少なくとも部分的に係合できるロッドを含む;
−前記カバーは、前記スリーブに沿って摺動するようにはめ合わせられた複数の一体化表面を含む;
−前記コネクタは、互いに平行な2つの平面内に延在する;
−前記コネクタの前記スリーブは2つの平行な平面内に延在し、前記ピンは同じ平面内に延在し、前記同じ平面自体が前記スリーブの平面に平行である;
−前記ピンが延在する前記平面は、前記スリーブの平面に対向する中間位置を占める。
本発明の他の特徴及び利点は、以下の詳細な説明を一読することにより明らかになるものと思われる。
本説明は添付の図面を参照して行なわれる。
図1は、本発明による接続部品の第1の実施形態を形成する異なる要素の斜視図である。 図2Aは、前記部品の側面図である。 図2Bは、前記部品の前面図である。 図2Cは図2Aの部品の側面図であり、この部品は、ガスマイクロジェネレータに当該部品の「垂直」アームを介して接続される。 図3は、「水平」アームの斜視図であり、当該アームの内部配置、具体的には、当該アームに取り付けられるシャント要素を示すように描かれている。 図4Aは、前記シャント要素を一方の方向から眺めたときの斜視図である。 図4Bは、前記シャント要素を図4Aとは反対の方向から眺めたときの斜視図である。 図5Aは、部品のコネクタのうちの一方の斜視図であり、コネクタを部分的に切り欠いて示している。 図5Bは、部品のコネクタのうちの一方の斜視図である。 図6は、ボディに対するコネクタの係合方向を具体的に示すための、部品のボディ及びコネクタの斜視図である。 図7は、「水平」アームの底部の部分図であり、コネクタのピンを通す開口する複数の穴の存在を示している。 図8は、コネクタが予め取り付けられているボディの部分斜視図であり、これらのコネクタが不動化される様子を最も分かり易く示している。 図9は、コネクタが予め取り付けられているボディの部分斜視図であり、これらのコネクタが不動化される様子を最も分かり易く示している。 図10Aは、図8及び9に示すボディ、及びボディに取り付けられていないカバーを一方の方向から眺めたときの斜視図である。 図10Bは、図8及び9に示すボディ、及びボディに取り付けられていないカバーを図10Aとは反対の方向から眺めたときの斜視図である。 図11は、図2Aに示す接続部品の長手方向の中央切断面に沿った斜視図である。 図12は、図2Cのアセンブリの斜視図である。 図13は、図2Cのアセンブリの長手方向の中央切断面に沿った側面図である。 図14は、接続部品の第2の実施形態の図2Bと同様の図である。 図15は、接続部品の第2の実施形態の図2Cと同様の図である。 図16Aは、この別の実施形態に装着されるコネクタの斜視図である。 図16Bは、この別の実施形態に装着されるコネクタの斜視図である。 図17は、この実施形態の図8と同様の図である。 図18は、この実施形態の図9と同様の図である。 図19は、この実施形態の図10Aと同様の図である。 図20は、この実施形態の図10Bと同様の図である。
図1〜13に示すケーシング1は、互いに90°の角度をなす2つの「アーム」により構成されるボディ2から成る。
これらの2つのアームには、参照番号6及び7が付されている。
本明細書における約束事として、かつ以下の説明の解釈を容易にするために、アーム6は「水平アーム」と、アーム7は「垂直アーム」として記述される。
ケーシング1は更に、アーム6の後部にだけでなく、アーム7の大部分に蓋をするためのカバー3を備える。
アーム6は、概ね、当該アームの自由端で開口するスリーブの形状を有する。当該アーム6は、外部壁60により長手方向に、底部壁64により直交方向に画定されている。これらの壁60及び64によって空洞61が画定される。
この空洞は、1つのデバイス(図示せず)と適合する形状を有する端部を収容して、当該デバイスを別のデバイスに電気的に接続する。当然、壁60の形状、従って空洞の形状は、接続されるデバイスに合わせることができる。
これを図3及び7に詳細に示す。これらの図面では、底部壁64は、ほぼ円形の輪郭を有する2つの開放穴65を有する。図7では、これらの開口部の内周面には隆起又は突起650が設けられており、これらの隆起又は突起は角度方向に規則的に分布している。これらの隆起又は突起の機能については後述する。
外部壁60に平行に、アーム6の上部には壁63が長手方向に延びている。この壁63は、壁63の内側の、壁63の半分の長さの位置に、すなわち空洞61の内部に向かって配置されたパッド62と結合する。
壁63及びパッド62には、特に図1、3、4A、及び4Bに見ることができるシャント要素が収容される。
このシャント要素5は、金属製であり、基本的にボディ50だけでなく2つのブラケット51を含む。
ボディ50は、ほぼ平坦なプレートから成り、2つの平行アーム500に接続される基部501を備え、これにより、アセンブリはほぼ「U」字形状を有する。両方のアーム500は、高さの半分の位置で、横棒を形成する壁要素504を介して接続され、この横棒は窓部502を画定し、この窓部502を通って、基部501と或る角度をなし、かつ基部501とは別の単一部品として設けられる係止ロッド503が延びている。
両方のアーム500を180°の角度で折り曲げることにより、曲線遷移領域505を経て上述した2つのブラケット51が形成される。
曲線遷移領域505から延びるこれらのブラケットは、プレート50に平行な第1部分510と、プレート50と或る角度をなしてプレート50から遠ざかるように配置される第2部分511と、第1部分510に平行な第3部分512と、更には、部分512と直交してボディ50から遠ざかる第4部分513とを含む。
このボディ50は、アーム6の外部壁60と前述の壁63との間に取り付けられる。
係止ロッド503は壁60と協働し、遷移領域505は壁63に重なり、パッド62は両方のブラケット51のセパレータ又はスペーサとして機能する。
特に図2Bに示すように、これらのブラケット51は、端部513が前述のように開口部65と部分的に重なるような寸法に形成される。
後述するが、これらの開口部65にはコネクタ4のピン40が収容される。このような配置が行われている間、コネクタは、シャント要素5が当該シャント要素の機能を完全に果たすことができるように、前述の端部513に直に接触する。
電気デバイスがアーム6に接続されている間は、当該要素5のブラケット51は前記デバイスによってボディ50に向かって押し戻されているので、端部513がコネクタと接触しない。
特に図9に見ることができるボディ2の垂直アーム7は、円形輪郭を有する基部70によって底部に向かって画定されており、この基部70は、やはり円形輪郭を持ち、特に図10B及び11に詳細に見ることができる参照番号700で示す開放穴のペアを有する。
基部70には更に、穴700に対向して、かつ外周からずれて配置される別の開放穴ペア701が設けられる。
この基部からは、分岐部6の方に向きを変え、かつ凸状外側表面を有する前面部分71が設けられている。この前面部分71は、アーム6からそれ程離れていない位置にアーム6に平行なロッド75を支持している。
垂直アームの残りの部分は、以下に説明する一連の要素から成る。
具体的には、アーム6の底部壁64の後面、すなわちアーム7の方に向いた面によって、穴65の上方に、参照番号3で示すカバーを係止する要素640が支持される。これらの要素は垂直方向かつ上方に、すなわちアーム6に直交する方向に、開放されている。
基部70から垂直に延びる2つの壁72にも注目されたい。これらの壁72は、円弧の形状を有し、部分71と合体する。これらの壁72は、参照番号73で示す壁72よりも薄い壁を介して上方に延び、かつ後退している。これらの壁73の上側端部には、傾斜面730を有し、かつ垂直に配置されるスナップ係合ロッドが設けられる。
この基部70からは、更に別の壁74が延び、この壁74は、これらの壁72に対して中央位置をとり、かつほぼ垂直な平面内に配置される。このように、壁74は、両方の壁72の間に2つのスペースEを画定し、これらのスペースには、アーム6にほぼ平行な方向に、穴65に向かって近づくことができる。
壁74の高さは不規則である。外側から内側に、当該壁74は、ロッド740と、スロット741と、更には背の高い間仕切り742とから成る。
これらの壁72のうちの一方と、背の高い間仕切り742とは、参照番号731及び743でそれぞれ示す、より厚い厚肉部分を有し、これによって、コネクタ4の脱落を確実に阻止することができる。これについては後述する。
ケーシングのボディ2には、特に図1に見られる2つの同じ電気コネクタ4が収容される。これらのコネクタは、2つの平行な平面P1及びP2内に延びている。
次に、図5A及び5Bを参照する。これらの図は、これらのコネクタの一方を詳細に示している。
このコネクタ4は導電金属部品から成る。
コネクタ4は、90°の角度でスリーブ41に接続されるピン40を含む。
ピン40は、自由端が閉鎖された円筒形チューブ400から成り、当該チューブ400の直径は、接続される第1デバイスのスリーブの寸法に対応している。
当該チューブは、より大きい直径を有する基部401に接続され、この基部401の外周は一連の突起403を含む。これらの突起403の機能については後述する。
ピン40は、穴43を有する屈曲領域42を介してスリーブ41に接続される。穴43から当該スリーブ41の長手方向に沿ってスリーブ41の内部に近づくことができる。
スリーブ41は、方形断面を有するチューブ410から成り、このチューブ410の自由端411は開放している。
ピン40とは反対を向くスリーブ41の壁415は、長手方向に配置される内部ロッド416を含み、この内部ロッド416はスプリングブレードとして適合されている。
このロッドは、電気的に接続される第2デバイスのピンに直に接触する。
壁415の上部には、コネクタをケーシングのボディ2に係止する手段が延びている。
この場合、この手段は壁415からピン40に向かって延びるスプリングブレード412である。スプリングブレード412は、第1アーム413と、180°の角度で折り返す第2末端アーム414とを含む。
図6及び9に具体的に示されているように、コネクタの配置は、アーム6にほぼ平行な矢印fの方向に行なわれる。
このような配置の間は、スリーブ41は、壁72及び74により画定されるアーム7のスペースEに近づく。
ピン40のチューブ400は開口部65に挿入される。このような移動の間、コネクタのスプリングブレード412が圧縮されてスナップ係合し、次にアーム7の余肉部分731及び743に引っ掛かって脱落が阻止される。
開口部65に設けられる突起650は、ピン40を横方向に不動化するために寄与し、突起403は、基部401と、これらの突起を受ける通路との間に生じ得る遊びをなくすように作用する。
このように、コネクタ4がケーシング内に完全に収容される。
更に、これらのコネクタの取り外しは、アーム7に平行な方向には全く不可能である。一方、スプリングブレード412に意図的に力を加える場合には、アーム6に平行な方向に沿った取り外しが可能である。
カバー3は、アーム6の輪郭と同様の曲線輪郭を持つ上側フランジを含み、このフランジは、当該フランジの下部で開放されている。当該フランジは屈曲壁を有するボディ31に接続され、この屈曲壁は、アーム7の基部の露出部分と同じ曲率を有する。
ボディ31の外側表面には、電気的に接続されるデバイスに対するケーシング2の相対的な係合を制限するロッド310が、当該ボディ31の自由端に近接する中央位置に設けられている。
このフィンガ部のいずれの側にも、ボディ31の自由端とは反対側に、外側に向かって(或る角度で)配置されるタブ311が設けられている。
後述するように、このタブは、スナップ係合により、接続先のデバイスに設けられた対応する手段と係合するように構成されている。
これらのタブ311の上方には、開口部320を有する2つの凹部32が設けられる。これらの凹部32の機能については後述する。
以下に更に詳細に説明される一連のロッドは、ボディ31の内側に延びている。
このように、フランジ30の上部から、T字形の断面を持つ2つのロッド33がボディ31の端部に向かって延びており、このT字の縦棒部分は、ケーシング2によって支持される係止部材640と係合する。
長さを短くした2つのロッド35の存在にも注目されたい。これらのロッド35は、コネクタ4の開口部43に、これらのコネクタの中間屈曲部分42の位置で、部分的に係合することができる。
ブラケット34が、更にこれらのロッド35の間に配置されて、コネクタ4の間に係合する。
最後に、非常に長い2つのロッド36を更に設けていることに注目されたい。これらのロッド36は、ロッド35の両側に、コネクタ4に沿って、具体的にはこれらのコネクタの面415に沿って配置される。これらのロッドの自由端は、基部の開口部701と協働するように適合される。
図11は、カバー3とケーシング2とが相互に協働する様子を示している。
前述のように、ケーシング2とのカバー3の係合は、アーム7に平行な方向に、すなわち矢印gの方向に行なわれる。
このような係合により、アーム7のロッド731がカバーの窓部320に係止される。更に、カバーのロッド35は、コネクタの開口部43に部分的に嵌入し、ロッド36は、これらのコネクタの面415を押圧するように位置することになる。
このような配置により、コネクタが正しく配置されない場合には、カバーはケーシング2に正しく係合することができない。
一方、当該カバーが係止される場合、これは、ロッド35及び36がコネクタ4に対して正しく配置されて、当該部品の構成要素の全てが確実に正しく配置されていることを意味する。
図12及び13により、本発明による部品と、電気的に接続される、ピンペアを含むデバイスとの協働方法が完全に理解される。
関連するデバイスは、参照番号8で示され、上部外周フランジ80を備える円筒形状を有している。
上部外周フランジ80は、ボディ2のアーム7の前面で支持される脱落防止ロッド75を受け入れる切り欠き部81を有する。
この様子は図13に示される。フランジ80の内側は、カバー3に設けられたタブ311を収容し、タブ311の係合が解除されるのを阻止するスナップ係合歯82に適合されている。
当該デバイスは、ピン40と同じタイプのピン83を含む。これらのピン83は、コネクタ4のスリーブ41に完全に嵌入され、スプリングブレード415によって、ピン83と対応するスリーブ41とが完全に接触している。
本発明によるデバイスの変形例を図14〜20に示す。
これらの図は、上述した構造に類似の構造を示している。従って、第1の変形例のデバイスの構成要素と同じ参照番号が付されている構成要素は、同一又は類似のものである。
この実施形態の主な差異は、本実施形態に装着される両方の電気コネクタのピンが特定の向きを示していることである。これらのコネクタは、これらの図では、参照番号4’及び4’’で示される。
図16Bに示すコネクタ4’は、図5A及び5Bのコネクタ4の構造と比較的類似した構造を有する。これらの実施形態の両方に共通する要素には、ダッシュ記号を付けた同じ参照番号が付されている。
明確な差は、ピン40が、スリーブ41’の平面に平行な平面P内で、すなわちスリーブ41’の平面からずれた平面P内で延びていることだけである。
同じことが、図16Aのコネクタ4’’に関して言え、具体的にはピン40’’が反対方向にずれて、スリーブ41’’の平面Pに平行な平面P内に位置している。
このような特定の配置によって、図14に最も詳細に示されているように、ピン40’及び40’’の配置は、同じ垂直平面P内に整列している。

Claims (16)

  1. 第1デバイスと第2デバイスとを電気的に接続するように設計された電気接続部品であって、
    互いに90°の角度をなす2つのアーム(6、7)を備えるケーシング(1)により形成されており、
    このケーシングは電気コネクタ(4;4’、4’’)のペアを収容し、前記電気コネクタの第1端部は、前記アームの一方(6)に長手方向に収容されるピン(40;40’、40’’)の形状であり、第2端部は、前記アームの他方(7)に長手方向に収容されるスリーブ(41;41’、41’’)の形状であり、これらのピン(40;40’、40’’)とスリーブ(41;41’、41’’)は、前記第1デバイスに支持される対応するスリーブと、前記第2デバイス(8)に支持される嵌合ピン(83)にそれぞれ電気的に接続することができ、
    前記ケーシング(1)は、2つの個別部品、すなわちボディ(2)及び着脱可能なカバー(3)により形成されており、
    前記2つの個別部品は前記コネクタ(4;4’、4’’)の収容手段(65、700)及び/又は前記コネクタ(4;4’、4’’)の係止手段(730、742)を備えることと、
    前記ピン(40;40’、40’’)を収容する前記アーム(6)にはシャント要素(5)が設けられて、前記シャント要素(5)は、前記第1デバイスのスリーブへの接続によって前記ピン(40;40’、40’’)の電気的接続を解除することとを特徴とする、電気接続部品。
  2. 前記ボディ(2)が、
    前記ピン(40;40’、40’’)を収容する前記アーム(6)にほぼ平行な1つの方向(f)に前記コネクタ(4;4’、4’’)を嵌入させることと、
    前記スリーブ(41;41’、41’’)を収容する前記アーム(7)にほぼ平行な1つの方向(g)に前記カバーを嵌入させることとを可能にする凹部(65、72、74)を有することを特徴とする、請求項1に記載の部品。
  3. 前記シャント要素(5)がボディ(50)と2つのブラケット(51)とを備えており、ブラケット(51)が180°の角度で屈曲して前記ピン(40;40’、40’’)との接触端部を形成することを特徴とする、請求項1又は2に記載の部品。
  4. 前記接続アーム(6)が前記シャント要素(5)を収容する壁(63)を備えることを特徴とする、請求項3に記載の部品。
  5. 前記シャント要素(5)が前記アーム(6)上に保持及び係止されるロッド(503)を含むことを特徴とする、請求項3又は4に記載の部品。
  6. 前記コネクタ(4;4’、4”)には、前記ボディへ(2)に係止する機械手段又は弾性的手段(412)が設けられ、前記手段は、係止解除することができないように設けられることを特徴とする請求項1ないし5の何れか1項に記載の部品。
  7. 前記係止手段が180°の角度で屈曲させたスプリングブレード(412)から成ることを特徴とする、請求項6に記載の部品。
  8. 前記スプリングブレード(412)が、前記ボディに取り付けられる仕切り要素(731、742)に接触して押圧保持されることを特徴とする、請求項7に記載の部品。
  9. 前記ピン(40;40’、40’’)が、前記ボディ(6)の内部に形成された開口部(65)の内部にダクト突起(403)を有することを特徴とする、請求項1ないし8のいずれか一項に記載の部品。
  10. 前記開口部が、前記ピン(40;40’、40’’)を横方向に不動化する内周突起(650)を有することを特徴とする、請求項9に記載の部品。
  11. 前記コネクタのうちの少なくとも1つ(4)が、ピン/スリーブ(40;41)接続ゾーンに、前記スリーブ(41)の軸に配置される開口部(43)を有することを特徴とする、請求項1ないし10のいずれか一項に記載の部品。
  12. 前記カバー(3)が、前記開口部(43)の各々に少なくとも部分的に係合できる少なくとも1つのロッド(35)を含むことを特徴とする、請求項11に記載の部品。
  13. 前記カバー(3)が、前記スリーブ(41)に沿って摺動するようにはめ合わせて一体化させた複数の表面(36)を含むことを特徴とする、請求項9ないし11のいずれか一項に記載の部品。
  14. 前記コネクタ(4)が、互いに平行な2つの平面(P;P)内に延びていることを特徴とする、請求項1ないし13のいずれか一項に記載の部品。
  15. 前記コネクタ(4’、4’’)の前記スリーブ(41’、41’’)が2つの平行な平面(P、P)内に延び、前記ピン(40’、40’’)が同じ平面(P)内に位置し、前記平面(P)自体が前記スリーブの平面に平行であることを特徴とする、請求項1ないし14のいずれか一項に記載の部品。
  16. 前記ピン(40’、40’’)が位置する前記平面(P)が、前記スリーブ(41’、41’’)が位置する平面(P、P)の間のほぼ中間に位置することを特徴とする、請求項15に記載の部品。
JP2011509947A 2008-05-19 2009-05-18 90°の角度をなす2つのアームを有するケーシングにより形成される電気接続部品 Expired - Fee Related JP5175385B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0853211 2008-05-19
FR0853211A FR2931307B1 (fr) 2008-05-19 2008-05-19 Piece de connexion electrique formee d'un boitier a deux branches orientes a 90°
PCT/EP2009/056012 WO2009141312A1 (en) 2008-05-19 2009-05-18 Electrical connection part formed by a casing with two arms oriented at 90°

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011521419A JP2011521419A (ja) 2011-07-21
JP5175385B2 true JP5175385B2 (ja) 2013-04-03

Family

ID=39831980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011509947A Expired - Fee Related JP5175385B2 (ja) 2008-05-19 2009-05-18 90°の角度をなす2つのアームを有するケーシングにより形成される電気接続部品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8096835B2 (ja)
JP (1) JP5175385B2 (ja)
CN (1) CN102037618B (ja)
DE (1) DE112009001133T5 (ja)
FR (1) FR2931307B1 (ja)
WO (1) WO2009141312A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5756688B2 (ja) * 2011-06-23 2015-07-29 ホシデン株式会社 コネクタ
US20140179140A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Stephen Scott Adjustable bus bar connection interface
JP6368267B2 (ja) * 2015-03-30 2018-08-01 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ及び電気的接続装置
JP6422908B2 (ja) * 2016-03-15 2018-11-14 矢崎総業株式会社 コネクタ
US10700507B2 (en) 2016-05-27 2020-06-30 Thomas & Betts International Llc Duplex electrical cable fitting
JP7001965B2 (ja) * 2018-12-18 2022-01-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ
TWI754961B (zh) * 2019-12-18 2022-02-11 大陸商東莞訊滔電子有限公司 連接器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69936207T2 (de) * 1998-07-15 2008-01-24 Thomas & Betts International Inc., Sparks Verbinder für airbag-gasgenerator
JP3508016B2 (ja) * 1999-12-24 2004-03-22 住友電装株式会社 コネクタ
US6929658B1 (en) * 2000-03-09 2005-08-16 Design & Performance-Cyprus Limited Stent with cover connectors
JP3679322B2 (ja) * 2000-08-31 2005-08-03 日本圧着端子製造株式会社 スクイブのシャント
JP2003249308A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Tyco Electronics Amp Kk 電気コネクタ組立体
JP4034125B2 (ja) * 2002-06-06 2008-01-16 日本圧着端子製造株式会社 電気的接続装置
US6799983B2 (en) * 2002-06-28 2004-10-05 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Electrical connector with static discharge feature
US6799999B2 (en) * 2003-02-07 2004-10-05 Fci Americas Technology, Inc. Filtered electrical connector
US6893277B2 (en) * 2003-02-26 2005-05-17 Tyco Electronics Corporation Squib connector assembly with CPA
US6997750B2 (en) * 2003-07-23 2006-02-14 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector contact
DE102004023446B3 (de) * 2004-05-12 2005-12-29 Fci Steckverbinder und Verfahren seiner Vormontage
DE102005001515B4 (de) * 2005-01-13 2008-01-31 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Elektrischer Steckverbinder

Also Published As

Publication number Publication date
CN102037618B (zh) 2014-01-15
FR2931307A1 (fr) 2009-11-20
US20110237133A1 (en) 2011-09-29
JP2011521419A (ja) 2011-07-21
US8096835B2 (en) 2012-01-17
FR2931307B1 (fr) 2010-05-07
DE112009001133T5 (de) 2011-05-26
CN102037618A (zh) 2011-04-27
WO2009141312A1 (en) 2009-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5175385B2 (ja) 90°の角度をなす2つのアームを有するケーシングにより形成される電気接続部品
KR102131071B1 (ko) 리셉터클 캐리어들을 갖는 커넥터 어셈블리
JP6577413B2 (ja) 充電ケーブルロック装置
WO2010012627A1 (en) Checkable plug-in connection and method for checking the connection state of a plug-in connection
US6328589B1 (en) Electrical connector
JP4547282B2 (ja) 自動調芯用コネクタ
EP2700129B1 (en) Connector element having second contact securing means
JP2023029620A (ja) コネクタ装置
JP4646123B2 (ja) プラグ型コネクタ
JP5290827B2 (ja) エアバッグモジュールの取付構造
US7717746B2 (en) Bulb socket structure for onboard interior lighting system
JP4760686B2 (ja) ロック構造
MX2008003851A (es) Conector electrico con palanca con cubierta protectora.
US10741966B2 (en) Electronic connection assembly, automotive lighting device and method for manufacturing an automotive lighting device
JP2019021460A (ja) コネクタ
US20120125922A1 (en) Electrical junction box
RU2531509C1 (ru) Соединительный разъем рычажного типа
JP6635588B2 (ja) コネクタ
JP6861690B2 (ja) カバーとハウジングとの組付構造、及び、ヒュージブルリンクユニット
JP6410103B2 (ja) 電線ガイド装置
JP6581820B2 (ja) 電気接続箱、接続箱本体および保護部材
JP2017507832A (ja) ケーブル用固定装置を備えたベルトバックル
JP2008021648A6 (ja) コネクタ
JP7283403B2 (ja) プロテクタ及びワイヤハーネス
JP2008071600A (ja) 電線カバー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120501

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120731

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120903

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130104

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees