JP5008282B2 - Imaging apparatus, control method therefor, computer program, and storage medium - Google Patents

Imaging apparatus, control method therefor, computer program, and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP5008282B2
JP5008282B2 JP2005258312A JP2005258312A JP5008282B2 JP 5008282 B2 JP5008282 B2 JP 5008282B2 JP 2005258312 A JP2005258312 A JP 2005258312A JP 2005258312 A JP2005258312 A JP 2005258312A JP 5008282 B2 JP5008282 B2 JP 5008282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
prints
setting
display
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005258312A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007074289A5 (en
JP2007074289A (en
Inventor
秀雄 玉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005258312A priority Critical patent/JP5008282B2/en
Publication of JP2007074289A publication Critical patent/JP2007074289A/en
Publication of JP2007074289A5 publication Critical patent/JP2007074289A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5008282B2 publication Critical patent/JP5008282B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、撮像装置及びその制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体に関する。   The present invention relates to an imaging apparatus, a control method thereof, a computer program, and a storage medium.

近年、デジタルカメラに送信ユニットを付けたり内蔵したりして、カメラで撮影した画像データをパーソナルコンピュータ(PC)に接続された受信機に送信し、送信されたデータを印刷することができる。これによれば、カメラから記録媒体を抜いてPCに入れ、画像データを印刷するよりも、はるかに早く印刷を行うことが可能である。   In recent years, it is possible to attach or incorporate a transmission unit to a digital camera, send image data captured by the camera to a receiver connected to a personal computer (PC), and print the transmitted data. According to this, it is possible to perform printing much faster than removing the recording medium from the camera and placing it in a PC and printing the image data.

例えば、カメラで撮影した画像の注文情報を作成し、お店の店頭にカメラを持っていき、店頭の受信機にデータを送信するだけで印刷注文を行える印刷システムも提案されている(特許文献1を参照)。また、画像データを撮影後に即送信することが可能であるために遊園地での記念撮影イベントに利用して、撮影後すぐに印刷結果を販売するようなことも行われている。   For example, a printing system has been proposed in which order information for images taken with a camera is created, the camera is brought to the storefront of the store, and the data can be sent to the receiver at the store to place a print order (Patent Literature). 1). In addition, since image data can be transmitted immediately after shooting, it is also used for a commemorative shooting event at an amusement park, and printing results are sold immediately after shooting.

このような撮影条件ではカメラとプリンタやPCの間にコードがあるとお客が引っ掛けることでカメラやPCを壊してしまう等のトラブルがおこる可能性が高くまた、一枚一枚撮影ごとに係りの人が記録媒体を持って印刷しに行くのでは非常にわずらわしい。また数人分まとめて記録媒体を係のメンバーがプリンタのところに持っていくのではお客さんに渡すまでの時間が非常に長くなってしまう。   Under such shooting conditions, if there is a cord between the camera and the printer or PC, there is a high possibility that the customer will break the camera or PC by hooking it. It is very troublesome for people to go to print with a recording medium. In addition, if a member in charge takes several recording media to the printer, it takes a very long time to deliver the recording medium to the customer.

このことから無線でプリントする場所にカメラで撮影した画像データを送信するシステムは非常に相性が良い。
特開平11−109518号公報
For this reason, a system that transmits image data captured by a camera to a place to be printed wirelessly is very compatible.
Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-109518

しかし上記システムにも以下のような欠点がある。グループで撮影した場合にはプリント枚数は1枚ではなくグループで人数分プリントする必要が出てくる場合がある。その場合には撮影した後にその画像データに対して印刷枚数の設定をしなければならない。   However, the above system has the following drawbacks. When shooting in a group, it may be necessary to print for the number of people in a group instead of one. In that case, the number of prints must be set for the image data after shooting.

特許文献1に記載のシステムは、カメラで印刷枚数の設定を行うことが可能であるが、その設定に関しての詳細な構成は記載されていない。一方、印刷枚数の指定は、例えば遊園地等での撮影のように待っているお客が多数いるために、迅速かつ確実に行われなければならない。   The system described in Patent Document 1 can set the number of prints with a camera, but does not describe a detailed configuration regarding the setting. On the other hand, the designation of the number of prints must be made promptly and reliably because there are many customers waiting like taking pictures at an amusement park, for example.

そこで本発明は、印刷枚数の指定を迅速かつ確実に実行可能とすることを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to enable the designation of the number of printed sheets to be executed quickly and reliably.

上記課題を解決するための本発明は、被写体を撮影し画像データを生成する撮像手段と、前記撮像手段による撮影がなされたことに応じて、撮影して得られた前記画像データをプレビューするプレビュー表示上で、前記画像データに対する印刷枚数を使用者により設定するための画面を表示する表示手段と、前記表示手段における表示に基づき、前記表示手段に表示された画像データに対する印刷枚数を設定する枚数設定手段と、前記枚数設定手段により前記印刷枚数が設定されたことに応じて、前記画像データと前記印刷枚数とを外部印刷装置に送信する送信手段とを備え、前記枚数設定手段は、予め所定の印刷枚数に対応する数値が割り当てられた複数の参照画像を記憶する記憶手段と、前記表示手段に表示された第1の画像データの後に前記撮像手段が生成した第2の画像データが、前記複数の参照画像のいずれかと一致するか否かを判定する判定手段とを備え、前記第2の画像データが前記複数の参照画像のいずれかと一致すると判定された場合に、一致すると判定された前記参照画像に割り当てられた数値を前記印刷枚数として設定することを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides an imaging unit that shoots a subject and generates image data, and a preview that previews the image data obtained by shooting in accordance with the shooting by the imaging unit. Display means for displaying a screen for setting the number of prints for the image data by the user on display, and the number for setting the number of prints for the image data displayed on the display means based on the display on the display means A setting unit; and a transmission unit configured to transmit the image data and the number of printed sheets to an external printing apparatus in response to the setting of the number of printed sheets by the number of sheets setting unit. Storage means for storing a plurality of reference images to which numerical values corresponding to the number of printed sheets are assigned, and after the first image data displayed on the display means Determination means for determining whether or not the second image data generated by the imaging means matches any of the plurality of reference images, wherein the second image data is any of the plurality of reference images. If a match was determined to, the numerical value assigned to match determined to be said reference image, characterized that you set as the number of prints.

本発明によれば、印刷枚数の指定を迅速かつ確実に実行することができる。   According to the present invention, designation of the number of printed sheets can be executed quickly and reliably.

以下、添付する図面を参照して本発明の実施形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

[第1の実施形態]
図1aは、本実施形態に対応する撮像装置及び無線装置からなるカメラシステムの構成の一例を示す図である。図1aにおいて、10はカメラシステム全体を示す。1は、撮像装置としてのカメラ本体、2はファインダー、3は記録媒体を出し入れするための蓋である。4は液晶表示器でありカメラ1の設定や撮影した画像の表示等に使用される。5は、操作ボタン群であり、液晶表示器4における表示を切り換えや、撮影モードを設定するために利用される。11はレンズである。21は、無線装置であり、カメラ1に22の三脚用取り付けねじで固定される。23はアンテナ、24は電源スイッチで、この操作に基づき電源が投入される。25はアクセスランプで、例えば通信時などに点灯する。26は無線装置21とカメラ本体1を接続しているコードである。
[First Embodiment]
FIG. 1 a is a diagram illustrating an example of a configuration of a camera system including an imaging device and a wireless device corresponding to the present embodiment. In FIG. 1a, 10 shows the whole camera system. Reference numeral 1 denotes a camera body as an imaging apparatus, 2 a viewfinder, and 3 a lid for taking in and out the recording medium. Reference numeral 4 denotes a liquid crystal display, which is used for setting the camera 1 and displaying captured images. Reference numeral 5 denotes a group of operation buttons, which are used for switching the display on the liquid crystal display 4 and setting the photographing mode. Reference numeral 11 denotes a lens. A wireless device 21 is fixed to the camera 1 with 22 tripod mounting screws. Reference numeral 23 denotes an antenna, and 24 denotes a power switch. The power is turned on based on this operation. Reference numeral 25 denotes an access lamp, which is lit during communication, for example. Reference numeral 26 denotes a cord connecting the wireless device 21 and the camera body 1.

次に、図1bを参照して、カメラシステムと外部印刷装置とで構成される本実施形態に対応する印刷システムについて説明する。図1bにおいて、30は、カメラシステム10と無線接続される外部印刷装置である。外部印刷装置30は、カメラシステム10の無線装置21と通信を行い、印刷用の画像データを印刷枚数の情報と共に取得する。外部印刷装置30は、受信した画像データを指定された印刷枚数に従って印刷する。なお、カメラシステム10と外部印刷装置30との間の通信は、無線に限られるものではなく、ケーブル接続による有線通信も可能である。なお、外部印刷装置30は、プリンタ単体であっても良いし、パーソナルコンピュータ(PC)やプリンタで構成されるシステムであっても良い。後者の場合には、カメラシステム10との通信は主にPCが行い、受信したデータに基づいて該PCがプリンタに印刷を実行させることとなる。尚、実施形態の以下の説明では、簡単のために外部印刷装置30がプリンタ単体の場合について説明する。   Next, with reference to FIG. 1B, a printing system corresponding to the present embodiment configured by a camera system and an external printing apparatus will be described. In FIG. 1 b, reference numeral 30 denotes an external printing apparatus that is wirelessly connected to the camera system 10. The external printing apparatus 30 communicates with the wireless apparatus 21 of the camera system 10 and acquires image data for printing together with information on the number of printed sheets. The external printing apparatus 30 prints the received image data according to the designated number of prints. Note that communication between the camera system 10 and the external printing apparatus 30 is not limited to wireless communication, and wired communication by cable connection is also possible. The external printing apparatus 30 may be a single printer or a system constituted by a personal computer (PC) or a printer. In the latter case, communication with the camera system 10 is mainly performed by the PC, and the PC causes the printer to execute printing based on the received data. In the following description of the embodiment, a case where the external printing apparatus 30 is a single printer will be described for the sake of simplicity.

次に、図2aを参照して、本実施形態に対応するカメラシステムのハードウェア構成の一例を説明する。カメラ本体1において、101は被写体を取り込むためのレンズユニット、102は撮像素子としてのCCD、103はCCD102により取り込まれた画像信号にデジタル化等の信号処理を行うデジタル信号処理回路である。また、104は画像信号を処理する画像信号処理回路、105はシステム全体を制御するマイコンで、各部の動作タイミングをつかさどり、操作部材106の信号等も読み取るように構成されている。   Next, an example of the hardware configuration of the camera system corresponding to this embodiment will be described with reference to FIG. In the camera body 1, 101 is a lens unit for capturing a subject, 102 is a CCD as an image sensor, and 103 is a digital signal processing circuit that performs signal processing such as digitization on an image signal captured by the CCD 102. Reference numeral 104 denotes an image signal processing circuit for processing an image signal, and reference numeral 105 denotes a microcomputer for controlling the entire system. The microcomputer is configured to control the operation timing of each unit and read the signal of the operation member 106.

107は電源回路で、カメラ本体1の電源であり、各ユニットや素子に電源を供給している。108は液晶表示器4(LCD)の駆動回路であり、バックライト付き液晶パネル109を駆動して、画像表示を行うように制御する。液晶表示器4を用いて撮像した画像データを逐次表示すれば、電子ファインダ機能を実現することが可能である。110は圧縮・伸長回路で、レリーズボタンに同期して取り込んだ画像データを圧縮して不揮発性のフラッシュメモリ等の記録用外部メモリ111に記録する。112は圧縮・伸長回路110がデータを圧縮する場合に使用されるワーク用メモリである。   A power supply circuit 107 is a power supply for the camera body 1 and supplies power to each unit and element. Reference numeral 108 denotes a drive circuit for the liquid crystal display 4 (LCD), which controls the liquid crystal panel 109 with backlight to display an image. If the image data captured using the liquid crystal display 4 is sequentially displayed, an electronic viewfinder function can be realized. A compression / decompression circuit 110 compresses image data captured in synchronization with a release button and records the compressed image data in a recording external memory 111 such as a nonvolatile flash memory. A work memory 112 is used when the compression / decompression circuit 110 compresses data.

次に、無線装置21において、151はユニット化された無線装置内のマイコンで、装置内に組み込まれている無線部152、信号処理部153、メモリ154、操作部材155等の動きを司る。156は電源回路で、各部に電源を供給する。無線部152は、外部印刷装置との間で無線通信を行う通信手段であって、アンテナ23を備える。本実施形態において、外部印刷装置との間の通信はIEEE802.11系の規格に準ずる無線LAN通信とする。また、BluetoothやIrDA規格に従った通信方式を採用しても良い。更に、有線接続を行う場合には、USBやIEEE1394等の規格に基づいて通信を行うことができる。メモリ154には、通信プロトコル等のソフトウエアが記憶されている。信号処理部153は、A/D、D/A変換器や変復調器等として機能するように構成されている。また、画像データを送信信号に変換するモデム等としても機能する。操作部材155は、ユーザからの操作入力を受け付けたり、動作状況を報知するためのLEDを備える。   Next, in the wireless device 21, 151 is a microcomputer in the wireless device that is unitized, and controls the movement of the wireless unit 152, the signal processing unit 153, the memory 154, the operation member 155, and the like incorporated in the device. A power circuit 156 supplies power to each unit. The wireless unit 152 is a communication unit that performs wireless communication with the external printing apparatus, and includes the antenna 23. In this embodiment, communication with an external printing apparatus is wireless LAN communication that conforms to the IEEE 802.11 standard. In addition, a communication method according to Bluetooth or IrDA standards may be adopted. Furthermore, when performing wired connection, communication can be performed based on standards such as USB and IEEE1394. The memory 154 stores software such as a communication protocol. The signal processing unit 153 is configured to function as an A / D, D / A converter, modem, and the like. It also functions as a modem or the like that converts image data into a transmission signal. The operation member 155 includes an LED for accepting an operation input from a user or notifying an operation state.

次に、図2bを参照して外部印刷装置30の構成の一例を説明する。図2bにおいて、CPU201は外部印刷装置30の全体を制御する制御部である。RAM202はCPU201が動作するためのワークメモリであり、印刷用の画像データを一時記憶するための画像メモリでもある。ROM203はブートROMであり、外部印刷装置30のブートプログラムが格納されている。HDD204はハードディスクドライブで、システムソフトウェア、画像データ、などを格納する。   Next, an example of the configuration of the external printing apparatus 30 will be described with reference to FIG. In FIG. 2 b, the CPU 201 is a control unit that controls the entire external printing apparatus 30. A RAM 202 is a work memory for the CPU 201 to operate, and is also an image memory for temporarily storing image data for printing. A ROM 203 is a boot ROM, and stores a boot program for the external printing apparatus 30. An HDD 204 is a hard disk drive that stores system software, image data, and the like.

205は画像処理部であり、画像データの補正、解像度変換、回転、及び、圧縮伸張処理等を行う。操作部I/F(インタフェース)206は、操作部(UI:ユーザインタフェース)207のインターフェース部で、操作部207を利用してユーザーから入力された情報を、CPU201に伝達する。リムーバブルメディアIF208は、ICカード、CDROM、モバイルハードディスク等のリムーバブルメディア209へ読み書き可能な外部インターフェイスである。USB、PCMCIA、DVDドライブ等その種類は問わない。   An image processing unit 205 performs image data correction, resolution conversion, rotation, compression / decompression processing, and the like. An operation unit I / F (interface) 206 is an interface unit of an operation unit (UI: user interface) 207, and transmits information input from the user using the operation unit 207 to the CPU 201. The removable media IF 208 is an external interface that can read and write to the removable media 209 such as an IC card, a CDROM, and a mobile hard disk. There are no restrictions on the type of USB, PCMCIA, DVD drive, etc.

Network部210は、有線LAN214に接続し、出力用画像データの入出力や機器制御にかかわる情報の入出力を行う。無線LAN270は、無線LAN通信が可能なカメラシステム10の無線装置21と無線通信可能(例えば、IEEE802.11系の規格に準ずる。)な無線送受信部である。Modem250は、公衆回線251に接続し、情報の入出力を行う。211は、ラスターイメージプロセッサ(RIP)であり、PDLコードをビットマップイメージに展開する。212はプリンタ部であり、印刷対象の画像データのインクジェット方式により印刷する。213はシステムバスであり、以上のデバイスを相互接続する。   The network unit 210 is connected to the wired LAN 214 and performs input / output of output image data and information related to device control. The wireless LAN 270 is a wireless transmission / reception unit that can wirelessly communicate with the wireless device 21 of the camera system 10 capable of wireless LAN communication (for example, conforming to the IEEE802.11 standard). The Modem 250 is connected to the public line 251 and inputs / outputs information. A raster image processor (RIP) 211 expands the PDL code into a bitmap image. A printer unit 212 prints image data to be printed by an inkjet method. A system bus 213 interconnects the above devices.

次に、図3から図7を参照して、本実施形態に対応するカメラシステムにより撮影を行なう場合の処理について説明する。   Next, with reference to FIG. 3 to FIG. 7, a description will be given of processing when shooting is performed by the camera system corresponding to the present embodiment.

図7は、本実施形態に対応する処理のフローチャートである。図7において、ステップS701では、カメラ本体1及び無線装置21の電源が投入される。ステップS702では、操作ボタン群5の操作を受け付け、ステップS703では該操作に応じてモード設定画面を液晶表示器4に表示する。このときの操作ボタン群5の具体例及び表示例を図3を参照して説明する。   FIG. 7 is a flowchart of processing corresponding to the present embodiment. In FIG. 7, in step S701, the camera body 1 and the wireless device 21 are powered on. In step S702, an operation of the operation button group 5 is accepted, and in step S703, a mode setting screen is displayed on the liquid crystal display 4 according to the operation. A specific example and display example of the operation button group 5 at this time will be described with reference to FIG.

図3において、ボタン51から59が操作ボタン群5に属するものであり、51はメニューボタンであり、メニュー画面を表示させる場合に操作される。52は再生ボタンであり、撮像した画像の再生を行う場合に操作される。53は画像削除ボタンであり、液晶表示器4に表示されている画像を削除する場合に操作される。54はモードボタンであり、「通常撮影モード」又は「枚数入力モード」に設定するためのモード設定画面を表示させる場合に操作される。   In FIG. 3, buttons 51 to 59 belong to the operation button group 5, and 51 is a menu button, which is operated when displaying a menu screen. A reproduction button 52 is operated when reproducing a captured image. An image deletion button 53 is operated when deleting an image displayed on the liquid crystal display 4. A mode button 54 is operated to display a mode setting screen for setting to “normal photographing mode” or “number input mode”.

また、55は、設定ボタンであり、撮影画像の圧縮率の変更やその他の設定・変更を行う。56、57は矢印ボタンであり、液晶表示器4における表示内容や選択候補を切り替える場合に操作される。58は決定ボタンであり、メニュー選択画面やモード選択画面が表示されている場合に、選択項目を確定させる場合に操作される。59はキャンセルボタンであり、表示内容や選択を取り消す場合に操作される。   Reference numeral 55 denotes a setting button for changing the compression rate of the photographed image and other settings / changes. Reference numerals 56 and 57 denote arrow buttons which are operated when switching display contents and selection candidates on the liquid crystal display 4. Reference numeral 58 denotes a determination button, which is operated to confirm a selection item when a menu selection screen or a mode selection screen is displayed. Reference numeral 59 denotes a cancel button, which is operated when canceling display contents and selection.

ステップS703において表示されるモード設定画面には、通常撮影モード60と枚数入力モード61とが含まれている。ここで、通常撮影モード60では、撮影及び撮影した画像データの再生を行うモードである。一方、枚数入力モード61では、撮影により得られた画像データを印刷枚数を指定して外部印刷装置30に送信するモードである。モード設定画面が最初に液晶表示器4に表示される際には、通常撮影モード60が選択された状態となっている。   The mode setting screen displayed in step S703 includes a normal shooting mode 60 and a number input mode 61. Here, the normal photographing mode 60 is a mode for photographing and reproducing the photographed image data. On the other hand, the sheet number input mode 61 is a mode in which image data obtained by shooting is transmitted to the external printing apparatus 30 by designating the number of sheets to be printed. When the mode setting screen is first displayed on the liquid crystal display 4, the normal shooting mode 60 is selected.

ステップS704では、矢印ボタン56の操作及び決定ボタン58の操作に基づいて、枚数入力モードの選択を受け付ける。該選択を受け付けるとステップS705において撮影処理を行う。撮影処理では、液晶表示器4を電子ファインダとして利用して、撮像した画像データを逐次表示し、レリーズボタンの操作に同期して取り込んだ画像データを圧縮・伸張回路にて圧縮して記録用外部メモリ111に記録する。   In step S704, selection of the number input mode is accepted based on the operation of the arrow button 56 and the operation of the decision button 58. When the selection is accepted, photographing processing is performed in step S705. In the photographing process, the liquid crystal display 4 is used as an electronic viewfinder to sequentially display the captured image data, and the image data captured in synchronism with the operation of the release button is compressed by a compression / expansion circuit. Record in the memory 111.

また、ステップS706では、撮影した画像データを液晶表示器4においてプレビュー表示する。続くステップS707で再生ボタン52が操作されたか否かを判定する。再生ボタン52が操作されていない場合には(ステップS707において「NO」)、ステップS705に戻って撮影処理を継続する。一方、再生ボタン52が操作された場合には(ステップS707において「YES」)、ステップS708に移行して、記録用外部メモリ111に記録されている画像データの再生を行う。ここでの表示の一例を図4に示す。   In step S706, the captured image data is displayed on the liquid crystal display 4 as a preview. In a succeeding step S707, it is determined whether or not the reproduction button 52 is operated. If the playback button 52 has not been operated (“NO” in step S707), the process returns to step S705 to continue the photographing process. On the other hand, when the reproduction button 52 is operated (“YES” in step S707), the process proceeds to step S708, and the image data recorded in the recording external memory 111 is reproduced. An example of the display here is shown in FIG.

ステップS709では、いずれかの画像データが液晶表示器4に表示されている状態で、決定ボタン58が操作されたか否かを判定する。もし決定ボタン58が操作されたと判定された場合には(ステップS709において「YES」)、ステップS710に移行する。一方、決定ボタン58が操作されていないと判定された場合には(ステップS709において「NO」)、ステップS708に戻って、画像データの再生を継続する。   In step S709, it is determined whether or not the enter button 58 has been operated while any image data is being displayed on the liquid crystal display 4. If it is determined that the enter button 58 has been operated (“YES” in step S709), the process proceeds to step S710. On the other hand, if it is determined that the enter button 58 has not been operated (“NO” in step S709), the process returns to step S708 to continue the reproduction of the image data.

ステップS710では、印刷指定枚数入力画面を表示する。具体的には、それまで表示されていた画像データ上に、印刷指定枚数を重ねて表示する。このときの表示例は、図5に示す通りである。図5において62は、印刷指定枚数を表示する領域である。本実施形態では最初に表示される枚数を「1」とし、ユーザは矢印ボタン56及び57を操作して、枚数を変更することができる。例えば、ボタン57が操作されれば枚数は増加し、ボタン56が操作されれば枚数は少なくなる。ステップS711では印刷指定枚数が決定されたか否かを判定する。印刷指定枚数が決定されたか否かは、所望の枚数が62に表示された状態で、決定ボタン58が操作されたかどうかにより判定することができる。もし、枚数が決定された場合には(ステップS711において「YES」)、ステップS712に移行する。一方、枚数が決定されていない場合には(ステップS711において「NO」)、ステップS710に戻って処理を継続する。   In step S710, a print designation number input screen is displayed. Specifically, the designated number of prints is displayed on the image data that has been displayed so far. A display example at this time is as shown in FIG. In FIG. 5, reference numeral 62 denotes an area for displaying the designated number of prints. In the present embodiment, the number of sheets displayed first is “1”, and the user can change the number of sheets by operating the arrow buttons 56 and 57. For example, if the button 57 is operated, the number increases, and if the button 56 is operated, the number decreases. In step S711, it is determined whether the designated number of prints has been determined. Whether or not the designated number of prints has been determined can be determined by determining whether or not the determination button 58 has been operated in a state where the desired number of sheets is displayed at 62. If the number is determined (“YES” in step S711), the process proceeds to step S712. On the other hand, when the number of sheets has not been determined (“NO” in step S711), the process returns to step S710 and continues.

ステップS712では、図6のような画面を表示して、現在液晶表示器4に表示されている画像データについて、ステップS711で決定された枚数の印刷を行うために、外部印刷装置30へ画像データを送信する旨が表示される。図6では、63に「送信OK」と表示されているが、印刷指定枚数を併せて表示しても良い。図6のような画面を確認した上で決定ボタン58が操作された場合には、送信が許可されたものとして(ステップS713において「YES」)、ステップS714に移行して画像データの送信を行う。一方、決定ボタンが操作されない場合には(ステップS713において「NO」)、図6の表示を継続する。なお、キャンセルボタン59が操作された場合には、本処理を終了する。   In step S712, the screen as shown in FIG. 6 is displayed, and the image data currently displayed on the liquid crystal display 4 is transferred to the external printing apparatus 30 in order to print the number of sheets determined in step S711. Will be displayed. In FIG. 6, “Send OK” is displayed at 63, but the designated number of prints may also be displayed. If the enter button 58 is operated after confirming the screen as shown in FIG. 6, it is determined that transmission is permitted (“YES” in step S713), and the process proceeds to step S714 to transmit image data. . On the other hand, when the determination button is not operated (“NO” in step S713), the display of FIG. 6 is continued. If the cancel button 59 is operated, this process is terminated.

このとき、外部印刷装置30へ送信される印刷依頼データの一例を図8に示す。図8において、800は印刷依頼データの全体を示す。印刷指定枚数801には、ステップS711において決定された印刷指定枚数が格納される。記録紙サイズ802には、予め設定された記録紙のサイズ(L版、ハガキ版など)が格納される。画像データ名803には、印刷が指定された画像データの名前が格納される。画像データ本体804には、印刷対象となる画像データの本体データが格納される。なお、図8に示す印刷依頼データは一例であって、これに限定されるものではなく、少なくとも外部印刷装置30に指定すべき印刷枚数と印刷対象の画像データが含まれればよい。   An example of print request data transmitted to the external printing apparatus 30 at this time is shown in FIG. In FIG. 8, reference numeral 800 denotes the entire print request data. The print designation number 801 stores the print designation number determined in step S711. The recording paper size 802 stores a preset recording paper size (L plate, postcard plate, etc.). The image data name 803 stores the name of the image data for which printing is designated. The image data body 804 stores body data of image data to be printed. Note that the print request data shown in FIG. 8 is an example, and is not limited to this. It is sufficient that at least the number of prints to be specified for the external printing apparatus 30 and the image data to be printed are included.

次に、図9を参照して、外部印刷装置30における処理を説明する。図9は、外部印刷装置30における画像データの印刷処理の一例に対応するフローチャートである。該フローチャートに対応するプログラムは、RAM202に格納され、CPU201によって実行される。   Next, processing in the external printing apparatus 30 will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a flowchart corresponding to an example of the image data printing process in the external printing apparatus 30. A program corresponding to the flowchart is stored in the RAM 202 and executed by the CPU 201.

図9において、ステップS901では、図7のステップS714において無線装置21から送信された印刷依頼データ800を受信したか否かを判定する。もし印刷依頼データ800を受信した場合には(ステップS901において「YES」)、ステップS902に移行し、受信しない場合には(ステップS901において「NO」)、受信監視を継続する。   9, in step S901, it is determined whether or not the print request data 800 transmitted from the wireless device 21 in step S714 in FIG. 7 has been received. If print request data 800 has been received (“YES” in step S901), the process proceeds to step S902, and if not received (“NO” in step S901), reception monitoring is continued.

ステップS902では、受信した印刷依頼データ800から、印刷指定枚数801を抽出し、ステップS903において印刷部数:Npに抽出した印刷指定枚数801の値をセットする。続いて、ステップS904では、印刷依頼データ800の記録紙サイズ802に基づく記録紙を選択して、画像データ本体804の印刷をプリンタ部212を用いて行う。   In step S902, the designated print number 801 is extracted from the received print request data 800, and the value of the designated print number 801 is set to the number of copies: Np in step S903. In step S <b> 904, a recording sheet based on the recording sheet size 802 of the print request data 800 is selected and the image data body 804 is printed using the printer unit 212.

ステップS905では、1枚分の印刷処理が終わると、印刷部数Npの値を1ずつ減ずる。ステップS906では、Npが0になったか否かを判定する。もし、Npが0となった場合には(ステップS906において「YES」)、印刷指定枚数801に相当する部数の印刷が行われたこととなるので、処理を終了する。一方、Npが0でない場合には、印刷部数が印刷指定枚数801に達していないので、ステップS904に戻って、印刷処理を継続する。   In step S905, when the printing process for one sheet is completed, the value of the number of copies Np is decreased by one. In step S906, it is determined whether Np has become zero. If Np is 0 (“YES” in step S906), the number of copies corresponding to the designated number of prints 801 has been printed, and the process is terminated. On the other hand, if Np is not 0, the number of copies has not reached the designated number of prints 801, so the process returns to step S904 to continue the printing process.

以上説明したように、本実施形態によれば、枚数入力モードが設定された場合には印刷指定枚数の設定を条件として印刷依頼データの送信を行うので、枚数の指定を行わずに外部印刷装置30へ印刷依頼を送信することを防止できる。これにより、外部印刷装置30に印刷依頼を行った画像データについては、必要な部数の印刷を確実に行うことができる。   As described above, according to the present embodiment, when the number input mode is set, the print request data is transmitted on the condition of setting the designated number of prints, so that the external printing apparatus can be used without specifying the number of sheets. It is possible to prevent a print request from being transmitted to 30. As a result, the required number of copies can be reliably printed for the image data requested to be printed to the external printing apparatus 30.

[第2の実施形態]
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。上記第1の実施形態では、再生ボタン52の操作に応じて、図5のような印刷指定枚数の入力画面を表示した。これに対し、本実施形態では、撮影した後に表示されるプレビュー画面において印刷指定枚数の入力画面を表示し、より効率的に印刷枚数の指定を可能とする。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the first embodiment, an input screen for the designated number of prints as shown in FIG. 5 is displayed in response to the operation of the playback button 52. On the other hand, in the present embodiment, an input screen for the designated number of prints is displayed on the preview screen that is displayed after shooting, and the number of prints can be designated more efficiently.

よって、本実施形態では、図7のフローチャートにおいて、ステップS706におけるプレビュー画面表示の際に、撮像した画像だけでなく印刷指定枚数62を液晶表示器4に表示する。このときの表示は、例えば図5の様になる。そして、ステップS707からステップS710までの処理を省略して、図5のようなプレビュー表示状態において、ステップS711における枚数決定の判定を行うものである。その他の処理については、第1の実施形態と同様であるので、説明は省略する。   Therefore, in the present embodiment, in the flowchart of FIG. 7, not only the captured image but also the designated number of prints 62 is displayed on the liquid crystal display 4 when the preview screen is displayed in step S706. The display at this time is, for example, as shown in FIG. Then, the process from step S707 to step S710 is omitted, and determination of the number of sheets in step S711 is performed in the preview display state as shown in FIG. Since other processes are the same as those in the first embodiment, description thereof will be omitted.

以上のように、本実施形態では、プレビュー画面において印刷指定枚数を決定することができるので、より効率的に撮像・印刷依頼の処理を行うことができる。   As described above, in the present embodiment, the designated number of prints can be determined on the preview screen, so that it is possible to more efficiently process the image pickup / print request.

[第3の実施形態]
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。上記の第1及び第2の実施形態では、印刷指定枚数を撮影者が自ら入力し、決定していた。これに対し、本実施形態では、予め所定の画像を参照画像として撮影しておき、それぞれに数値を割り当てておく。そして、本撮影を行った後に、撮影者は印刷指定枚数の入力を行わう代わりに、所定の参照画像に対応する画像を撮影し、撮影された画像に基づいて本撮影した画像の印刷指定枚数を設定する。
[Third Embodiment]
Next, a third embodiment of the present invention will be described. In the first and second embodiments described above, the photographer inputs and determines the print designation number of sheets. On the other hand, in the present embodiment, a predetermined image is captured in advance as a reference image, and a numerical value is assigned to each. After the actual shooting, the photographer takes an image corresponding to a predetermined reference image instead of inputting the designated printing number, and prints the designated number of images taken based on the taken image. Set.

このように本実施形態では、まず、印刷指定枚数を割り当てるための画像を予め撮影し、枚数の割当処理を行う。図10は本実施形態に対応する枚数割当処理の一例を示すフローチャートである。   As described above, in this embodiment, first, an image for assigning the designated number of prints is taken in advance, and the number assignment process is performed. FIG. 10 is a flowchart showing an example of the number allocation process corresponding to this embodiment.

図10において、ステップS1001では、カメラ本体1及び無線装置21の電源が投入される。ステップS1002では、モードボタン54の操作を受け付け、ステップS1003では該操作に応じてモード設定画面を液晶表示器4に表示する。このときの表示例は図11に示すようになる。   In FIG. 10, in step S1001, the camera body 1 and the wireless device 21 are powered on. In step S1002, an operation of the mode button 54 is accepted, and in step S1003, a mode setting screen is displayed on the liquid crystal display 4 according to the operation. A display example at this time is as shown in FIG.

図11において、液晶表示器4には、第1の実施形態における図3の表示内容に加えて、「枚数割当モード」81及び「枚数変換モード」82が表示されている。ここで、枚数割当モード81とは、印刷指定枚数に相当する数値を撮像した画像に割り当て、参照画像を生成するモードである。また、枚数変換モード82とは、枚数割当モード81において数値を割り当てた画像を用いて、印刷依頼を行う画像データの印刷指定枚数を設定するモードである。   In FIG. 11, the liquid crystal display 4 displays a “number allocation mode” 81 and a “number conversion mode” 82 in addition to the display contents of FIG. 3 in the first embodiment. Here, the number allocation mode 81 is a mode for generating a reference image by allocating a numerical value corresponding to the designated number of prints to a captured image. The number conversion mode 82 is a mode for setting the designated number of prints of image data for which a print request is made using an image to which a numerical value is assigned in the number assignment mode 81.

ステップS1004では、矢印ボタン56の操作及び決定ボタン58の操作に基づいて、枚数割当モード81の選択を受け付ける。該選択を受け付けるとステップS1005において撮影処理を行い、撮影した結果を液晶表示器4に表示する。   In step S1004, selection of the number allocation mode 81 is accepted based on the operation of the arrow button 56 and the determination button 58. When the selection is accepted, photographing processing is performed in step S1005, and the photographing result is displayed on the liquid crystal display 4.

ここで撮影された画像の一例として、図12を示す。図12は、空の様子を撮影したものである。空は通常の景色や部屋の中と違って明確な被写体になるものが無いために図12に示すように雲83がいくつかあるぐらいで明確なコントラストの高い被写体はない。晴天の場合にはほとんど何もない状態である。このような画像の表示状態において、ステップS1006では、該空の画像に対して割り当てる枚数に相当する数値の設定を受け付ける。数値の設定は、矢印ボタン56及び57の操作に基づいて行われ、矢印ボタン57が操作された場合には数値が大きくなり、ボタン56が操作された場合には、数値が小さくなるように表示が変化する。   FIG. 12 shows an example of the image taken here. FIG. 12 is an image of the sky. Unlike the normal scenery or the room, there is no clear subject in the sky, so there are no clear high-contrast subjects with some clouds 83 as shown in FIG. In fine weather, there is almost nothing. In such an image display state, in step S1006, the setting of a numerical value corresponding to the number of sheets allocated to the empty image is accepted. The numerical value is set based on the operation of the arrow buttons 56 and 57. When the arrow button 57 is operated, the numerical value is increased, and when the button 56 is operated, the numerical value is decreased. Changes.

設定された数値は液晶表示器4の領域84に表示され、確認可能となっている。撮影者は割り当てる数値にセットした後、決定ボタン58を操作して、数値の割当を完了することができる。図12の場合、空の画像に対しては、「1」が割り当てられたこととなる。   The set numerical value is displayed in the area 84 of the liquid crystal display 4 and can be confirmed. After the photographer sets the assigned numerical value, the photographer can operate the decision button 58 to complete the numerical value assignment. In the case of FIG. 12, “1” is assigned to an empty image.

次に、ステップS1007では、枚数割当処理を終了するか否かを判定する。もし、撮影者から例えば設定ボタン55の操作を受け付けた場合には、枚数割当処理を終了して、図11に示す画面に戻る。一方、そのような操作が行われない場合には、ステップS1005に戻って、撮影処理を継続する。   Next, in step S1007, it is determined whether or not to end the number allocation process. If, for example, an operation of the setting button 55 is accepted from the photographer, the number allocation process is terminated and the screen returns to the screen shown in FIG. On the other hand, if such an operation is not performed, the process returns to step S1005 to continue the photographing process.

なお、図13は大きな木85を撮影対象とし、「2」(86)が割り当てられた場合を示している。図14はぬいぐるみ87を撮影対象とし、これに対して「3」(88)が割り当てられた場合を示している。   Note that FIG. 13 shows a case where a large tree 85 is taken as an object and “2” (86) is assigned. FIG. 14 shows a case where the stuffed animal 87 is a subject to be photographed and “3” (88) is assigned thereto.

このようにして印刷指定枚数に対応する数値が割り当てられた参照画像は、ワーク用メモリ112に格納される。ワーク用メモリ112には、画像データそのものを格納する必要はなく、該画像データから抽出される特徴量と割り当てられた数値を格納しておくこともできる。この特徴量は、数値が割り当てられた画像の色、明るさ等に関する情報に基づいて生成することができる。   The reference image to which the numerical value corresponding to the designated number of prints is assigned in this way is stored in the work memory 112. The work memory 112 does not need to store the image data itself, and can store a feature amount extracted from the image data and an assigned numerical value. This feature amount can be generated based on information about the color, brightness, and the like of an image to which numerical values are assigned.

このように、枚数割当処理では、印刷枚数を指定するための数値を特定の参照画像に割り当てることができる。本実施形態では、このように数値が割り当てられた参照画像とほぼ同等の画像を撮影することで、対応する数値を印刷指定枚数801として設定することができる。以下、図15のフローチャートを参照して、本実施形態に対応する撮影及び印刷依頼処理について説明する。   As described above, in the number assignment process, a numerical value for designating the number of prints can be assigned to a specific reference image. In the present embodiment, a corresponding numerical value can be set as the print designation number 801 by photographing an image substantially equivalent to the reference image to which the numerical value is assigned in this way. Hereinafter, imaging and printing request processing corresponding to the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

図15において、ステップS1501では、カメラ本体1及び無線装置21の電源が投入される。ステップS1502では、モードボタン54の操作を受け付け、ステップS1503では該操作に応じてモード設定画面を液晶表示器4に表示する。このときの表示例は図11に示すようになる。ステップS1504では、矢印ボタン56の操作及び決定ボタン58の操作に基づいて、枚数変換モード82の選択を受け付ける。該選択を受け付けるとステップS1505において撮影処理を行い、ステップS1506において撮影した結果を液晶表示器4に表示してプレビューを行う。このときの表示例は図4に示すようになる。図4は二人の人物が撮影された例を示している。   In FIG. 15, in step S1501, the camera body 1 and the wireless device 21 are powered on. In step S1502, an operation of the mode button 54 is accepted, and in step S1503, a mode setting screen is displayed on the liquid crystal display 4 according to the operation. A display example at this time is as shown in FIG. In step S1504, the selection of the number conversion mode 82 is accepted based on the operation of the arrow button 56 and the operation of the decision button 58. When the selection is accepted, shooting processing is performed in step S1505, and the result of shooting in step S1506 is displayed on the liquid crystal display 4 to perform a preview. A display example at this time is as shown in FIG. FIG. 4 shows an example in which two persons are photographed.

次に、ステップS1507では、図16に示すように、電子ファインダ表示を行っている液晶表示器4に、「印刷指定枚数設定のための撮影を行います。」とのメッセージが表示される。なお、画面表示の他に、音声により通知を行っても良い。これに応じて、ステップS1508では、再度の撮影が行われる。この時撮影される対象は、図10において予め印刷指定枚数が割り当てられた特定の対象となる。即ち、上記の例で説明すれば、印刷指定枚数が1枚の場合には、空を撮影対象として撮影が行われ、2枚の場合には大きな木85が撮影対象となり、3枚の場合にはぬいぐるみ87が撮影対象となる。図4に示す例であれば、撮影対象が二人の人物であるので、大きな木85を撮影して、印刷指定枚数に2枚を設定すればよい。   Next, in step S1507, as shown in FIG. 16, a message “I will shoot for setting the number of prints to be printed” is displayed on the liquid crystal display 4 that is performing electronic viewfinder display. In addition to the screen display, notification may be performed by voice. In response to this, in step S1508, another imaging is performed. An object to be photographed at this time is a specific object to which the designated number of prints is assigned in advance in FIG. That is, in the above example, when the print designation number is 1, shooting is performed for the sky, and in the case of 2, the large tree 85 is the shooting target. The stuffed toy 87 is a subject to be photographed. In the example shown in FIG. 4, since the subject to be photographed is two persons, it is only necessary to photograph a large tree 85 and set two as the designated number of prints.

続くステップS1509では、ステップS1508において撮影された画像から得られる特徴量と、予め撮影されワーク用メモリ112に格納された特徴量、或いは、参照画像から演算して得られる特徴量とを比較する。比較の結果、特徴量がほぼ一致する参照画像がワーク用メモリ112に格納されていない場合には、(ステップS1510において「NO」)、ステップS1508に戻って再度の撮影を行う。一方、一致する参照画像がワーク用メモリ112に格納されている場合には(ステップS1510において「YES」)、ステップS1511に移行する。ステップS1511では、一致すると判定された参照画像に割り当てられた数値を、ステップS1505において撮影された画像の印刷指定枚数に設定する。   In the subsequent step S1509, the feature quantity obtained from the image photographed in step S1508 is compared with the feature quantity photographed in advance and stored in the work memory 112, or the feature quantity obtained by calculation from the reference image. As a result of the comparison, if a reference image having substantially the same feature value is not stored in the work memory 112 (“NO” in step S1510), the process returns to step S1508 and imaging is performed again. On the other hand, when a matching reference image is stored in the work memory 112 (“YES” in step S1510), the process proceeds to step S1511. In step S1511, the numerical value assigned to the reference image determined to match is set as the designated number of prints of the image photographed in step S1505.

このように、本実施形態では、画像の特徴量に基づいて一致か否かの判定を行っている。よって、「大きな木」を撮影する場合であっても、単に大きな木であればよい訳ではなく、同じ木をほぼ同じ位置から、ほぼ同じ大きさで、ほぼ画面の同じ位置になるように撮像し、特徴量が一致するようにしなければならない。さもなくば、予め撮影しておいた「大きな木」の参照画像とは不一致と判定されてしまう。   As described above, in this embodiment, it is determined whether or not they match based on the feature amount of the image. Therefore, even when shooting a “large tree”, it is not always necessary to use a large tree. The same tree is imaged from approximately the same position to approximately the same size and approximately the same position on the screen. However, the feature values must match. Otherwise, it is determined that the reference image of the “large tree” previously captured does not match.

続いて、ステップS1512では、ステップS1505において撮影された画像を外部印刷装置30へ送信する旨が表示される。ここでの表示の一例を図17に示す。図17では、161に「送信OK」と表示されており、162に印刷指定枚数が併せて表示されている。このような表示を確認して問題がなければ撮影者は決定ボタン58を操作することができる。決定ボタン58が操作された場合には(ステップS1513において「YES」)、ステップS1514に移行して、外部印刷装置30に印刷依頼データ800を送信する。   Subsequently, in step S1512, a message that the image captured in step S1505 is to be transmitted to the external printing apparatus 30 is displayed. An example of the display here is shown in FIG. In FIG. 17, “Transmission OK” is displayed at 161, and the designated number of prints is also displayed at 162. If there is no problem in confirming such display, the photographer can operate the decision button 58. When the enter button 58 is operated (“YES” in step S1513), the process proceeds to step S1514, and the print request data 800 is transmitted to the external printing apparatus 30.

以上のように、本実施形態では、外部印刷装置30での印刷枚数の指定を、数値として入力せずに、予め所定の数値を割り当てておいた画像に対応する画像を撮影することにより行える。よって、枚数を手入力する手間を省き、効率的に処理を行うことができる。   As described above, in the present embodiment, designation of the number of prints by the external printing apparatus 30 can be performed by taking an image corresponding to an image to which a predetermined numerical value is assigned in advance without inputting the numerical value as a numerical value. Therefore, it is possible to efficiently perform the process without manually inputting the number of sheets.

[第4の実施形態]
上記の実施形態では、撮影した画像データを次の画像データの撮影に先だって送信していた。しかしながら、画像の送信には時間を要する場合もあり、撮影する度に送信処理を行っていると次の撮影に支障をきたす場合がある。そこで、本実施形態では、後に一括送信を行うこととし、該一括送信において送信すべき画像データには撮影時にマーキングをしておくものである。
[Fourth Embodiment]
In the above embodiment, the photographed image data is transmitted prior to photographing the next image data. However, it may take time to transmit the image, and if the transmission process is performed every time shooting is performed, the next shooting may be hindered. Therefore, in the present embodiment, batch transmission is performed later, and image data to be transmitted in the batch transmission is marked at the time of photographing.

本実施形態では、図7や図15のフローチャートのステップS706やステップS1506におけるプレビュー画面表示において、撮影した画像データを後に一括送信するためのマーキングの付与を受け付ける。例えば、図4に示すようなプレビュー画面表示において、設定ボタン55等の操作を受け付けた場合には、図18に示すような画面を表示して、画面中の何れかの領域に、後に一括送信する対象に選択された旨を通知するためのマーキング1801を表示する。その後、各実施形態に対応した印刷指定枚数の設定処理が行われる。   In the present embodiment, in the preview screen display in step S706 or step S1506 in the flowcharts of FIGS. 7 and 15, the application of marking for collectively transmitting captured image data later is accepted. For example, in the preview screen display as shown in FIG. 4, when the operation of the setting button 55 or the like is accepted, the screen as shown in FIG. 18 is displayed and sent to any area in the screen later in a batch. A marking 1801 for notifying that the target is selected is displayed. Thereafter, setting processing for the designated number of prints corresponding to each embodiment is performed.

なお、第1乃至第3の実施形態では、ステップS712乃至S714やステップS1512乃至S1514において、送信表示を行い、決定ボタン58の操作に基づいて、画像データを送信している。これに対し本実施形態では、これらのステップを省略して、印刷指定枚数が決定された段階(ステップS711やS1511)で、1枚分の画像データに対する処理を終了し、次の画像データの撮影を行うことができる。なお、プレビュー画面表示において設定ボタン55の操作を受け付けない場合には、そのまま送信処理を行っても良い。   In the first to third embodiments, transmission display is performed in steps S712 to S714 and steps S1512 to S1514, and image data is transmitted based on the operation of the enter button 58. On the other hand, in the present embodiment, these steps are omitted, and when the designated number of prints is determined (steps S711 and S1511), the processing for the image data for one sheet is finished, and the next image data is captured. It can be performed. If the operation of the setting button 55 is not accepted in the preview screen display, the transmission process may be performed as it is.

また、撮影されマーキングがなされた画像データは、記録用外部メモリ111に格納されるが、その際には、図8の印刷依頼データ800に示すデータの他に、一括送信対象であることを示すフラグが格納される。一括送信対象の場合には、フラグ値として例えば1が与えられる。また、フラグ値は、一括送信が行われた後には0にリセットされる。   In addition, the image data that has been photographed and marked is stored in the recording external memory 111. At this time, in addition to the data shown in the print request data 800 of FIG. A flag is stored. In the case of a batch transmission target, for example, 1 is given as the flag value. The flag value is reset to 0 after batch transmission is performed.

なお、このフラグ値は、再生ボタン52を操作により撮影した画像データを液晶表示器4に表示する際に、設定ボタン55の操作により変更することが可能である。また、再生時には、フラグ値が1の画像データのみを表示させても良い。   The flag value can be changed by operating the setting button 55 when displaying the image data captured by operating the playback button 52 on the liquid crystal display 4. Further, at the time of reproduction, only image data with a flag value of 1 may be displayed.

更に、画像データの一括送信は、メニューボタン51の操作に応じて表示するメニュー項目に、「一括送信」の項目を設けておき、この「一括送信」が選択された場合に実行される。   Further, the batch transmission of the image data is executed when an item “batch transmission” is provided in the menu item displayed in accordance with the operation of the menu button 51 and this “batch transmission” is selected.

このように本実施形態によれば、撮影時に画像をマーキングしておき、マーキングした画像を後に一括送信することが可能となる。これにより、複数の画像を連続して撮影する場合であっても、画像送信処理による支障が発生することなく、撮影を効率的に進行することができる。   As described above, according to the present embodiment, it is possible to mark an image at the time of shooting and transmit the marked image at a later time. As a result, even when a plurality of images are continuously captured, it is possible to efficiently perform the capturing without causing any trouble due to the image transmission process.

また、撮影した画像データのプレビュー時にマーキングしてしまうことで、膨大な枚数の画像データの内容を後で再確認して送信するか否かを決定する必要がなくなる。このとき、失敗画像は除外することができるので良好な画像のみを送信して印刷を行うことができる。これにより、印刷物の選別に係る時間の節約や、不必要な印刷による電力消費を節約することができる。   In addition, since marking is performed at the time of previewing captured image data, it is not necessary to reconfirm the contents of a huge number of image data later and determine whether to transmit. At this time, since the failed image can be excluded, only a good image can be transmitted and printed. As a result, it is possible to save time for sorting printed materials and to save power consumption due to unnecessary printing.

[その他の実施形態]
なお、本発明は、複数の機器(例えばホストコンピュータ、インタフェイス機器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
[Other Embodiments]
Note that the present invention can be applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, and a printer), and a device (for example, a copying machine and a facsimile device) including a single device. You may apply to.

また、本発明の目的は、前述した機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムに供給し、そのシステムがプログラムコードを読み出し実行することによっても達成される。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現し、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成する。また、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した機能が実現される場合も含まれる。   The object of the present invention can also be achieved by supplying a storage medium storing software program codes for realizing the above-described functions to the system, and the system reading and executing the program codes. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. In addition, an operating system (OS) running on a computer performs part or all of actual processing based on an instruction of the program code, and the above-described functions are realized by the processing.

さらに、以下の形態で実現しても構わない。すなわち、記憶媒体から読み出されたプログラムコードを、コンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込む。そして、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行って、前述した機能が実現される場合も含まれる。   Furthermore, you may implement | achieve with the following forms. That is, the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion card inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Then, based on the instruction of the program code, the case where the above-described functions are realized by the CPU included in the function expansion card or the function expansion unit performing part or all of the actual processing is also included.

本発明の実施形態に対応するカメラシステムの外観の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the external appearance of the camera system corresponding to embodiment of this invention. 本発明の実施形態に対応する印刷システムの構成例を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration example of a printing system corresponding to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に対応するカメラシステム10のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the camera system 10 corresponding to embodiment of this invention. 本発明の実施形態に対応する外部印刷装置30のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the external printing apparatus 30 corresponding to embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に対応する液晶表示器4におけるモード設定表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the mode setting display in the liquid crystal display 4 corresponding to the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に対応する液晶表示器4におけるプレビュー表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the preview display in the liquid crystal display device 4 corresponding to the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に対応する液晶表示器4における枚数表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the number display in the liquid crystal display 4 corresponding to the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に対応する液晶表示器4における送信表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the transmission display in the liquid crystal display 4 corresponding to the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に対応する、カメラシステム10における処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the process in the camera system 10 corresponding to the 1st Embodiment of this invention. 本発明の実施形態に対応する印刷依頼データの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the print request data corresponding to embodiment of this invention. 本発明の実施形態に対応する、外部印刷装置30における処理の一例を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an example of processing in the external printing apparatus 30 corresponding to the embodiment of the present invention. 本発明の第3の実施形態に対応する、カメラシステム10における枚数割当処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the number allocation process in the camera system 10 corresponding to the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に対応する液晶表示器4におけるモード設定表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the mode setting display in the liquid crystal display 4 corresponding to the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に対応する枚数割当処理時における液晶表示器4の表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display of the liquid crystal display 4 at the time of the number allocation process corresponding to the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に対応する枚数割当処理時における液晶表示器4の表示の他の一例を示す図である。It is a figure which shows another example of the display of the liquid crystal display 4 at the time of the number allocation process corresponding to the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に対応する枚数割当処理時における液晶表示器4の表示の更に他の一例を示す図である。It is a figure which shows another example of the display of the liquid crystal display 4 at the time of the number allocation process corresponding to the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に対応する、カメラシステム10における処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the process in the camera system 10 corresponding to the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に対応する、液晶表示器4におけるメッセージ表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a message display in the liquid crystal display 4 corresponding to the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に対応する、液晶表示器4における送信表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the transmission display in the liquid crystal display 4 corresponding to the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に対応する、液晶表示器4におけるマーキング表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the marking display in the liquid crystal display 4 corresponding to the 3rd Embodiment of this invention.

Claims (8)

被写体を撮影し画像データを生成する撮像手段と、
前記撮像手段による撮影がなされたことに応じて、撮影して得られた前記画像データをプレビューするプレビュー表示上で、前記画像データに対する印刷枚数を使用者により設定するための画面を表示する表示手段と、
前記表示手段における表示に基づき、前記表示手段に表示された画像データに対する印刷枚数を設定する枚数設定手段と、
前記枚数設定手段により前記印刷枚数が設定されたことに応じて、前記画像データと前記印刷枚数とを外部印刷装置に送信する送信手段とを備え
前記枚数設定手段は、
予め所定の印刷枚数に対応する数値が割り当てられた複数の参照画像を記憶する記憶手段と、
前記表示手段に表示された第1の画像データの後に前記撮像手段が生成した第2の画像データが、前記複数の参照画像のいずれかと一致するか否かを判定する判定手段とを備え、
前記第2の画像データが前記複数の参照画像のいずれかと一致すると判定された場合に、一致すると判定された前記参照画像に割り当てられた数値を前記印刷枚数として設定することを特徴とする撮像装置。
Imaging means for photographing a subject and generating image data;
Display means for displaying a screen for setting the number of prints for the image data by a user on a preview display for previewing the image data obtained by photographing in response to photographing by the imaging means. When,
A number setting means for setting the number of prints for the image data displayed on the display means based on the display on the display means;
Transmission means for transmitting the image data and the number of printed sheets to an external printing apparatus in response to the number of printed sheets set by the number of sheets setting means ,
The number setting means is:
Storage means for storing a plurality of reference images to which numerical values corresponding to a predetermined number of prints are assigned in advance;
Determining means for determining whether or not second image data generated by the imaging means after the first image data displayed on the display means matches any of the plurality of reference images;
When the second image data is determined to match one of the plurality of reference images, to set the numerical value assigned to match with the determined the reference image as the number of prints imaging, wherein Rukoto apparatus.
前記画像データの印刷サイズが予め設定されており、
前記枚数設定手段により前記印刷枚数が設定されたことに応じて、前記印刷枚数と前記印刷サイズとを含む印刷依頼データを生成する生成手段を更に備え、
前記送信手段は、前記画像データとともに前記印刷依頼データを送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
The print size of the image data is preset,
A generating unit configured to generate print request data including the number of printed sheets and the print size in response to the number of printed sheets set by the number-of-sheets setting unit;
The imaging apparatus according to claim 1, wherein the transmission unit transmits the print request data together with the image data.
前記表示手段に表示された画像データを、後に他の画像データと共に一括送信する設定を受け付ける一括送信設定受付手段を更に備え、
前記送信手段は、前記一括送信の設定がなされた画像データを、前記外部印刷装置に一括送信することを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。
A batch transmission setting accepting unit for accepting a setting for transmitting the image data displayed on the display unit together with other image data later;
The transmission unit, an imaging apparatus according to the image data set of the batch transmission has been made, to claim 1 or 2, characterized in that collective transmission to the external printing device.
撮像手段が被写体を撮影し画像データを生成する撮像工程と、
前記撮像手段による撮影がなされたことに応じて、撮影して得られた前記画像データをプレビューするプレビュー表示上で、前記画像データに対する印刷枚数を使用者により設定するための画面を表示装置に表示させる表示工程と、
前記表示装置に前記印刷枚数設定画面が表示された後に、前記表示装置に表示された画像データに対する印刷枚数を設定する枚数設定工程と、
前記枚数設定工程で前記印刷枚数が設定されたことに応じて、前記画像データと前記印刷枚数とを外部印刷装置に送信する送信工程と
を備え
前記枚数設定工程は、前記表示装置に表示された第1の画像データの後に前記撮像部で生成された第2の画像データが、記憶部に記憶された予め所定の印刷枚数に対応する数値が割り当てられた複数の参照画像のいずれかと一致するか否かを判定する判定工程を備え、
前記第2の画像データが、前記複数の参照画像のいずれかと一致すると判定された場合に、一致すると判定された前記参照画像に割り当てられた数値を前記印刷枚数として設定することを特徴とする撮像装置の制御方法。
An imaging process in which the imaging means captures a subject and generates image data;
A screen for setting the number of prints for the image data by the user is displayed on the display device on a preview display for previewing the image data obtained by the image pickup by the image pickup means. Display process
A number setting step for setting the number of prints for the image data displayed on the display device after the print number setting screen is displayed on the display device;
A transmission step of transmitting the image data and the number of prints to an external printing device in response to the number of prints being set in the number-of-sheets setting step ,
In the number setting step, the second image data generated by the imaging unit after the first image data displayed on the display device has a numerical value corresponding to a predetermined print number stored in the storage unit in advance. A determination step of determining whether or not it matches any of the plurality of assigned reference images;
The second image data, when it is determined that matches one of the plurality of reference images, and set to said Rukoto the numerical value assigned to match with the determined the reference image as the number of prints Control method of imaging apparatus.
前記画像データの印刷サイズが予め設定されており、
前記枚数設定工程において前記印刷枚数が設定されたことに応じて、前記印刷枚数と前記印刷サイズとを含む印刷依頼データを生成する生成工程を更に備え、
前記送信工程では、前記画像データとともに前記印刷依頼データが送信される
ことを特徴とする請求項に記載の撮像装置の制御方法。
The print size of the image data is preset,
Further comprising a generation step of generating print request data including the number of prints and the print size in response to the number of prints being set in the number-of-sheets setting step;
5. The method according to claim 4 , wherein in the transmission step, the print request data is transmitted together with the image data.
前記表示装置に表示された画像データを、後に他の画像データと共に一括送信する設定を受け付ける一括送信設定受付工程を更に備え、
前記送信工程では、前記一括送信の設定がなされた画像データが、前記外部印刷装置に一括送信されることを特徴とする請求項4または5に記載の撮像装置の制御方法。
A batch transmission setting receiving step of receiving image data displayed on the display device together with settings for later transmitting together with other image data;
6. The imaging apparatus control method according to claim 4 , wherein in the transmission step, the image data for which the batch transmission is set is collectively transmitted to the external printing apparatus.
請求項乃至のいずれか1項に記載の撮像装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。 Computer program for executing a method for controlling an image sensing apparatus according to a computer in any one of claims 4 to 6. 請求項に記載のコンピュータプログラムを格納したコンピュータで読み取り可能な記憶媒体。 A computer-readable storage medium storing the computer program according to claim 7 .
JP2005258312A 2005-09-06 2005-09-06 Imaging apparatus, control method therefor, computer program, and storage medium Expired - Fee Related JP5008282B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005258312A JP5008282B2 (en) 2005-09-06 2005-09-06 Imaging apparatus, control method therefor, computer program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005258312A JP5008282B2 (en) 2005-09-06 2005-09-06 Imaging apparatus, control method therefor, computer program, and storage medium

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012106296A Division JP5518127B2 (en) 2012-05-07 2012-05-07 Imaging apparatus, control method therefor, computer program, and storage medium

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007074289A JP2007074289A (en) 2007-03-22
JP2007074289A5 JP2007074289A5 (en) 2008-10-23
JP5008282B2 true JP5008282B2 (en) 2012-08-22

Family

ID=37935373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005258312A Expired - Fee Related JP5008282B2 (en) 2005-09-06 2005-09-06 Imaging apparatus, control method therefor, computer program, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5008282B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5518127B2 (en) * 2012-05-07 2014-06-11 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, control method therefor, computer program, and storage medium
JP6394199B2 (en) * 2014-09-02 2018-09-26 カシオ計算機株式会社 Image transmitting apparatus, image transmitting method and program

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004120482A (en) * 2002-09-27 2004-04-15 Fuji Photo Film Co Ltd Imaging apparatus
JP2003264788A (en) * 2003-01-23 2003-09-19 Casio Comput Co Ltd Electronic camera device
JP2004328271A (en) * 2003-04-23 2004-11-18 Canon Inc Imaging apparatus and data transmission control method therefor
JP2005286400A (en) * 2004-03-26 2005-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd Digital camera

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007074289A (en) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5110805B2 (en) Communication terminal, communication method and program capable of wired and wireless communication
US7644196B2 (en) USB function apparatus which supports a plurality of USB descriptors
JP4564810B2 (en) Imaging device
JP2006116943A (en) Method and system for printing
US20020060740A1 (en) Digital camera capable of outputting image data to external apparatus
JP4193466B2 (en) Image transmission / reception system, image transmission apparatus, and image reception apparatus
JP2004328725A (en) Image output system and method thereof
KR100550136B1 (en) Image storage apparatus, external image processing apparatus, control method for image storage apparatus and control method for external image processing apparatus
JP2009027647A (en) Captured image recording system, photographic device, captured image recording method
JP2002057936A (en) Electronic camera
JP5008282B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, computer program, and storage medium
US20120069201A1 (en) Electronic device and camera
JP2001333363A (en) Device, system and method for information communication
JP2003224793A (en) Print system
JP5518127B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, computer program, and storage medium
JP3908883B2 (en) Digital camera and digital camera system
JP2005150892A (en) Digital still camera, image data storage device, and their controlling method
JP4621298B2 (en) Imaging device
JP2004153369A (en) Digital camera and backup apparatus
JP2007082162A (en) Digital camera and method for transmitting image information
JP4677504B2 (en) Imaging device
JP2009104417A (en) Imaging device and method for controlling the same
JP2002204414A (en) Data transfer method and image photographing device
JP2000188710A (en) Image communicating method, image communication device and image communication system
JP3970037B2 (en) Imaging apparatus and image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080905

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120529

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5008282

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees