JP5068343B2 - Article management device - Google Patents

Article management device Download PDF

Info

Publication number
JP5068343B2
JP5068343B2 JP2010115908A JP2010115908A JP5068343B2 JP 5068343 B2 JP5068343 B2 JP 5068343B2 JP 2010115908 A JP2010115908 A JP 2010115908A JP 2010115908 A JP2010115908 A JP 2010115908A JP 5068343 B2 JP5068343 B2 JP 5068343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
comment
comments
synonyms
posted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010115908A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011243078A (en
Inventor
祐 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2010115908A priority Critical patent/JP5068343B2/en
Publication of JP2011243078A publication Critical patent/JP2011243078A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5068343B2 publication Critical patent/JP5068343B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、複数のユーザ端末から投稿された複数のコメントが付された記事を管理する記事管理装置に関する。   The present invention relates to an article management apparatus that manages articles with a plurality of comments posted from a plurality of user terminals.

従来より、インターネット等のネットワーク上のコミュニティにおいてユーザがコメントを投稿し、そのコメントをユーザ同士で交換することが行われている。   Conventionally, a user posts a comment in a community on a network such as the Internet, and the comment is exchanged between users.

しかしながら、中には、誹謗・中傷、卑猥、差別用語、プライバシーに関する事等、不適切な文言を投稿するユーザもいる。そこで、不適切な文言を含む投稿が公衆に広がらないようにするための対策が求められる。   However, some users post inappropriate language such as obscene / defamatory, obscene, discriminatory terms, and privacy. Therefore, measures are required to prevent posts containing inappropriate language from spreading to the public.

このような問題を解決するため、電子掲示板に係る情報を監視し、予め決められた文言が投稿されたコメントについては、その文言を適切な文言に置き換えるか削除する装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。この装置によると、不適切な用語が投稿されたとしても、これらを直ちに変更又は削除できるため、記事の作成者や予期せぬ第三者が受ける被害を最小限に抑えることができる。   In order to solve such a problem, there is known an apparatus that monitors information related to an electronic bulletin board and replaces or deletes the text with an appropriate text for a comment in which a predetermined text is posted (for example, , See Patent Document 1). According to this apparatus, even if inappropriate terms are posted, they can be changed or deleted immediately, so that damage to the creator of an article or an unexpected third party can be minimized.

特開2002−342146号公報JP 2002-342146 A

しかし、特許文献1に記載の装置では、個々の文言は不適切でなくても、不特定多数の人が繰り返すことによって受ける被害を抑えることができない。例えば、最初に、「情けない。」という文言が投稿された後、不特定多数の人が「そうだ。そうだ。」、「私もそう思う。」等といった同意の文言や、「頼りない。」といった文言が繰り返されたとする。「情けない。」、「そうだ。そうだ。」、「私もそう思う。」、「頼りない。」といった個々の文言は、不適切なものではない。しかし、最初に、「情けない。」という文言が投稿された後、不特定多数の人が「そうだ。そうだ。」、「私もそう思う。」等といった同意の文言や、「頼りない。」といった文言が繰り返されれば、その対象となった特定の人物の感情を害することが予想されるが、特許文献1に記載の装置では、このような被害を抑えることができない。一方で、「そうだ。そうだ。」、「私もそう思う。」といった文言までも不適切な用語と定義づけると、全体としては適切なコメントであっても、不適切な文言が含まれているという理由でコメントが削除又は変更される可能性がある。そのため、ユーザのコメントはできるだけ反映させつつ、記事の作成者や予期せぬ第三者が受ける被害を最小限に抑えることの可能な装置が求められている。   However, in the device described in Patent Document 1, even if each word is not appropriate, it is not possible to suppress damage caused by repetition of an unspecified number of people. For example, after the wording “I ’m sorry” is posted first, an unspecified number of people say “Yes. That ’s right.”, “I think I ’m right.” Or “I do n’t rely on.” Suppose the wording is repeated. Individual words such as “Sorry.”, “Yes. Yes.”, “I think so.” And “I can't rely on.” Are not inappropriate. However, after the word “I ’m sorry” is posted first, an unspecified number of people say “Yes. That ’s right.”, “I think I ’m right.” And “I don't rely.” If the wording is repeated, it is expected that the emotion of the specific person who is the object will be harmed, but the device described in Patent Document 1 cannot suppress such damage. On the other hand, even if the words such as “Yes. Yes.” And “I think so.” Are defined as inappropriate terms, even if they are appropriate comments as a whole, inappropriate terms are included. For this reason, comments may be deleted or changed. Therefore, there is a demand for an apparatus that can minimize damage caused by an article creator or an unexpected third party while reflecting user comments as much as possible.

本発明は、ユーザのコメントをできるだけ反映させつつ、記事の作成者や第三者が予期せぬ被害を受けることを抑止することの可能な装置を提供することを目的とする。   An object of this invention is to provide the apparatus which can suppress that the creator and third party of an article receive unexpected damage, reflecting a user's comment as much as possible.

本発明では、以下のような解決手段を提供する。   The present invention provides the following solutions.

(1) 複数のユーザ端末から投稿された複数のコメントが付された記事を管理する記事管理装置であって、複数のユーザ端末から投稿された複数のコメントが付された記事が、当該複数のコメントが投稿された日時とともに記憶される記事データベースと、ユーザ端末から、前記記事データベースに記憶された記事の閲覧要求を受け付ける閲覧要求受付手段と、前記閲覧要求受付手段により閲覧要求が受け付けられた記事を前記記事データベースから抽出する記事抽出手段と、同義語及び類義語が予め記憶された辞書データベースと、前記記事抽出手段により抽出された記事に付された複数のコメントを、前記辞書データベースを参照して解析し、同義語及び類義語が含まれることにより、最初のコメントと重複する複数のコメントのうち、最初に投稿されたコメントを表示し、当該最初に投稿されたコメントが投稿された日時から一定の期間内に投稿された、前記最初に投稿されたコメントと重複するコメントを非表示にするように集約する記事集約手段と、前記記事集約手段により集約されたコメントが付された記事を前記閲覧要求受付手段に対して閲覧要求したユーザ端末に送信する記事送信手段とを備える記事管理装置。   (1) An article management apparatus that manages an article to which a plurality of comments posted from a plurality of user terminals are attached, and an article to which a plurality of comments posted from a plurality of user terminals are attached Article database stored together with the date and time when the comment was posted, browsing request receiving means for receiving browsing requests for articles stored in the article database from the user terminal, and articles for which browsing requests were received by the browsing request receiving means Article extraction means for extracting the article from the article database, a dictionary database in which synonyms and synonyms are stored in advance, and a plurality of comments attached to articles extracted by the article extraction means with reference to the dictionary database By analyzing and including synonyms and synonyms, among the multiple comments that overlap with the first comment Display the first posted comment, and hide the comment that was posted within a certain period from the date and time when the first posted comment is duplicated. An article management apparatus comprising: an article aggregating means for aggregating; and an article transmitting means for transmitting an article with a comment aggregated by the article aggregating means to a user terminal that has requested the browsing request receiving means to browse.

(1)に記載の発明によれば、閲覧要求受付手段は、ユーザ端末から、複数のユーザ端末から投稿された複数のコメントが付された記事が記憶される記事データベースに記憶された記事の閲覧要求を受け付け、記事抽出手段は、閲覧要求受付手段により閲覧要求が受け付けられた記事を記事データベースから抽出する。そして、記事集約手段は、記事抽出手段が抽出した記事に付された複数のコメントを、辞書データベースを参照して解析し、同義語及び類義語が含まれることにより、最初のコメントと重複する複数のコメントのうち、最初に投稿されたコメントを表示し、当該最初に投稿されたコメントが投稿された日時から一定の期間内に投稿された、前記最初に投稿されたコメントと重複するコメントを非表示にするように集約する。また、記事送信手段は、記事集約手段により集約されたコメントが付された記事を、閲覧要求したユーザ端末に送信する。   According to the invention described in (1), the browsing request receiving means browses articles stored in an article database in which articles with a plurality of comments posted from a plurality of user terminals are stored from a user terminal. Accepting the request, the article extracting means extracts the article whose browsing request has been accepted by the browsing request accepting means from the article database. The article aggregation means analyzes a plurality of comments attached to the article extracted by the article extraction means with reference to the dictionary database, and includes a synonym and a synonym so that a plurality of duplicates with the first comment are included. Among comments, the comment that was posted first is displayed, and the comment that is posted within a certain period from the date and time when the comment that was posted first is posted, and the comment that overlaps with the comment that was posted first is hidden Aggregate to The article transmitting means transmits the article with the comments aggregated by the article aggregating means to the user terminal that requested browsing.

これにより、コメントの内容が変更又は削除されることはないため、ユーザのコメントをできるだけ反映させることができる。また、同義語及び類義語が含まれることにより、最初のコメントと重複するコメントが複数あっても、最初に投稿されたコメントを表示し、当該最初に投稿されたコメントが投稿された日時から一定の期間内に投稿された、最初に投稿されたコメントと重複するコメントを非表示にするように集約してユーザ端末に送信するため、不適切な文言が多用された場合だけでなく、個々の文言は不適切でなくても、不特定多数の人が繰り返すことによって被害を与えてしまい得る文言が多用された場合においても、記事の作成者や第三者が予期せぬ被害を受けることを抑止することができる。よって、ユーザのコメントをできるだけ反映させつつ、記事の作成者や第三者が予期せぬ被害を受けることを抑止可能な装置を提供することができる。なお、記事データベースには、あらゆるコメントが記憶されているので、記事の作成者や第三者が予期せぬ被害を受けた場合に、コメントの履歴を検索することが可能である。   Thereby, since the content of a comment is not changed or deleted, a user's comment can be reflected as much as possible. Also, by including synonyms and synonyms, even if there are multiple comments that overlap with the first comment, the comment that was posted first is displayed, and it is fixed from the date and time that the comment that was posted first was posted. Comments that overlap with the first posted comment posted within the period are aggregated and sent to the user terminal so that they are hidden, so not only when inappropriate words are used frequently, but also with individual words Even if it is not appropriate, even if the wording that can be damaged by an unspecified number of people is used extensively, the creator of an article or a third party is prevented from being unexpectedly damaged can do. Therefore, it is possible to provide an apparatus that can prevent the creator of an article or a third party from receiving unexpected damage while reflecting the user's comments as much as possible. Since all comments are stored in the article database, it is possible to search the history of comments when the creator of the article or a third party suffers unexpected damage.

