JP5020867B2 - CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION SYSTEM, AND PROGRAM - Google Patents

CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION SYSTEM, AND PROGRAM Download PDF

Info

Publication number
JP5020867B2
JP5020867B2 JP2008066017A JP2008066017A JP5020867B2 JP 5020867 B2 JP5020867 B2 JP 5020867B2 JP 2008066017 A JP2008066017 A JP 2008066017A JP 2008066017 A JP2008066017 A JP 2008066017A JP 5020867 B2 JP5020867 B2 JP 5020867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comment
content
comment information
playback
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008066017A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009223505A (en
Inventor
美宇 筒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2008066017A priority Critical patent/JP5020867B2/en
Publication of JP2009223505A publication Critical patent/JP2009223505A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5020867B2 publication Critical patent/JP5020867B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、コンテンツ再生装置、コンテンツ再生システム及びプログラムに関し、特に、コンテンツ再生装置のユーザインターフェースに関する。 The present invention relates to a content reproduction apparatus , a content reproduction system, and a program, and more particularly to a user interface of the content reproduction apparatus.

従来、コンピュータ、携帯電話、TV、ビデオカメラ等、身近な電子機器の操作手段として、グラフィカルユーザインターフェース(GUI:Graphical User Interface)が採用されている。GUIとは、グラフィックを多用した表示画面によりユーザに情報を提供するとともに、大半の操作をマウス等のポインティングデバイスによって直接的に行うことができるユーザインターフェースである。
近年では、デザイン性だけでなく、電子機器の高機能化に対応できる操作性に優れたGUIが要求されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a graphical user interface (GUI) has been adopted as an operation unit for familiar electronic devices such as a computer, a mobile phone, a TV, and a video camera. The GUI is a user interface that provides information to the user through a display screen that uses a lot of graphics, and can perform most operations directly with a pointing device such as a mouse.
In recent years, there is a demand for a GUI that is excellent not only in design but also in operability that can cope with higher functionality of electronic devices.

例えば、特許文献1には、楽曲コンテンツやビデオコンテンツ等を再生可能なコンテンツ再生装置において、ユーザの利便性を高めることができるユーザインターフェースに関する技術が提案されている。
また、従来のコンテンツ再生装置(例えば、コンピュータ上で実行されるメディアプレイヤーや携帯型のオーディオプレイヤー)においては、一般に、コンテンツの時間軸上における再生位置を示す再生時間軸(いわゆる再生バー)がGUIの一部として配され、再生中のコンテンツにおける現在の再生位置をユーザが視認できるようにしている。
また、サーバから送信されたコンテンツを再生するコンテンツ再生装置において、ユーザがビデオコンテンツの所定の再生区間に対してコメント情報を付加できるようにし、他のユーザがこのビデオコンテンツを再生するときにコメント情報をビデオ画面に重畳して表示する技術が実現されている。
特許第3897774号公報
For example, Patent Document 1 proposes a technique related to a user interface that can improve user convenience in a content reproduction apparatus capable of reproducing music content, video content, and the like.
Further, in a conventional content playback apparatus (for example, a media player or a portable audio player executed on a computer), generally, a playback time axis (so-called playback bar) indicating a playback position on the time axis of content is a GUI. It is arranged as a part of the content so that the user can visually recognize the current reproduction position in the content being reproduced.
Further, in a content playback apparatus that plays back content transmitted from a server, a user can add comment information to a predetermined playback section of video content, and comment information can be obtained when other users play back this video content. Has been realized in such a manner that the image is superimposed on the video screen.
Japanese Patent No. 3897774

ところで、上述したようなコンテンツにコメント情報を付加する技術において、このコメント情報にはユーザの感想等が多く含まれている。そして、このようなコメントは、コンテンツ全体又はコンテンツの所定の再生区間が有する特徴を反映しているものと考えられる。
しかしながら、従来技術においては、当該コンテンツを再生するユーザがコンテンツの再生とは独立して適宜コメント情報を閲覧することはできない。したがって、コンテンツの特徴を反映するコメント情報が付加されているにも拘わらず、ユーザはコンテンツを再生する際に、当該コンテンツに付加されているコメント情報を参考にすることはできないため、利便性に優れているとはいえない。
By the way, in the technique of adding comment information to the content as described above, the comment information includes many user impressions and the like. Such a comment is considered to reflect the characteristics of the entire content or a predetermined playback section of the content.
However, in the prior art, a user who reproduces the content cannot appropriately browse the comment information independently of the reproduction of the content. Therefore, the user cannot refer to the comment information added to the content when reproducing the content, even though the comment information reflecting the feature of the content is added. It's not good.

本発明は、コンテンツの所定の再生区間に対してコメント情報が付加されている場合に、コメント情報の表示を改善することにより利便性を向上できるコンテンツ再生装置及びプログラムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a content playback apparatus and program capable of improving convenience by improving the display of comment information when comment information is added to a predetermined playback section of the content. .

上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、
コンテンツを保有するサーバにネットワークを介して接続され、前記サーバから送信されたコンテンツを再生するコンテンツ再生装置であって、
前記コンテンツの所定の再生区間に対してコメント情報が付加されている場合に、前記コンテンツの時間軸上における再生位置を示す再生時間軸と、当該コンテンツに付加されているコメント情報と、を画面に表示する表示制御手段を備え、
前記表示制御手段は、前記所定の再生区間に対してコメント情報が付加されている旨を示すコメントマークを前記再生時間軸に関連付けて表示し、現在の再生位置が、前記コメント情報が付加されている前記所定の再生区間に含まれる場合に、当該コメント情報に対応するコメントマークの表示態様を、他のコメント情報に対応するコメントマークの表示態様とは異なる態様で表示し、現在の再生位置の移動を伴うことなく前記コメントマークの選択操作に応じて表示するコメント情報を切り換え、当該選択操作により選択されたコメントマークの表示態様を、選択されていないコメントマークの表示態様とは異なる態様で表示することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention described in claim 1
A content playback apparatus that is connected to a server holding content via a network and plays back the content transmitted from the server,
When comment information is added to a predetermined playback section of the content, a playback time axis indicating a playback position on the time axis of the content and comment information added to the content are displayed on the screen. Display control means for displaying,
The display control means displays a comment mark indicating that comment information is added to the predetermined playback section in association with the playback time axis, and the current playback position is added with the comment information. The comment mark display mode corresponding to the comment information is displayed in a mode different from the comment mark display mode corresponding to the other comment information, and the current playback position is displayed . The comment information to be displayed is switched according to the selection operation of the comment mark without being moved, and the display mode of the comment mark selected by the selection operation is displayed in a mode different from the display mode of the unselected comment mark. characterized in that it.

請求項に記載の発明は、請求項に記載のコンテンツ再生装置において、
前記表示制御手段は、前記コンテンツの再生位置に応じて表示するコメント情報を切り換えることを特徴とする。
According to a second aspect of the invention, the content reproduction apparatus according to claim 1,
The display control means switches comment information to be displayed according to a reproduction position of the content.

請求項に記載の発明は、請求項1又は2に記載のコンテンツ再生装置において、
前記表示制御手段は、コメント情報とコメントマークの対応関係を認識できる態様で、コメント情報及びコメントマークを表示することを特徴とする。
請求項に記載の発明のコンテンツ再生システムは、
コンテンツを保有するサーバと、前記サーバからネットワークを介して送信されたコンテンツを再生するクライアント端末とを備えたコンテンツ再生システムであって、
前記サーバは、
前記クライアント端末からの要求に応じてコンテンツを送信し、
前記クライアント端末は、
前記コンテンツの所定の再生区間に対してコメント情報が付加されている場合に、前記コンテンツの時間軸上における再生位置を示す再生時間軸と、当該コンテンツに付加されているコメント情報と、を画面に表示する表示制御手段を備え、
前記表示制御手段は、前記所定の再生区間に対してコメント情報が付加されている旨を示すコメントマークを前記再生時間軸に関連付けて表示し、現在の再生位置が、前記コメント情報が付加されている前記所定の再生区間に含まれる場合に、当該コメント情報に対応するコメントマークの表示態様を、他のコメント情報に対応するコメントマークの表示態様とは異なる態様で表示し、現在の再生位置の移動を伴うことなく前記コメントマークの選択操作に応じて表示するコメント情報を切り換え、当該選択操作により選択されたコメントマークの表示態様を、選択されていないコメントマークの表示態様とは異なる態様で表示することを特徴とする。
The invention according to claim 3 is the content playback apparatus according to claim 1 or 2 ,
The display control means displays the comment information and the comment mark in such a manner that the correspondence between the comment information and the comment mark can be recognized.
The content reproduction system of the invention according to claim 4 provides:
A content playback system comprising a server that holds content and a client terminal that plays back content transmitted from the server via a network,
The server
Sending content in response to a request from the client terminal;
The client terminal is
When comment information is added to a predetermined playback section of the content, a playback time axis indicating a playback position on the time axis of the content and comment information added to the content are displayed on the screen. Display control means for displaying,
The display control means displays a comment mark indicating that comment information is added to the predetermined playback section in association with the playback time axis, and the current playback position is added with the comment information. The comment mark display mode corresponding to the comment information is displayed in a mode different from the comment mark display mode corresponding to the other comment information, and the current playback position is displayed . The comment information to be displayed is switched according to the selection operation of the comment mark without being moved, and the display mode of the comment mark selected by the selection operation is displayed in a mode different from the display mode of the unselected comment mark. characterized in that it.

請求項に記載の発明は、
コンテンツを保有するサーバにネットワークを介して接続され、前記サーバから送信されたコンテンツを再生するコンテンツ再生装置のユーザインターフェースを、コンピュータの画面に表示するためのプログラムであって、
前記コンテンツに、当該コンテンツの所定の再生区間に対してコメント情報が付加されている場合に、
前記コンテンツの時間軸上における再生位置を示す再生時間軸を表示する機能と、
当該コンテンツに付加されているコメント情報を表示する機能と、
前記所定の再生区間に対してコメント情報が付加されている旨を示すコメントマークを前記再生時間軸に関連付けて表示し、現在の再生位置が、前記コメント情報が付加されている前記所定の再生区間に含まれる場合に、当該コメント情報に対応するコメントマークの表示態様を、他のコメント情報に対応するコメントマークの表示態様とは異なる態様で表示し、現在の再生位置の移動を伴うことなく前記コメントマークの選択操作に応じて表示するコメント情報を切り換え、当該選択操作により選択されたコメントマークの表示態様を、選択されていないコメントマークの表示態様とは異なる態様で表示する機能と、を前記コンピュータに実現させるためのプログラムである。
The invention described in claim 5
A program for displaying, on a computer screen, a user interface of a content reproduction apparatus that is connected to a server that holds content via a network and reproduces content transmitted from the server,
When comment information is added to the content for a predetermined playback section of the content,
A function for displaying a reproduction time axis indicating a reproduction position on the time axis of the content;
A function for displaying comment information added to the content;
A comment mark indicating that comment information is added to the predetermined playback section is displayed in association with the playback time axis, and the current playback position is the predetermined playback section to which the comment information is added. The display mode of the comment mark corresponding to the comment information is displayed in a mode different from the display mode of the comment mark corresponding to the other comment information, and is not accompanied by the movement of the current playback position. The function of switching the comment information to be displayed according to the selection operation of the comment mark, and displaying the display mode of the comment mark selected by the selection operation in a mode different from the display mode of the unselected comment mark, It is a program for causing a computer to realize it.

本発明によれば、コンテンツに付加されたコメント情報の有無や、コメント情報が付加されている再生区間等を、再生時間軸を利用して容易に認識でき、このコメント情報を有効に活用してコンテンツを再生する上で参考にすることができるので、利便性が格段に向上する。   According to the present invention, it is possible to easily recognize the presence or absence of comment information added to content, a playback section to which comment information is added, etc. using the playback time axis, and to effectively use this comment information. Since it can be used as a reference when playing back content, the convenience is greatly improved.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本実施形態に係るネットワーク構成について示す概略図である。
本実施形態では、サーバ1からクライアント2に、ネットワークNを介してコンテンツ(例えば、ウェブページ等)を提供し、クライアント2においてコンテンツを利用する場合について示している。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic diagram showing a network configuration according to the present embodiment.
In the present embodiment, a case where content (for example, a web page) is provided from the server 1 to the client 2 via the network N and the content is used in the client 2 is shown.

図1に示すように、サーバ1には、通信ネットワークNを介してクライアント2(例えば、パーソナルコンピュータ2a、携帯電話2b等)が接続されている。
通信ネットワークNは、インターネットや電気通信事業者等の電話回線網、携帯電話通信網等であり、当該通信ネットワークNに接続するサーバ1とクライアント2の間を、データ通信可能に接続する。
As shown in FIG. 1, a client 2 (for example, a personal computer 2a, a mobile phone 2b, etc.) is connected to the server 1 via a communication network N.
The communication network N is a telephone network such as the Internet or a telecommunications carrier, a cellular phone communication network, and the like, and connects the server 1 and the client 2 connected to the communication network N so that data communication is possible.

このようなネットワークシステムにおいて、例えば、ユーザが、クライアント2でウェブブラウザを起動しURLを指定すると、クライアント2はこれを元に対応するコンテンツ(例えば、HTMLファイル)を保有しているサーバ1をインターネット上で探して、コンテンツのデータを要求する。
一方、要求されたコンテンツを保有するサーバ1は、要求されたコンテンツをクライアント2に送信する。そして、クライアント2は、受信したコンテンツの内容を解析してウェブページ等を表示する。
In such a network system, for example, when a user activates a web browser on the client 2 and designates a URL, the client 2 sets the server 1 holding the corresponding content (for example, an HTML file) on the Internet. Search above and request content data.
On the other hand, the server 1 that holds the requested content transmits the requested content to the client 2. Then, the client 2 analyzes the content of the received content and displays a web page or the like.

図2は、サーバ1のハードウェア構成の概略を示すブロック図である。本実施形態におけるサーバ1は、例えば、楽曲コンテンツの配信サービスを提供するウェブサーバである。
図2に示すように、サーバ1は、制御部11、通信部12,データベース13等を備えて構成され、各部はバスライン14により電気的に接続されている。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an outline of the hardware configuration of the server 1. The server 1 in this embodiment is, for example, a web server that provides a music content distribution service.
As shown in FIG. 2, the server 1 includes a control unit 11, a communication unit 12, a database 13, and the like, and each unit is electrically connected by a bus line 14.

制御部11は、CPU(Central Processing Unit)111、RAM(Random Access Memory)112、ROM(Read Only Memory)113で構成される。
CPU111は、各種演算処理を行う他、各部の集中制御を行う。RAM112は、CPU111が演算処理を行うときのデータを一時的に記憶しておく作業領域を有する。ROM113は、CPU111が実行するオペレーティングシステム(OS)やサーバ用ソフトウェア、ウェブアプリケーション等のプログラムを記憶する。
通信部12は、TCP/IP等の通信プロトコルに従って処理を行い、ネットワークNを介してクライアント2とデータの送受信を行う。
データベース13には、例えば、ウェブページのデータ、楽曲コンテンツ、楽曲コンテンツのプレイリスト等が格納されている。なお、プレイリストとは、一連の楽曲コンテンツを連続して再生させるためのリストであり、通常は、このプレイリストに登録されている順に楽曲コンテンツは再生される。
The control unit 11 includes a CPU (Central Processing Unit) 111, a RAM (Random Access Memory) 112, and a ROM (Read Only Memory) 113.
The CPU 111 performs various arithmetic processes and performs centralized control of each unit. The RAM 112 has a work area for temporarily storing data when the CPU 111 performs arithmetic processing. The ROM 113 stores programs such as an operating system (OS) executed by the CPU 111, server software, and web applications.
The communication unit 12 performs processing according to a communication protocol such as TCP / IP, and transmits / receives data to / from the client 2 via the network N.
The database 13 stores, for example, web page data, music content, a playlist of music content, and the like. The playlist is a list for continuously playing a series of music contents, and usually the music contents are played in the order registered in the playlist.

図4は、データベース13に格納される楽曲テーブルの一構成例について示す説明図である。この楽曲テーブルは、データベース13に格納されている楽曲コンテンツを管理するために利用される。
図4に示すように、楽曲テーブルには、楽曲コンテンツごとに一意の楽曲IDが付与され、これに対応して、例えば、楽曲データのファイル名、タイトル名(楽曲名)、再生時間、アーティスト名、アルバム名、ジャンル、コメント情報等のデータが格納されている。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a configuration example of a music table stored in the database 13. This music table is used for managing the music content stored in the database 13.
As shown in FIG. 4, a unique music ID is assigned to each music content in the music table. Corresponding to this, for example, the file name, title name (music name), playback time, artist name of music data Data such as album name, genre, and comment information are stored.

図4において、例えば楽曲ID“M001”で特定される楽曲コンテンツは、アーティスト“aaa”が演奏(歌唱)した、タイトル“AAA”、再生時間“4:00”、ジャンル“J−POP”の楽曲であり、アルバム“XYZ”に収録されている楽曲であることを示している。また、この楽曲コンテンツのファイル名は“AAA.wma”であることを示している。
なお、楽曲コンテンツの実データ(例えば、ファイル名“AAA.wma”のデータ)は、同じデータベース13に格納されてもよいし、別のデータベースに格納されるようにしてもよい。
In FIG. 4, for example, the music content specified by the music ID “M001” is the music of the title “AAA”, the playback time “4:00”, and the genre “J-POP” performed (sung) by the artist “aaa”. This indicates that the music is recorded in the album “XYZ”. In addition, the file name of this music content is “AAA.wma”.
The actual music content data (for example, data of the file name “AAA.wma”) may be stored in the same database 13 or may be stored in another database.

また、楽曲ID“M003”で特定される楽曲コンテンツには、コメント情報としてコメントA,コメントB,コメントCが付加されていることを示している。このコメント情報は、例えば、図5に示すコメントテーブルに格納された情報で構成される。   Further, it is shown that a comment A, a comment B, and a comment C are added as comment information to the music content specified by the music ID “M003”. This comment information is composed of, for example, information stored in the comment table shown in FIG.

図5は、データベース13に格納されるコメントテーブルの一構成例について示す説明図である。
図5に示すように、コメントテーブルには、コメント名、具体的なテキスト情報、当該コメント情報が付加された再生ポイント、当該コメント情報を投稿したユーザ名等が格納されている。すなわち、コメント情報は、これらの情報を含んで構成されている。ここで、再生ポイントとは、楽曲コンテンツにおいて当該コメント情報が付加されたポイントであり、例えば、楽曲コンテンツの開始からの再生時間で特定される。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a configuration example of the comment table stored in the database 13.
As shown in FIG. 5, the comment table stores a comment name, specific text information, a playback point to which the comment information is added, a user name who posted the comment information, and the like. That is, the comment information includes these pieces of information. Here, the playback point is a point to which the comment information is added in the music content, and is specified by a playback time from the start of the music content, for example.

図5において、例えばコメントAは、“ギター演奏がすばらしい!”という具体的なテキスト情報を有し、楽曲コンテンツの再生開始から“1:00”の再生ポイントに、ユーザAによって投稿されたコメントであることを示している。コメント情報を表示可能なコンテンツ再生装置では、楽曲コンテンツの再生位置がコメント情報の再生ポイントに到達したときに、当該再生ポイントに付加されたコメント情報(テキスト情報)が表示されることとなる。このとき、コメント情報は、再生ポイントを経過した後、所定時間だけ表示される。すなわち、コメント情報は、楽曲コンテンツの所定の再生区間(例えば、再生ポイントから10秒間)に対して付加されているといえる。
なお、コメント情報の再生区間を示す情報は、サーバ1においてそれぞれのコメント情報に付随して設定される(例えば、ユーザがコメント情報を投稿する際に再生区間を設定する)ようにしてもよいし、クライアント2側のコンテンツ再生ソフトにおいて一律して設定される(例えば、再生ポイントから10秒間)ようにしてもよい。
In FIG. 5, for example, a comment A is a comment posted by the user A at a playback point of “1:00” from the start of playback of the music content, with specific text information “Guitar performance is great!” It shows that there is. In a content playback apparatus capable of displaying comment information, when the playback position of the music content reaches the playback point of the comment information, the comment information (text information) added to the playback point is displayed. At this time, the comment information is displayed for a predetermined time after the playback point has passed. That is, it can be said that the comment information is added to a predetermined playback section (for example, 10 seconds from the playback point) of the music content.
Note that the information indicating the playback section of the comment information may be set in association with each comment information in the server 1 (for example, the playback section is set when the user posts the comment information). The content playback software on the client 2 side may be set uniformly (for example, 10 seconds from the playback point).

ここで、サーバ1から配信された楽曲コンテンツをクライアント2で再生する方法としては、一般に、サーバ1が保有する楽曲コンテンツをクライアント2のハードディスク(後述する記憶部22)に保存した上で再生するダウンロード再生と、サーバ1から配信された楽曲コンテンツの一部を受信した時点で再生を開始するストリーミング再生がある。本実施形態では、一例として、クライアント2においてストリーミング再生が行われる場合について説明する。この場合、楽曲テーブルに登録され、配信可能な楽曲コンテンツは、ストリーミングに対応したファイル形式とされる。   Here, as a method for reproducing the music content distributed from the server 1 by the client 2, generally, the music content held by the server 1 is stored in the hard disk (a storage unit 22 described later) of the client 2 and downloaded for reproduction. There are playback and streaming playback that starts playback when a part of the music content distributed from the server 1 is received. In the present embodiment, as an example, a case where streaming reproduction is performed in the client 2 will be described. In this case, the music content that is registered in the music table and can be distributed is in a file format that supports streaming.

図6は、データベース13に格納されるプレイリストテーブルの一構成例について示す説明図である。
図6に示すように、プレイリストテーブルには、プレイリストごとに一意のプレイリストIDが付与され、これに対応して、例えば、プレイリストのタイトル名、当該プレイリストを構成する楽曲コンテンツのID(例えば、図4の楽曲ID)、アーティスト名、アルバム名、ジャンル等のデータが格納されている。
図6において、例えばプレイリストID“P001”で特定されるプレイリストは、タイトルが“pList1”で、楽曲ID“M001,M002,M003,・・”の楽曲コンテンツで構成されていることを示している。また、このプレイリスト“pList1”は、アーティスト“aaa”が演奏(歌唱)した、アルバム“XYZ”に収録されている楽曲コンテンツで構成され、そのジャンルは“J−POP”であることを示している。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a configuration example of the playlist table stored in the database 13.
As shown in FIG. 6, a unique playlist ID is assigned to each playlist in the playlist table. Correspondingly, for example, the title name of the playlist and the ID of the music content constituting the playlist are listed. (For example, music ID of FIG. 4), artist name, album name, genre, and other data are stored.
In FIG. 6, for example, a playlist identified by a playlist ID “P001” has a title “pList1” and is composed of song contents with song IDs “M001, M002, M003...”. Yes. The playlist “pList1” is composed of music contents recorded on the album “XYZ” performed (sung) by the artist “aaa”, and indicates that the genre is “J-POP”. Yes.

このプレイリストは、サーバ1によって、例えば、アルバムごとやアーティストごと等、所定の条件に従って楽曲テーブルから複数の楽曲コンテンツを抽出して作成される。また例えば、ユーザが楽曲テーブルからお気に入りの楽曲コンテンツを集めたプレイリストを作成し、データベース13に登録できるようにしてもよい。この場合、プレイリストを作成したユーザに関する情報(例えば、ユーザID)や、プレイリストの特徴を示す情報を登録できるようにしてもよい。   The playlist is created by the server 1 by extracting a plurality of music contents from the music table according to predetermined conditions such as albums or artists. Further, for example, a user may create a playlist in which favorite music contents are collected from the music table and register the playlist in the database 13. In this case, information regarding the user who created the playlist (for example, user ID) and information indicating the characteristics of the playlist may be registered.

上述した楽曲テーブル又はプレイリストテーブルにおいて、タイトル、アーティスト、アルバム、ジャンルとして格納された情報は、クライアント2から送信される検索キーワードに適合する楽曲コンテンツ又はプレイリストを抽出するときに利用される。   Information stored as a title, artist, album, and genre in the music table or playlist table described above is used when music content or a playlist that matches the search keyword transmitted from the client 2 is extracted.

図2において、サーバ1のCPU111は、例えば、ROM113に記憶されているサーバ用ソフトウェアを実行することにより、クライアント2からの要求に応じて、所定のコンテンツ(データベース13に格納されているウェブページ等)を送信する。
また、ROM113に記憶されているウェブアプリケーションプログラムを実行することにより、クライアント2から送信されたデータに基づく処理を行う。
In FIG. 2, the CPU 111 of the server 1 executes predetermined software (such as a web page stored in the database 13) in response to a request from the client 2 by executing server software stored in the ROM 113. ).
In addition, by executing a web application program stored in the ROM 113, processing based on data transmitted from the client 2 is performed.

例えば、クライアント2のウェブブラウザにおいて所望の楽曲コンテンツ又はプレイリストを検索するためのキーワード(検索キーワード)が入力され、送信されると、この検索キーワードに基づいて適合する楽曲コンテンツ又はプレイリストを抽出し、抽出結果(例えば、個々の楽曲コンテンツ又はプレイリスト)をクライアント2に送信する。
そして、クライアント2から楽曲コンテンツの送信要求がなされると、対応する楽曲コンテンツをクライアント2に送信する。
For example, when a keyword (search keyword) for searching for a desired music content or playlist is input and transmitted in the web browser of the client 2, a suitable music content or playlist is extracted based on the search keyword. The extraction result (for example, individual music content or playlist) is transmitted to the client 2.
Then, when a transmission request for music content is made from the client 2, the corresponding music content is transmitted to the client 2.

本実施形態では、楽曲コンテンツにコメント情報が付加されている場合、サーバ1は、楽曲コンテンツと一緒にこのコメント情報もクライアント2に送信する。
そして、クライアント2では、この楽曲コンテンツに付加されているコメント情報に基づいて、コンテンツ再生ソフトのGUIにおける表示制御が行われる。
In this embodiment, when comment information is added to the music content, the server 1 transmits this comment information to the client 2 together with the music content.
In the client 2, display control in the GUI of the content reproduction software is performed based on the comment information added to the music content.

図3は、クライアント2のハードウェア構成の概略を示すブロック図である。
図3に示すように、クライアント2は、制御部21、記憶部22,通信部23,操作部24,表示部25等を備えて構成され、各部はバスライン26により電気的に接続されている。
FIG. 3 is a block diagram showing an outline of the hardware configuration of the client 2.
As shown in FIG. 3, the client 2 includes a control unit 21, a storage unit 22, a communication unit 23, an operation unit 24, a display unit 25, and the like, and each unit is electrically connected by a bus line 26. .

制御部21の構成はサーバ1の制御部11の構成と同様である。ROM213は、OSやウェブブラウザ、コンテンツ再生ソフト等のプログラムを記憶する。
このコンテンツ再生ソフトは、例えば、サーバ1から配信される楽曲コンテンツをストリーミング再生可能で、ウェブブラウザ上でプラグインとして機能するソフトウェア(いわゆるマルチメディアプレイヤー)である。また、プレイリストに従って、一連のコンテンツを連続して再生するプレイリスト機能を有する。
The configuration of the control unit 21 is the same as the configuration of the control unit 11 of the server 1. The ROM 213 stores programs such as an OS, a web browser, and content reproduction software.
This content playback software is, for example, software (so-called multimedia player) capable of streaming playback of music content distributed from the server 1 and functioning as a plug-in on a web browser. In addition, it has a playlist function for continuously reproducing a series of contents according to the playlist.

さらに、コンテンツ再生ソフトは、メインとなる楽曲コンテンツの再生機能の他に、以下の機能を備える。すなわち、コンテンツ再生ソフトは、サーバ1から楽曲配信のサービスを受けているユーザ(例えば、サーバ1が提供しているウェブサイトにログインしているユーザ、以下ログインユーザと称する)が、楽曲コンテンツに対して感想等のコメントを付加したり、この楽曲コンテンツを再生しているログインユーザがコメントを閲覧したりできる機能(以下、コメント機能)を備える。
また、同じプレイリストを利用しているログインユーザが、ネットワークを通じてリアルタイムにテキストベースの会話を行うことができる機能(いわゆるチャット機能)を備えるようにしてもよい。
Furthermore, the content playback software has the following functions in addition to the main music content playback function. In other words, the content playback software allows a user who receives a music distribution service from the server 1 (for example, a user who is logged in to a website provided by the server 1, hereinafter referred to as a login user) to a music content. A function (hereinafter referred to as a comment function) that allows a logged-in user who is playing this music content to view comments is added.
Further, a login user who uses the same playlist may be provided with a function (so-called chat function) that allows a text-based conversation in real time through a network.

記憶部22は、例えばハードディスクで構成され、サーバ1からダウンロードしたコンテンツ(例えば、楽曲コンテンツ等)のデータ等を記憶することができる。
通信部23は、TCP/IP等の通信プロトコルに従って処理を行い、ネットワークNを介してサーバ1とデータの送受信を行う。
操作部24は、例えば、キーボード及びマウスで構成され、ユーザが情報を入力する際に使用される。例えば、楽曲コンテンツの配信サービスを提供するサーバ1に所望の楽曲コンテンツの配信を要求する場合、ユーザはウェブページ上のキーワード入力欄に操作部24により検索キーワード(例えば、アーティスト名や楽曲名、アルバム名等)を入力する。また、コンテンツ再生ソフトのGUIにおいて、所望の楽曲コンテンツを再生したり、音量を調整したりするための操作を操作部24により行う。
表示部25は、例えば、液晶ディスプレイ等の表示装置で構成され、制御部21からの表示制御指令に基づいて所定の画面を表示する。表示部25には、例えば、様々なアプリケーション(例えば、ウェブブラウザやコンテンツ再生ソフト等)のGUIが表示される。
The storage unit 22 is composed of, for example, a hard disk, and can store data of content (for example, music content) downloaded from the server 1.
The communication unit 23 performs processing according to a communication protocol such as TCP / IP and transmits / receives data to / from the server 1 via the network N.
The operation unit 24 includes, for example, a keyboard and a mouse, and is used when a user inputs information. For example, when requesting distribution of a desired music content to the server 1 that provides a music content distribution service, the user searches the keyword input field on the web page using the operation unit 24 to search keywords (for example, artist name, music name, album). Name). Further, in the GUI of the content reproduction software, the operation unit 24 performs operations for reproducing desired music content and adjusting the volume.
The display unit 25 is configured by a display device such as a liquid crystal display, for example, and displays a predetermined screen based on a display control command from the control unit 21. On the display unit 25, for example, GUIs of various applications (for example, a web browser and content reproduction software) are displayed.

クライアント2のCPU211は、例えば、ROM213に記憶されているウェブブラウザを実行し、ユーザが操作部24によりURLを入力することに伴い、URLで指定されるウェブページをサーバ1に要求する。そして、サーバ1から送信されたウェブページのデータを解析して、ウェブブラウザのウィンドウに表示する。
また、楽曲コンテンツを配信するウェブページにおいて、CPU211は、コンテンツ再生ソフトを起動し、ウェブブラウザ上でプラグインとして機能させる。このとき、このコンテンツ再生ソフトのGUIがウェブブラウザのウィンドウ内に表示されることとなる。なお、ウェブブラウザのウィンドウ内には、コンテンツ再生ソフトのGUIの他、当該ウェブページに関する情報、例えば、楽曲に関する様々な情報が表示されたり、ユーザが所望の楽曲コンテンツやプレイリストを検索するためのキーワード入力欄が設けられたりする。
For example, the CPU 211 of the client 2 executes a web browser stored in the ROM 213, and requests the server 1 for a web page specified by the URL when the user inputs the URL through the operation unit 24. Then, the web page data transmitted from the server 1 is analyzed and displayed on the web browser window.
Further, in the web page that distributes the music content, the CPU 211 activates the content reproduction software and causes it to function as a plug-in on the web browser. At this time, the GUI of the content reproduction software is displayed in the web browser window. In addition, in the web browser window, in addition to the GUI of the content playback software, information related to the web page, for example, various information related to music, is displayed, and the user can search for desired music content and playlists. A keyword entry field is provided.

上述したように、サーバ1がクライアント2に楽曲コンテンツの配信サービス(ウェブサイト)を提供する場合、クライアント2のウェブブラウザのウィンドウにはコンテンツ再生ソフトのGUIが表示される。本実施形態では、このコンテンツ再生ソフトのGUIを表示する際に、本発明を適用している。
すなわち、コンテンツ再生ソフトにおいて、再生する楽曲コンテンツにコメント情報が付加されている場合に、楽曲コンテンツのどの再生ポイント(再生区間)にどのようなコメント情報が付加されているかをユーザが容易に認識できるようにしている。
As described above, when the server 1 provides the music content distribution service (web site) to the client 2, the GUI of the content reproduction software is displayed in the window of the web browser of the client 2. In the present embodiment, the present invention is applied when displaying the GUI of the content reproduction software.
That is, in the content playback software, when comment information is added to the music content to be played back, the user can easily recognize what comment information is added to which playback point (playback section) of the music content. I am doing so.

図7は、コンテンツ再生ソフトのGUIの一例を示す説明図である。このGUIは、例えば、クライアント2においてコンテンツ再生ソフトが起動され、楽曲コンテンツの再生が行われたときに表示される。
図7では、コンテンツ再生ソフトにおいて、プレイリスト“pList1”に登録されている楽曲コンテンツのうち、3番目に登録されているタイトル“CCC”の楽曲コンテンツ(図4〜6参照)が、再生されている場合を示している。また、クライアント2のユーザ名を“ユーザD”としている。
FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating an example of a GUI of content reproduction software. This GUI is displayed, for example, when content playback software is activated in the client 2 and music content is played back.
In FIG. 7, the content reproduction software reproduces the music content (see FIGS. 4 to 6) of the third registered title “CCC” among the music content registered in the playlist “pList1”. Shows the case. Further, the user name of the client 2 is “user D”.

図7に示すように、コンテンツ再生ソフトのGUIを構成するメインフレームFmには、例えば、再生する楽曲コンテンツに関する情報(例えば、プレイリストのタイトル名(プレイリストに登録されている場合)、アーティスト名、アルバム名)I1、再生する楽曲コンテンツに関する画像(アルバムのジャケット画像等)I2、楽曲コンテンツの進行状況や再生中の楽曲コンテンツのタイトルを示す情報I3、現在利用しているプレイリストの構成等を示すプレイリスト情報I4、等が表示される。また、楽曲コンテンツの再生処理を行うための操作ボタンB(再生/停止ボタン、早戻しボタン、早送りボタン、ボリュームボタン)が配置されている。   As shown in FIG. 7, the main frame Fm constituting the GUI of the content reproduction software includes, for example, information related to the music content to be reproduced (for example, the title name of the playlist (when registered in the playlist), the artist name) , Album name) I1, an image related to the music content to be played (such as a jacket image of the album) I2, information I3 indicating the progress of the music content and the title of the music content being played, the configuration of the playlist currently used, etc. Displayed playlist information I4, etc. is displayed. In addition, operation buttons B (play / stop button, fast reverse button, fast forward button, volume button) for performing music content playback processing are arranged.

楽曲コンテンツの進行状況等を示す情報I3は、楽曲コンテンツの時間軸上における再生位置を示す再生時間軸としての再生バーPBと、当該楽曲コンテンツにコメント情報が付加されている旨を示すコメントマークUa〜Udとを備えている。
再生バーPBは、その領域内の表示態様により、楽曲コンテンツの現在の再生位置(一時停止状態となっている場合は停止位置)を示す。例えば、図7に示す再生バーPBでは、タイトル“CCC”の楽曲コンテンツの開始から再生位置までが網掛けで表示され、開始から1:20(再生時間の残り3:40)が現在の再生位置であることを示している。
The information I3 indicating the progress status of the music content includes a playback bar PB as a playback time axis indicating the playback position on the time axis of the music content, and a comment mark Ua indicating that comment information is added to the music content. To Ud.
The playback bar PB indicates the current playback position of the music content (or the stop position when the music content is in a paused state) according to the display mode in the area. For example, in the playback bar PB shown in FIG. 7, the beginning to the playback position of the music content of the title “CCC” is shaded, and 1:20 from the start (remaining playback time 3:40) is the current playback position. It is shown that.

コメントマークUa〜Udは、再生時間軸に関連付けられて表示され、例えば、再生バーPB上における再生ポイントに対応する位置に表示されている。
すなわち、タイトル“CCC”の楽曲コンテンツには、コメントA〜Dからなるコメント情報が付加されている(図4参照、ただし図4ではコメントDは省略されている)ので、各コメントに対応するコメントマークUa〜Udがそれぞれの再生ポイント(図5参照)に従って再生バーPB上に表示される。例えば、コメントBは再生ポイントが“1:20”なので、コメントマークUbは再生バーPB上の1:20の位置に表示されている。
The comment marks Ua to Ud are displayed in association with the playback time axis, and are displayed at positions corresponding to playback points on the playback bar PB, for example.
That is, the comment information including the comments A to D is added to the music content of the title “CCC” (see FIG. 4, but the comment D is omitted in FIG. 4). The marks Ua to Ud are displayed on the reproduction bar PB according to the respective reproduction points (see FIG. 5). For example, since the playback point of the comment B is “1:20”, the comment mark Ub is displayed at a position of 1:20 on the playback bar PB.

また、楽曲コンテンツの現在の再生位置が、コメント情報が付加されている再生区間(例えば、再生ポイントから10秒)に含まれる場合は、当該コメント情報に対応するコメントマークの表示態様は、他のコメント情報に対応するコメントマークの表示態様とは異なる態様とされる。例えば、図7において、現在の再生位置(1:20)は、コメントBが付加されている再生区間(1:20から10秒)に含まれるので、コメントマークUbは他のコメントマークUa,Uc,Udと異なる表示態様(図7では斜線)とされている。
これにより、現在の再生位置におけるコメント情報の有無を容易に認識できるので、当該再生区間について他のユーザがどのような感想を持ったのか等、参考にすることができる。
In addition, when the current playback position of the music content is included in a playback section (for example, 10 seconds from the playback point) to which comment information is added, the display mode of the comment mark corresponding to the comment information is other than The display mode is different from the display mode of the comment mark corresponding to the comment information. For example, in FIG. 7, the current playback position (1:20) is included in the playback section (1:20 to 10 seconds) to which the comment B is added, so the comment mark Ub is another comment mark Ua, Uc. , Ud, and a different display mode (shaded lines in FIG. 7).
Thereby, since the presence or absence of comment information at the current playback position can be easily recognized, it is possible to refer to what other users have thought about the playback section.

さらに、コメントマークUa〜Udは、サブフレームFsにおいて所望のコメント情報CMTを表示させるための操作ボタンとして機能する。すなわち、ユーザによってコメントマークUa〜Udの何れかを選択する操作が行われると、選択操作されたコメントマークに対応するコメント情報がサブフレームFsに表示される。
これにより、ユーザは、簡単な操作により、所望のコメント情報を閲覧することができる。特に、楽曲コンテンツに多数のコメント情報が付加されている場合に有用である。
Further, the comment marks Ua to Ud function as operation buttons for displaying desired comment information CMT in the subframe Fs. That is, when the user performs an operation of selecting any of the comment marks Ua to Ud, comment information corresponding to the selected comment mark is displayed in the subframe Fs.
Thereby, the user can browse desired comment information with a simple operation. This is particularly useful when a large amount of comment information is added to the music content.

一方、コンテンツ再生ソフトのGUIを構成するサブフレーム(コメント情報表示枠)Fsには、コメント機能を実現するための画面が表示される。サブフレームFsには、例えば、ユーザDが現在再生している楽曲コンテンツに対して感想等のコメントを入力するためのコメント入力欄IPT、当該ユーザD又は他のログインユーザ(例えば、ユーザA〜C)が入力したコメント情報CMTが表示される。
コメント入力欄IPTにおいて、楽曲コンテンツの再生中にコメント情報が投稿されると、このコメント情報はサーバ1に送信され、楽曲テーブル(図4参照)及びコメントテーブル(図5参照)の内容が更新される。例えば、コメント情報を投稿したときの楽曲コンテンツの再生位置が、投稿したコメント情報の再生ポイントとされる。そして、サーバ1からクライアント2に対して更新された内容が送信されると、コンテンツ再生ソフトのGUIにおいて更新されたコメント情報が反映されて表示されることとなる。
なお、楽曲コンテンツにコメント情報を付加する技術は、公知の技術を利用することができるため、ここでは詳細な説明を省略する。
On the other hand, a screen for realizing the comment function is displayed in the subframe (comment information display frame) Fs constituting the GUI of the content reproduction software. In the subframe Fs, for example, a comment input field IPT for inputting a comment such as an impression on the music content currently being played by the user D, the user D or other logged-in users (for example, users A to C). The comment information CMT entered by () is displayed.
In the comment input field IPT, when comment information is posted during reproduction of the music content, this comment information is transmitted to the server 1, and the contents of the music table (see FIG. 4) and the comment table (see FIG. 5) are updated. The For example, the playback position of the music content when the comment information is posted is set as the playback point of the posted comment information. When the updated content is transmitted from the server 1 to the client 2, the comment information updated in the GUI of the content reproduction software is reflected and displayed.
Note that since a technique for adding comment information to music content can use a known technique, a detailed description is omitted here.

コメント情報CMTには、コメント情報を投稿したユーザを示すユーザアイコンICNやユーザ名UN、コメント情報の具体的内容を示すテキスト情報TXT、コメント情報の再生ポイントPP、が含まれる。本実施形態では、コメント情報CMTとして、3つのコメント情報CMT1〜CMT3が表示され、真ん中のコメント情報CMT2は太枠でフォーカス表示されるようになっている。
具体的には、フォーカスされるべきコメント情報(例えば、コメントB)が真ん中のコメント情報CMT2となり、このコメント情報CMT2と再生ポイントが前後するコメント情報(例えば、コメントA,コメントC)が上下のコメント情報CMT1,CMT3となる。例えば、楽曲コンテンツの現在の再生位置がコメント情報の再生ポイントに到達したときに、当該コメント情報がフォーカスされるべきコメント情報となる。
The comment information CMT includes a user icon ICN and a user name UN indicating the user who posted the comment information, text information TXT indicating the specific content of the comment information, and a playback point PP of the comment information. In the present embodiment, three pieces of comment information CMT1 to CMT3 are displayed as the comment information CMT, and the middle comment information CMT2 is displayed in focus with a thick frame.
Specifically, the comment information to be focused (for example, comment B) is the middle comment information CMT2, and this comment information CMT2 and the comment information (for example, comment A and comment C) at which the playback point fluctuates are the upper and lower comments. Information CMT1 and CMT3. For example, when the current reproduction position of the music content reaches the reproduction point of the comment information, the comment information becomes comment information to be focused.

コメント情報CMTには、例えば、楽曲コンテンツが再生開始されたときに、この楽曲コンテンツに付加されているコメント情報が先頭から順に表示される。そして、再生ポイントPPの右側に配置されたスクロールバーをユーザが操作することによって、スクロール表示可能となっている。つまり、楽曲コンテンツに付加された全てのコメント情報を、ユーザはスクロール操作することにより、適宜閲覧できるようになっている。   In the comment information CMT, for example, when the music content is started to be reproduced, the comment information added to the music content is displayed in order from the top. The user can operate the scroll bar arranged on the right side of the reproduction point PP to enable scroll display. That is, all the comment information added to the music content can be appropriately browsed by scrolling the user.

さらに、メインフレームFmの再生バーPB上に表示されるコメントマークUa〜UdとサブフレームFsに表示されるコメント情報CMT1〜CMT3とは、互いの対応関係を認識できる態様で表示される。例えば、コメントマークUa〜Udの表示色と、コメント情報(例えば、ユーザ名UNとテキスト情報TXT)の表示色を同じとすることにより、両者の対応関係は明確となる。
これにより、現在表示されているコメント情報CMT1〜CMT3が、どの再生区間に対して付加されたコメント情報であるかを容易に認識することができる。
Furthermore, the comment marks Ua to Ud displayed on the reproduction bar PB of the main frame Fm and the comment information CMT1 to CMT3 displayed on the subframe Fs are displayed in a manner in which the mutual correspondence can be recognized. For example, by making the display colors of the comment marks Ua to Ud and the display colors of the comment information (for example, the user name UN and the text information TXT) the same, the correspondence between the two becomes clear.
Thereby, it is possible to easily recognize to which playback section the comment information CMT1 to CMT3 currently displayed is the comment information added.

上述したように、本実施形態では、再生バーPBに関連付けてコメントマークUa〜Udを表示するので、ユーザは当該楽曲コンテンツのどの再生区間にコメント情報が付加されているかを知得することができる。そして、例えば、賞賛することを示すコメント情報が付加されていれば興味を持ってこの区間を視聴しようと思うかもしれないし、落胆したことを示すコメント情報が付加されていればこの区間をスキップしようと思うかもしれない。
つまり、コメント情報が付加されている再生区間は、他のユーザが興味を示したポイントといえるので、当該ユーザDはこのコメント情報を参照することにより、当該楽曲コンテンツを再生するときの参考とすることができる。
As described above, in the present embodiment, since the comment marks Ua to Ud are displayed in association with the reproduction bar PB, the user can know in which reproduction section of the music content the comment information is added. For example, if comment information indicating praise is added, you may be interested in watching this section. If comment information indicating disappointment is added, skip this section. You might think.
In other words, the playback section to which the comment information is added can be said to be a point where other users have shown interest, so that the user D can refer to the comment information for reference when playing the music content. be able to.

なお、サブフレームFsに表示されるコメント情報CMTは、後述するように、コンテンツの現在の再生位置に応じて自動的に切り換えられる。また、ユーザによって、コメントマークUa〜Udの何れかを選択する操作(クリック操作)が行われると、これに応じて切り換えられる。   Note that the comment information CMT displayed in the subframe Fs is automatically switched according to the current playback position of the content, as will be described later. When the user performs an operation (click operation) for selecting any one of the comment marks Ua to Ud, switching is performed accordingly.

図8は、コメントマーク及びコメント情報を表示するための表示制御処理の一例を示すフローチャートである。この表示制御処理は、例えば、クライアント2のCPU211がROM213に記憶されているコンテンツ再生ソフトを起動し、楽曲コンテンツの再生が行われたときに実行される。なお、コンテンツ再生ソフトのGUI全体の表示は別の表示制御処理によって行われる。   FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of display control processing for displaying a comment mark and comment information. This display control process is executed when, for example, the content reproduction software stored in the ROM 213 is activated by the CPU 211 of the client 2 and the music content is reproduced. Note that the entire GUI of the content reproduction software is displayed by another display control process.

図8において、ステップS101では、サーバ1から送信された楽曲コンテンツに関する情報を解析する。この楽曲コンテンツに関する情報には、図4に示す楽曲テーブルに格納されている当該楽曲コンテンツの情報と、図5に示すコメントテーブルに格納されているコメント情報と、が含まれる。
ステップS102では、解析結果に基づいて、再生バーPB上にコメントマークを表示する。具体的には、楽曲コンテンツの再生時間と各コメント情報の再生ポイントに基づいて、再生バーPB上の対応する位置にコメントマークを表示する。
なお、楽曲コンテンツにコメント情報が付加されていない場合は、コメントマークは表示されない。ただし、当該楽曲コンテンツの再生中にコメント情報が投稿されることもあり得るので、この表示制御処理は続行される。
ステップS103では、楽曲コンテンツに付加されているコメント情報を先頭から表示する。例えば、図7において、タイトル“CCC”の楽曲コンテンツに付加されたコメント情報のうち、再生ポイントが1番目であるコメントAのコメント情報が中央のコメント情報CMT2となり、再生ポイントが次のコメントBのコメント情報が下のコメント情報CMT3となる。
In FIG. 8, in step S <b> 101, information related to music content transmitted from the server 1 is analyzed. The information relating to the music content includes information on the music content stored in the music table shown in FIG. 4 and comment information stored in the comment table shown in FIG.
In step S102, a comment mark is displayed on the reproduction bar PB based on the analysis result. Specifically, a comment mark is displayed at a corresponding position on the playback bar PB based on the playback time of the music content and the playback point of each comment information.
If comment information is not added to the music content, no comment mark is displayed. However, since the comment information may be posted during the reproduction of the music content, the display control process is continued.
In step S103, the comment information added to the music content is displayed from the top. For example, in FIG. 7, among the comment information added to the music content of the title “CCC”, the comment information of the comment A having the first playback point is the central comment information CMT2, and the playback point is the next comment B. The comment information is the comment information CMT3 below.

ステップS104では、楽曲コンテンツの再生位置が、コメント情報が付加された再生区間の開始位置に到達したか、すなわち、現在の再生位置に対して付加されたコメント情報があるか否かを判定する。再生区間の開始位置とは、図5における再生ポイントである。そして、現在の再生位置が再生ポイントに到達したと判定した場合はステップS105に移行し、再生ポイントに到達していないと判定した場合はステップS107に移行する。   In step S104, it is determined whether the playback position of the music content has reached the start position of the playback section to which the comment information is added, that is, whether there is comment information added to the current playback position. The start position of the playback section is the playback point in FIG. If it is determined that the current playback position has reached the playback point, the process proceeds to step S105. If it is determined that the playback point has not been reached, the process proceeds to step S107.

ステップS105では、現在の再生位置に対して付加されたコメント情報に対応するコメントマークを第1態様で表示する。ここで、現在の再生位置に対して付加されていないコメント情報に対応するコメントマークは第2態様で表示されている。そして、第1態様とは、この第2態様とは異なる表示態様である。例えば、コメントマークを斜線掛けした表示態様を第1態様とし、コメントマークを白塗りした表示態様を第2態様とする。
ステップS106では、該当するコメント情報、すなわち現在の再生位置に対して付加されたコメント情報をコメント情報CMT2として中央に表示する。
In step S105, the comment mark corresponding to the comment information added to the current reproduction position is displayed in the first mode. Here, the comment mark corresponding to the comment information not added to the current reproduction position is displayed in the second mode. The first mode is a display mode different from the second mode. For example, a display mode in which comment marks are hatched is a first mode, and a display mode in which comment marks are painted white is a second mode.
In step S106, corresponding comment information, that is, comment information added to the current reproduction position is displayed in the center as comment information CMT2.

例えば、図7では、楽曲コンテンツの再生位置が、コメントBが付加された再生区間の開始位置(再生ポイント“1:20”)に到達している。したがって、コメントBに対応するコメントマークUbが第1態様(斜線掛け)とされている。一方、他のコメント情報に対応するコメントマークUa、Uc,Udについては、第2態様(白塗り)とされている。また、サブフレームFsにおいては、コメントBがコメント情報CMT2として中央に表示されている。
また例えば、図9では、楽曲コンテンツの再生位置が、コメントCが付加された再生区間の開始位置(再生ポイント“2:10”)に到達している。したがって、コメントCに対応するコメントマークUcが第1態様(斜線掛け)とされている。一方、他のコメント情報に対応するコメントマークUa、Ub、Udについては、第2態様(白塗り)とされている。また、サブフレームFsにおいては、コメントCがコメント情報CMT2として中央に表示されている。
For example, in FIG. 7, the playback position of the music content has reached the start position (playback point “1:20”) of the playback section to which the comment B is added. Therefore, the comment mark Ub corresponding to the comment B is in the first mode (hatched). On the other hand, the comment marks Ua, Uc, Ud corresponding to other comment information are in the second mode (white coating). In the subframe Fs, the comment B is displayed in the center as comment information CMT2.
For example, in FIG. 9, the playback position of the music content has reached the start position (playback point “2:10”) of the playback section to which the comment C is added. Therefore, the comment mark Uc corresponding to the comment C is in the first mode (hatched). On the other hand, the comment marks Ua, Ub, Ud corresponding to other comment information are in the second mode (white coating). In the subframe Fs, the comment C is displayed in the center as comment information CMT2.

なお、現在の再生位置が複数のコメント情報の再生区間に含まれている場合には、複数のコメント情報に対応するコメントマークが第1態様とされる。この場合、再生ポイントが一番遅いコメント情報がサブフレームFsにおいてコメント情報CMT2として中央に表示されることとなる。   If the current playback position is included in the playback section of a plurality of comment information, the comment mark corresponding to the plurality of comment information is set as the first mode. In this case, the comment information with the slowest playback point is displayed in the center as the comment information CMT2 in the subframe Fs.

図8において、ステップS107では、楽曲コンテンツの再生位置が、コメント情報が付加された再生区間の終了位置に到達したか否かを判定する。例えば、コメント情報の再生ポイント+10秒が再生区間の終了位置に設定される。そして、現在の再生位置が再生区間の終了位置に到達したと判定した場合はステップS108に移行し、再生区間の終了位置に到達していないと判定した場合はステップS109に移行する。
ステップS108では、該当するコメント情報に対応するコメントマークを第2態様に戻して表示する。
In FIG. 8, in step S107, it is determined whether or not the playback position of the music content has reached the end position of the playback section to which the comment information is added. For example, the playback point of comment information + 10 seconds is set as the end position of the playback section. When it is determined that the current playback position has reached the end position of the playback section, the process proceeds to step S108, and when it is determined that the end position of the playback section has not been reached, the process proceeds to step S109.
In step S108, the comment mark corresponding to the corresponding comment information is returned to the second mode and displayed.

例えば、図7において、10秒後には、現在の再生位置が1:30となり、コメントBが付加された再生区間の終了となるので、コメントBに対応するコメントマークUbの表示態様は第1態様(斜線掛け)から第2態様(白塗り表示)に切り換えられる。このとき、サブフレームFsにおいてはコメントBがコメント情報CMT2として中央に表示されたままとする。   For example, in FIG. 7, after 10 seconds, the current playback position becomes 1:30 and the playback section to which the comment B is added ends, so the display mode of the comment mark Ub corresponding to the comment B is the first mode. The mode is switched from (shaded) to the second mode (white display). At this time, in the subframe Fs, the comment B remains displayed at the center as the comment information CMT2.

このように、現在の再生位置に応じてコメントマークの表示態様及び表示するコメント情報を切り換えるので、ユーザは現在の再生位置を含む再生区間に対してコメント情報が付加されているか否かを正確に認識できるとともに、コメント情報の内容を容易に知得できる。例えば、サブフレームFsにおけるコメント情報の表示を、ユーザが手動で切り換えた場合でも、現在の再生位置に対して付加されているコメント情報の有無を認識することができる。   As described above, the display mode of the comment mark and the comment information to be displayed are switched according to the current playback position, so that the user can accurately determine whether or not the comment information is added to the playback section including the current playback position. It can be recognized and the contents of the comment information can be easily obtained. For example, even when the user manually switches the display of comment information in the subframe Fs, the presence or absence of comment information added to the current playback position can be recognized.

図8において、ステップS109では、ユーザによってコメントマークの選択操作(クリック操作)が行われたか否かを判定する。そして、コメントマークの選択操作が行われたと判定した場合はステップS106に移行し、コメントマークの選択操作が行われていないと判定した場合はステップS110に移行する。
すなわち、コメントマークの選択操作が行われると、ステップS106において選択操作されたコメントマークに対応するコメント情報をコメント情報CMT2として中央に表示される。
In FIG. 8, in step S109, it is determined whether or not a comment mark selection operation (click operation) has been performed by the user. If it is determined that a comment mark selection operation has been performed, the process proceeds to step S106. If it is determined that a comment mark selection operation has not been performed, the process proceeds to step S110.
That is, when a comment mark selection operation is performed, comment information corresponding to the comment mark selected and operated in step S106 is displayed in the center as comment information CMT2.

図10は、図9に示す状態において、コメントマークUdの選択操作が行われた場合について示している。図10に示すように、コメントマークUdが選択操作されると、サブフレームFsにおいては、コメントマークUdに対応するコメント情報(コメントD)をコメント情報CMT2として表示がなされる。また、図10では、選択操作されたコメントマークを網掛けで示して、どのコメントマークが選択操作されたのかを認識できるようにしている。なお、コメントDが楽曲コンテンツの最後に付加されたコメント情報なので、図10ではコメント情報CMT3にはコメント情報は表示されていない。
このように、ユーザによる選択操作に応じて表示するコメント情報を切り換えるので、ユーザは所望するコメント情報を自由かつ簡単に閲覧することができる。
FIG. 10 shows a case where the selection operation of the comment mark Ud is performed in the state shown in FIG. As shown in FIG. 10, when the comment mark Ud is selected, the comment information (comment D) corresponding to the comment mark Ud is displayed as the comment information CMT2 in the subframe Fs. In FIG. 10, the comment mark that has been selected is indicated by shading so that it can be recognized which comment mark has been selected. Since the comment D is comment information added at the end of the music content, the comment information is not displayed in the comment information CMT3 in FIG.
Thus, the comment information to be displayed is switched in accordance with the selection operation by the user, so that the user can browse the desired comment information freely and easily.

図8において、ステップS110では、楽曲コンテンツの再生が終了したか否かを判定する。そして、再生終了したと判定した場合は処理を終了し、再生終了していないと判定した場合はステップS104に移行する。   In FIG. 8, in step S110, it is determined whether or not the reproduction of the music content has been completed. If it is determined that the reproduction has been completed, the process ends. If it is determined that the reproduction has not been completed, the process proceeds to step S104.

上述したように、本実施形態において、クライアント2は、コンテンツ再生ソフトを起動させることにより、楽曲コンテンツを保有するサーバにネットワークを介して接続され、サーバから送信された楽曲コンテンツを再生するコンテンツ再生装置となる。
そして、クライアント2では、楽曲コンテンツの所定の再生区間に対してコメント情報が付加されている場合に、楽曲コンテンツの時間軸上における再生位置を示す再生バー(再生時間軸)PBと、当該楽曲コンテンツに付加されているコメント情報CMTと、を画面に表示する制御がなされる。
さらに、所定の再生区間に対してコメント情報が付加されている旨を示すコメントマークUa〜Udを再生バーPBに関連付けて表示するようにしている。
これにより、ユーザは、コンテンツに付加されたコメント情報の有無や、コメント情報が付加されている再生区間等を、再生時間軸を利用して容易に認識でき、このコメント情報を有効に活用してコンテンツを再生する上で参考にすることができるので、利便性が格段に向上する。
As described above, in the present embodiment, the client 2 is connected to the server that holds the music content via the network by starting the content playback software, and plays back the music content transmitted from the server. It becomes.
In the client 2, when comment information is added to a predetermined playback section of the music content, a playback bar (playback time axis) PB indicating the playback position on the time axis of the music content, and the music content The comment information CMT added to is controlled to be displayed on the screen.
Further, comment marks Ua to Ud indicating that comment information is added to a predetermined reproduction section are displayed in association with the reproduction bar PB.
As a result, the user can easily recognize the presence or absence of comment information added to the content, the playback section to which comment information is added, etc. using the playback time axis, and effectively use this comment information. Since it can be used as a reference when playing back content, the convenience is greatly improved.

また、再生バー(再生時間軸)PBにコメントマークUa〜Udを関連付けて表示しなくても、一定領域のサブフレーム(コメント情報表示枠)Fsにおいて、コンテンツの再生順に並んでいるコメント情報の中で、現在のコンテンツ再生箇所に関するコメント情報、あるいは現在の再生箇所に最も近い再生箇所のコメント情報部分を、コンテンツ再生の進行とともに順に移動させながら表示するようにすれば、コンテンツに付加されたコメント情報の有無やコメント情報が付加されている再生区間等をユーザは容易に認識できる。   In addition, even if the comment marks Ua to Ud are not displayed in association with the playback bar (playback time axis) PB, in the comment information arranged in the content playback order in the subframe (comment information display frame) Fs in a certain area. If the comment information regarding the current content playback location or the comment information portion of the playback location closest to the current playback location is displayed while being moved in order as the content playback progresses, the comment information added to the content The user can easily recognize the presence or absence of a playback section, a playback section to which comment information is added, and the like.

以上、本発明者によってなされた発明を実施形態に基づいて具体的に説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で変更可能である。   As mentioned above, although the invention made by this inventor was concretely demonstrated based on embodiment, this invention is not limited to the said embodiment, It can change in the range which does not deviate from the summary.

例えば、上記実施形態では、本発明を、ウェブブラウザのプラグインとして機能するコンテンツ再生ソフトのGUIの表示に適用した場合について説明したが、例えば、ウェブブラウザとは独立して起動され、ネットワーク接続可能なコンテンツ再生ソフト(いわゆるネットワークメディアプレイヤー)であってもよい。
コンテンツ再生ソフトにおいて、楽曲コンテンツだけでなく、ビデオコンテンツを再生する場合にも当然に適用できる。
For example, in the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to the display of the GUI of content reproduction software that functions as a plug-in of the web browser has been described. It may be a simple content playback software (so-called network media player).
Of course, the content reproduction software can be applied not only to music content but also to video content.

また、再生バーPBを、楽曲コンテンツにおける再生位置を指定するためのボタンとして機能させるようにしてもよい。すなわち、ユーザが再生バーPBの領域内で再生させたい位置で選択操作(クリック操作)を行うと、選択された位置から楽曲コンテンツが再生されるようにする。
これにより、コメント情報が付加されている箇所をピックアップして再生させるとともに、そのコメント情報を確認することが容易となるので、コメント情報により当該楽曲コンテンツの全体の特徴を把握しようとする場合に有用である。
Further, the playback bar PB may function as a button for designating a playback position in the music content. That is, when the user performs a selection operation (click operation) at a position to be reproduced within the area of the reproduction bar PB, the music content is reproduced from the selected position.
This makes it easy to pick up and replay the location where the comment information is added and to check the comment information. This is useful when trying to understand the overall characteristics of the music content from the comment information. It is.

なお、上述したようなコンテンツ再生ソフトのGUIは、開発ツール(例えば、アドビ社製Flex2等)を用いて作成することができる。   Note that the content reproduction software GUI as described above can be created using a development tool (for example, Flex2 manufactured by Adobe).

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本実施形態に係るネットワーク構成について示す概略図である。It is the schematic shown about the network structure which concerns on this embodiment. サーバ1のハードウェア構成の概略を示すブロック図である。2 is a block diagram showing an outline of a hardware configuration of a server 1. FIG. クライアント2のハードウェア構成の概略を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating an outline of a hardware configuration of a client 2. FIG. データベース13に格納される楽曲テーブルの一構成例について示す説明図である。It is explanatory drawing shown about one structural example of the music table stored in the database. データベース13に格納されるコメントテーブルの一構成例について示す説明図である。It is explanatory drawing shown about one structural example of the comment table stored in the database. データベース13に格納されるプレイリストテーブルの一構成例について示す説明図である。It is explanatory drawing shown about the structural example of the playlist table stored in the database. コンテンツ再生ソフトのGUIの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of GUI of content reproduction software. コンテンツ再生ソフトのGUIにおいてコメントマーク及びコメント情報を表示するための表示制御処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the display control process for displaying a comment mark and comment information in GUI of content reproduction software. コンテンツ再生ソフトのGUIの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of GUI of content reproduction software. コンテンツ再生ソフトのGUIの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of GUI of content reproduction software.

符号の説明Explanation of symbols

Fm メインフレーム
Fs サブフレーム
I1 再生する楽曲コンテンツに関する情報
I2 再生する楽曲コンテンツに関する画像
I3 楽曲コンテンツの進行状況や再生中の楽曲コンテンツのタイトルを示す情報
I4 現在利用しているプレイリストの構成等を示すプレイリスト情報
PB 再生バー
Ua〜Ud コメントマーク
CMT コメント情報
Fm Main frame Fs Subframe I1 Information related to the music content to be played I2 Image related to the music content to be played I3 Information indicating the progress of the music content and the title of the music content being played I4 Indicates the structure of the playlist currently used, etc. Playlist information PB Playback bar Ua to Ud Comment mark CMT Comment information

Claims (5)

コンテンツを保有するサーバにネットワークを介して接続され、前記サーバから送信されたコンテンツを再生するコンテンツ再生装置であって、
前記コンテンツの所定の再生区間に対してコメント情報が付加されている場合に、前記コンテンツの時間軸上における再生位置を示す再生時間軸と、当該コンテンツに付加されているコメント情報と、を画面に表示する表示制御手段を備え、
前記表示制御手段は、前記所定の再生区間に対してコメント情報が付加されている旨を示すコメントマークを前記再生時間軸に関連付けて表示し、現在の再生位置が、前記コメント情報が付加されている前記所定の再生区間に含まれる場合に、当該コメント情報に対応するコメントマークの表示態様を、他のコメント情報に対応するコメントマークの表示態様とは異なる態様で表示し、現在の再生位置の移動を伴うことなく前記コメントマークの選択操作に応じて表示するコメント情報を切り換え、当該選択操作により選択されたコメントマークの表示態様を、選択されていないコメントマークの表示態様とは異なる態様で表示することを特徴とするコンテンツ再生装置。
A content playback apparatus that is connected to a server holding content via a network and plays back the content transmitted from the server,
When comment information is added to a predetermined playback section of the content, a playback time axis indicating a playback position on the time axis of the content and comment information added to the content are displayed on the screen. Display control means for displaying,
The display control means displays a comment mark indicating that comment information is added to the predetermined playback section in association with the playback time axis, and the current playback position is added with the comment information. The comment mark display mode corresponding to the comment information is displayed in a mode different from the comment mark display mode corresponding to the other comment information, and the current playback position is displayed . The comment information to be displayed is switched according to the selection operation of the comment mark without being moved, and the display mode of the comment mark selected by the selection operation is displayed in a mode different from the display mode of the unselected comment mark. A content playback apparatus.
前記表示制御手段は、前記コンテンツの再生位置に応じて表示するコメント情報を切り換えることを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ再生装置。   The content reproduction apparatus according to claim 1, wherein the display control unit switches comment information to be displayed according to a reproduction position of the content. 前記表示制御手段は、コメント情報とコメントマークの対応関係を認識できる態様で、コメント情報及びコメントマークを表示することを特徴とする請求項1又は2に記載のコンテンツ再生装置。 It said display control means, in a manner that can recognize the correspondence between the comment information and comments mark content reproduction apparatus according to claim 1 or 2, characterized in that to display the comment information and comments mark. コンテンツを保有するサーバと、前記サーバからネットワークを介して送信されたコンテンツを再生するクライアント端末とを備えたコンテンツ再生システムであって、
前記サーバは、
前記クライアント端末からの要求に応じてコンテンツを送信し、
前記クライアント端末は、
前記コンテンツの所定の再生区間に対してコメント情報が付加されている場合に、前記コンテンツの時間軸上における再生位置を示す再生時間軸と、当該コンテンツに付加されているコメント情報と、を画面に表示する表示制御手段を備え、
前記表示制御手段は、前記所定の再生区間に対してコメント情報が付加されている旨を示すコメントマークを前記再生時間軸に関連付けて表示し、現在の再生位置が、前記コメント情報が付加されている前記所定の再生区間に含まれる場合に、当該コメント情報に対応するコメントマークの表示態様を、他のコメント情報に対応するコメントマークの表示態様とは異なる態様で表示し、現在の再生位置の移動を伴うことなく前記コメントマークの選択操作に応じて表示するコメント情報を切り換え、当該選択操作により選択されたコメントマークの表示態様を、選択されていないコメントマークの表示態様とは異なる態様で表示することを特徴とするコンテンツ再生システム。
A content playback system comprising a server that holds content and a client terminal that plays back content transmitted from the server via a network,
The server
Sending content in response to a request from the client terminal;
The client terminal is
When comment information is added to a predetermined playback section of the content, a playback time axis indicating a playback position on the time axis of the content and comment information added to the content are displayed on the screen. Display control means for displaying,
The display control means displays a comment mark indicating that comment information is added to the predetermined playback section in association with the playback time axis, and the current playback position is added with the comment information. The comment mark display mode corresponding to the comment information is displayed in a mode different from the comment mark display mode corresponding to the other comment information, and the current playback position is displayed . The comment information to be displayed is switched according to the selection operation of the comment mark without being moved, and the display mode of the comment mark selected by the selection operation is displayed in a mode different from the display mode of the unselected comment mark. A content reproduction system characterized by:
コンテンツを保有するサーバにネットワークを介して接続され、前記サーバから送信されたコンテンツを再生するコンテンツ再生装置のユーザインターフェースを、コンピュータの画面に表示するためのプログラムであって、
前記コンテンツに、当該コンテンツの所定の再生区間に対してコメント情報が付加されている場合に、
前記コンテンツの時間軸上における再生位置を示す再生時間軸を表示する機能と、
当該コンテンツに付加されているコメント情報を表示する機能と、
前記所定の再生区間に対してコメント情報が付加されている旨を示すコメントマークを前記再生時間軸に関連付けて表示し、現在の再生位置が、前記コメント情報が付加されている前記所定の再生区間に含まれる場合に、当該コメント情報に対応するコメントマークの表示態様を、他のコメント情報に対応するコメントマークの表示態様とは異なる態様で表示し、現在の再生位置の移動を伴うことなく前記コメントマークの選択操作に応じて表示するコメント情報を切り換え、当該選択操作により選択されたコメントマークの表示態様を、選択されていないコメントマークの表示態様とは異なる態様で表示する機能と、を前記コンピュータに実現させるためのプログラム。
A program for displaying, on a computer screen, a user interface of a content reproduction apparatus that is connected to a server that holds content via a network and reproduces content transmitted from the server,
When comment information is added to the content for a predetermined playback section of the content,
A function for displaying a reproduction time axis indicating a reproduction position on the time axis of the content;
A function for displaying comment information added to the content;
A comment mark indicating that comment information is added to the predetermined playback section is displayed in association with the playback time axis, and the current playback position is the predetermined playback section to which the comment information is added. The display mode of the comment mark corresponding to the comment information is displayed in a mode different from the display mode of the comment mark corresponding to the other comment information, and is not accompanied by the movement of the current playback position. The function of switching the comment information to be displayed according to the selection operation of the comment mark, and displaying the display mode of the comment mark selected by the selection operation in a mode different from the display mode of the unselected comment mark, A program to be realized on a computer.
JP2008066017A 2008-03-14 2008-03-14 CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION SYSTEM, AND PROGRAM Active JP5020867B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008066017A JP5020867B2 (en) 2008-03-14 2008-03-14 CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION SYSTEM, AND PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008066017A JP5020867B2 (en) 2008-03-14 2008-03-14 CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION SYSTEM, AND PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009223505A JP2009223505A (en) 2009-10-01
JP5020867B2 true JP5020867B2 (en) 2012-09-05

Family

ID=41240234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008066017A Active JP5020867B2 (en) 2008-03-14 2008-03-14 CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION SYSTEM, AND PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5020867B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8745506B2 (en) * 2010-02-19 2014-06-03 Microsoft Corporation Data structure mapping and navigation
WO2011129122A1 (en) * 2010-04-15 2011-10-20 株式会社美術出版ネットワークス Electronic book capable of providing community for pages thereof
US20120066715A1 (en) * 2010-09-10 2012-03-15 Jain Shashi K Remote Control of Television Displays
KR101301133B1 (en) * 2010-11-10 2013-09-12 한국전자통신연구원 Apparatus for construction social network by using multimedia contents and method thereof
US9684935B2 (en) * 2012-11-14 2017-06-20 Facebook, Inc. Content composer for third-party applications
JP6686578B2 (en) * 2016-03-16 2020-04-22 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus and information processing program

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3601314B2 (en) * 1998-09-18 2004-12-15 富士ゼロックス株式会社 Multimedia information processing device
JP4000871B2 (en) * 2002-03-01 2007-10-31 ソニー株式会社 Advertisement approval circulation system, approval circulation center server, advertisement staff terminal device, computer program, storage medium, and approval circulation method of approval circulation center server
JP4055954B2 (en) * 2003-12-18 2008-03-05 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 Multimedia device and program used therefor
JP4666204B2 (en) * 2004-12-13 2011-04-06 ソニー株式会社 Playback apparatus and method, and program
JP4769944B2 (en) * 2006-06-19 2011-09-07 国立大学法人佐賀大学 Education system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009223505A (en) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11340771B2 (en) Video player with assisted seek
US11153659B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
TWI397858B (en) Method and computer readable medium for multimedia enhanced browser interface
JP5162082B2 (en) System and method for providing an alternative view when rendering audio / video content on a computing system
JP2021061593A (en) User interface for browsing content from multiple content applications on electronic device
JP4085284B2 (en) Playback device
US8462175B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer program
JP2007036830A (en) Moving picture management system, moving picture managing method, client, and program
US20080288536A1 (en) Method and System for Integrating Browsing Histories with Media Playlists
JP5020867B2 (en) CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION SYSTEM, AND PROGRAM
JP2007115180A (en) Information processor, information display method and information display program
JP2011053833A (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2006127367A (en) Information management method, information management program, and information management apparatus
JP4757900B2 (en) Network connection device, server device, terminal device, system, character input method, program, and computer-readable recording medium
CN101491089A (en) Embedded metadata in a media presentation
JP4733715B2 (en) Content playback apparatus and program
KR101337455B1 (en) Method and apparatus for managing playlist
JP7063351B2 (en) Information processing equipment, information processing methods, and information processing programs
KR20090027118A (en) System and method for providing multimedia contents
JP5466593B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2011257932A (en) Content reproduction device, control method of content reproduction device, control program, and storage medium
JP4964173B2 (en) Display control method and program
TW484288B (en) Method and system for providing a user with active and passive access to cached content
JP6265711B2 (en) Music playback apparatus and computer program
JP6481016B2 (en) Music playback apparatus and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5020867

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250