JP5068063B2 - 液体吐出ヘッド、液体吐出装置、画像形成装置、液体吐出ヘッドの製造方法 - Google Patents
液体吐出ヘッド、液体吐出装置、画像形成装置、液体吐出ヘッドの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5068063B2 JP5068063B2 JP2006296160A JP2006296160A JP5068063B2 JP 5068063 B2 JP5068063 B2 JP 5068063B2 JP 2006296160 A JP2006296160 A JP 2006296160A JP 2006296160 A JP2006296160 A JP 2006296160A JP 5068063 B2 JP5068063 B2 JP 5068063B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- metal member
- diaphragm
- liquid discharge
- discharge head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14201—Structure of print heads with piezoelectric elements
- B41J2/14274—Structure of print heads with piezoelectric elements of stacked structure type, deformed by compression/extension and disposed on a diaphragm
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2002/14419—Manifold
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2202/00—Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
- B41J2202/01—Embodiments of or processes related to ink-jet heads
- B41J2202/03—Specific materials used
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/42—Piezoelectric device making
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
液体を吐出する複数のノズルと、
前記複数のノズルが各々連通する複数の液室と、
各液室の変形可能な壁面を形成する振動板領域を有する振動板部材と、を備え、
前記振動板部材は、金属部材上に、この金属部材の線膨張係数よりも大きな線膨張係数を持つ樹脂を直接塗布して加熱して固化させることで形成された前記振動板領域を形成する樹脂層を有し、
前記液室間に形成された隔壁部に対応して前記振動板領域間に前記金属部材からなる厚肉部が形成され、
各々の前記振動板領域には、振動板領域を振動させる駆動部と接合される前記金属部材からなる島状の凸部が形成されている
構成とした。
この振動板部材2は、SUS基板などの金属部材21に、この金属部材21の熱膨張係数よりも大きな線膨張係数を有する樹脂、例えば金属部材21の熱膨張係数よりも大きな線膨張係数に調製したポリイミド前駆体を直接塗布(塗工)し、この塗工膜を加熱してイミド化して固化させることで、金属部材21上に直接接着剤を介することなく樹脂層22を接合形成したものである。
先ず、図7を参照して金属部材21と樹脂層22とが接合された部材50の製造工程について説明すると、図7(a)に示す第1のステップでは、金属部材21として洗浄等の前処理により表面が活性化された例えばSUS304のテンションアニール材(以下「SUS304−TA」とも記す。)を準備する。金属部材21としては、SUS304以外のSUS材(SUS303、SUS316、SUS412等)や銅、ニッケル、クロム等の金属、またはそれらの合金、更にはSiなどの半導体を用いることができる。
ここでは、図9(a)に示すように、上述した図8で示す構成で製造された振動板部材2の金属部材21で形成されている島状凸部(突起部)2Bに対して加熱処理にてイミド化させ結合している樹脂層22からなる振動板部材2を準備する。突起部2Bは樹脂層22と接着剤を介さずに接合されているため、突起部2Bの高さばらつきは金属部材21の母材の板厚ばらつきのみとなり、十分に高さ管理がされたものである。
図10に示すように、ポリイミドの前駆体である複数種のポリアミック酸ワニス51を調合して、イミド化処理されることでイミド結合を持つようになったポリマからなる線膨張係数(ppm/K)の異なる4種類の樹脂層(ポリイミド膜)22を準備した。樹脂層22の膜厚は全て6μmに揃えた。また、積層する金属部材21であるSUS304−TAの板厚は20μmで、線膨張係数は17〜18ppm/Kである。
この液体吐出ヘッド90は、ノズル91を有する液体吐出ヘッド部92に液体としての例えば記録液を供給する液体収容部(液体タンク)93とを一体的に備えている。これにより、タンク一体化型液体吐出ヘッドを得ることができる。
この画像形成装置はシリアル型画像形成装置であり、左右の側板201A、201Bに横架したガイド部材である主従のガイドロッド231、232でキャリッジ233を主走査方向に摺動自在に保持し、図示しない主走査モータによってタイミングベルトを介して矢示方向(キャリッジ主走査方向)に移動走査する。
この画像形成装置はフルライン型ヘッドを備えたライン型画像形成装置であり、装置本体401の内部に画像形成部402及び用紙を搬送する搬送機構403等を有し、装置本体401の一方側に多数枚の用紙405を積載可能な給紙トレイ404を備え、この給紙トレイ404から給紙される用紙405を取り込み、副走査搬送機構403によって用紙405を搬送しながら画像形成部402によって所要の画像を記録した後、装置本体401の他方側に装着された排紙トレイ406に用紙405を排紙する。
2…振動板部材
2A…振動板領域
2B…島状凸部
3…ノズル板
4…ノズル
6…加圧液室
8…共通液室
12…圧電素子
18…ダンパ室
19…ダイアフラム部
21…金属部材
22…樹脂層
234a、234b…記録ヘッド
410k、410c、410m、410y…ライン型ヘッド
Claims (11)
- 液体を吐出する複数のノズルと、
前記複数のノズルが各々連通する複数の液室と、
各液室の変形可能な壁面を形成する振動板領域を有する振動板部材と、を備え、
前記振動板部材は、金属部材上に、この金属部材の線膨張係数よりも大きな線膨張係数を持つ樹脂を直接塗布して加熱して固化させることで形成された前記振動板領域を形成する樹脂層を有し、
前記液室間に形成された隔壁部に対応して前記振動板領域間に前記金属部材からなる厚肉部が形成され、
各々の前記振動板領域には、振動板領域を振動させる駆動部と接合される前記金属部材からなる島状の凸部が形成されている
ことを特徴とする液体吐出ヘッド。 - 請求項1に記載の液体吐出ヘッドにおいて、前記樹脂はイミド結合を持つポリマであることを特徴とする液体吐出ヘッド。
- 請求項1又は2に記載の液体吐出ヘッドにおいて、前記振動板領域にはこの振動板領域の幅方向全域に亘り樹脂層のみで形成される部分があることを特徴とする液体吐出ヘッド。
- 請求項3に記載の液体吐出ヘッドにおいて、前記振動板領域の幅方向全域に亘り樹脂層のみで形成される部分の前記金属部材はエッチングで除去されていることを特徴とする液体吐出ヘッド。
- 請求項1ないし4のいずれかに記載の液体吐出ヘッドにおいて、複数の液室に液体を供給する共通液室を有し、この共通液室の壁面の一部が前記振動板部材の樹脂層で形成された変形可能なダンパ部とされていることを特徴とする液体吐出ヘッド。
- 請求項1ないし5のいずれかに記載の液体吐出ヘッドにおいて、液体を供給する液体タンクを一体に備えていることを特徴とする液体吐出ヘッド。
- 液滴を吐出する液体吐出ヘッドを備える液体吐出装置において、請求項1ないし6のいずれかに記載の液体吐出ヘッドを備えていることを特徴とする液体吐出装置。
- 液体吐出ヘッドから液滴を吐出して画像を形成する画像形成装置において、請求項1ないし6のいずれかに記載の液体吐出ヘッドを備えていることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項1に記載の液体吐出ヘッドを製造する製造方法であって、
金属部材を準備する第1のステップと、
この金属部材上に、金属部材よりも線膨張係数が大きくなるように調製された樹脂を直接塗布する第2のステップと、
前記樹脂を加熱し固化させてイミド化させることで前記金属部材上に樹脂層を接合形成する第3のステップと
を行うことを特徴とする液体吐出ヘッドの製造方法。 - 請求項9に記載の液体吐出ヘッドの製造方法において、
前記樹脂層が接合形成された前記金属部材に対し、前記樹脂層の変形可能とする部分以外の部分をマスキングする第4のステップと、
このマスキングされた該金属部材に対してエッチャントを接触させてエッチングにより前記樹脂層の変形可能とする部分の前記金属部材を除去して振動板部材を形成する第5のステップと
を行うことを特徴とする液体吐出ヘッドの製造方法。 - 請求項10に記載の液体吐出ヘッドの製造方法において、前記振動板部材に対して圧電素子を接合することを特徴とする液体吐出ヘッドの製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006296160A JP5068063B2 (ja) | 2006-10-31 | 2006-10-31 | 液体吐出ヘッド、液体吐出装置、画像形成装置、液体吐出ヘッドの製造方法 |
US11/931,739 US8042917B2 (en) | 2006-10-31 | 2007-10-31 | Liquid dispenser head, liquid dispensing unit using same, image forming apparatus using same, and method of manufacturing liquid dispenser head |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006296160A JP5068063B2 (ja) | 2006-10-31 | 2006-10-31 | 液体吐出ヘッド、液体吐出装置、画像形成装置、液体吐出ヘッドの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008110571A JP2008110571A (ja) | 2008-05-15 |
JP5068063B2 true JP5068063B2 (ja) | 2012-11-07 |
Family
ID=39329591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006296160A Expired - Fee Related JP5068063B2 (ja) | 2006-10-31 | 2006-10-31 | 液体吐出ヘッド、液体吐出装置、画像形成装置、液体吐出ヘッドの製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8042917B2 (ja) |
JP (1) | JP5068063B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5327435B2 (ja) * | 2008-09-08 | 2013-10-30 | 株式会社リコー | 液体吐出ヘッド及びその製造方法、画像形成装置 |
JP5387953B2 (ja) * | 2009-03-17 | 2014-01-15 | 株式会社リコー | 液体吐出ヘッド、インクカートリッジ及び画像形成装置 |
JP5696934B2 (ja) * | 2011-02-14 | 2015-04-08 | 株式会社リコー | 液体吐出ヘッド及びこれを備えた画像形成装置 |
CN105984220B (zh) * | 2015-01-27 | 2018-07-17 | 常州市东科电子科技有限公司 | 一种多节段压电材料的3d打印机部件 |
JP6331029B2 (ja) * | 2015-02-09 | 2018-05-30 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 |
JP6933054B2 (ja) * | 2017-02-13 | 2021-09-08 | Tdk株式会社 | 振動デバイス |
JP6825404B2 (ja) * | 2017-02-13 | 2021-02-03 | Tdk株式会社 | 振動デバイス |
JP7133807B2 (ja) * | 2017-12-08 | 2022-09-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | インクジェットヘッドおよびインクジェット印刷装置 |
CN109895501B (zh) * | 2017-12-08 | 2020-10-16 | 松下知识产权经营株式会社 | 喷墨头以及喷墨印刷装置 |
JP7031443B2 (ja) | 2018-03-30 | 2022-03-08 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置 |
JP7131260B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2022-09-06 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出ヘッド |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4908181A (en) | 1988-03-07 | 1990-03-13 | Allied-Signal Inc. | Ingot cast magnesium alloys with improved corrosion resistance |
JP2640304B2 (ja) | 1991-12-21 | 1997-08-13 | シンワ測定株式会社 | 面状発熱体の製造方法 |
WO1993025390A1 (en) * | 1992-06-11 | 1993-12-23 | Seiko Epson Corporation | Ink jet head and method of manufacturing ink jet head |
JPH11320873A (ja) * | 1997-06-05 | 1999-11-24 | Ricoh Co Ltd | インクジェットヘッド |
JPH11198368A (ja) | 1998-01-09 | 1999-07-27 | Ricoh Co Ltd | インクジェットヘッド用振動板 |
JPH11298114A (ja) | 1998-04-14 | 1999-10-29 | Mitsui Chem Inc | ポリイミド−金属積層体の製造方法 |
JP3945097B2 (ja) * | 1999-10-28 | 2007-07-18 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット式記録ヘッド |
JP4342749B2 (ja) * | 2000-08-04 | 2009-10-14 | 株式会社リコー | 液滴吐出ヘッド、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置 |
JP3687662B2 (ja) * | 2002-07-05 | 2005-08-24 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッド |
JP4190322B2 (ja) | 2003-03-24 | 2008-12-03 | 株式会社リコー | インクジェット記録ヘッド及びプリンタ |
JP4307938B2 (ja) | 2003-09-11 | 2009-08-05 | 株式会社リコー | 静電型アクチュエータ、液滴吐出ヘッド、液体カートリッジ及び画像形成装置 |
JP2005265784A (ja) * | 2004-03-22 | 2005-09-29 | Noritake Co Ltd | 金属ダイヤフラム式センサ |
-
2006
- 2006-10-31 JP JP2006296160A patent/JP5068063B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-10-31 US US11/931,739 patent/US8042917B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080100674A1 (en) | 2008-05-01 |
US8042917B2 (en) | 2011-10-25 |
JP2008110571A (ja) | 2008-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5068063B2 (ja) | 液体吐出ヘッド、液体吐出装置、画像形成装置、液体吐出ヘッドの製造方法 | |
JP4869108B2 (ja) | 液体吐出ヘッド、液体カートリッジ、画像形成装置 | |
JP2006175845A (ja) | 液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び画像形成装置 | |
JP4944687B2 (ja) | 圧電アクチュエータ及びその製造方法、液体吐出ヘッド、画像形成装置 | |
JP2008114561A (ja) | 液体吐出ヘッド、液体吐出装置、画像形成装置 | |
US7651205B2 (en) | Liquid discharging head using piezoelectric actuator and image forming apparatus using the liquid discharging head | |
JP5332375B2 (ja) | 液体吐出ヘッド、液体吐出ヘッドの製造方法、画像形成装置 | |
JP4906537B2 (ja) | 液体吐出ヘッド、画像形成装置 | |
JP5402163B2 (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP2011056922A (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP4876046B2 (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP5549163B2 (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP5327435B2 (ja) | 液体吐出ヘッド及びその製造方法、画像形成装置 | |
JP2007076264A (ja) | 液体吐出ヘッド、液体吐出ヘッドの製造方法及び画像形成装置 | |
JP5895348B2 (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP5338585B2 (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP2011056730A (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP2008149588A (ja) | 圧電アクチュエータ、液体吐出ヘッド、画像形成装置 | |
JP5065845B2 (ja) | 液体吐出ヘッド、液体吐出装置、画像形成装置 | |
JP4961373B2 (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP2008062483A (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP5107657B2 (ja) | 圧電アクチュエータ、液体吐出ヘッド、液体吐出装置、画像形成装置 | |
JP2009078534A (ja) | 液滴吐出ヘッド、ヘッドカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP2008068503A (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP5776463B2 (ja) | 積層型圧電素子、液体吐出ヘッド及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110726 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120529 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120814 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120814 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5068063 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |