JP5027219B2 - 周波数分割二重システムにおける半二重通信 - Google Patents

周波数分割二重システムにおける半二重通信 Download PDF

Info

Publication number
JP5027219B2
JP5027219B2 JP2009511254A JP2009511254A JP5027219B2 JP 5027219 B2 JP5027219 B2 JP 5027219B2 JP 2009511254 A JP2009511254 A JP 2009511254A JP 2009511254 A JP2009511254 A JP 2009511254A JP 5027219 B2 JP5027219 B2 JP 5027219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duplex
forward link
interlace
terminal
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009511254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009538063A (ja
Inventor
ブシャン、ナガ
クハンデカー、アーモド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2009538063A publication Critical patent/JP2009538063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5027219B2 publication Critical patent/JP5027219B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • H04L5/16Half-duplex systems; Simplex/duplex switching; Transmission of break signals non-automatically inverting the direction of transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2643Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using time-division multiple access [TDMA]
    • H04B7/2656Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using time-division multiple access [TDMA] for structure of frame, burst
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2628Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using code-division multiple access [CDMA] or spread spectrum multiple access [SSMA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J1/00Frequency-division multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes

Description

(相互参照)
本願は、本願明細書中で参照として引用され、2006年5月18日に出願された「HALF−DUPLEX COMMUNICATION IN A FREQUENCY DIVISION DUPLEX SYSTEM」という名称の米国仮出願第60/801,763号の利益を主張するものである。
本開示は、広義には無線通信に関し、より具体的には、無線通信システムにおいてデータを伝送するための技法に関する。
無線通信システムは、様々な通信サービスを提供するために広範に配備されており、そのような無線通信システムを介して、例えば、音声、ビデオ、パケットデータ、ブロードキャスト、およびメッセージサービスを提供することができる。これらのシステムは、利用可能なシステムリソースを共有することによって複数の端末に対する通信をサポートすることが可能な多元接続システムとすることができる。そのような多元接続システムの例には、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、および直交周波数分割多元接続(OFDMA)システムが挙げられる。
従来より、アクセスネットワーク(AN)とも呼ばれる無線通信システムは、順方向リンクおよび逆方向リンク上での基地局と端末(例えば、アクセス端末またはAT)との間のデータ伝送に、周波数分割二重通信(FDD)または時分割二重通信(TDD)のいずれかを利用している。順方向リンク(または「ダウンリンク」)とは、基地局から1つ以上の端末への通信リンクのことを指し、一方、逆方向リンク(または「アップリンク」)とは、端末から1つ以上の基地局への通信リンクのことを指す。FDDを利用する無線通信システムにおいては、別個の周波数チャネルが、順方向リンクおよび逆方向リンクに使用される。端末は、順方向リンク(FL)周波数チャネル上でデータを受信するのと同時に、逆方向リンク(RL)周波数チャネル上でデータを伝送することができる。対照的に、TDDを利用する無線通信システムにおいては、単一の周波数チャネルが、順方向リンクと逆方向リンクの双方に使用される。そのようなシステムにおける伝送タイムラインは、各時間間隔に区分化され、ある時間間隔はFL伝送に使用され、他の時間間隔はRL伝送に使用される。この区分化に基づいて、端末は、RL伝送用に確保された時間間隔で周波数チャネル上でデータを伝送することができ、また、FL伝送用に確保された時間間隔でデータを受信することができる。
FDDシステムにおける動作用に設計された端末は、FL通信およびRL通信に異なる周波数帯域を割り当てて、同時のFL通信とRL通信を可能にしているデュプレクサを使用することによって同時に受信し送信することが可能である。しかしながら、端末は、TDDシステムにおける動作用に設計されていることもあり、また、端末が同時に受信し送信することを可能にするデュプレクサを持たないこともある。したがって、端末は、2つの周波数チャネル上での同時の伝送と受信をサポートする典型的なFDDシステムにおいては、動作することができない。さらに、デュプレクサは、実装にコストを要することがあり、結果として、アクセスネットワークにおける一部の端末には望ましくないことがある。加えて、高帯域幅のアクセスネットワークにおいて動作する端末用に、2つの周波数帯域を完全に分離するデュプレクサを組み入れることは、そのネットワークの高帯域性により、従来より困難であった。
米国仮出願第60/801,763号
発明の概要
開示する実施形態の基本が理解されることを目的に、かかる実施形態の概要を以下に簡潔に提示する。この概要は、企図されるすべての実施形態の大要を総括するものではなく、また、主要なまたは重要な要素を特定することも、かかる実施形態の趣旨を叙述することも意図したものではない。その唯一の目的は、後に提示するより詳細な説明に対する序文としての簡潔な形で、開示する実施形態のいくつかの概念を提示することである。
説明する実施形態は、FDDシステムにおける半二重通信を提供することによって上記の問題を緩和する。より具体的には、1つ以上の実施形態で、FDDシステムにおける通信を半二重インターレースに分離しており、なお、端末は、TDDシステムと類似した方式で、ある期間には受信し、別の期間には伝送することができる。FDDシステムを半二重インターレースに分離することによって、デュプレクサを持たない端末(例えば、TDDシステムにおける動作用に設計された端末)をFDDシステムにおいて機能させることができる。
一態様によれば、無線通信システムにおける半二重通信を促進する方法が、本願において示される。その方法は、複数の半二重インターレースの中から、通信に使用する半二重インターレースを決定することと、複数の半二重インターレースにおける各半二重インターレースが、順方向リンクおよび逆方向リンク用の一時的に重なり合わないフレームを含むことを備えることができる。さらに、その方法は、使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信することを備えることができる。
別の態様は、複数の半二重インターレースに関するデータを記憶するメモリを有することができ、なお、その複数の半二重インターレースの各々は、順方向リンクおよび逆方向リンク用の一時的に重なり合わないフレームを含む無線通信機器に関する。さらに、その無線通信機器は、複数の半二重インターレースの中から、通信に使用する半二重インターレースを決定するように構成されたプロセッサを有することができる。
さらなる別の態様は、無線通信システムにおける半二重通信を促進する機器に関する。その機器は、複数の半二重インターレースの中から、通信に使用する半二重インターレースを決定するための手段を有することができ、なお、その複数の半二重インターレースにおける各半二重インターレースが、順方向リンクおよび逆方向リンク用の一時的に重なり合わないフレームを含む。加えて、その機器は、使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信するための手段を有することができる。
さらに別の態様は、無線通信システムにおける半二重通信のためのコンピュータ実行可能命令を記憶したそのコンピュータ可読媒体に関する。その命令は、複数の半二重インターレースの各々が、一時的に重なり合わないフレームを有するように、順方向リンクおよび逆方向リンクのフレームを複数の半二重インターレースの中に割り付けることを備えることができる。加えて、その命令はまた、複数の半二重インターレースからの半二重インターレースにアクセス端末を関連付けることを含むことができる。さらに、その命令は、関連付けられた半二重インターレースに対して割り付けられたフレームを使用してアクセス端末と通信することを含むことができる。
別の態様によれば、無線通信システムにおける半二重通信のためのコンピュータ実行可能命令を実行することができるプロセッサが、本願に示される。これらの命令は、周波数分割二重(FDD)通信システムにおいて半二重を用いて第1の端末と通信することを含むことができる。これらの命令は、全二重を用いて第2の端末と通信することをさらに含むことができる。
さらに別の態様によれば、無線通信システムにおける半二重通信を促進する方法が、本願において示される。その方法は、複数の半二重インターレースからアクセスネットワークとの通信に選択された半二重インターレースと関連付けることを備えることをでき、各半二重インターレースは、順方向リンクおよび逆方向リンク用の一時的に重なり合わないフレームを含む。加えて、その方法は、関連付けられた半二重インターレースのフレームを使用してアクセスネットワークと通信することを備えることができる。
別の態様は、関連付けられた半二重インターレースに関するデータを記憶するメモリを備えることができ、選択された半二重インターレースは、順方向リンクおよび逆方向リンク用の一時的に重なり合わないフレームを含む無線通信機器に関する。さらに、その無線通信機器は、関連付けられた半二重インターレースのフレームを使用してアクセスネットワークと通信するように構成されたプロセッサを有することができる。
さらなる別の態様は、無線通信システムにおける半二重通信を促進する機器に関する。その機器は、複数の半二重インターレースからアクセスネットワークとの通信に選択された半二重インターレースと関連付けるための手段を含むことができ、各半二重インターレースが、順方向リンクおよび逆方向リンク用の一時的に重なり合わないフレームを含む。加えて、その機器は、関連付けられた半二重インターレースのフレームを使用してアクセスネットワークと通信するための手段を有することができる。
別の態様によれば、その無線通信システムにおける半二重通信のためのコンピュータ実行可能命令を記憶したコンピュータ可読媒体。その命令は、複数の半二重インターレースから選択された半二重インターレースと関連付けることを有することができ、その複数の半二重インターレースの各々は、その複数の半二重インターレースの各々が、一時的に重なり合わないフレームを有するように、順方向リンクおよび逆方向リンクのフレームを割り付けていることを含む。さらに、その命令は、関連付けられた半二重インターレースに対して割り付けられたフレームを使用してアクセスネットワークと通信することを含むことができる。
さらに別の態様は、無線通信システムにおける半二重通信のためのコンピュータ実行可能命令を実行するプロセッサに関する。その命令は、複数の半二重インターレースから選択された半二重インターレースのフレームでリソースの割当てを受信することを含むことができる。加えて、その命令は、その割り当てられたリソースを使用してアクセスネットワークと通信することを含むことができる。
上記のおよび関連する目的を達成するために、1つ以上の実施形態は、以下に十分に説明し、かつ、特に、特許請求の範囲で具体的に示す特徴を備えている。以下の説明および添付の図面で、開示する実施形態の特定の例示的な態様を詳細に記載する。これらの態様は、しかしながら、様々な実施形態の原理が用いられうる様々な方式のうちの少数を表すものである。さらに、開示する実施形態は、かかるすべての態様およびその等価物を包含することを意図したものである。
詳細な説明
これから図面を参照して様々な実施形態について説明するが、なお、同様の参照符号が、全体を通じて同様の要素を指すために使用されている。以下の説明においては、解説の必要上、多数の具体的な詳細が、1つ以上の態様が完全に理解されることを目的として記載されている。しかしながら、そのような実施形態が、これらの具体的な詳細がなくても実施されうることは明白であろう。他の例においては、周知の構造および装置が、1つ以上の実施形態を説明するのを促進する目的で、ブロック図の形で示されている。
本出願において使用するとき、「コンポーネント」、「モジュール」、「システム」などの用語は、コンピュータ関連のエンティティ、すなわち、ハードウェア、ファームウェア、ハードウェアとソフトウェアとの組合わせ、ソフトウェア、または実行中であるソフトウェアのいずれかを指すことを意図したものである。例えば、コンポーネントは、限定するものではないが、プロセッサ上で稼働中のプロセス、プロセッサ、オブジェクト、実行ファイル、実行スレッド、プログラム、および/またはコンピュータであってもよい。実例として、計算機上で稼働中のアプリケーションとその計算機との双方が、1つのコンポーネントとなることができる。1つ以上のコンポーネントが、プロセスおよび/または実行スレッド内に存在することができ、また、1つのコンポーネントが、1つのコンピュータに集中し、かつ/または2つ以上のコンピュータの間に分散していてもよい。加えて、これらのコンポーネントは、様々なデータ構造を記憶した様々なコンピュータ可読媒体から実行することができる。コンポーネントは、1つ以上のデータパケット(例えば、局所システム、分散システムにおける別のコンポーネントと、かつ/または、インターネットなどのネットワークを介して他のシステムと、信号によって対話する1つのコンポーネントからのデータ)を有する信号に従うなど、局所的かつ/または遠隔的なプロセスによって通信してもよい。
さらに、様々な実施形態について、無線端末および/または基地局と関連して本願明細書で説明する。無線端末は、音声および/またはデータの接続性をユーザーに提供する装置のことを指していてもよい。無線端末は、ラップトップコンピュータまたはデスクトップコンピュータなどの計算機に接続されていてもよく、また、携帯情報端末(PDA)などの自蔵式の装置であってもよい。無線端末はまた、システム、加入者ユニット、加入者局、移動局、移動体、遠隔局、アクセスポイント、遠隔端末、アクセス端末、ユーザー端末、ユーザーエージェント、ユーザーデバイス、または、ユーザー機器と呼ばれることもある。無線端末は、加入者局、無線デバイス、セル式電話機、PCS電話機、コードレス電話機、SIP(セッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol))電話機、無線ローカルループ(WLL)局、携帯情報端末(PDA)、無線接続機能を有するハンドヘルドデバイス、または無線モデムに接続された他の処理デバイスであってもよい。基地局(例えばアクセスポイント)は、エアインターフェースにわたって1つ以上のセクターを通じて無線端末と通信するアクセスネットワーク内のデバイスを指していてもよい。基地局は、受信したエアインターフェースフレームをIPパケットに変換することによって、無線端末と、インターネットプロトコル(IP)ネットワークを含みうるアクセスネットワークの残りとの間のルータとして機能してもよい。基地局はまた、エアインターフェースについての属性の管理を調整する。
さらに、本願明細書で説明する様々な態様または特徴は、標準的なプログラミング技法および/または工学的技法を使用して、方法、機器、または製品として実現されてもよい。本願で使用する「製品」という用語は、任意のコンピュータ可読デバイス、キャリア、または媒体からアクセス可能なコンピュータプログラムを包含することを意図したものである。例えば、コンピュータ可読媒体には、限定はしないが、磁気記憶装置(例えば、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストライプ)、光ディスク(例えば、コンパクトディスク(CD)、デジタル多用途ディスク(DVD))、スマートカード、およびフラッシュメモリデバイス(例えば、カード、スティック、キードライブ)を挙げることができる。
多数のデバイス、コンポーネント、モジュール、その他同種のものを有しうるシステムの観点から、様々な実施形態を示すことにする。様々なシステムが、付加的なデバイス、コンポーネント、モジュール、その他を有してもよく、かつ/または、図に関連して議論するデバイス、コンポーネント、モジュール、その他のすべてを有していなくてもよいことは、理解されかつ認められるべきである。また、これらの手法の組合わせを用いてもよい。
ここで図面を参照すると、図1は、様々な態様による多元接続無線通信システム100の図である。一例において、多元接続無線通信システム100は、複数の基地局110と複数の端末120とを有している。さらに、1つ以上の基地局110が、1つ以上の端末120と通信することができる。非限定的な例として、基地局110は、アクセスポイント、ノードB、および/または別の適当なネットワークエンティティであってもよい。各基地局110は、特定の地理的エリア102に対して通信カバー範囲を提供している。本願明細書で使用するとき、また当技術分野においては一般に、「セル」という用語は、この用語が使用される状況に応じて、基地局110および/またはそのカバーエリア102を指すことがある。システム能力を改善するために、基地局110に対応するカバーエリア102は、複数のより小さなエリア(例えば、エリア104a、104b、および104c)に区分化されていてもよい。より小さなエリア104a、104b、および104cの各々は、各自の基地トランシーバサブシステム(BTS、図示せず)によってサービスを受けてもよい。本願明細書で使用するとき、また当技術分野においては一般に、「セクター」という用語は、この用語が使用される状況に応じて、BTSおよび/またはそのカバーエリアを指すことがある。複数のセクター104を有するセル102において、セル102の全セクター104に対するBTSは、セル102に対する基地局110内の同じ場所に配置することができる。
別の例において、システム100は、1つ以上の基地局110に結合することができかつ基地局110についての調整と制御をもたらすことができるシステムコントローラ130を用いることによって、集中形アーキテクチャを利用することができる。別の態様によれば、システムコントローラ130は、単一のネットワークエンティティであっても、ネットワークエンティティの集まりであってもよい。加えて、システム100は、基地局110が必要に応じて互いに通信できるようにするために、分散アーキテクチャを利用してもよい。
一態様によれば、端末120は、システム100全体にわたって散在していてもよい。各端末120は、静止していても移動していてもよい。非限定的な例として、端末120は、アクセス端末(AT)、移動局、ユーザー機器、加入者局、および/または別の適当なネットワークエンティティであってもよい。端末は、無線デバイス、セル式電話機、携帯情報端末(PDA)、無線モデム、ハンドヘルドデバイスなどであってもよい。
別の態様によれば、システム100はFDDを利用し、2つの別個の周波数チャネルを介して順方向リンク(FL)および逆方向リンク(RL)上での同時伝送をサポートしてもよい。加えて、システム100は、全二重動作が可能な端末120(「全二重端末」)に対して全二重通信をサポートしてもよい。本願明細書で使用するとき、また当技術分野においては一般に、全二重とは、局(例えば基地局110または端末120)が同時に伝送し受信しうるモードのことを指す。一例において、全二重動作が可能な局は、伝送と受信の双方のための単一のアンテナを備えていてもよい。したがって、局は、デュプレクサを有することができ、デュプレクサによって、データ受信用に受信信号をアンテナからレシーバに送り、データ伝送用に変調信号をトランスミッタからアンテナに送ることができる。
加えて、システム100は、全二重動作が可能でない端末120(「半二重端末」)に対して半二重通信をサポートしてもよい。本願明細書で使用するとき、また当技術分野においては一般に、半二重とは、局がいかなる瞬間にも伝送するかまたは受信することはできるが、同時に伝送し受信することはできないモードのことを指す。一例において、半二重動作のみが可能な局は、伝送と受信の双方のための単一のアンテナを備えていてもよい。したがって、局は、データ受信の期間にはアンテナをレシーバに接続し、データ伝送の期間にはトランスミッタをアンテナに接続することができるスイッチを有していてもよい。
別の例において、システム100は、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、シングルキャリアFDMA(SC−FDMA)、および/または他の好適な多元接続方式など、1つ以上の多元接続方式を利用してもよい。OFDMAは直交周波数分割多重化(OFDM)を利用し、SC−FDMAはシングルキャリア周波数分割多重化(SC−FDM)を利用する。OFDMおよびSC−FDMは、システムの帯域幅を複数の直交サブキャリア(例えば、トーン、ビン)に区分化することができ、それらは、データで変調されてもよい。典型的には、変調シンボルは、OFDMでは周波数領域で、SC−FDMでは時間領域で送信される。加えて、システム100は、OFDMAおよびCDMAなどの多元接続方式の組合わせを利用してもよい。加えて、システム100は、データおよびシグナリングが順方向リンクおよび逆方向リンク上で送信される方式を示すために、様々なフレーミング構造を利用してもよい。明確にするため、システム100が利用しうるフレーミング構造の非限定的な例について、ここでより詳細に説明する。
加えて、システム100は、当技術分野において増分リダンダンシー(Incremental Redundancy)(IR)伝送とも呼ばれているハイブリッド自動再送要求(H−ARQ)伝送をサポートしてもよい。H−ARQを用いると、データパケットは、1回の伝送で、また必要に応じて、そのデータパケットが正しく復号化されるか、または最高回数の再伝送が送られるまで、1回以上の再伝送で送ることができる。
図2は、本願明細書で説明する様々な態様による半二重通信を提供するシステム200のブロック図である。一例において、システム200は、アクセスネットワーク(AN)210と1つ以上のアクセス端末(AT)220とを有している。別の例において、複数のアクセスネットワーク210がまた、システム200内で用いられてもよい。アクセスネットワーク210は、例えば、無線通信システム(例えばシステム100)またはシステム内の個々の基地局(例えば基地局110)とすることができる。加えて、アクセス端末220は、例えば、無線通信システム内の端末(例えば端末120)とすることができる。
一態様によれば、アクセスネットワーク210とアクセス端末220は、アクセスネットワーク210におけるアンテナ212およびアクセス端末220におけるアンテナ222を介して、順方向リンク(FL)および逆方向リンク(RL)上で通信することができる。加えて、アクセスネットワーク210および/またはアクセス端末220は、システム200内の複数のアクセスネットワーク210および/またはアクセス端末220と通信するために、複数のアンテナ212および/またはアンテナ222を有していてもよい。
別の態様によれば、システム200は、FDD通信を利用することができる。しかしながら、1つ以上のアクセス端末220が、FDD通信を利用するシステムにおける動作用には設計されていないことがある。例えば、アクセス端末220は、通常のFDD全二重通信で要求されるようにアクセス端末220が同時に伝送し受信することを可能にするためのデュプレクサまたは他の手段を持たないこともある。これらのアクセス端末220をシステム200において機能させるために、アクセスネットワーク210は、FLおよびRL伝送タイムラインを複数の半二重インターレースに区分化するインターレースコンポーネント215を有していてもよい。さらに、1つ以上のアクセス端末220がまた、インターレースコンポーネント225を有していてもよい。
一例において、インターレースコンポーネント215および225は、FLおよびRL伝送タイムラインを2つの同等の半二重インターレースに区分化する。インターレースコンポーネント215および225は次いで、2つの半二重インターレースの間でアクセス端末220を分割することができる。この分割は、所与のインターレース上のアクセス端末の数、インターレース間のロードバランス、および/または他の好適な要素など、複数の要素に基づくことができる。別の例においては、最初に、各アクセス端末220をインターレースに、そのアクセス端末220から取得した情報に基づいて割り当てることによって、アクセス端末220を半二重インターレースに分割することができる。この情報は、システム200内のアクセス端末220の媒体アクセス制御識別子(MACID)、インターネットプロトコル(IP)アドレス、端末名、および/またはIDの他の要素、ならびに他の適当な情報とすることができる。1つ以上のアクセス端末220のMACIDを利用する非限定的な例において、偶数のMACIDを持つアクセス端末220は、あるインターレースに割り当てることができ、一方で、奇数のMACIDを持つアクセス端末220は、別のインターレースに割り当てることができる。加えて、アクセス端末220は、必要に応じて、アクセス端末220のMACIDを再割当てすることによって、別のインターレースに再割当てすることができる。
別の態様によれば、アクセス端末220は、システム200内における全二重動作が可能であってもよい。この場合、アクセス端末220は、半二重インターレースを割り当てられなくてもよく、また、任意のインターレース上のFLとRLの双方においてアクセスネットワーク210と通信できるようにされてもよい。
図3は、例示的なFDDスーパーフレーム構造300を示す図である。一例において、順方向リンクに対する伝送タイムライン310は、スーパーフレーム315の単位に区分化されており、逆方向リンクに対する伝送タイムライン320は、スーパーフレーム325の単位に区分化されている。各スーパーフレーム315および325は、固定されていても可変であってもよい特定の持続時間に及んでいる。非限定的な一例において、各順方向リンクのスーパーフレーム315は、25の物理層(PHY)フレーム(または単に「フレーム」)が続いているプリアンブルを有することができる。非限定的な別の例において、各順方向リンクのスーパーフレーム315は、半二重インターレース間での非同期動作を可能にするために、奇数の他の何らかのフレームを有することができる。このことは、例えば、1つの半二重インターレースに割り当てられた端末が、順方向リンク上の端末にサービスするセクターと非同期に、他のセクターによって他の半二重インターレース上で通信されたスーパーフレームプリアンブルを受信できるようにするためになされてもよい。一般にはしかしながら、スーパーフレームは、任意の持続時間に及びうるものであり、かつ任意の数のフレームおよび他のフィールドを含みうることを理解されたい。本願明細書で使用するとき、また当技術分野において一般に、「フレーム」とは、この用語が使用される状況に応じて、伝送タイムライン310および320における時間間隔、またはその時間間隔の間に送られる伝送を指すことがある。順方向リンクスーパーフレーム315内のスーパーフレームプリアンブルは、1つ以上の端末が、順方向リンク制御チャネルを受信し、引き続きシステムにアクセスすることが可能となることがあるオーバーヘッドおよびシステムの情報を伝えることができる。順方向リンクスーパーフレーム315内の各後続フレームは次いで、トラヒックデータおよび/またはシグナリングを伝えることができる。別の態様によれば、各逆方向リンクスーパーフレーム325は、25のフレームを含むことができ、第1のフレームは、順方向リンク上のスーパーフレームプリアンブルの長さだけ延長されていてもよい。一例において、各逆方向リンクのスーパーフレーム325は、対応する順方向リンクのスーパーフレーム315と時間で整合されている。さらに、順方向リンクの伝送タイムライン310および逆方向リンクの伝送タイムライン320によって表されるように、各リンクに対するフレームは、順に増加するインデックスを割り当てられていてもよい。一例において、フレームインデックスは、所定の時刻においてゼロで始まり、最大インデックスに達するまで各フレームごとに1つインクリメントし、次いで、ゼロにラップアラウンドしてもよい。
FDDスーパーフレーム構造300において、1つ以上の基地局(例えば基地局110)が、各順方向リンクフレーム上でデータおよび/またはシグナリングを端末(例えば端末120)に伝送することができる。端末は、スケジュールされている場合、次いで各逆方向リンクフレーム上でデータおよび/またはシグナリングを基地局に伝送することができる。加えて、基地局と端末は、順方向リンクおよび逆方向リンクを介して、データおよび/またはシグナリングを同時に伝送し受信することができる。
図4は、例示的なTDD1:1スーパーフレーム構造400を示す図である。一例において、順方向リンクの伝送タイムライン410および逆方向リンクの伝送タイムライン420は、個々のスーパーフレーム415および425へと区分化されている。各順方向リンクのスーパーフレーム415は、スーパーフレーム315および325と同様に24のフレームが後に続くプリアンブルを含むように、対応する逆方向リンクのスーパーフレーム425と組み合わさることができる。加えて、スーパーフレーム415および425の各組におけるフレームは、偶数のインデックスを持つフレームが順方向リンクに割り当てられ、奇数のインデックスを持つフレームが逆方向リンクに割り当てられるように、順方向リンクおよび逆方向リンクに交互に割り当てることができる。したがって、非限定的な例において、スーパーフレーム構造400における各順方向リンクスーパーフレーム415は、1フレーム分だけ離間した12の順方向リンクフレームが後に続くプリアンブルを有することができ、第1の順方向リンクフレームがスーパーフレームプリアンブルに直ちに続いている。この非限定的な例において、各逆方向リンクスーパーフレーム425は次いで、同様に1フレーム1分だけ離間した12の逆方向リンクフレームを有することができる。逆方向リンクフレームは、1フレームずつ順方向リンクフレームと喰い違い状にすることができる。図4で用いている「1:1」という表示は、1つの順方向リンクフレームに1つの逆方向リンクフレームが続くような繰り返しパターンを表すために用いることができる。さらに、順方向リンクの伝送タイムライン410および逆方向リンクの伝送タイムライン420によって表されるように、各リンクに対するフレームは、順に増加するインデックスを割り当てられていてもよい。
TDDスーパーフレーム構造400において、1つ以上の基地局(例えば基地局110)が、各順方向リンクフレーム上でデータおよび/またはシグナリングを端末(例えば端末120)に伝送することができる。端末は、スケジュールされている場合、次いで各逆方向リンクフレーム上でデータおよび/またはシグナリングを基地局に伝送することができる。順方向リンクフレームは逆方向リンクフレームと喰い違い状となっているため、基地局および/または端末は、所与のフレームにおいて、伝送または受信のいずれかを行なうことができるが、伝送と受信の双方を行なうことはできない。
図5Aは、本明細書で説明する様々な態様による例示的なFDD半二重スーパーフレーム構造500を示す図である。一例において、順方向リンクの伝送タイムライン510および逆方向リンクの伝送タイムライン520は、個々のスーパーフレーム515および525へと区分化されている。各順方向リンクのスーパーフレーム515は、スーパーフレーム315および325と同様に24のフレームが後に続くプリアンブルを含むように、対応する逆方向リンクのスーパーフレーム525と組み合わさることができる。非限定的な例において、スーパーフレーム構造500における各順方向リンクスーパーフレーム515は、24の順方向リンクフレームが後に続くプリアンブルを有することができ、また、スーパーフレーム構造500における各逆方向リンクスーパーフレーム525は、順方向リンクスーパーフレーム515におけるスーパーフレームプリアンブルに対応する時間間隔の後に続く24の逆方向リンクフレームを有することができる。
別の例において、2つの半二重インターレース、半二重インターレース0および半二重インターレース1を定義することができる。「半二重インターレース」という用語が本明細書において使用されているが、これは単に、用いうる1つの用語に過ぎず、任意の適当な専門用語を、本願明細書で説明する態様と関連して使用してもよいことを理解されたい。一例において、半二重インターレース0は、(1)スーパーフレームプリアンブルの後に第1の順方向リンクフレームで開始する1つおきの順方向リンクフレームと、(2)スーパーフレームプリアンブルの後に第2の逆方向リンクフレームで開始する1つおきの逆方向リンクフレームとを有することができる。したがって、半二重インターレース0は、TDD1:1スーパーフレーム構造400において各順方向リンクフレームと逆方向リンクフレームとを有することができる。別の例において、半二重インターレース1は、(1)スーパーフレームプリアンブルの後に第2の順方向リンクフレームで開始する1つおきの順方向リンクフレームと、(2)スーパーフレームプリアンブルの後に第1の逆方向リンクフレームで開始する1つおきの逆方向リンクフレームとを有することができる。したがって、半二重インターレース1は、半二重インターレース0と相補的となることができる。より具体的には、半二重インターレース1は、半二重インターレース0にそれぞれ含まれる逆方向リンクフレームおよび順方向リンクフレームの代わりに、順方向リンクフレームおよび逆方向リンクフレームを含むことができる。加えて、双方の半二重インターレースが、共通のスーパーフレームプリアンブルを共有することができる。各半二重インターレースはまた、順方向リンクおよび逆方向リンク用の一時的に重なり合わないフレームを含むことができ、このことは、順方向リンクフレームが、ある時間内に逆方向リンクと重なり合わないことを意味する。
上記の例は、2つの半二重インターレースを有するスーパーフレーム構造500について説明するものであるが、任意の数の半二重インターレースが定義されうることは理解されるべきである。さらに、半二重インターレースは、互いに喰い違い状となった同じ数の順方向リンクフレームおよび逆方向リンクフレームを含んでもよく、また、半二重インターレースは、異なる数の順方向リンクフレームおよび逆方向リンクフレームを含んでもよい。加えて、スーパーフレーム構造500における各半二重インターレースの順方向リンクフレームおよび逆方向リンクフレームは互いに隣接するが、伝送と受信とを切り換えるための時間量を半二重端末に与える目的で、各半二重インターレースの順方向リンクフレームと逆方向リンクフレームとの間に、ガードタイムを設けることもできる。
一例において、各リンクに対する半二重インターレース0のフレームは、順方向リンクのタイムライン510および逆方向リンクのタイムライン520によって表されているように、順に増加するインデックスを割り当てられている。同様に、各リンクに対する半二重インターレース1のフレームはまた、半二重インターレース1の順方向リンクフレームn’が半二重インターレース0の順方向リンクフレームnに続き、半二重インターレース1の逆方向リンクフレームn’が半二重インターレース0の逆方向リンクフレームnに続くように、プライム記号を使用して、順に増加するインデックス(例えば、1’、2’、...)を割り当てることができる。
スーパーフレーム構造500を利用する無線通信システム(例えばシステム100)における端末(例えば端末120)は、様々な方式で半二重インターレースの1つ以上を介してシステムにアクセスすることができる。一例において、端末は、2つの半二重インターレースのうちの一方をランダムに選択してシステムにアクセスすることができる。別の例において、端末は、システムアクセスに使用すべき半二重インターレースを決定し、その決定した半二重インターレースを介してシステムにアクセスすることができる。どの半二重インターレースをシステムアクセスに使用するかに関する情報は、オーバーヘッドパラメータのブロックを介してデータチャネルを通じて送られても、端末によって推測的に知られても、他の何らかの方式で提供されてもよい。
それに加えて、かつ/またはそれに代わって、基地局(例えば基地局110)は、端末の能力を判断し、端末が全二重動作または半二重動作をサポートするか否かを確認してもよい。端末が全二重動作をサポートしている場合、基地局は、任意のフレームでリソースを端末に割り当てることができる。端末が半二重動作のみをサポートしている場合、基地局は、端末を半二重インターレースに割り当て、割り当てられた半二重インターレースのフレームでリソースを端末に割り当てることができる。例えば、端末が半二重インターレース0を割り当てられている場合、基地局は、半二重インターレース0の順方向リンクフレームおよび逆方向リンクフレームでリソースを端末に割り当てることができる。逆に言えば、端末が半二重インターレース1を割り当てられている場合、基地局は、半二重インターレース1の順方向リンクフレームおよび逆方向リンクフレームでリソースを端末に割り当てることができる。
上記の例に関して、半二重端末は、様々な方式で半二重インターレースを割り当てられることができる。一例において、半二重インターレースは、端末の基地局と通信している端末を識別するために使用してもよい媒体アクセス制御識別子(MACID)に基づいて、端末に対して自動的に選択することができる。より具体的には、端末は、そのMACIDが偶数である場合、ある半二重インターレースに割り当てられてもよく、そのMACIDが奇数である場合、別の半二重インターレースに割り当てられてもよい。別の例において、端末は、インターネットプロトコル(IP)アドレス、他の何らかの識別子、または他の何らかの端末のアドレスに基づいて半二重インターレースを割り当てられることができる。端末の識別子/アドレスから半二重インターレースへのマッピングは、規則(例えば、上述したように、偶数および奇数のMACIDで)、ハッシング関数、または他の何らかのマッピング方式に基づいて実施してもよい。別の例において、基地局は、システムアクセスの間に、半二重端末を半二重インターレースに割り当てることができる。より具体的には、基地局は、所与の半二重インターレースのそれぞれの負荷、サービス品質(QoS)データ、および/または他の要素に基づいて、端末に対して半二重インターレースを選択することができる。さらなる別の例において、半二重端末は、半二重インターレースを選択し、その選択を基地局に通知することができる。これらの例は、限定ではなく説明のために提供したものであり、端末は他の方式で半二重インターレースを割り当てられうることを理解されたい。
一態様によれば、データおよびシグナリングは、基地局と半二重端末との間において、端末に割り当てられた半二重インターレースのフレームで交換される。順方向リンク上で、基地局は、端末に割り当てられた半二重インターレースの順方向リンクフレームでのみ、データおよびシグナリング(例えば、出力制御ビット、消去インジケータ、パイロット品質インジケータ、干渉レベル、その他)を端末に伝送することができる。シグナリングは、順方向リンク上の、例えば、出力制御チャネル(Power Control Channel)(F−PCCH)、パイロット品質インジケータチャネル(Pilot Quality Indicator Channel)(F−PQICH)、熱による干渉チャネル(Interference Over Thermal Channel)(F−IOTCH)、高速他セクター干渉チャネル(Fast Other Sector Interference Channel)(F−FOSICH)、共有制御チャネル(Shared Control Channel)(F−SCCH)、および/または他の適当なチャネル上で伝送されてもよい。いずれかの半二重インターレース上で通信されるシグナリングはまた、順方向リンクCQIパイロットチャネル(Forward link CQI Pilot Channel)(F−CQIPICH)上のCQIパイロットおよび/または順方向リンクビーコンパイロットチャネル(Forward Link Beacon Pilot Channel)(F−BPICH)上のビーコンパイロットなどのパイロットを含んでもよい。逆方向リンク上で、端末は、その端末に割り当てられた半二重インターレースの逆方向リンクフレームでのみ、基地局にデータおよびシグナリングを伝送することができる。
図5Bは、半二重インターレース0に対するFDDスーパーフレーム構造502を示している。FDDスーパーフレーム構造502において、半二重インターレース0におけるスーパーフレームプリアンブル、ならびに順方向リンクフレームおよび逆方向リンクフレームは、基地局(例えば基地局110)と、半二重インターレース0に割り当てられた1つ以上の端末(例えば端末120)との間の通信に使用してもよい。一態様によれば、半二重インターレース0に割り当てられた端末は、半二重インターレース1の順方向リンクフレームおよび逆方向リンクフレームを使用しない。
図5Cは、半二重インターレース1に対するFDDスーパーフレーム構造504を示している。FDDスーパーフレーム構造504において、半二重インターレース1におけるスーパーフレームプリアンブルならびに順方向リンクフレームおよび逆方向リンクフレームは、基地局(例えば基地局110)と、半二重インターレース1に割り当てられた1つ以上の端末(例えば端末120)との間の通信に使用してもよい。一態様によれば、半二重インターレース1に割り当てられた端末は、半二重インターレース0の順方向リンクフレームおよび逆方向リンクフレームを使用しない。
図6は、CDMA制御セグメントに対する例示的な伝送方式600を示す略図である。一態様によれば、逆方向リンク用の様々なシグナリングチャネルが、CDMA制御セグメントで送られる。加えて、複数の端末(例えば端末120)が、(1)ウォルシュ符号、OVSF符号、または他の何らかの符号であってもよい種々の直交符号、(2)疑似ランダム系列、および/または、(3)種々の符号の組合わせを用いて、CDMA制御セグメント上のシグナリングをチャネル化することによって、それらのシグナリングを同時に送ることができる。一例において、CDMA制御セグメントは、そのCDMA制御セグメントが送られる各フレームにおいて、時間および周波数の固定領域にマップすることができる。別の例において、CDMA制御セグメントは、周波数ダイバーシティを達成するために、あるCDMAフレームから別のCDMAフレームへと、疑似ランダムのまたは決定論的な方式でホップすることができる。
特定の非限定的な例として、CDMA制御セグメントは、2つの半二重インターレースの各々に対して、逆方向リンクスーパーフレーム605における8フレームごとに送ることができる。したがって、半二重インターレース0に対するCDMA制御セグメントは、逆方向リンクフレーム0、4、8、などで送ることができ、半二重インターレース1に対するCDMA制御セグメントは、逆方向リンクフレーム0’、4’、8’、などで送ることができる。半二重インターレース0に割り当てられた半二重端末は、インターレース0に対するCDMA制御セグメント上でシグナリングを送ることができ、半二重インターレース1に割り当てられた半二重端末は、インターレース1に対するCDMA制御セグメント上でシグナリングを送ることができる。加えて、全二重端末は、半二重インターレース0または1のいずれに対するCDMA制御セグメントを使用してもよい。端末によって送られるシグナリングは、チャネル品質インジケータ(Channel Quality Indicator)(CQI)、データリクエスト、順方向リンク上で受信されたパケットに対する肯定応答(ACK)、チャネル情報(例えば、ビーム形成、空間多重化、サブバンドスケジューリング、その他に用いられる情報)、もしくは他の任意の好適な情報またはそれらの組合わせを含むことができる。
伝送方式600によって表されるように、各CDMA制御セグメントは、1つのサブバンド、および各CDMAフレームにおける逆方向リンクフレーム全体に及んでいる。伝送方式600を利用するシステム(例えばシステム100)によって使用される周波数チャネルまたはキャリアは、複数のサブバンドに区分化されていてもよい。伝送方式600の非限定的な例において、周波数キャリアは、4つのサブバンドに分割することができる。さらに、各サブバンドは、複数のサブキャリアを含むことができる。一例において、CDMA制御セグメントは、伝送方式600で表すように、種々のCDMAフレームにおいてサブバンドからサブバンドへとホップしてもよい。
図7は、例示的なFDD半二重順方向リンク再伝送構造700を示す略図である。一例において、基地局(例えば基地局110)は、半二重インターレース0に割り当てられた端末(例えば端末120)に送るデータを有していてもよい。基地局は、割当ておよびこのデータを備えるデータ伝送を順方向リンクフレーム0で送ることができる。端末aは次いで、基地局から順方向リンク伝送を受信し、割当てを復号化し、データ伝送が同様に送られると判断し、そのデータ伝送を復調し復号化することができる。これらの処置を完了すると、端末aは、データが再伝送構造700によって示すように正しく復号化された場合、肯定応答(ACK)を逆方向リンクフレーム1で送ることができる。あるいは、端末aは、データが誤って復号された場合、何も送らないか、または否定応答(NAK)を送ることができる。基地局は、ACK伝送を受信し復号化し、新たなデータ伝送についてまたは必要に応じてデータ再伝送について端末aをスケジュールし、割当ておよびデータ伝送もしくは再伝送を順方向リンクフレーム3で送ることができる。一態様によれば、再伝送構造700によって表す、順方向リンク上でのデータ伝送または再伝送および逆方向リンク上でのACK伝送は、端末aに送るべきデータのすべてが送られるまで繰り返されてもよい。一例において、端末aへの順方向リンク伝送は、半二重インターレース0の順方向リンクフレームで送られ、端末aからの逆方向リンク伝送は、半二重インターレース0の逆方向リンクフレームで送られる。
別の例において、基地局はまた、半二重インターレース1に割り当てられた端末bに送るべきデータを有していてもよい。この例において、端末bへの順方向リンク伝送が、半二重インターレース1の順方向リンクフレームで送られ、端末bからの逆方向リンク伝送が、半二重インターレース1の逆方向リンクフレームで送られることを除いて、基地局は、端末aと同じ方式でデータを端末bに送ることができる。
図8は、例示的なFDD半二重逆方向リンク再伝送構造800を示す略図である。一例において、基地局(例えば基地局110)は、半二重インターレース0に割り当てられた端末aに、逆方向リンク上でデータを伝送するためのリソースを付与する目的で、端末a(例えば端末120)に順方向リンクフレーム0で割当てを送ることができる。次いで、端末aは、その割当てを受信し復号化し、基地局に送るデータを符号化し、逆方向リンクフレーム1でデータ伝送を送る。基地局は次いで、端末aからデータ伝送を受信し、復調し、復号化することができる。さらに、基地局は、必要に応じて、データ伝送またはデータ再伝送用に端末aをスケジュールしてもよい。したがって、基地局は、逆方向リンク上でのさらなる伝送用のリソースの割当て、および/または、端末aから受信したデータ伝送に対するACKを、順方向リンクフレーム3で送ることができる。次いで、端末aは、割当ておよび/またはACKを受信し復号化し、逆方向リンクフレーム4でデータ伝送または再伝送を送ることができる。一態様によれば、再伝送構造800によって示す、順方向リンク上での割当ておよびACK伝送、ならびに逆方向リンク上でのデータ伝送または再伝送は、任意の回数、繰り返してもよい。一例において、端末aへの順方向リンク伝送は、半二重インターレース0の順方向リンクフレームで送られ、端末aからの逆方向リンク伝送は、半二重インターレース0の逆方向リンクフレームで送られる。
別の例において、基地局はまた、半二重インターレース1に割り当てられた端末bからデータを受信してもよい。この例において、端末bへの順方向リンク伝送が、半二重インターレース1の順方向リンクフレームで送られ、端末bからの逆方向リンク伝送が、半二重インターレース1の逆方向リンクフレームで送られることを除いて、端末bに対する伝送は、端末aに対するものと同じ方式で進行してもよい。
図9〜11を参照すると、FDDシステムにおける半二重通信の手順が示されている。説明を簡潔にする目的で、この手順は、一連の動作として示され説明しているが、動作の順序によって限定されず、一部の動作は、1つまたは複数の実施形態によれば、異なる順序で、かつ/または、本明細書に示し説明するものとは別の動作と同時に生じてもよいことは、理解され認められるべきである。例えば、それに代わって、ある手順が、相互に関連する一連の状態またはイベントとして、状態図などで表現されうることは、当業者には理解され認められるであろう。さらに、図示したすべての動作が、1つ以上の実施形態による手順を実施するのに必要となるとは限らない。
図9を参照すると、FDDシステム(例えばシステム200)における半二重通信の手順900が示されている。手順900は、1つ以上の端末(例えばアクセス端末220)および基地局(例えばアクセスネットワーク210)によって実施されうることを理解されたい。手順900がブロック902で始まり、ここで、通信に使用する半二重インターレースが、複数の半二重インターレースの中から決定され、各半二重インターレースは、順方向リンクおよび逆方向リンク用の一時的に重なり合わないフレームを含んでいる。一態様によれば、順方向リンクは第1の周波数チャネルと関連付けられてもよく、また、逆方向リンクは第2の周波数チャネルと関連付けられてもよい。別の態様によれば、複数の半二重インターレースは、各フレームが1つの半二重インターレースのみに含まれるような種々のフレームを含んでいる。特定の非限定的な例において、複数の半二重インターレースは、第1の半二重インターレースと第2の半二重インターレースとを備えることができる。第1の半二重インターレースは、順方向リンク用の1つおきのフレームと、逆方向リンク用の1つおきのフレームとを含むことができ、第2の半二重インターレースは、順方向リンクおよび逆方向リンク用の残りのフレームを含むことができる。この例は単に、複数の半二重インターレースを規定しうる1つの方式を示すものであり、複数の半二重インターレースを規定する他の方式も利用可能であることは理解されるべきである。
さらに、ブロック902に記載された動作で決定されるような、通信に使用するための半二重インターレースは、端末に対する識別子(例えばMACID)に基づいて決定してもよい。特定の非限定的な例において、奇数のMACIDを持つ端末には、第1の半二重インターレースを割り当てることができ、また、偶数のMACIDを持つ端末には、第2の半二重インターレースを割り当てることができる。この例は単に、端末を複数の半二重インターレースに割り当てることができる1つの方式を示すものであり、他の方式も利用可能であることは理解されたい。
ブロック902で表した動作が完了すると、手順はブロック904に続き、ここで、手順900を用いる端末または基地局は、使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信する。一例において、データは、第1の周波数チャネルを介して、ブロック902に記載した動作で使用が決定された半二重インターレースの順方向リンクフレームで受信してもよい。それに加えて、かつ/またはそれに代わって、データは、第2の周波数チャネルを介して、使用が決定された半二重インターレースの逆方向リンクフレームで送信してもよい。一態様によれば、データは、再伝送構造700および800と類似した方式で、H−ARQ伝送を使用して送信しかつ/または受信してもよい。別の態様によれば、複数の半二重インターレースが、逆方向リンク上でシグナリングを送るために使用される種々のCDMA制御セグメントと関連付けられてもよい。非限定的な例として、1つのCDMA制御セグメントを、各半二重インターレースと関連付けることができる。シグナリングは、次いで、伝送方式600と同様にして使用が決定された半二重インターレースに対するCDMA制御セグメントにおいて、逆方向リンク上で送ることができる。
図10は、FDDシステム(例えばシステム200)における半二重通信用の手順1000を示している。手順1000はブロック1002で開始しており、ここで、伝送タイムライン(例えば、順方向リンクの伝送タイムライン510および逆方向リンクの伝送タイムライン520)は、スーパーフレームプリアンブルと所定数のフレームとを有する順方向リンクスーパーフレームと逆方向リンクスーパーフレーム(例えば、順方向リンクスーパーフレーム515と逆方向リンクスーパーフレーム525)とに区分化されている。この手順は次いでブロック1004に続いており、ここで、各順方向リンクスーパーフレームと逆方向リンクスーパーフレーム内のフレームは、複数の半二重インターレース(例えば、スーパーフレーム構造500によって示される半二重インターレース0および半二重インターレース1)の間に割り付けられる。
次いで、ブロック1006において、アクセス端末(例えばアクセス端末220)が、半二重インターレースと関連付けられる。一例において、アクセス端末に対する識別子(例えばMACID)に基づいて、アクセス端末を半二重インターレースと関連付けることができる。特定の非限定的な例において、奇数のMACIDを持つアクセス端末は、第1の半二重インターレースと関連付けられてもよく、また、偶数のMACIDを持つアクセス端末は、第2の半二重インターレースと関連付けられてもよい。この例は単に、アクセス端末を半二重インターレースと関連付けることができる1つの方式を示すものであり、他の方式も利用可能であることは理解されたい。さらに、アクセスネットワーク(例えばアクセスネットワーク210)またはアクセス端末自体によって、アクセス端末を半二重インターレースと関連付けうることは理解されたい。
最後に、ブロック1008において、アクセスネットワークは、アクセス端末と関連付けられた半二重インターレース用にブロック1004に記載した動作で割り付けられたフレームを用いて、ブロック1006に記載した動作で半二重インターレースと関連付けられたアクセス端末と通信する。一例において、アクセスネットワークとアクセス端末は、第1の周波数チャネルを介して、関連付けられた半二重インターレースの順方向リンクフレームで、また、第2の周波数チャネルを介して、関連付けられた半二重インターレースの逆方向リンクフレームで通信してもよい。別の例において、アクセスネットワークとアクセス端末は、再伝送構造700および800と類似した方式で、H−ARQ伝送を用いて通信してもよい。
図11は、FDDシステム(例えばシステム200)において半二重端末および全二重端末(例えばアクセス端末220)と通信するための手順1100を示している。手順1100はブロック1102で開始しており、ここで、第1の端末との通信に使用する半二重インターレースが、複数の半二重インターレースの中から決定される。次に、ブロック1104で、第1の端末は、ブロック1102に記載した動作で使用が決定された半二重インターレースのフレームで、リソースを割り当てられる。手順1100は次いでブロック1106に続いており、ここで、第2の端末が、複数の半二重インターレースのフレームのうちのいずれかで、リソースを割り当てられる。
ブロック1106に記載した動作が完了すると、手順1100はブロック1108に進み、ここで、基地局(例えばアクセスネットワーク210)が、半二重を用いて第1の端末と通信する。一例において、基地局は、ブロック1102に記載した動作で使用が決定された半二重インターレースのフレームで、第1の端末とデータを交換することができる。加えて、基地局は、この半二重インターレースに対するCDMA制御セグメントにおいて、第1の端末からシグナリングを受信することができる。次に、手順1100はブロック1110に続き、ここで、基地局は、全二重を用いて第2の端末と通信する。一例において、基地局は、複数の半二重インターレースの任意のフレームで、第2の端末とデータを交換することができる。加えて、基地局は、複数の半二重インターレースのうちの1つに対するCDMA制御セグメントにおいて、第2の端末からシグナリングを受信することができる。
ここで図12を参照すると、本願明細書で説明する1つ以上の実施形態が機能する例示的な無線通信システム1200を示すブロック図が示されている。一態様によれば、システム1200は、基地局110と、半二重端末120xと、全二重端末120yとを有している。一例において、基地局110は、データ送信装置1210からトラヒックデータを、またコントローラ/プロセッサ1230および/またはスケジューラ1234からシグナリングを受信することができる送信(TX)データおよびシグナリング用プロセッサ1212を有している。コントローラ/プロセッサ1230は、基地局110と通信する1つ以上の端末に、スーパーフレームプリアンブルおよび/またはシグナリングのためのシステム情報(例えば、ACK、PCコマンド、消去インジケータ)を提供することができ、スケジューラ1234は、その端末に、順方向および/または逆方向リンク上でリソース(例えば、データチャネル、フレーム、および/またはサブキャリア)の割当てを提供することができる。加えて、TXデータおよびシグナリング用プロセッサ1212は、トラヒックデータおよびシグナリングを処理(例えば、符号化、インターリーブ、および/またはシンボルマップ)して、それぞれデータシンボルおよびシグナリングシンボルを提供することができる。基地局110は、パイロットシンボルをデータおよびシグナリングシンボルと多重化し、多重化したシンボル(例えばOFDMAおよび/またはCDMA用)に対して変調を実施し、出力チップを提供する変調器(Mod)1214をさらに有していてもよい。さらに、送信器(TMTR)1214は、出力チップを調節(例えば、アナログへの変換、増幅、フィルタリング、および/または周波数アップコンバート)し、順方向リンク信号を生成することができる。この順方向リンク信号は次いで、デュプレクサ1216を通じて送り、アンテナ1218を介して伝送することができる。
別の例において、半二重端末120xは、基地局110を含む1つ以上の基地局から順方向リンク信号を受信するアンテナ1252xを有することができる。半二重端末120xはまた、順方向リンクフレームの間にアンテナ1252xをレシーバ(RCVR)1256xに接続し、逆方向リンクフレームの間にアンテナ1252xをトランスミッタ1266xに接続する無線周波数(RF)スイッチ1254xを有することができる。
それに加えて、かつ/またはそれに代わって、全二重端末120yは、基地局110を含む1つ以上の基地局から順方向リンク信号を受信するアンテナ1252yを有することができる。全二重端末120yはまた、受信信号をアンテナ1252yからレシーバ1256yに送り、さらに逆方向リンク信号をトランスミッタ1266yからアンテナ1252yに送るデュプレクサ1254yを有することもできる。
さらに、各端末120xおよび120yは、アンテナ1252からの受信信号を調節(例えば、フィルタリング、増幅、周波数ダウンコンバート、および/またはデジタル化)し、サンプルを提供するレシーバ1256を有することができる。端末120xおよび120yは、サンプルに対して(例えば、OFDMAおよび/またはCDMA用の)復調を実施し、シンボル推定値を提供する復調器(Demod)1256をさらに有してもよい。また、受信(RX)データおよびシグナリング用プロセッサ1258を端末120xおよび120yに含めて、シンボル推定値を処理(例えば、シンボルディマッピング、ディインタリーブ、および/または復号化)し、復号化した信号をデータ受信装置1260に供給し、検出したシグナリング(例えば、割当て、ACK、PCコマンド、消去インジケータ)をコントローラ/プロセッサ1270に供給することができる。一態様によれば、RXデータおよびシグナリング用プロセッサ1258と復調器1256による処理は、それぞれ基地局110でのTXデータおよびシグナリング用プロセッサ1212と変調器1214による処理と相補的である。
逆方向リンク上で、各端末120xおよび120yでのTXデータおよびシグナリング用プロセッサ1264は、データ送信装置1262からのトラヒックデータおよびコントローラ/プロセッサ1270からのシグナリングを処理し、シンボルを生成することができる。次いで、そのシンボルを変調器1266によって変調し、トランスミッタ1266によって調節して、逆方向リンク信号を生成することができる。次いで、逆方向リンク信号をRFスイッチ1254xに通し、端末120x内のアンテナ1252xを介して伝送し、かつ/または、デュプレクサ1254yに送り、端末120y内のアンテナ1252yを介して伝送することができる。基地局110で、端末120xおよび/または120yを含む1つ以上の端末からの逆方向リンク信号を、アンテナ1218によって受信し、デュプレクサ1216を通じて送り、レシーバ1220によって調節し、復調器1220によって復調し、RXデータおよびシグナリング用プロセッサ1222によって処理することができる。一例において、RXデータおよびシグナリング用プロセッサ1222は、復号化したデータをデータ受信装置1224に、また検出したシグナリングをコントローラ/プロセッサ1230に供給することができる。
一態様によれば、コントローラ/プロセッサ1230、1270xおよび1270yは、それぞれ基地局110ならびに端末120xおよび120yでの様々な処理装置の動作を指示することができる。一例において、コントローラ/プロセッサ1230は、手順900、1000、1100、および/または他の適当な手順を実現することができる。それに加えて、かつ/またはそれに代わって、コントローラ/プロセッサ1270が、手順900、1000、および/または他の適当な手順を実現してもよい。別の態様によれば、メモリ1232、1272xおよび1272yは、それぞれ、基地局110ならびに端末120xおよび120y用のデータおよびプログラムコードを記憶することができる。さらに、スケジューラ1234は、基地局110と通信する端末をスケジュールし、そのスケジュールされた端末にリソース(例えば、データチャネル、フレーム、および/またはサブキャリア)を割り当てることができる。
図13は、本願明細書で説明する様々な態様によるFDD半二重通信を調整するシステム1300のブロック図である。一例において、システム1300は、基地局またはアクセスポイント1302を有している。図示のように、基地局1302は、受信(Rx)アンテナ1306を介して1つ以上のアクセス端末1304から信号を受信し、送信(Tx)アンテナ1308を介して1つ以上のユーザーデバイス1304に送信することができる。
加えて、基地局1302は、受信アンテナ1306から情報を受信するレシーバ1310を備えることができる。一例において、レシーバ1310は、受信した情報を復調する復調器(Demod)1312と作動的に関連付けることができる。次いで、復調したシンボルをプロセッサ1314によって解析することができる。プロセッサ1314は、コードクラスタ、アクセス端末の割当て、それに関連するルックアップテーブル、固有のスクランブルシーケンスに関する情報、および/または、他の好適な種類の情報を記憶することができるメモリ1316に連結することができる。それに加えて、かつ/またはそれに代わって、プロセッサ1314は、伝送タイムライン(例えば、順方向リンクの伝送タイムライン510および逆方向リンクの伝送タイムライン520)からの半二重インターレースの作成、および/または、1つ以上の半二重インターレースへの1つ以上のアクセス端末1304の割当てを促進することができるインターレースコンポーネント1322に連結することができる。一例において、基地局1302は、インターレースコンポーネント1322を用いて、手順900、1000、1100、および/または他の類似の適当な手順を、プロセッサ1314と協働してまたはプロセッサ1314とは独立して実施することができる。基地局1302はまた、伝送アンテナ1308を通じて1つ以上のアクセス端末1304にトランスミッタ1320によって伝送する信号を多重化することができる変調器1318を有することができる。
図14は、本願明細書で説明する様々な態様によるFDD半二重通信を調整するシステム1400のブロック図である。一例において、システム1400は、アクセス端末1402を含んでいる。図示のように、アクセス端末1402は、1つ以上の基地局1404から信号(1つまたは複数)を受信し、アンテナ1408を介して1つ以上の基地局1404に伝送することができる。一例において、アンテナが、所与の時間にデータを受信するかまたは伝送するように作動可能であるか否かは、RFスイッチ1406によって制御される。
加えて、アクセス端末1402は、アンテナ1408から情報を受信するレシーバ1410を備えることができる。一例において、レシーバ1410は、受信した情報を復調する復調器(Demod)1412と作動的に関連付けることができる。次いで、復調したシンボルをプロセッサ1414によって解析することができる。プロセッサ1414は、アクセス端末1402に関するデータおよび/またはプログラムコードを記憶することができるメモリ1416に連結することができる。それに加えて、かつ/またはそれに代わって、プロセッサ1414は、1つ以上の基地局1404によって作成された半二重インターレースにアクセス端末1402を割り当てるのを促進することができるインターレースコンポーネント1422に連結することができる。一例において、基地局1402は、インターレースコンポーネント1422を用いて、手順900、1000、および/または他の類似の適当な手順を、プロセッサ1414と協働してまたはプロセッサ1414とは独立して実施することができる。アクセス端末1402はまた、アンテナ1408を通じて1つ以上の基地局1404にトランスミッタ1420によって伝送する信号を多重化することができる変調器1418を有することができる。
図15は、FDDシステムにおける半二重通信を促進するシステム1500を示している。システム1500は、機能ブロックを有するものとして表されており、その機能ブロックは、プロセッサ、ソフトウェア、またはそれらの組合わせ(例えばファームウェア)によって実装される機能を表す機能ブロックでありうることが理解されよう。システム1500は、基地局(例えばアクセスネットワーク210)または端末(例えばアクセス端末220)内に実装することができ、また、複数の半二重インターレース1502の中から、通信に使用する半二重インターレースを決定するためのモジュールを有することができる。さらに、システム1500は、使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信するためのモジュール1504を有することができる。
図16は、FDDシステムにおける半二重通信を促進するシステム1600を示している。システム1600は、機能ブロックを有するものとして表されており、その機能ブロックは、プロセッサ、ソフトウェア、またはそれらの組合わせ(例えばファームウェア)によって実装される機能を表す機能ブロックでありうる。システム1600は、基地局(例えばアクセスネットワーク210)または端末(例えばアクセス端末220)内に実装することができ、また、スーパーフレームプリアンブルおよび所定数のフレームを有する順方向リンクスーパーフレームと逆方向リンクスーパーフレームとに伝送タイムラインを区分化するためのモジュール1602と、複数の半二重インターレースの間に、各順方向リンクスーパーフレームおよび逆方向リンクスーパーフレーム内のフレームを割り付けるためのモジュール1604と、アクセス端末を半二重インターレースに関連付けるためのモジュール1606と、関連付けられた半二重インターレースに対して割り付けられたフレームを使用してアクセス端末と通信するためのモジュール1608とを有することができる。
図17は、FDDシステムにおける半二重端末および全二重端末との通信を促進するシステム1700を示している。システム1700は、機能ブロックを有するものとして表されており、その機能ブロックは、プロセッサ、ソフトウェア、またはそれらの組合わせ(例えばファームウェア)によって実装される機能を表す機能ブロックでありうる。システム1700は、基地局(例えばアクセスネットワーク210)内に実装することができ、また、複数の半二重インターレースの中から、第1の端末との通信に使用する半二重インターレースを決定するためのモジュール1702と、使用が決定された半二重インターレースのフレームで第1の端末にリソースを割り当てるためのモジュール1704と、複数の半二重インターレースのフレームのいずれかで第2の端末にリソースを割り当てるためのモジュール1706と、半二重を使用して第1の端末と通信するためのモジュール1708と、全二重を使用して第2の端末と通信するためのモジュール1710とを有することができる。
本明細書で説明した実施形態は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、またはそれらの任意の組合わせによって実装してもよいことが理解されよう。システムおよび/または方法が、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、プログラムコードまたはコードセグメントで実装されるとき、それらは、記憶コンポーネントなどの機械可読メディアに記憶されてもよい。コードセグメントは、プロシージャ、関数、サブプログラム、プログラム、ルーチン、サブルーチン、モジュール、ソフトウェアパッケージ、クラス、または命令、データ構造、もしくはプログラム文の任意の組合わせを表すことができる。コードセグメントは、情報、データ、引数、パラメータ、またはメモリの内容を引き渡しかつ/または受け取ることによって、別のコードセグメントまたはハードウェア回路に結合することができる。情報、引数、パラメータ、データなどは、メモリの共有、メッセージパッシング、トークンパッシング、ネットワーク伝送などを含めた任意の好適な手段を使用して、引き渡し、転送し、または伝送することができる。
ソフトウェア実装の場合、本願明細書で説明した技法は、本願明細書で説明した機能を実施するモジュール(例えば、プロシージャ、機能、その他)で実装することができる。ソフトウェアコードは、メモリ装置に記憶し、プロセッサによって実行することができる。メモリ装置は、プロセッサ内でまたはプロセッサの外部で実装することができ、プロセッサの外部の場合、当技術分野で知られるように、様々な手段によってプロセッサに通信可能にすることができる。
上で説明した内容は、1つ以上の実施形態の例を含んでいる。それは、当然ながら、上述した実施形態を説明する目的で、コンポーネントまたは手順の考えられるすべての組合わせについて説明することは不可能であるが、多数のさらなる組合わせおよび様々な実施形態の変形が可能であることは、当業者は理解することができる。したがって、説明した実施形態は、添付の特許請求の範囲の趣旨および範疇に含まれるすべての変更形態、修正形態、および変形形態を包含することを意図したものである。さらに、「含む」という用語が、詳細な説明または特許請求の範囲のいずれかにおいて使用されている限り、そのような用語は、「備える」という用語が特許請求の範囲で移行部の語として用いられているときに解釈されるように、「備える」と同様に包括的となることを意図したものである。さらに、「または」、「もしくは」という用語は、詳細な説明または特許請求の範囲のいずれかにおいて使用されるとき、「非排他的な和」であることを意図している。
以下に本件出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]無線通信システムにおける半二重通信を促進する方法であって、 複数の半二重インターレースの中から、通信に使用する半二重インターレースを決定することと、前記複数の半二重インターレースにおける各半二重インターレースは、順方向リンクおよび逆方向リンク用の一時的に重なり合わないフレームを含み、および前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信することと、を備える方法。
[2]前記使用する半二重インターレースを決定することは、端末に対する識別子に基づいて、通信に使用する前記半二重インターレースを決定することを含む[1]に記載の方法。
[3]前記使用する半二重インターレースを決定することは、端末に対する媒体アクセス制御識別子(MACID)に基づいて、通信に使用する前記半二重インターレースを決定することを含む[1]に記載の方法。
[4]前記無線通信システムは、周波数分割二重(FDD)通信システムであり、前記順方向リンクは、第1の周波数チャネルに関連付けられ、前記逆方向リンクは、第2の周波数チャネルに関連付けられる[1]に記載の方法。
[5]前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信することは、
前記第1の周波数チャネルを介して、前記使用が決定された半二重インターレースの順
方向リンクのフレームでデータを受信すること、および前記第2の周波数チャネルを介して、前記使用が決定された半二重インターレースの逆方向リンクフレームでデータを送信することを含む[4]に記載の方法。
[6]前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信することは、前記使用が決定された半二重インターレースに対するCDMA制御セグメントおよびOFDMA制御セグメントのうちの1つ以上において、前記逆方向リンク上でシグナリングを受信することを含む[1]に記載の方法。
[7]前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信することは、前記使用が決定された半二重インターレースに対するCDMA制御セグメントおよびOFDMA制御セグメントのうちの1つ以上において、前記順方向リンク上でシグナリングを送信することを含む[1]に記載の方法。
[8]前記順方向リンク上でシグナリングを送信することは、順方向リンク出力制御チャネル(F−PCCH)上で少なくとも1つの出力制御コマンドを送信すること、および、順方向リンクパイロット品質インジケータチャネル(F−PQICH)上で少なくとも1つのパイロット品質インジケータを送信することの1つ以上を含む[7]に記載の方法。
[9]前記順方向リンク上でシグナリングを送信することは、順方向リンク熱による干渉チャネル(F−IOTCH)および順方向リンク高速他セクター干渉チャネル(F−FOSICH)の1つ以上で干渉情報を送信することを含む[7]に記載の方法。
[10]前記順方向リンク上でシグナリングを送信することは、順方向リンク共有制御チャネル(F−SCCH)上でシグナリングを送信することを含む[7]に記載の方法。
[11]前記順方向リンク上でシグナリングを送信することは、順方向リンクCQIパイロットチャネル(F−CQIPICH)および順方向リンクビーコンパイロットチャネル(F−BPICH)の1つ以上で少なくとも1つのパイロットを送信することを含む[7]に記載の方法。
[12]前記使用する半二重インターレースを決定することは、第1の半二重インターレースと第2の半二重インターレースから前記半二重インターレースを選択することを含む[1]に記載の方法。
[13]前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信することは、前記使用が決定された半二重インターレースのフレームで第1の端末にリソースを割り当てることと、前記複数の半二重インターレースの任意のフレームで第2の端末にリソースを割り当てることと、半二重を用いて前記第1の端末と通信することと、および
全二重を用いて前記第2の端末と通信することと、を含む[1]に記載の方法。
[14]前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信することは、ハイブリッド自動再送要求(H−ARQ)伝送によってデータを送信すること、およびH−ARQ伝送によってデータを受信することの少なくとも1つを含む[1]に記載の方法。
[15]無線通信機器であって、複数の半二重インターレースに関するデータを記憶するメモリと、なお、前記複数の半二重インターレースの各々は、順方向リンクおよび逆方向リンク用の一時的に重なり合わないフレームを含み、前記複数の半二重インターレースの中から、通信に使用する半二重インターレースを決定するように構成されたプロセッサと、を備える無線通信機器。
[16]前記順方向リンク用のフレームと前記逆方向リンク用のフレームが、互いに隣接する[10]に記載の無線通信機器。
[17]送信と受信の間で、または受信と送信の間で端末が切り替わることができる十分な長さのものであるガードタイムが、前記順方向リンク用のフレームと前記逆方向リンク用のフレームとの間に設けられる[10]に記載の無線通信機器。
[18]前記複数の半二重インターレースは、第1の半二重インターレースおよび第2の半二重インターレースであり、前記第1の半二重インターレースおよび前記第2の半二重インターレースは、各フレームが前記第1の半二重インターレースと前記第2の半二重インターレースの一方に含まれるように、前記順方向リンクおよび前記逆方向リンク用のフレームを含む[10]に記載の無線通信機器。
[19]前記第1の半二重インターレースは、前記順方向リンク用の1つおきのフレームと、前記逆方向リンク用の1つおきのフレームとを含み、前記第2の半二重インターレースは、前記順方向リンクおよび前記逆方向リンク用の残りのフレームを含む[18]に記載の無線通信機器。
[20]奇数の媒体アクセス制御識別子(MACID)を有する第1の端末は、前記第1の半二重インターレースに割り当てられ、偶数のMACIDを有する第2の端末は、前記第2の半二重インターレースに割り当てられる[19]に記載の無線通信機器。
[21]前記プロセッサは、前記第1の端末および前記第2の端末の少なくとも一方に対する新たなMACIDを割り当てることによって、使用する半二重インターレースの決定を変更するようにさらに構成されている[19]に記載の無線通信機器。
[22]無線通信システムにおける半二重通信を促進する機器であって、複数の半二重インターレースの中から、通信に使用する半二重インターレースを決定するための手段と、前記複数の半二重インターレースにおける各半二重インターレースは、順方向リンクおよび逆方向リンク用のフレームを含み、前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信するための手段と、を備える機器。
[23]前記使用する半二重インターレースを決定するための手段は、少なくとも部分的に端末に対するMACIDに基づいて、使用する前記半二重インターレースを決定するための手段をさらに備える[22]22に記載の機器。
[24]前記端末に対する前記MACIDを変更することによって、前記使用が決定された半二重インターレースを変更するための手段をさらに備える[23]に記載の機器。
[25]前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信するための手段は、半二重を用いて第1の端末と通信するための手段と、全二重を用いて第2の端末と通信するための手段と、を含む[22]に記載の機器。
[26]前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信するための手段は、前記使用が決定された半二重インターレースのフレームで前記第1の端末にリソースを割り当てるための手段と、前記複数の半二重インターレースの任意のフレームで第2の端末にリソースを割り当てるための手段と、をさらに含む[25]に記載の機器。
[27]前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信するための手段は、前記使用が決定された半二重インターレースのフレームで、データおよびシグナリングの少なくとも一方を前記第1の端末と交換するための手段と、前記複数の半二重インターレースの任意フレームで、データおよびシグナリングの少なくとも一方を前記第2の端末と交換するための手段とをさらに含む[25]に記載の機器。
[28]無線通信システムにおける半二重通信のためのコンピュータ実行可能命令を記憶したコンピュータ可読媒体であって、前記命令は、複数の半二重インターレースの各々が、一時的に重なり合わないフレームを有するように、順方向リンクおよび逆方向リンクのフレームを複数の半二重インターレースの中に割り付けることと、前記複数の全二重インターレースからの半二重インターレースにアクセス端末を関連付けることと、および前記関連付けられた半二重インターレースに対して割り付けられたフレームを使用して前記アクセス端末と通信することと、を備えるコンピュータ可読媒体。
[29]前記複数の半二重インターレースは、第1の半二重インターレースおよび第2の半二重インターレースであり、前記第1の半二重インターレースは、前記順方向リンク用の1つおきのフレームと、前記逆方向リンク用の1つおきのフレームとを含み、前記第2の半二重インターレースは、前記順方向リンクおよび前記逆方向リンク用の残りのフレームを含む[28]に記載のコンピュータ可読媒体。
[30]前記アクセス端末を半二重インターレースと関連付けるための命令は、前記アクセス端末のMACIDが奇数である場合、前記アクセス端末を前記第1の半二重インターレースと関連付けるための命令と、前記アクセス端末のMACIDが偶数である場合、前記アクセス端末を前記第2の半二重インターレースと関連付けるための命令とを含む[29]に記載のコンピュータ可読媒体。
[31]無線通信システムにおける半二重通信のためのコンピュータ実行可能命令を実行するプロセッサであって、前記命令は、周波数分割二重(FDD)通信システムにおいて半二重を使用して第1の端末と通信すること、および全二重を用いて第2の端末と通信することを含むプロセッサ。
[32]前記半二重を使用して第1の端末と通信することは、前記使用が決定された半二重インターレースのフレームで前記第1の端末とデータを交換することを含み、前記全二重を使用して第2の端末と通信することは、前記複数の半二重インターレースの任意のフレームで前記第2の端末とデータを交換することを含む[31]に記載のプロセッサ。
[33]無線通信システムにおける半二重通信を促進する方法であって、複数の半二重インターレースからアクセスネットワークとの通信に選択された半二重インターレースと関連付けることと、各半二重インターレースは、順方向リンクおよび逆方向リンク用の一時的に重なり合わないフレームを含み、および前記関連付けられた半二重インターレースのフレームを使用して前記アクセスネットワークと通信することを備える方法。
[34]前記無線通信システムは、周波数分割二重(FDD)通信システムであり、前記順方向リンクは、第1の周波数チャネルに関連付けられ、前記逆方向リンクは、第2の周波数チャネルに関連付けられる[33]に記載の方法。
[35]前記アクセスネットワークと通信することは、前記第1の周波数チャネルを介して、前記関連付けられた半二重インターレースの順方向リンクのフレームでデータを送信すること、および前記第2の周波数チャネルを介して、前記関連付けられた半二重インターレースの逆方向リンクのフレームでデータを受信することを含む[34]に記載の方法。
[36]前記アクセスネットワークと通信することは、前記関連付けられた半二重インターレースに対するCDMA制御セグメントおよびOFDMA制御セグメントの少なくとも1つにおいて、前記逆方向リンク上でシグナリングを送信することを含む[33]に記載の方法。
[37]前記アクセスネットワークと通信することは、前記関連付けられた半二重インターレースに対するCDMA制御セグメントおよびOFDMA制御セグメントの少なくとも1つにおいて、前記順方向リンク上でシグナリングを受信することを含む[33]に記載の方法。
[38]前記順方向リンク上でシグナリングを受信することは、順方向リンク出力制御チャネル(F−PCCH)上で少なくとも1つの出力制御コマンドを受信すること、および、順方向リンクパイロット品質インジケータチャネル(F−PQICH)上で少なくとも1つのパイロット品質インジケータを受信することの1つ以上を含む[37]に記載の方法。
[39]前記順方向リンク上でシグナリングを受信することは、順方向リンク熱による干渉チャネル(F−IOTCH)および順方向リンク高速他セクター干渉チャネル(F−FOSICH)の1つ以上で干渉情報を受信することを含む[37]に記載の方法。
[40]前記順方向リンク上でシグナリングを受信することは、順方向リンク共有制御チャネルF−SCCH上でシグナリングを受信することを含む[37]に記載の方法。
[41]前記順方向リンク上でシグナリングを受信することは、順方向リンクCQIパイロットチャネル(F−CQIPICH)および順方向リンクビーコンパイロットチャネル(F−BPICH)の1つ以上で少なくとも1つのパイロットを受信することを含む[37]に記載の方法。
[42]無線通信機器は、関連付けられた半二重インターレースに関するデータを記憶するメモリと、前記選択された半二重インターレースは、順方向リンクおよび逆方向リンク用の一時的に重なり合わないフレームを含み、前記関連付けられた半二重インターレースのフレームを使用してアクセスネットワークと通信するように構成されたプロセッサと、を備える無線通信機器。
[43]無線通信システムにおける半二重通信を促進する機器であって、複数の半二重インターレースからアクセスネットアークとの通信のために選択された半二重インターレースと関連付けるための手段と、各半二重インターレースは、順方向リンクおよび逆方向リンク用のフレームを含み、前記関連付けられた半二重インターレースのフレームを使用して前記アクセスネットワークと通信するための手段とを備える機器。
[44]無線通信システムにおける半二重通信のためのコンピュータ実行可能命令を記憶したコンピュータ可読媒体であって、前記命令は、複数の半二重インターレースから選択された半二重インターレースと関連付けることと、前記複数の半二重インターレースの各々は、前記複数の半二重インターレースの各々が一時的に重なり合わないフレームを有するように、順方向リンクおよび逆方向リンクのフレームを割り付けており、および前記関連付けられた半二重インターレースに対する割り付けられたフレームを使用してアクセスネットワークと通信すること、を備えるコンピュータ可読媒体。
[45]無線通信システムにおける半二重通信のためのコンピュータ実行可能命令を実行するプロセッサであって、前記命令は、複数の半二重インターレースから選択された半二重インターレースのフレームでリソースの割当てを受信すること、および前記割り当てられたリソースを使用してアクセスネットワークと通信することを備えるプロセッサ。
[46]前記アクセスネットワークと通信することは、前記選択された半二重インターレースのフレームで前記アクセスネットワークとデータを交換することを含む[40]に記載のプロセッサ。
図1は、本願に記載する様々な態様による多元接続無線通信システムを示す。 図2は、様々な態様による、半二重通信を提供するシステムを示すブロック図。 図3は、様々な態様による例示的なFDDスーパーフレーム構造を示す。 図4は、様々な態様による例示的なTDD1:1スーパーフレーム構造を示す。 図5Aは、様々な態様による例示的なFDD半二重スーパーフレーム構造を示す。 図5Bは、様々な態様による例示的なFDD半二重スーパーフレーム構造を示す。 図5Cは、様々な態様による例示的なFDD半二重スーパーフレーム構造を示す。 図6は、様々な態様によるCDMA制御セグメントに対する例示的な伝送方式を示す図。 図7は、様々な態様による例示的なFDD半二重順方向リンク再伝送構造を示す。 図8は、様々な態様による例示的なFDD半二重逆方向リンク再伝送構造を示す。 図9は、FDDシステムにおける半二重通信についての手順を示す流れ図。 図10は、FDDシステムにおける半二重通信についての手順を示す流れ図。 図11は、FDDシステムにおける半二重端末および全二重端末との通信についての手順を示す流れ図。 図12は、本願で述べる1つ以上の実施形態が機能しうる例示的な無線通信システムを示すブロック図。 図13は、様々な態様によるFDD半二重通信を調整するシステムを示すブロック図。 図14は、様々な態様によるFDD半二重通信を調整するシステムを示すブロック図。 図15は、FDDシステムにおける半二重通信を促進するシステムを示すブロック図。 図16は、FDDシステムにおける半二重通信を促進するシステムを示すブロック図。 図17は、FDDシステムにおける半二重端末および全二重端末との通信を促進するシステムを示すブロック図。

Claims (42)

  1. 周波数分割二重(FDD)無線通信システムにおける半二重通信を促進する方法であって、
    複数の半二重インターレースの中から、通信に使用する半二重インターレースを決定することと、前記複数の半二重インターレースにおける各半二重インターレースは、順方向リンクおよび逆方向リンク用の時間的に重なり合わないフレームを含み、および
    前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信することと、を備え
    ここで、前記順方向リンクは、複数の周波数のサブバンドを備える第1の周波数チャネルに関連しており、逆方向リンクは、複数のサブバンドを備える第2の周波数チャネルに関係し、前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信することは、
    前記順方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第1の制御セグメントを送信することと、
    前記逆方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第2の制御セグメントを受信することを含む、方法。
  2. 前記使用する半二重インターレースを決定することは、端末に対する識別子に基づいて、通信に使用する前記半二重インターレースを決定することを含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記使用する半二重インターレースを決定することは、端末に対する媒体アクセス制御識別子(MACID)に基づいて、通信に使用する前記半二重インターレースを決定することを含む請求項1に記載の方法。
  4. 前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信することは、
    前記第1の周波数チャネルを介して、前記使用が決定された半二重インターレースの順方向リンクのフレームでデータを送信すること、および
    前記第2の周波数チャネルを介して、前記使用が決定された半二重インターレースの逆方向リンクフレームでデータを受信することを含む請求項に記載の方法。
  5. 前記逆方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第2の制御セグメントを受信することは、前記逆方向リンク上でシグナリングを受信することを含み、第2のセグメントは、前記使用が決定された半二重インターレースに対するCDMA制御セグメントおよびOFDMA制御セグメントのうちの1つ以上を含む請求項1に記載の方法。
  6. 前記順方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第1の制御セグメントを送信することは、前記順方向リンク上でシグナリングを送信することを含み、第1のセグメントは、前記使用が決定された半二重インターレースに対するCDMA制御セグメントおよびOFDMA制御セグメントのうちの1つ以を含む請求項1に記載の方法。
  7. 前記順方向リンク上でシグナリングを送信することは、順方向リンク出力制御チャネル(F−PCCH)上で少なくとも1つの出力制御コマンドを送信すること、および、順方向リンクパイロット品質インジケータチャネル(F−PQICH)上で少なくとも1つのパイロット品質インジケータを送信することの1つ以上を含む請求項に記載の方法。
  8. 前記順方向リンク上でシグナリングを送信することは、順方向リンク熱による干渉チャネル(F−IOTCH)および順方向リンク高速他セクター干渉チャネル(F−FOSICH)の1つ以上で干渉情報を送信することを含む請求項に記載の方法。
  9. 前記順方向リンク上でシグナリングを送信することは、順方向リンク共有制御チャネル(F−SCCH)上でシグナリングを送信することを含む請求項に記載の方法。
  10. 前記順方向リンク上でシグナリングを送信することは、順方向リンクCQIパイロットチャネル(F−CQIPICH)および順方向リンクビーコンパイロットチャネル(F−BPICH)の1つ以上で少なくとも1つのパイロットを送信することを含む請求項に記載の方法。
  11. 前記使用する半二重インターレースを決定することは、第1の半二重インターレースと第2の半二重インターレースから前記半二重インターレースを選択することを含む請求項1に記載の方法。
  12. 前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信することは、
    前記使用が決定された半二重インターレースのフレームで第1の端末にリソースを割り当てることと、
    前記複数の半二重インターレースの任意のフレームで第2の端末にリソースを割り当てることと、
    半二重を用いて前記第1の端末と通信することと、および
    全二重を用いて前記第2の端末と通信することと、を含む請求項1に記載の方法。
  13. 前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信することは、ハイブリッド自動再送要求(H−ARQ)伝送によってデータを送信すること、およびH−ARQ伝送によってデータを受信することの少なくとも1つを含む請求項1に記載の方法。
  14. 周波数分割二重(FDD)無線通信システムにおける使用のための無線通信機器であって、
    複数の半二重インターレースに関するデータを記憶するメモリと、なお、前記複数の半二重インターレースの各々は、順方向リンクおよび逆方向リンク用の時間的に重なり合わないフレームを含み、
    前記複数の半二重インターレースの中から、通信に使用する半二重インターレースを決定し、
    使用のために決定される半二重インターレースのフレームを使用して通信するように構成されたプロセッサと、を備え、
    ここで、前記順方向リンクは、複数の周波数のサブバンドを備える第1の周波数チャネルに関連しており、逆方向リンクは、複数のサブバンドを備える第2の周波数チャネルに関係し、前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信することは、
    前記順方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第1の制御セグメントを送信することと、
    前記逆方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第2の制御セグメントを受信することを含む、無線通信機器。
  15. 前記順方向リンク用のフレームと前記逆方向リンク用のフレームが、互いに隣接する請求項14に記載の無線通信機器。
  16. 送信と受信の間で、または受信と送信の間で端末が切り替わることができる十分な長さのものであるガードタイムが、前記順方向リンク用のフレームと前記逆方向リンク用のフレームとの間に設けられる請求項14に記載の無線通信機器。
  17. 前記複数の半二重インターレースは、第1の半二重インターレースおよび第2の半二重インターレースであり、前記第1の半二重インターレースおよび前記第2の半二重インターレースは、各フレームが前記第1の半二重インターレースと前記第2の半二重インターレースの一方に含まれるように、前記順方向リンクおよび前記逆方向リンク用のフレームを含む請求項14に記載の無線通信機器。
  18. 前記第1の半二重インターレースは、前記順方向リンク用の1つおきのフレームと、前記逆方向リンク用の1つおきのフレームとを含み、前記第2の半二重インターレースは、前記順方向リンクおよび前記逆方向リンク用の残りのフレームを含む請求項17に記載の無線通信機器。
  19. 奇数の媒体アクセス制御識別子(MACID)を有する第1の端末は、前記第1の半二重インターレースに割り当てられ、偶数のMACIDを有する第2の端末は、前記第2の半二重インターレースに割り当てられる請求項18に記載の無線通信機器。
  20. 前記プロセッサは、前記第1の端末および前記第2の端末の少なくとも一方に対する新たなMACIDを割り当てることによって、使用する半二重インターレースの決定を変更するようにさらに構成されている請求項18に記載の無線通信機器。
  21. 周波数分割二重(FDD)無線通信システムにおける半二重通信を促進する機器であって、
    複数の半二重インターレースの中から、通信に使用する半二重インターレースを決定するための手段と、前記複数の半二重インターレースにおける各半二重インターレースは、順方向リンクおよび逆方向リンク用のフレームを含み、
    前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信するための手段と、を備え
    ここで、前記順方向リンクは、複数の周波数のサブバンドを備える第1の周波数チャネルに関連しており、逆方向リンクは、複数のサブバンドを備える第2の周波数チャネルに関係し、前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信する手段は、
    前記順方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第1の制御セグメントを送信する手段と、
    前記逆方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第2の制御セグメントを受信する手段を含む、機器。
  22. 前記使用する半二重インターレースを決定するための手段は、少なくとも部分的に端末に対するMACIDに基づいて、使用する前記半二重インターレースを決定するための手段をさらに備える請求項21に記載の機器。
  23. 前記端末に対する前記MACIDを変更することによって、前記使用が決定された半二重インターレースを変更するための手段をさらに備える請求項22に記載の機器。
  24. 前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信するための手段は、
    半二重を用いて第1の端末と通信するための手段と、
    全二重を用いて第2の端末と通信するための手段と、を含む請求項21に記載の機器。
  25. 前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信するための手段は、
    前記使用が決定された半二重インターレースのフレームで前記第1の端末にリソースを割り当てるための手段と、
    前記複数の半二重インターレースの任意のフレームで第2の端末にリソースを割り当てるための手段と、をさらに含む請求項24に記載の機器。
  26. 前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信するための手段は、
    前記使用が決定された半二重インターレースのフレームで、データおよびシグナリングの少なくとも一方を前記第1の端末と交換するための手段と、
    前記複数の半二重インターレースの任意フレームで、データおよびシグナリングの少なくとも一方を前記第2の端末と交換するための手段とをさらに含む請求項24に記載の機器。
  27. 周波数分割二重(FDD)無線通信システムにおける半二重通信のためのコンピュータ実行可能命令を記憶したコンピュータ可読媒体であって、前記命令は、
    複数の半二重インターレースの各々が、時間的に重なり合わないフレームを有するように、順方向リンクおよび逆方向リンクのフレームを複数の半二重インターレースの中に割り付けるためのコードと、
    前記複数の半二重インターレースからの半二重インターレースにアクセス端末を関連付けるためのコードと、および
    前記関連付けられた半二重インターレースに対して割り付けられたフレームを使用して前記アクセス端末と通信するためのコードと、を備え、
    ここで、前記順方向リンクは、複数の周波数のサブバンドを備える第1の周波数チャネルに関連しており、逆方向リンクは、複数のサブバンドを備える第2の周波数チャネルに関係し、前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信するためのコードは、
    前記順方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第1の制御セグメントを送信するためのコードと、
    前記逆方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第2の制御セグメントを受信するためのコードと、を含む、
    コンピュータ可読媒体。
  28. 前記複数の半二重インターレースは、第1の半二重インターレースおよび第2の半二重インターレースであり、前記第1の半二重インターレースは、前記順方向リンク用の1つおきのフレームと、前記逆方向リンク用の1つおきのフレームとを含み、前記第2の半二重インターレースは、前記順方向リンクおよび前記逆方向リンク用の残りのフレームを含む請求項27に記載のコンピュータ可読媒体。
  29. 前記アクセス端末を半二重インターレースと関連付けるための命令は、
    前記アクセス端末のMACIDが奇数である場合、前記アクセス端末を前記第1の半二重インターレースと関連付けるための命令と、
    前記アクセス端末のMACIDが偶数である場合、前記アクセス端末を前記第2の半二重インターレースと関連付けるための命令とを含む請求項28に記載のコンピュータ可読媒体。
  30. 周波数分割二重(FDD)無線通信システムにおける半二重通信を促進する方法であって、
    複数の半二重インターレースからアクセスネットワークとの通信に選択された半二重インターレースと関連付けることと、各半二重インターレースは、順方向リンクおよび逆方向リンク用の時間的に重なり合わないフレームを含み、および
    前記関連付けられた半二重インターレースのフレームを使用して前記アクセスネットワークと通信することを備え
    ここで、前記順方向リンクは、複数の周波数のサブバンドを備える第1の周波数チャネルに関連しており、逆方向リンクは、複数のサブバンドを備える第2の周波数チャネルに関係し、前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信することは、
    前記順方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第1の制御セグメントを送信することと、および
    前記逆方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第2の制御セグメントを受信することを含む、方法。
  31. 前記アクセスネットワークと通信することは、
    前記第1の周波数チャネルを介して、前記関連付けられた半二重インターレースの順方向リンクのフレームでデータを受信すること、および
    前記第2の周波数チャネルを介して、前記関連付けられた半二重インターレースの逆方向リンクのフレームでデータを送信することを含む請求項30に記載の方法。
  32. 前記逆方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第2の制御セグメントを受信することは、前記逆方向リンク上でシグナリングを送信することを含み、前記関連付けられた半二重インターレースに対するCDMA制御セグメントおよびOFDMA制御セグメントの少なくとも1つを含む請求項30に記載の方法。
  33. 前記順方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第1の制御セグメントを送信することは、前記順方向リンク上でシグナリングを受信することを含み、前記関連付けられた半二重インターレースに対するCDMA制御セグメントおよびOFDMA制御セグメントの少なくとも1つにおいて、前記順方向リンク上でシグナリングを受信することを含む請求項30に記載の方法。
  34. 前記順方向リンク上でシグナリングを受信することは、順方向リンク出力制御チャネル(F−PCCH)上で少なくとも1つの出力制御コマンドを受信すること、および、順方向リンクパイロット品質インジケータチャネル(F−PQICH)上で少なくとも1つのパイロット品質インジケータを受信することの1つ以上を含む請求項33に記載の方法。
  35. 前記順方向リンク上でシグナリングを受信することは、順方向リンク熱による干渉チャネル(F−IOTCH)および順方向リンク高速他セクター干渉チャネル(F−FOSICH)の1つ以上で干渉情報を受信することを含む請求項33に記載の方法。
  36. 前記順方向リンク上でシグナリングを受信することは、順方向リンク共有制御チャネルF−SCCH上でシグナリングを受信することを含む請求項33に記載の方法。
  37. 前記順方向リンク上でシグナリングを受信することは、順方向リンクCQIパイロットチャネル(F−CQIPICH)および順方向リンクビーコンパイロットチャネル(F−BPICH)の1つ以上で少なくとも1つのパイロットを受信することを含む請求項33に記載の方法。
  38. 周波数分割二重(FDD)無線通信システムにおける半二重通信のための機器であって
    関連付けられた半二重インターレースに関するデータを記憶するメモリと、前記選択された半二重インターレースは、順方向リンクおよび逆方向リンク用の時間的に重なり合わないフレームを含み、
    前記関連付けられた半二重インターレースのフレームを使用してアクセスネットワークと通信するように構成されたプロセッサと、を備え
    ここで、前記順方向リンクは、複数の周波数のサブバンドを備える第1の周波数チャネルに関連しており、逆方向リンクは、複数のサブバンドを備える第2の周波数チャネルに関係し、前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信する手段は、
    前記順方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第1の制御セグメントを送信する手段と、
    前記逆方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第2の制御セグメントを受信する手段を含む、機器。
  39. 周波数分割二重(FDD)無線通信システムにおける半二重通信を促進する機器であって、
    複数の半二重インターレースからアクセスネットアークとの通信のために選択された半二重インターレースと関連付けるための手段と、各半二重インターレースは、順方向リンクおよび逆方向リンク用のフレームを含み、
    前記関連付けられた半二重インターレースのフレームを使用して前記アクセスネットワークと通信するための手段とを備え
    ここで、前記順方向リンクは、複数の周波数のサブバンドを備える第1の周波数チャネルに関連しており、逆方向リンクは、複数のサブバンドを備える第2の周波数チャネルに関係し、前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信する手段は、
    前記順方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第1の制御セグメントを送信する手段と、
    前記逆方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第2の制御セグメントを受信する手段を含む、機器。
  40. 周波数分割二重(FDD)無線通信システムにおける半二重通信のためのコンピュータ実行可能命令を記憶したコンピュータ可読媒体であって、前記命令は、
    複数の半二重インターレースから選択された半二重インターレースと関連付けることと、前記複数の半二重インターレースの各々は、前記複数の半二重インターレースの各々が時間的に重なり合わないフレームを有するように、順方向リンクおよび逆方向リンクのフレームを割り付けており、および
    前記関連付けられた半二重インターレースに対する割り付けられたフレームを使用してアクセスネットワークと通信すること、を備え
    ここで、前記順方向リンクは、複数の周波数のサブバンドを備える第1の周波数チャネルに関連しており、逆方向リンクは、複数のサブバンドを備える第2の周波数チャネルに関係し、前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信するためのコードは、
    前記順方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第1の制御セグメントを送信するためのコードと、
    前記逆方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第2の制御セグメントを受信するためのコードを含む、コンピュータ可読媒体。
  41. 周波数分割二重(FDD)無線通信システムにおける半二重通信のためのコンピュータ実行可能命令を実行するプロセッサであって、前記命令は、
    複数の半二重インターレースから選択された半二重インターレースのフレームでリソースの割当てを受信すること、
    前記割り当てられたリソースを使用してアクセスネットワークと通信することを備え
    ここで、前記順方向リンクは、複数の周波数のサブバンドを備える第1の周波数チャネルに関連しており、逆方向リンクは、複数のサブバンドを備える第2の周波数チャネルに関係し、前記使用が決定された半二重インターレースのフレームを使用して通信することは、
    前記順方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第1の制御セグメントを送信することと、
    前記逆方向リンク上の複数の周波数サブバンドの1つに及ぶ第2の制御セグメントを受信することを含む、プロセッサ。
  42. 前記アクセスネットワークと通信することは、前記選択された半二重インターレースのフレームで前記アクセスネットワークとデータを交換することを含む請求項41に記載のプロセッサ。
JP2009511254A 2006-05-18 2007-05-18 周波数分割二重システムにおける半二重通信 Active JP5027219B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US80176306P 2006-05-18 2006-05-18
US60/801,763 2006-05-18
PCT/US2007/069291 WO2007137191A2 (en) 2006-05-18 2007-05-18 Half-duplex communication in a frequency division duplex system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009538063A JP2009538063A (ja) 2009-10-29
JP5027219B2 true JP5027219B2 (ja) 2012-09-19

Family

ID=38704733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009511254A Active JP5027219B2 (ja) 2006-05-18 2007-05-18 周波数分割二重システムにおける半二重通信

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8305943B2 (ja)
EP (1) EP2018719B1 (ja)
JP (1) JP5027219B2 (ja)
KR (1) KR101046919B1 (ja)
CN (1) CN101444016B (ja)
BR (1) BRPI0711576B1 (ja)
CA (1) CA2650407C (ja)
ES (1) ES2638428T3 (ja)
RU (1) RU2408984C2 (ja)
TW (1) TWI362853B (ja)
WO (1) WO2007137191A2 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4885272B2 (ja) 2006-07-07 2012-02-29 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 逆方向リンク伝送で資源を効率的に用いる方法
PT3503449T (pt) 2006-10-31 2020-11-04 Ericsson Telefon Ab L M Método e aparelhos para controlo de erro em sistemas de telecomunicações
US8422411B2 (en) * 2007-10-07 2013-04-16 Motorola Mobility Llc Flexible frame structure in wireless communication system
US8310961B2 (en) * 2007-10-08 2012-11-13 Nokia Siemens Networks Oy Techniques for link utilization for half-duplex and full-duplex stations in a wireless network
US8155032B2 (en) * 2007-11-16 2012-04-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Adaptive scheduling for half-duplex wireless terminals
KR101447210B1 (ko) 2007-11-30 2014-10-07 삼성전자주식회사 무선통신시스템에서 프레임 구성 장치 및 방법
KR101391727B1 (ko) 2007-12-27 2014-05-07 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 프레임 구성 장치 및 방법
US7953028B2 (en) * 2008-01-14 2011-05-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and apparatus for improved receiver performance in half-duplex wireless terminals
US9118465B2 (en) * 2008-02-21 2015-08-25 Google Technology Holdings LLC Method for supporting flexible frame structures in wireless communication systems
KR101481052B1 (ko) * 2008-10-13 2015-01-12 삼성전자주식회사 반 주파수 분할 복신 방식의 광대역 무선통신 시스템에서 제어 정보 송수신 장치 및 방법
US9118468B2 (en) * 2009-07-23 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Asynchronous time division duplex operation in a wireless network
CN102014514B (zh) * 2009-11-10 2014-01-15 电信科学技术研究院 一种用户设备双工制式信息的获取方法及设备
GB2485387B (en) 2010-11-12 2013-10-02 Intellectual Ventures Holding 81 Llc Wireless communication system, communication unit, and method for scheduling
US9014110B2 (en) 2011-07-18 2015-04-21 Qualcomm Incorporated Enabling half-duplex operation
WO2013112030A1 (ko) * 2012-01-29 2013-08-01 엘지전자 주식회사 반이중 기기를 위한 데이터 전송 방법 및 장치
CN103945554B (zh) 2013-01-21 2020-07-24 华为技术有限公司 一种全双工蜂窝网络下的用户设备调度方法及装置
US9930592B2 (en) 2013-02-19 2018-03-27 Mimosa Networks, Inc. Systems and methods for directing mobile device connectivity
US9179336B2 (en) 2013-02-19 2015-11-03 Mimosa Networks, Inc. WiFi management interface for microwave radio and reset to factory defaults
WO2014138292A1 (en) 2013-03-06 2014-09-12 Mimosa Networks, Inc. Enclosure for radio, parabolic dish antenna, and side lobe shields
US9130305B2 (en) 2013-03-06 2015-09-08 Mimosa Networks, Inc. Waterproof apparatus for cables and cable interfaces
US10742275B2 (en) 2013-03-07 2020-08-11 Mimosa Networks, Inc. Quad-sector antenna using circular polarization
US9191081B2 (en) 2013-03-08 2015-11-17 Mimosa Networks, Inc. System and method for dual-band backhaul radio
EP3001581B1 (en) * 2013-05-22 2018-11-28 LG Electronics Inc. Structure of full duplex radio region applied in radio access system supporting full duplex radio scheme, and method and apparatus for allocating same
US9295103B2 (en) 2013-05-30 2016-03-22 Mimosa Networks, Inc. Wireless access points providing hybrid 802.11 and scheduled priority access communications
US10938110B2 (en) 2013-06-28 2021-03-02 Mimosa Networks, Inc. Ellipticity reduction in circularly polarized array antennas
US9929851B2 (en) * 2013-09-16 2018-03-27 Qualcomm, Incorporated System and methods for full duplex communication over a wireless network
US9264205B2 (en) * 2013-10-22 2016-02-16 Qualcomm Incorporated Full duplex communication in the presence of mixed full and half duplex users
WO2015109503A1 (zh) 2014-01-23 2015-07-30 华为技术有限公司 终端调度方法、站点与终端
US9001689B1 (en) 2014-01-24 2015-04-07 Mimosa Networks, Inc. Channel optimization in half duplex communications systems
US9780892B2 (en) 2014-03-05 2017-10-03 Mimosa Networks, Inc. System and method for aligning a radio using an automated audio guide
US9998246B2 (en) 2014-03-13 2018-06-12 Mimosa Networks, Inc. Simultaneous transmission on shared channel
US10321475B2 (en) 2014-04-14 2019-06-11 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for retransmitting scheduling assignment information in wireless communication system supporting device to device (D2D) communication
US9954663B2 (en) * 2014-05-09 2018-04-24 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for orthogonal frequency division multiple access communications
KR102277257B1 (ko) * 2014-05-19 2021-07-14 엘지전자 주식회사 전이중 통신 방식 및 반이중 통신방식을 지원하는 시스템에서 통신을 수행하는 방법 및 이를 위한 장치
US10958332B2 (en) 2014-09-08 2021-03-23 Mimosa Networks, Inc. Wi-Fi hotspot repeater
USD752566S1 (en) 2014-09-12 2016-03-29 Mimosa Networks, Inc. Wireless repeater
WO2017078465A1 (en) * 2015-11-04 2017-05-11 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for handling overlap of different channels in wireless communication system
WO2017123558A1 (en) 2016-01-11 2017-07-20 Mimosa Networks, Inc. Printed circuit board mounted antenna and waveguide interface
WO2017222511A1 (en) 2016-06-22 2017-12-28 Intel Corporation Communication device and a method for full duplex scheduling
US11251539B2 (en) 2016-07-29 2022-02-15 Airspan Ip Holdco Llc Multi-band access point antenna array
US10873437B2 (en) * 2016-08-11 2020-12-22 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for frequency-division duplex transmission time interval operation
US10511074B2 (en) 2018-01-05 2019-12-17 Mimosa Networks, Inc. Higher signal isolation solutions for printed circuit board mounted antenna and waveguide interface
WO2019168800A1 (en) 2018-03-02 2019-09-06 Mimosa Networks, Inc. Omni-directional orthogonally-polarized antenna system for mimo applications
US11289821B2 (en) 2018-09-11 2022-03-29 Air Span Ip Holdco Llc Sector antenna systems and methods for providing high gain and high side-lobe rejection

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1300289C (en) 1987-10-27 1992-05-05 Paul Anton Nysen Passive universal communicator
US5499243A (en) * 1993-01-22 1996-03-12 Hall; Dennis R. Method and apparatus for coordinating transfer of information between a base station and a plurality of radios
FR2718907B1 (fr) * 1994-04-15 1996-05-24 Alcatel Mobile Comm France Procédé AMRF à structure trame-multitrame et signal correspondant.
US6256301B1 (en) * 1998-10-15 2001-07-03 Qualcomm Incorporated Reservation multiple access
US6628626B1 (en) * 1999-07-02 2003-09-30 Lucent Technologies Inc. Wireless data communications using asymmetric channel allocation
US7339926B2 (en) * 2000-09-14 2008-03-04 Harington Valve Llc System and method for wireless communication in a frequency division duplexing region
CN100490353C (zh) * 2000-10-24 2009-05-20 北方电讯网络有限公司 共享信道结构、arq系统和方法
CA2853156C (en) * 2000-11-15 2015-03-24 Wi-Lan, Inc. Improved frame structure for a communication system using adaptive modulation
JP4703863B2 (ja) * 2001-01-31 2011-06-15 東芝機械株式会社 有限型ころがり案内のずれ補正方法および装置
JP2003045042A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Toshiba Corp 情報記録媒体の厚みムラ補正方法および厚みムラ補正方法を用いた情報記録再生装置
AU2002314413A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-19 Nokia Corporation Scheduling method and apparatus for half-duplex transmission
KR20040017909A (ko) * 2002-08-22 2004-03-02 광주과학기술원 이중화 통신시스템에 적용되는 얽힌 주파수 분할 이중화방법
US7633894B2 (en) * 2002-09-05 2009-12-15 The Regents Of The University Of California Scheduling methods for wireless networks
US7729330B2 (en) 2003-05-27 2010-06-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Scheduler and method of scheduling data for communication between a node station and plurality of radio terminals
DE60311784T2 (de) 2003-06-25 2007-11-08 Siemens S.P.A. Bandbreitenzuteilung für die Aufwärtsverbindung eines Punkt-zu-Multipunkt Funksystems mit adaptiven Kodierung und Modulation von physikalischen Kanäle (adaptiven PHY Modus)
JP2005065207A (ja) 2003-07-30 2005-03-10 Kobe Steel Ltd 無線通信装置
CN1622653A (zh) * 2003-11-28 2005-06-01 皇家飞利浦电子股份有限公司 一种用于对td-scdma系统下行链路进行频率估测的装置和方法
US7420950B2 (en) * 2004-04-05 2008-09-02 Dspg Ltd. Multiplex communication with slotted retransmission on demand
TWI270905B (en) * 2004-07-14 2007-01-11 Sanyo Electric Co Solid electrolytic condenser and manufacturing method of the same
IL165035A (en) * 2004-11-04 2011-06-30 Alvarion Ltd Method and device for incorporating different mode wireless transmissions
US7626955B2 (en) * 2005-05-02 2009-12-01 Nokia Corporation System and method for providing a fast and optimized uplink and downlink scheduling algorithm for use in FDD communication systems with half-duplex stations
US7564822B2 (en) * 2005-05-19 2009-07-21 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of reverse link transmission in a wireless network using code and frequency multiplexing
US20060280141A1 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Mcbeath Sean M Apparatus and method for sharing a unique identifier among a plurality of receivers
GB2431073B (en) * 2005-10-10 2008-05-14 Ipwireless Inc Cellular communication system and method for co-existence of dissimilar systems

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009538063A (ja) 2009-10-29
EP2018719A2 (en) 2009-01-28
CN101444016A (zh) 2009-05-27
BRPI0711576A2 (pt) 2011-11-16
KR101046919B1 (ko) 2011-07-07
RU2008149946A (ru) 2010-06-27
US8305943B2 (en) 2012-11-06
CA2650407A1 (en) 2007-11-29
US20070268848A1 (en) 2007-11-22
EP2018719B1 (en) 2017-07-05
ES2638428T3 (es) 2017-10-20
TW200807941A (en) 2008-02-01
WO2007137191A3 (en) 2008-02-14
BRPI0711576B1 (pt) 2020-01-14
KR20090017612A (ko) 2009-02-18
TWI362853B (en) 2012-04-21
RU2408984C2 (ru) 2011-01-10
WO2007137191A2 (en) 2007-11-29
CA2650407C (en) 2013-07-30
CN101444016B (zh) 2013-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5027219B2 (ja) 周波数分割二重システムにおける半二重通信
US11395280B2 (en) Method and apparatus for allocating and acquiring ACK/NACK resources in a mobile communication system
TWI427959B (zh) 上行鏈路確認配置之方法及裝置
JP5222859B2 (ja) Tddシステムにおいてスケジューリング情報伝送方法
JP5507999B2 (ja) 移動通信システムにおけるアップリンク制御情報伝送方法
JP5112820B2 (ja) 移動通信システム、制御装置及び制御方法
RU2378775C2 (ru) Способ и устройство выделения ресурсов связи с использованием виртуальной коммутации цепей в системе беспроводной связи и способ передачи и приема данных в мобильной станции, в которой он используется
KR101076990B1 (ko) 비동기 모드에서 하프-듀플렉스 단말들을 지원하기 위한 방법 및 장치
US11432272B2 (en) Assignment of short physical downlink control channel (sPDCCH) candidates for short transmission time interval (sTTI)
JP2011142598A (ja) 無線通信制御方法、基地局装置及び移動端末装置
KR20070095728A (ko) 이동통신 시스템에서 패킷 데이터 송수신 장치 및 방법
KR20140014311A (ko) 이동통신 시스템에서 ack/nack 정보를 송수신하는 방법 및 장치
JP6568323B2 (ja) 移動通信方法
KR20190139624A (ko) Nr 시스템에서 v2x를 위한 dmrs 관련 정보 지시 방법 및 그 장치
JP4927946B2 (ja) 非同期モードで半二重端末をサポートする方法及び装置
WO2011148984A1 (ja) 無線基地局及びその制御方法
KR20200127681A (ko) 무선 통신 시스템에서 상향링크 채널들의 전송 방법 및 장치
JP5226099B2 (ja) ユーザ装置、送信方法、通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5027219

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250