(2) (1)に記載の記事管理装置であって、前記記事集約手段は、前記閲覧要求受付手段に対して閲覧要求したユーザ端末とは異なる他のユーザ端末から入力されたコメントについてのみ、前記同義語及び類義語が含まれる複数のコメントの集約を行う記事管理装置。   (2) In the article management device according to (1), the article aggregation means is only for a comment input from another user terminal that is different from the user terminal that has requested the browsing request receiving means. An article management apparatus that aggregates a plurality of comments including the synonyms and synonyms.

(2)に記載の発明によれば、自身が入力したコメントは集約されないので、実際にはコメントが集約されているという心証をユーザに与えることを防ぐことができる。したがって、あたかも全てのコメントが反映されているかのような心証を与えつつ、記事の作成者や第三者が予期せぬ被害を受けることを抑止することの可能な装置を提供することができる。   According to the invention described in (2), since the comments input by the user are not aggregated, it is possible to prevent the user from being given the proof that the comments are actually aggregated. Therefore, it is possible to provide an apparatus capable of preventing the creator of an article or a third party from being unexpectedly damaged while giving an impression as if all comments are reflected.

本発明によれば、ユーザのコメントをできるだけ反映させつつ、記事の作成者や第三者が予期せぬ被害を受けることを抑止することの可能な装置を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the apparatus which can suppress that the creator and the third party of an article receive unexpected damage, reflecting a user's comment as much as possible can be provided.

第1実施形態に係る記事管理装置1を説明するための全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure for demonstrating the article management apparatus 1 which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る記事データベース21を示す図である。It is a figure which shows the article database 21 which concerns on 1st Embodiment. 第1及び第2実施形態に係る辞書データベース22を示す図である。It is a figure which shows the dictionary database 22 which concerns on 1st and 2nd embodiment. 第1実施形態に係る記事管理装置1のフローチャートである。It is a flowchart of the article management apparatus 1 which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る記事管理装置1を用いたときのユーザ端末2の画面30での表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display on the screen 30 of the user terminal 2 when the article management apparatus 1 which concerns on 1st Embodiment is used. 第2実施形態に係る記事管理装置101を説明するための全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure for demonstrating the article management apparatus 101 which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係る記事データベース121を示す図である。It is a figure which shows the article database 121 which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係る記事管理装置101のフローチャートである。It is a flowchart of the article management apparatus 101 which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係る記事管理装置101を用いたときのユーザ端末2の画面30での表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display on the screen 30 of the user terminal 2 when the article management apparatus 101 which concerns on 2nd Embodiment is used. 図9に続く図である。FIG. 10 is a diagram following FIG. 9. 図10に続く図である。It is a figure following FIG. 図11に続く図である。It is a figure following FIG.

[第1実施形態]
以下、本発明の第1実施形態について図を参照しながら説明する。
[First Embodiment]
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

[全体構成]
図1は、第1実施形態に係る記事管理装置1を説明するための全体構成を示す図である。記事管理装置1は、複数のユーザ端末2から投稿された複数のコメントが付された記事を管理する装置であり、記事管理装置1に係る各機能を統括的に制御する制御部10と、この制御部10が各機能を制御するために必要なプログラムやデータが記憶される記憶部20とを備える。
[overall structure]
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration for explaining an article management apparatus 1 according to the first embodiment. The article management apparatus 1 is an apparatus that manages articles with a plurality of comments posted from a plurality of user terminals 2, and a control unit 10 that controls each function related to the article management apparatus 1 and this The control unit 10 includes a storage unit 20 in which programs and data necessary for controlling each function are stored.

まず、記憶部20について説明すると、記憶部20は、複数のユーザ端末から投稿された複数のコメントが付された記事が記憶される記事データベース21と、同義語及び類義語が予め記憶された辞書データベース22とを備える。記事は、複数のコメントが付されたものであれば、どのようなものであってもよく、複数のコメントを付すことの可能なニュース記事について説明するが、電子掲示板であってもよいし、ブログであってもよい。   First, the storage unit 20 will be described. The storage unit 20 includes an article database 21 in which articles with a plurality of comments posted from a plurality of user terminals are stored, and a dictionary database in which synonyms and synonyms are stored in advance. 22. The article may be anything as long as it has a plurality of comments, and it will explain a news article that can have a plurality of comments, but it may be an electronic bulletin board, It may be a blog.

記事データベース21は、図2に例示される。記事データベース21は、記事を識別するための「記事番号」フィールドと、記事の実際の内容を示す「記事の内容」フィールドと、この記事に付したコメントを識別するための「コメント番号」フィールドと、複数のユーザ端末2の中から実際にコメントを入力したユーザ端末2の種類を識別するための「端末ID」フィールドと、コメントを入力した日時を示す「日時」フィールドと、コメントの内容を示す「コメントの内容」フィールドとを有する。例えば、「日本代表チーム、格下に大敗・・・」という記事番号「1」の記事に対し、最初に、端末IDが「aaa」のユーザ端末2から2010年5月13日11時35分に「情けない。こんな奴に任せてたら、ダメになる。もう我慢の限界だ!」というコメントが入力されると、記事データベース21には、コメント番号フィールド「1−1」が追加され、端末IDフィールドに「aaa」という情報が記憶され、日時フィールドに「2010年5月13日11時35分」という情報が記憶され、コメントの内容フィールドに「情けない。こんなやつに任せてたら、ダメになる。もう我慢の限界だ!」という情報が記憶される。続いて、端末IDが「bbb」のユーザ端末2から2010年5月13日12時07分に「そうだ。そうだ。」というコメントが入力されると、記事データベース21には、コメント番号フィールド「1−2」が追加され、端末IDフィールドに「bbb」という情報が記憶され、日時フィールドに「2010年5月13日12時07分」という情報が記憶され、コメントの内容フィールドに「そうだ。そうだ。」という情報が記憶される。   The article database 21 is illustrated in FIG. The article database 21 includes an “article number” field for identifying an article, an “article content” field indicating the actual content of the article, and a “comment number” field for identifying a comment attached to the article. The “terminal ID” field for identifying the type of the user terminal 2 that has actually input the comment from the plurality of user terminals 2, the “date / time” field indicating the date and time when the comment is input, and the content of the comment "Comment content" field. For example, for the article with the article number “1”, “Japan national team, defeated under the rank of ...”, first at 11:35 on May 13, 2010 from the user terminal 2 with the terminal ID “aaa”. When a comment “No mercy. If you leave it to such a person, it will be useless. It is already the limit of patience!” Is entered, a comment number field “1-1” is added to the article database 21, and a terminal ID field The information “aaa” is stored in the date field, the information “May 13, 2010, 11:35” is stored in the date and time field, and the comment content field is “don't be compassionate. The information “It is the limit of patience!” Is memorized. Subsequently, when a comment “Yes, yes” is input from the user terminal 2 with the terminal ID “bbb” at 12:07 on May 13, 2010, the article database 21 has a comment number field “1”. -2 ”is added, information“ bbb ”is stored in the terminal ID field, information“ May 13, 2010, 12:07 ”is stored in the date / time field, and“ Yes. Is stored.

辞書データベース22は、図3に例示される。辞書データベース22には、公の秩序又は善良の風俗を害するおそれがある単語に限らず、繰り返し用いられれば、心情を害するおそれのある単語については、広く一般的に同義語及び類義語が予め記憶されている。   The dictionary database 22 is illustrated in FIG. The dictionary database 22 is not limited to words that may harm public order or good manners, but synonyms and synonyms are pre-stored in general for words that may harm emotions if used repeatedly. ing.

続いて、制御部10について説明する。制御部10は、閲覧要求受付部11と、記事抽出部12と、記事集約部13と、記事送信部14とを備える。閲覧要求受付部11は、閲覧要求受付手段として機能し、記事抽出部12は、記事抽出手段として機能し、記事集約部13は、記事集約手段として機能し、記事送信部14は、記事送信手段として機能する。   Next, the control unit 10 will be described. The control unit 10 includes a browsing request reception unit 11, an article extraction unit 12, an article aggregation unit 13, and an article transmission unit 14. The browsing request receiving unit 11 functions as a browsing request receiving unit, the article extracting unit 12 functions as an article extracting unit, the article aggregating unit 13 functions as an article aggregating unit, and the article transmitting unit 14 is an article transmitting unit. Function as.

閲覧要求受付部11は、ユーザ端末2から、記事データベース21に記憶された記事の閲覧要求を受け付ける。記事抽出部12は、閲覧要求受付部11により閲覧要求が受け付けられた記事を記事データベース21から抽出する。   The browsing request receiving unit 11 receives a browsing request for articles stored in the article database 21 from the user terminal 2. The article extraction unit 12 extracts an article whose browsing request has been received by the browsing request reception unit 11 from the article database 21.

記事集約部13は、記事抽出部12が抽出した記事に付された複数のコメントを、辞書データベース22を参照して解析し、同義語及び類義語が含まれることにより、最初のコメントと重複する複数のコメントのうち、最初に投稿されたコメントを表示し、当該最初に投稿されたコメントが投稿された日時から一定の期間内(例えば、3日間)に投稿された、最初に投稿されたコメントと重複するコメントを非表示にするように集約する。   The article aggregating unit 13 analyzes a plurality of comments attached to the article extracted by the article extracting unit 12 with reference to the dictionary database 22, and includes a synonym and a synonym, thereby overlapping a first comment. The first posted comment is displayed, and the first posted comment is posted within a certain period (for example, 3 days) from the date when the first posted comment is posted. Aggregate duplicate comments to hide.

同義語及び類義語の集約は、次の規則にしたがって行う。原則として、辞書データベース22に格納された同義語及び類義語を含むコメントは、最先のコメントを「最初に投稿されたコメント」とする。つまり、最先のコメントのみをユーザ端末2に送信し、最先に投稿されたコメントが投稿された日時から一定の期間内(例えば、3ヶ月)に投稿された、最先に投稿されたコメントと重複するコメントをユーザ端末2に送信することのないよう集約する。   Aggregation of synonyms and synonyms is performed according to the following rules. As a general rule, a comment including a synonym and a synonym stored in the dictionary database 22 has the earliest comment as “the first posted comment”. That is, only the earliest comment is sent to the user terminal 2 and the earliest posted comment is posted within a certain period (for example, three months) from the date and time when the earliest posted comment is posted. And comments that overlap with each other are collected so as not to be transmitted to the user terminal 2.

ところで、最先に投稿されたコメントが投稿された日時から一定の期間を経過した後にさらにコメントが投稿された場合、一定の期間を経過してから最先に投稿されたコメントを「最初のコメント」とする。つまり、最先に投稿されたコメントが投稿された日時から一定の期間内に投稿されたコメントについては、コメントの集約を行わずに表示する。そして、一定の期間を経過した後、最先に投稿されたコメントは集約を行わずに表示してこれを「最初のコメント」とし、さらに一定の期間内に投稿された、最初に投稿されたコメントと重複するコメントについて、コメントの集約を行う。なお、この処理は、一定の期間が経過する度に適用される。以降、これを繰り返す。   By the way, if a comment is posted after a certain period of time has passed since the date when the earliest comment was posted, the comment that was posted first after a certain period has passed " That is, the comments posted within a certain period from the date and time when the first posted comment is posted are displayed without being aggregated. Then, after a certain period of time has passed, the first posted comment is displayed without being aggregated, and this is designated as the "first comment", and it has been posted within a certain period of time. For comments that overlap with comments, collect comments. This process is applied every time a certain period elapses. This is repeated thereafter.

第1の例外として、辞書データベース22に格納された同義語及び類義語を含むコメントであっても、同義語及び類義語を肯定するコメントと、同義語及び類義語を否定するコメントとの関係に立つ場合、同義語及び類義語を否定するコメントについては、コメントの集約を行わない。   As a first exception, even if a comment includes a synonym and a synonym stored in the dictionary database 22, and a comment that affirms the synonym and the synonym and a comment that denies the synonym and the synonym, Comments that deny synonyms and synonyms are not aggregated.

第2の例外として、閲覧要求受付部11に対して閲覧要求したユーザ端末とは異なる他のユーザ端末から入力されたコメントについてのみ、同義語及び類義語が含まれる複数のコメントの集約を行い、閲覧要求受付部11に対して閲覧要求したユーザ端末と同一のユーザ端末から入力されたコメントについては、コメントの集約を行わない。   As a second exception, a plurality of comments including synonyms and synonyms are aggregated only for comments input from other user terminals that are different from the user terminal that has requested browsing to the browsing request receiving unit 11, and browsing is performed. Comments are not collected for comments input from the same user terminal as the user terminal that has requested browsing to the request reception unit 11.

記事送信部14は、記事集約部13により集約されたコメントが付された記事を、閲覧要求受付部11に対して閲覧要求したユーザ端末2に送信する。   The article transmitting unit 14 transmits the article to which the comments aggregated by the article aggregating unit 13 are attached to the user terminal 2 that has requested the browsing request receiving unit 11 to browse.

[本実施形態のハードウェア及びソフトウェアの構成]
本実施形態のハードウェア及びソフトウェアの構成について説明する。記事管理装置1及びユーザ端末2のハードウェアには、制御装置(制御部)としてのCPUの他、記憶装置(記憶部)、通信装置(通信部)、表示装置(表示部)及び入力装置(入力部)が含まれる。記憶装置(記憶部)としては、例えば、メモリ(RAM、ROM等)、ハードディスクドライブ(HDD)又は光ディスク(CD、DVD等)ドライブ等が挙げられる。通信装置(通信部)としては、例えば、各種有線又は無線インターフェース装置等が挙げられる。表示装置(表示部)としては、例えば、液晶ディスプレイ又はプラズマディスプレイ等の各種ディスプレイが挙げられる。入力装置(入力部)としては、例えば、キーボード、ポインティング・デバイス(マウス等)又はリモコン装置等が挙げられる。
[Hardware and Software Configuration of this Embodiment]
The hardware and software configurations of this embodiment will be described. The hardware of the article management device 1 and the user terminal 2 includes a CPU as a control device (control unit), a storage device (storage unit), a communication device (communication unit), a display device (display unit), and an input device ( Input section). Examples of the storage device (storage unit) include a memory (RAM, ROM, etc.), a hard disk drive (HDD), an optical disk (CD, DVD, etc.) drive, and the like. Examples of the communication device (communication unit) include various wired or wireless interface devices. Examples of the display device (display unit) include various displays such as a liquid crystal display or a plasma display. Examples of the input device (input unit) include a keyboard, a pointing device (such as a mouse), a remote control device, and the like.

記事管理装置1及びユーザ端末2のソフトウェアには、上記ハードウェアを制御するプログラムやデータが含まれる。プログラムやデータは、記憶装置(記憶部)により記憶され、制御装置(制御部)により適宜実行、参照される。また、コンピュータ・プログラムやデータは、電磁的方法により配布することも可能であり、CD−ROM等のコンピュータ可読媒体に記録して配布することも可能である。   The software of the article management device 1 and the user terminal 2 includes programs and data for controlling the hardware. Programs and data are stored in a storage device (storage unit), and are appropriately executed and referenced by a control device (control unit). Further, the computer program and data can be distributed by an electromagnetic method, or can be recorded and distributed on a computer-readable medium such as a CD-ROM.

なお、後に説明する第2実施形態の記事管理装置101及びユーザ端末2のハードウェア及びソフトウェアも同様の構成を有する。   Note that the hardware and software of the article management apparatus 101 and the user terminal 2 according to the second embodiment described later have the same configuration.

[フローチャート]
図4は、本実施形態に係る記事管理装置1のフローチャートである。
[flowchart]
FIG. 4 is a flowchart of the article management apparatus 1 according to the present embodiment.

ステップS1では、閲覧要求受付部11は、閲覧要求受付処理を行う。この閲覧要求受付処理では、閲覧要求受付部11は、ユーザ端末2から、記事データベース21に記憶された記事の閲覧要求を受け付ける処理を行う。   In step S1, the browsing request receiving unit 11 performs a browsing request receiving process. In this browsing request reception process, the browsing request reception unit 11 performs a process of receiving a browsing request for an article stored in the article database 21 from the user terminal 2.

ステップS2では、記事抽出部12は、記事抽出処理を行う。この記事抽出処理では、記事抽出部12は、閲覧要求受付部11により閲覧要求が受け付けられた記事を記事データベース21から抽出する処理を行う。   In step S2, the article extraction unit 12 performs an article extraction process. In this article extraction process, the article extraction unit 12 performs a process of extracting an article whose browsing request has been received by the browsing request receiving unit 11 from the article database 21.

ステップS3では、記事集約部13は、記事集約処理を行う。この記事集約処理では、記事集約部13は、記事抽出部12が抽出した記事に付された複数のコメントを、辞書データベース22を参照して解析し、前述した規則(原則、第1の例外及び第2の例外)にしたがって、同義語及び類義語が含まれることにより、最初のコメントと重複する複数のコメントのうち、最初に投稿されたコメントを表示し、当該最初に投稿されたコメントが投稿された日時から一定の期間内(例えば、3日間)に投稿された、最初に投稿されたコメントと重複するコメントを非表示にするように集約する処理を行う。   In step S3, the article aggregation unit 13 performs article aggregation processing. In this article aggregating process, the article aggregating unit 13 analyzes a plurality of comments attached to the articles extracted by the article extracting unit 12 with reference to the dictionary database 22, and the rules described above (in principle, the first exception and the first exception). According to the second exception), by including synonyms and synonyms, the first posted comment is displayed among the multiple comments that overlap the first comment, and the first posted comment is posted The processing is performed so that comments that are posted within a certain period (for example, three days) from the date and time and that overlap with the first posted comment are hidden.

ステップS4では、記事送信部14は、記事送信処理を行う。この記事送信処理では、記事送信部14は、記事集約部13により集約されたコメントが付された記事を、閲覧要求受付部11に対して閲覧要求したユーザ端末2に送信する処理を行う。この処理を終えると、制御部10は、記事管理装置1での一連の処理を終了する。   In step S4, the article transmission unit 14 performs an article transmission process. In this article transmission process, the article transmission unit 14 performs a process of transmitting the article with the comments aggregated by the article aggregation unit 13 to the user terminal 2 that has requested the browsing request reception unit 11 to browse. When this process ends, the control unit 10 ends a series of processes in the article management apparatus 1.

[第1の実施形態に係る記事管理装置1の実施例]
図5は、第1の実施形態に係る記事管理装置1を実施したときのユーザ端末2の画面30での表示例を示す図である。ここでは、記事データベース21に、図2に示す情報が格納されている場合において、端末ID「aaa」に対応するユーザ端末2が、閲覧要求受付部11に対し、記事番号「1」に対応する記事の閲覧要求をした場合について説明する。
[Example of article management apparatus 1 according to the first embodiment]
FIG. 5 is a diagram illustrating a display example on the screen 30 of the user terminal 2 when the article management apparatus 1 according to the first embodiment is implemented. Here, when the information shown in FIG. 2 is stored in the article database 21, the user terminal 2 corresponding to the terminal ID “aaa” corresponds to the article number “1” with respect to the browsing request reception unit 11. A case where an article browsing request is made will be described.

まず、閲覧要求受付部11は、端末ID「aaa」に対応するユーザ端末2から、記事データベース21に記憶された記事のうち、記事番号「1」に対応する記事の閲覧要求を受け付ける。次に、記事抽出部12は、記事データベース21から、閲覧要求受付部11により閲覧要求が受け付けられた記事を、記事に付された複数のコメントと共に抽出する。   First, the browsing request receiving unit 11 receives a browsing request for an article corresponding to the article number “1” among the articles stored in the article database 21 from the user terminal 2 corresponding to the terminal ID “aaa”. Next, the article extraction unit 12 extracts an article whose browsing request has been received by the browsing request receiving unit 11 from the article database 21 together with a plurality of comments attached to the article.

記事集約部13は、記事抽出部12が抽出した記事に付された複数のコメントを、辞書データベース22を参照して解析し、同義語及び類義語が含まれることにより、最初のコメントと重複する複数のコメントのうち、最初に投稿されたコメントを表示し、当該最初に投稿されたコメントが投稿された日時から一定の期間内に投稿された、最初に投稿されたコメントと重複するコメントを非表示にするように集約する。   The article aggregating unit 13 analyzes a plurality of comments attached to the article extracted by the article extracting unit 12 with reference to the dictionary database 22, and includes a synonym and a synonym, thereby overlapping a first comment. Of the comments of, the comment that was posted first is displayed, and the comment that was posted within a certain period from the date and time the comment was posted first is hidden Aggregate to

まず、コメント番号「1−1」に対応するコメントについて検討する。このコメントは、記事番号「1」に対応する記事に付された最初のコメントなので、集約の対象にはならない。   First, a comment corresponding to the comment number “1-1” is examined. Since this comment is the first comment attached to the article corresponding to the article number “1”, it is not subject to aggregation.

次に、コメント番号「1−2」に対応するコメントについて検討する。このコメントと、コメント番号「1−1」に対応するコメントと対比すると、同義語・類義語はない。よって、コメント番号「1−2」に対応するコメントは、集約の対象にはならない。   Next, the comment corresponding to the comment number “1-2” is examined. When this comment is compared with the comment corresponding to the comment number “1-1”, there is no synonym / synonym. Therefore, the comment corresponding to the comment number “1-2” is not a target of aggregation.

次に、コメント番号「1−3」に対応するコメントについて検討する。このコメントと、コメント番号「1−1」に対応するコメントと対比すると、同義語・類義語はない。しかし、このコメントと、コメント番号「1−2」に対応するコメントと対比すると、コメント「1−3」に含まれる「そう思う」は、コメント「1−2」に含まれる「そうだ」と同義語又は類義語の関係にある。同義語及び類義語を集約する規則によると、原則として、辞書データベース22に格納された同義語及び類義語を含むコメントは、最先のコメントのみをユーザ端末2に送信し、他のコメントをユーザ端末2に送信することのないよう集約する。したがって、コメント番号「1−3」に対応するコメントは、集約の対象であり、ユーザ端末2に送信されることがないよう集約される。   Next, the comment corresponding to the comment number “1-3” is examined. When this comment is compared with the comment corresponding to the comment number “1-1”, there is no synonym / synonym. However, when this comment is compared with the comment corresponding to the comment number “1-2”, “I think so” included in the comment “1-3” is synonymous with “soda” included in the comment “1-2”. It is related to words or synonyms. According to the rules for aggregating synonyms and synonyms, in principle, for the comments including synonyms and synonyms stored in the dictionary database 22, only the earliest comment is transmitted to the user terminal 2, and other comments are transmitted to the user terminal 2. Aggregate so that it will not be sent to Therefore, the comments corresponding to the comment number “1-3” are aggregation targets and are aggregated so as not to be transmitted to the user terminal 2.

次に、コメント番号「1−4」に対応するコメントについて検討する。このコメントと、コメント番号「1−1」に対応するコメントと対比すると、コメント「1−4」に含まれる「情けない」は、コメント「1−1」に含まれる「頼りない」と同義語又は類義語の関係にある。同義語及び類義語を集約する規則によると、原則として、辞書データベース22に格納された同義語及び類義語を含むコメントは、最先のコメントのみをユーザ端末2に送信し、他のコメントをユーザ端末2に送信することのないよう集約する。したがって、コメント番号「1−4」に対応するコメントは、集約の対象であり、ユーザ端末2に送信されることがないよう集約される。   Next, the comment corresponding to the comment number “1-4” is examined. In contrast to this comment and the comment corresponding to the comment number “1-1”, “compassion” included in the comment “1-4” is synonymous with “unreliable” included in the comment “1-1” or It is related to synonyms. According to the rules for aggregating synonyms and synonyms, in principle, for the comments including synonyms and synonyms stored in the dictionary database 22, only the earliest comment is transmitted to the user terminal 2, and other comments are transmitted to the user terminal 2. Aggregate so that it will not be sent to Therefore, the comments corresponding to the comment numbers “1-4” are aggregation targets and are aggregated so as not to be transmitted to the user terminal 2.

次に、コメント番号「1−5」に対応するコメントについて検討する。このコメントと、コメント番号「1−1」に対応するコメントと対比すると、同義語・類義語はないが、コメント番号「1−2」に対応するコメントと対比すると、コメント番号「1−5」に含まれる「同感」は、コメント番号「1−2」に含まれる「そうだ」と同義語又は類義語の関係にあるように思われる。しかし、同義語及び類義語を集約する規則によると、第1の例外として、辞書データベース22に格納された同義語及び類義語を含むコメントであっても、同義語及び類義語を肯定するコメントと、同義語及び類義語を否定するコメントとの関係に立つ場合、同義語及び類義語を否定するコメントについては、コメントの集約を行わない。コメント番号「1−5」に対応するコメントは、辞書データベース22に格納された単語である「同感」を含むが、コメント番号「1−2」に対応するコメントと、コメント番号「1−5」に対応するコメントとは、同義語及び類義語を肯定するコメントと、同義語及び類義語を否定するコメントとの関係にある。したがって、コメント番号「1−5」に対応するコメントは、集約の対象にはならない。   Next, the comment corresponding to the comment number “1-5” is examined. When this comment is compared with the comment corresponding to the comment number “1-1”, there is no synonym / synonym, but when compared with the comment corresponding to the comment number “1-2”, the comment number “1-5” is set. The included “sympathy” seems to have a synonym or synonym relationship with “soda” included in the comment number “1-2”. However, according to the rules for aggregating synonyms and synonyms, as a first exception, even if a comment includes synonyms and synonyms stored in the dictionary database 22, a comment that affirms the synonyms and synonyms, and synonyms In the case of a relationship with a comment that denies a synonym, comments are not aggregated for a comment that denies a synonym and a synonym. The comment corresponding to the comment number “1-5” includes the word “sympathy” which is a word stored in the dictionary database 22, but the comment corresponding to the comment number “1-2” and the comment number “1-5”. Is a relationship between a comment that affirms the synonym and the synonym and a comment that denies the synonym and the synonym. Therefore, the comment corresponding to the comment number “1-5” is not an aggregation target.

最後に、コメント番号「1−6」に対応するコメントについて検討する。このコメントと、コメント番号「1−1」に対応するコメントと対比すると、コメント番号「1−6」に含まれる「愛想が尽き」は、コメント番号「1−1」に含まれる「情けない」と同義語又は類義語の関係にある。しかし、同義語及び類義語を集約する規則によると、第2の例外として、閲覧要求受付部11に対して閲覧要求したユーザ端末とは異なる他のユーザ端末から入力されたコメントについてのみ、同義語及び類義語が含まれる複数のコメントの集約を行い、閲覧要求受付部11に対して閲覧要求したユーザ端末と同一のユーザ端末から入力されたコメントについては、コメントの集約を行わない。コメント番号「1−6」に対応するコメントは、閲覧要求受付部11に対して閲覧要求した端末ID「aaa」に対応するユーザ端末2と同一のユーザ端末2から入力されたコメントである。したがって、コメント番号「1−6」に対応するコメントは、集約の対象にはならない。   Finally, the comment corresponding to the comment number “1-6” is examined. When this comment is compared with the comment corresponding to the comment number “1-1”, “exhaustion of affiliation” included in the comment number “1-6” is “no mercy” included in the comment number “1-1”. It is related to synonyms or synonyms. However, according to the rules for aggregating synonyms and synonyms, as a second exception, only synonyms and comments entered from other user terminals different from the user terminal that requested browsing to the browsing request receiving unit 11 A plurality of comments including synonyms are aggregated, and no comments are aggregated for comments input from the same user terminal as the user terminal requested to browse the browsing request receiving unit 11. The comment corresponding to the comment number “1-6” is a comment input from the same user terminal 2 as the user terminal 2 corresponding to the terminal ID “aaa” requested to browse the browsing request receiving unit 11. Therefore, the comment corresponding to the comment number “1-6” is not an aggregation target.

図5は、記事送信部14が、記事集約部13により集約されたコメントが付された記事を、閲覧要求受付部11に対して閲覧要求したユーザ端末2である、端末ID「aaa」のユーザ端末2に送信したときの画面30での表示例である。画面30には、記事集約部13が集約し、記事送信部14が送信した情報が、コメントが付された順に配列して逐次表示される。図5によると、画面30の上方には、記事番号「1」に対応する記事として、「日本代表チーム、格下に大敗・・・」という文字が表示されている。この記事の下方には、記事に付されたコメントのうち、記事集約部13により集約されたコメントであるコメント番号「1−1」、「1−2」、「1−5」及び「1−6」に対応するコメントが表示されている。   FIG. 5 shows a user whose terminal ID is “aaa”, which is the user terminal 2 in which the article transmission unit 14 has requested the browsing request receiving unit 11 to browse the articles with comments collected by the article collecting unit 13. It is a display example on the screen 30 when transmitted to the terminal 2. On the screen 30, the information aggregated by the article aggregating unit 13 and transmitted by the article transmitting unit 14 are arranged and sequentially displayed in the order in which comments are added. According to FIG. 5, on the upper part of the screen 30, the characters “Japan national team, defeated as a bad guy ...” are displayed as the article corresponding to the article number “1”. Below this article, among the comments attached to the article, comment numbers “1-1”, “1-2”, “1-5”, and “1- A comment corresponding to “6” is displayed.

本実施例によると、コメントの内容が変更又は削除されることはないため、ユーザのコメントをできるだけ反映させることができる。また、同義語及び類義語が含まれることにより、最初のコメントと重複するコメントが複数あっても、最初に投稿されたコメントを表示し、当該最初に投稿されたコメントが投稿された日時から一定の期間内に投稿された、最初に投稿されたコメントと重複するコメントを非表示にするように集約してユーザ端末2に送信するため、不適切な文言が多用された場合だけでなく、個々の文言は不適切でなくても、不特定多数の人が繰り返すことによって被害を与えてしまい得る文言が多用された場合においても、記事の作成者や第三者が予期せぬ被害を受けることを抑止することができる。よって、ユーザのコメントをできるだけ反映させつつ、記事の作成者や第三者が予期せぬ被害を受けることを抑止可能な記事管理装置1を提供することができる。なお、記事データベース21には、あらゆるコメントが記憶されているので、記事の作成者や第三者が予期せぬ被害を受けた場合に、コメントの履歴を検索することが可能である。   According to the present embodiment, since the content of the comment is not changed or deleted, the user's comment can be reflected as much as possible. Also, by including synonyms and synonyms, even if there are multiple comments that overlap with the first comment, the comment that was posted first is displayed, and it is fixed from the date and time that the comment that was posted first was posted. Comments that overlap with the first posted comments that were posted within the period are aggregated and sent to the user terminal 2 so that they are not displayed. Even if the wording is not appropriate, even if the wording that can be damaged by a large number of unspecified people is used extensively, the creator of the article or a third party will be damaged unexpectedly Can be deterred. Therefore, it is possible to provide the article management device 1 that can prevent the article creator or a third party from receiving unexpected damage while reflecting the user's comments as much as possible. Since all the comments are stored in the article database 21, it is possible to search the history of comments when the creator of the article or a third party suffers unexpected damage.

また、本実施例によると、辞書データベース22に格納された同義語及び類義語を含むコメントであっても、同義語及び類義語を肯定するコメントと、同義語及び類義語を否定するコメントとの関係に立つ場合、同義語及び類義語を否定するコメントについては、コメントの集約を行わない。よって、不適切な文言が用いられていないにも関わらず、コメントの内容が集約されることを防ぐことができる。   Further, according to the present embodiment, even a comment including a synonym and a synonym stored in the dictionary database 22 is in a relationship between a comment that affirms the synonym and the synonym and a comment that denies the synonym and the synonym. In this case, comments are not collected for comments that deny synonyms and synonyms. Therefore, it is possible to prevent the contents of comments from being aggregated even though inappropriate words are not used.

また、本実施例によると、記事集約部13は、閲覧要求受付部11に対して閲覧要求したユーザ端末2とは異なる他のユーザ端末2から入力されたコメントについてのみ、前記同義語及び類義語が含まれる複数のコメントの集約を行う。これにより、自身が入力したコメントは集約されないので、記事管理装置1でコメントを集約しているという心証をユーザに与えることを防ぐことができる。したがって、あたかも全てのコメントが反映されているかのような心証を与えつつ、記事の作成者や第三者が予期せぬ被害を受けることを防止することの可能な記事管理装置1を提供することができる。   Further, according to the present embodiment, the article aggregating unit 13 has the synonyms and synonyms only for comments input from another user terminal 2 different from the user terminal 2 that requested the browsing request receiving unit 11 to browse. Aggregate multiple comments included. As a result, since the comments input by the user are not collected, it is possible to prevent the user from being given the proof that the comments are collected by the article management apparatus 1. Therefore, it is possible to provide an article management apparatus 1 that can prevent unexpected damage to the creator of an article or a third party, while giving an impression that all comments are reflected. Can do.

なお、本実施形態では、複数のコメントを付すことの可能なニュース記事を例にしているが、電子掲示板やブログにも適用できる。電子掲示板やブログの場合、最初に記事を投稿するのは個人であることが多く、ニュース記事の場合よりも高い頻度で、記事の作成者が全く予期しない被害を受け得るが、本実施形態に記載の発明を電子掲示板やブログに適用することで、記事の作成者が予期せぬ被害を受けることを防止できる。   In this embodiment, a news article to which a plurality of comments can be attached is taken as an example, but it can also be applied to an electronic bulletin board or a blog. In the case of electronic bulletin boards and blogs, it is often the case that an individual posts an article first, and the creator of the article can receive unexpected damage more frequently than in the case of a news article. By applying the described invention to an electronic bulletin board or blog, it is possible to prevent the creator of the article from being unexpectedly damaged.

[第2実施形態]
以下、本発明の第2実施形態について図を参照しながら説明する。
第1の実施形態は、いったんは全てのコメントを受け付け、閲覧要求受付部11が記事の閲覧要求を受け付けたことに応じてコメントの集約を行うものであるが、集約されるべきコメントについても記事データベース21に格納することから、記事データベース21の記憶容量が膨大になるという懸念が残る。第2実施形態は、コメントを受け付ける段階でコメントの集約を行うことにより、記事データベース21の記憶容量を軽減させたものである。
[Second Embodiment]
Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
In the first embodiment, all comments are received once and comments are aggregated in response to the browsing request receiving unit 11 receiving an article browsing request. Since it is stored in the database 21, there remains a concern that the storage capacity of the article database 21 will be enormous. In the second embodiment, the storage capacity of the article database 21 is reduced by collecting comments at the stage of accepting comments.

[全体構成]
図6は、第2実施形態に係る記事管理装置101を説明するための全体構成を示す図である。記事管理装置101は、複数のユーザ端末2から投稿された複数のコメントが付された記事を管理する装置であり、記事管理装置101に係る各機能を統括的に制御する制御部110と、この制御部110が各機能を制御するために必要なプログラムやデータが記憶される記憶部120とを備える。複数のユーザ端末2の構成は、第1実施形態のものと同じである。
[overall structure]
FIG. 6 is a diagram showing an overall configuration for explaining the article management apparatus 101 according to the second embodiment. The article management apparatus 101 is an apparatus that manages articles with a plurality of comments posted from a plurality of user terminals 2, and includes a control unit 110 that comprehensively controls each function related to the article management apparatus 101, and this The control unit 110 includes a storage unit 120 that stores programs and data necessary for controlling each function. The configuration of the plurality of user terminals 2 is the same as that of the first embodiment.

まず、記憶部120について説明すると、記憶部120は、複数のユーザ端末2から投稿された複数のコメントが付された記事が記憶される記事データベース121と、同義語及び類義語が予め記憶された辞書データベース22とを備える。記事は、複数のコメントが付されたものであれば、どのようなものであってもよく、複数のコメントを付すことの可能なニュース記事について説明するが、電子掲示板であってもよいし、ブログであってもよい。なお、辞書データベース22の構成は、第1実施形態のものと同じである。   First, the storage unit 120 will be described. The storage unit 120 includes an article database 121 in which articles with a plurality of comments posted from a plurality of user terminals 2 are stored, and a dictionary in which synonyms and synonyms are stored in advance. And a database 22. The article may be anything as long as it has a plurality of comments, and it will explain a news article that can have a plurality of comments, but it may be an electronic bulletin board, It may be a blog. The configuration of the dictionary database 22 is the same as that of the first embodiment.

記事データベース121は、図7に例示される。記事データベース121は、記事を識別するための「記事番号」フィールドと、記事の実際の内容を示す「記事の内容」フィールドと、この記事に付したコメントを識別するための「コメント番号」フィールドと、複数のユーザ端末2の中から実際にコメントを入力したユーザ端末2の種類を識別するための「端末ID」フィールドと、コメントを入力した日時を示す「日時」フィールドと、コメントの内容を示す「コメントの内容」フィールドとを有する。例えば、「日本代表チーム、格下に大敗・・・」という記事番号「1」の記事に対し、最初に、端末IDが「aaa」のユーザ端末2から2010年5月13日11時35分に「情けない。こんな奴に任せてたら、ダメになる。もう我慢の限界だ!」というコメントが入力されると、記事データベース21には、コメント番号フィールド「1−1」が追加され、端末IDフィールドに「aaa」という情報が記憶され、日時フィールドに「2010年5月13日11時35分」という情報が記憶され、コメントの内容フィールドに「情けない。こんな奴に任せてたら、ダメになる。もう我慢の限界だ!」という情報が記憶される。続いて、端末IDが「bbb」のユーザ端末2から2010年5月13日12時07分に「そうだ。そうだ。」というコメントが入力されると、記事データベース121には、コメント番号フィールド「1−2」が追加され、端末IDフィールドに「bbb」という情報が記憶され、日時フィールドに「2010年5月13日12時07分」という情報が記憶され、コメントの内容フィールドに「そうだ。そうだ。」という情報が記憶される。   The article database 121 is illustrated in FIG. The article database 121 includes an “article number” field for identifying an article, an “article content” field indicating the actual content of the article, and a “comment number” field for identifying a comment attached to the article. The “terminal ID” field for identifying the type of the user terminal 2 that has actually input the comment from the plurality of user terminals 2, the “date / time” field indicating the date and time when the comment is input, and the content of the comment "Comment content" field. For example, for the article with the article number “1”, “Japan national team, defeated under the rank of ...”, first at 11:35 on May 13, 2010 from the user terminal 2 with the terminal ID “aaa”. When a comment “No mercy. If you leave it to such a person, it will be useless. It is already the limit of patience!” Is entered, a comment number field “1-1” is added to the article database 21, and a terminal ID field The information “aaa” is stored in the date field, the information “May 13, 2010, 11:35” is stored in the date and time field, and the comment content field is “don't be compassionate. The information “It is the limit of patience!” Is memorized. Subsequently, when a comment “Yes, yes” is input from the user terminal 2 having the terminal ID “bbb” at 12:07 on May 13, 2010, the article database 121 has a comment number field “1”. -2 ”is added, information“ bbb ”is stored in the terminal ID field, information“ May 13, 2010, 12:07 ”is stored in the date / time field, and“ Yes. Is stored.

続いて、制御部110について説明する。制御部10は、投稿受付部111と、共通語判定部112と、コメント記憶制御部113と、投稿結果送信部114とを備える。投稿受付部111は、投稿受付手段として機能し、共通語判定部112は、共通語判定手段として機能し、コメント記憶制御部113は、コメント記憶制御手段として機能し、投稿結果送信部114は、投稿結果送信手段として機能する。   Next, the control unit 110 will be described. The control unit 10 includes a posting acceptance unit 111, a common language determination unit 112, a comment storage control unit 113, and a posting result transmission unit 114. The posting acceptance unit 111 functions as a posting acceptance unit, the common language determination unit 112 functions as a common language determination unit, the comment storage control unit 113 functions as a comment storage control unit, and the posting result transmission unit 114 Functions as a posting result transmission means.

投稿受付部111は、ユーザ端末2から記事データベース121に記憶された記事に対するコメントの投稿をさらに受け付ける。   The posting receiving unit 111 further receives a posting of a comment on an article stored in the article database 121 from the user terminal 2.

共通語判定部112は、辞書データベース22を参照して投稿受付部111により受け付けられたコメントのうち、現在の時点から遡って一定の期間内に投稿されたコメントを解析し、そのコメントと、記事データベース121に記憶された複数のコメントとの間の同義語及び類義語が一定数未満(例えば、3未満)であるか否かを判定する。   The common language determination unit 112 analyzes a comment posted within a certain period retroactively from the current time out of the comments received by the posting reception unit 111 with reference to the dictionary database 22, and the comment and article It is determined whether or not the number of synonyms and synonyms between a plurality of comments stored in the database 121 is less than a certain number (for example, less than 3).

同義語及び類義語の判定は、次の規則にしたがって行う。共通語判定部112は、原則として、記事データベース121に記憶された複数のコメントとの間の同義語及び類義語の数で判定するが、同義語及び類義語を肯定するコメントと、同義語及び類義語を否定するコメントとの関係に立つ場合は、同義語及び類義語として計数しない。この判定の結果、同義語及び類義語の数が一定数未満(例えば、3未満)であれば、一定数未満と判定し、そうでなければ、一定数未満と判定しない。   Synonyms and synonyms are determined according to the following rules. As a general rule, the common word determination unit 112 determines the number of synonyms and synonyms between a plurality of comments stored in the article database 121, but the synonyms and synonyms are affirmed. When standing in relation to a comment to be denied, do not count as synonyms and synonyms. As a result of this determination, if the number of synonyms and synonyms is less than a certain number (for example, less than 3), it is determined that the number is less than a certain number.

コメント記憶制御部113は、共通語判定部112により、同義語及び類義語が一定数未満であると判定されたことを条件に、投稿受付部111により受け付けられたコメントを記事データベース121に記憶された記事にさらに付して記事データベース121に記憶させる。   The comment storage control unit 113 stores the comments received by the posting reception unit 111 in the article database 121 on the condition that the common word determination unit 112 determines that the number of synonyms and synonyms is less than a certain number. It is further added to the article and stored in the article database 121.

投稿結果送信部114は、共通語判定部112による判定の結果を、投稿受付部111に対して投稿の受け付けを求めたユーザ端末2に送信する。   The posting result transmission unit 114 transmits the determination result by the common language determination unit 112 to the user terminal 2 that has requested the posting reception unit 111 to accept the posting.

[フローチャート]
図8は、第2実施形態に係る記事管理装置101のフローチャートである。
[flowchart]
FIG. 8 is a flowchart of the article management apparatus 101 according to the second embodiment.

ステップS101では、投稿受付部111は、投稿受付処理を行う。この投稿受付処理では、投稿受付部111は、ユーザ端末2から記事データベース121に記憶された記事に対するコメントの投稿をさらに受け付ける処理を行う。   In step S101, the posting acceptance unit 111 performs a posting acceptance process. In this posting acceptance process, the posting acceptance unit 111 performs processing for further accepting posting of comments on the articles stored in the article database 121 from the user terminal 2.

ステップS102では、共通語判定部112は、共通語判定処理を行う。この共通語判定処理では、共通語判定部112は、辞書データベース22を参照して投稿受付部111により受け付けられたコメントのうち、現在の時点から遡って一定の期間内に投稿されたコメントを解析し、そのコメントと、記事データベース121に記憶された複数のコメントとの間の同義語及び類義語が一定数未満(例えば、3未満)であるか否かを、前述した規則にしたがって判定する処理を行う。   In step S102, the common language determination unit 112 performs a common language determination process. In this common language determination process, the common language determination unit 112 analyzes comments posted within a certain period retroactively from the current time out of the comments received by the posting reception unit 111 with reference to the dictionary database 22. And processing for determining whether or not the number of synonyms and synonyms between the comment and the plurality of comments stored in the article database 121 is less than a certain number (for example, less than 3) according to the rules described above. Do.

ステップS103では、コメント記憶制御部113は、コメント記憶制御処理を行う。このコメント記憶制御処理では、コメント記憶制御部113は、共通語判定部112により、同義語及び類義語が一定数未満であると判定されたことを条件に、投稿受付部111により受け付けられたコメントを記事データベース121に記憶された記事にさらに付して記事データベース121に記憶させる。   In step S103, the comment storage control unit 113 performs a comment storage control process. In this comment storage control process, the comment storage control unit 113 receives a comment received by the posting reception unit 111 on the condition that the common word determination unit 112 determines that the number of synonyms and synonyms is less than a certain number. An article stored in the article database 121 is further added and stored in the article database 121.

ステップS103では、投稿結果送信部114は、投稿結果送信処理を行う。この投稿結果送信処理では、投稿結果送信部114は、共通語判定部112による判定の結果を、投稿受付部111に対して投稿の受け付けを求めたユーザ端末2に送信する処理を行う。この処理を終えると、制御部110は、記事管理装置101での一連の処理を終了する。   In step S103, the posting result transmission unit 114 performs a posting result transmission process. In this posting result transmission process, the posting result transmission unit 114 performs processing to transmit the determination result by the common language determination unit 112 to the user terminal 2 that has requested the posting reception unit 111 to accept posting. When this process ends, the control unit 110 ends a series of processes in the article management apparatus 101.

[第2の実施形態に係る記事管理装置1の実施例]
図9〜図12は、第2の実施形態に係る記事管理装置1を実施したときのユーザ端末2の画面30での表示例を示す図である。ここでは、記事データベース121に、図7に示す情報が格納されている場合において、ユーザ端末2が、投稿受付部111に対し、記事番号「1」に対応する記事の投稿の受け付けを要求した場合について説明する。
[Example of article management apparatus 1 according to the second embodiment]
FIGS. 9-12 is a figure which shows the example of a display on the screen 30 of the user terminal 2 when the article management apparatus 1 which concerns on 2nd Embodiment is implemented. Here, when the information shown in FIG. 7 is stored in the article database 121, the user terminal 2 requests the posting reception unit 111 to accept posting of the article corresponding to the article number “1”. Will be described.

図9は、記事番号「1」に対応する記事をユーザ端末2に表示しているときの例を示す。画面30の上方には、記事番号「1」に対応する記事として、「日本代表チーム、格下に大敗・・・」という文字が表示されている。この記事の下方には、記事に付されたコメントとして、コメント番号「1−1」〜「1−3」に対応するコメントが表示されている。   FIG. 9 shows an example when an article corresponding to the article number “1” is displayed on the user terminal 2. In the upper part of the screen 30, as the article corresponding to the article number “1”, the characters “Japan national team, defeated as a defeat ...” are displayed. Below this article, comments corresponding to the comment numbers “1-1” to “1-3” are displayed as comments attached to the article.

このコメントの下方には、「追加コメント」という文字と、追加コメントを入力するための追加コメント入力領域31とが設けられている。この追加コメント入力領域31には、「俺も、同感。だらしがないとしか、言いようがない。」という文字が入力されている。追加コメント入力領域31の右方には、ユーザが操作したい箇所を合わせるためのカーソル32と、このカーソル32を合わせてクリックすることにより追加コメントを記事管理装置1に送信する操作を行うための送信ボタン33とが設けられている。   Below this comment, a character “additional comment” and an additional comment input area 31 for inputting an additional comment are provided. In this additional comment input area 31, characters “I agree with you. I can only say if there is no sloppyness” are input. On the right side of the additional comment input area 31, a cursor 32 for matching a portion that the user wants to operate and a transmission for performing an operation of transmitting an additional comment to the article management apparatus 1 by clicking the cursor 32 together. A button 33 is provided.

送信ボタン33が操作されると、投稿受付部111は、ユーザ端末2から記事番号「1」に対応する記事に対するコメントの投稿をさらに受け付け、共通語判定部112は、辞書データベース22を参照して投稿受付部111により受け付けられたコメントを解析し、そのコメントと、記事データベース121に記憶された複数のコメントとの間の同義語及び類義語が一定数未満(例えば、3未満)であるか否かを判定する。   When the send button 33 is operated, the posting accepting unit 111 further accepts posting of a comment on the article corresponding to the article number “1” from the user terminal 2, and the common language determining unit 112 refers to the dictionary database 22. Whether or not the number of synonyms and synonyms between the comment and the plurality of comments stored in the article database 121 is less than a certain number (for example, less than 3). Determine.

まず、コメント番号「1−1」に対応するコメントと対比すると、新たに受け付けたコメントに含まれる「だらしがない」は、コメント「1−1」に含まれる「情けない」と同義語又は類義語の関係にある。また、コメント番号「1−2」に対応するコメントと対比すると、新たに受け付けたコメントに含まれる「同感」は、コメント「1−2」に含まれる「そうだ」と同義語又は類義語の関係にあり、コメント番号「1−3」に対応するコメントと対比すると、新たに受け付けたコメントに含まれる「同感」は、コメント「1−3」に含まれる「そう思う」と同義語又は類義語の関係にある。そうすると、共通語判定部112は、辞書データベース22を参照して投稿受付部111により受け付けられたコメントと、記事データベース121に記憶された複数のコメントとの間の同義語及び類義語は、一定数未満(例えば、3未満)でないと判定する。   First, in contrast to the comment corresponding to the comment number “1-1”, “unsloppy” included in the newly received comment is synonymous or synonymous with “compassion” included in the comment “1-1”. There is a relationship. Further, in contrast to the comment corresponding to the comment number “1-2”, “sympathy” included in the newly received comment is in a relationship between “soda” included in the comment “1-2” and a synonym or synonym. Yes, in contrast with the comment corresponding to the comment number “1-3”, the “sympathy” included in the newly received comment is the relationship between the synonym or synonym of “I think so” included in the comment “1-3” It is in. Then, the common language determination unit 112 refers to the dictionary database 22 and the synonyms and synonyms between the comments received by the posting reception unit 111 and the plurality of comments stored in the article database 121 are less than a certain number. It is determined that it is not (for example, less than 3).

図10は、共通語判定部112による判定の結果が一定数未満でない場合に、その判定の結果を、投稿受付部111に対して投稿の受け付けを求めたユーザ端末2に投稿結果送信部114が送信したときのユーザ端末2の画面30での表示例を示す。画面30には、「送信不可」という文字が表示され、その下段には、「荒らしの可能性があり、送信できませんでした。」という文字が表示される。   FIG. 10 shows that when the result of determination by the common language determination unit 112 is not less than a certain number, the determination result is sent to the user terminal 2 that has requested the posting reception unit 111 to accept posting. The example of a display on the screen 30 of the user terminal 2 when transmitting is shown. On the screen 30, characters “cannot be transmitted” are displayed, and characters “could not be transmitted because there is a possibility of vandalism” are displayed below the screen 30.

図11は、図9と同じ内容の記事を他のユーザ端末2に表示しているときの例を示す。当該他のユーザ端末2では、追加コメントとして、「みんないい過ぎじゃない。私は、情けないとは思わないけど。」という文字が表示されている。   FIG. 11 shows an example when an article having the same content as FIG. 9 is displayed on another user terminal 2. In the other user terminal 2, as an additional comment, the text “Everyone is not too good. I don't think it is miserable.” Is displayed.

送信ボタン33が操作されると、投稿受付部111は、ユーザ端末2から記事番号「1」に対応する記事に対するコメントの投稿をさらに受け付け、共通語判定部112は、辞書データベース22を参照して投稿受付部111により受け付けられたコメントを解析し、そのコメントと、記事データベース121に記憶された複数のコメントとの間の同義語及び類義語が一定数未満(例えば、3未満)であるか否かを判定する。   When the send button 33 is operated, the posting accepting unit 111 further accepts posting of a comment on the article corresponding to the article number “1” from the user terminal 2, and the common language determining unit 112 refers to the dictionary database 22. Whether or not the number of synonyms and synonyms between the comment and the plurality of comments stored in the article database 121 is less than a certain number (for example, less than 3). Determine.

まず、コメント番号「1−1」に対応するコメントと対比すると、新たに受け付けたコメントに含まれる「情けない」は、コメント「1−1」に含まれる「情けない」と同義語又は類義語の関係にあるようにも思われる。しかし、同義語及び類義語を肯定するコメントと、同義語及び類義語を否定するコメントとの関係に立つ場合は、同義語及び類義語として計数しないため、新たに受け付けたコメントと、コメント番号「1−1」に対応するコメントとの間では、同義語・類義語はない。   First, in contrast to the comment corresponding to the comment number “1-1”, “compassion” included in the newly received comment is in a synonym or synonym relationship with “compassion” included in the comment “1-1”. There seems to be. However, in the case of a relationship between a comment that affirms the synonym and the synonym and a comment that denies the synonym and the synonym, the newly accepted comment and the comment number “1-1” are not counted as the synonym and the synonym. There are no synonyms or synonyms between comments corresponding to "

そうすると、共通語判定部112は、辞書データベース22を参照して投稿受付部111により受け付けられたコメントと、記事データベース121に記憶された複数のコメントとの間の同義語及び類義語は、一定数未満(例えば、3未満)であると判定する。   Then, the common language determination unit 112 refers to the dictionary database 22 and the synonyms and synonyms between the comments received by the posting reception unit 111 and the plurality of comments stored in the article database 121 are less than a certain number. (For example, less than 3).

図12は、共通語判定部112による判定の結果が一定数未満である場合に、その判定の結果を、投稿受付部111に対して投稿の受け付けを求めたユーザ端末2に投稿結果送信部114が送信したときのユーザ端末2の画面30での表示例を示す。画面30には、図11で表示していた記事及びコメントに加え、新たに追加したコメントも表示されている。   FIG. 12 shows that when the result of determination by the common language determination unit 112 is less than a certain number, the determination result is sent to the user terminal 2 that has requested the posting reception unit 111 to accept postings. Shows a display example on the screen 30 of the user terminal 2 when is transmitted. On the screen 30, in addition to the articles and comments displayed in FIG. 11, newly added comments are also displayed.

本実施形態は、複数のユーザ端末から投稿された複数のコメントが付された記事を管理する記事管理装置であって、複数のユーザ端末から投稿された複数のコメントが付された記事が、投稿された日時とともに記憶される記事データベースと、ユーザ端末から前記記事データベースに記憶された記事に対するコメントの投稿をさらに受け付ける投稿受付手段と、同義語及び類義語が予め記憶された辞書データベースと、前記辞書データベースを参照して、前記投稿受付手段により受け付けられたコメントのうち、現在の時点から遡って一定の期間内に投稿されたコメントを解析し、そのコメントと、前記記事データベースに記憶された複数のコメントとの間の同義語及び類義語が一定数未満であるか否かを判定する共通語判定手段と、前記共通語判定手段により、前記同義語及び類義語が一定数未満であると判定されたことを条件に、前記投稿受付手段により受け付けられたコメントを前記記事データベースに記憶された記事にさらに付して前記記事データベースに記憶させるコメント記憶制御手段とを備える記事管理装置を提供するものである。   The present embodiment is an article management apparatus that manages an article with a plurality of comments posted from a plurality of user terminals, and an article with a plurality of comments posted from a plurality of user terminals is posted. Article database stored together with the date and time of posting, post accepting means for further accepting posting of comments on the article stored in the article database from a user terminal, dictionary database in which synonyms and synonyms are stored in advance, and the dictionary database Referring to the comment received by the posting receiving means, the comment posted within a certain period from the current time point is analyzed, and the comment and a plurality of comments stored in the article database are analyzed. Common word determination means for determining whether or not there are fewer than a certain number of synonyms and synonyms between On the condition that the synonym and the synonym are determined to be less than a certain number by the word determination means, the article received by the post reception means is further added to the article stored in the article database. An article management apparatus comprising comment storage control means for storing in a database is provided.

本実施形態に係る発明によれば、投稿受付手段は、ユーザ端末から記事データベースに記憶された記事に対するコメントの投稿をさらに受け付け、共通語判定手段は、投稿受付手段により受け付けられたコメントのうち、現在の時点から遡って一定の期間内に投稿されたコメントを解析し、そのコメントと、記事データベースに記憶された複数のコメントとの間の同義語及び類義語が一定数未満であるか否かを判定する。そして、コメント記憶制御手段は、共通語判定手段により、同義語及び類義語が一定数未満であると判定されたことを条件に、投稿受付手段により受け付けられたコメントを記事データベースに記憶された記事にさらに付して記事データベースに記憶させる。   According to the invention according to the present embodiment, the posting accepting unit further accepts posting of a comment on the article stored in the article database from the user terminal, and the common language determining unit includes the comments received by the posting accepting unit, Analyzing comments posted within a certain period of time retroactively from the current point in time, whether or not there are fewer than a certain number of synonyms and synonyms between the comment and multiple comments stored in the article database judge. The comment storage control means adds the comments received by the posting reception means to the article stored in the article database on the condition that the common word determination means determines that the number of synonyms and synonyms is less than a certain number. In addition, it is stored in the article database.

これを図6〜図12の実施例に則して説明すると、図6〜図12の実施例では、コメントの内容が変更又は削除されることはないため、ユーザのコメントをできるだけ反映させることができる。また、同義語及び類義語を集約したコメントが記事データベース121に記憶されるため、不適切な文言を多用したコメントや、個々の文言は不適切でなくても、不特定多数の人が繰り返すことによって被害を与えてしまい得るコメントがユーザ端末に送信されることを抑制できるので、結果として、記事の作成者や第三者が予期せぬ被害を受けることを抑止することができる。よって、ユーザのコメントをできるだけ反映させつつ、記事の作成者や第三者が予期せぬ被害を受けることを抑止可能な記事管理装置1を提供することができる。なお、記事データベース121には、同義語及び類義語を集約したコメントが記憶されるため、集約しないで記憶される場合に比べ、必要な記憶容量を抑えることができる。   This will be described in accordance with the embodiment of FIGS. 6 to 12. In the embodiment of FIGS. 6 to 12, the content of the comment is not changed or deleted, so that the user's comment can be reflected as much as possible. it can. In addition, since comments that collect synonyms and synonyms are stored in the article database 121, comments that use inappropriate words or individual words that are not appropriate are repeated by an unspecified number of people. Since it can suppress that the comment which may cause damage is transmitted to a user terminal, as a result, it can suppress that the creator of an article and a third party receive unexpected damage. Therefore, it is possible to provide the article management device 1 that can prevent the article creator or a third party from receiving unexpected damage while reflecting the user's comments as much as possible. Since the article database 121 stores comments in which synonyms and synonyms are aggregated, the necessary storage capacity can be reduced as compared with the case where the comments are stored without being aggregated.

また、図6〜図12の実施例によると、辞書データベース22に格納された同義語及び類義語を含むコメントであっても、同義語及び類義語を肯定するコメントと、同義語及び類義語を否定するコメントとの関係に立つ場合、同義語及び類義語を否定するコメントについては、同義語及び類義語として計数しない。よって、不適切な文言が用いられていないにも関わらず、共通語判定部112が誤って不適切な文言が用いられていると判定することを防ぐことができる。   Further, according to the embodiment of FIGS. 6 to 12, even for a comment including a synonym and synonym stored in the dictionary database 22, a comment that affirms the synonym and synonym and a comment that denies the synonym and synonym. Comments that deny synonyms and synonyms are not counted as synonyms and synonyms. Therefore, it is possible to prevent the common word determination unit 112 from erroneously determining that an inappropriate word is used even though an inappropriate word is not used.

なお、本実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本実施形態に記載されたものに限定されるものではない。   In addition, the effect described in this embodiment only enumerated the most suitable effect which arises from this invention, and the effect by this invention is not limited to what was described in this embodiment.

1 第1実施形態に係る記事管理装置
2 ユーザ端末
10 第1実施形態に係る記事管理装置の制御部
11 閲覧要求受付部
12 記事抽出部
13 記事集約部
14 記事送信部
20 第1実施形態に係る記事管理装置の記憶部
21 記事データベース
22 辞書データベース
101 第2実施形態に係る記事管理装置
110 第2実施形態に係る記事管理装置の制御部
111 投稿受付部
112 共通語判定部
113 コメント配信制御部
114 送信結果送信部
120 第2実施形態に係る記事管理装置の記憶部
121 記事データベース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Article management apparatus which concerns on 1st Embodiment 2 User terminal 10 Control part of the article management apparatus which concerns on 1st Embodiment 11 Browsing request reception part 12 Article extraction part 13 Article aggregation part 14 Article transmission part 20 According to 1st Embodiment Article management device storage unit 21 Article database 22 Dictionary database 101 Article management device 110 according to the second embodiment 110 Control unit 111 of the article management device according to the second embodiment 111 Post acceptance unit 112 Common language determination unit 113 Comment distribution control unit 114 Transmission result transmission unit 120 Storage unit 121 of the article management apparatus according to the second embodiment 121 Article database

Claims (2)

複数のユーザ端末から投稿された複数のコメントが付された記事を管理する記事管理装置であって、
複数のユーザ端末から投稿された複数のコメントが付された記事が、当該複数のコメントが投稿された日時とともに記憶される記事データベースと、
ユーザ端末から、前記記事データベースに記憶された記事の閲覧要求を受け付ける閲覧要求受付手段と、
前記閲覧要求受付手段により閲覧要求が受け付けられた記事を前記記事データベースから抽出する記事抽出手段と、
同義語及び類義語が予め記憶された辞書データベースと、
前記記事抽出手段により抽出された記事に付された複数のコメントを、前記辞書データベースを参照して解析し、同義語及び類義語が含まれることにより、最初のコメントと重複する複数のコメントのうち、最初に投稿されたコメントを表示し、当該最初に投稿されたコメントが投稿された日時から一定の期間内に投稿された、前記最初に投稿されたコメントと重複するコメントを非表示にするように集約する記事集約手段と、
前記記事集約手段により集約されたコメントが付された記事を前記閲覧要求受付手段に対して閲覧要求したユーザ端末に送信する記事送信手段とを備える記事管理装置。
An article management apparatus that manages articles with a plurality of comments posted from a plurality of user terminals,
An article database in which articles with a plurality of comments posted from a plurality of user terminals are stored together with the date and time when the plurality of comments are posted;
A browsing request receiving means for receiving browsing requests for articles stored in the article database from a user terminal;
Article extracting means for extracting from the article database the article whose browsing request has been received by the browsing request receiving means;
A dictionary database pre-stored with synonyms and synonyms;
Analyzing a plurality of comments attached to the article extracted by the article extracting means with reference to the dictionary database, and including synonyms and synonyms, among a plurality of comments overlapping with the first comment, Display the first posted comment, and hide the comment that was posted within a certain period from the date and time when the first posted comment is duplicated. Article aggregation means to aggregate,
An article management apparatus comprising: an article transmitting unit configured to transmit an article to which a comment aggregated by the article aggregating unit is attached to a user terminal that has requested browsing to the browsing request receiving unit.
請求項1に記載の記事管理装置であって、
前記記事集約手段は、前記閲覧要求受付手段に対して閲覧要求したユーザ端末とは異なる他のユーザ端末から入力されたコメントについてのみ、前記同義語及び類義語が含まれる複数のコメントの集約を行う記事管理装置。
The article management apparatus according to claim 1,
The article aggregating means is an article that aggregates a plurality of comments including the synonyms and synonyms only for comments input from other user terminals different from the user terminal requested to browse the browsing request receiving means. Management device.
JP2010115908A 2010-05-20 2010-05-20 Article management device Active JP5068343B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010115908A JP5068343B2 (en) 2010-05-20 2010-05-20 Article management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010115908A JP5068343B2 (en) 2010-05-20 2010-05-20 Article management device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011243078A JP2011243078A (en) 2011-12-01
JP5068343B2 true JP5068343B2 (en) 2012-11-07

Family

ID=45409645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010115908A Active JP5068343B2 (en) 2010-05-20 2010-05-20 Article management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5068343B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6333084B2 (en) * 2014-06-24 2018-05-30 アコスティ株式会社 Store trust system
CN104809209A (en) * 2015-04-28 2015-07-29 小米科技有限责任公司 Display method, display device and server of social network information flow
JP7284336B1 (en) 2022-12-27 2023-05-30 ヤフー株式会社 CONTENT PROVIDING DEVICE, CONTENT PROVIDING METHOD, AND PROGRAM

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002342346A (en) * 2001-05-15 2002-11-29 Toshiba Corp Knowledge storage supporting system and summary preparing method for message in the same
JP2005196572A (en) * 2004-01-08 2005-07-21 Japan Science & Technology Agency Summary making method of multiple documents
JP2007128401A (en) * 2005-11-07 2007-05-24 Fuji Xerox Co Ltd Document summarization device and method
JP5017718B2 (en) * 2006-12-30 2012-09-05 史典 岡崎 How to share comment information

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011243078A (en) 2011-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6578364B2 (en) User communications with vendors via social networking systems
US10268769B2 (en) Sentiment analysis
US8838599B2 (en) Efficient lexical trending topic detection over streams of data using a modified sequitur algorithm
US20140379815A1 (en) Aggregating message responses into topic-organized content
JP5571145B2 (en) Advertisement distribution apparatus and advertisement distribution method
Chen et al. Syphilis incidence among men who have sex with men in China: results from a meta-analysis
WO2015002830A1 (en) Social network for employment search
US9117179B2 (en) Predicting user activity in social media applications
CN106886594B (en) Method and device for displaying information
CN106569860A (en) Application management method and terminal
WO2013002771A1 (en) Capturing intentions within online text
CN103324670A (en) Method and system for pushing web page content updating information
JP5068343B2 (en) Article management device
JPWO2013094361A1 (en) Method, computer program, computer for detecting community in social media
US10552889B2 (en) Review management system
US20230308431A1 (en) Certification system
CN112348104A (en) Counterfeit program identification method, apparatus, device and storage medium
US10181103B2 (en) Routing preferred traffic within a reservation system
JP2020135673A (en) Contribution evaluation system and method
US9286263B1 (en) System and method for providing information regarding posts on social networking sites
CN114219601A (en) Information processing method, device, equipment and storage medium
US20120016890A1 (en) Assigning visual characteristics to records
CN107679030B (en) Method and device for extracting synonyms based on user operation behavior data
CN114006879B (en) Method for outputting prompt message based on multi-person session group and related equipment
JP5479517B2 (en) Information processing apparatus, method and system

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120717

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120814

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5068343

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371