JP5030614B2 - In-vehicle communication system and in-vehicle communication method - Google Patents

In-vehicle communication system and in-vehicle communication method Download PDF

Info

Publication number
JP5030614B2
JP5030614B2 JP2007044482A JP2007044482A JP5030614B2 JP 5030614 B2 JP5030614 B2 JP 5030614B2 JP 2007044482 A JP2007044482 A JP 2007044482A JP 2007044482 A JP2007044482 A JP 2007044482A JP 5030614 B2 JP5030614 B2 JP 5030614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
vehicle communication
data
database
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007044482A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008210050A (en
Inventor
秀樹 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2007044482A priority Critical patent/JP5030614B2/en
Publication of JP2008210050A publication Critical patent/JP2008210050A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5030614B2 publication Critical patent/JP5030614B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ECU(Electronic Control Unit)を複数の群に分け、群毎に車内通信回線に接続してある車載通信システムに関し、特に、各ECUから送信されるデータを記録し、また各ECUへデータを送信するためのデータベースを有する複数の車載通信装置を群毎に備え、群毎の車載通信装置を幹線で接続する構成とした場合に、各ECUが群毎に車載通信装置から取得するデータの内容に、他の群との間で一貫性を持たせることができると共に、内容のリアルタイム性が重要なデータを使用するECUは、データが最新の内容に更新されている記録領域から読み出されたデータを使用することができる車載通信システム及び車載通信方法に関する。   The present invention relates to an in-vehicle communication system in which ECUs (Electronic Control Units) are divided into a plurality of groups and connected to an in-vehicle communication line for each group, and in particular, data transmitted from each ECU is recorded and also to each ECU. Data obtained by each ECU from the in-vehicle communication device for each group when a plurality of in-vehicle communication devices having a database for transmitting data are provided for each group and the in-vehicle communication devices for each group are connected by a trunk line. ECUs that use data whose real-time nature is important are read from the recording area where the data is updated to the latest contents. The present invention relates to an in-vehicle communication system and an in-vehicle communication method that can use the recorded data.

近年、自動車に搭載される機器の増加及び運転補助機能の増加に従い、搭載機器又は運転補助機能を電気的に制御するECUの数及び種類が増大する傾向にある。   In recent years, the number and types of ECUs that electrically control mounted devices or driving assistance functions tend to increase with the increase in the number of devices mounted on automobiles and the increase in driving assistance functions.

従って、ECUの数の増大に伴いECUが接続される車内通信回線で送受信されるデータの量も増大する。車内通信回線で送受信されるデータ量の増大はコリジョン(衝突)によるデータの遅延又は欠落を招く。データの著しい遅延又は欠落は、ECUによるブレーキ制御等の運転補助機能に対して致命的な場合がある。   Accordingly, as the number of ECUs increases, the amount of data transmitted / received via an in-vehicle communication line to which the ECUs are connected also increases. An increase in the amount of data transmitted and received through the in-vehicle communication line causes data delay or loss due to collision (collision). A significant delay or loss of data may be fatal to driving assistance functions such as brake control by the ECU.

そこで、ECUを複数の群に分け、異なる車内通信回線にECUを群毎に接続する構成が一般的である。また、ECUの増大に対して効率的に車内通信回線を利用するために、ECUの群を送受信するデータの種類で分別し、群毎に通信速度の異なる車内通信回線に接続する構成もある。これらの構成では、異なる車内通信回線間はデータの送受信を制御するゲートウェイ装置により接続される。   Therefore, a configuration in which the ECUs are divided into a plurality of groups and the ECUs are connected to different in-vehicle communication lines for each group is common. Further, in order to efficiently use the in-vehicle communication line against the increase in the ECU, there is a configuration in which the ECU group is classified according to the type of data transmitted and received and connected to the in-vehicle communication line having a different communication speed for each group. In these configurations, different in-vehicle communication lines are connected by a gateway device that controls transmission and reception of data.

特許文献1には、ECUを複数の群に分けて群毎に通信回線に接続し、車内通信回線を更にゲートウェイ装置で接続する構成とし、送受信されるデータに優先順位を識別するための優先度情報を付加し、ゲートウェイ装置が異なる車内通信回線間でデータを送受信する場合に受信したデータの優先度情報から優先度を判別して優先度が高いデータを優先的に送信し、車内通信回線の通信負荷が増加した場合でも優先度が高いデータの送信が大きく遅れないようにする技術が開示されている。
特開2005−159568号公報
Patent Document 1 discloses a configuration in which ECUs are divided into a plurality of groups and connected to communication lines for each group, and in-vehicle communication lines are further connected by a gateway device, and the priority for identifying the priority order of transmitted / received data. When information is added and the gateway device transmits and receives data between different in-vehicle communication lines, the priority is determined from the priority information of the received data, and data with high priority is transmitted preferentially. A technique for preventing transmission of data with high priority from being greatly delayed even when the communication load increases is disclosed.
JP 2005-159568 A

ECUを複数の群に分けて、各ECU間をゲートウェイ装置を介して接続する場合、一の群の中のECUが更新するデータの内容は、更新された後にゲートウェイ装置を介して他の群のECUへ送信されるまでの間、一の群と他の群とではデータの内容が一致しない時間帯がある。さらに、複数の群のECUがゲートウェイ装置に直列的に接続される場合は、一の群と他の群とでデータの内容に段階的に時間差が生じる虞がある。   When the ECUs are divided into a plurality of groups and the ECUs are connected via the gateway device, the content of the data updated by the ECUs in one group is updated after the other group via the gateway device. There is a time zone in which the contents of data do not match between one group and the other group until it is transmitted to the ECU. Further, when a plurality of groups of ECUs are connected in series to the gateway device, there is a possibility that a time difference will occur in steps in the data contents between one group and another group.

即ち、本来は同一の内容のデータが各ECUで使用できるはずであったにも拘わらず、通信負荷を抑えるために各ECUを複数の群に分けることによって、異なる群の間でデータの一貫性が失われることになる。したがって、ECU間の物理的な距離が長いにも拘わらず、一の属性のデータに対して同一の内容であることが必要な場合は同一の群に接続しなければならず、余分な通信線が必要となる。また、複数の制御対象間の物理的距離が長いにも拘わらず夫々の制御対象は同一の内容のデータが必要である場合、一のECUに集中して制御させなければならず、一のECUに接続するための余分な長い距離の通信線が必要となる。   In other words, even though data with the same contents should originally be usable in each ECU, data consistency between different groups is achieved by dividing each ECU into a plurality of groups in order to reduce the communication load. Will be lost. Therefore, even if the physical distance between the ECUs is long, it is necessary to connect to the same group when it is necessary to have the same contents with respect to the data of one attribute. Is required. In addition, when the same physical data is necessary for each control object even though the physical distance between the plurality of control objects is long, the control must be concentrated on one ECU. An extra long-distance communication line is required to connect to.

本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、複数の群に分けられたECU等の各車載装置から送信されるデータを記録するためのデータベースを有する車載通信装置を群毎に備え、更に各車載通信装置でデータベースを同期させる構成とする一方で、全ての車載装置で同一の内容であるデータが必要とは限らないので、最新の内容に更新されたデータについては、各車載通信装置に設けてあるバッファに記録する構成とする。これにより、各車載通信装置が夫々有するデータベースを同一の内容に同期させ、各車載装置が群毎に車載通信装置から取得するデータの内容に他の群で取得されるデータとの間で一貫性を持たせることができると共に、内容のリアルタイム性が重要なデータを使用する車載装置は、最新の内容に更新されているバッファから読み出されたデータを使用することができる車載通信システム及び車載通信方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and each group includes an in-vehicle communication device having a database for recording data transmitted from each in-vehicle device such as an ECU divided into a plurality of groups. Furthermore, while it is set as the structure which synchronizes a database with each vehicle-mounted communication apparatus, since the data which is the same content are not necessarily required by all the vehicle-mounted apparatuses, about the data updated to the newest content, each vehicle-mounted communication apparatus The recording is performed in the buffer provided in the above. As a result, the databases of each in-vehicle communication device are synchronized with the same content, and the content of the data that each in-vehicle device acquires from the in-vehicle communication device for each group is consistent with the data acquired in other groups. An in-vehicle communication system and an in-vehicle communication that can use data read from a buffer updated to the latest contents can be used for an in-vehicle apparatus that uses data whose real-time property is important. It aims to provide a method.

本発明の他の目的は、車載通信装置はデータベースを同期させるために他の車載通信装置へデータベースを送信する際に、車載通信装置はデータベースに対して設けてあるバッファに記録されている各車載装置から送信されたデータ、即ち更新されたデータのみ他の群に接続している他の車載通信装置へ送信する構成とすることにより、各車載通信装置が備えるデータベースを最新のデータを用いて同一の内容に同期させることができると共に、一部の車載装置は、最新の内容に更新されているバッファから読み出されたデータを使用することができる車載通信システム及び車載通信方法を提供することにある。   Another object of the present invention is that when an in-vehicle communication device transmits a database to another in-vehicle communication device in order to synchronize the database, the in-vehicle communication device is recorded in a buffer provided for the database. By using a configuration in which only data transmitted from the device, that is, updated data is transmitted to other in-vehicle communication devices connected to other groups, the database included in each in-vehicle communication device is the same using the latest data. To provide an in-vehicle communication system and an in-vehicle communication method in which some in-vehicle devices can use data read from a buffer updated to the latest content. is there.

本発明の他の目的は、車載通信装置から送信されるデータを使用する車載装置は、車載通信装置へ、データベース又はバッファのいずれかの記録領域から読み出されたデータを送信するように指定する構成とすることにより、他の群と同一の内容であるデータベースから読み出されたデータと、他の群と同一の内容でない可能性があるが更新されたリアルタイム性の高いデータが記録されているバッファから読み出されたデータとで任意のデータを選択して使用することができる車載通信システム及び車載通信方法を提供することにある。   Another object of the present invention is to specify that an in-vehicle device that uses data transmitted from an in-vehicle communication device transmits data read from a recording area of either a database or a buffer to the in-vehicle communication device. With the configuration, data read from a database having the same contents as other groups and data with high real-time properties that may not be the same contents as other groups but are updated are recorded. An object of the present invention is to provide an in-vehicle communication system and an in-vehicle communication method capable of selecting and using arbitrary data with data read from a buffer.

また、本発明の他の目的は、車載通信装置が、車載装置毎に送信するデータを読み出す記録領域をデータベース又はバッファのいずれにするかを記憶しておく構成とすることにより、他の群と同一の内容であるデータベースから読み出されたデータと、他の群と同一の内容でない可能性があるが更新されたリアルタイム性の高いデータが記録されているバッファから読み出されたデータとで区別して各車載装置に使用させることができる車載通信システム及び車載通信方法を提供することにある。   Another object of the present invention is that the in-vehicle communication device stores either a database or a buffer as a recording area for reading out data to be transmitted for each in-vehicle device. There is a distinction between data read from a database that has the same content and data read from a buffer that contains data that may not have the same content as other groups but is updated and has high real-time properties. Another object is to provide an in-vehicle communication system and an in-vehicle communication method that can be used by each in-vehicle device.

第1発明に係る車載通信システムは、データを送受信する複数の車載装置と、複数の群に分けられた前記車載装置を夫々群毎に接続する車内通信回線とを含む車載通信システムにおいて、群毎の前記車内通信回線に接続されており、各車載装置と前記車内通信回線を介して送受信されるデータを記録するデータベース及び該データベースに対するバッファを有する車載通信装置を群毎に備え、各車載通信装置は、前記車内通信回線とは別の通信線を介して接続されており、前記データベース又は前記バッファに記録されているデータの内の所定のデータを他の車載通信装置へ前記通信線を介して送信する手段と、前記他の車載通信装置から前記通信線を介して送信されたデータを前記データベースに記録する手段と、前記車内通信回線を介して接続している車載装置から送信されたデータを前記バッファに記録する手段と、前記車内通信回線を介して接続している車載装置へ前記データベース又は前記バッファから読み出されたデータを送信する手段とを備えることを特徴とする。 An in-vehicle communication system according to a first aspect of the present invention is an in-vehicle communication system including a plurality of in-vehicle devices that transmit and receive data and an in-vehicle communication line that connects the in-vehicle devices divided into a plurality of groups for each group. Each in-vehicle communication device having a database for recording data transmitted / received to / from each in-vehicle device via the in-vehicle communication line and a buffer for the database. Is connected via a communication line different from the in-vehicle communication line, and the predetermined data of the data recorded in the database or the buffer is transferred to another in-vehicle communication device via the communication line. Means for transmitting, means for recording data transmitted from the other in-vehicle communication device via the communication line in the database, and via the in-vehicle communication line Means for recording data transmitted from a connected in-vehicle device in the buffer; and means for transmitting data read from the database or the buffer to the in-vehicle device connected via the in-vehicle communication line; It is characterized by providing.

第2発明に係る車載通信システムは、前記車載通信装置は夫々、前記バッファに記録されているデータのみを前記所定のデータとして送信するようにしてあることを特徴とする。   The in-vehicle communication system according to the second invention is characterized in that each of the in-vehicle communication devices transmits only the data recorded in the buffer as the predetermined data.

第3発明に係る車載通信システムは、前記車載装置は、前記データベース又は前記バッファのいずれかの記録領域を指定する指定情報を記憶する手段と、前記指定情報を前記車載通信装置へ送信する手段とを備え、前記車載通信装置は、前記車載装置から送信された指定情報を受信する手段と、受信した指定情報により指定される記録領域から読み出されたデータを前記車載装置へ前記車内通信回線を介して送信する手段とを備えることを特徴とする。   In the in-vehicle communication system according to a third aspect of the invention, the in-vehicle device stores means for specifying designation information for specifying a recording area of either the database or the buffer, and means for transmitting the designation information to the in-vehicle communication device. The in-vehicle communication device includes: means for receiving designation information transmitted from the in-vehicle device; and data read from a recording area designated by the received designation information via the in-vehicle communication line. And means for transmitting via.

第4発明に係る車載通信システムは、前記車載通信装置は、車載装置毎に、送信するデータを読み出す記録領域として前記データベース又は前記記録領域のいずれかを記憶するようにしてあり、車載装置毎に、記憶してある前記記録領域から読み出されたデータを送信するようにしてあることを特徴とする。   In the in-vehicle communication system according to a fourth aspect of the invention, the in-vehicle communication device stores either the database or the recording region as a recording area for reading out data to be transmitted for each in-vehicle device. The data read from the stored recording area is transmitted.

第5発明に係る車載通信方法は、データを送受信する複数の車載装置と、複数の群に分けられた前記車載装置を夫々群毎に接続する車内通信回線とを含み、更に、群毎の前記車内通信回線に接続されており、各車載装置との間で送受信するデータを記録するデータベース及び該データベースに対するバッファを有する複数の車載通信装置を群毎に備え、該複数の車載通信装置が、互いに前記車内通信回線とは別の通信線を介して接続されている車載通信システムに前記車載通信装置が、一の群に含まれる車載装置から送信されるデータを他の群に含まれる車載装置へ送信する車載通信方法であっ、前記一の群に備えられている車載通信装置は、前記車載装置から前記車内通信回線を介して送信されるデータの一部又は全部を、自身が有するバッファに記録し、該バッファに記録したデータを自身のデータベースに記録し、該データベース又は前記バッファに記録されているデータの内の所定のデータを他の群に備えられている車載通信装置へ前記通信線を介して送信し、前記他の群に備えられている車載通信装置は、前記一の群に備えられている車載通信装置から送信された所定のデータを自身のデータベースに記録し、前記他の群の車載通信装置は、前記データベース又は自身のバッファからデータを読み出して前記車内通信回線を介して車載装置へ送信することを特徴とする。 Vehicle communication method according to the fifth invention includes a plurality of vehicle devices for sending and receiving data, and a vehicle in the communication line to connect the vehicle device which is divided into a plurality of groups for each respective group, further, each group A plurality of in-vehicle communication devices each having a database that records data to be transmitted / received to / from each in-vehicle device and a buffer for the database. , similar vehicle communication system are connected via a separate communication line and the communication line within the car with one another, the in-vehicle communication apparatus, the data transmitted from the in-vehicle device included in the first group of the other group met-vehicle communication method for transmitting to the in-vehicle device included, the vehicle communication device provided in the first group of some or all of the data transmitted through the communication line within the car from the car device, myself Was recorded in the buffer to records the data recorded in the buffer in its own database, the predetermined data among the data recorded in the database or the buffer to the in-vehicle communication device included in other groups The in- vehicle communication device that is transmitted through the communication line and is provided in the other group records the predetermined data transmitted from the in-vehicle communication device that is provided in the one group in its own database, The other group of in-vehicle communication devices reads data from the database or its own buffer and transmits the data to the in-vehicle device via the in-vehicle communication line .

第6発明に係る車載通信方法は、前記各車載通信装置は夫々、前記バッファに記録されているデータのみを前記所定のデータとして送信することを特徴とする。   In the in-vehicle communication method according to a sixth aspect of the present invention, each of the in-vehicle communication devices transmits only the data recorded in the buffer as the predetermined data.

第7発明に係る車載通信方法は、前記車載装置は、前記データベース又は前記バッファのいずれかの記録領域を指定する指定情報を前記車載通信装置へ送信し、前記車載通信装置は、前記車載装置から送信された指定情報を受信し、受信した指定情報により指定される記録領域から読み出たデータを前記車載装置へ送信することを特徴とする。 In the in-vehicle communication method according to a seventh aspect of the invention, the in-vehicle device transmits designation information for designating a recording area of either the database or the buffer to the in-vehicle communication device, and the in-vehicle communication device is transmitted from the in-vehicle device. receiving a designation information transmitted, and transmits the output data read from the recording area specified to the vehicle device by the received the designation information.

第8発明に係る車載通信方法は、前記各車載通信装置は、車載装置毎に、送信するデータを読み出す記録領域として前記データベース又は前記記録領域のいずれかを記憶し、車載装置毎に、記憶した前記記録領域から読み出されたデータを送信することを特徴とする。   In the in-vehicle communication method according to the eighth aspect of the invention, each in-vehicle communication device stores either the database or the recording region as a recording area for reading out data to be transmitted for each in-vehicle device, and stores the in-vehicle device for each in-vehicle device. Data read from the recording area is transmitted.

第1発明及び第5発明では、データを送受信する車載装置が複数の群に分けられて、群毎に車内通信回線に接続される構成の車載通信システムに対し、群毎の車内通信回線に接続して各車載装置から送信されるデータを記録するデータベース及びデータベースに対するバッファを有する車載通信装置が更に含まれる。各車載通信装置は、車載装置間及び車載装置と車載通信装置とを接続する車内通信回線とは別の通信線を介して接続されている。各車載通信装置からはデータベースの内容を同期させるために、データベース又はバッファに記録されたデータの内の所定のデータが他の車載通信装置へ前記通信線を介して送信され、各車載通信装置のデータベースには他の車載通信装置から送信されたデータが記録される。これにより、各車載通信装置が記録しているデータが交換され、車載通信装置のデータベースの内容が同一の内容に同期される。一方で、車載通信装置に設けられているバッファには、同期のための処理中であっても車内通信回線を介して接続している車載装置から送信されたデータの一部又は全部が記録される。また、車内通信回線を介して接続されている各車載装置へは、データベース又はバッファのいずれかから読み出されたデータが送信される。 In the first invention and the fifth invention, in-vehicle communication systems having a configuration in which on-vehicle devices that transmit and receive data are divided into a plurality of groups and connected to the in-vehicle communication line for each group are connected to the in-vehicle communication line for each group. In addition, a vehicle-mounted communication device having a database for recording data transmitted from each vehicle-mounted device and a buffer for the database is further included. Each in-vehicle communication device is connected via a communication line different from the in-vehicle communication line connecting between the in-vehicle devices and between the in-vehicle device and the in-vehicle communication device. In order to synchronize the contents of the database from each in-vehicle communication device, predetermined data among the data recorded in the database or buffer is transmitted to the other in-vehicle communication device via the communication line, and Data transmitted from other in-vehicle communication devices is recorded in the database. Thereby, the data recorded by each in-vehicle communication device is exchanged, and the contents of the database of the in-vehicle communication device are synchronized with the same content. On the other hand, the buffer provided in the in-vehicle communication device records part or all of the data transmitted from the in-vehicle device connected via the in-vehicle communication line even during the processing for synchronization. The Further, data read from either the database or the buffer is transmitted to each in-vehicle device connected via the in-vehicle communication line.

第2発明及び第6発明では、車載通信装置から他の車載通信装置へデータベースの内容を同期させるためのデータが通信線を介して送信される際、車載装置から送信されてバッファに記録されたデータのみが他の車載通信装置へ送信される。バッファは、他の群に接続している車載通信装置から送信されたデータを記録する同一の内容を担保するためのデータベースとは別に、当該車載通信装置に車内通信回線を介して接続している車載装置から送信されたデータが記録されている。即ち、車載装置から送信されたデータが記録されているバッファは、データベースの同期が完了するまでに、更新による差分が記録される同期待ちバッファとして使用される。   In the second and sixth inventions, when data for synchronizing the contents of the database is transmitted from the in-vehicle communication device to another in-vehicle communication device via the communication line, the data is transmitted from the in-vehicle device and recorded in the buffer. Only data is transmitted to other in-vehicle communication devices. The buffer is connected to the in-vehicle communication device via the in-vehicle communication line, separately from the database for securing the same contents for recording the data transmitted from the in-vehicle communication device connected to another group. Data transmitted from the in-vehicle device is recorded. In other words, the buffer in which the data transmitted from the in-vehicle device is recorded is used as a synchronization waiting buffer in which the difference due to the update is recorded before the synchronization of the database is completed.

第3発明及び第7発明では、データベース及びバッファの両者にデータを記録している車載通信装置へ、データベース又はバッファのいずれの記録領域からデータを読み出して送信されるべきかが車載装置から指定情報が送信されることにより指定され、指定されたデータベース又はバッファからデータが読み出され、その車載装置へ送信される。   In the third and seventh inventions, the in-vehicle device specifies whether the data should be read from the recording area of the database or the buffer and transmitted to the in-vehicle communication device that records the data in both the database and the buffer. Is transmitted, data is read from the specified database or buffer and transmitted to the in-vehicle device.

第4発明及び第8発明では、データベース及びバッファの両者にデータを記録している車載通信装置には、車内通信回線を介して接続されている車載装置毎に送信するデータをデータベース又はバッファのいずれの記録領域から読み出すかが記憶されており、車載装置毎に記憶された記録領域から読み出されたデータが送信される。   In the fourth and eighth inventions, in-vehicle communication devices that record data in both the database and the buffer, the data to be transmitted for each in-vehicle device connected via the in-vehicle communication line is stored in either the database or the buffer. Whether to read from the recording area is stored, and data read from the recording area stored for each on-vehicle device is transmitted.

第1発明及び第5発明による場合、通信線を介して接続している各車載通信装置のデータベースには、異なる群で同一の内容に同期されるデータが記録されている。これにより、各車載通信装置が夫々有するデータベースを同一の内容に同期させ、各車載装置が群毎に車載通信装置から取得するデータの内容に、他の群で取得されるデータとの間で一貫性を持たせることができる。一方、各車載通信装置のバッファにはその車載通信装置が車内通信回線を介して接続している車載装置から送信されたデータが記録されている。車載装置から送信されたデータがその車載装置で更新された最新の内容のデータであれば、バッファにはリアルタイム性の高いデータが記録されていることになる。これにより、各車載通信装置に車内通信回線を介して接続されている各車載装置は、データベースに記録されているデータ又はバッファに記録されているデータを必要に応じて使用することができる。   According to the first and fifth inventions, data synchronized with the same contents in different groups is recorded in the database of each in-vehicle communication device connected via a communication line. As a result, the database of each in-vehicle communication device is synchronized with the same content, and the content of data that each in-vehicle device acquires from the in-vehicle communication device for each group is consistent with the data acquired in other groups. Can have sex. On the other hand, data transmitted from the in-vehicle device to which the in-vehicle communication device is connected via the in-vehicle communication line is recorded in the buffer of each in-vehicle communication device. If the data transmitted from the in-vehicle device is the latest data updated by the in-vehicle device, data with high real-time characteristics is recorded in the buffer. Thereby, each in-vehicle device connected to each in-vehicle communication device via the in-vehicle communication line can use the data recorded in the database or the data recorded in the buffer as necessary.

したがって、本発明に係る車載通信システムでは、車載装置を複数の群に分けて構成する場合、他の群に接続している他の車載装置が使用するデータと内容が一致していることが重要なデータを使用する車載装置、及びリアルタイム性が重要なデータを使用する車載装置を同じ車内通信回線に接続して同じ群に同居させることができる。   Therefore, in the in-vehicle communication system according to the present invention, when the in-vehicle devices are divided into a plurality of groups, it is important that the contents match the data used by the other in-vehicle devices connected to the other group. An in-vehicle device that uses simple data and an in-vehicle device that uses data in which real-time property is important can be connected to the same in-vehicle communication line and coexist in the same group.

第2発明及び第6発明による場合は、車載通信装置から他の車載通信装置へデータベースの内容を同期させるために通信線を介して送信されるデータは、バッファから読み出されたデータのみであり、データベースが同期されてから新たにその車載通信装置に車内通信回線を介して接続されている各車載装置から送信されたデータである。したがって、同期されたデータベースからの更新による差分が送信されるので、各車載通信装置が備えるデータベースを、最新のデータを使用して同一の内容に同期させることができると共に、一部の車載装置は、最新の内容に更新されているバッファから読み出されたデータを使用することができる。さらに、各車載通信装置によって通信線に送信されるデータ量がバッファに記録された更新されたデータのみで済むので、車載通信装置間を接続する通信線に対する通信負荷を低減させることができる。   In the case of the second and sixth inventions, the data transmitted from the in-vehicle communication device to the other in-vehicle communication device via the communication line in order to synchronize the contents of the database is only the data read from the buffer. Data transmitted from each in-vehicle device newly connected to the in-vehicle communication device via the in-vehicle communication line after the database is synchronized. Therefore, since the difference by the update from the synchronized database is transmitted, the database included in each in-vehicle communication device can be synchronized with the same content using the latest data, and some in-vehicle devices are The data read from the buffer updated to the latest contents can be used. Furthermore, since the amount of data transmitted to the communication line by each in-vehicle communication device is only updated data recorded in the buffer, the communication load on the communication line connecting between the in-vehicle communication devices can be reduced.

第3発明及び第7発明による場合は、データベース又はバッファの内の、車載装置から送信された指定情報により指定される記録領域からデータが読み出されてその車載装置へ送信される。したがって、各車載装置は、他の群と同一の内容に同期されているデータベースから読み出されたデータと、他の群と同一の内容でない可能性があるが更新されたリアルタイム性の高いデータが記録されているバッファから読み出されたデータとで任意のデータを指定して使用することができる。   In the case of the third and seventh inventions, data is read from the recording area designated by the designation information transmitted from the in-vehicle device in the database or the buffer and transmitted to the in-vehicle device. Therefore, each in-vehicle device has data read from a database synchronized with the same content as the other group, and updated real-time data that may not be the same content as the other group. Arbitrary data can be designated and used with the data read from the recorded buffer.

第4発明及び第8発明による場合は、車載通信装置に車載装置毎に記憶されている記録領域から読み出されたデータが夫々車載装置に送信される。したがって、他の群と同一の内容であるデータベースから読み出されたデータと、他の群と同一の内容でない可能性があるが更新されたリアルタイム性の高いデータが記録されているバッファから読み出されたデータとを区別して各車載装置に夫々使用させることができる。   In the case of the fourth and eighth inventions, the data read from the recording area stored for each in-vehicle device in the in-vehicle communication device is transmitted to the in-vehicle device. Therefore, the data read from the database having the same contents as the other groups and the buffer that stores the updated real-time data that may not be the same contents as the other groups but are updated are read. It is possible to make each vehicle-mounted device use it separately from the recorded data.

以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて具体的に説明する。   Hereinafter, the present invention will be specifically described with reference to the drawings showing embodiments thereof.

(実施の形態1)
図1は、本発明に係る車載通信システムの構成を示す構成図である。車載通信システムは、複数の群に分けられた車載装置であるECU(Electronic Control Unit)4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…と、群毎に各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…を接続している車内通信回線3a,3b,3c,3dと、各車内通信回線3a,3b,3c,3dに夫々接続している車載通信装置1a,1b,1c,1dと、各車載通信装置1a,1b,1c,1dを接続している通信線2とを含み、幹線となる通信線2に接続された各車載通信装置1a,1b,1c,1dを介して複数の群に分けられたECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…間を接続する幹線型の車載ネットワークを構成している。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a configuration diagram showing a configuration of an in-vehicle communication system according to the present invention. The in-vehicle communication system includes ECUs (Electronic Control Units) 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, ... that are in-vehicle devices divided into a plurality of groups. , 4c, 4c,..., 4d, 4d,..., 4d, 4d,..., And in-vehicle communication lines 3a, 3b, 3c. , 3d connected to the vehicle-mounted communication devices 1a, 1b, 1c, 1d and the communication lines 2 connecting the vehicle-mounted communication devices 1a, 1b, 1c, 1d to the communication line 2 serving as a trunk line. Connected between the ECUs 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, ... divided into a plurality of groups via the connected vehicle-mounted communication devices 1a, 1b, 1c, 1d It constitutes a trunk type in-vehicle network.

各車載通信装置1a,1b,1c,1dは夫々通信線2に接続されている。その接続形態(トポロジー)バス型、スター型、ディジーチェーン型等、いずれの形態でもよい。各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…、及び車載通信装置1a,1b,1c,1dは夫々の車内通信回線3a,3b,3c,3dに接続しているが、その接続形態はバス型、スター型、ディジーチェーン型等、いずれの形態でもよい。   Each in-vehicle communication device 1a, 1b, 1c, 1d is connected to the communication line 2 respectively. The connection form (topology) may be any form such as a bus type, a star type, or a daisy chain type. Each of the ECUs 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, ... and the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, 1d are connected to the respective in-vehicle communication lines 3a, 3b, 3c, 3d. Although connected, the connection form may be any form such as a bus type, a star type, or a daisy chain type.

各車載通信装置1a,1b,1c,1dは夫々、データベース11a,11b,11c,11dとして使用する記憶領域を備えた通信装置である。車載通信装置1aは基本的に、車内通信回線3aに接続しているECU4a,4a…から送信されたデータをデータベース11aに記録し、データベース11aから読み出されたデータをECU4a,4a…へ送信する。   Each of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, 1d is a communication device provided with a storage area used as the databases 11a, 11b, 11c, 11d. The in-vehicle communication device 1a basically records the data transmitted from the ECUs 4a, 4a... Connected to the in-vehicle communication line 3a in the database 11a, and transmits the data read from the database 11a to the ECUs 4a, 4a. .

通信線2は、車載通信装置1a,1b,1c,1dを接続する同軸ケーブル等のケーブルであり、その接続形態に適したケーブルが使用される。車内通信回線3a,3b,3c,3dは各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…、及び車載通信装置1a,1b,1c,1dを接続するためのケーブルであり、その接続形態に適したケーブルが使用される。   The communication line 2 is a cable such as a coaxial cable for connecting the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d, and a cable suitable for the connection form is used. The in-vehicle communication lines 3a, 3b, 3c, 3d connect the ECUs 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, ... and the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, 1d. And a cable suitable for the connection form is used.

ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…は、測定値、計算値、制御値等の各種物理量の数値情報を含むデータの送信又はエンジン、ブレーキ等のマイクロコンピュータによる制御が可能な装置である。例えば一のECU4aはABS(Antilock Brake System)として機能し、車輪の回転速度(車輪速)を検知する図示しないセンサと接続されている。一のECU4aは、車両の制動時にセンサを介して検知した車輪速に基づいてブレーキを制御すると共に、車輪速の測定値を含むデータを車載通信装置1aへ送信する。   The ECUs 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, ... transmit data including numerical information of various physical quantities such as measured values, calculated values, control values, or engines, brakes, etc. This is a device that can be controlled by a microcomputer. For example, one ECU 4a functions as an ABS (Antilock Break System) and is connected to a sensor (not shown) that detects the rotational speed (wheel speed) of the wheel. The one ECU 4a controls the brake based on the wheel speed detected via the sensor during braking of the vehicle, and transmits data including the measured value of the wheel speed to the in-vehicle communication device 1a.

ここで、ECU4aから送信された車輪速のデータを他の車内通信回線3b,3c,3dに接続している各ECU4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…でも使用する場合、車載通信装置1aは車輪速のデータを他の車載通信装置1b,1c,1dのデータベース11b,11c,11dにも記録させ、各車載通信装置1b,1c,1dが各ECU4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…へ送信させることが必要になる。そのため、各車載通信装置1a,1b,1c,1dが各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…から送信されるデータを他の車載通信装置1a,1b,1c,1dへ送信し、各車載通信装置1a,1b,1c,1dが受信して、夫々が有するデータベース11a,11b,11c,11dに記録するようにして実現することができる。   Here, when the wheel speed data transmitted from the ECU 4a is also used in each of the ECUs 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, ... connected to the other in-vehicle communication lines 3b, 3c, 3d. The in-vehicle communication device 1a records the wheel speed data in the databases 11b, 11c, and 11d of the other in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d, and the in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d are connected to the ECUs 4b, 4b,. 4c, 4c,..., 4d, 4d,. Therefore, each in-vehicle communication device 1a, 1b, 1c, 1d transmits data transmitted from each ECU 4a, 4a,..., 4b, 4b,..., 4c, 4c,. , 1b, 1c, 1d, received by each of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, 1d, and recorded in the respective databases 11a, 11b, 11c, 11d.

ところで、データベース11a,11b,11c,11dに記録されるデータの内の、異なる車内通信回線3a,3b,3c,3dに接続されている各ECU4a,4b,4c,4dが同時に受信するデータが同一の内容であることが望ましい場合がある。夫々のデータベース11a,11b,11c,11dの内容が同一の内容に同期されていないことが問題になる。例えば、データベース11aに記録されている車輪速のデータに含まれる速度の数値が、データベース11bに記録されている車輪速のデータに含まれる速度の数値と異なることが問題になる場合がある。   By the way, among the data recorded in the databases 11a, 11b, 11c, 11d, the data received simultaneously by the respective ECUs 4a, 4b, 4c, 4d connected to different in-vehicle communication lines 3a, 3b, 3c, 3d are the same. It may be desirable that The problem is that the contents of the respective databases 11a, 11b, 11c, and 11d are not synchronized with the same contents. For example, there may be a problem that the speed value included in the wheel speed data recorded in the database 11a is different from the speed value included in the wheel speed data recorded in the database 11b.

そこで、本発明に係る車載通信システムを構成する各車載通信装置1a,1b,1c,1dは、データベース11a,11b,11c,11dを同一の内容に同期させるため、夫々に記録されているデータを交換するように送受信して記録する処理を実行する。図1中の白矢印は、各車載通信装置1a,1b,1c,1dによってデータが相互に交換される流れを表わしている。   Therefore, each of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d constituting the in-vehicle communication system according to the present invention synchronizes the databases 11a, 11b, 11c, and 11d with the same contents. A process of sending and receiving and recording to exchange is executed. A white arrow in FIG. 1 represents a flow in which data is mutually exchanged by the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d.

各車載通信装置1a,1b,1c,1dが、データベース11a,11b,11c,11dに記録されているデータを相互に交換して同期させる処理を実行している間、各々に接続している各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…から送信された新しいデータを同期中のデータベース11a,11b,11c,11dに記録した場合、同期されようとするデータベース11a,11b,11c,11dの内容が夫々変化してしまう。したがって、各データベース11a,11b,11c,11dの内容を同期させること、即ち同時にデータベース11a,11b,11c,11dから読み出した任意のデータの内容が一致する時間が一定時間あることを担保することは難しい。   Each in-vehicle communication device 1a, 1b, 1c, 1d is connected to each other while executing processing for exchanging data recorded in the databases 11a, 11b, 11c, 11d and synchronizing them. 4b, 4b,..., 4c, 4c,..., 4d, 4d,... Are recorded in the synchronized databases 11a, 11b, 11c, and 11d. The contents of the databases 11a, 11b, 11c, and 11d to be changed are changed. Therefore, synchronizing the contents of the databases 11a, 11b, 11c, and 11d, that is, ensuring that the contents of any data read from the databases 11a, 11b, 11c, and 11d coincide with each other for a certain period of time. difficult.

したがって、本発明に係る車載通信システムを構成する各車載通信装置1a,1b,1c,1dは、データベース11a,11b,11c,11dに対するバッファ12a,12b,12c,12dを設けて、同期中は各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…から送信されたデータを夫々のバッファ12a,12b,12c,12dに一次的に記録する。図1中の実線の矢印は、ECU4a,4aから送信されたデータが車載通信装置1aのバッファ12aに一次的に記録される場合のデータの流れを表わしている。   Accordingly, each of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d constituting the in-vehicle communication system according to the present invention is provided with the buffers 12a, 12b, 11c, and 11d for the databases 11a, 11b, 11c, and 11d. The data transmitted from the ECUs 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, ... are temporarily recorded in the respective buffers 12a, 12b, 12c, 12d. The solid arrows in FIG. 1 represent the flow of data when data transmitted from the ECUs 4a, 4a is temporarily recorded in the buffer 12a of the in-vehicle communication device 1a.

これにより、同期のための処理が完了した時点で、各車載通信装置1a,1b,1c,1dのデータベース11a,11b,11c,11dの内容は同一の内容に同期される。各車載通信装置1a,1b,1c,1dは、同期のための処理が完了した後、バッファ12a,12b,12c,12dに記録されたデータをデータベース11a,11b,11c,11dに夫々反映させて再度同期のための処理を実行し、これを一定周期で繰り返す。   Thereby, when the process for a synchronization is completed, the content of the database 11a, 11b, 11c, 11d of each vehicle-mounted communication apparatus 1a, 1b, 1c, 1d is synchronized with the same content. Each in-vehicle communication device 1a, 1b, 1c, and 1d reflects the data recorded in the buffers 12a, 12b, 12c, and 12d in the databases 11a, 11b, 11c, and 11d, respectively, after the processing for synchronization is completed. The process for synchronization is executed again, and this is repeated at regular intervals.

また、各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…がデータを使用する場合、そのデータが各車内通信回線3a,3b,3c,3dに別々に接続されているECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…で同一の内容である必要があるときは、各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…へ各車載通信装置1a,1b,1c,1dが夫々有するデータベース11a,11b,11c,11dから読み出されたデータが送信されるようにする。また、各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…がデータを使用する場合、そのデータが更新された最新のデータである必要があるときは、各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…へ各車載通信装置1a,1b,1c,1dが夫々有するバッファ12a,12b,12c,12dから読み出されたデータが送信されるようにする。図1中の破線の矢印は、車載通信装置1aのデータベース11aから読み出されたデータ及びバッファ12aから読み出されたデータが夫々ECU4a,4aへ送信される場合のデータの流れを表わしている。   In addition, when each ECU 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, ... uses data, the data is separately transmitted to each in-vehicle communication line 3a, 3b, 3c, 3d. When the connected ECUs 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, ... need to have the same contents, the ECUs 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, ..., the data read from the databases 11a, 11b, 11c, 11d of the respective in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, 1d are transmitted. In addition, when each ECU 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, ... uses data, when the data needs to be the latest updated data, .., 4c, 4c,..., 4d, 4d,... Are read from the buffers 12a, 12b, 12c, and 12d included in the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d, respectively. The transmitted data is transmitted. The broken-line arrows in FIG. 1 represent the flow of data when the data read from the database 11a of the in-vehicle communication device 1a and the data read from the buffer 12a are transmitted to the ECUs 4a and 4a, respectively.

以下に夫々の処理について詳細を説明する。   Details of each process will be described below.

図2は、本発明に係る車載通信システムを構成する車載通信装置1a,1b,1c,1d及びECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…の内部構成を示すブロック図である。   FIG. 2 shows the interior of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, 1d and ECUs 4a, 4a,..., 4b, 4b,..., 4c, 4c,. It is a block diagram which shows a structure.

車載通信装置1aは、以下に示す各構成部の動作を制御する制御部10aと、各構成部に電力を供給する電源回路13aと、メモリからなる記憶部14aと、車内通信回線3aに接続されている第1通信制御部15aと、通信線2に接続されている第2通信制御部16aとを備える。他の車載通信装置1b,1c,1dも車載通信装置1aと同様の内部構成であるので詳細な説明を省略する。   The in-vehicle communication device 1a is connected to a control unit 10a that controls the operation of each component shown below, a power supply circuit 13a that supplies power to each component, a storage unit 14a that includes a memory, and an in-vehicle communication line 3a. The first communication control unit 15a and the second communication control unit 16a connected to the communication line 2 are provided. The other in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d have the same internal configuration as the in-vehicle communication device 1a, and thus detailed description thereof is omitted.

制御部10aは、図示しない車輌のオルタネータ、バッテリー等から電源回路13aを介して電力の供給を受け、記憶部14aに記憶されている制御プログラムを読み出して実行し、各構成部を制御する。   The control unit 10a receives power supply from a vehicle alternator, a battery, or the like (not shown) via the power supply circuit 13a, reads and executes a control program stored in the storage unit 14a, and controls each component unit.

記憶部14aには、制御部10aがECU4a,4a,…から受信したデータを記録するデータベース11aのための記憶領域が設けられている。制御部10aは、受信したデータから「車輪速」等の属性毎に、対応する具体的な測定値、計算値、制御値を読み出してデータベース11aに記録する。以下に説明する実施の形態では、データベース11a,11b,11c,11dの構造が定められている構成とする。即ち、データ毎にデータベース11a,11b,11c,11dの内の領域(アドレス)が設定されており、例えばデータベース11aの内のアドレス1番地に記録されているデータは「車輪速」であり、他のアドレス3番地に記録されているデータは「オイル温度」であると特定することができるようにされている。   The storage unit 14a is provided with a storage area for a database 11a that records data received by the control unit 10a from the ECUs 4a, 4a,. The controller 10a reads the corresponding specific measured value, calculated value, and control value from the received data for each attribute such as “wheel speed” and records it in the database 11a. In the embodiment described below, the structures of the databases 11a, 11b, 11c, and 11d are determined. That is, an area (address) in the databases 11a, 11b, 11c, and 11d is set for each data. For example, the data recorded at the address 1 in the database 11a is “wheel speed”. The data recorded at address 3 in the address can be specified as “oil temperature”.

なお、これに限らずデータベース11aは、属性名等、データの属性の識別情報と識別情報に対応付けられた具体的な値とが組にして記録される構成でもよい。   However, the present invention is not limited to this, and the database 11a may have a configuration in which identification information of data attributes such as attribute names and specific values associated with the identification information are recorded in pairs.

また、記憶部14aには、車内通信回線3aを介して接続されているECU4a,4a,…から送信されたデータを一次的に記録するバッファ12aが設けられている。バッファ12aは、記憶部14aにデータベース11aのために設けられた記録領域とは別に設けられた記録領域でもよいし、データベース11aのために設けられた記録領域の一部をバッファ12aとして使用するようにしてもよい。さらに、データベース11aとバッファ12aとは物理的に異なるメモリ等の記憶領域に確保される構成でもよい。   Further, the storage unit 14a is provided with a buffer 12a for temporarily recording data transmitted from the ECUs 4a, 4a,... Connected via the in-vehicle communication line 3a. The buffer 12a may be a recording area provided separately from the recording area provided for the database 11a in the storage unit 14a, or a part of the recording area provided for the database 11a may be used as the buffer 12a. It may be. Further, the database 11a and the buffer 12a may be configured to be secured in a storage area such as a physically different memory.

第1通信制御部15aは、車内通信回線3aを介して接続されている各ECU4a,4a,…とのデータの送受信を実現する。制御部10aは、第1通信制御部15aにより各ECU4a,4a,…からデータを受信し、データを送信する。   The first communication control unit 15a realizes data transmission / reception with the ECUs 4a, 4a,... Connected via the in-vehicle communication line 3a. The control unit 10a receives data from each of the ECUs 4a, 4a,... By the first communication control unit 15a, and transmits the data.

また、第2通信制御部16aは、通信線2を介して接続されている他の車載通信装置1b,1c,1dとのデータの送受信を実現する。制御部10aは、第2通信制御部16aにより、データベース11a又はバッファ12aから読み出したデータを送信して他の車載通信装置1b,1c,1dから送信されたデータを受信する。   In addition, the second communication control unit 16a realizes data transmission / reception with other in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d connected via the communication line 2. The control part 10a transmits the data read from the database 11a or the buffer 12a by the second communication control part 16a and receives the data transmitted from the other in-vehicle communication devices 1b, 1c, 1d.

ECU4aは、以下に示す各構成部の動作を制御する制御部40と、各構成部へ電力を供給する電源回路41と、メモリからなる記憶部42と、車内通信回線3aに接続されている通信制御部43と、図示しないセンサからの信号を入力する入力部44と、図示しない制御対象装置へ制御信号を出力する出力部45とを備える。他のECU4b,4c,4dは、ECU4aと同様の構成であることから詳細な説明を省略する。なお、ECUによっては入力部44及び出力部45はいずれか一方のみ備える構成でもよい。   The ECU 4a includes a control unit 40 that controls the operation of each component shown below, a power supply circuit 41 that supplies power to each component, a storage unit 42 including a memory, and a communication connected to the in-vehicle communication line 3a. The control part 43, the input part 44 which inputs the signal from the sensor which is not shown in figure, and the output part 45 which outputs a control signal to the control object apparatus which is not shown in figure are provided. Since the other ECUs 4b, 4c, and 4d have the same configuration as the ECU 4a, detailed description thereof is omitted. Note that, depending on the ECU, only one of the input unit 44 and the output unit 45 may be provided.

ECU4aの制御部40は、図示しない車輌のオルタネータ、バッテリー等から電源回路41を介して電力の供給を受け、入力部44を介してECU4aに接続されている図示しないセンサからの測定値を表す信号を検知し、出力部45を介してECU4aに接続されている制御対象の装置へ制御信号を送信する。   The control unit 40 of the ECU 4a is supplied with electric power from a vehicle alternator, battery, or the like (not shown) via a power supply circuit 41, and represents a measurement value from a sensor (not shown) connected to the ECU 4a via an input unit 44. Is detected, and a control signal is transmitted to the device to be controlled connected to the ECU 4a via the output unit 45.

記憶部42には、制御部40は処理の過程で発生する各種情報又は例えばセンサから入力された信号が表す測定値を一時的に記憶する。また、記憶部42には、処理に使用するデータを車内通信回線3aを介して接続している車載通信装置1aから受信する場合、データベース11aから読み出されたデータを使用するのか、バッファ12aから読み出されたデータを使用するのかを指定する指定情報が記憶されている。制御部40は、記憶部42に記憶されている指定情報を読み出して通信制御部43及び車内通信回線3aを介して車載通信装置1aへ読み出した指定情報を送信する。   In the storage unit 42, the control unit 40 temporarily stores various information generated in the course of processing or measurement values represented by signals input from sensors, for example. In addition, when receiving data used for processing from the in-vehicle communication device 1a connected via the in-vehicle communication line 3a, the storage unit 42 uses the data read from the database 11a or from the buffer 12a. Specification information for specifying whether to use the read data is stored. The control unit 40 reads the designation information stored in the storage unit 42 and transmits the designation information read to the in-vehicle communication device 1a via the communication control unit 43 and the in-vehicle communication line 3a.

なお、ECU4aは、ディップスイッチなどによってデータベース11aから読み出されたデータを使用するのか、バッファ12aから読み出されたデータを使用するのかを外部から切り替えられるようにしてあり、制御部40がディップスイッチのオン/オフを検知して、対応する指定情報を通信制御部43を介して車載通信装置1aへ送信する構成でもよい。   The ECU 4a can be switched from the outside whether to use data read from the database 11a by a dip switch or the like, or to use data read from the buffer 12a. The configuration may be such that the on / off state is detected and the corresponding designation information is transmitted to the in-vehicle communication device 1a via the communication control unit 43.

通信制御部43は、ネットワークコントローラチップを有して車内通信回線3aとの通信を実現する。ECU4aの制御部40は、例えば1ミリ秒の一定時間毎に図示しないセンサからの信号を検知し、検知した信号が示す物理量の数値を含むデータを通信制御部43を介して送信する。また、ECU4aの制御部40は、通信制御部43を介して車載通信装置1aから送信されるデータを受信する。   The communication control unit 43 has a network controller chip and realizes communication with the in-vehicle communication line 3a. The control unit 40 of the ECU 4a detects a signal from a sensor (not shown) at regular intervals of 1 millisecond, for example, and transmits data including a physical quantity value indicated by the detected signal via the communication control unit 43. The control unit 40 of the ECU 4a receives data transmitted from the in-vehicle communication device 1a via the communication control unit 43.

上述のように構成される本発明の車載通信システムにおいて、車載通信装置1a,1b,1c,1dが夫々有するデータベース11a,11b,11c,11dを同一の内容に同期させる処理について以下に説明する。   In the in-vehicle communication system of the present invention configured as described above, processing for synchronizing the databases 11a, 11b, 11c, and 11d of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d with the same contents will be described below.

図3は、実施の形態1における車載通信装置1aの制御部10aが他の車載通信装置1b,1c,1dからデータを受信してデータベース11aを他のデータベース11b,11c,11dと同一の内容に同期させる処理手順の例を示すフローチャートである。車載通信装置1b,1c,1dの制御部10b,10c,10dの処理手順も車載通信装置1aの制御部10aの処理手順と同様であるので詳細な説明を省略する。   FIG. 3 shows that the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a in the first embodiment receives data from the other in-vehicle communication devices 1b, 1c, 1d, and the database 11a has the same contents as the other databases 11b, 11c, 11d. It is a flowchart which shows the example of the process sequence to synchronize. Since the processing procedures of the control units 10b, 10c, and 10d of the in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d are the same as the processing procedure of the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a, detailed description thereof is omitted.

車載通信装置1aの制御部10aは、所定の周期が到来したか否かによって同期のための処理を開始するか否かを判断する(ステップS11)。所定の周期は、車載通信装置1aの記憶部14aに設定記憶されており、車載通信装置1aの制御部10aがタイマとして機能して所定の周期が到来したか否かを判断することにより、処理を開始するか否かを判断する。   The control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines whether or not to start the process for synchronization depending on whether or not a predetermined period has arrived (step S11). The predetermined cycle is set and stored in the storage unit 14a of the in-vehicle communication device 1a, and the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a functions as a timer to determine whether or not the predetermined cycle has arrived. It is determined whether or not to start.

車載通信装置1aの制御部10aは、同期のための処理を開始しないと判断した場合(S11:NO)、処理をステップS11へ戻して同期のための処理を開始すると判断するまで待機する。   If the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines that the process for synchronization is not started (S11: NO), the process returns to step S11 and waits until it is determined that the process for synchronization is started.

車載通信装置1aの制御部10aは、同期のための処理を開始すると判断した場合(S11:YES)、バッファ12aに記録されているデータを読み出し(ステップS12)、読み出されたデータをデータベース11aの該当領域に記録する(ステップS13)。ステップS12で読み出されたデータがデータベース11aに記録されることにより、車内通信回線3aを介して接続されているECU4a,4a,…から送信されてバッファ12aに一次的に記録されていた更新されたデータがデータベース11aに反映される。   When the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines to start the process for synchronization (S11: YES), the data recorded in the buffer 12a is read (step S12), and the read data is stored in the database 11a. (Step S13). The data read in step S12 is recorded in the database 11a, so that the data transmitted from the ECUs 4a, 4a,... Connected via the in-vehicle communication line 3a and temporarily recorded in the buffer 12a is updated. The reflected data is reflected in the database 11a.

次に車載通信装置1aの制御部10aは、自身がバッファ12aのデータが反映されたデータベース11aからデータを他の車載通信装置1b,1c,1dへ送信する番であるか否かを判断する(ステップS14)。ステップS14における送信する番であるか否かの判断は、各車載通信装置1a,1b,1c,1dに優先度を設定しておき、各車載通信装置1a,1b,1c,1dが送信を試みた場合に優先度によって送信が成功するか/失敗するかを判断し、成功したときは自身の送信の番であると判断するようにしてもよい。また、各車載通信装置1a,1b,1c,1dに送信順序を設定して記憶部14a,14b,14c,14dに記憶しておき、各車載通信装置1aの制御部10aが、同期の処理を開始すると判断してから他の車載通信装置1b,1c,1dから送信がされたか否か、及び記憶部14aから読み出した送信順序に基づいて、自身の送信の番であるかを判断するようにしてもよい。   Next, the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines whether or not it is the number for transmitting data from the database 11a reflecting the data in the buffer 12a to the other in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d ( Step S14). In step S14, it is determined whether or not it is the transmission number. Priorities are set for the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d, and the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d attempt transmission. If the transmission is successful, it may be determined whether the transmission is successful or unsuccessful, and if it is successful, it may be determined that it is the transmission number of itself. The in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d are set in the transmission order and stored in the storage units 14a, 14b, 14c, and 14d, and the control unit 10a of each in-vehicle communication device 1a performs the synchronization process. Based on whether or not transmission from other in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d has been performed since it is determined to start, and based on the transmission order read from the storage unit 14a, it is determined whether it is the number of the transmission itself. May be.

車載通信装置1aの制御部10aは、送信する番でないと判断した場合(S14:NO)、他の車載通信装置1b,1c,1dから通信線2を介して送信されたデータを第2通信制御部16aにより受信したか否かを判断する(ステップS15)。車載通信装置1aの制御部10aは、他の車載通信装置1b,1c,1dから通信線2を介して送信されたデータを受信していないと判断した場合(S15:NO)、処理をステップS15へ戻して他の車載通信装置1b,1c,1dから通信線2を介して送信されたデータを受信したと判断するまで待機する。   When the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines that it is not the turn to transmit (S14: NO), the second communication control is performed on the data transmitted from the other in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d via the communication line 2. It is determined whether it is received by the unit 16a (step S15). When the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines that the data transmitted from the other in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d via the communication line 2 has not been received (S15: NO), the process is performed in step S15. It returns to and waits until it judges that the data transmitted via the communication line 2 from other vehicle-mounted communication apparatus 1b, 1c, 1d were received.

車載通信装置1aの制御部10aは、他の車載通信装置1b,1c,1dから通信線2を介して送信されたデータを受信したと判断した場合(S15:YES)、受信したデータをデータベース11aに記録して反映し(ステップS16)、後述のステップS18へ進む。   When the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines that data transmitted from the other in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d via the communication line 2 has been received (S15: YES), the received data is stored in the database 11a. Is recorded and reflected (step S16), and the process proceeds to step S18 described later.

一方、ステップS14において、車載通信装置1aの制御部10aは、送信する番であると判断した場合(S14:YES)、ステップS13でバッファ12aから読み出されたデータが反映されたデータベース11aの内の所定のデータを通信線2を介して接続されている他の車載通信装置1b,1c,1dへ第2通信制御部16aにより送信する(ステップS17)。   On the other hand, when the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines in step S14 that it is a transmission number (S14: YES), the data read from the buffer 12a in step S13 is reflected in the database 11a. The second communication control unit 16a transmits the predetermined data to the other in-vehicle communication devices 1b, 1c, 1d connected via the communication line 2 (step S17).

次に車載通信装置1aの制御部10aは、データベース11aの内の所定のデータを送信する処理及び他の車載通信装置1b,1c,1d全てから送信されたデータのデータベース11aへの記録の処理が実行されて同期の処理が完了したか否かを判断する(ステップS18)。車載通信装置1aの制御部10aは、同期の処理が完了していないと判断した場合(S18:NO)、ステップS14からステップS17までの処理を継続する。   Next, the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a performs processing for transmitting predetermined data in the database 11a and processing for recording data transmitted from all the other in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d in the database 11a. It is determined whether or not the synchronization process has been completed (step S18). When the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines that the synchronization process is not completed (S18: NO), the process from step S14 to step S17 is continued.

車載通信装置1aの制御部10aは、同期の処理が完了したと判断した場合(S18:YES)、処理を終了する。   When the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines that the synchronization process is completed (S18: YES), the process ends.

なお、ステップS17において車載通信装置1aの制御部10aが他の車載通信装置1b,1c,1dへ送信するデータは、データベース11aの内の所定のデータとした。これは、各車載通信装置1a,1b,1c,1dのデータベース11a,11b,11c,11dに対し、車内通信回線3a,3b,3c,3dを介して接続している各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…の種類等によって、更新されるデータが夫々重複しないように決定されている場合が一般的である。したがって、車載通信装置1aの制御部10aは、所定のデータとしてデータベース11a全体の内の車載通信装置1aに接続されているECU4a,4a,…によって更新されるデータとして決定されているデータを読み出して送信する。この場合、他の車載通信装置1b,1c,1dの制御部10b,10c,10dは、車載通信装置1aから送信されたデータを車載通信装置1aに決定されているデータとしてデータベース11b,11c,11dに記録する。   In addition, the data which the control part 10a of the vehicle-mounted communication apparatus 1a transmits to other vehicle-mounted communication apparatus 1b, 1c, 1d in step S17 was made into the predetermined data in the database 11a. This is because the ECUs 4a, 4a,... Connected to the databases 11a, 11b, 11c, 11d of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, 1d via the in-vehicle communication lines 3a, 3b, 3c, 3d,. .., 4c, 4c,..., 4d, 4d,... Are generally determined so that the data to be updated do not overlap each other. Therefore, the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a reads out data determined as data updated by the ECUs 4a, 4a,... Connected to the in-vehicle communication device 1a in the entire database 11a as predetermined data. Send. In this case, the control units 10b, 10c, and 10d of the other in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d use the data transmitted from the in-vehicle communication device 1a as the data determined by the in-vehicle communication device 1a as the databases 11b, 11c, and 11d. To record.

なお、車載通信装置1aの制御部10aは、データベース11a全体を所定のデータとして送信し、他の車載通信装置1b,1c,1dの制御部10b,10c,10dが車載通信装置1aから送信されたデータから車載通信装置1aに決定されているデータを読み出して、夫々のデータベース11b,11c,11dに記録するようにしてもよい。   The control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a transmits the entire database 11a as predetermined data, and the other control units 10b, 10c, and 10d of the in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d are transmitted from the in-vehicle communication device 1a. Data determined by the in-vehicle communication device 1a may be read from the data and recorded in the respective databases 11b, 11c, and 11d.

図3のフローチャートに示した車載通信装置1aの制御部10aの処理及び各車載通信装置1b,1c,1dの制御部10b,10c,10dの処理により、夫々のデータベース11a,11b,11c,11dのデータが送受信されて交換され、同一の内容に同期される。   By the processing of the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a and the processing of the control units 10b, 10c, 10d of the in-vehicle communication devices 1b, 1c, 1d shown in the flowchart of FIG. 3, each of the databases 11a, 11b, 11c, 11d Data is sent and received and exchanged and synchronized to the same content.

ところで、上述のように各車載通信装置1a,1b,1c,1dで同期の処理が開始されてから終了するまでには一定の時間を要する。各車載通信装置1a,1b,1c,1dの制御部10a,10b,10c,10dにより同期の処理が実行されている間に、各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…から新たに送信される。これらのデータがデータベース11a,11b,11c,11dに直ぐに記録されて反映される場合、同期の処理の実行中に新しいデータが記録されることになる。したがって、同時にデータベース11a,11b,11c,11dから読み出した任意のデータの内容が一致する時間があることを担保することはできない。   Incidentally, as described above, a certain time is required from the start of synchronization processing to the end of each in-vehicle communication device 1a, 1b, 1c, 1d. Each ECU 4a, 4a,..., 4b, 4b,..., 4c, 4c, while synchronization processing is being executed by the control units 10a, 10b, 10c, 10d of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, 1d. ..., 4d, 4d, ... are newly transmitted. When these data are immediately recorded and reflected in the databases 11a, 11b, 11c, and 11d, new data is recorded during the execution of the synchronization process. Therefore, it cannot be ensured that there is a time when the contents of arbitrary data read from the databases 11a, 11b, 11c, and 11d coincide with each other.

そこで、本発明の車載通信装置1a,1b,1c,1dの制御部10a,10b,10c,10dは、各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…から送信されるデータをバッファ12a,12b,12c,12dに一次的に記録する。   Therefore, the control units 10a, 10b, 10c, and 10d of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d according to the present invention are respectively connected to the ECUs 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, Data transmitted from... Is temporarily recorded in the buffers 12a, 12b, 12c, and 12d.

図4は、実施の形態1における車載通信装置1aの制御部10aが、車内通信回線3aを介して接続されているECU4a,4a,…から送信されたデータを受信して記録する処理手順の例を示すフローチャートである。車載通信装置1b,1c,1dの制御部10b,10c,10dの処理手順も車載通信装置1aの制御部10aの処理手順と同様であるので詳細な説明を省略する。   FIG. 4 shows an example of a processing procedure in which the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a according to the first embodiment receives and records data transmitted from the ECUs 4a, 4a,... Connected via the in-vehicle communication line 3a. It is a flowchart which shows. Since the processing procedures of the control units 10b, 10c, and 10d of the in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d are the same as the processing procedure of the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a, detailed description thereof is omitted.

車載通信装置1aの制御部10aは、車内通信回線3aを介して接続されているECU4a,4a,…から送信されたデータを受信したか否か判断する(ステップS21)。車載通信装置1aの制御部10aは、ECU4a,4a,…から送信されたデータを受信していないと判断した場合(S21:NO)、処理をステップS21へ戻してECU4a,4a,…から送信されたデータを受信したと判断するまで待機する。   The control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines whether data transmitted from the ECUs 4a, 4a,... Connected via the in-vehicle communication line 3a has been received (step S21). When the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines that the data transmitted from the ECUs 4a, 4a,... Has not been received (S21: NO), the process returns to step S21 and is transmitted from the ECUs 4a, 4a,. Wait until it is determined that the received data has been received.

車載通信装置1aの制御部10aは、ECU4a,4a,…から送信されたデータを受信したと判断した場合(S21:YES)、受信したデータをバッファ12aに記録し(ステップS22)、処理を終了する。   When it is judged that the control part 10a of the vehicle-mounted communication apparatus 1a received the data transmitted from ECU4a, 4a, ... (S21: YES), the received data are recorded on the buffer 12a (step S22), and a process is complete | finished. To do.

なお、バッファ12a,12b,12c,12dに記録されたデータは、図3のフローチャートに示したように制御部10aによる同期の処理中にデータベース11aに記録されて適宜反映される。   The data recorded in the buffers 12a, 12b, 12c, and 12d is recorded in the database 11a and appropriately reflected during synchronization processing by the control unit 10a as shown in the flowchart of FIG.

図3及び図4のフローチャートに示したように、車載通信装置1a,1b,1c,1dの制御部10a,10b,10c,10dの処理によってデータベース11a,11b,11c,11dの内容が同一の内容に同期され、また、同一の内容に同期されているデータベース11a,11b,11c,11dに対し、バッファ12a,12b,12c,12dには更新されたデータ、即ちデータベース11a,11b,11c,11dに対し前回の同期から次の同期への差分に相当するデータが記録されている。   As shown in the flowcharts of FIGS. 3 and 4, the contents of the databases 11a, 11b, 11c, and 11d are the same by the processing of the control units 10a, 10b, 10c, and 10d of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d. In addition, for the databases 11a, 11b, 11c, and 11d synchronized with the same content, the updated data in the buffers 12a, 12b, 12c, and 12d, that is, the databases 11a, 11b, 11c, and 11d On the other hand, data corresponding to the difference from the previous synchronization to the next synchronization is recorded.

したがって、各車載通信装置1a,1b,1c,1dに車内通信回線3a,3b,3c,3dを介して接続している各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…は、他の群と同一の内容に同期されているデータベース11a,11b,11c,11dから読み出されたデータを使用するのか、又は他の群と同一の内容に同期されていない可能性があるが最新のデータであるバッファ12a,12b,12c,12dから読み出されたデータを使用するのかを記憶部42に記憶されている指定情報によって選択することができる。   Therefore, the ECUs 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., connected to the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, 1d via the in-vehicle communication lines 3a, 3b, 3c, 3d. 4d, 4d,... Use data read from the databases 11a, 11b, 11c, 11d synchronized with the same content as the other groups, or are synchronized with the same content as the other groups. Although there is a possibility that the data read from the buffers 12a, 12b, 12c, and 12d, which is the latest data, may be used, it can be selected based on the designation information stored in the storage unit 42.

図5は、実施の形態1における車内通信回線3aに接続しているECU4a,4a,…と、車内通信回線3aを介して接続されている車載通信装置1aとの間でデータを送受信する処理手順の例を示すフローチャートである。   FIG. 5 shows a processing procedure for transmitting and receiving data between the ECUs 4a, 4a,... Connected to the in-vehicle communication line 3a and the in-vehicle communication apparatus 1a connected via the in-vehicle communication line 3a in the first embodiment. It is a flowchart which shows the example of.

ECU4aの制御部40は、使用するデータの要求及び使用するデータについて記憶部42から読み出された指定情報を車内通信回線3aを介して接続されている車載通信装置1aへ通信制御部43により送信する(ステップS31)。   The control unit 40 of the ECU 4a transmits, by the communication control unit 43, the request for data to be used and the designation information read from the storage unit 42 regarding the data to be used to the in-vehicle communication device 1a connected via the in-vehicle communication line 3a. (Step S31).

車載通信装置1aの制御部10aは、車内通信回線3aを介して接続されているECU4a,4a,…の内の一から送信されたデータの要求及び指定情報を第1通信制御部15aにより受信し(ステップS32)、ステップS32で受信された指定情報がデータベース11aから読み出されたデータを使用することを指定しているか否かを判断する(ステップS33)。   The control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a receives the data request and designation information transmitted from one of the ECUs 4a, 4a,... Connected via the in-vehicle communication line 3a by the first communication control unit 15a. (Step S32), it is determined whether or not the designation information received in Step S32 designates the use of data read from the database 11a (Step S33).

車載通信装置1aの制御部10aは、ステップS32で受信された指定情報がデータベース11aから読み出されたデータを使用することを指定していると判断した場合(S33:YES)、ステップS32で受信されたデータの要求に基づいてデータベース11aからデータを読み出す(ステップS34)。一方、車載通信装置1aの制御部10aは、ステップS32で受信された指定情報がデータベース11aから読み出されたデータを使用することを指定していないと判断した場合(S33:NO)、ステップS32で受信されたデータの要求に基づいてバッファ12aからデータを読み出す(ステップS35)。   When the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines that the designation information received in step S32 designates the use of data read from the database 11a (S33: YES), the control unit 10a receives in step S32. Data is read from the database 11a based on the requested data (step S34). On the other hand, when the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines that the designation information received in step S32 does not designate use of the data read from the database 11a (S33: NO), step S32 The data is read from the buffer 12a based on the data request received in step S35.

車載通信装置1aの制御部10aは、ステップS34又はステップS35で読み出されたデータを車内通信回線3aを介して第1通信制御部15aによりECU4aへ送信する(ステップS36)。   The control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a transmits the data read in step S34 or step S35 to the ECU 4a by the first communication control unit 15a via the in-vehicle communication line 3a (step S36).

ECU4aの制御部40は、車載通信装置1aから送信されたデータを通信制御部43により受信し(ステップS37)、処理を終了する。   The control part 40 of ECU4a receives the data transmitted from the vehicle-mounted communication apparatus 1a by the communication control part 43 (step S37), and complete | finishes a process.

図5のフローチャートに示した処理によって、ECU4aは、他の群に接続されている各ECU4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…が取得するデータと同一の内容であるデータベース11aから読み出されたデータ、又は他の群に接続されている各ECU4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…が取得するデータと同一の内容でない可能性があるが更新されたリアルタイム性の高いデータが記録されているバッファ12aから読み出されたデータのいずれか任意のデータを指定して使用することができる。   By the processing shown in the flowchart of FIG. 5, the ECU 4a has the same content as the data acquired by each of the ECUs 4b, 4b,..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d,. The data read from 11a or the ECU 4b, 4b,..., 4c, 4c,..., 4d, 4d,. Any one of the data read from the buffer 12a in which the data with high real-time property recorded is recorded can be designated and used.

(実施の形態2)
実施の形態1では、車載通信装置1aは夫々が有するデータベース11a,11b,11c,11dの内容を同一の内容に同期させるために、他の車載通信装置1b,1c,1dへ、データベース11aにバッファ12aに記録されたデータを記録して反映し、データベース11aから所定のデータを読み出して送信する構成とした。これに対し、以下に説明する実施の形態2では、車載通信装置1aは夫々が有するデータベース11a,11b,11c,11dの内容を同一の内容に同期させるために、データベース11aから所定のデータを読み出すのではなく、バッファ12aに記録されたデータを送信する。
(Embodiment 2)
In the first embodiment, the vehicle-mounted communication device 1a buffers the database 11a to other vehicle-mounted communication devices 1b, 1c, and 1d in order to synchronize the contents of the databases 11a, 11b, 11c, and 11d that the vehicle-mounted communication device 1a has. The data recorded in 12a is recorded and reflected, and predetermined data is read from the database 11a and transmitted. On the other hand, in the second embodiment described below, the in-vehicle communication device 1a reads predetermined data from the database 11a in order to synchronize the contents of the databases 11a, 11b, 11c, and 11d that each has. Instead, the data recorded in the buffer 12a is transmitted.

また、実施の形態1では、ECU4a,4a,…が記憶部42に記憶されている指定情報をデータの要求と共に送信し、車載通信装置1aは受信した指定情報が指定するデータベース11a又はバッファ12aのいずれかの記録領域から要求のデータを読み出して送信する構成とした。これに対し、以下に説明する実施の形態2では、ECU4aはデータの要求のみ送信し、車載通信装置1aが記憶部14aに各ECU4a,4a,…毎に記憶されている指定情報に基づいてデータベース11a又はバッファ12aからデータを読み出して送信する。   Moreover, in Embodiment 1, ECU4a, 4a, ... transmits the designation | designated information memorize | stored in the memory | storage part 42 with the request | requirement of data, and the vehicle-mounted communication apparatus 1a of the database 11a designated by the received designation | designated information or the buffer 12a The requested data is read from any recording area and transmitted. On the other hand, in the second embodiment described below, the ECU 4a transmits only a data request, and the in-vehicle communication device 1a is a database based on the designation information stored in the storage unit 14a for each ECU 4a, 4a,. Data is read from 11a or buffer 12a and transmitted.

実施の形態2における車載通信システムの構成は、実施の形態1における車載通信システムと同様であるので詳細な説明を省略する。実施の形態2では、車載通信装置1a,1b,1c,1dが通信線2を介して接続している他の車載通信装置1a,1b,1c,1dへ送信するデータの内容、及び、各車載通信装置1a,1b,1c,1dがECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…へ送信するデータをデータベース11a,11b,11c,11dとバッファ12a,12b,12c,12dとでいずれから読み出すのかを判断する処理が異なるので、以下に各車載通信装置1a,1b,1c,1d及び各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…の夫々の処理について実施の形態1と同一の符号を用いて説明する。   Since the configuration of the in-vehicle communication system in the second embodiment is the same as that of the in-vehicle communication system in the first embodiment, detailed description thereof is omitted. In the second embodiment, the contents of data transmitted to other in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, 1d to which the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, 1d are connected via the communication line 2, and the respective in-vehicle communication devices Data transmitted from the communication devices 1a, 1b, 1c, 1d to the ECUs 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, ..., the databases 11a, 11b, 11c, 11d and the buffer 12a, 12b, 12c, and 12d are different from each other in the process of determining from which to read, so that each of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d and the ECUs 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, .., 4d, 4d,... Will be described using the same reference numerals as those in the first embodiment.

なお、実施の形態2におけるECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…の記憶部42には、処理に使用するデータを車内通信回線3aを介して接続している車載通信装置1aから受信する場合、データベース11a又はバッファ12aを指定する指定情報は記憶されていない。一方、実施の形態2における車載通信装置1a,1b,1c,1dの記憶部14a,14b,14c,14dには、夫々に接続されているECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…毎に送信するデータを読み出す記録領域として、データベース11a,11b,11c,11d、又はバッファ12a,12b,12c,12dのいずれかを指定する指定情報が記憶されている。   In the second embodiment, the ECUs 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, ... store data used for processing via the in-vehicle communication line 3a. When receiving from the connected in-vehicle communication device 1a, designation information for designating the database 11a or the buffer 12a is not stored. On the other hand, the ECUs 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c connected to the storage units 14a, 14b, 14c, 14d of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, 1d in the second embodiment, respectively. 4c,..., 4d, 4d,... Is stored as designation information for designating one of the databases 11a, 11b, 11c, and 11d or the buffers 12a, 12b, 12c, and 12d as a recording area for reading out data to be transmitted. Yes.

図6は、実施の形態2における車載通信装置1aの制御部10aが他の車載通信装置1b,1c,1dからデータを受信してデータベース11aを他のデータベース11b,11c,11dと同一の内容に同期させる処理手順の例を示すフローチャートである。車載通信装置1b,1c,1dの制御部10b,10c,10dの処理手順も車載通信装置1aの制御部10aの処理手順と同様であるので詳細な説明を省略する。   In FIG. 6, the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a according to the second embodiment receives data from the other in-vehicle communication devices 1b, 1c, 1d, and the database 11a has the same contents as the other databases 11b, 11c, 11d. It is a flowchart which shows the example of the process sequence to synchronize. Since the processing procedures of the control units 10b, 10c, and 10d of the in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d are the same as the processing procedure of the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a, detailed description thereof is omitted.

また、図6のフローチャートに示した処理手順は、ステップS47の他の車載通信装置1b,1c,1dへ送信する処理以外のステップS41〜ステップS46及びステップS48の処理手順は、実施の形態1において図3のフローチャートに示したステップS11〜ステップS16及びステップS18の処理手順と同様であるので詳細な説明を省略する。   The processing procedure shown in the flowchart of FIG. 6 is the same as that in the first embodiment except for the processing steps S41 to S46 and S48 other than the processing to transmit to the other in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d in step S47. Since it is the same as the process procedure of step S11-step S16 and step S18 shown in the flowchart of FIG. 3, detailed description is abbreviate | omitted.

車載通信装置1aの制御部10aは、ステップS44において送信する番であると判断した場合(S44:YES)、ステップS43でバッファ12aから読み出されたデータを通信線2を介して接続されている他の車載通信装置1b,1c、1dへ第2通信制御部16aにより送信し(ステップS47)、同期する処理が完了したか否かを判断して処理が完了したと判断した場合に(S48:YES)、処理を終了する。   If the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines that it is the transmission number in step S44 (S44: YES), the data read from the buffer 12a in step S43 is connected via the communication line 2. When the second communication control unit 16a transmits to the other in-vehicle communication devices 1b, 1c, and 1d (step S47), it is determined whether or not the synchronized process is completed and it is determined that the process is completed (S48: YES), the process ends.

これにより、データベース11aが他のデータベース11b,11c,11dと同期された後にECU4a,4a,…から送信されたデータ、即ち前回の同期からの差分のデータのみが記録されているバッファ12aからデータを送信するので、通信線2を送受信されるデータ量を低減させ、通信負荷を低減させて各車載通信装置1a,1b,1c,1dが夫々有するデータベース11a,11b,11c,11dを同期させる処理を実行することができる。   As a result, data transmitted from the ECUs 4a, 4a,... After the database 11a is synchronized with the other databases 11b, 11c, 11d, that is, data from the buffer 12a in which only difference data from the previous synchronization is recorded. Since the data is transmitted, the amount of data transmitted / received through the communication line 2 is reduced, the communication load is reduced, and the processes of synchronizing the databases 11a, 11b, 11c, and 11d of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d, respectively. Can be executed.

実施の形態2においても、実施の形態1と同様に、車載通信装置1a,1b,1c,1dの制御部10a,10b,10c,10dの処理によってデータベース11a,11b,11c,11dの内容が同一の内容に同期され、また、同一の内容に同期されているデータベース11a,11b,11c,11dに対し、バッファ12a,12b,12c,12dには、更新されたデータが記録されている。   In the second embodiment, as in the first embodiment, the contents of the databases 11a, 11b, 11c, and 11d are the same by the processing of the control units 10a, 10b, 10c, and 10d of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d. The updated data is recorded in the buffers 12a, 12b, 12c, and 12d with respect to the databases 11a, 11b, 11c, and 11d that are synchronized with the contents of the same.

したがって、各車載通信装置1a,1b,1c,1dの記憶部14aに記憶されている指定情報によって、車内通信回線3a,3b,3c,3dを介して接続している各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…に対し、他の群と同一の内容に同期されているデータベース11a,11b,11c,11dから読み出されたデータを使用させるのか、又は他の群と同一の内容に同期されていない可能性があるが最新のデータであるバッファ12a,12b,12c,12dから読み出されたデータを使用させるのかが選択される。   Therefore, the ECUs 4a, 4a,... Connected via the in-vehicle communication lines 3a, 3b, 3c, 3d according to the designation information stored in the storage unit 14a of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, 1d. 4b, 4b,..., 4c, 4c,..., 4d, 4d,..., Whether data read from the databases 11a, 11b, 11c, and 11d synchronized with the same contents as other groups is used. Alternatively, it is selected whether to use the data read from the buffers 12a, 12b, 12c, and 12d, which is the latest data, which may not be synchronized with the same contents as other groups.

次に、実施の形態2における車載通信装置1aからECU4aへのデータの送信処理について説明する。図7は、実施の形態2における車内通信回線3aに接続しているECU4a,4a,…と、車内通信回線3aを介して接続されている車載通信装置1aとの間でデータを送受信する処理手順の例を示すフローチャートである。   Next, data transmission processing from the in-vehicle communication device 1a to the ECU 4a in the second embodiment will be described. FIG. 7 shows a processing procedure for transmitting and receiving data between the ECUs 4a, 4a,... Connected to the in-vehicle communication line 3a and the in-vehicle communication apparatus 1a connected via the in-vehicle communication line 3a in the second embodiment. It is a flowchart which shows the example of.

ECU4aの制御部40は、使用するデータの要求を車内通信回線3aを介して接続されている車載通信装置1aへ通信制御部43により送信する(ステップS51)。   The control part 40 of ECU4a transmits the request | requirement of the data to be used by the communication control part 43 to the vehicle-mounted communication apparatus 1a connected via the in-vehicle communication line 3a (step S51).

車載通信装置1aの制御部10aは、車内通信回線3aを介して接続されているECU4a,4a,…の内の一から送信されたデータの要求を第1通信制御部15aにより受信し(ステップS52)、データの要求を送信してきたECU4aに対して記憶されている指定情報を読み出して、記憶されている指定情報がデータベース11aから読み出されたデータを使用することを指定しているか否かを判断する(ステップS53)。   The control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a receives a request for data transmitted from one of the ECUs 4a, 4a,... Connected via the in-vehicle communication line 3a by the first communication control unit 15a (step S52). ), The designation information stored in the ECU 4a that has transmitted the data request is read out, and whether or not the stored designation information specifies that the data read out from the database 11a is to be used. Judgment is made (step S53).

車載通信装置1aの制御部10aは、記憶されている指定情報がデータベース11aから読み出されたデータを使用することを指定していると判断した場合(S53:YES)、ステップS52で受信されたデータの要求に基づいてデータベース11aからデータを読み出す(ステップS54)。一方、車載通信装置1aの制御部10aは、記憶されている指定情報がデータベース11aから読み出されたデータを使用することを指定していないと判断した場合(S53:NO)、ステップS52で受信されたデータの要求に基づいてバッファ12aからデータを読み出す(ステップS55)。   When the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines that the stored designation information designates the use of data read from the database 11a (S53: YES), the control unit 10a has received it in step S52. Data is read from the database 11a based on the data request (step S54). On the other hand, when the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a determines that the stored designation information does not designate the use of the data read from the database 11a (S53: NO), the control unit 10a receives in step S52. Data is read from the buffer 12a based on the requested data (step S55).

車載通信装置1aの制御部10aは、ステップS54又はステップS55で読み出されたデータを車内通信回線3aを介して第1通信制御部15aによりECU4aへ送信する(ステップS56)。   The control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a transmits the data read in step S54 or step S55 to the ECU 4a by the first communication control unit 15a via the in-vehicle communication line 3a (step S56).

ECU4aの制御部40は、車載通信装置1aから送信されたデータを通信制御部43により受信し(ステップS57)、処理を終了する。   The control part 40 of ECU4a receives the data transmitted from the vehicle-mounted communication apparatus 1a by the communication control part 43 (step S57), and complete | finishes a process.

図7のフローチャートに示した処理によって、車載通信装置1aの制御部10aは、ECU4aに使用させるデータを、他の群に接続されている各ECU4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…が取得するデータと同一の内容であるデータベース11aから読み出されたデータ、又は他の群に接続されている各ECU4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…が取得するデータと同一の内容でない可能性があるが更新されたリアルタイム性の高いデータが記録されているバッファ12aから読み出されたデータのいずれか任意のデータを指定することができる。   By the processing shown in the flowchart of FIG. 7, the control unit 10a of the in-vehicle communication device 1a transmits data to be used by the ECU 4a to the ECUs 4b, 4b,..., 4c, 4c,. 4d,..., Data read from the database 11a having the same content as the data acquired, or each ECU 4b, 4b,..., 4c, 4c,. Any of the data read from the buffer 12a in which updated real-time data is recorded, which may not be the same as the data to be acquired, can be designated.

実施の形態1及び2に示したように、各車載通信装置1a,1b,1c,1dの記憶部14a,14b,14c,14dのデータベース11a,11b,11c,11d及びバッファ12a,12b,12c,12dに対する制御部10a,10b,10c,10dの処理によって、他の群に接続している他のECU4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…が使用するデータと内容が一致していることが重要なデータを使用するECU4a、及びリアルタイム性が重要なデータを使用するECU4aを同じ車内通信回線3aに接続させて同居させることができる。   As shown in the first and second embodiments, the storage units 14a, 14b, 14c, 14d of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, 1d, the databases 11a, 11b, 11c, 11d and the buffers 12a, 12b, 12c, The data and contents used by the other ECUs 4b, 4b,..., 4c, 4c,..., 4d, 4d,. The ECU 4a that uses data that is important to do and the ECU 4a that uses data that is important to real time can be connected to the same in-vehicle communication line 3a.

実施の形態1及び2では、各車載通信装置1a,1b,1c,1dの記憶部14a,14b,14c,14dのデータベース11a,11b,11c,11dは、各車載通信装置1a,1b,1c,1dが夫々データベース11a,11b,11c,11dのデータ又はバッファ12a,12b,12c,12dに記録されたデータを相互に送信し合い、送信されたデータから設定されている所定のデータを読み出して記録する、又は送信されたデータ全体を所定のデータとして記録することによって同期させる構成とした。しかしながら、本発明の車載通信システムにおいて各車載通信装置1a,1b,1c,1dのデータベース11a,11b,11c,11dの内容を同一の内容に同期させる方法は、上述に示した方法に限られない。例えば、通信線2に対して各車載通信装置1a,1b,1c,1dが順にリング型に接続されている場合、車載通信装置1aをスタートとして夫々所定のデータを隣の車載通信装置1b,1c,1dへ送信し、最後の車載通信装置1dが全ての車載通信装置1a,1b,1c,1dが有するデータベース11a,11b,11c,11dの内容を集約する。車載通信装置1dによって集約されたデータベースが隣の車載通信装置1cへ送信され、更に1b,1aへ順に送信されて車載通信装置1aが受信して更新した時点で同期の処理が終了するような構成でもよい。   In Embodiments 1 and 2, the storage units 14a, 14b, 14c, and 14d of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d are stored in the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 11d, respectively. 1d mutually transmits the data in the databases 11a, 11b, 11c, and 11d or the data recorded in the buffers 12a, 12b, 12c, and 12d, and reads and records predetermined data set from the transmitted data. Or the entire transmitted data is recorded as predetermined data to be synchronized. However, the method of synchronizing the contents of the databases 11a, 11b, 11c, and 11d of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d with the same contents in the in-vehicle communication system of the present invention is not limited to the method described above. . For example, when the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d are sequentially connected to the communication line 2 in a ring shape, the in-vehicle communication device 1b and 1c adjacent to the predetermined in-vehicle communication device 1b and 1c are started from the in-vehicle communication device 1a. , 1d, and the last in-vehicle communication device 1d aggregates the contents of the databases 11a, 11b, 11c, 11d of all the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, 1d. A configuration in which the database aggregated by the in-vehicle communication device 1d is transmitted to the adjacent in-vehicle communication device 1c, is further transmitted in order to 1b, 1a, and is received and updated by the in-vehicle communication device 1a. But you can.

なお、各車載通信装置1a,1b,1c,1dが夫々データベース11a,11b,11c,11dの内容を同一の内容に同期する際、実施の形態1では各車載通信装置1a,1b,1c,1dは、データベース11a,11b,11c,11d全体から所定のデータを読み出して送信し、実施の形態2ではバッファ12a,12b,12c,12dに記録されているデータを送信する構成とした。また、各車載通信装置1a,1b,1c,1dが各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…へデータを送信する際、実施の形態1では各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…から送信される指定情報に基づいてデータベース11a,11b,11c,11d又はバッファ12a,12b,12c,12dから読み出して送信する構成とし、実施の形態2では、各車載通信装置1a,1b,1c,1dに夫々ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…毎に記憶されている指定情報に基づいてデータベース11a,11b,11c,11d又はバッファ12a,12b,12c,12dからデータを読み出して送信する構成とした。しかしながら、本発明は、データベースを同一の内容に同期する際に送信するデータ及び指定情報を記憶する主体については、実施の形態1及び2における組み合わせに限らないのは勿論である。   When each of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d synchronizes the contents of the databases 11a, 11b, 11c, and 11d with the same content, the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d in the first embodiment are used. Is configured to read and transmit predetermined data from the entire databases 11a, 11b, 11c, and 11d, and to transmit data recorded in the buffers 12a, 12b, 12c, and 12d in the second embodiment. In addition, when each vehicle-mounted communication device 1a, 1b, 1c, 1d transmits data to each ECU 4a, 4a,..., 4b, 4b,..., 4c, 4c,. .., 4c, 4c,..., 4d, 4d,... Or databases 12a, 11b, 11c, 11d or buffers 12a, 12b, 12c, 12d based on the designation information transmitted from each ECU 4a, 4a,. In the second embodiment, ECUs 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, ... are sent to the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, 1d, respectively. Data is read from the databases 11a, 11b, 11c, and 11d or the buffers 12a, 12b, 12c, and 12d based on the designation information stored every time and transmitted. However, the present invention is not limited to the combination in Embodiments 1 and 2 with respect to the main body for storing data and designation information transmitted when synchronizing the database with the same contents.

つまり、各車載通信装置1a,1b,1c,1dが夫々データベース11a,11b,11c,11dの内容を同一の内容に同期する際、実施の形態1では各車載通信装置1a,1b,1c,1dは、データベース11a,11b,11c,11d全体から所定のデータを読み出して送信し、各車載通信装置1a,1b,1c,1dが各ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…へデータを送信する際、各車載通信装置1a,1b,1c,1dに夫々ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…毎に記憶されている指定情報に基づいてデータベース11a,11b,11c,11d又はバッファ12a,12b,12c,12dからデータを読み出して送信する構成でもよい。   That is, when each in-vehicle communication device 1a, 1b, 1c, 1d synchronizes the contents of the databases 11a, 11b, 11c, 11d with the same content, in the first embodiment, each in-vehicle communication device 1a, 1b, 1c, 1d Reads and transmits predetermined data from the entire databases 11a, 11b, 11c, and 11d, and each of the in-vehicle communication devices 1a, 1b, 1c, and 1d transmits the ECUs 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, .., 4d, 4d,..., 4d, 4d,..., 4d, 4d,..., 4d, 4d,. A configuration may be employed in which data is read from the databases 11a, 11b, 11c, and 11d or the buffers 12a, 12b, 12c, and 12d and transmitted based on the designation information stored for each.

また、実施の形態1及び2では、各車載通信装置1a,1b,1c,1dは、同期処理中にECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…から送信されたデータを全てバッファ12a,12b,12c,12dに記録する構成とした。しかしながら、本発明はこれに限らず、ECU4a,4a,…,4b,4b,…,4c,4c,…,4d,4d,…から送信されたデータによっては、データベース11a,11b,11c,11dに記録する構成でもよい。例えば、送信されたデータの内容(数値情報の値等)の変化を検知する手段を更に備えて、内容が変わっていない場合はデータベースに記録し、内容が変わっている場合はバッファ12a,12b,12c,12dに記録する構成でもよい。   Moreover, in Embodiment 1 and 2, each vehicle-mounted communication apparatus 1a, 1b, 1c, 1d is ECU4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, ... during synchronization processing. All the data transmitted from is recorded in the buffers 12a, 12b, 12c, 12d. However, the present invention is not limited to this, and depending on the data transmitted from the ECUs 4a, 4a, ..., 4b, 4b, ..., 4c, 4c, ..., 4d, 4d, ..., the databases 11a, 11b, 11c, 11d It may be configured to record. For example, a means for detecting a change in the content of transmitted data (value of numerical information, etc.) is further provided. When the content has not changed, it is recorded in the database, and when the content has changed, the buffers 12a, 12b, The structure recorded to 12c, 12d may be sufficient.

本発明に係る車載通信システムの構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the vehicle-mounted communication system which concerns on this invention. 本発明に係る車載通信システムを構成する車載通信装置及びECUの内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of the vehicle-mounted communication apparatus and ECU which comprise the vehicle-mounted communication system which concerns on this invention. 実施の形態1における車載通信装置の制御部が他の車載通信装置からデータを受信してデータベースを他のデータベースと同一の内容に同期させる処理手順の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the process sequence which the control part of the vehicle-mounted communication apparatus in Embodiment 1 receives data from another vehicle-mounted communication apparatus, and synchronizes a database with the same content as another database. 実施の形態1における車載通信装置の制御部が、車内通信回線を介して接続されているECUから送信されたデータを受信して記録する処理手順の例を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure in which a control unit of the in-vehicle communication device according to Embodiment 1 receives and records data transmitted from an ECU connected via an in-vehicle communication line. 実施の形態1における車内通信回線に接続しているECUと、車内通信回線を介して接続されている車載通信装置との間でデータを送受信する処理手順の例を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure for transmitting and receiving data between an ECU connected to an in-vehicle communication line and an in-vehicle communication apparatus connected via the in-vehicle communication line in the first embodiment. 実施の形態2における車載通信装置の制御部が他の車載通信装置からデータを受信してデータベースを他のデータベースと同一の内容に同期させる処理手順の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the process sequence which the control part of the vehicle-mounted communication apparatus in Embodiment 2 receives data from another vehicle-mounted communication apparatus, and synchronizes a database to the same content as another database. 実施の形態2における車内通信回線に接続しているECUと、車内通信回線を介して接続されている車載通信装置との間でデータを送受信する処理手順の例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure for transmitting and receiving data between an ECU connected to an in-vehicle communication line and an in-vehicle communication apparatus connected via the in-vehicle communication line in the second embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1a,1b,1c,1d 車載通信装置
10a,10b,10c,10d 制御部
11a,11b,11c,11d データベース
12a,12b,12c,12d バッファ
14a,14b,14c,14d 記憶部
2 通信線
3a,3b,3c,3d 車内通信回線
4a,4b,4c,4d ECU
40 制御部
1a, 1b, 1c, 1d In-vehicle communication device 10a, 10b, 10c, 10d Control unit 11a, 11b, 11c, 11d Database 12a, 12b, 12c, 12d Buffer 14a, 14b, 14c, 14d Storage unit 2 Communication line 3a, 3b , 3c, 3d In-vehicle communication line 4a, 4b, 4c, 4d ECU
40 Control unit

Claims (8)

データを送受信する複数の車載装置と、複数の群に分けられた前記車載装置を夫々群毎に接続する車内通信回線とを含む車載通信システムにおいて、
群毎の前記車内通信回線に接続されており、各車載装置と前記車内通信回線を介して送受信されるデータを記録するデータベース及び該データベースに対するバッファを有する車載通信装置を群毎に備え、
各車載通信装置は、
前記車内通信回線とは別の通信線を介して接続されており、
前記データベース又は前記バッファに記録されているデータの内の所定のデータを他の車載通信装置へ前記通信線を介して送信する手段と、
前記他の車載通信装置から前記通信線を介して送信されたデータを前記データベースに記録する手段と、
前記車内通信回線を介して接続している車載装置から送信されたデータを前記バッファに記録する手段と、
前記車内通信回線を介して接続している車載装置へ前記データベース又は前記バッファから読み出されたデータを送信する手段と
を備えることを特徴とする車載通信システム。
In an in-vehicle communication system including a plurality of in-vehicle devices that transmit and receive data and an in-vehicle communication line that connects the in-vehicle devices divided into a plurality of groups for each group,
Each group is connected to the in-vehicle communication line for each group, and includes an in-vehicle communication apparatus having a database for recording data transmitted and received via each in-vehicle apparatus and the in-vehicle communication line, and a buffer for the database.
Each in-vehicle communication device
It is connected via a communication line different from the in-vehicle communication line,
Means for transmitting predetermined data of data recorded in the database or the buffer to another in-vehicle communication device via the communication line;
Means for recording data transmitted from the other in-vehicle communication device via the communication line in the database;
Means for recording data transmitted from the in-vehicle device connected via the in-vehicle communication line in the buffer;
A vehicle-mounted communication system comprising: means for transmitting data read from the database or the buffer to a vehicle-mounted device connected via the in-vehicle communication line.
前記車載通信装置は夫々、前記バッファに記録されているデータのみを前記所定のデータとして送信するようにしてあること
を特徴とする請求項1に記載の車載通信システム。
The in-vehicle communication system according to claim 1, wherein each of the in-vehicle communication devices transmits only data recorded in the buffer as the predetermined data.
前記車載装置は、
前記データベース又は前記バッファのいずれかの記録領域を指定する指定情報を記憶する手段と、
前記指定情報を前記車載通信装置へ送信する手段と
を備え、
前記車載通信装置は、
前記車載装置から送信された指定情報を受信する手段と、
受信した指定情報により指定される記録領域から読み出されたデータを前記車載装置へ前記車内通信回線を介して送信する手段と
を備えること
を特徴とする請求項1又は2に記載の車載通信システム。
The in-vehicle device is
Means for storing designation information for designating a recording area of either the database or the buffer;
Means for transmitting the designation information to the in-vehicle communication device,
The in-vehicle communication device is
Means for receiving designation information transmitted from the in-vehicle device;
The vehicle-mounted communication system according to claim 1, further comprising: means for transmitting data read from a recording area specified by the received specification information to the vehicle-mounted device via the in-vehicle communication line. .
前記車載通信装置は、
車載装置毎に、送信するデータを読み出す記録領域として前記データベース又は前記記録領域のいずれかを記憶するようにしてあり、
車載装置毎に、記憶してある前記記録領域から読み出されたデータを送信するようにしてあること
を特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の車載通信システム。
The in-vehicle communication device is
For each in-vehicle device, the database or the recording area is stored as a recording area for reading data to be transmitted,
The in-vehicle communication system according to any one of claims 1 to 3, wherein data read from the stored recording area is transmitted for each in-vehicle device.
データを送受信する複数の車載装置と、複数の群に分けられた前記車載装置を夫々群毎に接続する車内通信回線とを含み、更に、群毎の前記車内通信回線に接続されており、各車載装置との間で送受信するデータを記録するデータベース及び該データベースに対するバッファを有する複数の車載通信装置を群毎に備え、該複数の車載通信装置が、互いに前記車内通信回線とは別の通信線を介して接続されている車載通信システムに前記車載通信装置が、一の群に含まれる車載装置から送信されるデータを他の群に含まれる車載装置へ送信する車載通信方法であっ
前記一の群に備えられている車載通信装置は
前記車載装置から前記車内通信回線を介して送信されるデータの一部又は全部を、自身が有するバッファに記録し、
該バッファに記録したデータを自身のデータベースに記録し、
データベース又は前記バッファに記録されているデータの内の所定のデータを他の群に備えられている車載通信装置へ前記通信線を介して送信し、
前記他の群に備えられている車載通信装置は、前記一の群に備えられている車載通信装置から送信された所定のデータを自身のデータベースに記録し、
前記他の群の車載通信装置は、前記データベース又は自身のバッファからデータを読み出して前記車内通信回線を介して車載装置へ送信すること
を特徴とする車載通信方法。
It includes a plurality of vehicle devices for sending and receiving data, and a vehicle in the communication line to connect the vehicle device which is divided into a plurality of groups for each respective group, further, is connected to the vehicle communication line for each group A plurality of in-vehicle communication devices each having a database for recording data to be transmitted to and received from each in-vehicle device and a buffer for the database, the plurality of in-vehicle communication devices being different from the in-vehicle communication line similar vehicle communication systems are connected via a communication line, the in-vehicle communication device, in-vehicle communication method for transmitting to the in-vehicle device included the data transmitted from the in-vehicle device included in the first group of the other group I met with,
The vehicle communication device included in the group of the one,
A part or all of data transmitted from the in-vehicle device via the in-vehicle communication line is recorded in a buffer that the device has,
Record the data recorded in the buffer in its own database,
It transmits through the database or the communication line a predetermined data among the data recorded in the buffer to the in-vehicle communication device provided in the other groups,
The in-vehicle communication device provided in the other group records predetermined data transmitted from the in-vehicle communication device provided in the one group in its own database,
The other in-vehicle communication device reads out data from the database or its own buffer and transmits the data to the in-vehicle device via the in-vehicle communication line .
前記各車載通信装置は夫々、前記バッファに記録されているデータのみを前記所定のデータとして送信すること
を特徴とする請求項5に記載の車載通信方法。
The in-vehicle communication method according to claim 5, wherein each of the in-vehicle communication devices transmits only the data recorded in the buffer as the predetermined data.
前記車載装置は、
前記データベース又は前記バッファのいずれかの記録領域を指定する指定情報を前記車載通信装置へ送信し、
前記車載通信装置は、
前記車載装置から送信された指定情報を受信し、
受信した指定情報により指定される記録領域から読み出たデータを前記車載装置へ送信する
ことを特徴とする請求項5又は6に記載の車載通信方法。
The in-vehicle device is
Sending designation information for designating a recording area of either the database or the buffer to the in-vehicle communication device,
The in-vehicle communication device is
Receiving the designation information transmitted from the in-vehicle device,
Vehicle communication method according to output data read from the recording area specified in claim 5 or 6, characterized in that transmitted to the vehicle device by the received the designation information.
前記各車載通信装置は、
車載装置毎に、送信するデータを読み出す記録領域として前記データベース又は前記記録領域のいずれかを記憶し、
車載装置毎に、記憶した前記記録領域から読み出されたデータを送信すること
を特徴とする請求項5乃至7のいずれかに記載の車載通信方法。
Each of the in-vehicle communication devices is
For each in-vehicle device, store either the database or the recording area as a recording area for reading data to be transmitted,
The in-vehicle communication method according to any one of claims 5 to 7, wherein the data read from the stored recording area is transmitted for each in-vehicle device.
JP2007044482A 2007-02-23 2007-02-23 In-vehicle communication system and in-vehicle communication method Expired - Fee Related JP5030614B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007044482A JP5030614B2 (en) 2007-02-23 2007-02-23 In-vehicle communication system and in-vehicle communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007044482A JP5030614B2 (en) 2007-02-23 2007-02-23 In-vehicle communication system and in-vehicle communication method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008210050A JP2008210050A (en) 2008-09-11
JP5030614B2 true JP5030614B2 (en) 2012-09-19

Family

ID=39786310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007044482A Expired - Fee Related JP5030614B2 (en) 2007-02-23 2007-02-23 In-vehicle communication system and in-vehicle communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5030614B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112477782B (en) 2019-09-12 2023-07-18 华为技术有限公司 System and method for realizing electronic control function in automobile and automobile
CN112477781B (en) * 2019-09-12 2022-08-26 华为技术有限公司 System and method for realizing electronic control function in automobile and automobile

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000222267A (en) * 1999-01-29 2000-08-11 Fujitsu Ltd Remote file transfer system
JP3844904B2 (en) * 1999-03-31 2006-11-15 三菱電機株式会社 Vehicle control communication system
JP3912218B2 (en) * 2002-07-31 2007-05-09 株式会社デンソー Vehicle communication system
JP4397574B2 (en) * 2002-10-18 2010-01-13 株式会社デンソー Vehicle communication system
JP4267421B2 (en) * 2003-10-24 2009-05-27 株式会社日立製作所 Remote site and / or local site storage system and remote site storage system file reference method
JP4516322B2 (en) * 2004-01-28 2010-08-04 株式会社日立製作所 A computer system having a shared exclusive control method between sites having a storage system shared by a plurality of host devices

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008210050A (en) 2008-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5007315B2 (en) In-vehicle gateway device
JP6380461B2 (en) Relay device, program update system, and program update method
EP1839150B1 (en) Fault diagnosis data recording system and method
US10153825B2 (en) Vehicle-mounted control device
JP6562134B2 (en) Relay device, program update system, and program update method
JP4987760B2 (en) Relay device, communication system, and communication method
WO2019202965A1 (en) In-vehicle updating device, in-vehicle updating system, updating processing method, and updating processing program
JP4621837B2 (en) Relay device, communication system, and communication method
JP4089620B2 (en) Vehicle control system
JP5110998B2 (en) Distribution device, communication system, and communication method
KR100696889B1 (en) inner vehicle communication system and gateway
JP5165957B2 (en) In-vehicle communication system
JP5030614B2 (en) In-vehicle communication system and in-vehicle communication method
JP2008172353A (en) In-vehicle relay device, in-vehicle communication system, and in-vehicle communication method
CN102100037B (en) The user node of the transmission event memory with function separation of communication system
JP6200734B2 (en) Communication control device
JP5900198B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, RELAY DEVICE, AND COMMUNICATION DEVICE
JP4919192B2 (en) Transmission device, transmission method, and communication system
JP2009017154A (en) On-vehicle gateway device
JP5075868B2 (en) In-vehicle gateway device
JP4925860B2 (en) In-vehicle communication system and in-vehicle communication method
JP4784838B2 (en) Distribution device, communication system, and communication method
JP5084254B2 (en) In-vehicle communication system, relay device, and in-vehicle communication method
WO2023085050A1 (en) Management device, management system, management method, and computer program
JP2004350138A (en) Data relaying apparatus and multiplex communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees