JP4956194B2 - 新規なアントラニル酸誘導体またはその塩 - Google Patents

新規なアントラニル酸誘導体またはその塩 Download PDF

Info

Publication number
JP4956194B2
JP4956194B2 JP2006546701A JP2006546701A JP4956194B2 JP 4956194 B2 JP4956194 B2 JP 4956194B2 JP 2006546701 A JP2006546701 A JP 2006546701A JP 2006546701 A JP2006546701 A JP 2006546701A JP 4956194 B2 JP4956194 B2 JP 4956194B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
added
nmr
compound
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006546701A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006062093A1 (ja
Inventor
潤一 横谷
洋一 谷口
英二 原
仁志 秋津
幸恵 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyama Chemical Co Ltd
Original Assignee
Toyama Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyama Chemical Co Ltd filed Critical Toyama Chemical Co Ltd
Priority to JP2006546701A priority Critical patent/JP4956194B2/ja
Publication of JPWO2006062093A1 publication Critical patent/JPWO2006062093A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4956194B2 publication Critical patent/JP4956194B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/64Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C233/81Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/82Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/87Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom of a carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/46Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino or carboxyl groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C229/48Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino or carboxyl groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups and carboxyl groups bound to carbon atoms of the same non-condensed ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/46Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino or carboxyl groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/45Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/46Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/51Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to an acyclic carbon atom of a carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/57Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C233/63Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/64Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C233/81Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C235/16Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/32Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • C07C235/38Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/28Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • C07C237/40Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton having the nitrogen atom of the carboxamide group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/12Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing rings
    • C07C311/13Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing rings the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/21Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/44Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/48Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/57Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C323/58Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups with amino groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/62Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atom of at least one of the thio groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • C07C323/63Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atom of at least one of the thio groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/32Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/325Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/327Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/36Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/402,5-Pyrrolidine-diones
    • C07D207/4162,5-Pyrrolidine-diones with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to other ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/32Oxygen atoms
    • C07D209/34Oxygen atoms in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/10Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms
    • C07D211/14Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/30Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by doubly bound oxygen or sulfur atoms or by two oxygen or sulfur atoms singly bound to the same carbon atom
    • C07D211/32Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by doubly bound oxygen or sulfur atoms or by two oxygen or sulfur atoms singly bound to the same carbon atom by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/68Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D211/70Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/55Acids; Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • C07D213/82Amides; Imides in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/02Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines
    • C07D217/04Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/06Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/36Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D241/38Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atoms
    • C07D241/40Benzopyrazines
    • C07D241/42Benzopyrazines with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/16Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D249/18Benzotriazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D257/04Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D261/00Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings
    • C07D261/02Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D261/06Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having two or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D261/10Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having two or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D261/18Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/30Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/68Benzothiazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/14Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/14Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D295/155Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with the ring nitrogen atoms and the carbon atoms with three bonds to hetero atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/68Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D307/81Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/82Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D307/84Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D307/85Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D317/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D317/48Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring
    • C07D317/50Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to atoms of the carbocyclic ring
    • C07D317/60Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D317/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D317/48Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring
    • C07D317/62Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to atoms of the carbocyclic ring
    • C07D317/68Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/101,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes
    • C07D319/141,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D319/161,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D319/18Ethylenedioxybenzenes, not substituted on the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/24Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/38Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/60Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/62Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/68Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/62Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/68Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D333/70Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Description

本発明は、マトリックスメタロプロテアーゼ13(MMP−13)産生阻害作用を有する新規なアントラニル酸誘導体またはその塩に関する。
マトリックスメタロプロテアーゼは、細胞外マトリックスの成分を基質とする亜鉛依存性のプロテアーゼからなるファミリーであり、分泌後にプロペプチドを除かれて活性化される。ヒトにおいては、20種以上のマトリックスメタロプロテアーゼが同定されており、そのドメイン構造と基質特異性から、コラゲナーゼ(MMP−1、8、13)、ゼラチナーゼ(MMP−2、9)、ストロムライシン(MMP−3、10)、マトリライシン(MMP−7、26)、膜型MMP(MMP−14、15、16、17、24、25)およびその他に分類されている。このマトリックスメタロプロテアーゼの過剰発現が、様々な癌細胞において観察され、その増殖と転移に関与すると考えられている。これまでに、マトリックスメタロプロテアーゼを阻害する抗癌剤の開発が行われている(非特許文献1)。
関節リウマチや変形性関節症の治療剤として、マトリックスメタロプロテアーゼ阻害薬の開発が行われている。関節軟骨は、軟骨に特異的なII型コラーゲンの網目構造の中に、軟骨型のプロテオグリカン、すなわちアグリカンやヒアルロン酸などが埋め込まれるようにして成り立っている。これらの細胞外マトリックスの維持に、マトリックスメタロプロテアーゼが関与している。マトリックスメタロプロテアーゼとその内因性インヒビターであるTIMP(tissue inhibitor of metalloproteinases)の不均衡が起きてマトリックスメタロプロテアーゼが過剰になると、軟骨および骨の破壊が進行する。特にコラーゲン繊維が損傷を受けると、関節リウマチや変形性関節症に見られるような進行性の関節破壊に陥る。過剰なマトリックスメタロプロテアーゼを阻害することにより、関節リウマチや変形性関節症における長期的な関節破壊の進行の抑制が期待できる(非特許文献2)。
変形性関節症では、インターロイキン−1(IL−1)および腫瘍壊死因子(TNF)αの産生も亢進し、細胞外マトリックスが破壊される。II型コラーゲンやフィブロネクチンの分解物によって、このマトリックスメタロプロテアーゼ産生はさらに亢進し、関節内のマトリックス分解が進行する。このマトリックスの障害がある閾値を越えると、軟骨細胞の形質が病的に変化し、関節破壊が進行し続ける。このII型コラーゲンの分解において中心的役割を果たしているのが、MMP−13である(非特許文献3)。
カレント・オンコロジー・レポーツ(Current Oncology Reports)、第6巻、第96〜102頁、2004年 アナルス・オブ・ザ・リウマティック・ディジィーズ(Annals of the Rheumatic Diseases)、第60巻、第62〜67頁、2001年 バイオケミカル・ソサイエティー・シンポジア(Biochemical Society Symposia)、第70巻、第115〜123頁、2003年
マトリックスメタロプロテアーゼ、特にMMP−13産生を阻害する薬剤が強く望まれている。
このような状況下において、本発明者らは鋭意検討を行った結果、一般式[1]
Figure 0004956194
「式中、Rは、水素原子またはカルボキシル保護基を;Rは、置換されていてもよいフェニル、シクロアルキルまたは複素環式基を;Rは、置換されていてもよいフェニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、単環の複素環式または二環式の複素環式基を;Xは、カルボニル基またはスルホニル基を;Xは、置換されていてもよいアルキレン、アルケニレンもしくはアルキニレン基または結合手を;但し、Xがスルホニル基、かつ、Xが結合手の場合、Xは、置換されていてもよいアルキレン、アルケニレンまたはアルキニレン基を;Xは、酸素原子、硫黄原子または結合手を;Xは、一般式、−X−X−または−X−X−(但し、各一般式の左側の結合手が、Rに結合するものとする。)「式中、Xは、酸素原子、硫黄原子、保護されていてもよいイミノ基、スルフィニル基、スルホニル基または結合手を;Xは、置換されていてもよいアルキレン、アルケニレンもしくはアルキニレン基または結合手を意味する。」で表される基を示す。」で表されるアントラニル酸誘導体またはその塩が、MMP−13産生阻害作用を有することを見出し、本発明を完成させた。
本発明の新規なアントラニル酸誘導体またはその塩は、MMP−13産生阻害作用を有することから、たとえば、関節リウマチ、変形性関節症および癌などMMP−13が関与する疾患の治療剤として有用である。
以下、本発明化合物について詳述する。
本明細書において、特にことわらない限り、ハロゲン原子とは、フッ素原子、塩素原子、臭素原子およびヨウ素原子を;アルキル基とは、たとえば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチル、ヘキシル、ヘプチルおよびオクチルなどの直鎖状または分枝鎖状のC1−12アルキル基を;低級アルキル基とは、たとえば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、ペンチルおよびイソペンチルなどの直鎖状または分枝鎖状のC1−6アルキル基を;アルケニル基とは、たとえば、ビニル、アリル、プロペニル、イソプロペニル、ブテニル、イソブテニル、ペンテニル、ヘキセニル、ヘプテニルおよびオクテニルなどの直鎖状または分枝鎖状のC2−12アルケニル基を;アルキニル基とは、たとえば、エチニル、2−プロピニルおよび2−ブチニルなどの直鎖状または分枝鎖状のC2−12アルキニル基を;シクロアルキル基とは、たとえば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルなどのC3−8シクロアルキル基を;シクロアルケニル基とは、たとえば、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニルおよびシクロヘキセニルなどのC3−8シクロアルケニル基を;アルキレン基とは、たとえば、メチレン、エチレン、プロピレン、ブチレンおよびヘキシレンなどの直鎖状または分枝鎖状のC1−6アルキレン基を;アルケニレン基とは、たとえば、ビニレン、プロペニレン、1−ブテニレンおよび2−ブテニレンなどの直鎖状または分枝鎖状のC2−6アルケニレン基を;アルキニレン基とは、たとえば、エチニレン、プロピニレン、1−ブチニレンおよび2−ブチニレンなどの直鎖状または分枝鎖状のC2−6アルキニレン基を;アリール基とは、たとえば、フェニルおよびナフチルなどの基を;アルアルキル基とは、たとえば、ベンジル、ジフェニルメチル、トリチル、フェネチルおよびナフチルメチルなどのアルC1−6アルキル基を;アルコキシ基とは、たとえば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ、ペンチルオキシおよびイソペンチルオキシなどの直鎖状または分枝鎖状のC1−6アルキルオキシ基を;アリールオキシ基とは、たとえば、フェノキシおよびナフトキシなどの基を;アルコキシアルキル基とは、たとえば、メトキシメチルおよび1−エトキシエチルなどのC1−6アルキルオキシC1−6アルキル基を;アルアルキルオキシアルキル基とは、たとえば、ベンジルオキシメチルおよびフェネチルオキシメチルなどのアルC1−6アルキルオキシC1−6アルキル基を;
アシル基とは、たとえば、ホルミル基、アセチル、プロピオニルおよびイソバレリルなどの直鎖状または分枝鎖状のC2−12アルカノイル基、ベンジルカルボニルなどのアルC1−6アルキルカルボニル基、ベンゾイルおよびナフトイルなどの環式炭化水素カルボニル基、ニコチノイル、テノイル、ピロリジノカルボニルおよびフロイルなどの複素環式カルボニル基、スクシニル基、グルタリル基、マレオイル基、フタロイル基ならびにアミノ酸(アミノ酸としては、たとえば、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、セリン、トレオニン、システイン、メチオニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、アスパラギン、グルタミン、アルギニン、リジン、ヒスチジン、ヒドロキシリジン、フェニルアラニン、チロシン、トリプトファン、プロリンおよびヒドロキシプロリンなどが挙げられる。)から誘導されるN末端が保護されていてもよい直鎖状または分枝鎖状のα−アミノアルカノイル基を;アルキルオキシカルボニル基とは、たとえば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、1,1−ジメチルプロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、2−エチルヘキシルオキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニルおよびtert−ペンチルオキシカルボニルなどの直鎖状または分枝鎖状のC1−12アルキルオキシカルボニル基を;アルアルキルオキシカルボニル基とは、たとえば、ベンジルオキシカルボニルおよびフェネチルオキシカルボニル基などのアルC1−6アルキルオキシカルボニル基を;アリールオキシカルボニル基とは、たとえば、フェニルオキシカルボニルなどの基を;
アシルオキシ基とは、たとえば、アセチルオキシおよびプロピオニルオキシなどの直鎖状または分枝鎖状のC2−6アルカノイルオキシ基ならびにベンゾイルオキシなどのアロイルオキシ基を;アシルアルキル基とは、たとえば、アセチルメチル、ベンゾイルメチル、p−ニトロベンゾイルメチル、p−ブロモベンゾイルメチル、p−メトキシベンゾイルメチルおよび1−ベンゾイルエチルなどの基を;アシルオキシアルキル基とは、たとえば、アセトキシメチル、プロピオニルオキシメチルおよびピバロイルオキシメチルなどの基を;アルキルチオアルキル基とは、たとえば、メチルチオメチル、エチルチオメチルおよびプロピルチオメチルなどのC1−6アルキルチオC1−6アルキル基を;アリールチオ基とは、たとえば、フェニルチオなどの基を;アルカンスルホニル基とは、たとえば、メタンスルホニル、エタンスルホニルおよびプロパンスルホニルなどのC1−6アルカンスルホニル基を;アリールスルホニル基とは、たとえば、ベンゼンスルホニル、トルエンスルホニルおよびナフタレンスルホニルなどの基を;アルカンスルホニルオキシ基とは、たとえば、メタンスルホニルオキシおよびエタンスルホニルオキシなどのC1−6アルカンスルホニルオキシ基を;アリールスルホニルオキシ基とは、たとえば、ベンゼンスルホニルオキシおよびトルエンスルホニルオキシなどの基を;アリールチオアルキル基とは、たとえば、フェニルスルフェニルメチルおよび2−(p−ニトロフェニルスルフェニル)エチルなどの基を;アリールスルホニルアルキル基とは、たとえば、p−トルエンスルホニルエチルなどの基を;アルカンスルホンアミド基とは、たとえば、メタンスルホンアミドおよびエタンスルホンアミドなどのC1−6アルカンスルホンアミド基を意味する。
含酸素複素環式基とは、たとえば、2−テトラヒドロピラニルおよび2−テトラヒドロフラニルなどの基を;含硫黄複素環式基とは、たとえば、テトラヒドロチオピラニルなどの基を;複素環オキシカルボニル基とは、たとえば、2−フルフリルオキシカルボニル、8−キノリルオキシカルボニルなどの基を;含窒素複素環式アルキル基とは、たとえば、フタルイミドメチルおよびスクシンイミドメチルなどの基を;置換シリル基とは、たとえば、トリメチルシリル、トリエチルシリルおよびトリブチルシリルなどの基を;アルキルシリルアルキル基とは、たとえば、2−(トリメチルシリル)エチルなどの基を意味する。
単環の複素環式基とは、たとえば、ピロリル、ピロリニル、ピロリジニル、ピペリジル、ピペラジニル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピリジル、テトラヒドロピリジル、ピリダジニル、ピラジニル、ピリミジニル、テトラゾリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、ピラゾリニルおよびピラゾリジニル基などの該環を形成する異項原子として窒素原子のみを含む単環の含窒素複素環式基;フリルおよびピラニル基などの該環を形成する異項原子として酸素原子のみを含む単環の含酸素複素環式基;チエニル基などの該環を形成する異項原子として硫黄原子のみを含む単環の含硫黄複素環式基;オキサゾリル、オキサジアゾリル、イソオキサゾリルおよびモルホリニル基などの該環を形成する異項原子として窒素原子および酸素原子のみを含む単環の含窒素・酸素複素環式基;チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリルおよびチオモルホリニル基などの該環を形成する異項原子として窒素原子および硫黄原子のみを含む単環の含窒素・硫黄複素環式基ならびにチオキサニル基などの該環を形成する異項原子として酸素原子および硫黄原子のみを含む単環の含酸素・硫黄複素環式基などを意味する。
二環式の複素環式基とは、インドリル、インドリニル、2−オキソインドリニル、イソインドリル、インドリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾトリアゾリル、インダゾリル、キノリル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、キノリジニル、イソキノリル、フタラジニル、ナフチリジニル、キノキサリニル、ジヒドロキノキサリニル、キナゾリニル、シンノリニル、キヌクリジニルおよび2,3−ジヒドロベンゾピロリル基などの該環を形成する異項原子として1〜3個の窒素原子のみを含む縮合環または架橋環で示される二環式の含窒素複素環式基;ベンゾフラニル、イソベンゾフラニル、クロメニル、クロマニル、イソクロマニル、ベンゾ−1,3−ジオキソリル、ベンゾ−1,4−ジオキサニルおよび2,3−ジヒドロベンゾフラニル基などの該環を形成する異項原子として酸素原子のみを含む縮合環または架橋環で示される二環式の含酸素複素環式基;ベンゾチエニルおよび2,3−ジヒドロベンゾチエニル基などの該環を形成する異項原子として硫黄原子のみを含む縮合環または架橋環で示される二環式の含硫黄複素環式基;ベンゾモルホリニルおよびベンゾモルホロニル基などの10以上の原子で該環を形成し、異項原子として窒素原子および酸素原子を含む縮合環または架橋環で示される二環式の含窒素・酸素複素環式基ならびにベンゾチアゾリルおよびベンゾチアジアゾリル基などの該環を形成する異項原子として窒素原子および硫黄原子を含む縮合環または架橋環で示される二環式の含窒素・硫黄複素環式基を意味する。
複素環式基とは、たとえば、単環の複素環式基;二環式の複素環式基;ならびにチアントレニル、キサンテニル、フェノキサチイニル、カルバゾリル、β−カルボリニル、フェナントリジニル、アクリジニル、ペリミジニル、フェナントロリニル、フェナジニル、フェノチアジニルおよびフェノキサジニルなどの三環式の複素環式基を意味する。
環状アミノ基とは、たとえば、飽和の環状アミノおよび不飽和の環状アミノ基のいずれでもよく、また当該環内にさらに1つまたはそれ以上の窒素原子、酸素原子、硫黄原子などの異種原子およびカルボニル炭素を含んでいてもよく、さらに単環であっても2〜3環性であってもよく、さらに具体的には、アジリジン−1−イル、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、ピロリン−1−イル、ピロール−1−イル、ジヒドロピリジン−1−イル、テトラヒドロピリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、ジヒドロアゼピン−1−イルおよびペルヒドロアゼピン−1−イルなどの窒素原子1個を有する飽和または不飽和の単環式3〜7員の環状アミノ基;イミダゾール−1−イル、イミダゾリジン−1−イル、イミダゾリン−1−イル、ピラゾリジン−1−イル、ピペラジン−1−イル、1,4−ジヒドロピラジン−1−イル、1,2−ジヒドロピリミジン−1−イル、ペルヒドロピラジン−1−イルおよびホモピペラジン−1−イルなどの窒素原子2個を有する飽和または不飽和の単環式3〜7員の環状アミノ基;1,2,4−トリアゾール−1−イル、1,2,3−トリアゾール−1−イル、1,2−ジヒドロ−1,2,4−トリアジン−1−イルおよびペルヒドロ−S−トリアジン−1−イルなどの窒素原子3個以上を有する飽和または不飽和の単環式3〜7員の環状アミノ基;オキサゾリジン−3−イル、イソオキサゾリジン−2−イル、モルホリン−4−イル、チアゾリジン−3−イル、イソチアゾリジン−2−イル、チオモルホリン−4−イル、ホモチオモルホリン−4−イルおよび1,2,4−チアジアゾリン−2−イルなどの窒素原子以外に酸素原子および硫黄原子から選ばれるヘテロ原子1〜4個を有する飽和または不飽和の単環式3〜7員の環状アミノ基;イソインドリン−2−イル、インドリン−1−イル、1H−インダゾール−1−イル、1H−インドール−1−イル、1H−ベンズイミダゾール−1−イル、プリン−7−イル、テトラヒドロキノリン−1−イルおよびテトラヒドロイソキノリン−2−イルなどの飽和または不飽和の2〜3環性の環状アミノ基;ならびに5−アザスピロ[2.4]ヘプタン−5−イル、2,8−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナン−8−イル、3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン−3−イル、2−オキサ−5,8−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナン−8−イル、2,8−ジアザスピロ[4.4]ノナン−2−イルおよび7−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−7−イルなどのスピロ式または架橋式の飽和または不飽和の5〜12員の環状アミノ基を意味する。
アミノ保護基としては、通常のアミノ基の保護基として使用し得るすべての基を含み、たとえば、W.グリーン(W.Greene)ら、プロテクティブ・グループス・イン・オーガニック・シンセシス(Protective Groups in Organic Synthesis)第3版、第494〜615頁、1999年、ジョン・ウィリイ・アンド・サンズ社(John Wiley & Sons,INC.)に記載されている基が挙げられる。具体的には、たとえば、アシル基、アルキルオキシカルボニル基、アルアルキルオキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、アルアルキル基、アルコキシアルキル基、アルアルキルオキシアルキル基、アリールチオ基、アルカンスルホニル基、アリールスルホニル基および置換シリル基などが挙げられる。
イミノ保護基としては、通常のイミノ基の保護基として使用し得るすべての基を含み、たとえば、W.グリーン(W.Greene)ら、プロテクティブ・グループス・イン・オーガニック・シンセシス(Protective Groups in Organic Synthesis)第3版、第494〜615頁、1999年、ジョン・ウィリイ・アンド・サンズ社(John Wiley & Sons,INC.)に記載されている基が挙げられる。具体的には、たとえば、アシル基、アルキルオキシカルボニル基、アルアルキルオキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、アルアルキル基、アルコキシアルキル基、アリールチオ基、アルカンスルホニル基、アリールスルホニル基および置換シリル基などが挙げられる。
ヒドロキシル保護基としては、通常のヒドロキシル基の保護基として使用し得るすべての基を含み、たとえば、W.グリーン(W.Greene)ら、プロテクティブ・グループス・イン・オーガニック・シンセシス(Protective Groups in Organic Synthesis)第3版、第17〜245頁、1999年、ジョン・ウィリイ・アンド・サンズ社(John Wiley & Sons,INC.)に記載されている基が挙げられる。具体的には、たとえば、アシル基、アルキルオキシカルボニル基、アルアルキルオキシカルボニル基、複素環オキシカルボニル基、アルキル基、アルケニル基、アルアルキル基、含酸素複素環式基、含硫黄複素環式基、アルコキシアルキル基、アルアルキルオキシアルキル基、アルカンスルホニル基、アリールスルホニル基および置換シリル基などが挙げられる。
カルボキシル保護基としては、通常のカルボキシル基の保護基として使用し得るすべての基を含み、たとえば、W.グリーン(W.Greene)ら、プロテクティブ・グループス・イン・オーガニック・シンセシス(Protective Groups in Organic Synthesis)第3版、第369〜453頁、1999年、ジョン・ウィリイ・アンド・サンズ社(John Wiley & Sons,INC.)に記載されている基が挙げられる。具体的には、たとえば、アルキル基、アリール基、アルアルキル基、アシルアルキル基、アリールチオアルキル基、アリールスルホニルアルキル基、含酸素複素環式基、アルキルシリルアルキル基、アシルオキシアルキル基、含窒素複素環式アルキル基、シクロアルキル基、アルコキシアルキル基、アルアルキルオキシアルキル基、アルキルチオアルキル基、アルケニル基ならびに置換シリル基などが挙げられる。
フェノール性ヒドロキシル保護基としては、通常のフェノール性ヒドロキシル基の保護基として使用し得るすべての基を含み、たとえば、W.グリーン(W.Greene)ら、プロテクティブ・グループス・イン・オーガニック・シンセシス(Protective Groups in Organic Synthesis)第3版、第246〜287頁、1999年、ジョン・ウィリイ・アンド・サンズ社(John Wiley & Sons,INC.)に記載されている基が挙げられる。具体的には、たとえば、アシル基、アルキル基、アルケニル基、アルアルキル基、含酸素複素環式基、含硫黄複素環式基、アルコキシアルキル基、アルカンスルホニル基、アリールスルホニル基および置換シリル基などが挙げられる。
チオール保護基としては、通常のチオール基の保護基として使用し得るすべての基を含み、たとえば、W.グリーン(W.Greene)ら、プロテクティブ・グループス・イン・オーガニック・シンセシス(Protective Groups in Organic Synthesis)第3版、第454〜493頁、1999年、ジョン・ウィリイ・アンド・サンズ社(John Wiley & Sons,INC.)に記載されている基が挙げられる。具体的には、たとえば、アシル基、アルキル基、アルケニル基、アルアルキル基、アルコキシアルキル基および置換シリル基などが挙げられる。
アセチレン保護基としては、通常のアセチレンの保護基として使用し得るすべての基を含み、たとえば、W.グリーン(W.Greene)ら、プロテクティブ・グループス・イン・オーガニック・シンセシス(Protective Groups in Organic Synthesis)第3版、第654〜659頁、1999年、ジョン・ウィリイ・アンド・サンズ社(John Wiley & Sons,INC.)に記載されている基が挙げられる。具体的には、たとえば、置換シリル基などが挙げられる。
脱離基としては、たとえば、ハロゲン原子、アルカンスルホニルオキシ基、アリールスルホニルオキシ基およびアシルオキシ基などが挙げられる。
一般式[1]の化合物の塩としては、通常知られているアミノ基などの塩基性基またはフェノール性ヒドロキシル基もしくはカルボキシル基などの酸性基における塩を挙げることができる。
塩基性基における塩としては、たとえば、塩酸、臭化水素および硫酸などの鉱酸との塩;酒石酸、ギ酸、酢酸、クエン酸、トリクロロ酢酸およびトリフルオロ酢酸などの有機カルボン酸との塩ならびにメタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、メシチレンスルホン酸およびナフタレンスルホン酸などのスルホン酸との塩などが挙げられる。
酸性基における塩としては、たとえば、ナトリウムおよびカリウムなどのアルカリ金属との塩;カルシウムおよびマグネシウムなどのアルカリ土類金属との塩;アンモニウム塩ならびにトリメチルアミン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、ピリジン、N,N−ジメチルアニリン、N−メチルピペリジン、N−メチルモルホリン、ジエチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、プロカイン、ジベンジルアミン、N−ベンジル−β−フェネチルアミンおよびN,N’−ジベンジルエチレンジアミンなどの含窒素有機塩基との塩などを挙げることができる。
さらに、上記、塩の中で一般式[1]の化合物の好ましい塩としては、薬理学的に許容される塩が挙げられる。
本発明におけるRのフェニル、シクロアルキルおよび複素環式基は、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、アシル基、アシルオキシ基、スルホ基、ホスホリル基、アルカンスルホニル基、アルカンスルホンアミド基、アセトアミド基、カルバモイル基、保護されていてもよいカルボキシル、アミノおよびヒドロキシル基ならびに置換されていてもよいアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アリール、環状アミノ、アルアルキルおよび複素環式基から選ばれる1つ以上の基で置換されてもよい。
のフェニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、単環の複素環式および二環式の複素環式基は、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、アシル基、アシルオキシ基、スルホ基、ホスホリル基、アミノ基、アルカンスルホニル基、アルカンスルホンアミド基、アセトアミド基、ジメチルアミノ基、カルバモイル基、保護されていてもよいカルボキシルおよびヒドロキシル基ならびに置換されていてもよいアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アリール、アリールオキシ、環状アミノ、アルアルキルおよび複素環式基から選ばれる1つ以上の基で置換されてもよい。
およびXのアルキレン、アルケニレンおよびアルキニレン基は、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、アシル基、スルホ基、ホスホリル基、アルカンスルホニル基、アルカンスルホンアミド基、アセトアミド基、カルバモイル基、保護されていてもよいカルボキシル、アミノおよびヒドロキシル基ならびに置換されていてもよいアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アリール、環状アミノ、アルアルキルおよび複素環式基から選ばれる1つ以上の基で置換されてもよい。
上記で示される置換されていてもよいアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アリール、環状アミノ、アルアルキルおよび複素環式基の置換基としては、たとえば、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、アシル基、スルホ基、ホスホリル基、環状アミノ基、アルカンスルホニル基、アルカンスルホンアミド基、アセトアミド基、アルアルキル基、カルバモイル基、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルコキシ基、アリール基、複素環式基ならびに保護されていてもよいカルボキシル、アミノおよびヒドロキシル基などが挙げられる。
本発明化合物において、好ましい化合物としては、以下の化合物が挙げられる。
が、水素原子である化合物が好ましい。
が、置換されていてもよいフェニル、C5−7シクロアルキルまたは複素環式基である化合物が好ましく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、保護されていてもよいヒドロキシル基、置換されていてもよいアルキル基、置換されていてもよいアルケニル基、置換されていてもよいアルキニル基、置換されていてもよいアルコキシ基、置換されていてもよいアリール基、置換されていてもよい環状アミノ基、置換されていてもよいアルアルキル基および置換されていてもよい複素環式基から選ばれる基で置換されていてもよいフェニルまたは複素環式基である化合物がより好ましく、ハロゲン原子、ニトロ基、ヒドロキシル基、置換されていてもよいアルキル基、置換されていてもよいアルケニル基、置換されていてもよいアルコキシ基、置換されていてもよいアリール基、置換されていてもよい環状アミノ基および置換されていてもよい単環の複素環式基から選ばれる基で置換されていてもよいフェニルまたは複素環式基である化合物がさらに好ましく、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、ハロゲン原子で置換されていてもよいアルキル基、ハロゲン原子で置換されていてもよいアリール基、環状アミノ基および該環を形成する異項原子として窒素原子のみを含む単環の含窒素複素環式基から選ばれる基で置換されていてもよいフェニル、該環を形成する異項原子として酸素原子のみを含む縮合環もしくは架橋環で示される二環式の含酸素複素環式、該環を形成する異項原子として硫黄原子のみを含む縮合環もしくは架橋環で示される二環式の含硫黄複素環式または該環を形成する異項原子として窒素原子および硫黄原子のみを含む縮合環もしくは架橋環で示される二環式の含窒素・硫黄複素環式基である化合物がよりさらに好ましい。
が、置換されていてもよいフェニル、C5−7シクロアルキル、C5−7シクロアルケニル、単環の複素環式または二環式の複素環式基である化合物が好ましく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、アシル基、ヒドロキシル基、アルカンスルホニル基、置換されていてもよいアルキル基、置換されていてもよいアルコキシ基、置換されていてもよいアリール基、置換されていてもよいアリールオキシ基および置換されていてもよい複素環式基から選ばれる基で置換されていてもよいフェニル、単環の複素環式または二環式の複素環式基である化合物がより好ましく、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、置換されていてもよいアルキル基および置換されていてもよいアルコキシ基から選ばれる基で置換されていてもよいフェニル、単環の複素環式または二環式の複素環式基である化合物がさらに好ましく、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、ハロゲン原子で置換されていてもよいアルキル基およびハロゲン原子で置換されていてもよいアルコキシ基から選ばれる基で置換されていてもよいフェニル、該環を形成する異項原子として1〜3個の窒素原子のみを含む縮合環もしくは架橋環で示される二環式の含窒素複素環式、該環を形成する異項原子として酸素原子のみを含む縮合環もしくは架橋環で示される二環式の含酸素複素環式または該環を形成する異項原子として硫黄原子のみを含む縮合環もしくは架橋環で示される二環式の含硫黄複素環式基である化合物がよりさらに好ましい。
が、カルボニル基である化合物が好ましい。
が、置換されていてもよいアルキルおよびフェニル基から選ばれる基で置換されていてもよいアルキレン、アルケニレンもしくはアルキニレン基または結合手である化合物が好ましく、アルキレン基、アルケニレン基、アルキニレン基または結合手である化合物がより好ましく、アルキレン基、アルケニレン基または結合手である化合物がさらに好ましい。
が、酸素原子または結合手である化合物が好ましく、結合手である化合物がより好ましい。
が、置換されていてもよいアルキレン、アルケニレンまたはアルキニレン基の場合、Xが、酸素原子である化合物が好ましい。
が、一般式−X−X−(但し、一般式の左側の結合手が、Rに結合するものとする。)「式中、Xは、酸素原子、硫黄原子、保護されていてもよいイミノ基、スルフィニル基、スルホニル基または結合手を;Xは、置換されていてもよいアルキレン、アルケニレンもしくはアルキニレン基または結合手を意味する。」である化合物が好ましい。
が、一般式−X6p−X5p−(但し、一般式の左側の結合手が、Rに結合するものとする。)「式中、X5pは、酸素原子、硫黄原子、イミノ基または結合手を;X6pは、置換されていてもよいアルキレン、アルケニレンまたはアルキニレン基を意味する。」である化合物が好ましく、一般式−X6p−X5q−(但し、一般式の左側の結合手が、Rに結合するものとする。)「式中、X5qは、酸素原子、硫黄原子または結合手を;X6pは、前記と同様の意味を示す。」である化合物がより好ましく、一般式−X6q−X5r−(但し、一般式の左側の結合手が、Rに結合するものとする。)「式中、X5rは、結合手を;X6qは、アルキレン基、アルケニレン基またはアルキニレン基を意味する。」である化合物がさらに好ましい。
が、一般式−X6r−X5p−(但し、一般式の左側の結合手が、Rに結合するものとする。)「式中、X6rは、結合手を;X5pは、前記と同様の意味を示す。」である化合物が好ましく、一般式−X6r−X5s−(但し、一般式の左側の結合手が、Rに結合するものとする。)「式中、X5sは、酸素原子または結合手を;X6rは、前記と同様の意味を示す。」である化合物がより好ましい。
本発明化合物中、代表的化合物としては、たとえば、以下の表1〜6に記載の化合物が挙げられる。
Figure 0004956194
Figure 0004956194
Figure 0004956194
Figure 0004956194
Figure 0004956194
Figure 0004956194
また、一般式[1]の化合物またはその塩において、異性体(たとえば、光学異性体、幾何異性体および互変異性体など)が存在する場合、本発明は、それらの異性体を包含し、また、溶媒和物、水和物および種々の形状の結晶を包含するものである。
次に、本発明化合物の製造法について説明する。
本発明化合物は、自体公知の方法を組み合わせることにより製造されるが、たとえば、次に示す製造法にしたがって製造することができる。
[製造法1]
Figure 0004956194
「式中、R1aは、カルボキシル保護基を;R3aは、置換されていてもよいフェニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、該環を形成する炭素原子を介して結合する単環の複素環式または二環式の複素環式基を;Rは、水素原子または低級アルキル基を;Xは、置換されていてもよいアルキレン基を;Lは、脱離基を;R、X、XおよびXは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[3a]の化合物として、たとえば、ピリジン−3−ボロン酸、3−(メタンスルホンアミド)フェニルボロン酸、チオフェン−2−ボロン酸、ベンゾフラン−2−ボロン酸および3−メトキシフェニルボロン酸などが知られている。一般式[3b]の化合物として、たとえば、3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フランなどが知られている。また、一般式[3a]および[3b]の化合物は、たとえば、特開2003−206290号公報などに記載された方法に準じ、対応するハロゲノ体から製造することができる。
一般式[1a]の化合物は、塩基の存在下または不存在下、パラジウム触媒の存在下、リガンドの存在下または不存在下、一般式[2]の化合物を一般式[3a]または[3b]の化合物と反応させることにより製造することができる。
この反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、水;メタノール、エタノール、2−プロパノールおよび2−メチル−2−プロパノールなどのアルコール類;ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類;N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1−メチル−2−ピロリドンなどのアミド類;塩化メチレン、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類;ジオキサン、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテルおよびジエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトンおよび2−ブタノンなどのケトン類;アセトニトリルなどのニトリル類;酢酸エチルおよび酢酸ブチルなどのエステル類ならびにジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類などが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
この反応において所望により用いられる塩基としては、たとえば、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウムおよびリン酸三カリウムなどの無機塩基ならびにトリエチルアミンおよびジイソプロピルエチルアミンなどの有機塩基が挙げられる。塩基の使用量は、一般式[2]の化合物に対して1〜50倍モル、好ましくは、2〜5倍モルであればよい。
この反応に用いられるパラジウム触媒としては、たとえば、パラジウム−炭素およびパラジウム黒などの金属パラジウム;塩化パラジウムなどの無機パラジウム塩;酢酸パラジウムなどの有機パラジウム塩;テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンパラジウム(II)クロリドおよびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)などの有機パラジウム錯体ならびにポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)およびポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルフェニルホスフィンパラジウム(II)などのポリマー固定化有機パラジウム錯体などが挙げられ、これらは組み合わせて使用してもよい。パラジウム触媒の使用量は、一般式[2]の化合物に対して、0.00001〜1倍モル、好ましくは、0.001〜0.1倍モルであればよい。
この反応において所望により用いられるリガンドとしては、トリメチルホスフィンおよびトリ−tert−ブチルホスフィンなどのトリアルキルホスフィン類;トリシクロヘキシルホスフィンなどのトリシクロアルキルホスフィン類;トリフェニルホスフィンおよびトリトリルホスフィンなどのトリアリールホスフィン類;トリメチルホスファイト、トリエチルホスファイトおよびトリブチルホスファイトなどのトリアルキルホスファイト類;トリシクロヘキシルホスファイトなどのトリシクロアルキルホスファイト類;トリフェニルホスファイトなどのトリアリールホスファイト類;1,3−ビス(2,4,6−トリメチルフェニル)イミダゾリウムクロリドなどのイミダゾリウム塩;アセチルアセトンおよびオクタフルオロアセチルアセトンなどのジケトン類;トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミンおよびトリイソプロピルアミンなどのアミン類;1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン、2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1,1’−ビナフチル、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジメトキシビフェニル、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル、2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニルならびに2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)ビフェニルなどが挙げられ、これらは組み合わせて使用してもよい。リガンドの使用量は、一般式[2]の化合物に対して0.00001〜1倍モル、好ましくは、0.001〜0.1倍モルであればよい。
一般式[3a]または[3b]の化合物の使用量は、一般式[2]の化合物に対して、1〜50倍モル、好ましくは、1〜2倍モルであればよい。
この反応は、好ましくは、不活性気体(たとえば、窒素、アルゴン)雰囲気下、40〜170℃で、1分間〜96時間実施すればよい。
[製造法2]
Figure 0004956194
「式中、R3bは、置換されていてもよいフェニル、該環を形成する炭素原子を介して結合する単環の複素環式または二環式の複素環式基を;Rは、低級アルキル基を;R1a、R、X、X、XおよびLは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[4]の化合物として、たとえば、2−(トリブチルスズ)チアゾールおよび2−(トリブチルスズ)フランなどが知られている。
一般式[1b]の化合物は、酸化銀の存在下または不存在下、パラジウム触媒の存在下、一般式[2]の化合物を一般式[4]の化合物と反応させることにより製造することができる。
この反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類;N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1−メチル−2−ピロリドンなどのアミド類;ジオキサン、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテルおよびジエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトニトリルなどのニトリル類ならびにジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類などが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
この反応に用いられるパラジウム触媒としては、たとえば、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンパラジウム(II)クロリドおよびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)などの有機パラジウム錯体ならびにポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)およびポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルフェニルホスフィンパラジウム(II)などのポリマー固定化有機パラジウム錯体などが挙げられ、これらは組み合わせて使用してもよい。パラジウム触媒の使用量は、一般式[2]の化合物に対して、0.00001〜1倍モル、好ましくは、0.001〜0.1倍モルであればよい。
この反応において所望により用いられる酸化銀の使用量は、一般式[2]の化合物に対して、1〜50倍モル、好ましくは、1〜10倍モルであればよい。
一般式[4]の化合物の使用量は、一般式[2]の化合物に対して、1〜50倍モル、好ましくは、1〜2倍モルであればよい。
この反応は、好ましくは、不活性気体(たとえば、窒素、アルゴン)雰囲気下、40〜170℃で、1分間〜96時間実施すればよい。
[製造法3]
Figure 0004956194
「式中、R3cは、置換されていてもよいフェニル、シクロアルキル、該環を形成する炭素原子を介して結合する単環の複素環式または二環式の複素環式基を;X2aは、置換されていてもよいアルキニル基または結合手を;X6aは置換されていてもよいアルケニレンまたはアルキニレン基を;X6bは、置換されていてもよいアルキレン基を;R1a、R、R3a、X、X、X、XおよびLは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[5]の化合物として、たとえば、スチレン、アリルベンゼン、4−フェニル−1−ブテン、ビニルシクロヘキサンおよびアリルシクロヘキサンなどが知られている。また、一般式[5]の化合物は、たとえば、実験化学講座、第4版、第19巻、第298〜361頁、1992年、丸善に記載の方法またはそれに準じた方法で製造することができる。
(3−1)
6aが、置換されていてもよいアルケニレン基の場合、一般式[1c]の化合物は、塩基の存在下または不存在下、相関移動触媒の存在下または不存在下、リガンドの存在下または不存在下、パラジウム触媒の存在下、一般式[2]の化合物を一般式[5]の化合物と反応させることにより製造することができる。
この反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、水;メタノール、エタノール、2−プロパノールおよび2−メチル−2−プロパノールなどのアルコール類;ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類;N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1−メチル−2−ピロリドンなどのアミド類;塩化メチレン、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類;ジオキサン、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテルおよびジエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトンおよび2−ブタノンなどのケトン類;アセトニトリルなどのニトリル類;酢酸エチルおよび酢酸ブチルなどのエステル類ならびにジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類などが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
この反応において所望により用いられる塩基としては、たとえば、水素化ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウムおよびリン酸三カリウムなどの無機塩基ならびに酢酸ナトリウム、酢酸カリウム、ナトリウム=tert−ブトキシド、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、トリブチルアミンおよびN,N−ジシクロヘキシルメチルアミンなどの有機塩基が挙げられる。塩基の使用量は、一般式[2]の化合物に対して1〜50倍モル、好ましくは、2〜5倍モルであればよい。
この反応において所望により用いられる相間移動触媒としては、たとえば、テトラメチルアンモニウムクロリド、ベンジルトリメチルアンモニウムクロリド、ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド、ベンジルトリブチルアンモニウムクロリド、テトラブチルアンモニウムクロリド、テトラブチルアンモニウムブロミド、テトラブチルアンモニウムハイドロゲンサルフェートおよびトリオクチルメチルアンモニウムクロリドなどの4級アンモニウム塩;N−ラウリルピリジニウムクロリド、N−ラウリル−4−ピコリニウムクロリド、N−ラウリルピコリニウムクロリドならびにN−ベンジルピコリニウムクロリドなどが挙げられる。相間移動触媒の使用量は、一般式[2]の化合物に対して0.01〜50倍モル、好ましくは、0.1〜5倍モルであればよい。
この反応において所望により用いられるリガンドとしては、トリメチルホスフィンおよびトリ−tert−ブチルホスフィンなどのトリアルキルホスフィン類;トリシクロヘキシルホスフィンなどのトリシクロアルキルホスフィン類;トリフェニルホスフィンおよびトリトリルホスフィンなどのトリアリールホスフィン類;トリメチルホスファイト、トリエチルホスファイトおよびトリブチルホスファイトなどのトリアルキルホスファイト類;トリシクロヘキシルホスファイトなどのトリシクロアルキルホスファイト類;トリフェニルホスファイトなどのトリアリールホスファイト類;1,3−ビス(2,4,6−トリメチルフェニル)イミダゾリウムクロリドなどのイミダゾリウム塩;アセチルアセトンおよびオクタフルオロアセチルアセトンなどのジケトン類;トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミンおよびトリイソプロピルアミンなどのアミン類;1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン、2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1,1’−ビナフチル、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジメトキシビフェニル、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル、2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニルならびに2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)ビフェニルなどが挙げられ、これらは組み合わせて使用してもよい。リガンドの使用量は、一般式[2]の化合物に対して0.00001〜1倍モル、好ましくは、0.001〜0.1倍モルであればよい。
この反応に用いられるパラジウム触媒としては、たとえば、パラジウム−炭素およびパラジウム黒などの金属パラジウム;塩化パラジウムなどの無機パラジウム塩;酢酸パラジウムなどの有機パラジウム塩;テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンパラジウム(II)クロリド、(E)−ジ(μ−アセタート)ビス(o−(ジ−o−トリルホスフィノ)ベンジル)ジパラジウム(II)およびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)などの有機パラジウム錯体ならびにポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)およびポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルフェニルホスフィンパラジウム(II)などのポリマー固定化有機パラジウム錯体などが挙げられ、これらは組み合わせて使用してもよい。パラジウム触媒の使用量は、一般式[2]の化合物に対して、0.00001〜1倍モル、好ましくは、0.001〜0.1倍モルであればよい。
一般式[5]の化合物の使用量は、一般式[2]の化合物に対して、1〜50倍モル、好ましくは、1〜2倍モルであればよい。
この反応は、好ましくは、不活性気体(たとえば、窒素、アルゴン)雰囲気下、40〜170℃で、1分間〜24時間実施すればよい。
(3−2)
6aが、置換されていてもよいアルキニレン基の場合、一般式[1c]の化合物は、塩基の存在下または不存在下、銅触媒存在下または不存在下、パラジウム触媒の存在下、一般式[2]の化合物を一般式[5]の化合物と反応させることにより製造することができる。
この反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、水;メタノール、エタノール、2−プロパノールおよび2−メチル−2−プロパノールなどのアルコール類;ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類;N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1−メチル−2−ピロリドンなどのアミド類;塩化メチレン、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類;ジオキサン、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテルおよびジエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトンおよび2−ブタノンなどのケトン類;アセトニトリルなどのニトリル類;酢酸エチルおよび酢酸ブチルなどのエステル類ならびにジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類などが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
この反応において所望により用いられる塩基としては、たとえば、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウムおよびリン酸三カリウムなどの無機塩基ならびにトリエチルアミンおよびジイソプロピルエチルアミンなどの有機塩基が挙げられる。塩基の使用量は、一般式[2]の化合物に対して1〜50倍モル、好ましくは、2〜5倍モルであればよい。
この反応において所望により用いられる銅触媒としては、たとえば、臭化銅およびヨウ化銅などが挙げられる。銅触媒の使用量は、一般式[2]の化合物に対して0.01〜50倍モル、好ましくは、0.1〜5倍モルであればよい。
この反応に用いられるパラジウム触媒としては、たとえば、パラジウム−炭素およびパラジウム黒などの金属パラジウム;塩化パラジウムなどの無機パラジウム塩;酢酸パラジウムなどの有機パラジウム塩;テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンパラジウム(II)クロリドおよびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)などの有機パラジウム錯体ならびにポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)およびポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルフェニルホスフィンパラジウム(II)などのポリマー固定化有機パラジウム錯体などが挙げられ、これらは組み合わせて使用してもよい。パラジウム触媒の使用量は、一般式[2]の化合物に対して、0.00001〜1倍モル、好ましくは、0.001〜0.1倍モルであればよい。
一般式[5]の化合物の使用量は、一般式[2]の化合物に対して、1〜50倍モル、好ましくは、1〜2倍モルであればよい。
この反応は、好ましくは、不活性気体(たとえば、窒素、アルゴン)雰囲気下、10〜170℃で、1分間〜24時間実施すればよい。
(3−3)
一般式[1d]の化合物は、一般式[1c]の化合物を還元することにより製造できる。
還元反応としては、たとえば、金属触媒を用いる接触水素添加反応が挙げられる。
この反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、水;メタノール、エタノール、2−プロパノールおよび2−メチル−2−プロパノールなどのアルコール類;N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1−メチル−2−ピロリドンなどのアミド類;塩化メチレン、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類;ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類;ジオキサン、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテルおよびジエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトニトリルなどのニトリル類;アセトンおよび2−ブタノンなどのケトン類;酢酸エチルおよび酢酸ブチルなどのエステル類;酢酸などのカルボン酸類ならびにピリジンなどのヘテロ芳香族類などが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
この反応に使用される金属触媒としては、たとえば、パラジウム−炭素およびパラジウム黒などの金属パラジウム;酸化パラジウムおよび水酸化パラジウムなどのパラジウム塩;ラネーニッケルなどのニッケル金属ならびに酸化白金などの白金塩などが挙げられる。金属触媒の使用量は、一般式[1c]の化合物に対して0.001〜5倍量(W/W)、好ましくは、0.01〜1倍量(W/W)であればよい。
還元剤としては、たとえば、水素;ギ酸;ギ酸ナトリウム、ギ酸アンモニウムおよびギ酸トリエチルアンモニウムなどのギ酸塩;シクロヘキセンならびにシクロヘキサジエンなどが挙げられる。還元剤の使用量は、一般式[1c]の化合物に対して2〜100倍モル、好ましくは、2〜10倍モルであればよい。
この反応は、0〜200℃、好ましくは、0〜100℃で1分間〜24時間実施すればよい。
[製造法4]
Figure 0004956194
「式中、X5aは、酸素原子、硫黄原子または保護されていてもよいイミノ基を;R1a、R、R3a、X、X、X、XおよびLは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[6]の化合物として、たとえば、アニリン、ベンジルアミン、フェノール、チオフェノールおよびベンジルメルカプタンなどが知られている。また、一般式[6]の化合物は、たとえば、対応するハロゲノ化合物から、常法により製造することができる。
(4−1)
一般式[1e]の化合物は、製造法(3−1)に準じて、一般式[2]の化合物を一般式[6]の化合物と反応させることにより製造することができる。
(4−2)
5aが、酸素原子の場合、一般式[1e]の化合物は、塩基の存在下または不存在下、銅触媒の存在下、一般式[2]の化合物を一般式[6]の化合物と反応させることにより製造することができる。
この反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類;N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1−メチル−2−ピロリドンなどのアミド類;塩化メチレン、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類;ジオキサン、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテルおよびジエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトンおよび2−ブタノンなどのケトン類;アセトニトリルなどのニトリル類;酢酸エチルおよび酢酸ブチルなどのエステル類ならびにジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類などが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
この反応において所望により用いられる塩基としては、たとえば、水素化ナトリウムおよびナトリウムなどが挙げられる。塩基の使用量は、一般式[2]の化合物に対して1〜50倍モル、好ましくは、1〜5倍モルであればよい。
この反応に用いられる銅触媒としては、たとえば、銅粉およびヨウ化銅などが挙げられる。銅触媒の使用量は、一般式[2]の化合物に対して、0.00001〜1倍モル、好ましくは、0.01〜1倍モルであればよい。
一般式[6]の化合物の使用量は、一般式[2]の化合物に対して、1〜50倍モル、好ましくは、1〜5倍モルであればよい。
この反応は、40〜200℃で、30分間〜72時間実施すればよい。
[製造法5]
Figure 0004956194
「式中、Lは、脱離基を;R1a、R、R3b、X、X、XおよびX6aは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[8a]の化合物として、たとえば、2−ヨードトルエン、3−ヨードアニソール、3−ヨードニトロベンゼンおよび6−ヨード−2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシンなどが知られている。
一般式[1f]の化合物は、製造法(3−1)または(3−2)に準じて、一般式[7]の化合物を一般式[8a]の化合物と反応させることにより製造することができる。
[製造法6]
Figure 0004956194
「式中、R1a、R、R、X、X、XおよびXは、前記と同様の意味を示す。」
(6−1)
が、カルボニル基の場合、一般式[1g]の化合物は、一般式[9]の化合物をアミド化することにより製造することができる。具体的には、塩基の存在下または不存在下、酸ハロゲン化物を用いる方法および塩基の存在下または不存在下、酸無水物を用いる方法などが挙げられる。
この反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1−メチル−2−ピロリドンなどのアミド類;塩化メチレン、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類;ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類;ジオキサン、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテルおよびジエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトニトリルなどのニトリル類;アセトンおよび2−ブタノンなどのケトン類;酢酸エチルおよび酢酸ブチルなどのエステル類;スルホランなどのスルホン類ならびにジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類などが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
この反応に用いられる酸ハロゲン化物としては、たとえば、ベンゾイルクロリド、ベンゾイルブロミド、2,4−ジフルオロベンゾイルクロリド、2−ナフトイルクロリド、ジフェニルアセチルクロリド、2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン−6−カルボニルクロリド、シクロヘキサンカルボニルクロリド、シクロペンチルカルボニルクロリド、(E)−3−フェニルアクリロイルクロリド、フェノキシアセチルクロリド、2−フロイルクロリド、1−ベンゾフラン−2−カルボニルクロリド、2−テノイルクロリド、ニコチノイルクロリドおよびピコリノイルクロリドなどが挙げられる。また、酸ハロゲン化物は、一般式[38]
Figure 0004956194
「式中、R、XおよびXは、前記と同様の意味を示す。」で表される化合物をチオニルクロリドまたはオキサリルクロリドなどと反応させることにより製造することができる。酸ハロゲン化物の使用量は、一般式[9]の化合物に対して、1〜50倍モル、好ましくは、1〜5倍モルであればよい。
この反応に用いられる酸無水物としては、たとえば、無水安息香酸などが挙げられる。また、酸無水物は、対応するカルボン酸から、たとえば、新実験化学講座、第14巻、第1120〜1133頁、1977年、丸善に記載の方法またはそれに準じた方法で製造することができる。酸無水物の使用量は、一般式[9]の化合物に対して、1〜50倍モル、好ましくは、1〜5倍モルであればよい。
この反応において所望により用いられる塩基としては、たとえば、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムおよび炭酸セシウムなどの無機塩基ならびにトリエチルアミンおよびジイソプロピルエチルアミンなどの有機塩基が挙げられる。塩基の使用量は、一般式[9]の化合物に対して1〜50倍モル、好ましくは、1〜5倍モルであればよい。
この反応は、通常、−78〜100℃、好ましくは、0〜80℃で、10分間〜24時間実施すればよい。
(6−2)
が、スルホニル基の場合、一般式[1g]の化合物は、一般式[9]の化合物をスルホンアミド化することにより製造することができる。具体的には、塩基の存在下または不存在下、ハロゲン化スルホニルを用いる方法が挙げられる。
この反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1−メチル−2−ピロリドンなどのアミド類;塩化メチレン、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類;ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類;ジオキサン、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテルおよびジエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトニトリルなどのニトリル類;アセトンおよび2−ブタノンなどのケトン類;酢酸エチルおよび酢酸ブチルなどのエステル類;スルホランなどのスルホン類ならびにジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類などが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
この反応に用いられるハロゲン化スルホニルとしては、たとえば、ベンゼンスルホニルクロリドおよびα−トルエンスルホニルクロリドなどが挙げられる。また、ハロゲン化スルホニルは、対応するスルホン酸から、たとえば、新実験化学講座、第14巻、第1784〜1792頁、1978年、丸善に記載の方法またはそれに準じた方法で製造することができる。ハロゲン化スルホニルの使用量は、一般式[9]の化合物に対して、1〜50倍モル、好ましくは、1〜5倍モルであればよい。
この反応において所望により用いられる塩基としては、たとえば、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムおよび炭酸セシウムなどの無機塩基ならびにトリエチルアミンおよびジイソプロピルエチルアミンなどの有機塩基が挙げられる。塩基の使用量は、一般式[9]の化合物に対して1〜50倍モル、好ましくは、1〜5倍モルであればよい。
この反応は、通常、−78〜100℃、好ましくは、0〜80℃で、10分間〜24時間実施すればよい。
[製造法7]
Figure 0004956194
「式中、X6cは、置換されていてもよいアルキレン基または結合手を;Lは、脱離基を;R1a、R、R3a、X、X、X、X5aおよびX6bは、前記と同様の意味を示す。但し、X6cが、結合手の場合、R3aは、置換されていてもよいシクロアルキル基を示す。」
一般式[11a]の化合物として、たとえば、ベンジルブロミドおよび(2−ブロモエチル)ベンゼンなどが知られている。一般式[11b]の化合物として、たとえば、3−フェニル−1−プロパノールおよびシクロヘキサノールなどが知られている。
(7−1)
一般式[1h]の化合物は、塩基の存在下、一般式[10]の化合物を一般式[11a]の化合物と反応させることにより製造することができる。
この反応で用いられる溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1−メチル−2−ピロリドンなどのアミド類;塩化メチレン、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類;ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類;ジオキサン、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテルおよびジエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトニトリルなどのニトリル類;アセトンおよび2−ブタノンなどのケトン類;酢酸エチルおよび酢酸ブチルなどのエステル類;スルホランなどのスルホン類ならびにジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類などが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
この反応に用いられる一般式[11a]の化合物の使用量は、一般式[10]の化合物に対して、1〜20倍モル、好ましくは、1〜5倍モルであればよい。
この反応に用いられる塩基としては、たとえば、ジメチルアミノピリジン、トリエチルアミンおよびピリジンなどの有機アミン類;水素化ナトリウムなどのアルカリ金属水素化物ならびに炭酸カリウムおよび炭酸ナトリウムなどのアルカリ金属炭酸塩などが挙げられる。
塩基の使用量は、一般式[10]の化合物に対して1〜20倍モル、好ましくは、1〜5倍モルであればよい。
この反応は、通常、0〜200℃、好ましくは、25〜150℃で10分間〜24時間実施すればよい。
(7−2)
5aが、酸素原子または硫黄原子の場合、一般式[1h]の化合物は、アゾジカルボニル化合物およびホスフィン類の存在下、一般式[10]の化合物および一般式[11b]の化合物を光延反応に付すことにより製造することができる。
この反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類;ジオキサン、テトラヒドロフラン、アニソール、ジエチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテルおよびエチレングリコールジメチルエーテルなどのエーテル類;酢酸メチルおよび酢酸エチルおよび酢酸ブチルなどのエステル類;アセトニトリルなどのニトリル類;N,N−ジメチルホルムアミドおよびN,N−ジメチルアセトアミドなどのアミド類ならびにクロロホルムおよび塩化メチレンなどのハロゲン化炭化水素類などが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
この反応に用いられるアゾジカルボニル化合物としては、たとえば、ジエチル=アゾジカルボキシラート、ジイソプロピル=アゾジカルボキシラートおよびアゾジカルボニルジピペリジンなどが挙げられる。アゾジカルボニル化合物の使用量は、一般式[10]の化合物に対して、1〜5倍モル、好ましくは、1〜3倍モルであればよい。
この反応に用いられるホスフィン類としては、たとえば、トリフェニルホスフィンなどのトリアリールホスフィン類およびトリブチルホスフィンなどのトリアルキルホスフィン類が挙げられる。ホスフィン類の使用量は、一般式[10]の化合物に対して、1〜5倍モル、好ましくは、1〜3倍モルであればよい。
一般式[11b]の化合物の使用量は、一般式[10]の化合物に対して、1〜5倍モル、好ましくは、1〜3倍モルであればよい。
この反応は、通常、−20〜120℃、好ましくは、0〜50℃で、30分間〜24時間実施すればよい。
[製造法8]
Figure 0004956194
「式中、X2bは、結合手を;X3aは、酸素原子または結合手を;X5bは、酸素原子、スルホニル基または結合手を;R、R3aおよびXは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[1i]の化合物は、酸または塩基の存在下または不存在下、塩の存在下または不存在下、一般式[12]の化合物を酸化剤と反応させることにより製造することができる。
この反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、水;塩化メチレン、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類;ヘキサン、シクロヘキサンなどの脂肪族炭化水素類ならびにピリジンなどが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
この反応において所望により用いられる酸としては、たとえば、塩酸および硫酸などの鉱酸ならびに酢酸などの有機酸が挙げられる。酸の使用量は、一般式[12]の化合物に対して1〜1000倍モルであればよい。
この反応において所望により用いられる塩基としては、たとえば、水酸化ナトリウムおよび水酸化カリウムなどの無機塩基ならびにピリジンなどの有機塩基が挙げられる。塩基の使用量は、一般式[12]の化合物に対して1〜1000倍モルであればよい。
この反応において所望により用いられる塩としては、たとえば、硫酸マグネシウム、硫酸アンモニウムおよび塩化マグネシウムなどが挙げられる。塩の使用量は、一般式[12]の化合物に対して1〜50倍モル、好ましくは、1〜10倍モルであればよい。
この反応に用いられる酸化剤としては、たとえば、酸化クロム(VI)および二クロム酸ナトリウムなどのクロム酸塩ならびに過マンガン酸カリウム、過マンガン酸バリウム、過マンガン酸カルシウムおよび過マンガン酸マグネシウムなどの過マンガン酸塩が挙げられる。酸化剤の使用量は、一般式[12]の化合物に対して1〜50倍モル、好ましくは、1〜10倍モルであればよい。
この反応は、通常、0〜150℃、好ましくは、40〜130℃で、30分間〜48時間実施すればよい。
[製造法9]
Figure 0004956194
「R3dは、置換されていてもよい、該環を形成する窒素原子を介して結合する単環の複素環式または二環式の複素環式基を;R1a、R、X、X、XおよびLは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[13]の化合物として、たとえば、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン、ピロール、インドリン、イソインドリン、ベンズイミダゾールおよびインドールなどが知られている。
一般式[1j]の化合物は、製造法1に準じて、一般式[2]の化合物を一般式[13]の化合物と反応させることにより製造することができる。
[製造法10]
Figure 0004956194
「式中、R3eは、置換されていてもよいシクロアルケニル基を;R3fは、置換されていてもよいシクロアルキル基を;R1a、R、X、X、X2a、XおよびLは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[14]の化合物として、たとえば、シクロペンテンおよびシクロヘキセンなどが知られている。また、一般式[14]の化合物は、たとえば、実験化学講座、第4版、第19巻、第53〜298頁、1992年、丸善に記載の方法またはそれに準じた方法で製造することができる。
(10−1)
一般式[1k]の化合物は、製造法(3−1)に準じて、一般式[2]の化合物を一般式[14]の化合物と反応させることにより製造することができる。
(10−2)
一般式[1l]の化合物は、一般式[1k]の化合物を製造法(3−3)に準じて、還元することにより製造することができる。
[製造法11]
Figure 0004956194
「式中、L2aは、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子を;R1a、R、R3b、X、X、XおよびXは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[8b]の化合物として、たとえば、2−ヨードトルエン、3−ヨードアニソール、3−ヨードニトロベンゼンおよび6−ヨード−2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシンなどが知られている。
一般式[1b]の化合物は、製造法1に準じて、一般式[15]の化合物を一般式[8b]の化合物と反応させることにより製造することができる。
[製造法12]
Figure 0004956194
「式中、R、R、X、X、X、XおよびX6cは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[1n]の化合物は、一般式[1m]の化合物を製造法(3−3)に準じて、還元することにより製造することができる。
[製造法13]
Figure 0004956194
「式中、R、R、X、X、X、X6aおよびX6bは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[1p]の化合物は、一般式[1o]の化合物を製造法(3−3)に準じて、還元することにより製造することができる。
[製造法14]
Figure 0004956194
「式中、R1a、R、R、X、X、XおよびXは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[1q]の化合物は、一般式[1g]の化合物を脱保護することにより製造することができる。
脱保護反応としては、たとえば、酸または塩基を用いる加水分解反応、塩を用いた脱アルキル化反応および金属触媒水素添加反応を含む還元的脱アルキル化反応などが挙げられる。
酸を用いる加水分解反応において、使用される酸としては、たとえば、ギ酸、塩酸、硫酸、臭化水素酸、トリフルオロ酢酸、塩化アルミニウムおよびヨウ化トリメチルシランなどが挙げられる。酸の使用量は、一般式[1g]の化合物に対して1〜100000倍モル、好ましくは、1〜1000倍モルであればよい。
塩基を用いる加水分解反応において、使用される塩基としては、たとえば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムおよび水酸化リチウムなどの無機塩基;ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシドおよびカリウムtert−ブトキシドなどの有機塩基;炭酸カリウムおよび炭酸ナトリウムなどの炭酸塩ならびにフッ化テトラブチルアンモニウムなどが挙げられる。塩基の使用量は、一般式[1g]の化合物に対して1〜1000倍モル、好ましくは、1〜50倍モルであればよい。
塩を用いた脱アルキル化反応において、使用される塩としては、たとえば、ヨウ化リチウムおよび塩化ナトリウムなどが挙げられる。塩の使用量は、一般式[1g]の化合物に対して、1〜100倍モル、好ましくは、1〜10倍モルであればよい。
金属触媒水素添加反応を含む還元的脱アルキル化反応は、製造法(3−3)に準じて行えばよい。
これらの反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、水;メタノール、エタノール、2−プロパノールおよび2−メチル−2−プロパノールなどのアルコール類;ジオキサン、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテルおよびジエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;塩化メチレン、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類;アセトニトリルなどのニトリル類;ヘキサンおよびシクロヘキサンなどの脂肪族炭化水素類;ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類;ジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類;N,N−ジメチルホルムアミドなどのアミド類;ニトロメタンならびにピリジンなどが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
この反応は、通常、−78〜100℃、好ましくは、0〜80℃で、10分間〜24時間実施すればよい。
[製造法15]
Figure 0004956194
「式中、X5cは、スルフィニル基またはスルホニル基を;R、R、R、X、X、XおよびXは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[1s]の化合物は、一般式[1r]の化合物を酸化剤と反応させることにより製造することができる。
この反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、水;塩化メチレン、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類;ヘキサン、シクロヘキサンなどの脂肪族炭化水素類ならびにピリジンなどが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
この反応に用いられる酸化剤としては、たとえば、過酸化水素;過酢酸、過安息香酸およびm−クロロ過安息香酸などの過酸類;tert−ブチルペルオキシドなどのペルオキシド類ならびにメタ過ヨウ素酸ナトリウムなどが挙げられる。酸化剤の使用量は、一般式[1r]の化合物に対して1〜50倍モル、好ましくは、1〜10倍モルであればよい。
この反応は、通常、0〜150℃、好ましくは、10〜100℃で、30分間〜48時間実施すればよい。
[製造法16]
Figure 0004956194
「式中、R、R、R3a、X、X、X、X5cおよびXは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[1u]の化合物は、一般式[1t]の化合物を製造法15に準じて、酸化剤と反応させることにより製造することができる。
このようにして得られた一般式[1a]、[1b]、[1c]、[1d]、[1e]、[1f]、[1g]、[1h]、[1i]、[1j]、[1k]、[1l]、[1n]、[1o]、[1p]、[1q]、[1r]、[1s]、[1t]および[1u]の化合物またはそれらの塩は、たとえば、縮合、付加、酸化、還元、転位、置換、ハロゲン化、脱水もしくは加水分解などの自体公知の反応に付すことによって、またはそれらの反応を適宜組み合わせることによって、他の一般式[1]の化合物またはその塩に誘導することができる。
また、上記した製造法における化合物において、異性体(たとえば、光学異性体、幾何異性体および互変異性体など)が存在する場合、これらの異性体も使用することができ、また、溶媒和物、水和物および種々の形状の結晶も使用することができる。
次に、本発明化合物の製造の原料である一般式[2]、[7]、[9]、[10]、[12]、[15]および[38]の化合物の製造法について説明する。
[製造法A]
Figure 0004956194
「式中、R1a、R、X、X、XおよびLは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[16]の化合物として、たとえば、4−クロロ−2−ニトロ安息香酸および4−ブロモ−2−ニトロ安息香酸などが知られている。
(A−1)
一般式[17]の化合物は、一般式[16]の化合物をエステル化することにより製造することができる。この反応は、W.グリーン(W.Greene)ら、プロテクティブ・グループス・イン・オーガニック・シンセシス(Protective Groups in Organic Synthesis)、第3版、第369〜453頁、1999年、ジョン・ウィリイ・アンド・サンズ社(John Wiley & Sons,INC.)に記載された方法またはそれに準じた方法で行えばよい。具体的には、相関移動触媒の存在下または不存在下、塩基の存在下、アルキル化剤を用いる方法および一般式[16]の化合物の酸ハロゲン化物を経由する方法などが挙げられる。
アルキル化剤を用いる反応において、使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類;N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1−メチル−2−ピロリドンなどのアミド類;塩化メチレン、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類;ジオキサン、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテルおよびジエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトンおよび2−ブタノンなどのケトン類;アセトニトリルなどのニトリル類;酢酸エチルおよび酢酸ブチルなどのエステル類ならびにジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類などが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
この反応において所望により用いられる相間移動触媒としては、たとえば、テトラメチルアンモニウムクロリド、ベンジルトリメチルアンモニウムクロリド、ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド、ベンジルトリブチルアンモニウムクロリドおよびテトラブチルアンモニウムブロミドなどの4級アンモニウム塩が挙げられる。相間移動触媒の使用量は、一般式[16]の化合物に対して0.01モル以上、好ましくは、0.1〜5倍モルであればよい。
この反応に用いられる塩基としては、たとえば、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムおよび炭酸セシウムなどの無機塩基ならびにトリエチルアミン、ピリジン、ジメチルアミノピリジンおよびN−メチルモルホリンなどの有機塩基などが挙げられる。塩基の使用量は、一般式[16]の化合物に対して1〜50倍モル、好ましくは、1〜5倍モルであればよい。
この反応に用いられるアルキル化剤としては、たとえば、ヨウ化メチル、ヨウ化エチル、硫酸ジメチル、2−ブロモ−2−メチルプロパン、ベンジルクロリドおよびベンジルブロミドなどが挙げられる。アルキル化剤の使用量は、一般式[16]の化合物に対して1〜50倍モル、好ましくは、1〜5倍モルであればよい。
この反応は、通常、0〜170℃で、1分間〜24時間実施すればよい。
酸ハロゲン化物を経由する方法において、一般式[16]の化合物を、たとえば、チオニルクロリドまたはオキサリルクロリドなどと反応させて、酸ハロゲン化物とした後、塩基の存在下または不存在下、メタノール、エタノール、ベンジルアルコールなどのアルコール類と反応させればよい。
この反応において、使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類;塩化メチレン、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類;ジオキサン、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテルおよびジエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトンおよび2−ブタノンなどのケトン類;アセトニトリルなどのニトリル類;酢酸エチルおよび酢酸ブチルなどのエステル類ならびにジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類などが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
この反応において所望により用いられる塩基としては、たとえば、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムおよび炭酸セシウムなどの無機塩基ならびにトリエチルアミン、ピリジン、ジメチルアミノピリジンおよびN−メチルモルホリンなどの有機塩基などが挙げられる。塩基の使用量は、一般式[16]の化合物に対して1〜50倍モル、好ましくは、1〜5倍モルであればよい。
この反応は、通常、0〜170℃で、1分間〜24時間実施すればよい。
(A−2)
一般式[18]の化合物は、一般式[17]の化合物を還元することにより製造できる。この反応は、リチャード C.ラロック(Richard C. Larock)ら、コンプレヘンシブ・オーガニック・トランスフォーメーションズ(Comprehensive Organic Transformations)、第2版、第823〜827頁、1999年、ジョン・ウィリイ・アンド・サンズ社(John Wiley & Sons,INC.)に記載された方法またはそれに準じた方法で行えばよい。具体的には、金属触媒を用いる接触水素添加反応ならびに鉄または亜鉛などの金属を用いる還元反応などが挙げられる。
一般式[17]の化合物を接触水素添加反応に付す場合、製造法(3−3)に準じて行えばよい。
一般式[17]の化合物を金属を用いる還元に付す場合、使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、水;メタノール、エタノール、2−プロパノールおよび2−メチル−2−プロパノールなどのアルコール類;N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドおよび1−メチル−2−ピロリドンなどのアミド類;塩化メチレン、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類;ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類;ジオキサン、テトラヒドロフラン、アニソール、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテルおよびジエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトニトリルなどのニトリル類;アセトンおよび2−ブタノンなどのケトン類ならびに酢酸エチルおよび酢酸ブチルなどのエステル類などが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
この反応に用いられる金属としては、たとえば、鉄、亜鉛、スズおよび塩化スズ(II)などが挙げられる。金属の使用量は、一般式[17]の化合物に対して、1〜50倍モル、好ましくは、1〜10倍モルであればよい。
この反応において所望により用いられる酸としては、たとえば、塩化水素、臭化水素および酢酸などが挙げられる。酸の使用量は、一般式[17]の化合物に対して0.001〜100倍量(W/V)、好ましくは、0.01〜20倍量(W/V)であればよい。
この反応は、0〜200℃、好ましくは、0〜100℃で1分間〜24時間実施すればよい。
(A−3)
一般式[2]の化合物は、製造法6に準じて、一般式[18]の化合物をアミド化またはスルホンアミド化することにより製造することができる。
[製造法B]
Figure 0004956194
「式中、R1a、R、X、X2b、X3aおよびLは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[19]の化合物として、たとえば、5−ヨード−2−メチルアニリンなどが知られている。
(B−1)
一般式[20]の化合物は、製造法6に準じて、一般式[19]の化合物をアミド化またはスルホンアミド化することにより製造することができる。
(B−2)
一般式[21]の化合物は、製造法8に準じて、一般式[20]の化合物を酸化剤と反応させることにより製造することができる。
(B−3)
一般式[2a]の化合物は、製造法(A−1)に準じて、一般式[21]の化合物をエステル化することにより製造することができる。
[製造法C]
Figure 0004956194
「式中、R1a、R、R、R、X、X、X、X6a、XおよびLは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[7]の化合物は、製造法2に準じて、一般式[2]の化合物を一般式[22a]の化合物とカップリング反応に付すことにより製造することができる。また、製造法1に準じて、一般式[2]の化合物を一般式[22b]または一般式[22b]の化合物と反応させることによっても製造することができる。
[製造法D]
Figure 0004956194
「式中、Rは、アセチレン保護基を;R1a、R、X、X、XおよびLは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[7a]の化合物は、製造法(3−2)に準じて、一般式[2]の化合物を一般式[22c]の化合物と反応させた後、脱保護を行うことにより製造することができる。
脱保護は、たとえば、W.グリーン(W.Greene)ら、プロテクティブ・グループス・イン・オーガニック・シンセシス(Protective Groups in Organic Synthesis)第3版、第654〜659頁、1999年、ジョン・ウィリイ・アンド・サンズ社(John Wiley & Sons,INC.)に記載の方法などによって行うことができる。
[製造法E]
Figure 0004956194
「式中、R1a、RおよびXは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[23]の化合物として、たとえば、2−ニトロ−4−フェノキシ安息香酸[WO03/033480号公報]などが知られている。
(E−1)
一般式[24]の化合物は、製造法(A−1)に準じて、一般式[23]の化合物をエステル化することにより製造することができる。
(E−2)
一般式[9a]の化合物は、製造法(3−3)または(A−2)に準じて、一般式[24]の化合物を還元することにより製造することができる。
[製造法F]
Figure 0004956194
「式中、R1a、R3a、R、XおよびLは、前記と同様の意味を示す。」
(F−1)
一般式[25]の化合物は、製造法1に準じて、一般式[17]の化合物を一般式[3a]または一般式[3b]の化合物と反応させることによって、製造することができる。
(F−2)
一般式[9b]の化合物は、製造法(3−3)または(A−2)に準じて、一般式[25]の化合物を還元することにより製造することができる。
[製造法G]
Figure 0004956194
「式中、R1a、R3b、RおよびLは、前記と同様の意味を示す。」
(G−1)
一般式[26]の化合物は、製造法2に準じて、一般式[17]の化合物を一般式[4]の化合物と反応させることによって、製造することができる。
(G−2)
一般式[9c]の化合物は、製造法(3−3)または(A−2)に準じて、一般式[26]の化合物を還元することにより製造することができる。
[製造法H]
Figure 0004956194
「式中、X6dは、置換されていてもよいアルケニレン基を;R1a、R3a、R3c、X6bおよびLは、前記と同様の意味を示す。」
(H−1)
一般式[28]の化合物は、製造法(3−1)に準じて、一般式[17]の化合物を一般式[27]の化合物と反応させることによって、製造することができる。
(H−2)
一般式[9d]の化合物は、製造法(3−3)に準じて、一般式[28]の化合物を還元することによって、製造することができる。
[製造法I]
Figure 0004956194
「式中、Lは、脱離基を;R1a、R3a、R3c、X5aおよびX6bは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[29]の化合物として、たとえば、メチル=4−(ブロモメチル)−2−ニトロベンゾアートなどが知られている。また、メチル=4−(ブロモメチル)−2−ニトロベンゾアートは、ジャーナル・オブ・メディシナル・ケミストリー(Journal of Medicinal Chemistry)、第29巻、第589〜591頁、1986年に記載されている4−(ブロモメチル)−2−ニトロ安息香酸を常法に従ってエステル化することによって製造することができる。
(I−1)
一般式[31]の化合物は、製造法(7−1)に準じて、一般式[29]の化合物を一般式[30]の化合物と反応させることによって、製造することができる。
(I−2)
一般式[9e]の化合物は、製造法(3−3)または(A−2)に準じて、一般式[31]の化合物を還元することによって、製造することができる。
[製造法J]
Figure 0004956194
「式中、Rは、フェノール性ヒドロキシル保護基またはチオール保護基を;R1a、R、X、X、XおよびX5aは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[32]の化合物として、たとえば、メチル=2−アミノ−4−メトキシベンゾアート[ジャーナル・オブ・ザ・ケミカル・ソサイエティ、パーキン・トランスアクション1(Journal of the Chemical Society, Perkin Transactions 1)、第21巻、第3261〜3274頁、1997年]などが知られている。
(J−1)
一般式[33]の化合物は、製造法6に準じて、一般式[32]の化合物をアミド化またはスルホンアミド化することにより製造することができる。
(J−2)
一般式[10]の化合物は、一般式[33]の化合物を脱保護することによって、製造することができる。フェノール性ヒドロキシル保護基の脱保護は、たとえば、W.グリーン(W.Greene)ら、プロテクティブ・グループス・イン・オーガニック・シンセシス(Protective Groups in Organic Synthesis)第3版、第249〜287頁、1999年、ジョン・ウィリイ・アンド・サンズ社(John Wiley & Sons,INC.)に記載の方法;チオール保護基の脱保護は、たとえば、W.グリーン(W.Greene)ら、プロテクティブ・グループス・イン・オーガニック・シンセシス(Protective Groups in Organic Synthesis)第3版、第454〜493頁、1999年、ジョン・ウィリイ・アンド・サンズ社(John Wiley & Sons,INC.)に記載の方法などによって行うことができる。
[製造法K]
Figure 0004956194
「式中、R、R、X、X2b、X3aおよびX5bは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[34]の化合物として、たとえば、1−メチル−2−ニトロ−4−フェノキシベンゼン[国際公開WO02/078693号]などが知られている。
(K−1)
一般式[35]の化合物は、一般式[34]の化合物を製造法(3−3)または(A−2)に準じて還元することにより製造することができる。
(K−2)
一般式[12]の化合物は、一般式[35]の化合物を製造法6に準じてアミド化またはスルホンアミド化することにより製造することができる。
[製造法L]
Figure 0004956194
「式中、R1a、R、X、X、X、XおよびLは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[36]の化合物として、たとえば、ビス(ピナコラート)ジボロン、ビス(ネオペンチルグリラート)ジボロンおよびビス(ヘキシレングリコラート)ジボロンなどが知られている。
一般式[15]の化合物は、製造法1に準じて、一般式[2]の化合物を一般式[36]の化合物と反応させることにより製造することができる。
[製造法M]
Figure 0004956194
「式中、R1bは、カルボキシル保護基を;R、XおよびXは、前記と同様の意味を示す。」
一般式[37]の化合物として、たとえば、メチル=2−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−4−カルボキシラート[国際公開WO9426709号]などが知られている。
一般式[38]の化合物は、製造法14に準じて、一般式[37]の化合物を脱保護することにより製造することができる。
上記した製造法で使用される化合物において、塩の形態を取り得る化合物は、塩として使用することもできる。それらの塩としては、たとえば、一般式[1]の化合物の塩と同様の塩が挙げられる。
上記した製造法で使用される化合物において、異性体(たとえば、光学異性体、幾何異性体および互変異性体など)が存在する場合、これらの異性体も使用することができる。また、溶媒和物、水和物および種々の形状の結晶が存在する場合、これらの溶媒和物、水和物および種々の形状の結晶も使用することができる。また、上記した製造法で使用される化合物において、保護し得る置換基、たとえば、アミノ基、ヒドロキシル基またはカルボキシル基などを有している化合物は、予めこれらの基を通常の保護基で保護しておき、反応後、自体公知の方法でこれらの保護基を脱離することもできる。
本発明化合物を医薬として用いる場合、通常、製剤化に使用される賦形剤、担体および希釈剤などの製剤補助剤を適宜混合してもよい。これらは常法にしたがって、錠剤、カプセル剤、散剤、シロップ剤、顆粒剤、丸剤、懸濁剤、乳剤、液剤、粉体製剤、坐剤、点眼剤、点鼻剤、点耳剤、貼付剤、軟膏剤または注射剤などの形態で経口または非経口で投与することができる。また投与方法、投与量および投与回数は、患者の年齢、体重および症状に応じて適宜選択することができる。通常、成人に対しては、経口または非経口(たとえば、注射、点滴および直腸部位への投与など)投与により、1日、0.01〜1000mg/kgを1回から数回に分割して投与すればよい。
次に、本発明の代表的化合物の有用性を以下の試験例で説明する。
試験例1 MMP−13産生阻害試験
ヒト軟骨由来細胞株SW1353細胞6.8×103個を10%牛胎児血清含有ダルベッコ改変イーグル培地100μLに懸濁し、96ウェルプレートに播種して3日間培養した。培地を0.2%ラクトアルブミン水解物含有ダルベッコ改変イーグル培地に交換して6時間培養した後、試験化合物を添加し、その1時間後にIL−1βを終濃度10ng/mLになるように添加した。刺激16時間後に上清を回収し、ELISAキット(アマシャム)を用いて培養上清中のMMP−13産生量を求めた。試験化合物不存在下で得られる産生量を100%として、試験化合物存在下で得られる産生量から阻害率を算出した。
結果を表7に示す。
Figure 0004956194
試験例2 マウスII型コラーゲン関節炎
8週齢の雄性DBA/1Jマウス(日本チャールス・リバー)を使用した。0.01mol/L酢酸水溶液に溶解した4mg/mLウシII型コラーゲン(コラーゲン技術研修会)および結核死菌1mg/mLを含むフロイント完全アジュバント(コンドレックス)を等量加えてエマルジョンを作製し、0.1mLを尾根部に皮内注射した。21日後に同様の処置を行い、関節炎を誘発した。試験化合物を0.5%メチルセルロース水溶液に懸濁し、30mg/kgを21日後から35日後まで1日1回経口投与した。なお、対照群には、0.5%メチルセルロース水溶液を同様に投与した。関節炎の強さは変化なしを0点、1、2指関節の腫脹もしくは手根部、足根部関節のみの軽い腫脹を1点、手根部、足根部関節の明らかな腫脹または3指以上の関節の腫脹が認められるものを2点、前肢または後肢全体にわたって明らかな腫脹が認められるものを3点とし、四肢の合計の満点を12点とする関節炎スコアとして評価した。骨破壊の程度は36日後に四肢のX線写真を撮影し、第2〜5指節間関節、第1〜5中手指および中足指節関節、手根部、足根部、踵骨について、関節および関節近傍の骨粗鬆像の有無により0または0.5点、骨びらん像について、変化なしを0点、部分的骨破壊像を1点、完全な骨破壊像を2点で評価し、四肢で最高105点の骨破壊スコアとした。抑制率は、以下の式で求めた。
抑制率(%)=100−(試験化合物投与群のスコア/対照群のスコア)×100
実施例25で表される化合物は、関節炎および骨破壊抑制作用を示した。
次に、本発明を参考例および実施例を挙げて説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
溶離液における混合比は、容量比である。特に記載のない場合、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにおける担体は、富士シリシア化学株式会社、B.W.シリカゲル、BW−127ZH;逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィーにおける担体は、株式会社ワイエムシイ、ODS−AM12S05−2520WTである。
各実施例において各略号は、以下の意味を有する。
Ac:アセチル、Boc:tert−ブトキシカルボニル、Bu:tert−ブチル、Bz:ベンゾイル、Et:エチル、Me:メチル
DMSO-d6:重ジメチルスルホキシド
参考例1
Figure 0004956194
4−ブロモ−2−ニトロ安息香酸4.0gのアセトン40mL溶液に、室温で炭酸カリウム3.4gおよび硫酸ジメチル2.3mLを加え、50℃で1時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、水および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、1.0mol/L塩酸および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去し、白色固体のメチル=4−ブロモ−2−ニトロベンゾアート4.1gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.97(3H,s),7.85(1H,d,J=8.3Hz),8.07(1H,dd,J=8.3,2.0Hz),8.47(1H,d,J=2.0Hz).
参考例2
Figure 0004956194
4−ブロモ−2−ニトロ安息香酸5.0gのN,N−ジメチルアセトアミド50mL溶液に、室温で炭酸カリウム41g、ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド4.6gおよび2−ブロモ−2−メチルプロパン69mLを加え、55℃で10時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、2−ブロモ−2−メチルプロパン12mLを加え、55℃で4時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、水および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にメタノールを加え、固形物をろ取し、白色固体のtert−ブチル=4−ブロモ−2−ニトロベンゾアート3.0gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.55(9H,s),7.63(1H,d,J=8.3Hz),7.77(1H,dd,J=8.3,1.9Hz),7.95(1H,d,J=1.9Hz).
参考例3
Figure 0004956194
メチル=4−ブロモ−2−ニトロベンゾアート4.0gのメタノール20mLおよび酢酸20mL混液に、鉄粉2.6gを加え、3時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および酢酸エチルを加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンを加え、固形物をろ取し、白色固体のメチル=2−アミノ−4−ブロモベンゾアート2.0gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.89(3H,s),4.20(2H,s),7.26(1H,dd,J=8.3,2.1Hz),7.43(1H,d,J=2.1Hz),7.47(1H,d,J=8.3Hz).
参考例4
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−ブロモ−2−ニトロベンゾアート5.5gのメタノール28mLおよび酢酸28mL混液に、鉄粉3.0gを加え、1時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および酢酸エチルを加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去し、淡黄色油状のtert−ブチル=2−アミノ−4−ブロモベンゾアート4.3gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.52(9H,s),6.65(1H,dd,J=8.5,2.0Hz),6.78(2H,s),6.98(1H,d,J=2.0Hz),7.55(1H,d,J=8.5Hz).
参考例5
Figure 0004956194
メチル=2−アミノ−4−ブロモベンゾアート1.0gおよびトリエチルアミン0.73mLの塩化メチレン10mL溶液に、氷冷下、ベンゾイルクロリド0.55mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート0.9gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.88(3H,s),7.54-7.58(2H,m),7.61-7.66(1H,m),7.77(1H,dd,J=8.4,2.2Hz),7.90(1H,d,J=8.4Hz),8.00-8.02(2H,m),8.14(1H,d,J=2.2Hz),10.18(1H,s).
参考例6
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−ブロモベンゾアート4.2gおよびトリエチルアミン2.6mLの塩化メチレン42mL溶液に、氷冷下、ベンゾイルクロリド1.9mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、残留物に水および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンおよびジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート4.4gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.55(9H,s),7.45(1H,dd,J=8.5,2.1Hz),7.60-7.69(3H,m),7.89(1H,d,J=8.5Hz),7.95-7.97(2H,m),8.78(1H,d,J=2.1Hz),11.68(1H,s).
参考例7
Figure 0004956194
メチル=4−ブロモ−2−ニトロベンゾアート5.2gのトルエン42mL、エタノール16mLおよび水7.8mL混液に、ジヒドロキシフェニルボラン2.9g、炭酸水素ナトリウム4.2gおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)1.1gを順次加え、窒素雰囲気下、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)1.1gを反応混合物に加え、窒素雰囲気下、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)1.1gを加え、窒素雰囲気下、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、水を加えた。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=20:1]で精製し、淡黄色油状のメチル=2−ニトロ−4−フェニルベンゾアート4.8gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.94(3H,s),7.44-7.53(3H,m),7.60-7.63(2H,m),7.85-7.86(2H,m),8.07(1H,d,J=1.4Hz).
参考例8
Figure 0004956194
メチル=2−ニトロ−4−フェニルベンゾアート4.8gのメタノール24mLおよび酢酸24mL混液に、鉄粉3.1gを加え、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、ろ液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンを加え、固形物をろ取し、白色固体のメチル=2−アミノ−4−フェニルベンゾアート1.8gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.89(3H,s),5.79(2H,s),6.87-6.91(2H,m),7.35-7.45(3H,m),7.57-7.61(2H,m),7.92(1H,d,J=8.0Hz).
参考例9
Figure 0004956194
5−ヨード−2−メチルアニリン3.5gおよびトリエチルアミン2.5mLの塩化メチレン70mL溶液に、室温でベンゾイルクロリド2.1mLを加え、同温度で30分間攪拌した。反応混合物に1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にジイソプロピルエーテルおよびヘキサンを加え、固形物をろ取し、淡黄色固体のN−(5−ヨード−2−メチルフェニル)ベンズアミド4.2gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:2.29(3H,s),6.96(1H,d,J=8.0Hz),7.44(1H,dd,J=1.6,8.0Hz),7.49-7.63(4H,m),7.86-7.88(2H,m),8.39(1H,d,J=1.6Hz).
参考例10
Figure 0004956194
N−(5−ヨード−2−メチルフェニル)ベンズアミド4.2gのtert−ブチルアルコール40mLおよび水80mL懸濁液に、室温で過マンガン酸カリウム2.4gおよび無水硫酸マグネシウム1.8gを加え、4時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、過マンガン酸カリウム2.0gおよび無水硫酸マグネシウム1.5gを加え、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、過マンガン酸カリウム2.0gおよび無水硫酸マグネシウム1.5gを加え、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、エタノール20mLを加え、不溶物をろ去した。減圧下で溶媒を留去し、1.0mol/L塩酸および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にジイソプロピルエーテルおよびヘキサンを加え、固形物をろ取し、淡黄色固体の2−(ベンズアミド)−4−ヨード安息香酸3.3gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.58-7.69(4H,m),7.79(1H,d,J=8.3Hz),7.94-7.96(2H,m),9.17(1H,d,J=1.7Hz),12.17(1H,s).
参考例11
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−ヨード安息香酸1.5gのN,N−ジメチルホルムアミド15mL溶液に、室温で炭酸カリウム0.62gおよび硫酸ジメチル0.43mLを加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=5:1]で精製し、白色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−ヨードベンゾアート1.3gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.89(3H,s),7.59-7.69(4H,m),7.75(1H,d,J=8.3Hz),7.95-7.98(2H,m),9.04(1H,d,J=1.5Hz),11.61(1H,s).
参考例12
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−ブロモ−2−ニトロベンゾアート6.0gのN,N−ジメチルアセトアミド48mLの溶液に、スチレン2.7mL、酢酸ナトリウム2.5g、テトラブチルアンモニウムブロミド3.2gおよび酢酸パラジウム(II)0.22gを順次加え、窒素雰囲気下、90℃で3時間加熱攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、スチレン0.45mLおよび酢酸パラジウム(II)0.22gを加え、110℃で3時間加熱攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、水および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=20:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−ニトロ−4−((E)−2−フェニルビニル)ベンゾアート3.8gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.51(9H,s),7.32-7.45(4H,m),7.59(1H,d,J=16.6Hz),7.66(2H,d,J=7.4Hz),7.84(1H,d,J=8.1Hz),7.98(1H,dd,J=8.1,1.5Hz),8.23(1H,d,J=1.5Hz).
参考例13
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−ニトロ−4−((E)−2−フェニルビニル)ベンゾアート3.7gのメタノール56mLおよび酢酸エチル56mL混液に、5%パラジウム−炭素0.74gを加え、水素雰囲気下、室温で2時間攪拌した。不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去し、白色固体のtert−ブチル=2−アミノ−4−フェネチルベンゾアート3.4gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.58(9H,s),2.79-2.91(4H,m),5.63(2H,s),6.44-6.49(2H,m),7.17-7.21(3H,m),7.26-7.30(2H,m),7.72(1H,d,J=8.4Hz).
参考例14
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−ブロモ−2−ニトロベンゾアート0.50g、トリ(o−トリル)ホスフィン50mg、アリルベンゼン0.44mLおよびトリエチルアミン0.46mLのトルエン5mL溶液に、酢酸パラジウム(II)19mgを加え、窒素雰囲気下、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸パラジウム(II)20mgを加え、7時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=30:1]で精製し、tert−ブチル=2−ニトロ−4−(3−フェニル−1−プロペニル)ベンゾアート0.31gを得た。
tert−ブチル=2−ニトロ−4−(3−フェニル−1−プロペニル)ベンゾアート0.31gの酢酸エチル3mL溶液に、室温で5%パラジウム−炭素62mgを加え、水素雰囲気下、同温度で5時間30分間攪拌した。不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去し、黄色油状物のtert−ブチル=2−アミノ−4−(3−フェニルプロピル)ベンゾアート0.31gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.57(9H,s),1.88-1.97(2H,m),2.55(2H,t,J=7.6Hz),2.63(2H,t,J=7.6Hz),5.64(2H,s),6.44-6.48(2H,m),7.16-7.21(3H,m),7.26-7.30(2H,m),7.72(1H,d,J=8.0Hz).
参考例15
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−ブロモ−2−ニトロベンゾアート0.50g、トリ(o−トリル)ホスフィン50mg、4−フェニル−1−ブテン0.50mLおよびトリエチルアミン0.46mLのトルエン5mL溶液に、酢酸パラジウム(II)19mgを加え、窒素雰囲気下、4時間30分間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸パラジウム(II)20mgを加え、5時間30分間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=30:1]で精製し、tert−ブチル=2−ニトロ−4−(4−フェニル−1−ブテニル)ベンゾアート0.35gを得た。
2−ニトロ−4−(4−フェニル−1−ブテニル)ベンゾアート0.35gの酢酸エチル4mL溶液に、5%パラジウム−炭素70mgを加え、水素雰囲気下、室温で8時間攪拌した。不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去し、黄色油状物のtert−ブチル=2−アミノ−4−(4−フェニルブチル)ベンゾアート0.40gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.57(9H,s),1.61-1.67(4H,m),2.50-2.54(2H,m),2.60-2.63(2H,m),5.63(2H,s),6.42-6.47(2H,m),7.15-7.19(3H,m),7.25-7.29(2H,m),7.70(1H,d,J=8.0Hz).
参考例16
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート3.5gおよびトリブチルビニルスズ5.0gのトルエン35mL溶液に、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)0.54gを加え、窒素雰囲気下、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=20:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ビニルベンゾアート1.4gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.63(9H,s),5.42(1H,d,J=11.0Hz),5.95(1H,d,J=17.7Hz),6.77(1H,dd,J=17.7,11.0Hz),7.15(1H,dd,J=8.2,1.7Hz),7.50-7.60(3H,m),7.97(1H,d,J=8.2Hz),8.05-8.10(2H,m),9.01(1H,d,J=1.7Hz),12.23(1H,s).
参考例17
Figure 0004956194
3−アミノ−4−メチルベンゾフェノン0.51gの塩化メチレン5mL溶液に、氷冷下で、トリエチルアミン0.67mLおよびベンゾイルクロリド0.34mLを加え、室温で2時間攪拌した。反応混合物の溶媒を減圧下留去し、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンおよびジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体のN−(5−ベンゾイル−2−メチルフェニル)ベンズアミド0.71gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:2.43(3H,s),7.37(1H,d,J=7.8Hz),7.47-7.52(4H,m),7.56-7.63(3H,m),7.74(1H,s),7.82-7.86(2H,m),7.87-7.91(2H,m),8.29(1H,s).
参考例18
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート3.2g、ヨウ化銅(I)92mg、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド0.34gおよびトリエチルアミン2.7mLのトルエン30mL懸濁液に、室温で(トリメチルシリル)アセチレン2.7mLを加え、窒素雰囲気下、70〜80℃で2時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンおよびジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、淡黄色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−(2−(トリメチルシリル)エチニル)ベンゾアート3.5gを得た。
メチル=2−(ベンズアミド)−4−(2−(トリメチルシリル)エチニル)ベンゾアート3.5gのメタノール17mLおよびテトラヒドロフラン17mL溶液に、炭酸カリウム0.68gを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=8:1]で精製し、白色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−エチニルベンゾアート1.6gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.25(1H,s),3.97(3H,s),7.22(1H,dd,J=8.3,1.5Hz),7.51-7.58(3H,m),8.02-8.06(3H,m),9.12(1H,d,J=1.5Hz),12.02(1H,s).
参考例19
Figure 0004956194
1−メチル−2−ニトロ−4−フェノキシベンゼン5.7gのメタノール57mLおよび酢酸17mL溶液に、鉄粉4.2gを加え、5時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をジエチルエーテル60mLに溶解し、氷冷下で塩酸2.1mLを加えた。固形物をろ取し、白色固体の2−メチル−5−フェノキシアニリン塩酸塩4.7gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.27(3H,s),6.82(1H,dd,J=8.3,2.4Hz),6.96(1H,d,J=2.4Hz),7.03(2H,d,J=7.5Hz),7.17(1H,t,J=7.5Hz),7.26(1H,d,J=8.3Hz),7.39-7.43(2H,m).
参考例20
Figure 0004956194
2−メチル−5−フェノキシアニリン塩酸塩0.50gのN,N−ジメチルホルムアミド5mL溶液に、氷冷下で、トリエチルアミン0.91mLおよびベンゾイルクロリド0.27mLを順次加え、室温で3時間攪拌した。反応混合物に酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンおよびジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体のN−(2−メチル−5−フェノキシフェニル)ベンズアミド0.42gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:2.31(3H,s),6.78(1H,dd,J=8.3,2.4Hz),7.03(2H,d,J=7.8Hz),7.08(1H,t,J=7.5Hz),7.17(1H,d,J=8.3Hz),7.30-7.34(2H,m),7.47-7.51(2H,m),7.54-7.58(1H,m),7.67(1H,s),7.78(1H,s),7.86(2H,d,J=7.1Hz).
参考例21
Figure 0004956194
2−ニトロ−4−フェノキシ安息香酸0.93gのN,N−ジメチルアセトアミド14mL溶液に、室温で炭酸カリウム9.9g、ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド0.82gおよび2−ブロモ−2−メチルプロパン21mLを加え、55℃で18時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、水および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去し、白色固体のtert−ブチル=2−ニトロ−4−フェノキシベンゾアート0.86gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.48(9H,s),7.18-7.23(2H,m),7.26-7.32(2H,m),7.47-7.53(2H,m),7.54(1H,d,J=2.4Hz),7.85(1H,d,J=8.5Hz).
参考例22
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−ニトロ−4−フェノキシベンゾアート0.82gのメタノール8mLおよび酢酸エチル8mL混液に、5%パラジウム−炭素0.17gを加え、水素雰囲気下、室温で4時間30分間攪拌した。不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、無色油状物のtert−ブチル=2−アミノ−4−フェノキシベンゾアート0.63gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.57(9H,s),6.16(1H,d,J=2.3Hz),6.27(1H,dd,J=9.0,2.3Hz),7.04-7.06(2H,m),7.14-7.18(1H,m),7.34-7.38(2H,m),7.78(1H,d,J=9.0Hz).
参考例23
Figure 0004956194
メチル=2−アミノ−4−メトキシベンゾアート1.9gの塩化メチレン19mL溶液に、氷冷下で、トリエチルアミン3.1mLおよびベンゾイルクロリド1.3mLを順次加え、室温で3時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にクロロホルムおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンおよびジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−メトキシベンゾアート2.6gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.92(3H,s),3.93(3H,s),6.65(1H,dd,J=9.0,2.7Hz),7.51-7.59(3H,m),8.00(1H,d,H=9.0Hz),8.05-8.07(2H,m),8.63(1H,d,J=2.7Hz).
参考例24
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−メトキシベンゾアート0.67gのトルエン7mL溶液に、室温で塩化アルミニウム0.94gを加え、80℃で2時間30分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加え、固形物をろ取し、白色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−ヒドロキシベンゾアート0.23gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.93(3H,s),6.68(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.54-7.62(3H,m),8.02-8.05(3H,m),8.84(1H,d,J=2.5Hz),9.30-9.40(1H,broad),12.46(1H,s).
参考例25
Figure 0004956194
フェノール0.18gのN,N−ジメチルホルムアミド5mL溶液に、室温で炭酸カリウム0.50gおよびメチル=4−(ブロモメチル)−2−ニトロベンゾアート0.50gを加え、同温度で10時間攪拌した。反応混合物に酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=6:1]で精製し、無色油状物のメチル=2−ニトロ−4−(フェノキシメチル)ベンゾアート0.53gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.93(3H,s),5.17(2H,s),6.95-7.03(3H,m),7.30-7.34(2H,m),7.72-7.79(2H,m),7.95-8.00(1H,m).
参考例26
Figure 0004956194
メチル=4−(ブロモメチル)−2−ニトロベンゾアート1.00gのN,N−ジメチルホルムアミド10mL溶液に、室温で炭酸カリウム1.01gおよびチオフェノール0.39mLを加え、同温度で7時間攪拌した。反応混合物に酢酸エチルを加え、不溶物をろ去し、水を加えた。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、淡黄色油状物のメチル=2−ニトロ−4−((フェニルチオ)メチル)ベンゾアート0.70gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.86(3H,s),4.27(2H,s),6.60-6.74(5H,m),7.15-7.19(2H,m),7.82(1H,d,J=8.3Hz).
参考例27
Figure 0004956194
メチル=2−ニトロ−4−((フェニルチオ)メチル)ベンゾアート0.70gのメタノール7mLおよび酢酸2.1mL混液に、鉄粉0.39gを加え、3時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をジエチルエーテル10mLに溶解し、氷冷下で1.9mol/L塩化水素/酢酸エチル1.2mLを加え、固形物をろ取し、白色固体のメチル=2−アミノ−4−((フェニルチオ)メチル)ベンゾアート塩酸塩0.39gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.76(3H,s),4.13(2H,s),4.30-4.70(2H,broad),6.55(1H,dd,J=8.2,1.7Hz),6.79(1H,d,1.7Hz),7.15-7.19(1H,m),7.26-7.33(4H,m),7.62(1H,d,J=8.2Hz).
参考例28
Figure 0004956194
参考例2と同様にして、以下の化合物を得た。
tert−ブチル=4−クロロ−2−ニトロベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.55(9H,s),7.59-7.62(1H,m),7.70-7.73(1H,m),7.79(1H,d,J=2.0Hz).
参考例29
Figure 0004956194
参考例2と同様にして、以下の化合物を得た。
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ヨードベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.62(9H,s),7.45(1H,dd,J=8.5,1.7Hz),7.51-7.60(3H,m),7.68(1H,d,J=8.5Hz),8.02-8.07(2H,m),9.38(1H,d,J=1.7Hz),12.13-12.20(1H,broad).
参考例30
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−ブロモ−2−ニトロベンゾアート2.0gのトルエン20mL溶液に、エタノール6.0mL、水3.0mL、3−クロロフェニルボロン酸1.2g、炭酸ナトリウム1.7gおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)0.23gを順次加え、窒素雰囲気下、3時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、水を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=4−(3−クロロフェニル)−2−ニトロベンゾアート0.70gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.52(9H,s),7.53-7.59(2H,m),7.77-7.82(1H,m),7.89-7.95(2H,m),8.15(1H,dd,J=8.1,1.6Hz),8.34(1H,d,J=1.6Hz).
参考例31
Figure 0004956194
参考例30と同様にして、以下の化合物を得た。
tert−ブチル=4−(4−(tert−ブトキシカルボニル)オキシフェニル)−2−ニトロベンゾアート
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.51(9H,s),1.52(9H,s),7.36(2H,d,J=8.8Hz),7.87(2H,d,J=8.8Hz),7.91(1H,d,J=8.1Hz),8.11(1H,dd,J=8.1,1.8Hz),8.29(1H,d,J=1.8Hz).
参考例32
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−クロロ−2−ニトロベンゾアート1.5gのトルエン15mL溶液に、2,4−ジフルオロフェニルボロン酸1.1g、炭酸セシウム2.8g、酢酸パラジウム27mgおよび2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジメトキシビフェニル25mgを順次加え、窒素雰囲気下、8時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンおよびジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体のtert−ブチル=4−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−ニトロベンゾアート0.95gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.52(9H,s),7.26-7.31(1H,m),7.44-7.51(1H,m),7.72-7.79(1H,m),7.93(1H,d,J=7.9Hz),7.98(1H,d,J=7.9Hz),8.17(1H,s).
参考例33
Figure 0004956194
参考例32と同様にして、以下の化合物を得た。
tert−ブチル=4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)−2−ニトロベンゾアート
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.51(9H,s),6.11(2H,s),7.06(1H,d,J=8.1Hz),7.34(1H,dd,J=8.1,1.9Hz),7.45(1H,d,J=1.9Hz),7.85(1H,d,J=8.1Hz),8.04(1H,dd,J=8.1,1.9Hz),8.20(1H,d,J=1.9Hz).
参考例34
Figure 0004956194
参考例30と同様にして、以下の化合物を得た。
tert−ブチル=4−(ベンゾフラン−2−イル)−2−ニトロベンゾアート
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.53(9H,s),7.30-7.36(1H,m),7.40-7.45(1H,m),7.68-7.76(1H,m),7.75(1H,d,J=7.3Hz),7.82(1H,d,J=0.7Hz),7.96(1H,d,J=8.1Hz),8.29(1H,dd,J=8.1,1.6Hz),8.49(1H,d,J=1.6Hz).
参考例35
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−(3−クロロフェニル)−2−ニトロベンゾアート1.1gのメタノール11mLおよび酢酸エチル11mL混液に、10%パラジウム−炭素0.33gを加え、水素雰囲気下、室温で3時間攪拌した。不溶物をろ去後、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、酢酸11mL、メタノール11mLおよび10%パラジウム−炭素0.33gを順次加え、水素雰囲気下、室温で2時間攪拌した。不溶物をろ去後、減圧下で溶媒を留去し、白色固体のtert−ブチル=2−アミノ−4−(3−クロロフェニル)ベンゾアート0.70gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.55(9H,s),6.63-6.69(2H,broad),6.83(1H,dd,J=8.5,1.9Hz),7.06(1H,d,J=1.9Hz),7.46(1H,dt,J=7.8,1.6Hz),7.50(1H,t,J=7.8Hz),7.57(1H,dt,J=7.8,1.6Hz),7.63(1H,t,J=1.6Hz),7.73(1H,d,J=8.5Hz).
参考例36
Figure 0004956194
参考例35と同様にして、以下の化合物を得た。
tert−ブチル=2−アミノ−4−(4−((tert−ブトキシカルボニル)オキシ)フェニル)ベンゾアート
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.51(9H,s),1.55(9H,s),6.66-6.70(2H,broad),6.80(1H,dd,J=8.5,1.8Hz),7.02(1H,d,J=1.8Hz),7.27-7.32(2H,m),7.61-7.65(2H,m),7.73(1H,d,J=8.5Hz).
参考例37
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−ニトロベンゾアート0.90gのメタノール9.0mLおよび酢酸エチル9.0mL混液に、10%パラジウム−炭素0.27gを加え、水素雰囲気下、室温で30分間攪拌した。不溶物をろ去後、減圧下で溶媒を留去し、白色固体のtert−ブチル=2−アミノ−4−(2,4−ジフルオロフェニル)ベンゾアート0.80gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.55(9H,s),6.65(1H,d,J=8.3Hz),6.66-6.73(2H,broad),6.91(1H,s),7.17-7.22(1H,m),7.33-7.39(1H,m),7.50-7.56(1H,m),7.72(1H,d,J=8.3Hz).
参考例38
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)−2−ニトロベンゾアート1.4gのメタノール14mLおよび酢酸エチル14mL混液に、10%パラジウム−炭素0.42gを加え、水素雰囲気下、室温で2時間攪拌した。不溶物をろ去後、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=20:1]で精製し、淡赤色固体のtert−ブチル=2−アミノ−4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)ベンゾアート0.52gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.54(9H,s),6.07(2H,s),6.57-6.65(2H,broad),6.75(1H,d,J=8.5Hz),6.96(1H,s),7.00(1H,d,J=8.6Hz),7.10(1H,d,J=8.6Hz),7.15(1H,s),7.68(1H,d,J=8.5Hz).
参考例39
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−(ベンゾフラン−2−イル)−2−ニトロベンゾアート1.4gのメタノール7.0mLおよび酢酸7.0mL懸濁液に、鉄粉0.69gを加え、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および酢酸エチルを加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンを加え、固形物をろ取し、白色固体のtert−ブチル=2−アミノ−4−(ベンゾフラン−2−イル)ベンゾアート0.88gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.56(9H,s),6.76-6.84(2H,broad),7.07(1H,dd,J=8.5,1.6Hz),7.26-7.39(3H,m),7.43(1H,s),7.64(1H,d,J=8.1Hz),7.69(1H,d,J=8.1Hz),7.75(1H,d,J=8.5Hz).
参考例40
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−ブロモ−2−ニトロベンゾアート0.50gのN,N−ジメチルアセトアミド5mL溶液に、室温で、3−ビニルアニソール0.37mL、トリエチルアミン0.47mLおよび酢酸パラジウム0.11gを加え、窒素雰囲気下、110℃で4時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび水を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、淡黄色固体のtert−ブチル=4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)−2−ニトロベンゾアート0.20gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.51(9H,s),3.81(3H,s),6.90-6.94(1H,m),7.20-7.27(2H,m),7.34(1H,t,J=7.9Hz),7.43(1H,d,J=16.6Hz),7.55(1H,d,J=16.6Hz),7.84(1H,d,J=8.0Hz),7.97(1H,d,J=7.8Hz),8.21(1H,s).
参考例41
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)−2−ニトロベンゾアート1.5gのメタノール7.5mLおよび酢酸7.5mL懸濁液に、鉄粉0.70gを加え、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および酢酸エチルを加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−アミノ−4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)ベンゾアート0.44gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.54(9H,s),3.80(3H,s),6.57-6.65(2H,broad),6.80-6.92(3H,m),7.15-7.23(4H,m),7.29(1H,t,J=8.1Hz),7.64(1H,d,J=8.3Hz).
参考例42
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート4.0gのジオキサン40mL溶液に、室温で、酢酸カリウム3.1g、ビス(ピナコラート)ジボロン5.9gおよび(1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン)パラジウム(II)ジクロリド塩化メチレンコンプレックス0.43gを順次加え、3時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾアート3.6gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.33(12H,s),1.54(9H,s),7.50(1H,dd,J=7.8,1.0Hz),7.58-7.68(3H,m),7.92(1H,d,J=7.8Hz),7.96-8.00(2H,m),8.72(1H,d,J=1.0Hz),11.43(1H,s).
参考例43
Figure 0004956194
メチル=2−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−4−カルボキシラート0.47gのメタノール4.0mLおよびテトラヒドロフラン4.0mL混液に、2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液2.0mLを加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に、1.0mol/L塩酸5.0mLおよび酢酸エチルを順次加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−4−カルボン酸0.39gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.32(2H,t,J=2.3Hz),7.64(1H,dd,J=5.1,1.3Hz),7.76(2H,t,J=2.3Hz),8.02(1H,t,J=0.9Hz),8.60(1H,dd,J=5.1,0.9Hz),13.70-13.95(1H,broad).
実施例1
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート0.50gのトルエン5mL溶液に、2−(トリブチルスズ)チアゾール0.56gおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)0.090gを加え、窒素雰囲気下、6時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=3:1]で精製し、白色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−(チアゾール−2−イル)ベンゾアート0.25gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.93(3H,s),7.61-7.70(3H,m),7.82(1H,dd,J=8.5,1.8Hz),7.95(1H,d,J=3.2Hz),7.99-8.01(2H,m),8.05(1H,d,J=3.2Hz),8.13(1H,d,J=8.5Hz),9.29(1H,d,J=1.8Hz),11.73(1H,s).
実施例2
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−(チアゾール−2−イル)ベンゾアート0.25gのエタノール5mL懸濁液に、室温で10%水酸化ナトリウム水溶液0.35mLを加え、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、1.0mol/L塩酸および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンおよびジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(チアゾール−2−イル)安息香酸0.23gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.61-7.70(3H,m),7.80(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.94(1H,d,J=3.2Hz),7.98-8.00(2H,m),8.05(1H,d,J=3.2Hz),8.17(1H,d,J=8.3Hz),9.43(1H,d,J=1.7Hz),12.28(1H,s).
実施例3
Figure 0004956194
メチル=2−アミノ−4−フェニルベンゾアート0.50gおよびトリエチルアミン0.36mLの塩化メチレン10mL溶液に、氷冷下、ベンゾイルクロリド0.28mLを加え、室温で一晩攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、水および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンおよびジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−フェニルベンゾアート0.52gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.99(3H,s),7.37-7.60(7H,m),7.73-7.75(2H,m),8.07-8.10(2H,m),8.15(1H,d,J=8.3Hz),9.29(1H,d,J=1.7Hz),12.13(1H,s).
実施例4
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−フェニルベンゾアート0.50gのメタノール5mLおよびジオキサン2.5mL懸濁液に、室温で2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液1.2mLを加え、50℃で30分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、1.0mol/L塩酸を加えてpH3に調整し、水および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−フェニル安息香酸0.36gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.45-7.69(7H,m),7.73-7.75(2H,m),7.98-8.00(2H,m),8.15(1H,d,J=8.1Hz),9.09(1H,d,J=2.0Hz),12.29(1H,s),13.70-14.00(1H,broad).
実施例5
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート100mgのトルエン2.0mL、エタノール0.5mLおよび水0.2mL混液に、ピリジン−3−ボロン酸55mg、炭酸水素ナトリウム88mgおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)17mgを加え、加熱還流下2時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)17mgを加え、加熱還流下2時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、トルエンおよび水を加えた。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、エタノール3.0mLおよび2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.5mLを加え、室温で2時間攪拌した。反応混合物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;30-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(ピリジン−3−イル)安息香酸トリフルオロ酢酸塩25mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.45-7.49(2H,m),7.56(1H,t,J=7.0Hz),7.63-7.69(2H,m),7.77(2H,d,J=7.1Hz),7.97(1H,dd,J=8.1Hz,J=1.2Hz),8.09(1H,s),8.17(1H,d,J=7.6Hz),8.65(1H,d,J=5.1Hz),8.83(1H,s),10.25(1H,s).
実施例6
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのN,N−ジメチルアセトアミド2.5mL溶液に、4−(アセトアミド)フェニルボロン酸56mg、炭酸ナトリウム55mgおよびポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)30mgを加え、90℃で11時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、4−(アセトアミド)フェニルボロン酸19mgを加え、90℃で12時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、炭酸ナトリウム11mgおよびポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)30mgを加え、90℃で14時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、酢酸エチルおよび1.2mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、1.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液1mLおよびエタノール2mLを加え、室温で1時間攪拌した。0.6mol/L塩酸を加え、固形物をろ取し、逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;40-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の4−(4−(アセトアミド)フェニル)−2−(ベンズアミド)安息香酸5.9mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.08(3H,s),7.49-7.52(1H,m),7.60-7.76(7H,m),7.99(2H,d,J=7.6Hz),8.11(1H,d,J=8.1Hz),9.06(1H,d,J=1.7Hz),10.14(1H,s).
実施例7
Figure 0004956194
実施例6と同様にして、以下の化合物を得た。
2−(ベンズアミド)−4−(チオフェン−2−イル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.22(1H,t,J=4.5Hz),7.54-7.67(5H,m),7.71(1H,d,J=4.5Hz),7.99(2H,d,J=6.8Hz),8.08(1H,d,J=8.6Hz),9.11(1H,s).
実施例8
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのN,N−ジメチルアセトアミド2.5mL溶液に、ベンゾフラン−2−ボロン酸51mg、炭酸ナトリウム55mgおよびポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)30mgを加え、90℃で22時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、酢酸エチルおよび1.2mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、1.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液1.0mLおよびエタノール2.0mLを加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に0.6mol/L塩酸を加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(ベンゾフラン−2−イル)安息香酸11mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.32(1H,td,J=7.3,0.7Hz),7.40(1H,td,J=7.7,1.1Hz),7.62-7.79(7H,m),8.01-8.03(2H,m),8.16(1H,d,J=8.6Hz),9.33(1H,s).
実施例9
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのN,N−ジメチルアセトアミド2.5mL溶液に、3−メトキシフェニルボロン酸36mg、炭酸ナトリウム55mgおよびポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)30mgを加え、90℃で11時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、酢酸エチルおよび1.2mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、1.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液1.0mLおよびエタノール2.0mLを加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に0.6mol/L塩酸を加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(3−メトキシフェニル)安息香酸18mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.85(3H,s),7.05(1H,dd,J=8.2,2.6Hz),7.24(1H,s),7.30(1H,d,J=8.1Hz),7.47(1H,t,J=7.9Hz),7.53(1H,dd,J=8.3,1.5Hz),7.60-7.69(3H,m),7.99(2H,d,J=7.1Hz),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.06(1H,s),12.30(1H,s).
実施例10
Figure 0004956194
実施例9と同様にして、次の化合物を得た。
2−(ベンズアミド)−4−(4−カルボキシフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.57-7.69(4H,m),7.87(2H,d,J=8.0Hz),7.99-8.01(2H,m),8.10(2H,d,J=8.3Hz),8.17(1H,d,J=8.6Hz),9.13(1H,s).
実施例11
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのN,N−ジメチルアセトアミド2.5mL溶液に、3,4−メチレンジオキシフェニルボロン酸52mg、炭酸ナトリウム55mgおよびポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)30mgを加え、90℃で22時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、酢酸エチルおよび1.2mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、1.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液1.0mLおよびエタノール2.0mLを加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に0.6mol/L塩酸を加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)安息香酸43mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.11(2H,s),7.08(1H,d,J=8.1Hz),7.24(1H,dd,J=8.2,1.8Hz),7.30(1H,d,J=1.7Hz),7.45-7.47(1H,m),7.59-7.69(3H,m),7.98-8.00(2H,m),8.09(1H,d,J=8.1Hz),9.01(1H,s).
実施例12、13
実施例11と同様にして、表8に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(1H−インドール−5−イル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.56(1H,s),7.43(1H,t,J=2.7Hz),7.47-7.69(6H,m),7.94(1H,s),8.01(2H,d,J=7.1Hz),8.12(1H,d,J=8.3Hz),9.14(1H,d,J=1.5Hz),11.26(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(4−(メタンスルホニル)フェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.33(3H,s),7.57-7.70(4H,m),7.99-8.01(4H,m),8.09(2H,d,J=8.6Hz),8.19(1H,d,J=8.3Hz),9.13(1H,d,J=1.7Hz),12.28(1H,s).
実施例14
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのN,N−ジメチルアセトアミド2.5mL溶液に、3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フラン61mg、炭酸ナトリウム55mgおよびポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)30mgを加え、90℃で12時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フラン41mgおよび炭酸ナトリウム22mgを加え、90℃で12時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液1.0mLおよびエタノール2.0mLを加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に0.6mol/L塩酸を加え、固形物をろ取し、逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;50-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(フラン−3−イル)安息香酸6.2mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.97(1H,d,J=1.7Hz),7.47(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.59-7.69(3H,m),7.83(1H,t,J=1.6Hz),7.98-8.00(2H,m),8.06(1H,d,J=8.3Hz),8.32(1H,s),8.94(1H,d,J=1.7Hz),12.29(1H,s).
実施例15
Figure 0004956194
実施例14と同様にして、以下の化合物を得た。
2−(ベンズアミド)−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.31(4H,s),7.02(1H,d,J=8.8Hz),7.21-7.24(2H,m),7.46(1H,dd,J=8.3,2.0Hz),7.60-7.69(3H,m),7.97-7.99(2H,m),8.09(1H,d,J=8.5Hz),9.02(1H,d,J=1.7Hz).
実施例16
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのN,N−ジメチルアセトアミド2.5mL溶液に、(4−(tert−ブチル)フェニル)ボロン酸56mg、炭酸ナトリウム55mgおよびポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)30mgを加え、90℃で21時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液1.0mLおよびエタノール5.0mLを加え、室温で1時間30分間攪拌した。反応混合物に0.5mol/L塩酸および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(4−(tert−ブチル)フェニル)安息香酸9.3mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.28(9H,s),7.41-7.57(8H,m),7.78-7.80(2H,m),7.90(1H,dd,J=8.1,1.7Hz),8.06(1H,d,J=1.7Hz),9.93(1H,s),13.09(1H,s).
実施例17
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのN,N−ジメチルアセトアミド2.5mL溶液に、ベンゾチオフェン−2−ボロン酸56mg、炭酸ナトリウム55mgおよびポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)30mgを加え、90℃で12時間攪拌した。室温まで冷却した後、ベンゾチオフェン−2−ボロン酸37mgおよび炭酸ナトリウム22mgを加え、90℃で12時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液1.0mLおよびエタノール2.0mLを加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に0.6mol/L塩酸を加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(ベンゾチオフェン−2−イル)安息香酸2.5mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.41-7.46(2H,m),7.61-7.70(4H,m),7.94-8.06(5H,m),8.15(1H,d,J=8.3Hz),9.24(1H,s),12.30-12.50(1H,broad).
実施例18
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのトルエン2.0mL、エタノール0.6mLおよび水0.4mL混液に、4−アセチルフェニルボロン酸51mg、炭酸水素ナトリウム61mgおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)12mgを加え、加圧下で160℃、5分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、酢酸エチルおよび0.5mol/L塩酸を加え、固形物をろ取した。得られた固形物を2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液1.0mLおよびエタノール5.0mL混液に加え、室温で1時間30分間攪拌した。反応混合物に0.6mol/L塩酸および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去し、白色固体の4−(4−アセチルフェニル)−2−(ベンズアミド)安息香酸50mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.64(3H,s),7.59-7.70(4H,m),7.89(2H,d,J=8.3Hz),7.99-8.01(2H,m),8.12(2H,d,J=8.3Hz),8.17(1H,d,J=8.3Hz),9.14(1H,d,J=1.7Hz),12.28(1H,s),13.80-14.10(1H,broad).
実施例19
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート80mgのN,N−ジメチルアセトアミド2.5mL溶液に、2,4−ジフルオロフェニルボロン酸56mg、炭酸ナトリウム63mgおよびポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)34mgを加え、90℃で20時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、酢酸エチルおよび1.2mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、1.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液1.0mLおよびエタノール4.0mLを加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に0.6mol/L塩酸を加え、固形物をろ取し、2−(ベンズアミド)−4−(2,4−ジフルオロフェニル)安息香酸24mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.28(1H,td,J=8.2Hz,J=2.2Hz),7.39(1H,dt,J=8.4,1.6Hz),7.42-7.48(1H,m),7.59-7.70(4H,m),7.96-7.99(2H,m),8.15(1H,d,J=8.1Hz),8.95(1H,d,J=1.4Hz),12.24(1H,s).
実施例20〜22
実施例19と同様にして、表9に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(4−フルオロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.36-7.40(2H,m),7.51(1H,dd,J=8.1,2.0Hz),7.60-7.69(3H,m),7.77-7.81(2H,m),7.98-8.00(2H,m),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.06(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2−メトキシフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.80(3H,s),7.09(1H,td,J=7.4,1.0Hz),7.17(1H,d,J=7.8Hz),7.32-7.37(2H,m),7.41-7.45(1H,m),7.59-7.68(3H,m),7.96-7.98(2H,m),8.08(1H,d,J=8.3Hz),8.88(1H,t,J=1.6Hz).
2−(ベンズアミド)−4−(4−メトキシフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.83(3H,s),7.09-7.12(2H,m),7.49(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.59-7.72(5H,m),7.98-8.00(2H,m),8.10(1H,d,J=8.3Hz),9.06(1H,s),12.20-12.40(1H,broad).
実施例23
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート1.0gおよびトリ(o−トリル)ホスフィン91mgのN,N−ジメチルアセトアミド10mL溶液に、トリエチルアミン0.83mL、酢酸パラジウム34mgおよびスチレン0.69mLを加え、窒素雰囲気下、120℃で1時間30分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、スチレン0.35mLおよび酢酸パラジウム5mgを加え、120℃で2時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=8:1]で精製し、白色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−フェニルビニル)ベンゾアート0.18gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.97(3H,s),7.16(1H,d,J=16.4Hz),7.26-7.41(5H,m),7.52-7.59(5H,m),8.06-8.10(3H,m),9.17(1H,d,J=1.4Hz),12.12(1H,s).
実施例24
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−フェニルビニル)ベンゾアート0.18gのメタノール2mLおよびテトラヒドロフラン2mL混液に、室温で2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.37mLを滴下し、同温度で7時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、水を加え、1.0mol/L塩酸でpH4.0に調整した。固形物をろ取し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=2:1]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−フェニルビニル)安息香酸65mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.31-7.44(5H,m),7.49(1H,dd,J=8.4,1.3Hz),7.60-7.67(3H,m),7.71(2H,d,J=7.6Hz),7.99(2H,d,J=7.1Hz),8.06(1H,d,J=8.4Hz),8.94(1H,d,J=1.3Hz),12.27(1H,s),13.65-13.85(1H,broad).
実施例25
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−フェニルビニル)安息香酸0.10gのメタノール1mLおよび酢酸エチル2mL混液に、5%パラジウム−炭素20mgを加え、水素雰囲気下、室温で5時間攪拌した。不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンおよびジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸69mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.91-2.99(4H,m),7.07(1H,dd,J=8.1,1.4Hz),7.17-7.20(1H,m),7.26-7.31(4H,m),7.58-7.67(3H,m),7.95-7.98(3H,m),8.67(1H,d,J=1.4Hz),12.40-12.50(1H,broad).
実施例26
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート50mgのトルエン1.0mL溶液に、室温でビニルシクロヘキサン0.037mL、炭酸セシウム87mg、テトラブチルアンモニウムブロミド13mgおよびポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルホスフィンパラジウム(II)21mgを加え、110℃で48時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液で洗浄後、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にトリフルオロ酢酸5mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;55-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−シクロヘキシルビニル)安息香酸2.9mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.16-1.36(5H,m),1.64-1.81(5H,m),2.16-2.24(1H,m),6.42-6.44(2H,m),7.24(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.58-7.67(3H,m),7.95-7.99(3H,m),8.76(1H,s),12.20-12.40(1H,broad).
実施例27
Figure 0004956194
実施例26と同様にして、以下の化合物を得た。
2−(ベンズアミド)−4−((E)−3−シクロヘキシル−1−プロペニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:0.92-1.28(5H,m),1.39-1.49(1H,m),1.61-1.74(5H,m),2.12-2.18(2H,m),6.45-6.47(2H,m),7.25(1H,dd,J=8.3,1.5Hz),7.58-7.67(3H,m),7.95-7.99(3H,m),8.75(1H,d,J=1.5Hz),12.20-12.35(1H,broad).
実施例28
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート0.10gのトルエン2.0mL溶液に、室温でビニルシクロヘキサン0.074mL、炭酸セシウム0.17g、テトラブチルアンモニウムブロミド26mgおよびポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルホスフィンパラジウム(II)42mgを加え、110℃で48時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液で洗浄後、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、テトラヒドロフラン2.4mL、水0.6mL、ギ酸ナトリウム0.42g、酢酸0.44mLおよび3.9%パラジウム−炭素(エチレンジアミンコンプレックス)50mgを加え、50℃で12時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で1時間攪拌し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;60-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(2−シクロヘキシルエチル)安息香酸4.8mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:0.89-0.98(2H,m),1.12-1.27(4H,m),1.48-1.78(7H,m),2.65-2.69(2H,m),7.05(1H,dd,J=8.2,1.6Hz),7.58-7.67(3H,m),7.94-7.97(3H,m),8.62(1H,d,J=1.6Hz),12.20-12.35(1H,broad).
実施例29
Figure 0004956194
実施例28と同様にして、以下の化合物を得た。
2−(ベンズアミド)−4−(3−シクロヘキシルプロピル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:0.80-0.91(2H,m),1.09-1.24(6H,m),1.59-1.70(7H,m),2.62-2.65(2H,m),7.05(1H,dd,J=8.2,1.6Hz),7.55-7.65(3H,m),7.94-7.98(3H,m),8.62(1H,d,J=1.6Hz),12.25(1H,s),13.64(1H,s).
実施例30
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−(3−フェニルプロピル)ベンゾアート0.31gの塩化メチレン3mL溶液に、氷冷下でトリエチルアミン0.28mLおよびベンゾイルクロリド0.12mLを順次加え、室温で17時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=20:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−フェニルプロピル)ベンゾアート0.48gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.62(9H,s),1.96-2.05(2H,m),2.68(2H,t,J=7.7Hz),2.72(2H,t,J=7.8Hz),6.92(1H,dd,J=8.3,1.6Hz),7.18-7.22(3H,m),7.26-7.30(2H,m),7.52-7.56(3H,m),7.93(1H,d,J=8.3Hz),8.05-8.07(2H,m),8.81(1H,d,J=1.6Hz),12.22(1H,s).
実施例31
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−フェニルプロピル)ベンゾアート0.48gのトリフルオロ酢酸4.8mL溶液を室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=1:1]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(3−フェニルプロピル)安息香酸0.20gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.89-1.97(2H,m),2.65(2H,t,J=7.9Hz),2.69(2H,t,J=8.3Hz),7.07(1H,dd,J=8.2,1.6Hz),7.17-7.25(3H,m),7.28-7.32(2H,m),7.58-7.65(3H,m),7.95-7.99(3H,m),8.64(1H,d,J=1.6Hz),12.23(1H,s),13.55-13.75(1H,broad).
実施例32
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−(4−フェニルブチル)ベンゾアート0.40gの塩化メチレン4mL溶液に、氷冷下でトリエチルアミン0.34mLおよびベンゾイルクロリド0.15mLを順次加え、室温で19時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=20:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−フェニルブチル)ベンゾアート0.50gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.55-1.73(4H,m),1.62(9H,s),2.64(2H,t,J=7.2Hz),2.71(2H,t,J=7.2Hz),6.90(1H,dd,J=8.3,1.4Hz),7.15-7.20(3H,m),7.25-7.28(2H,m),7.51-7.56(3H,m),7.92(1H,d,J=8.3Hz),8.05-8.07(2H,m),8.80(1H,d,J=1.4Hz),12.22(1H,s).
実施例33
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−フェニルブチル)ベンゾアート0.50gのトリフルオロ酢酸4.9mL溶液を室温で2時間30分間攪拌した。固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(4−フェニルブチル)安息香酸0.16gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.55-1.70(4H,m),2.60-2.74(4H,m),7.04(1H,dd,J=8.2,1.3Hz),7.14-7.21(3H,m),7.25-7.28(2H,m),7.58-7.65(3H,m),7.94-7.98(3H,m),8.62(1H,d,J=1.3Hz),12.22(1H,s).
実施例34
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−フェネチルベンゾアート50mgの塩化メチレン1.0mL溶液に、室温で、トリエチルアミン0.082mL、2−フロイルクロリド44mgおよび塩化メチレン2.0mLを加え、同温度で2時間攪拌した。反応混合物に、アミノメチレイティッドポリスチレン380mgを加え、室温で一晩攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(フラン−2−カルボキサミド)−4−フェネチルベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(フラン−2−カルボキサミド)−4−フェネチルベンゾアートに、トリフルオロ酢酸2.0mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物に、ジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(フラン−2−カルボキサミド)−4−フェネチル安息香酸32mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.91-2.98(4H,m),6.75(1H,dd,J=3.4,1.7Hz),7.07(1H,dd,J=8.2,1.3Hz),7.16-7.30(6H,m),7.95(1H,d,J=8.3Hz),8.00(1H,s),8.61(1H,s),12.19(1H,s),13.50-13.70(1H,broad).
実施例35〜54
実施例34と同様にして、表10に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(2,4−ジフルオロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.00(4H,m),7.10(1H,dd,J=8.0,1.5Hz),7.16-7.20(1H,m),7.26-7.33(5H,m),7.50(1H,ddd,J=11.4,9.2,2.4Hz),7.94(1H,d,J=8.0Hz),8.01(1H,td,J=8.8,6.7Hz),8.63(1H,s),11.96(1H,s),13.54-13.64(1H,broad).
2−(シンナムアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.89-2.98(4H,m),6.88(1H,d,J=15.6Hz),7.05(1H,dd,J=8.3,1.5Hz),7.16-7.30(5H,m),7.42-47(3H,m),7.62(1H,d,J=15.6Hz),7.73-7.75(2H,m),7.91(1H,d,J=8.0Hz),8.55(1H,s),11.37(1H,s),13.40-13.60(1H,broad).
2−(シクロヘキサンカルボキサミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.17-1.47(5H,m),1.63-1.76(3H,m),1.87-1.95(2H,m),2.25-2.35(1H,m),2.86-2.92(4H,m),7.00(1H,dd,J=8.0,1.7Hz),7.16-7.29(5H,m),7.88(1H,d,J=8.3Hz),8.49(1H,s),11.22(1H,s),13.35-13.55(1H,broad).
2−(4−フルオロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.00(4H,m),7.09(1H,dd,J=8.1,1.7Hz),7.16-7.20(1H,m),7.26-7.30(4H,m),7.45(2H,t,J=8.9Hz),7.96(1H,d,J=8.1Hz),8.00-8.04(2H,m),8.62(1H,d,J=1.7Hz),12.16(1H,s).
4−フェネチル−2−(チオフェン−2−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-2.98(4H,m),7.07(1H,dd,J=8.2,1.6Hz),7.16-7.30(6H,m),7.74(1H,dd,J=3.7,1.0Hz),7.93-7.96(2H,m),8.52(1H,s),12.20(1H,s).
2−(シクロプロパンカルボキサミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:0.85-0.87(4H,m),1.67-1.73(1H,m),2.86-2.91(4H,m),7.00(1H,dd,J=8.2,1.6Hz),7.15-7.29(5H,m),7.88(1H,d,J=8.2Hz),8.41(1H,d,J=1.6Hz),11.38(1H,s),13.35-13.60(1H,broad).
4−フェネチル−2−(2−フェノキシアセトアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.88-2.98(4H,m),4.73(2H,s),7.00-7.10(4H,m),7.16-7.37(7H,m),7.92(1H,d,J=8.0Hz),8.63(1H,d,J=1.7Hz),12.19(1H,s),13.50-13.75(1H,broad).
4−フェネチル−2−(ピリジン−2−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.92-2.99(4H,m),7.08-7.10(1H,m),7.16-7.20(1H,m),7.26-7.31(4H,m),7.67-7.70(1H,m),7.96(1H,d,J=8.3Hz),8.09(1H,td,J=7.7,1.5Hz),8.20(1H,d,J=7.8Hz),8.70-8.75(1H,m),8.80(1H,d,J=1.5Hz),13.07(1H,s),13.44(1H,s).
4−フェネチル−2−(ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸トリフルオロ酢酸塩
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.91-3.01(4H,m),7.11(1H,dd,J=8.3,1.5Hz),7.16-7.20(1H,m),7.27-7.29(4H,m),7.65(1H,dd,J=7.8,4.9Hz),7.97(1H,d,J=8.3Hz),8.30(1H,dt,J=8.1,1.9Hz),8.60(1H,s),8.82(1H,dd,J=4.9,1.2Hz),9.13(1H,d,J=2.2Hz),12.20(1H,s),13.60-13.80(1H,broad).
4−フェネチル−2−(2,2−ジフェニルアセトアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.86-2.93(4H,m),5.28(1H,s),7.02(1H,dd,J=8.0,1.7Hz),7.15-7.40(15H,m),7.84(1H,d,J=8.1Hz),8.48(1H,s),11.34(1H,s),13.30-13.40(1H,broad).
2−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボキサミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.91-2.98(4H,m),6.16(2H,s),7.06(1H,dd,J=8.1,1.7Hz),7.12(1H,d,J=8.3Hz),7.15-7.20(1H,m),7.25-7.30(4H,m),7.42(1H,d,J=2.0Hz),7.53(1H,dd,J=8.2,1.8Hz),7.95(1H,d,J=8.1Hz),8.63(1H,s),12.06(1H,s).
2−(イソオキサゾール−5−カルボキサミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.01(4H,m),7.14-7.30(7H,m),7.97(1H,d,8.1Hz),8.53(1H,s),8.86(1H,d,J=1.5Hz),12.41(1H,s).
2−(ベンゾチオフェン−3−カルボキサミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.94-3.01(4H,m),7.09(1H,dd,J=8.2,1.6Hz),7.17-7.21(1H,m),7.28-7.30(4H,m),7.47-7.54(2H,m),7.96(1H,d,J=8.1Hz),8.11-8.13(1H,m),8.49-8.52(2H,m),8.62(1H,d,J=1.2Hz),12.03(1H,s),13.50-13.70(1H,broad).
2−(ベンゾフラン−2−カルボキサミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.91-3.01(4H,m),7.12(1H,dd,J=8.4,1.6Hz),7.17-7.21(1H,m),7.26-7.29(4H,m),7.40(1H,t,J=7.6Hz),7.54(1H,t,J=7.2Hz),7.70(1H,d,J=8.5Hz),7.73(1H,s),7.85(1H,d,J=7.8Hz),7.98(1H,d,J=8.0Hz),8.66(1H,s),12.54(1H,s).
2−(2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン−6−カルボキサミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-2.98(4H,m),4.31-4.34(4H,m),7.05(2H,d,J=8.3Hz),7.16-7.20(1H,m),7.25-7.30(4H,m),7.44-7.47(2H,m),7.94(1H,d,J=8.3Hz),8.65(1H,d,J=1.5Hz),12.12(1H,s).
2−(ベンゾフラン−5−カルボキサミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.93-3.00(4H,m),7.08(1H,dd,J=8.1,1.7Hz),7.15-7.21(2H,m),7.28-7.31(4H,m),7.81(1H,d,J=8.8Hz),7.93(1H,dd,8.8,1.9Hz),7.97(1H,d,8.3Hz),8.16(1H,d,J=2.2Hz),8.30(1H,d,J=1.7Hz),8.69(1H,s),12.27(1H,s).
2−(2−モルホリノピリジン−5−カルボキサミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.91-2.97(4H,m),3.61-3.64(4H,m),3.70-3.72(4H,m),6.98(1H,d,J=9.0Hz),7.04(1H,dd,J=8.3,1.5Hz),7.16-7.20(1H,m),7.25-7.30(4H,m),7.94(1H,d,J=8.3Hz),8.02(1H,dd,J=9.0,2.5Hz),8.64(1H,d,J=1.5Hz),8.72(1H,d,J=2.5Hz),12.00-12.10(1H,broad).
2−(ベンゾチオフェン−5−カルボキサミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.93-3.01(4H,m),7.07-7.10(1H,m),7.17-7.22(1H,m),7.28-7.31(4H,m),7.64(1H,d,J=5.6Hz),7.91-7.98(3H,m),8.24(1H,d,J=8.3Hz),8.50(1H,s),8.70(1H,s),12.35(1H,s).
2−(ベンゾチアゾール−2−カルボキサミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.91-3.05(4H,m),7.15-7.31(6H,m),7.62-7.71(2H,m),8.00(1H,d,J=7.8Hz),8.19(1H,d,J=7.8Hz),8.29(1H,d,J=7.8Hz),8.69(1H,s),12.98(1H,s).
4−フェネチル−2−(1−フェニル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.84-2.94(4H,m),7.05(1H,d,J=2.0Hz),7.08(1H,dd,J=8.1,1.7Hz),7.14-7.27(5H,m),7.43-7.50(5H,m),7.86(1H,d,J=2.2Hz),7.94(1H,d,J=8.1Hz),8.37(1H,s),12.04(1H,s).
実施例55
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−フェネチルベンゾアート50mgの塩化メチレン1.0mL溶液に、室温で、トリエチルアミン0.082mL、ベンジルスルホニルクロリド39mgおよび塩化メチレン2.0mLを加え、同温度で2時間攪拌した。反応混合物に、アミノメチレイティッドポリスチレン380mgを加え、室温で一晩攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(ベンジルスルホンアミド)−4−フェネチルベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(ベンジルスルホンアミド)−4−フェネチルベンゾアートにトリフルオロ酢酸2.0mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;65-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の2−(ベンジルスルホンアミド)−4−フェネチル安息香酸5.1mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.86-2.95(4H,m),4.53(2H,s),7.03(1H,dd,J=7.9,1.6Hz),7.11-7.15(3H,m),7.21-7.33(8H,m),7.88(1H,d,J=8.0Hz).
実施例56、57
実施例55と同様にして、表11に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
4−フェネチル−2−(((E)−2−フェニルビニル)スルホンアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.76-2.80(2H,m),2.90-2.94(2H,m),6.94(1H,dd,J=8.1,1.5Hz),7.09-7.19(5H,m),7.38-7.44(5H,m),7.72-7.77(3H,m),7.84(1H,d,J=8.1Hz),11.02(1H,s).
2−(ベンゼンスルホンアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.78-2.82(2H,m),2.87-2.91(2H,m),6.92(1H,d,J=8.0Hz),7.12-7.18(3H,m),7.22-7.26(2H,m),7.39(1H,s),7.52-7.56(2H,m),7.64(1H,t,7.4Hz),7.74-7.78(3H,m).
実施例58
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ビニルベンゾアート40mgのトルエン1.0mL溶液に、室温で、2−ヨードトルエン0.031mL、炭酸セシウム81g、テトラブチルアンモニウムブロミド12mgおよびポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルホスフィンパラジウム(II)19mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液で洗浄後、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、トリフルオロ酢酸5mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;65-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(2−メチルフェニル)ビニル)安息香酸2.8mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.45(3H,s),7.21-7.25(4H,m),7.52-7.69(5H,m),7.76-7.78(1H,m),7.98-8.00(2H,m),8.06(1H,d,J=8.3Hz),8.94(1H,s),12.27(1H,s).
実施例59〜66
実施例58と同様にして、表12に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(4−フルオロフェニル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.23-7.42(4H,m),7.48(1H,dd,J=8.2,1.6Hz),7.60-7.69(3H,m),7.75-7.79(2H,m),7.99(2H,d,J=6.8Hz),8.06(1H,d,J=8.3Hz),8.93(1H,s),12.28(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.26(3H,s),7.29-7.69(9H,m),7.99(2H,d,J=7.1Hz),8.06(1H,d,J=8.3Hz),8.93(1H,s),12.27(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(3−ニトロフェニル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.54-7.73(7H,m),7.98-8.00(2H,m),8.09(1H,d,J=8.3Hz),8.15-8.20(2H,m),8.56(1H,s),8.98(1H,d,J=1.5Hz),12.24(1H,s).
4−((E)−2−(4−アセチルフェニル)ビニル)−2−(ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.60(3H,s),7.45-7.69(6H,m),7.85(2H,d,J=8.3Hz),7.98-8.00(4H,m),8.08(1H,d,J=8.3Hz),8.97(1H,d,J=1.4Hz),12.27(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(4−メトキシフェニル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.80(3H,s),6.98(1H,d,J=8.8Hz),7.18-7.22(2H,m),7.34(1H,d,J=16.3Hz),7.44(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.57-7.69(5H,m),7.98-8.05(3H,m),8.91(1H,s),12.29(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.82(3H,s),6.89-6.91(1H,m),7.26-7.38(5H,m),7.48(1H,dd,J=8.4,1.6Hz),7.59-7.69(3H,m),7.98-8.00(2H,m),8.06(1H,d,J=8.3Hz),8.94(1H,d,J=1.7Hz),12.20-12.50(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.27(4H,s),6.88(1H,d,J=8.3Hz),7.16-7.28(4H,m),7.42(1H,dd,J=8.2,1.3Hz),7.59-7.68(3H,m),7.98-8.04(3H,m),8.89(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.48(1H,d,J=16.6Hz),7.53-7.69(5H,m),7.76(2H,d,J=8.0Hz),7.93(2H,d,J=8.0Hz),7.98-8.00(2H,m),8.08(1H,d,J=8.3Hz),8.97(1H,d,J=1.5Hz).
実施例67
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ビニルベンゾアート80mgのトルエン2.0mL溶液に、室温で、3−ヨードアニソール0.060mL、炭酸セシウム0.16g、テトラブチルアンモニウムブロミド24mgおよびポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルホスフィンパラジウム(II)39mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液で洗浄後、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;60-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)安息香酸を得た。
得られた2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)安息香酸に、メタノール1.0mL、酢酸エチル2.0mLおよび5%パラジウム−炭素2.0mgを加え、水素雰囲気下、室温で2時間攪拌した。不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(2−(3−メトキシフェニル)エチル)安息香酸6.3mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.87(4H,s),3.73(3H,s),6.74(1H,ddd,J=8.2,2.5,1.0Hz),6.83-6.88(3H,m),7.17-7.21(1H,m),7.52-7.60(3H,m),7.92(1H,d,J=7.8Hz),8.02-8.05(2H,m),8.61(1H,d,J=1.7Hz).
実施例68〜70
実施例67と同様にして、表13に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(2−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)エチル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.18(3H,s),2.91(4H,s),6.96-7.00(2H,m),7.05(1H,d,J=11.0Hz),7.17(1H,t,J=7.9Hz),7.55-7.63(3H,m),7.94(1H,d,J=8.0Hz),8.00(2H,d,J=6.8Hz),8.62(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2−(4−エチルフェニル)エチル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.15(3H,t,J=7.6Hz),2.56(2H,q,J=7.6Hz),2.86-2.96(4H,m),7.05(1H,d,J=8.3Hz),7.12(2H,d,J=7.9Hz),7.18(2H,d,J=8.0Hz),7.57-7.66(3H,m),7.95-7.99(3H,m),8.67(1H,s),12.65-12.95(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−(2−(2−メチルフェニル)エチル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.31(3H,s),2.89(4H,s),7.05-7.21(5H,m),7.57-7.66(3H,m),7.97-7.99(3H,m),8.69(1H,d,J=1.5Hz),12.55-12.85(1H,broad).
実施例71
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ビニルベンゾアート100mgのトルエン2.0mL溶液に、室温で、4−ブロモベンゾトリフルオリド0.087mL、炭酸セシウム0.20g、テトラブチルアンモニウムブロミド30mgおよびポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルホスフィンパラジウム(II)49mgを加え、110℃で48時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液で洗浄後、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、テトラヒドロフラン2.4mL、水0.6mL、ギ酸ナトリウム0.42g、酢酸0.44mLおよび3.9%パラジウム−炭素(エチレンジアミンコンプレックス)50mgを加え、50℃で12時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;60-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(2−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)安息香酸21mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.00-3.06(4H,m),7.09(1H,dd,J=8.1,1.5Hz),7.50(2H,d,J=8.1Hz),7.58-7.67(5H,m),7.95-7.98(3H,m),8.66(1H,s),12.24(1H,s).
実施例72
Figure 0004956194
実施例71と同様にして、以下の化合物を得た。
2−(ベンズアミド)−4−(2−(4−フルオロフェニル)エチル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.91-2.98(4H,m),7.06-7.12(3H,m),7.28-7.31(2H,m),7.58-7.67(3H,m),7.96(3H,d,J=7.8Hz),8.66(1H,d,J=1.2Hz),12.21(1H,s).
実施例73
Figure 0004956194
N−((5−ベンゾイル−2−メチル)フェニル)ベンズアミド0.70gのピリジン7mLおよび水7mL懸濁液に、室温で過マンガン酸カリウム0.35gを加え、30分間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、過マンガン酸カリウム0.35gを加え、30分間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、過マンガン酸カリウム0.35gを加え、30分間加熱還流した。反応混合物を冷却した後、酢酸エチルを加え、6.0mol/L塩酸でpH1.3に調整した。不溶物をろ去した。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンおよびジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−ベンゾイル安息香酸0.42gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.52-7.83(9H,m),7.95-7.97(2H,m),8.21(1H,d,J=8.3Hz),9.05(1H,d,J=1.7Hz),12.20(1H,s).
得られた2−(ベンズアミド)−4−ベンゾイル安息香酸0.15gのメタノール1.5mLおよび酢酸エチル2mL混液に、5%パラジウム−炭素30mgを加え、水素雰囲気下、室温で10時間攪拌した。不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−ベンジル安息香酸0.11gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.03(2H,s),7.07(1H,dd,J=8.1,1.4Hz),7.20-7.34(5H,m),7.57-7.66(3H,m),7.93-7.95(2H,m),7.98(1H,d,J=8.1Hz),8.66(1H,d,J=1.4Hz),12.36(1H,s).
実施例74
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−フェノキシベンゾアート57mgの塩化メチレン3.0mL溶液に、室温でトリエチルアミン0.056mLおよび3−ブロモベンゾイルクロリド0.029mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた。有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(3−ブロモベンズアミド)−4−フェノキシベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(3−ブロモベンズアミド)−4−フェノキシベンゾアートに、トリフルオロ酢酸5mLを加え、室温で5分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(3−ブロモベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸31mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.79(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.15-7.22(2H,m),7.26-7.32(1H,m),7.46-7.53(2H,m),7.56(1H,t,J=7.9Hz),7.83-7.88(1H,m),7.88-7.92(1H,m),8.05-8.10(2H,m),8.33(1H,d,J=2.5Hz),12.44(1H,s),13.70-13.90(1H,broad).
実施例75
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−エチニルベンゾアート0.15g、ヨウ化ベンゼン0.090mL、ヨウ化銅(I)5mg、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド20mgおよびトリエチルアミン0.15mLのトルエン1.5mL懸濁液を窒素雰囲気下、室温で2時間攪拌した。反応混合物に、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=8:1]で精製し、白色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−(フェニルエチニル)ベンゾアート0.13gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.98(3H,s),7.27(1H,dd,J=8.2,1.6Hz),7.37-7.39(3H,m),7.52-7.58(5H,m),8.05-8.08(3H,m),9.16(1H,d,J=1.6Hz),12.07(1H,s).
実施例76
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−(フェニルエチニル)ベンゾアート0.13gのメタノール1mLおよびテトラヒドロフラン2mL混液に、室温で2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.24mLを滴下し、同温度で1時間30分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、水を加え、氷冷下1.0mol/L塩酸でpH4.0に調整した。固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(フェニルエチニル)安息香酸0.11gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.27(1H,dd,J=8.0,1.6Hz),7.45-7.46(3H,m),7.56-7.63(5H,m),8.03(2H,d,J=6.8Hz),8.09(1H,d,J=8.0Hz),8.89(1H,d,J=1.6Hz),14.30-14.50(1H,broad).
実施例77
Figure 0004956194
N−((2−メチル−5−フェノキシ)フェニル)ベンズアミド1.7gおよび無水硫酸マグネシウム2.0gのtert−ブチルアルコール8mLおよび水8mL懸濁液に、室温で過マンガン酸カリウム2.6gを加え、5時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、過マンガン酸カリウム0.86gおよび無水硫酸マグネシウム0.66gを加え、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=2:1]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸0.30gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:6.71(1H,dd,J=9.0,2.5Hz),7.13-7.15(2H,m),7.21-7.25(1H,m),7.41-7.58(5H,m),7.98-8.00(2H,m),8.12(1H,d,J=9.0Hz),8.63(1H,d,J=2.5Hz),11.94(1H,s).
実施例78
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−フェノキシベンゾアート40mgおよびトリエチルアミン0.039mLの塩化メチレン2.5mL溶液に、室温で2−フェノキシアセチルクロリド0.029mLを加え、同温度で2時間攪拌した。反応混合物にアミノメチレイティッドポリスチレン0.25gを加え、さらに同温度で一晩攪拌した後、10%クエン酸水溶液5mLを加えた。有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル:酢酸=20:5:1]で精製し、tert−ブチル=4−フェノキシ−2−(2−フェノキシアセトアミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−フェノキシ−2−(2−フェノキシアセトアミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸3mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−フェノキシ−2−(2−フェノキシアセトアミド)安息香酸38mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.70(2H,s),6.74(1H,dd,J=9.0,2.5Hz),7.01(1H,t,J=7.4Hz),7.08(2H,d,J=8.1Hz),7.16(2H,d,J=7.8Hz),7.27(1H,t,J=7.9Hz),7.35(2H,t,J=7.9Hz),7.47(2H,t,J=7.9Hz),8.03(1H,d,J=9.0Hz),8.37(1H,d,J=2.5Hz),12.32(1H,s),13.63(1H,s).
実施例79〜97
実施例78と同様にして、表14に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
4−フェノキシ−2−(ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.81(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.18(2H,d,J=7.8Hz),7.29(1H,t,J=7.5Hz),7.48-7.51(2H,m),7.63(1H,dd,J=8.0,4.9Hz),8.08(1H,d,J=8.8Hz),8.25(1H,d,J=8.0Hz),8.34(1H,d,J=2.4Hz),8.81(1H,d,J=4.9Hz),9.08(1H,d,J=1.5Hz),12.52(1H,s).
2−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.15(2H,s),6.76(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.10(1H,d,J=8.1Hz),7.17(2H,d,J=7.8Hz),7.28(1H,t,J=7.4Hz),7.38(1H,d,J=1.7Hz),7.47-7.50(3H,m),8.06(1H,d,J=8.8Hz),8.36(1H,d,J=2.4Hz),12.33(1H,s),13.55-13.80(1H,broad).
2−(イソオキサゾール−5−カルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.83(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.19(2H,d,J=7.8Hz),7.22(1H,t,J=1.0),7.28-7.31(1H,m),7.47-7.51(2H,m),8.08(1H,d,J=8.9Hz),8.27(1H,d,J=2.5Hz),8.86(1H,t,J=1.0),12.63(1H,s).
4−フェノキシ−2−(2−フェニルチアゾール−4−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.78(1H,dd,J=8.9,2.6Hz),7.20(2H,d,J=7.8Hz),7.29(1H,t,J=7.4Hz),7.50(2H,t,J=7.9Hz),7.56-7.57(3H,m),8.09(1H,d,J=8.8Hz),8.11-8.13(2H,m),8.52-8.53(2H,m),13.08(1H,s),13.69(1H,s).
2−(2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン−6−カルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.30-4.34(4H,m),6.75(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.04(1H,d,J=8.3Hz),7.17(2H,d,J=7.8Hz),7.28(1H,t,J=7.4Hz),7.39-7.43(2H,m),7.48(2H,d,J=7.9Hz),8.06(1H,d,J=8.8Hz),8.38(1H,d,J=2.6Hz),12.31(1H,s),13.65(1H,s).
2−(ベンゾチオフェン−3−カルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.77(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.20(2H,d,J=8.0Hz),7.29(1H,t,J=7.4Hz),7.45-7.52(4H,m),8.08(1H,d,J=8.8Hz),8.10-8.12(1H,m),8.38(1H,d,J=2.7Hz),8.41-8.43(1H,m),8.51(1H,s),12.25(1H,s),13.64(1H,s).
2−(シクロヘキサンカルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.14-1.42(5H,m),1.61-1.74(3H,m),1.86-1.88(2H,m),2.23-2.30(1H,m),6.69(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.12-7.14(2H,m),7.26(1H,t,J=7.5Hz),7.46(2H,t,J=7.5Hz),8.00(1H,d,J=8.8Hz),8.24(1H,d,J=2.6Hz),11.43(1H,s),13.47(1H,s).
4−フェノキシ−2−(チオフェン−2−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.76(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.17(2H,d,J=8.1Hz),7.26-7.30(2H,m),7.47-7.51(2H,m),7.72(1H,d,J=3.6Hz),7.94(1H,d,J=4.9Hz),8.06(1H,d,J=8.8Hz),8.26(1H,d,J=2.6Hz).
2−(ベンジルスルホンアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.65(2H,s),6.66(1H,dd,J=8.9,2.3Hz),7.09(1H,d,J=2.3Hz),7.18(4H,d,J=7.6Hz),7.28-7.33(4H,m),7.50(2H,m),7.97(1H,d,J=8.8Hz),10.87(1H,s).
2−(ベンゼンスルホンアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.70(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),6.86(1H,d,J=2.4Hz),7.05-7.07(2H,m),7.34(1H,t,J=7.5Hz),7.50-7.60(4H,m),7.63-7.70(3H,m),7.90(1H,d,J=8.9Hz).
2−(4−フルオロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.78(1H,dd,J=8.8,2.5Hz),7.18(2H,d,J=7.6Hz),7.28(1H,t,J=7.2Hz),7.41-7.51(4H,m),7.96-8.00(2H,m),8.07(1H,d,J=8.8Hz),8.37(1H,d,J=2.5Hz),12.39(1H,s).
2−(2,4−ジフルオロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.79(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.17-7.19(2H,m),7.26-7.31(2H,m),7.47-7.53(3H,m),7.97(1H,td,J=8.8,6.6Hz),8.06(1H,d,J=8.8Hz),8.39(1H,d,J=2.6Hz),12.16(1H,s).
2−(シンナムアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.74(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),6.85(1H,d,J=15.5Hz),7.17(2H,d,J=7.6Hz),7.28(1H,t,J=7.6Hz),7.42-7.51(5H,m),7.60(1H,d,J=15.5Hz),7.72-7.74(2H,m),8.03(1H,d,J=8.8Hz),8.35(1H,d,J=2.4Hz),11.57(1H,s).
2−(シクロプロパンカルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:0.82-0.87(4H,m),1.64-1.70(1H,m),6.70(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.12(2H,d,J=8.3Hz),7.25(1H,t,J=7.5Hz),7.46(2H,t,J=7.9Hz),8.00(1H,d,J=8.8Hz),8.17(1H,d,J=2.6Hz),11.63(1H,s).
2−(1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.86(3H,s),6.15(1H,dd,J=4.0,2.7Hz),6.68(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),6.83(1H,dd,J=4.0,1.6Hz),7.08(1H,s),7.16(2H,d,J=7.6Hz),7.26(1H,t,J=7.3Hz),7.48(2H,t,J=7.9Hz),8.03(1H,d,J=8.9Hz),8.33(1H,d,J=2.5Hz),12.10(1H,s).
2−(ベンゾフラン−2−カルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.80(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.19(2H,d,J=7.6Hz),7.29(1H,t,J=7.4Hz),7.39(1H,t,J=7.5Hz),7.48-7.56(3H,m),7.67-7.71(2H,m),7.83(1H,d,J=7.8Hz),8.09(1H,d,J=8.8Hz),8.39(1H,d,J=2.4Hz),12.74(1H,s).
2−(1−メチル−1H−ベンゾトリアゾール−5−カルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.37(3H,s),6.81(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.19(2H,d,J=7.6Hz),7.29(1H,t,J=7.7Hz),7.50(2H,t,J=7.9Hz),8.03-8.10(3H,m),8.40(1H,d,J=2.4Hz),8.59(1H,s).
2−(ベンゾフラン−5−カルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.73-6.77(1H,m),7.08-7.29(4H,m),7.49(2H,t,J=7.9Hz),7.78(1H,d,J=8.6Hz),7.90(1H,d,J=7.9Hz),8.08(1H,d,J=8.8Hz),8.14(1H,d,J=2.2Hz),8.27(1H,s),8.43(1H,d,J=2.2Hz).
2−(ベンゾチアゾール−2−カルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.85(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.21(2H,d,J=7.6Hz),7.30(1H,t,J=7.4Hz),7.51(2H,t,J=7.9Hz),7.61-7.70(2H,m),8.10(1H,d,J=8.9Hz),8.18(1H,d,J=7.6Hz),8.28(1H,d,J=7.6Hz),8.38(1H,d,J=2.5Hz),13.15(1H,s),13.71(1H,s).
実施例98
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ヒドロキシベンゾアート80mgのN,N−ジメチルホルムアミド1mL溶液に、室温で炭酸カリウム82mgおよびベンジルブロミド0.047mLを加え、同温度で3時間攪拌した。反応混合物に酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンを加え、固形物をろ取し、白色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−(ベンジルオキシ)ベンゾアート75mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.93(3H,s),5.20(2H,s),6.72(1H,dd,J=9.0,2.5Hz),7.32-7.36(1H,m),7.39-7.42(2H,m),7.47-7.49(2H,m),7.51-7.57(3H,m),8.02(1H,d,J=9.0Hz),8.05-8.08(2H,m),8.76(1H,d,J=2.5Hz),12.26(1H,s).
実施例99
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−(ベンジルオキシ)ベンゾアート70mgのメタノール1mLおよびテトラヒドロフラン2mL混液に、室温で2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.11mLを滴下し、同温度で6時間30分間、40℃で1時間30分間、50℃で2時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、溶媒を減圧下で留去し、水およびジエチルエーテルを加えた。水層を分取し、1.0mol/L塩酸でpH4.0に調整した。固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(ベンジルオキシ)安息香酸35mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:5.22(2H,s),6.86(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.34-7.38(1H,m),7.40-7.44(2H,m),7.49-7.51(2H,m),7.58-7.68(3H,m),7.95-7.97(2H,m),8.02(1H,d,J=8.9Hz),8.52(1H,d,J=2.7Hz),12.45(1H,s),13.30-13.70(1H,broad).
実施例100
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ヒドロキシベンゾアート0.13gのN,N−ジメチルホルムアミド2mL溶液に、炭酸カリウム0.13gおよび(2−ブロモエチル)ベンゼン0.10mLを加え、室温で3時間攪拌した。反応混合物に、(2−ブロモエチル)ベンゼン0.10mLを加え、50℃で4時間、80℃で3時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、炭酸カリウム0.10gおよび(2−ブロモエチル)ベンゼン0.10mLを加え、80℃で2時間30分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=8:1]で精製し、無色油状物のメチル=2−(ベンズアミド)−4−(フェネチルオキシ)ベンゾアート0.19gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.14(2H,t,J=7.1Hz),3.93(3H,s),4.31(2H,t,J=7.1Hz),6.64(1H,dd,J=9.0,2.5Hz),7.23-7.35(5H,m),7.50-7.56(3H,m),7.99(1H,d,J=9.0Hz),8.04-8.07(2H,m),8.63(1H,d,J=2.5Hz),12.24(1H,s).
実施例101
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−(フェネチルオキシ)ベンゾアート0.19gのメタノール2mLおよびテトラヒドロフラン2mL混液に、氷冷下、2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.30mLを滴下し、室温で14時間30分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=2:1]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(フェネチルオキシ)安息香酸85mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.09(2H,t,J=6.8Hz),4.29(2H,t,J=6.8Hz),6.78(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.22-7.26(1H,m),7.31-7.38(4H,m),7.58-7.68(3H,m),7.94-7.96(2H,m),8.00(1H,d,J=8.9Hz),8.42(1H,d,J=2.5Hz),12.44(1H,s).
実施例102
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ヒドロキシベンゾアート0.10g、3−フェニル−1−プロパノール0.060mLおよびトリフェニルホスフィン0.15gのテトラヒドロフラン1mL溶液に、室温で40%ジイソプロピル=アゾジカルボキシラート/トルエン0.28mLを滴下し、同温度で2時間30分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、白色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−フェニルプロポキシ)ベンゾアート45mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:2.11-2.18(2H,m),2.83(2H,t,J=7.7Hz),3.94(3H,s),4.12(2H,t,J=6.2Hz),6.65(1H,dd,J=9.0,2.7Hz),7.18-7.31(5H,m),7.51-7.57(3H,m),8.01(1H,d,J=9.0Hz),8.05-8.07(2H,m),8.62(1H,d,J=2.7Hz),12.24(1H,s).
実施例103
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−フェニルプロポキシ)ベンゾアート45mgのメタノール1mLおよびテトラヒドロフラン1mL混液に、氷冷下、2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.090mLを滴下し、室温で14時間30分間攪拌した。2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.15mLを滴下し、同温度で5時間30分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、水を加え、1.0mol/L塩酸でpH4.0に調整した。固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(3−フェニルプロポキシ)安息香酸32mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.01-2.08(2H,m),2.77(2H,t,J=7.7Hz),3.99(2H,t,J=6.2Hz),6.56(1H,dd,J=8.6,2.5Hz),7.17-7.21(1H,m),7.24-7.31(4H,m),7.51-7.60(3H,m),7.94(1H,d,J=8.6Hz),8.03-8.05(2H,m),8.34(1H,d,J=2.5Hz).
実施例104
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ヒドロキシベンゾアート90mg、シクロヘキサノール0.035mLおよびトリフェニルホスフィン0.10gのテトラヒドロフラン1mL溶液に、室温で40%ジイソプロピル=アゾジカルボキシラート/トルエン0.20mLを滴下し、同温度で5時間攪拌した。反応混合物に酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、白色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−(シクロヘキシルオキシ)ベンゾアート36mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.30-1.49(4H,m),1.54-1.64(2H,m),1.77-1.87(2H,m),1.98-2.07(2H,m),3.93(3H,s),4.45-4.49(1H,m),6.63(1H,dd,J=9.0,2.4Hz),7.51-7.58(3H,m),7.99(1H,d,J=9.0Hz),8.05-8.07(2H,m),8.61(1H,d,J=2.4Hz),12.21(1H,s).
実施例105
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−(シクロヘキシルオキシ)ベンゾアート35mgのメタノール1mLおよびテトラヒドロフラン1mL混液に、室温で2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.077mLを滴下し、同温度で一晩、40℃で6時間30分間攪拌した。室温で2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.050mLを加え、同温度で4時間30分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、水を加え、1.0mol/L塩酸でpH4.0に調整した。固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(シクロヘキシルオキシ)安息香酸25mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.20-1.60(6H,m),1.68-1.78(2H,m),1.92-2.00(2H,m),4.32-4.39(1H,m),6.59(1H,dd,J=8.7,2.4Hz),7.52-7.59(3H,m),7.93(1H,d,J=8.7Hz),8.01-8.03(2H,m),8.33(1H,d,J=2.4Hz).
実施例106
Figure 0004956194
メチル=2−ニトロ−4−(フェノキシメチル)ベンゾアート0.53gのメタノール5.3mLおよび酢酸1.6mL混液に、鉄粉0.31gを加え、3時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却し、酢酸エチルおよび飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物を塩化メチレン5.3mLに溶解し、氷冷下でトリエチルアミン0.51mLおよびベンゾイルクロリド0.26mLを順次加え、室温で15時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物に酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンおよびジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−(フェノキシメチル)ベンゾアート0.31gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.97(3H,s),5.17(2H,s),6.95-7.00(3H,m),7.25-7.31(3H,m),7.54-7.58(3H,m),8.05-8.07(2H,m),8.10(1H,d,J=8.3Hz),9.04(1H,d,J=1.2Hz),12.10(1H,s).
実施例107
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−(フェノキシメチル)ベンゾアート0.31gのメタノール3mLおよびテトラヒドロフラン3mL混液に、氷冷下で2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.51mLを滴下し、室温で5時間30分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、水を加え、1.0mol/L塩酸でpH4.0に調整した。固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(フェノキシメチル)安息香酸0.27gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:5.16(2H,s),6.95(1H,t,J=7.3Hz),7.02-7.04(2H,m),7.17(1H,dd,J=8.0,1.2Hz),7.28-7.32(2H,m),7.54-7.61(3H,m),8.00-8.02(2H,m),8.05(1H,d,J=8.0Hz),8.82(1H,d,J=1.2Hz).
実施例108
Figure 0004956194
メチル=2−アミノ−4−((フェニルチオ)メチル)ベンゾアート塩酸塩0.39gの塩化メチレン3.8mL懸濁液に、氷冷下でトリエチルアミン0.52mLおよびベンゾイルクロリド0.16mLを加え、室温で3時間30分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物に酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンおよびジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−((フェニルチオ)メチル)ベンゾアート0.29gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.95(3H,s),4.17(2H,s),7.08(1H,dd,J=8.3,1.6Hz),7.16-7.20(1H,m),7.24-7.27(2H,m),7.32-7.34(2H,m),7.51-7.57(3H,m),7.99(1H,d,J=8.3Hz),8.04-8.06(2H,m),8.95(1H,d,J=1.6Hz),12.04(1H,s).
実施例109
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−((フェニルチオ)メチル)ベンゾアート0.29gのメタノール3mLおよびテトラヒドロフラン3mL混液に、氷冷下で2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.50mLを滴下し、室温で5時間攪拌した。2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.25mLを滴下し、同温度で14時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、水を加え、1.0mol/L塩酸でpH4.0に調整した。固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−((フェニルチオ)メチル)安息香酸0.28gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.24(2H,s),6.99(1H,dd,J=7.9,1.8Hz),7.15-7.19(1H,m),7.27-7.31(2H,m),7.34-7.37(2H,m),7.52-7.59(3H,m),7.93(1H,d,J=7.9Hz),8.01-8.04(2H,m),8.76(1H,d,J=1.8Hz).
実施例110
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート0.58gのジオキサン6mL溶液に、室温でアニリン0.16mL、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン0.12g、(1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン)パラジウム(II)ジクロリド塩化メチレンコンプレックス0.057gおよびナトリウム=tert−ブトキシド0.17gを加え、窒素雰囲気下、4時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸1mLを加え、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=5:1]で精製し、無色油状物のメチル=4−(アニリノ)−2−(ベンズアミド)ベンゾアート0.43gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.86(3H,s),6.79(1H,dd,J=9.0,2.4Hz),7.04(1H,t,J=7.3Hz),7.25(2H,d,J=7.6Hz),7.35-7.39(2H,m),7.59-7.68(3H,m),7.89(1H,d,J=9.0Hz),7.95-7.97(2H,m),8.55(1H,d,J=2.4Hz),9.03(1H,s),12.09(1H,s).
実施例111
Figure 0004956194
メチル=4−(アニリノ)−2−(ベンズアミド)ベンゾアート0.43gのエタノール4mL懸濁液に、室温で10%水酸化ナトリウム水溶液1mLを加え、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、1.0mol/L塩酸および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にジイソプロピルエーテルおよびヘキサンを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−(アニリノ)−2−(ベンズアミド)安息香酸0.36gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.78(1H,dd,J=8.9,2.3Hz),7.03(1H,t,J=7.3Hz),7.25(1H,d,J=7.8Hz),7.36(2H,t,J=7.7Hz),7.57-7.67(3H,m),7.90(1H,d,J=8.9Hz),7.96(2H,d,J=7.1Hz),8.57(1H,d,J=2.3Hz),8.97(1H,s),12.50(1H,s),12.80-13.20(1H,broad).
実施例112
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ヨードベンゾアート0.60gのエチレングリコールジメチルエーテル6mL溶液に、チオフェノール0.16mL、炭酸カリウム0.43gおよびヨウ化銅(I)0.030gを加え、アルゴン雰囲気下、13時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、1.0mol/L塩酸および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=5:1]で精製し、白色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−(フェニルチオ)ベンゾアート0.30gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.88(3H,s),6.95(1H,dd,J=8.4,1.8Hz),7.50-7.67(8H,m),7.91-7.96(3H,m),8.51(1H,d,J=1.8Hz),11.73(1H,s).
実施例113
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−(フェニルチオ)ベンゾアート0.30gのエタノール6mL懸濁液に、室温で10%水酸化ナトリウム水溶液0.4mLを加え、1時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、1.0mol/L塩酸および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にジイソプロピルエーテルおよびヘキサンを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(フェニルチオ)安息香酸0.28gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.92(1H,dd,J=8.4,1.8Hz),7.47-7.67(8H,m),7.90-7.92(2H,m),7.97(1H,d,J=8.4Hz),8.63(1H,d,J=1.8Hz),12.25(1H,s).
実施例114
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ヨードベンゾアート0.20g、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン36mgおよびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)24mgのトルエン2mL懸濁液に、トリエチルアミン0.15mLおよびベンジルメルカプタン0.068mLを加え、窒素雰囲気下、80℃で2時間攪拌した。不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、白色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−(ベンジルチオ)ベンゾアート0.16gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.94(3H,s),4.31(2H,s),6.95(1H,dd,J=8.5,2.0Hz),7.24-7.27(1H,m),7.30-7.34(2H,m),7.44-7.46(2H,m),7.51-7.57(3H,m),7.92(1H,d,J=8.5Hz),8.04-8.07(2H,m),9.03(1H,d,J=2.0Hz),12.12(1H,s).
実施例115
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−(ベンジルチオ)ベンゾアート0.16gのメタノール1.5mLおよびテトラヒドロフラン1.5mL混液に、氷冷下で2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.43mLを滴下し、室温で18時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、水を加え、1.0mol/L塩酸でpH4.0に調整した。固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(ベンジルチオ)安息香酸0.14gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.37(2H,s),7.15(1H,dd,J=8.5,2.0Hz),7.24-7.28(1H,m),7.31-7.35(2H,m),7.48(2H,d,J=7.3Hz),7.58-7.68(3H,m),7.94-7.97(3H,m),8.77(1H,d,J=2.0Hz),12.30(1H,s).
実施例116
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ヨードベンゾアート0.50g、3−フェニルプロピルアミン0.25mLおよびrac−2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1,1−ビナフチル36mgのトルエン5mL溶液に、室温でトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)53mgおよびナトリウム=tert−ブトキシド0.17gを加え、80℃で7時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=6:1]で精製し、褐色油状物のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−フェニルプロピルアミノ)ベンゾアート0.11gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.59(9H,s),1.95-2.02(2H,m),2.72-2.77(1H,m),3.25-3.29(1H,m),6.21(1H,dd,J=8.8,2.5Hz),7.19-7.22(3H,m),7.26-7.32(2H,m),7.49-7.55(3H,m),7.82(1H,d,J=8.8Hz),8.05-8.07(2H,m),8.24(1H,d,J=2.5Hz),12.44-12.46(1H,broad).
実施例117
Figure 0004956194
実施例116と同様にして、以下の化合物を得た。
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−((2−フェニルエチル)アミノ)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.60(9H,s),2.93-2.98(2H,m),3.50-3.55(2H,m),4.23-4.28(1H,broad),6.25(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.23-7.27(3H,m),7.31-7.35(2H,m),7.50-7.55(3H,m),7.83(1H,d,J=8.8Hz),8.05-8.07(2H,m),8.27(1H,d,J=2.4Hz),12.44-12.48(1H,broad).
実施例118
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−((3−フェニルプロピル)アミノ)ベンゾアート0.11gのトリフルオロ酢酸1.0mL溶液を、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、酢酸エチルおよび水を加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液でpH6.3に調整した。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、ヘキサンおよびジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−((3−フェニルプロピル)アミノ)安息香酸71mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.85-1.92(2H,m),2.68-2.72(2H,m),3.09-3.14(2H,m),6.33(1H,dd,J=9.0,2.2Hz),6.83-6.86(1H,m),7.16-7.32(5H,m),7.57-7.66(3H,m),7.77(1H,d,J=9.0Hz),7.94-7.96(2H,m),8.08(1H,d,J=2.2Hz),12.54-12.58(1H,broad),12.65-12.74(1H,broad).
実施例119
Figure 0004956194
実施例118と同様にして、以下の化合物を得た。
2−(ベンズアミド)−4−((2−フェニルエチル)アミノ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6−D2O)δ値:2.87-2.91(2H,m),3.32-3.36(2H,m),6.39(1H,dd,J=9.0,2.1Hz),7.21-7.26(1H,m),7.32-7.33(4H,m),7.57-7.66(3H,m),7.79(1H,d,J=9.0Hz),7.94-7.96(2H,m),8.11(1H,d,J=2.1Hz).
実施例120
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ビニルベンゾアート0.12gのN,N−ジメチルアセトアミド2.4mL溶液に、室温で4−ヨードフェノール0.12g、トリブチルアミン0.18mLおよび酢酸パラジウム4.2mgを順次加え、窒素雰囲気下、110℃で6時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、10%クエン酸水溶液および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液、飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=1:1]で精製し、黄色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(4−ヒドロキシフェニル)ビニル)ベンゾアート0.10gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.56(9H,s),6.77-6.83(2H,m),7.11(1H,d,J=15.9Hz),7.27(1H,d,J=15.9Hz),7.42(1H,d,J=8.4Hz),7.50-7.55(2H,m),7.59-7.69(3H,m),7.94(1H,d,J=8.4Hz),7.96-8.01(2H,m),8.68-8.72(1H,m),9.71(1H,s),11.70(1H,s).
実施例121、122
実施例120と同様にして、表15に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(2−ヒドロキシフェニル)ビニル)ベンゾアート
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.57(9H,s),6.78-6.93(2H,m),7.10-7.18(1H,m),7.30(1H,d,J=16.3Hz),7.41(1H,dd,J=8.4,1.6Hz),7.58-7.70(5H,m),7.96(1H,d,J=8.4Hz),7.98-8.02(2H,m),8.76(1H,d,J=1.6Hz),9.94(1H,s),11.71(1H,s).
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(3,5−ジクロロフェニル)ビニル)ベンゾアート
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.56(9H,s),7.36(1H,d,J=16.4Hz),7.49(1H,dd,J=8.3,1.2Hz),7.53(1H,t,J=1.8Hz),7.56-7.68(4H,m),7.82(2H,d,J=1.7Hz),7.97-8.02(3H,m),8.74(1H,d,J=1.4Hz),11.65(1H,s).
実施例123
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ビニルベンゾアート0.15gのN,N−ジメチルアセトアミド2.0mL溶液に、室温で1−ブロモ−4−ニトロベンゼン0.14g、トリブチルアミン0.22mLおよび酢酸パラジウム5.2mgを加え、窒素雰囲気下、110℃で1時間20分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、10%クエン酸水溶液および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液、飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、黄色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(4−ニトロフェニル)ビニル)ベンゾアート0.15gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.57(9H,s),7.50-7.68(6H,m),7.96-8.02(5H,m),8.24-8.28(2H,m),8.77(1H,d,J=1.5Hz),11.64(1H,s).
実施例124
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ビニルベンゾアート0.15gのN,N−ジメチルアセトアミド2.0mL溶液に、室温で1−ブロモ−4−(トリフルオロメトキシ)ベンゼン0.10mL、トリブチルアミン0.22mLおよび酢酸パラジウム5.2mgを加え、窒素雰囲気下、110℃で3時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、室温で1−ブロモ−4−(トリフルオロメトキシ)ベンゼン0.07mL、トリブチルアミン0.11mLおよび酢酸パラジウム5.2mgを加え、窒素雰囲気下、110℃で2時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、10%クエン酸水溶液および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液、飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;トルエン:酢酸エチル=20:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)ビニル)ベンゾアート0.10gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.56(9H,s),7.38-7.43(4H,m),7.51(1H,dd,J=8.4,1.5Hz),7.59-7.70(3H,m),7.81-7.86(2H,m),7.95-8.02(3H,m),8.74(1H,d,J=1.5Hz),11.66(1H,s).
実施例125
Figure 0004956194
実施例124と同様にして、以下の化合物を得た。
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)ビニル)ベンゾアート
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.56(9H,s),7.18(1H,tt,J=9.3,2.3Hz),7.37(1H,d,J=16.4Hz),7.44-7.54(4H,m),7.60-7.70(3H,m),7.97-8.01(3H,m),8.74(1H,d,J=1.4Hz),11.65(1H,s).
実施例126
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ビニルベンゾアート0.46gのN,N−ジメチルアセトアミド2.0mL溶液に、室温で6−ブロモ−2−オキソインドリン0.20g、N,N−ジシクロヘキシルメチルアミン0.40mLおよびtrans−ジ(μ−アセタート)ビス−o−(ジ−o−トリルホスフィノ)ベンジルジパラジウム(II)18mgを加え、窒素雰囲気下、110℃で7時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=1:1]で精製し、緑色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(2−オキソインドリン−6−イル)ビニル)ベンゾアート0.15gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.56(9H,s),3.50(2H,s),7.11(1H,s),7.21-7.39(4H,m),7.50(1H,dd,J=8.3,1.5Hz),7.59-7.70(3H,m),7.95(1H,d,J=8.3Hz),7.97-8.02(2H,m),8.69-8.74(1H,m),10.50(1H,s),11.65(1H,s).
実施例127
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート0.15gのN,N−ジメチルアセトアミド2.0mL溶液に、室温で3−クロロスチレン0.076mL、トリブチルアミン0.19mL、トリ−tert−ブチルホスフィンテトラフルオロボラート2.9mgおよび酢酸パラジウム4.5mgを加え、窒素雰囲気下、110℃で4時間30分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、室温で3−クロロスチレン0.025mL、トリ−tert−ブチルホスフィンテトラフルオロボラート2.9mgおよび酢酸パラジウム4.5mgを加え、窒素雰囲気下、110℃で1時間20分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、10%クエン酸水溶液および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液、飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(3−クロロフェニル)ビニル)ベンゾアート86mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.56(9H,s),7.13-7.34(5H,m),7.40-7.45(1H,m),7.52-7.59(4H,m),8.01(1H,d,J=8.3Hz),8.06-8.11(2H,m),9.16(1H,d,J=1.7Hz),12.27(1H,s).
実施例128
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(2−ヒドロキシフェニル)ビニル)ベンゾアート0.17gのトリフルオロ酢酸3.0mL懸濁液を、室温で30分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、トルエンを加え、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンを加え、固形物をろ取し、黄色固体の2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(2−ヒドロキシフェニル)ビニル)安息香酸0.12gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.79-6.94(2H,m),7.10-7.19(1H,m),7.31(1H,d,J=16.6Hz),7.40(1H,dd,J=8.4,1.6Hz),7.55-7.70(5H,m),7.97-8.02(2H,m),8.05(1H,d,J=8.4Hz),8.95(1H,d,J=1.6Hz),9.94(1H,s),12.26(1H,s).
実施例129〜135
実施例128と同様にして、表16に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(4−ニトロフェニル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.50-7.70(6H,m),7.96-8.03(4H,m),8.09(1H,d,J=8.3Hz),8.26(2H,d,J=8.8Hz),8.99(1H,d,J=1.4Hz),12.23(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.13-7.22(1H,m),7.38(1H,d,J=16.1Hz),7.45-7.70(7H,m),7.96-8.02(2H,m),8.08(1H,d,J=8.3Hz),8.95(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.37-7.44(4H,m),7.47-7.53(1H,m),7.58-7.70(3H,m),7.84(2H,d,J=8.6Hz),7.96-8.02(2H,m),8.07(1H,d,J=8.1Hz),8.95(1H,d,J=1.4Hz).
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(4−ヒドロキシフェニル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.80(2H,d,J=8.5Hz),7.12(1H,d,J=16.3Hz),7.29(1H,d,J=16.3Hz),7.42(1H,dd,J=8.5,1.6Hz),7.53(2H,d,J=8.5Hz),7.58-7.70(3H,m),7.96-8.01(2H,m),8.03(1H,d,J=8.5Hz),8.89(1H,d,J=1.6Hz),9.72(1H,s),12.25(1H,s),13.54-13.80(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(2−オキソインドリン−6−イル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.50(2H,s),7.12(1H,s),7.21-7.40(4H,m),7.49(1H,dd,J=8.3,1.4Hz),7.58-7.69(3H,m),7.96-8.02(2H,m),8.05(1H,d,J=8.3Hz),8.91(1H,d,J=1.4Hz),10.50(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(3−クロロフェニル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.32-7.51(5H,m),7.56-7.69(4H,m),7.81(1H,s),7.94-8.00(2H,m),8.05(1H,d,J=8.0Hz),8.93(1H,d,J=1.2Hz),12.23(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(3,5−ジクロロフェニル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.37(1H,d,J=16.6Hz),7.49(1H,dd,J=8.4,1.3Hz),7.53(1H,t,J=1.9Hz),7.58-7.68(4H,m),7.83(2H,d,J=1.9Hz),7.97-8.01(2H,m),8.08(1H,d,J=8.4Hz),8.95(1H,d,J=1.3Hz),12.23(1H,s).
実施例136
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(2−ヒドロキシフェニル)ビニル)安息香酸60mgのメタノール1.5mLおよび酢酸エチル1.5mL混液に、5%パラジウム−炭素12mgを加え、水素雰囲気下、室温で3時間30分間攪拌した。反応混合物に、5%パラジウム−炭素6.0mgを加え、水素雰囲気下、室温で3時間20分間攪拌した。反応混合物に、5%パラジウム−炭素6mgを加え、水素雰囲気下、室温で2時間40分間攪拌した。不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(2−(2−ヒドロキシフェニル)エチル)安息香酸47mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.81-2.94(4H,m),6.68-6.72(1H,m),6.79-6.82(1H,m),6.98-7.12(3H,m),7.57-7.68(3H,m),7.95-8.01(3H,m),8.68(1H,s),9.37(1H,s).
実施例137〜139
実施例136と同様にして、表17に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(2−(3,5−ジフルオロフェニル)エチル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.95-3.00(4H,m),6.99-7.10(4H,m),7.56-7.68(3H,m),7.94-8.00(3H,m),8.65(1H,d,J=1.2Hz).
2−(ベンズアミド)−4−(2−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)エチル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.96(4H,s),6.98-7.05(1H,m),7.24-7.30(2H,m),7.37-7.42(2H,m),7.55-7.66(3H,m),7.93-8.00(3H,m),8.64(1H,d,J=1.5Hz).
2−(ベンズアミド)−4−(2−(4−ヒドロキシフェニル)エチル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.78-2.85(2H,m),2.87-2.95(2H,m),6.64-6.69(2H,m),7.02-7.08(3H,m),7.57-7.68(3H,m),7.93-7.99(3H,m),8.66(1H,d,J=1.5Hz),9.15(1H,s),12.23(1H,s).
実施例140
Figure 0004956194
2−ベンズアミド−4−((E)−2−(3−クロロフェニル)ビニル)安息香酸30mgのメタノール2.7mLおよび酢酸エチル2.7mL混液に、5%パラジウム−炭素9mgを加え、水素雰囲気下、室温で3時間攪拌した。不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;60-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(2−(3−クロロフェニル)エチル)安息香酸2.0mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.91-3.03(4H,m),7.09(1H,dd,J=8.2,1.5Hz),7.22-7.35(3H,m),7.37-7.40(1H,m),7.57-7.69(3H,m),7.94-8.02(3H,m),8.67(1H,d,J=1.5Hz),12.22(1H,s).
実施例141
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ビニルベンゾアート40mgのトルエン1.0mL溶液に、室温で、2,4−ジフルオロヨードベンゼン0.030mL、炭酸セシウム81mg、テトラブチルアンモニウムブロミド12mgおよびポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)19mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、ポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)19mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にメタノールを加え、固形物をろ取し、褐色固体の2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(2,4−ジフルオロフェニル)ビニル)安息香酸15mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.15-7.21(1H,m),7.31-7.46(3H,m),7.50(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.58-7.71(3H,m),7.94-8.02(3H,m),8.07(1H,d,J=8.3Hz),8.96(1H,s),12.24(1H,s),13.70-13.90(1H,broad).
実施例142
Figure 0004956194
実施例141と同様にして、以下の化合物を得た。
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.07(2H,s),6.95(1H,d,J=8.1Hz),7.14(1H,dd,J=8.3,1.5Hz),7.23(1H,d,J=16.4Hz),7.32(1H,d,J=16.4Hz),7.41(1H,d,J=1.7Hz),7.44(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.58-7.70(3H,m),7.95-8.01(2H,m),8.04(1H,d,J=8.3Hz),8.90(1H,d,J=1.5Hz),12.25(1H,s),13.71(1H,s).
実施例143
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ビニルベンゾアート50mgのトルエン1.0mL溶液に、室温で、5−ブロモベンゾチオフェン66mg、炭酸セシウム0.10g、テトラブチルアンモニウムブロミド15mgおよびポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)24mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、ポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)24mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にメタノールを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(ベンゾチオフェン−5−イル)ビニル)安息香酸26mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.41-7.70(7H,m),7.77(1H,dd,J=8.5,1.2Hz),7.81(1H,d,J=5.6Hz),7.97-8.10(4H,m),8.18(1H,d,J=1.0Hz),8.97(1H,d,J=1.7Hz),12.26(1H,s),13.60-13.91(1H,broad).
実施例144
Figure 0004956194
実施例143と同様にして、以下の化合物を得た。
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(キノキサリン−6−イル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.58-7.72(6H,m),7.98-8.03(2H,m),8.08-8.13(2H,m),8.31-8.38(2H,m),8.91-9.02(3H,m),12.24(1H,s),13.70-13.90(1H,broad).
実施例145
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ビニルベンゾアート40mgのトルエン1.0mL溶液に、室温で、3−ヨードフェノール54mg、炭酸セシウム81mg、テトラブチルアンモニウムブロミド12mgおよびポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)19mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、ポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)19mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;40-90%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(3−ヒドロキシフェニル)ビニル)安息香酸25mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.70-6.80(1H,m),7.03-7.07(1H,m),7.11-7.15(1H,m),7.18-7.33(3H,m),7.48(1H,dd,J=8.4,1.5Hz),7.58-7.70(3H,m),7.96-8.02(2H,m),8.05(1H,d,J=8.4Hz),8.91(1H,s),9.50(1H,s),12.20-12.35(1H,broad),13.65-13.85(1H,broad).
実施例146
Figure 0004956194
実施例145と同様にして、以下の化合物を得た。
2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(2,1,3−ベンゾチアジアゾール−4−イル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.56-7.72(4H,m),7.80(1H,dd,J=8.8,7.1Hz),7.87(1H,d,J=16.4Hz),7.98-8.14(5H,m),8.21(1H,d,J=16.4Hz),9.06(1H,s),12.25-12.45(1H,broad).
実施例147
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ビニルベンゾアート50mgのトルエン1.0mL溶液に、室温で、3−ブロモピリジン0.030mL、炭酸セシウム0.10g、テトラブチルアンモニウムブロミド15mgおよびポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)24mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、ポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)24mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;40-90%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製した。得られた精製物に、酢酸エチルおよび水を加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液でpH6.0に調整した。有機層を分取し、水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(ピリジン−3−イル)ビニル)安息香酸2.3mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.39-7.70(7H,m),7.97-8.03(2H,m),8.08(1H,d,J=8.3Hz),8.17(1H,dt,J=7.9,1.9Hz),8.51(1H,dd,J=4.6,1.5Hz),8.86(1H,d,J=1.9Hz),8.96(1H,d,J=1.5Hz),12.25-12.50(1H,broad).
実施例148
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ビニルベンゾアート50mgのトルエン1.0mL溶液に、室温で、5−ベンゾフラン61mg、炭酸セシウム0.10g、テトラブチルアンモニウムブロミド15mgおよびポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)24mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、ポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)24mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;60-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、2−(ベンズアミド)−4−((E)−2−(ベンゾフラン−5−イル)ビニル)安息香酸2.4mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.97-7.02(1H,m),7.35(1H,d,J=16.3Hz),7.46-7.53(2H,m),7.59-7.74(5H,m),7.97-8.08(5H,m),8.95(1H,s),12.29-12.47(1H,broad).
実施例149
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ビニルベンゾアート0.10gのトルエン2.0mL溶液に、室温で、5−ブロモベンゾフラン0.12g、炭酸セシウム0.20g、テトラブチルアンモニウムブロミド30mgおよびポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルフェニルホスフィンパラジウム(II)48mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、ポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルフェニルホスフィンパラジウム(II)48mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、テトラヒドロフラン2.4mL、水0.6mL、酢酸0.44mL、ギ酸ナトリウム0.42gおよび3.9%パラジウム−炭素(エチレンジアミンコンプレックス)50mgを加え、50℃で12時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;60-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(2−(ベンゾフラン−5−イル)エチル)安息香酸8.6mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.02(4H,s),6.89(1H,dd,J=2.2,1.0Hz),7.09(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.22(1H,dd,J=8.3,1.6Hz),7.49(1H,d,J=8.3Hz),7.53(1H,d,J=1.7Hz),7.57-7.69(3H,m),7.92-8.00(4H,m),8.69(1H,d,J=1.6Hz),12.25(1H,s),13.54-13.79(1H,broad).
実施例150
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−(2,4−ジフルオロフェニル)ベンゾアート60mgの塩化メチレン3.5mL溶液に、室温で、トリエチルアミン0.055mLおよび4−フルオロベンゾイルクロリド0.036mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、室温で、トリエチルアミン0.014mLおよび4−フルオロベンゾイルクロリド0.012mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=4−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−(4−フルオロベンズアミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−(4−フルオロベンズアミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−(4−フルオロベンズアミド)安息香酸46mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.27(1H,td,J=8.5,2.5Hz),7.36-7.50(4H,m),7.63-7.70(1H,m),8.00-8.08(2H,m),8.14(1H,d,J=8.3Hz),8.89(1H,s),12.24(1H,s).
実施例151〜155
実施例150と同様にして、表18に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボキサミド)−4−(2,4−ジフルオロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.17(2H,s),7.13(1H,d,J=8.0Hz),7.26(1H,td,J=8.5,2.5Hz),7.36(1H,d,J=8.3Hz),7.40-7.48(2H,m),7.52-7.57(1H,m),7.62-7.69(1H,m),8.13(1H,d,J=8.3Hz),8.91(1H,s),12.10(1H,s).
2−(ベンゾチアゾール−2−カルボキサミド)−4−(2,4−ジフルオロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.24-7.32(1H,m),7.42-7.50(2H,m),7.61-7.73(3H,m),8.16-8.23(2H,m),8.27-8.32(1H,m),8.96-8.98(1H,m),13.03(1H,s).
4−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−(4−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.23-7.31(1H,m),7.38-7.49(2H,m),7.64-7.71(1H,m),8.00(2H,d,J=8.3Hz),8.13-8.18(3H,m),8.88-8.89(1H,m),12.32(1H,s).
4−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−(4−ニトロベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.22-7.32(1H,m),7.40-7.49(2H,m),7.64-7.73(1H,m),8.13-8.23(3H,m),8.42-8.47(2H,m),8.84-8.85(1H,m),12.33(1H,s).
2−シンナムアミド−4−(2,4−ジフルオロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.92(1H,d,J=15.9Hz),7.26(1H,td,J=8.4,2.3Hz),7.36(1H,dt,J=8.2,1.7Hz),7.39-7.49(4H,m),7.60-7.70(2H,m),7.71-7.79(2H,m),8.10(1H,d,J=8.3Hz),8.84(1H,s),11.40(1H,s).
実施例156
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)ベンゾアート60mgの塩化メチレン3.5mL溶液に、室温で、トリエチルアミン0.056mLおよび4−フルオロベンゾイルクロリド0.036mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、室温で、トリエチルアミン0.014mLおよび4−フルオロベンゾイルクロリド0.012mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(4−フルオロベンズアミド)−4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(4−フルオロベンズアミド)−4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(4−フルオロベンズアミド)−4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)安息香酸45mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.82(3H,s),6.90(1H,dd,J=7.9,2.3Hz),7.24-7.43(4H,m),7.43-7.52(3H,m),8.02-8.08(3H,m),8.89(1H,s),12.22(1H,s).
実施例157〜161
実施例156と同様にして、表19に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボキサミド)−4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.82(3H,s),6.17(2H,s),6.88-6.91(1H,m),7.13(1H,d,J=8.1Hz),7.23-7.43(5H,m),7.44-7.49(2H,m),7.56(1H,dd,J=8.3,1.8Hz),8.04(1H,d,J=8.3Hz),8.90(1H,s),12.10(1H,s),13.60-13.85(1H,broad).
2−(ベンゾチアゾール−2−カルボキサミド)−4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.83(3H,s),6.88-6.94(1H,m),7.25-7.46(5H,m),7.54(1H,d,J=7.9Hz),7.61-7.73(2H,m),8.09(1H,d,J=7.9Hz),8.20(1H,d,J=7.8Hz),8.30(1H,d,J=7.8Hz),8.96(1H,s).
4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)−2−(4−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.82(3H,s),6.88-6.92(1H,m),7.24-7.44(5H,m),7.39(2H,d,J=4.9Hz),7.52(1H,dd,J=8.3,1.4Hz),8.01(2H,d,J=8.2Hz),8.07(1H,d,J=8.3Hz),8.18(2H,d,J=8.2Hz),8.88(1H,d,J=1.4Hz),12.30(1H,s).
4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)−2−(4−ニトロベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.82(3H,s),6.90(1H,dd,J=7.7,1.8Hz),7.20-7.46(5H,m),7.54(1H,dd,J=8.3,1.6Hz),8.07(1H,d,J=8.3Hz),8.17-8.24(2H,m),8.46(2H,d,J=8.8Hz),8.85(1H,d,J=1.6Hz),12.32(1H,s).
2−シンナムアミド−4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.82(3H,s),6.86-6.96(2H,m),7.22-7.40(5H,m),7.42-7.50(4H,m),7.65(1H,d,J=15.6Hz),7.72-7.79(2H,m),8.01(1H,d,J=8.3Hz),8.82(1H,s),11.38(1H,s).
実施例162
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−(3−クロロフェニル)ベンゾアート60mgの塩化メチレン3.5mL溶液に、室温で、トリエチルアミン0.055mLおよび4−フルオロベンゾイルクロリド0.036mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、室温で、トリエチルアミン0.014mLおよび4−フルオロベンゾイルクロリド0.012mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=4−(3−クロロフェニル)−2−(4−フルオロベンズアミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−(3−クロロフェニル)−2−(4−フルオロベンズアミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−(3−クロロフェニル)−2−(4−フルオロベンズアミド)安息香酸59mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.46(2H,t,J=8.8Hz),7.51-7.62(3H,m),7.68-7.74(1H,m),7.76(1H,s),8.05(2H,dd,J=8.8,5.4Hz),8.14(1H,d,J=8.3Hz),9.01(1H,d,J=1.7Hz),12.20(1H,s).
実施例163〜167
実施例162と同様にして、表20に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボキサミド)−4−(3−クロロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.17(2H,s),7.14(1H,d,J=8.3Hz),7.45(1H,d,J=1.7Hz),7.51-7.60(4H,m),7.70(1H,d,J=7.6Hz),7.76(1H,s),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.02(1H,d,J=1.7Hz),12.13(1H,s).
2−(ベンゾチアゾール−2−カルボキサミド)−4−(3−クロロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.52-7.80(7H,m),8.15-8.23(2H,m),8.30(1H,d,J=8.0Hz),9.07(1H,d,J=1.7Hz),13.03(1H,s).
4−(3−クロロフェニル)−2−(4−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.52-7.62(3H,m),7.71(1H,dt,J=7.5,1.6Hz),7.77(1H,t,J=1.6Hz),8.01(2H,d,J=8.2Hz),8.15(1H,d,J=8.3Hz),8.18(2H,d,J=8.2Hz),8.99(1H,d,J=2.0Hz),12.30(1H,s).
4−(3−クロロフェニル)−2−(4−ニトロベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.51-7.66(3H,m),7.71(1H,d,J=7.6Hz),7.78(1H,s),8.15(1H,d,J=8.3Hz),8.21(2H,d,J=8.8Hz),8.45(2H,d,J=8.8Hz),8.96(1H,d,J=1.5Hz),12.32-12.42(1H,broad).
4−(3−クロロフェニル)−2−シンナムアミド安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.94(1H,d,J=15.6Hz),7.40-7.49(3H,m),7.50-7.60(3H,m),7.62-7.79(5H,m),8.10(1H,d,J=8.3Hz),8.96(1H,d,J=1.7Hz),11.40(1H,s).
実施例168
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−(ベンゾフラン−2−イル)ベンゾアート60mgの塩化メチレン3.5mL溶液に、室温で、トリエチルアミン0.054mLおよび4−フルオロベンゾイルクロリド0.035mLを順次加え、同温度で5時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=4−(ベンゾフラン−2−イル)−2−(4−フルオロベンズアミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−(ベンゾフラン−2−イル)−2−(4−フルオロベンズアミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−(ベンゾフラン−2−イル)−2−(4−フルオロベンズアミド)安息香酸52mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.28-7.35(1H,m),7.38-7.42(1H,m),7.44-7.52(2H,m),7.63(1H,s),7.70-7.81(3H,m),8.04-8.11(2H,m),8.16(1H,d,J=8.3Hz),9.26-9.27(1H,m),12.26(1H,s).
実施例169〜172
実施例168と同様にして、表21に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボキサミド)−4−(ベンゾフラン−2−イル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.18(2H,s),7.15(1H,d,J=8.0Hz),7.28-7.35(1H,m),7.37-7.44(1H,m),7.47(1H,d,J=1.7Hz),7.58(1H,dd,J=8.2,1.7Hz),7.62(1H,s),7.70-7.79(3H,m),8.15(1H,d,J=8.2Hz),9.28(1H,d,J=1.7Hz),12.18(1H,s).
4−(ベンゾフラン−2−イル)−2−(4−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.29-7.35(1H,m),7.39-7.43(1H,m),7.63(1H,d,J=0.9Hz),7.70-7.76(2H,m),7.80(1H,dd,J=8.4,1.7Hz),8.01(2H,d,J=8.2Hz),8.15(1H,d,J=8.4Hz),8.19(2H,d,J=8.2Hz),9.24-9.26(1H,m),12.37(1H,s).
4−(ベンゾフラン−2−イル)−2−(4−ニトロベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.29-7.34(1H,m),7.37-7.43(1H,m),7.63(1H,s),7.70-7.74(2H,m),7.81(1H,dd,J=8.4,1.7Hz),8.16(1H,d,J=8.4Hz),8.22(2H,d,J=8.8Hz),8.45(2H,d,J=8.8Hz),9.21(1H,d,J=1.7Hz),12.40(1H,s).
4−(ベンゾフラン−2−イル)−2−(シンナムアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.95(1H,d,J=15.4Hz),7.29-7.34(1H,m),7.37-7.50(4H,m),7.60(1H,s),7.66-7.81(6H,m),8.12(1H,d,J=8.3Hz),9.21(1H,d,J=1.7Hz),11.47(1H,s).
実施例173
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−(4−(tert−ブトキシカルボニル)オキシフェニル)ベンゾアート60mgの塩化メチレン3.5mL溶液に、室温で、トリエチルアミン0.044mLおよび4−フルオロベンゾイルクロリド0.028mLを順次加え、同温度で5時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=4−(4−(tert−ブトキシカルボニル)オキシフェニル)−2−(4−フルオロベンズアミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−(4−(tert−ブトキシカルボニル)オキシフェニル)−2−(4−フルオロベンズアミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−(4−ヒドロキシフェニル)−2−(4−フルオロベンズアミド)安息香酸49mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.92(2H,d,J=8.8Hz),7.42-7.50(3H,m),7.58(2H,d,J=8.8Hz),8.00-8.10(3H,m),8.98(1H,d,J=1.7Hz),9.79(1H,s),12.24(1H,s).
実施例174〜178
実施例173と同様にして、表22に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボキサミド)−4−(4−ヒドロキシフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.17(2H,s),6.91(2H,d,J=8.8Hz),7.13(1H,d,J=8.4Hz),7.42(1H,dd,J=8.4,1.8Hz),7.45(1H,d,J=1.8Hz),7.52-7.61(3H,m),8.07(1H,d,J=8.3Hz),8.99(1H,d,J=1.6Hz),9.78(1H,s),12.14(1H,s),13.55-13.85(1H,broad).
2−(ベンゾチアゾール−2−カルボキサミド)−4−(4−ヒドロキシフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.93(2H,d,J=8.7Hz),7.52(1H,dd,J=8.4,1.8Hz),7.58-7.72(4H,m),8.11(1H,d,J=8.4Hz),8.17-8.23(1H,m),8.28-8.33(1H,m),9.03(1H,d,J=1.9Hz),9.81(1H,s),13.05(1H,s),13.60-14.00(1H,broad).
4−(4−ヒドロキシフェニル)−2−(4−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.90-6.96(2H,m),7.48(1H,dd,J=8.5,1.8Hz),7.56-7.63(2H,m),8.01(2H,d,J=8.2Hz),8.09(1H,d,J=8.5Hz),8.17(2H,d,J=8.2Hz),8.97(1H,d,J=1.8Hz),9.70-9.90(1H,broad),12.34(1H,s).
4−(4−ヒドロキシフェニル)−2−(4−ニトロベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.90-6.95(2H,m),7.49(1H,dd,J=8.3,1.9Hz),7.56-7.62(2H,m),8.09(1H,d,J=8.3Hz),8.17-8.23(2H,m),8.41-8.48(2H,m),8.94(1H,d,J=1.9Hz),9.80(1H,s),12.35(1H,s).
2−(シンナムアミド)−4−(4−ヒドロキシフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.88-6.95(3H,m),7.38-7.48(4H,m),7.53-7.59(2H,m),7.65(1H,d,J=15.6Hz),7.72-7.78(2H,m),8.04(1H,d,J=8.6Hz),8.92(1H,d,J=2.0Hz),9.77(1H,s),11.43(1H,s),13.45-13.70(1H,broad).
実施例179
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)ベンゾアート60mgの塩化メチレン3.5mL溶液に、室温で、トリエチルアミン0.054mLおよび4−フルオロベンゾイルクロリド0.034mLを順次加え、同温度で5時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)−2−(4−フルオロベンズアミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)−2−(4−フルオロベンズアミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)−2−(4−フルオロベンズアミド)安息香酸39mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.11(2H,s),7.08(1H,d,J=8.0Hz),7.23(1H,dd,J=8.0,1.9Hz),7.29(1H,d,J=1.9Hz),7.43-7.50(3H,m),8.00-8.16(3H,m),8.96(1H,d,J=1.9Hz),12.20(1H,s).
実施例180〜183
実施例179と同様にして、表23に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボキサミド)−4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.11(2H,s),6.17(2H,s),7.07(1H,d,J=8.2Hz),7.13(1H,d,J=8.2Hz),7.23(1H,dd,J=8.2,1.9Hz),7.28(1H,d,J=1.9Hz),7.42-7.47(2H,m),7.55(1H,dd,J=8.3,1.9Hz),8.07(1H,d,J=8.3Hz),8.97(1H,d,J=2.0Hz),12.12(1H,s),13.65-13.85(1H,broad).
4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)−2−(ベンゾチアゾール−2−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.12(2H,s),7.09(1H,d,J=8.0Hz),7.22-7.28(1H,m),7.31(1H,d,J=1.5Hz),7.51-7.57(1H,m),7.60-7.75(2H,m),8.12(1H,d,J=7.8Hz),8.16-8.24(1H,m),8.30(1H,d,J=7.8Hz),9.02(1H,s),13.02(1H,s).
4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)−2−(4−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.11(2H,s),7.08(1H,d,J=8.1Hz),7.24(1H,dd,J=8.1,1.8Hz),7.30(1H,d,J=1.8Hz),7.50(1H,dd,J=8.4,1.9Hz),8.01(2H,d,J=8.3Hz),8.09(1H,d,J=8.4Hz),8.17(2H,d,J=8.3Hz),8.95(1H,d,J=1.9Hz),12.35(1H,s).
4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)−2−(シンナムアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.11(2H,s),6.92(1H,d,J=15.6Hz),7.07(1H,d,J=8.1Hz),7.21(1H,dd,J=8.1,1.9Hz),7.27(1H,d,J=1.9Hz),7.41-7.49(4H,m),7.65(1H,d,J=15.6Hz),7.72-7.78(2H,m),8.04(1H,d,J=8.3Hz),8.90(1H,d,J=2.0Hz),11.43(1H,s).
実施例184
Figure 0004956194
2,3−ジメチル安息香酸41mgに、室温で、塩化メチレン1.7mL、N,N−ジメチルホルムアミド1.0μLおよびオキサリルクロリド0.025mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、tert−ブチル=2−アミノ−4−(ベンゾフラン−2−イル)ベンゾアート50mgの塩化メチレン2.8mLおよびトリエチルアミン0.36mL混液に加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=4−(ベンゾフラン−2−イル)−2−(2,3−ジメチルベンズアミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−(ベンゾフラン−2−イル)−2−(2,3−ジメチルベンズアミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物に酢酸エチルを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−(ベンゾフラン−2−イル)−2−(2,3−ジメチルベンズアミド)安息香酸15mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.33(3H,s),2.35(3H,s),7.25(1H,t,J=7.6Hz),7.29-7.46(4H,m),7.64(1H,s),7.71-7.76(2H,m),7.78(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.26-9.28(1H,m),11.65(1H,s).
実施例185
Figure 0004956194
実施例184と同様にして、以下の化合物を得た。
4−(ベンゾフラン−2−イル)−2−(5−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.39-6.41(2H,m),7.30-7.43(2H,m),7.59-7.63(2H,m),7.65(1H,s),7.71-7.76(1H,m),7.83(1H,dd,J=8.4,1.6Hz),8.17(1H,d,J=8.4Hz),8.48-8.51(1H,m),9.01(1H,d,J=1.5Hz),9.18(1H,d,J=2.4Hz),9.22(1H,d,J=1.4Hz),12.33(1H,s).
実施例186
Figure 0004956194
2,3−ジメチル安息香酸41mgに、室温で、塩化メチレン1.7mL、N,N−ジメチルホルムアミド1.0μLおよびオキサリルクロリド0.025mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、tert−ブチル=2−アミノ−4−(4−(tert−ブトキシカルボニル)オキシフェニル)ベンゾアート62mg、塩化メチレン2.8mLおよびトリエチルアミン0.36mL混液に加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(2,3−ジメチルベンズアミド)−4−(4−(tert−ブトキシカルボニル)オキシフェニル)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(2,3−ジメチルベンズアミド)−4−(4−(tert−ブトキシカルボニル)オキシフェニル)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物に酢酸エチルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(2,3−ジメチルベンズアミド)−4−(4−ヒドロキシフェニル)安息香酸20mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.31(3H,s),2.33(3H,s),6.90-6.95(2H,m),7.23(1H,t,J=7.5Hz),7.34(1H,d,J=7.5Hz),7.40(1H,d,J=7.5Hz),7.44(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.56-7.60(2H,m),8.05(1H,d,J=8.3Hz),8.97-8.99(1H,m),9.75-9.85(1H,broad),11.59(1H,s),13.40-13.70(1H,broad).
実施例187
Figure 0004956194
実施例186と同様にして、以下の化合物を得た。
4−(4−ヒドロキシフェニル)−2−(5−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.39(2H,s),6.93(2H,d,J=8.5Hz),7.50(1H,dd,J=8.4,1.3Hz),7.56-7.65(4H,m),8.09(1H,d,J=8.0Hz),8.47(1H,s),8.93-8.99(2H,m),9.17(1H,d,J=2.2Hz),9.80(1H,s),12.31(1H,s).
実施例188
Figure 0004956194
2,3−ジメチル安息香酸41mgに、室温で、塩化メチレン1.7mL、N,N−ジメチルホルムアミド1.0μLおよびオキサリルクロリド0.025mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、tert−ブチル=2−アミノ−4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)ベンゾアート50mg、塩化メチレン2.8mLおよびトリエチルアミン0.36mL混液に加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)−2−(2,3−ジメチルベンズアミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)−2−(2,3−ジメチルベンズアミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にメタノールを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)−2−(2,3−ジメチルベンズアミド)安息香酸31mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.31(3H,s),2.33(3H,s),6.11(2H,s),7.08(1H,d,J=8.1Hz),7.20-7.27(2H,m),7.29(1H,d,J=1.7Hz),7.34(1H,d,J=7.3Hz),7.40(1H,d,J=7.3Hz),7.46(1H,dd,J=8.4,1.8Hz),8.05(1H,d,J=8.4Hz),8.93-9.00(1H,broad),11.58(1H,s),13.55-13.75(1H,broad).
実施例189
Figure 0004956194
2,3−ジメチル安息香酸41mgに、室温で、塩化メチレン1.7mL、N,N−ジメチルホルムアミド1.0μLおよびオキサリルクロリド0.025mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、tert−ブチル=2−アミノ−4−(2,4−ジフルオロフェニル)ベンゾアート49mg、塩化メチレン2.8mLおよびトリエチルアミン0.36mL混液に加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=4−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−(2,3−ジメチルベンズアミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−(2,3−ジメチルベンズアミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にメタノールを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−(2,3−ジメチルベンズアミド)安息香酸17mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.31(3H,s),2.31(3H,s),7.21-7.30(2H,m),7.31-7.49(4H,m),7.63-7.70(1H,m),8.11(1H,d,J=8.0Hz),8.89(1H,s),11.58(1H,s).
実施例190
Figure 0004956194
実施例189と同様にして、以下の化合物を得た。
4−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−(5−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.39(2H,t,J=2.2Hz),7.28(1H,td,J=8.7,2.2Hz),7.42-7.48(2H,m),7.59(2H,t,J=2.2Hz),7.68(1H,td,J=8.7,6.6Hz),8.16(1H,d,J=8.0Hz),8.46(1H,t,J=2.2Hz),8.85(1H,d,J=1.4Hz),8.97(1H,d,J=1.7Hz),9.17(1H,d,J=2.3Hz),12.22(1H,s).
実施例191
Figure 0004956194
2,3−ジメチル安息香酸41mgに、室温で、塩化メチレン1.7mL、N,N−ジメチルホルムアミド1.0μLおよびオキサリルクロリド0.025mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、tert−ブチル=2−アミノ−4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)ベンゾアート52mg、塩化メチレン2.8mLおよびトリエチルアミン0.36mL混液に加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(2,3−ジメチルベンズアミド)−4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(2,3−ジメチルベンズアミド)−4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にメタノールを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(2,3−ジメチルベンズアミド)−4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)安息香酸15mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.31(3H,s),2.33(3H,s),3.82(3H,s),6.88-6.91(1H,m),7.21-7.52(9H,m),8.02(1H,d,J=8.3Hz),8.89(1H,s),11.59(1H,s),13.60(1H,s).
実施例192
Figure 0004956194
実施例191と同様にして、以下の化合物を得た。
4−((E)−2−(3−メトキシフェニル)ビニル)−2−(5−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.83(3H,s),6.40(2H,t,J=2.2Hz),6.91(1H,ddd,J=8.0,2.5,0.9Hz),7.25-7.44(5H,m),7.53(1H,dd,J=8.3,1.6Hz),7.59(2H,t,J=2.2Hz),8.07(1H,d,J=8.3Hz),8.45-8.47(1H,m),8.84(1H,d,J=1.7Hz),8.99(1H,d,J=1.6Hz),9.17(1H,d,J=2.4Hz),12.20-12.35(1H,broad).
実施例193
Figure 0004956194
2,3−ジメチル安息香酸41mgに、室温で、塩化メチレン1.7mL、N,N−ジメチルホルムアミド1.0μLおよびオキサリルクロリド0.025mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、tert−ブチル=2−アミノ−4−(3−クロロフェニル)ベンゾアート49mg、塩化メチレン2.8mLおよびトリエチルアミン0.36mL混液に加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=4−(3−クロロフェニル)−2−(2,3−ジメチルベンズアミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−(3−クロロフェニル)−2−(2,3−ジメチルベンズアミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にメタノールを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−(3−クロロフェニル)−2−(2,3−ジメチルベンズアミド)安息香酸32mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.31(3H,s),2.33(3H,s),7.24(1H,t,J=7.5Hz),7.34(1H,d,J=7.5Hz),7.41(1H,d,J=7.5Hz),7.52-7.61(3H,m),7.69-7.78(2H,m),8.11(1H,d,J=8.3Hz),9.01(1H,s),11.58(1H,s),13.60-13.90(1H,broad).
実施例194、195
実施例193と同様にして、表24に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
4−(3−クロロフェニル)−2−(5−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.39(2H,t,J=2.2Hz),7.52-7.64(5H,m),7.72(1H,dt,J=7.6,1.6Hz),7.78(1H,t,J=1.6Hz),8.15(1H,d,J=8.3Hz),8.46-8.48(1H,m),8.96(1H,d,J=1.7Hz),8.99(1H,d,J=1.7Hz),9.17(1H,d,J=2.7Hz),12.23(1H,s).
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.32(3H,s),7.39(2H,d,J=8.5Hz),7.52-7.62(3H,m),7.68-7.74(1H,m),7.77(1H,s),8.03(2H,d,J=8.5Hz),8.14(1H,d,J=8.3Hz),9.03(1H,d,J=1.7Hz),12.23(1H,s).
実施例196
Figure 0004956194
2−(4−アセトキシベンズアミド)−4−(3−クロロフェニル)安息香酸15mgのメタノール0.5mLおよびテトラヒドロフラン0.5mL混液に、炭酸カリウム7.6mgを加え、室温で2時間攪拌した。不溶物をろ去後、10%クエン酸水溶液を加え、固形物をろ取し、白色固体の4−(3−クロロフェニル)−2−(4−ヒドロキシベンズアミド)安息香酸10mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.91-6.97(2H,m),7.47-7.60(3H,m),7.69(1H,dt,J=7.5,1.6Hz),7.75(1H,t,J=1.6Hz),7.83-7.89(2H,m),8.12(1H,d,J=8.3Hz),9.07(1H,d,J=1.9Hz),10.28(1H,s).
実施例197
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ヨードベンゾアート0.20gのN,N−ジメチルホルムアミド1.0mL溶液に、室温でシクロペンテン0.21mL、酢酸カリウム0.14g、テトラブチルアンモニウムクロリド0.13g、トリフェニルホスフィン3.1mgおよび酢酸パラジウム2.7mgを加え、窒素雰囲気下、同温度で17時間攪拌した。反応混合物にシクロペンテン0.21mL、酢酸カリウム23mg、トリフェニルホスフィン3.1mgおよび酢酸パラジウム2.7mgを加え、室温で9時間攪拌後、70℃で3時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;トルエン]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2−シクロペンテン−1−イル)ベンゾアート94mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.62(9H,s),1.72-1.84(1H,m),2.37-2.61(3H,m),3.94-4.03(1H,m),5.78-5.82(1H,m),5.98-6.03(1H,m),6.93(1H,dd,J=8.3,1.6Hz),7.49-7.59(3H,m),7.94(1H,d,J=8.3Hz),8.04-8.09(2H,m),8.80(1H,d,J=1.6Hz),12.22(1H,s).
実施例198
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2−シクロペンテン−1−イル)ベンゾアート87mgのトリフルオロ酢酸10mL溶液を、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にメタノールを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(2−シクロペンテン−1−イル)安息香酸52mgを得た。
11H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.62-1.74(1H,m),2.35-2.55(3H,m),3.92-4.00(1H,m),5.78-5.83(1H,m),6.00-6.04(1H,m),7.03(1H,dd,J=8.2,1.5Hz),7.57-7.68(3H,m),7.93-8.01(3H,m),8.63(1H,d,J=1.5Hz),12.24(1H,s).
実施例199
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(2−シクロペンテン−1−イル)安息香酸25mgのメタノール1.0mLおよび酢酸エチル0.5mL混液に、5%パラジウム−炭素5.0mgを加え、水素雰囲気下、室温で7時間攪拌後、40℃で8時間攪拌し、45℃で15時間攪拌した。不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にメタノールを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−シクロペンチル安息香酸16mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.52-1.86(6H,m),1.98-2.12(2H,m),3.02-3.12(1H,m),7.10(1H,dd,J=8.0,1.6Hz),7.57-7.68(3H,m),7.94-8.00(3H,m),8.70(1H,d,J=1.6Hz),12.22(1H,s).
実施例200
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート0.20gのトルエン4.0mL溶液に、4−ニトロフェニルボロン酸0.11g、炭酸水素ナトリウム0.11g、エタノール1.2mL、水0.6mLおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)31mgを加え、窒素雰囲気下、3時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−ニトロフェニル)ベンゾアート40mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.57(9H,s),7.60-7.70(4H,m),7.98-8.04(3H,m),8.09(1H,d,J=8.8Hz),8.35-8.40(3H,m),8.90(1H,d,J=1.7Hz),11.66(1H,s).
実施例201〜205
実施例200と同様にして、表25に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−クロロフェニル)ベンゾアート
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.57(9H,s),7.55(1H,dd,J=8.4,1.6Hz),7.58-7.70(5H,m),7.73-7.78(2H,m),7.97-8.02(2H,m),8.04(1H,d,J=8.4Hz),8.85(1H,d,J=1.6Hz),11.69(1H,s).
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3,5−ジクロロフェニル)ベンゾアート
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.56(9H,s),7.60-7.70(4H,m),7.72-7.73(1H,m),7.77(2H,d,J=1.7Hz),7.98-8.04(3H,m),8.77(1H,d,J=2.0Hz),11.58(1H,s).
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.65(9H,s),2.33(6H,s),4.78(1H,s),7.29(1H,dd,J=8.4,1.8Hz),7.36(2H,s),7.51-7.60(3H,m),8.03(1H,d,J=8.4Hz),8.06-8.11(2H,m),9.18(1H,d,J=1.8Hz),12.28(1H,s).
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2−オキソインドリン−5−イル)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.65(9H,s),3.64(2H,s),6.96(1H,d,J=8.1Hz),7.29(1H,dd,J=8.5,1.9Hz),7.52-7.65(5H,m),7.82(1H,s),8.05-8.11(3H,m),9.22(1H,d,J=1.9Hz),12.30(1H,s).
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)ベンゾアート
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.57(9H,s),7.40(1H,t,J=7.9Hz),7.43-7.47(1H,m),7.54-7.72(5H,m),7.96-8.01(2H,m),8.07(1H,d,J=8.3Hz),8.72(1H,s),11.66(1H,s).
実施例206
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート0.20gのトルエン2.5mL溶液に、室温で2,6−ジフルオロフェニルボロン酸0.10g、炭酸セシウム0.52g、酢酸パラジウム2.4mgおよび2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジメトキシビフェニル2.2mgを順次加え、窒素雰囲気下、80℃で1時間10分間攪拌後、1時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸パラジウム2.4mgおよび2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジメトキシビフェニル2.2mgを加え、窒素雰囲気下、1時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸パラジウム2.4mgおよび2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジメトキシビフェニル2.2mgを加え、窒素雰囲気下、1時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、トルエン2.0mL、2,6−ジフルオロフェニルボロン酸0.04g、酢酸パラジウム2.4mgおよび2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジメトキシビフェニル2.2mgを加え、窒素雰囲気下、1時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=20:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2,6−ジフルオロフェニル)ベンゾアート31mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.57(9H,s),7.26-7.36(3H,m),7.53-7.67(4H,m),7.95-8.00(2H,m),8.07(1H,d,J=8.0Hz),8.57-8.61(1H,m),11.63(1H,s).
実施例207
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾアート80mgのトルエン1.6mL溶液に、室温で5−ブロモベンゾチオフェン48mg、炭酸水素ナトリウム40mg、エタノール0.6mL、水0.3mLおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)11mgを加え、窒素雰囲気下、5時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび水を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=20:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(ベンゾチオフェン−5−イル)ベンゾアート47mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.66(9H,s),7.40-7.44(2H,m),7.50(1H,d,J=5.4Hz),7.51-7.61(3H,m),7.71(1H,dd,J=8.5,1.7Hz),7.96(1H,d,J=8.3Hz),8.08-8.13(3H,m),8.19(1H,d,J=1.5Hz),9.34(1H,d,J=1.7Hz),12.31(1H,s).
実施例208〜210
実施例207と同様にして、表26に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(ベンゾフラン−5−イル)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.66(9H,s),6.84(1H,dd,J=2.2,1.0Hz),7.38(1H,dd,J=8.3,2.0Hz),7.51-7.61(4H,m),7.64-7.68(2H,m),7.96(1H,d,J=1.5Hz),8.07-8.12(3H,m),9.30(1H,d,J=2.0Hz),12.29(1H,s).
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(1H−インドール−4−イル)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.66(9H,s),6.93-6.97(1H,m),7.24-7.36(3H,m),7.40-7.50(2H,m),7.50-7.60(3H,m),8.07-8.13(2H,m),8.13(1H,d,J=8.3Hz),8.31(1H,s),9.33(1H,d,J=1.5Hz),12.24(1H,s).
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−(1H−ピロール−1−イル)フェニル)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.66(9H,s),6.38(2H,t,J=2.2Hz),7.16(2H,t,J=2.2Hz),7.35(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.47-7.52(2H,m),7.52-7.61(3H,m),7.76-7.82(2H,m),8.07-8.12(3H,m),9.29(1H,d,J=1.7Hz),12.29(1H,s).
実施例211
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−ニトロフェニル)ベンゾアート40mgのトリフルオロ酢酸3.0mL溶液を、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物に、酢酸エチルおよびメタノールを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(4−ニトロフェニル)安息香酸15mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.60-7.70(4H,m),7.98-8.04(4H,m),8.20(1H,d,J=8.6Hz),8.39(2H,d,J=8.5Hz),9.16(1H,s),12.26-12.32(1H,broad).
実施例212〜221
実施例211と同様にして、表27に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(4−クロロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.53(1H,dd,J=8.3,1.8Hz),7.59-7.70(5H,m),7.75-7.79(2H,m),7.97-8.01(2H,m),8.14(1H,d,J=8.3Hz),9.08(1H,d,J=1.8Hz),12.28(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3,5−ジクロロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.58-7.70(4H,m),7.73(1H,t,J=1.8Hz),7.77(2H,d,J=2.0Hz),7.97-8.02(2H,m),8.14(1H,d,J=8.3Hz),9.03(1H,d,J=1.7Hz),12.24-12.31(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.26(6H,s),7.32(2H,s),7.44(1H,dd,J=8.3,1.8Hz),7.58-7.70(3H,m),7.96-8.02(2H,m),8.07(1H,d,J=8.3Hz),8.60(1H,s),9.01(1H,d,J=1.8Hz),12.27(1H,s),13.60-13.80(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−(2−オキソインドリン−5−イル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.60(2H,s),6.97(1H,d,J=8.1Hz),7.47(1H,dd,J=8.5,1.8Hz),7.56-7.70(5H,m),7.96-8.02(2H,m),8.10(1H,d,J=8.5Hz),9.06(1H,d,J=1.8Hz),10.57(1H,s),12.28(1H,s),13.60-13.90(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.37-7.44(2H,m),7.56-7.72(5H,m),7.95-8.00(2H,m),8.17(1H,d,J=8.3Hz),8.97(1H,s),12.22-12.26(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−(2,6−ジフルオロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.24-7.35(3H,m),7.52-7.69(4H,m),7.93-8.00(2H,m),8.17(1H,d,J=8.3Hz),8.86(1H,s),12.24(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(ベンゾチオフェン−5−イル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.58-7.71(5H,m),7.74(1H,dd,J=8.5,1.7Hz),7.87(1H,d,J=5.4Hz),7.98-8.04(2H,m),8.14-8.20(2H,m),8.27(1H,d,J=1.4Hz),9.18(1H,d,J=1.7Hz),12.31(1H,s),13.75-13.95(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−(ベンゾフラン−5−イル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.09(1H,dd,J=2.2,1.0Hz),7.56(1H,dd,J=8.3,2.0Hz),7.59-7.71(4H,m),7.76(1H,d,J=8.5Hz),7.98-8.04(2H,m),8.03(1H,d,J=1.5Hz),8.09(1H,d,J=2.2Hz),8.15(1H,d,J=8.3Hz),9.14(1H,d,J=2.0Hz),12.30(1H,s),13.70-13.95(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−(1H−インドール−4−イル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.75-6.79(1H,m),7.21-7.27(2H,m),7.47-7.54(2H,m),7.53(1H,dd,J=8.3,1.8Hz),7.58-7.70(3H,m),7.98-8.03(2H,m),8.17(1H,d,J=8.3Hz),9.17(1H,d,J=1.8Hz),11.37(1H,s),12.29(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(4−(1H−ピロール−1−イル)フェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.32(2H,t,J=2.2Hz),7.48(2H,t,J=2.2Hz),7.57(1H,dd,J=8.4,1.9Hz),7.59-7.71(3H,m),7.74-7.80(2H,m),7.80-7.86(2H,m),7.98-8.03(2H,m),8.15(1H,d,J=8.4Hz),9.12(1H,d,J=1.9Hz),12.30(1H,s).
実施例222
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのN,N−ジメチルアセトアミド2.5mL溶液に、3−クロロフェニルボロン酸44mg、炭酸ナトリウム49mgおよびポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルフェニルホスフィンパラジウム(II)6mgを加え、90℃で15時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、ポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルフェニルホスフィンパラジウム(II)5.7mgを加え、110℃で9時間30分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロフェニル)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロフェニル)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にメタノールを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロフェニル)安息香酸21mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.52-7.74(7H,m),7.77(1H,s),7.97-8.03(2H,m),8.14(1H,d,J=8.3Hz),9.06(1H,d,J=2.0Hz),12.27(1H,s).
実施例223〜231
実施例222と同様にして、表28に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(3−フルオロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.27-7.36(1H,m),7.53-7.70(7H,m),7.96-8.02(2H,m),8.14(1H,d,J=8.0Hz),9.08(1H,d,J=1.7Hz),12.24(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2,3−ジフルオロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.34-7.47(3H,m),7.50-7.70(4H,m),7.95-8.01(2H,m),8.17(1H,d,J=8.3Hz),8.98(1H,s),12.25(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.36(1H,tt,J=9.1,2.2Hz),7.43-7.51(2H,m),7.56-7.71(4H,m),7.96-8.03(2H,m),8.14(1H,d,J=8.3Hz),9.04(1H,d,J=1.7Hz),12.27(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2−ヒドロキシフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.90-7.02(2H,m),7.20-7.28(1H,m),7.32(1H,dd,J=7.7,1.6Hz),7.40(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.57-7.69(3H,m),7.95-8.01(2H,m),8.07(1H,d,J=8.3Hz),8.96(1H,d,J=1.7Hz),9.75(1H,s),12.20-12.45(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−(4−イソプロポキシフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.31(6H,d,J=6.1Hz),4.65-4.76(1H,m),7.05-7.10(2H,m),7.48(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.59-7.70(5H,m),7.96-8.02(2H,m),8.10(1H,d,J=8.3Hz),9.05(1H,d,J=1.7Hz),12.32(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2−フェノキシフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.91-6.97(2H,m),7.02-7.09(2H,m),7.29-7.50(5H,m),7.54-7.69(4H,m),7.93-8.00(2H,m),8.04(1H,d,J=8.2Hz),8.99(1H,d,J=1.6Hz),12.22(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.51-7.57(3H,m),7.58-7.70(3H,m),7.84-7.89(2H,m),7.96-8.02(2H,m),8.15(1H,d,J=8.3Hz),9.08(1H,d,J=1.7Hz),12.27(1H,s),13.70-14.05(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−(2,3−ジメチルフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.16(3H,s),2.33(3H,s),7.09(1H,d,J=7.1Hz),7.15(1H,dd,J=8.1,1.7Hz),7.17-7.27(2H,m),7.57-7.69(3H,m),7.94-7.99(2H,m),8.11(1H,d,J=8.1Hz),8.70(1H,d,J=1.7Hz),12.30(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3−ニトロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.59-7.71(4H,m),7.82-7.88(1H,m),7.98-8.03(2H,m),8.19(1H,d,J=8.3Hz),8.21(1H,ddd,J=7.8,1.7,1.0Hz),8.29-8.34(1H,m),8.48-8.50(1H,m),9.14(1H,d,J=1.9Hz),12.27(1H,s),13.80-14.15(1H,broad).
実施例232
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのN,N−ジメチルアセトアミド2.5mL溶液に、3−ヒドロキシメチルフェニルボロン酸42mg、炭酸ナトリウム49mgおよびポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルフェニルホスフィンパラジウム(II)6mgを加え、90℃で15時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、ポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルフェニルホスフィンパラジウム(II)6mgを加え、110℃で9時間30分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−(ヒドロキシメチル)フェニル)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−(ヒドロキシメチル)フェニル)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;60-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(3−(ヒドロキシメチル)フェニル)安息香酸12mgを得た。1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.61(2H,s),5.26-5.40(1H,broad),7.41(1H,d,J=7.6Hz),7.47-7.55(2H,m),7.58-7.73(5H,m),7.97-8.04(2H,m),8.15(1H,d,J=8.3Hz),9.09(1H,d,J=1.7Hz),12.33(1H,s).
実施例233〜235
実施例232と同様にして、表29に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(2−イソプロポキシフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.26(6H,d,J=6.1Hz),4.59-4.72(1H,m),7.05(1H,t,J=7.3Hz),7.17(1H,d,J=8.1Hz),7.32-7.41(3H,m),7.57-7.68(3H,m),7.95-8.01(2H,m),8.07(1H,d,J=8.3Hz),8.98(1H,d,J=1.7Hz).
2−(ベンズアミド)−4−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.48(1H,d,J=8.0Hz),7.57(1H,dd,J=8.3,1.9Hz),7.59-7.73(5H,m),7.79(1H,d,J=7.8Hz),7.97-8.03(2H,m),8.16(1H,d,J=8.3Hz),9.08(1H,d,J=1.9Hz),12.35(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3−メチルフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.42(3H,s),7.28(1H,d,J=7.6Hz),7.43(1H,t,J=7.6Hz),7.49-7.57(3H,m),7.59-7.70(3H,m),7.97-8.02(2H,m),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.07(1H,d,J=1.7Hz),12.29(1H,s).
実施例236
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのN,N−ジメチルアセトアミド2.5mL溶液に、4−フェノキシフェニルボロン酸60mg、炭酸ナトリウム49mgおよびポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルフェニルホスフィンパラジウム(II)6mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、ポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルフェニルホスフィンパラジウム(II)6mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−フェノキシフェニル)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−フェノキシフェニル)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸5.0mLを加え、室温で3時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=1:2]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(4−フェノキシフェニル)安息香酸8.0mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.08-7.23(5H,m),7.41-7.48(2H,m),7.51(1H,dd,J=8.3,1.9Hz),7.58-7.70(3H,m),7.74-7.79(2H,m),7.96-8.02(2H,m),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.07(1H,d,J=1.9Hz),12.30(1H,s).
実施例237
Figure 0004956194
実施例236と同様にして、以下の化合物を得た。
2−(ベンズアミド)−4−(4−ベンゾイルフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.57-7.75(7H,m),7.78-7.84(2H,m),7.89-7.96(4H,m),7.98-8.03(2H,m),8.19(1H,d,J=8.3Hz),9.17(1H,d,J=1.5Hz),12.29(1H,s).
実施例238
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのN,N−ジメチルアセトアミド2.5mL溶液に、4−(ジメチルアミノ)フェニルボロン酸46mg、炭酸ナトリウム49mgおよびポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルフェニルホスフィンパラジウム(II)5.7mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、ポリマー担持ジ(アセタート)ジシクロヘキシルフェニルホスフィンパラジウム(II)5.7mgを加え、110℃で24時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−(ジメチルアミノ)フェニル)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−(ジメチルアミノ)フェニル)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸5.0mLを加え、室温で3時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、酢酸エチルおよび水を加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液でpH6.5に調整した。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にメタノールを加え、固形物をろ取し、淡黄色固体の2−(ベンズアミド)−4−(4−(ジメチルアミノ)フェニル)安息香酸3.8mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.98(6H,s),6.83-6.89(2H,m),7.45(1H,dd,J=8.3,1.8Hz),7.58-7.69(5H,m),7.97-8.02(2H,m),8.06(1H,d,J=8.3Hz),9.05(1H,d,J=1.8Hz),12.32(1H,s).
実施例239
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのN,N−ジメチルアセトアミド2.5mL溶液に、2−メチルフェニルボロン酸38mg、炭酸ナトリウム49mgおよびポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)6mgを加え、110℃で20時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、ポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)6mgを加え、110℃で22時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2−メチルフェニル)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2−メチルフェニル)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にメタノールを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(2−メチルフェニル)安息香酸14mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.29(3H,s),7.18-7.38(5H,m),7.57-7.69(3H,m),7.94-8.00(2H,m),8.12(1H,d,J=8.1Hz),8.74(1H,d,J=1.4Hz),12.27(1H,s).
実施例240〜242
実施例239と同様にして、表30に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(4−メチルフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.38(3H,s),7.35(2H,d,J=8.0Hz),7.50(1H,dd,J=8.3,1.9Hz),7.58-7.70(5H,m),7.96-8.02(2H,m),8.12(1H,d,J=8.3Hz),9.07(1H,d,J=1.9Hz),12.33(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3−シアノフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.58-7.70(4H,m),7.76(1H,t,J=7.8Hz),7.92-7.97(1H,m),7.97-8.02(2H,m),8.05-8.11(1H,),8.16(1H,d,J=8.3Hz),8.19-8.23(1H,m),9.08(1H,d,J=2.0Hz),12.28(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(4−シアノフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.56-7.69(4H,m),7.90-8.02(6H,m),8.16(1H,d,J=8.3Hz),9.10(1H,d,J=2.0Hz),12.29(1H,s).
実施例243
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのN,N−ジメチルアセトアミド2.5mL溶液に、4−ヒドロキシフェニルボロン酸39mg、炭酸ナトリウム49mgおよびポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)6mgを加え、110℃で20時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、ポリマー担持ビス(アセタート)トリフェニルホスフィンパラジウム(II)6mgを加え、110℃で22時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、不溶物をろ去し、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=2:1]で精製し、tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−ヒドロキシフェニル)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−ヒドロキシフェニル)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;55-90%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(4−ヒドロキシフェニル)安息香酸1.9mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.88-6.96(2H,m),7.44(1H,dd,J=8.3,1.9Hz),7.56-7.69(5H,m),7.96-8.02(2H,m),8.08(1H,d,J=8.3Hz),9.03(1H,d,J=1.9Hz),9.79(1H,s),12.33(1H,s).
実施例244
Figure 0004956194
実施例243と同様にして、以下の化合物を得た。
2−(ベンズアミド)−4−(3−ヒドロキシフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.86(1H,dd,J=8.1,1.9Hz),7.11-7.19(2H,m),7.33(1H,t,J=7.9Hz),7.47(1H,dd,J=8.1,1.7Hz),7.59-7.70(3H,m),7.97-8.02(2H,m),8.13(1H,d,J=8.1Hz),9.06(1H,d,J=1.7Hz),9.69(1H,s),12.30(1H,s).
実施例245
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート0.15gのトルエン2.1mL溶液に、2−フルオロフェニルボロン酸56mg、炭酸水素ナトリウム0.10g、エタノール0.6mL、水0.3mLおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)23mgを加え、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、2−フルオロフェニルボロン酸17mgおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)23mgを加え、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、トルエンおよび飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2−フルオロフェニル)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2−フルオロフェニル)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、トルエンを加えた。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(2−フルオロフェニル)安息香酸93mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.34-7.44(3H,m),7.47-7.55(1H,m),7.56-7.70(4H,m),7.94-8.01(2H,m),8.16(1H,d,J=8.3Hz),8.96-9.00(1H,m),12.27(1H,s).
実施例246〜250
実施例245と同様にして、表31に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.28-2.34(3H,m),7.42-7.57(4H,m),7.58-7.70(3H,m),7.96-8.02(2H,m),8.12(1H,d,J=8.3Hz),9.06(1H,d,J=1.7Hz),12.27(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2−クロロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.29(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.45-7.51(3H,m),7.57-7.69(4H,m),7.94-8.00(2H,m),8.15(1H,d,J=8.3Hz),8.84(1H,d,J=1.7Hz),12.28(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3,4−ジクロロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.57(1H,dd,J=8.3,1.9Hz),7.58-7.70(3H,m),7.73(1H,dd,J=8.3,2.2Hz),7.81(1H,d,J=8.6Hz),7.96-8.01(3H,m),8.14(1H,d,J=8.3Hz),9.05(1H,d,J=1.9Hz),12.24(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.40-7.50(2H,m),7.55-7.70(5H,m),7.95-8.01(2H,m),8.16(1H,d,J=8.0Hz),8.96(1H,s),12.27(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2,6−ジメチルフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.03(6H,s),7.02(1H,dd,J=8.1,1.6Hz),7.13-7.25(3H,m),7.56-7.69(3H,m),7.93-7.99(2H,m),8.15(1H,d,J=8.1Hz),8.53(1H,d,J=1.6Hz),12.29(1H,s).
実施例251
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート0.15gのトルエン2.1mL溶液に、2−クロロ−6−フルオロフェニルボロン酸83mg、炭酸水素ナトリウム0.10g、エタノール0.6mL、水0.3mLおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)23mgを加え、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、2−クロロ−6−フルオロフェニルボロン酸21mgおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)23mgを加え、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、トルエンおよび飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2−クロロ−6−フルオロフェニル)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2−クロロ−6−フルオロフェニル)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、トルエンを加えた。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;70-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(2−クロロ−6−フルオロフェニル)安息香酸5.8mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.23(1H,dd,J=8.3,1.6Hz),7.37-7.45(1H,m),7.49-7.70(5H,m),7.93-7.99(2H,m),8.17(1H,d,J=8.3Hz),8.73-8.77(1H,m),12.28(1H,s).
実施例252
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾアート0.37gのトルエン2.1mL溶液に、室温で4−ブロモ−2−クロロフェノール0.15g、炭酸水素ナトリウム0.18g、エタノール0.6mL、水0.3mLおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)42mgを加え、4時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、トルエンおよび飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、酢酸エチルを加え、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンを加え、固形物をろ取し、tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、トルエンを加えた。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)安息香酸94mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.13(1H,d,J=8.3Hz),7.48(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.56(1H,dd,J=8.4,2.3Hz),7.57-7.72(4H,m),7.96-8.01(2H,m),8.09(1H,d,J=8.3Hz),9.01(1H,d,J=1.7Hz),10.50-10.66(1H,broad),12.26(1H,s).
実施例253
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのトルエン1.4mL溶液に、室温でインドリン0.031mL、炭酸セシウム0.12g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)1.7mg、酢酸パラジウム0.8mgおよび2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル4.4mgを加え、窒素雰囲気下、3時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、黄色油状物のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(インドリン−1−イル)ベンゾアート77mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.63(9H,s),3.17(2H,t,J=8.4Hz),4.10(2H,t,J=8.4Hz),6.86(1H,td,J=7.4,0.8Hz),6.96(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.16-7.24(2H,m),7.46-7.57(4H,m),7.97(1H,d,J=8.9Hz),8.06-8.10(2H,m),8.81(1H,d,J=2.5Hz),12.40(1H,s).
実施例254
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(インドリン−1−イル)ベンゾアート75mgのトリフルオロ酢酸5.0mL溶液を、室温で1時間30分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、酢酸エチルおよび水を加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液でpH6.5に調整した。有機層を分取し、水および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にメタノールを加え、固形物をろ取し、黄色固体の2−(ベンズアミド)−4−(インドリン−1−イル)安息香酸51mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.17(2H,t,J=8.4Hz),4.06(2H,t,J=8.4Hz),6.88(1H,t,J=7.4Hz),6.95(1H,dd,J=9.0,2.4Hz),7.19(1H,t,J=7.6Hz),7.27(1H,d,J=7.3Hz),7.48(1H,d,J=8.0Hz),7.58-7.69(3H,m),7.96-8.02(2H,m),8.02(1H,d,J=9.0Hz),8.82(1H,d,J=2.4Hz),12.50(1H,s),13.26(1H,s).
実施例255〜277
実施例34と同様にして、表32に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
4−フェネチル−2−(2−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.02(4H,m),7.13(1H,dd,J=8.1,1.7Hz),7.16-7.22(1H,m),7.26-7.32(4H,m),7.73-7.81(1H,m),7.81-7.86(2H,m),7.86-7.97(2H,m),8.49(1H,s),11.62(1H,s),13.50-13.70(1H,broad).
4−フェネチル−2−(2−フェニルアセトアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.82-2.94(4H,m),3.75(2H,s),6.99(1H,dd,J=8.2,1.5Hz),7.13-7.20(1H,m),7.20-7.32(5H,m),7.32-7.42(4H,m),7.84(1H,d,J=8.2Hz),8.44(1H,d,J=1.5Hz),11.16(1H,s).
2−(2−メチルベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.45(3H,s),2.90-3.02(4H,m),7.09(1H,dd,J=8.3,1.6Hz),7.16-7.23(1H,m),7.26-7.37(6H,m),7.40-7.50(1H,m),7.59(1H,d,J=7.6Hz),7.94(1H,d,J=8.3Hz),8.62(1H,s),11.62(1H,s),13.45-13.65(1H,broad).
2−(3−メチルベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.42(3H,s),2.90-3.02(4H,m),7.08(1H,dd,J=8.1,1.6Hz),7.16-7.22(1H,m),7.25-7.32(4H,m),7.44-7.52(2H,m),7.73-7.81(2H,m),7.96(1H,d,J=8.1Hz),8.67(1H,d,J=1.6Hz),12.24(1H,s).
2−(4−メチルベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.40(3H,s),2.88-3.01(4H,m),7.07(1H,dd,J=8.1,1.7Hz),7.15-7.22(1H,m),7.24-7.32(4H,m),7.40(2H,d,J=8.2Hz),7.86(2H,d,J=8.2Hz),7.95(1H,d,J=8.1Hz),8.67(1H,d,J=1.7Hz),12.22(1H,s).
2−(4−ニトロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.89-3.04(4H,m),7.09-7.14(1H,m),7.15-7.22(1H,m),7.25-7.32(4H,m),7.97(1H,d,J=8.3Hz),8.19(2H,d,J=8.8Hz),8.44(2H,d,J=8.8Hz),8.58(1H,d,J=1.5Hz).
2−(3,4−ジメチルベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.32(3H,s),2.32(3H,s),2.90-3.00(4H,m),7.06(1H,d,J=8.2Hz),7.15-7.20(1H,m),7.25-7.30(4H,m),7.35(1H,d,J=7.7Hz),7.68(1H,d,J=7.7Hz),7.74(1H,s),7.95(1H,d,J=8.2Hz),8.68(1H,s),12.16-12.20(1H,broad).
2−(2,3−ジメチルベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.30(6H,s),2.90-3.00(4H,m),7.06-7.11(1H,m),7.16-7.38(8H,m),7.93(1H,d,J=8.0Hz),8.61(1H,s),11.50-11.56(1H,broad).
2−(3−ニトロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.05(4H,m),7.10-7.21(2H,m),7.26-7.30(4H,m),7.89-7.99(2H,m),8.36-8.42(1H,m),8.47-8.52(1H,m),8.58(1H,d,J=1.7Hz),8.76(1H,t,J=2.0Hz),12.36-12.48(1H,broad).
4−フェネチル−2−(4−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.02(4H,m),7.11(1H,d,J=8.0Hz),7.16-7.21(1H,m),7.25-7.31(4H,m),7.94-8.02(3H,m),8.15(2H,d,J=7.6Hz),8.61(1H,s),12.28(1H,s).
2−(ベンゾチオフェン−2−カルボキサミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.02(4H,m),7.10(1H,dd,J=8.1,1.2Hz),7.17-7.21(1H,m),7.25-7.32(4H,m),7.48-7.55(2H,m),7.98(1H,d,J=8.1Hz),8.06-8.11(3H,m),8.53-8.57(1H,m),12.34(1H,s).
2−(2−フルオロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.91-3.00(4H,m),7.10(1H,d,J=8.0Hz),7.16-7.21(1H,m),7.25-7.31(4H,m),7.38-7.44(2H,m),7.64-7.69(1H,m),7.90-7.96(2H,m),8.66(1H,s),11.94-12.00(1H,broad),13.54-13.60(1H,broad).
2−(3−フルオロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.00(4H,m),7.10(1H,dd,J=8.1,1.7Hz),7.16-7.20(1H,m),7.25-7.31(4H,m),7.49-7.52(1H,m),7.64-7.73(2H,m),7.78-7.81(1H,m),7.96(1H,d,J=8.1Hz),8.60-8.62(1H,m),12.16-12.22(1H,broad),13.64-13.76(1H,broad).
2−(2,6−ジフルオロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.02(4H,m),7.12-7.21(2H,m),7.26-7.33(6H,m),7.61-7.69(1H,m),7.94(1H,d,J=8.0Hz),8.50(1H,s),11.74-11.82(1H,broad).
4−フェネチル−2−(3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.03(4H,m),7.10-7.13(1H,m),7.16-7.21(1H,m),7.25-7.31(4H,m),7.87(1H,t,J=7.9Hz),7.96(1H,d,J=8.1Hz),8.04(1H,d,J=7.8Hz),8.24-8.28(2H,m),8.60(1H,s),12.28-12.34(1H,broad).
2−(2−クロロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.02(4H,m),7.12(1H,dd,J=8.3,1.5Hz),7.16-7.22(1H,m),7.26-7.32(4H,m),7.48-7.63(3H,m),7.71(1H,dd,J=7.3,1.7Hz),7.94(1H,d,J=8.3Hz),8.53-8.59(1H,m),11.62-11.70(1H,broad),13.54-13.62(1H,broad).
2−(3−クロロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.02(4H,m),7.10(1H,dd,J=8.3,1.2Hz),7.16-7.22(1H,m),7.25-7.31(4H,m),7.64(1H,t,J=7.8Hz),7.72-7.75(1H,m),7.91(1H,d,J=7.8Hz),7.95-7.97(2H,m),8.58-8.61(1H,m),12.18-12.24(1H,broad).
2−(4−クロロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.01(4H,m),7.09(1H,dd,J=8.0,1.0Hz),7.16-7.20(1H,m),7.26-7.32(4H,m),7.69(2H,d,J=8.5Hz),7.93-7.98(3H,m),8.61-8.63(1H,m),12.17-12.22(1H,broad).
2−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.02(4H,m),7.14-7.22(2H,m),7.26-7.30(4H,m),7.93(1H,d,J=8.0Hz),8.09(1H,d,J=8.0Hz),8.24(1H,s),8.28(1H,d,J=8.3Hz),8.36-8.39(1H,m),11.60-11.64(1H,broad).
2−(2,4−ジクロロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.02(4H,m),7.10-7.15(1H,m),7.16-7.22(1H,m),7.26-7.32(4H,m),7.61(1H,dd,J=8.4,2.1Hz),7.75(1H,d,J=8.3Hz),7.81(1H,d,J=2.1Hz),7.93(1H,d,J=8.3Hz),8.50(1H,s),11.62-11.68(1H,broad).
4−フェネチル−2−((E)−3−(ピリジン−4−イル)アクリルアミド)安息香酸トリフルオロ酢酸塩
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.88-3.00(4H,m),7.09(1H,dd,J=8.1,1.5Hz),7.16-7.21(1H,m),7.23-7.29(4H,m),7.32(1H,d,J=15.6Hz),7.67(1H,d,J=15.6Hz),7.93(1H,d,J=8.1Hz),8.00(2H,d,J=6.2Hz),8.53(1H,d,J=1.5Hz),8.78(2H,d,J=6.2Hz),11.48(1H,s).
4−フェネチル−2−(5−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.91-3.03(4H,m),6.39(2H,t,J=2.2Hz),7.13(1H,dd,J=8.1,1.6Hz),7.16-7.31(5H,m),7.58(2H,t,J=2.2Hz),7.97(1H,d,J=8.1Hz),8.44(1H,t,J=2.3Hz),8.57(1H,d,J=1.6Hz),8.96(1H,d,J=2.3Hz),9.16(1H,d,J=2.3Hz),12.20(1H,s).
4−フェネチル−2−(2−(ピロリジン−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.80-1.89(4H,m),2.88-3.01(4H,m),3.32-3.42(4H,m),6.72(1H,dd,J=7.4,4.8Hz),7.08(1H,dd,J=8.2,1.7Hz),7.15-7.22(1H,m),7.24-7.31(4H,m),7.78(1H,dd,J=7.4,1.9Hz),7.92(1H,d,J=8.2Hz),8.22(1H,dd,J=4.8,1.9Hz),8.57(1H,s),11.58(1H,s).
実施例278
Figure 0004956194
2−(4−ニトロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸7.0mgのメタノール1.0mLおよび酢酸エチル2.0mL混液に、5%パラジウム−炭素2.0mgを加え、水素雰囲気下、室温で2時間攪拌した。不溶物をろ去後、減圧下で溶媒を留去し、淡黄色固体の2−(4−アミノベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸4.0mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.80-2.96(4H,m),5.55-5.91(2H,broad),6.61(2H,d,J=8.6Hz),6.81(1H,dd,J=8.0,1.6Hz),7.15-7.20(1H,m),7.24-7.31(4H,m),7.74(2H,d,J=8.6Hz),7.89(1H,d,J=8.0Hz),8.61(1H,d,J=1.6Hz).
実施例279
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−フェネチルベンゾアート0.15gのトルエン3.0mL溶液に、室温でピリジン0.061mLおよび2,6−ジクロロベンゾイルクロリド0.086mLを順次加え、8時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(2,6−ジクロロベンズアミド)−4−フェネチルベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(2,6−ジクロロベンズアミド)−4−フェネチルベンゾアートに、トリフルオロ酢酸3.0mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(2,6−ジクロロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸18mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.91-3.02(4H,m),7.15-7.22(2H,m),7.26-7.30(4H,m),7.53-7.57(1H,m),7.61-7.64(2H,m),7.64(1H,d,J=1.7Hz),7.94(1H,d,J=8.0Hz),8.48-8.50(1H,broad),11.56-11.62(1H,broad).
実施例280
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−フェニルベンゾアート0.15gのトルエン3.0mL溶液に、室温でピリジン0.090mLおよび2,6−ジクロロベンゾイルクロリド0.12mLを順次加え、4時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却し、ピリジン0.023mLおよび2,6−ジクロロベンゾイルクロリド0.040mLを順次加え、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却し、水を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(2,6−ジクロロベンズアミド)−4−フェニルベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(2,6−ジクロロベンズアミド)−4−フェニルベンゾアートに、トリフルオロ酢酸3.0mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(2,6−ジクロロベンズアミド)−4−フェニル安息香酸0.10gを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.46-7.65(7H,m),7.73(2H,d,J=7.8Hz),8.12(1H,d,J=8.3Hz),8.87-8.89(1H,broad),11.62-11.68(1H,broad),13.76-13.88(1H,broad).
実施例281
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−フェノキシベンゾアート0.15gのトルエン3.0mL溶液に、室温でピリジン0.084mLおよび2,6−ジクロロベンゾイルクロリド0.11mLを順次加え、4時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却し、ピリジン0.021mLおよび2,6−ジクロロベンゾイルクロリド0.037mLを順次加え、4時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却し、水を加えた。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(2,6−ジクロロベンズアミド)−4−フェノキシベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(2,6−ジクロロベンズアミド)−4−フェノキシベンゾアートに、トリフルオロ酢酸3.0mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(2,6−ジクロロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸70mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.79(1H,dd,J=8.9,2.1Hz),7.19-7.23(2H,m),7.26-7.32(1H,m),7.48-7.57(3H,m),7.61-7.65(2H,m),8.05(1H,d,J=8.9Hz),8.24-8.28(1H,m).
実施例282
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−フェニルベンゾアート60mgの塩化メチレン3.0mL溶液に、室温で、トリエチルアミン0.063mLおよび2−フルオロベンゾイルクロリド0.040mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、アミノメチレイティッドポリスチレン0.51gを加え、室温で終夜攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(2−フルオロベンズアミド)−4−フェニルベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(2−フルオロベンズアミド)−4−フェニルベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(2−フルオロベンズアミド)−4−フェニル安息香酸61mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.39-7.50(3H,m),7.52-7.59(3H,m),7.65-7.76(3H,m),7.96(1H,td,J=7.8,1.8Hz),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.07(1H,d,J=1.7Hz),12.00-12.10(1H,broad),13.65-13.85(1H,broad).
実施例283〜319
実施例282と同様にして、表33に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(3−フルオロベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.44-7.49(1H,m),7.51-7.58(4H,m),7.65-7.72(1H,m),7.72-7.77(3H,m),7.81-7.85(1H,m),8.14(1H,d,J=8.3Hz),9.02(1H,d,J=1.7Hz),12.25(1H,s).
2−(4−フルオロベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.43-7.59(6H,m),7.71-7.77(2H,m),8.02-8.09(2H,m),8.14(1H,d,J=8.3Hz),9.04(1H,d,J=1.7Hz),12.24(1H,s),13.75-13.95(1H,broad).
2−(2,4−ジフルオロベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.32(1H,td,J=8.4,2.4Hz),7.44-7.58(5H,m),7.70-7.76(2H,m),8.04(1H,td,J=8.8,6.6Hz),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.04(1H,d,J=2.0Hz),12.02-12.06(1H,m),13.77(1H,s).
2−(2,6−ジフルオロベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.28-7.35(2H,m),7.44-7.50(1H,m),7.52-7.61(3H,m),7.62-7.78(3H,m),8.12(1H,d,J=8.3Hz),8.90(1H,s),11.86(1H,s),13.70-13.95(1H,broad).
2−(2−メチルベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.48(3H,s),7.33-7.39(2H,m),7.43-7.50(2H,m),7.50-7.59(3H,m),7.62-7.66(1H,m),7.71-7.76(2H,m),8.11(1H,d,J=8.3Hz),9.03(1H,d,J=1.7Hz),11.69(1H,s),13.71(1H,s).
2−(3−メチルベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.43(3H,s),7.44-7.58(6H,m),7.71-7.83(4H,m),8.14(1H,d,J=8.0Hz),9.09(1H,d,J=1.7Hz),12.27(1H,s),13.80-13.95(1H,broad).
2−(4−メチルベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.41(3H,s),7.40-7.58(6H,m),7.72-7.75(2H,m),7.89(2H,d,J=8.3Hz),8.14(1H,d,J=8.3Hz),9.09(1H,d,J=1.7Hz),12.24(1H,s),13.75-13.90(1H,broad).
4−フェニル−2−(2−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.47(1H,tt,J=7.4,1.5Hz),7.52-7.60(3H,m),7.70-7.94(6H,m),8.12(1H,d,J=8.3Hz),8.88(1H,s),11.69(1H,s),13.65-13.85(1H,broad).
4−フェニル−2−(3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.47(1H,tt,J=7.3,1.5Hz),7.52-7.58(3H,m),7.72-7.77(2H,m),7.86-7.91(1H,m),8.05(1H,d,J=8.1Hz),8.14(1H,d,J=8.3Hz),8.27-8.32(2H,m),9.01(1H,d,J=2.0Hz),12.38(1H,s),13.80-14.05(1H,broad).
4−フェニル−2−(4−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.47(1H,tt,J=7.6,1.5Hz),7.52-7.59(3H,m),7.72-7.77(2H,m),8.01(2H,d,J=8.3Hz),8.12-8.22(3H,m),9.02(1H,d,J=1.7Hz),12.34(1H,s).
2−(3,4−ジメチルベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.32(3H,s),2.33(3H,s),7.37(1H,d,J=7.8Hz),7.44-7.58(4H,m),7.69-7.79(4H,m),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.09(1H,d,J=2.0Hz),12.25(1H,s),13.75-13.95(1H,broad).
2−(2,3−ジメチルベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.31(3H,s),2.33(3H,s),7.24(1H,t,J=7.6Hz),7.34(1H,d,J=7.6Hz),7.41(1H,d,J=7.6Hz),7.44-7.58(4H,m),7.71-7.75(2H,m),8.11(1H,d,J=8.3Hz),9.03(1H,s),11.60(1H,s),13.60-13.80(1H,broad).
2−(6−モルホリノピリジン−3−カルボキサミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.60-3.75(8H,m),7.00(1H,d,J=9.0Hz),7.43-7.58(4H,m),7.70-7.75(2H,m),8.04(1H,dd,J=9.0,2.5Hz),8.12(1H,d,J=8.3Hz),8.75(1H,d,J=2.5Hz),9.06(1H,d,J=1.7Hz),12.08(1H,s),13.70-13.90(1H,broad).
2−(シクロヘキサンカルボキサミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.14-1.52(5H,m),1.60-1.71(1H,m),1.72-1.81(2H,m),1.88-1.99(2H,m),2.30-2.39(1H,m),7.41-7.56(4H,m),7.65-7.71(2H,m),8.06(1H,d,J=8.3Hz),8.90(1H,d,J=1.7Hz),11.28(1H,s),13.61(1H,s).
4−フェニル−2−(2−フェニルアセトアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.80(2H,s),7.26-7.54(9H,m),7.64-7.69(2H,m),8.03(1H,d,J=8.3Hz),8.87(1H,d,J=1.7Hz),11.23(1H,s),13.55-13.75(1H,broad).
2−(シンナムアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.94(1H,d,J=15.6Hz),7.41-7.57(7H,m),7.66(1H,d,J=15.6Hz),7.69-7.78(4H,m),8.10(1H,d,J=8.3Hz),8.98(1H,d,J=1.7Hz),11.42(1H,s),13.55-13.75(1H,broad).
2−(2−フェノキシアセトアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.77(2H,s),7.03(1H,t,J=7.3Hz),7.09-7.15(2H,m),7.33-7.40(2H,m),7.43-7.57(4H,m),7.67-7.73(2H,m),8.10(1H,d,J=8.3Hz),9.06(1H,d,J=1.7Hz),12.26(1H,s),13.82(1H,s).
2−(フラン−2−カルボキサミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.77(1H,dd,J=3.5,1.7Hz),7.30(1H,dd,J=3.5,0.6Hz),7.44-7.57(4H,m),7.69-7.75(2H,m),8.02(1H,dd,J=1.7,0.6Hz),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.03(1H,d,J=2.0Hz),12.26(1H,s),13.79(1H,s).
4−フェニル−2−(チオフェン−2−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.30(1H,dd,J=5.0,3.8Hz),7.44-7.50(1H,m),7.50-7.58(3H,m),7.70-7.76(2H,m),7.78(1H,dd,J=3.8,1.1Hz),7.96(1H,dd,J=5.0,1.1Hz),8.13(1H,d,J=8.3Hz),8.94(1H,d,J=1.7Hz),12.23(1H,s),13.80-14.00(1H,broad).
2−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルボキサミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.17(2H,s),7.13(1H,d,J=8.1Hz),7.43-7.59(6H,m),7.70-7.76(2H,m),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.05(1H,d,J=2.0Hz),12.14(1H,s),13.70-13.95(1H,broad).
2−(2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン−6−カルボキサミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.28-4.39(4H,m),7.07(1H,d,J=8.3Hz),7.43-7.57(6H,m),7.70-7.75(2H,m),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.07(1H,d,J=1.7Hz),12.16(1H,s),13.70-13.90(1H,broad).
2−(ベンゾチオフェン−5−カルボキサミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.45-7.58(4H,m),7.65(1H,d,J=5.4Hz),7.72-7.78(2H,m),7.92-7.97(2H,m),8.15(1H,d,J=8.3Hz),8.25(1H,d,J=8.5Hz),8.53(1H,d,J=1.5Hz),9.11(1H,d,J=1.7Hz),12.37(1H,s).
2−(1−メチル−1H−ベンゾトリアゾール−5−カルボキサミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.39(3H,s),7.45-7.51(1H,m),7.53-7.59(3H,m),7.73-7.78(2H,m),8.07(1H,d,J=8.8Hz),8.16(2H,d,J=8.1Hz),8.66(1H,s),9.07(1H,d,J=1.7Hz),12.37(1H,s).
2−(3−ニトロベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.48(1H,tt,J=7.3,1.5Hz),7.52-7.61(3H,m),7.72-7.78(2H,m),7.93(1H,t,J=8.0Hz),8.15(1H,d,J=8.3Hz),8.41(1H,ddd,J=8.0,1.5,1.0Hz),8.51(1H,ddd,J=8.1,2.4,1.0Hz),8.78-8.80(1H,m),8.98-9.00(1H,m),12.42(1H,s).
2−(ベンゾフラン−5−カルボキサミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.16(1H,dd,J=2.2,1.0Hz),7.47(1H,tt,J=7.4,1.5Hz),7.50-7.59(3H,m),7.72-7.78(2H,m),7.83(1H,d,J=8.5Hz),7.96(1H,dd,J=8.7,1.7Hz),8.12-8.19(2H,m),8.33(1H,d,J=1.7Hz),9.10(1H,d,J=1.7Hz),12.31(1H,s).
2−(ベンゾチアゾール−2−カルボキサミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.46-7.51(1H,m),7.53-7.79(7H,m),8.16-8.22(2H,m),8.29-8.32(1H,m),9.10(1H,d,J=1.7Hz),13.04(1H,s).
2−(ベンゾチオフェン−3−カルボキサミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.45-7.61(6H,m),7.73-7.80(2H,m),8.11-8.18(2H,m),8.51-8.55(1H,m),8.56(1H,s),9.04(1H,d,J=2.0Hz),12.09(1H,s).
2−(ベンゾフラン−2−カルボキサミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.37-7.48(1H,m),7.48(1H,tt,J=7.4,1.5Hz),7.52-7.59(4H,m),7.69-7.78(4H,m),7.86(1H,d,J=7.8Hz),8.16(1H,d,J=8.3Hz),9.08(1H,d,J=1.7Hz),12.61(1H,s).
2−(ベンゾチオフェン−2−カルボキサミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.45-7.59(6H,m),7.71-7.78(2H,m),8.06-8.18(4H,m),8.95(1H,d,J=1.5Hz),12.43(1H,s).
4−フェニル−2−(1−フェニル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.09(1H,d,J=2.0Hz),7.41-7.55(9H,m),7.64-7.69(2H,m),7.88(1H,d,J=2.0Hz),8.12(1H,d,J=8.3Hz),8.77(1H,d,J=1.7Hz),12.12(1H,s).
2−(2,2−ジフェニルアセトアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:5.34(1H,s),7.28(1H,tt,J=7.2,1.7Hz),7.33-7.54(13H,m),7.65-7.71(2H,m),8.02(1H,d,J=8.3Hz),8.92(1H,d,J=1.7Hz),11.42(1H,s),13.50-13.70(1H,broad).
2−(2−クロロベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.44-7.65(7H,m),7.71-7.78(3H,m),8.12(1H,d,J=8.3Hz),8.97(1H,s),11.72(1H,s).
2−(3−クロロベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.44-7.50(1H,m),7.52-7.59(3H,m),7.66(1H,t,J=7.9Hz),7.71-7.78(3H,m),7.92-7.96(1H,m),7.99(1H,t,J=1.8Hz),8.14(1H,d,J=8.0Hz),9.00(1H,d,J=2.0Hz),12.27(1H,s).
2−(4−クロロベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.47(1H,tt,J=7.4,1.6Hz),7.52-7.59(3H,m),7.68-7.77(4H,m),7.97-8.02(2H,m),8.14(1H,d,J=8.3Hz),9.02-9.04(1H,m),12.25(1H,s).
2−(2,4−ジクロロベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.47(1H,tt,J=7.3,1.5Hz),7.52-7.59(3H,m),7.63(1H,dd,J=8.3,2.0Hz),7.70-7.76(2H,m),7.79(1H,d,J=8.3Hz),7.83(1H,d,J=2.0Hz),8.11(1H,d,J=8.3Hz),8.91(1H,s),11.72(1H,s).
4−フェニル−2−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.47(1H,tt,J=7.4,1.6Hz),7.53-7.57(2H,m),7.60(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.70-7.76(2H,m),8.10-8.15(2H,m),8.25(1H,s),8.28-8.33(1H,m),8.76(1H,d,J=1.4Hz),11.69(1H,s).
4−フェニル−2−(3−フェニルプロパンアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.76(2H,t,J=7.6Hz),2.97(2H,t,J=7.6Hz),7.16-7.22(1H,m),7.26-7.31(4H,m),7.42-7.48(2H,m),7.50-7.56(2H,m),7.65-7.71(2H,m),8.05(1H,d,J=8.3Hz),8.85(1H,d,J=2.0Hz),11.23(1H,s),13.55-13.75(1H,broad).
実施例320
Figure 0004956194
6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−カルボン酸69mgに、室温で、塩化メチレン1.3mL、N,N−ジメチルホルムアミド1.3μLおよびオキサリルクロリド0.031mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェノキシベンゾアート57mg、塩化メチレン3.7mLおよびトリエチルアミン0.22mL混液に加え、室温で2時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=8:1]で精製し、tert−ブチル=4−フェノキシ−2−(6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−フェノキシ−2−(6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、水を加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液でpH6.5に調整した。固形物をろ取し、白色固体の4−フェノキシ−2−(6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸23mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.47-1.70(6H,m),3.62-3.70(4H,m),6.73(1H,dd,J=9.0,2.6Hz),6.93(1H,d,J=9.2Hz),7.15-7.18(2H,m),7.25-7.30(1H,m),7.45-7.52(2H,m),7.91(1H,dd,J=9.2,2.6Hz),8.05(1H,d,J=9.0Hz),8.38(1H,d,J=2.6Hz),8.63(1H,d,J=2.6Hz),12.22(1H,s).
実施例321
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−フェノキシベンゾアート60mgの塩化メチレン3.0mL溶液に、室温で、トリエチルアミン0.059mLおよび2−フルオロベンゾイルクロリド0.037mLを順次加え、同温度で2時間攪拌した。反応混合物に、アミノメチレイティッドポリスチレン0.48gを加え、室温で一晩攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(2−フルオロベンズアミド)−4−フェノキシベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(2−フルオロベンズアミド)−4−フェノキシベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(2−フルオロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸30mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.79(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.16-7.21(2H,m),7.25-7.31(1H,m),7.35-7.53(4H,m),7.63-7.69(1H,m),7.88(1H,td,J=7.8,1.8Hz),8.06(1H,d,J=8.9Hz),8.41(1H,d,J=2.5Hz),12.15-12.19(1H,broad),13.50-13.70(1H,broad).
実施例322〜344
実施例321と同様にして、表34に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
4−フェノキシ−2−(2−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.77(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.19(2H,d,J=7.8Hz),7.28(1H,t,J=7.4Hz),7.46-7.53(2H,m),7.74-7.87(3H,m),7.89(1H,d,J=8.1Hz),8.04(1H,d,J=8.8Hz),8.27(1H,d,J=2.4Hz),11.82(1H,s),13.60(1H,s).
4−フェノキシ−2−(4−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.80(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.16-7.22(2H,m),7.26-7.32(1H,m),7.47-7.53(2H,m),7.98(2H,d,J=8.3Hz),8.06-8.14(3H,m),8.37(1H,d,J=2.5Hz),12.51(1H,s),13.65-13.85(1H,broad).
2−(2−メチルベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.42(3H,s),6.75(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.16-7.21(2H,m),7.25-7.36(3H,m),7.41-7.52(3H,m),7.56-7.60(1H,m),8.05(1H,d,J=8.9Hz),8.39(1H,d,J=2.7Hz),11.82(1H,s),13.45-13.65(1H,broad).
2−(3−メチルベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.40(3H,s),6.77(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.16-7.21(2H,m),7.26-7.31(1H,m),7.44-7.53(4H,m),7.68-7.74(1H,m),7.74(1H,s),8.07(1H,d,J=8.8Hz),8.41(1H,d,J=2.7Hz),12.41(1H,s),13.71(1H,s).
2−(4−メチルベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.39(3H,s),6.76(1H,dd,J=8.9,2.6Hz),7.15-7.21(2H,m),7.26-7.31(1H,m),7.39(2H,d,J=8.2Hz),7.46-7.52(2H,m),7.82(2H,d,J=8.2Hz),8.07(1H,d,J=8.9Hz),8.41(1H,d,J=2.6Hz),12.38(1H,s),13.67(1H,s).
2−(4−ニトロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.82(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.16-7.21(2H,m),7.26-7.32(1H,m),7.46-7.53(2H,m),8.09(1H,d,J=8.9Hz),8.12-8.17(2H,m),8.35(1H,d,J=2.5Hz),8.40-8.45(2H,m),12.53(1H,s),13.65-13.90(1H,broad).
2−(3,4−ジメチルベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.30(6H,s),6.75(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.15-7.20(2H,m),7.25-7.31(1H,m),7.34(1H,d,J=7.8Hz),7.45-7.53(2H,m),7.64(1H,dd,J=7.8,1.9Hz),7.71(1H,d,J=1.9Hz),8.06(1H,d,J=8.9Hz),8.42(1H,d,J=2.7Hz),12.38(1H,s),13.69(1H,s).
2−(2,3−ジメチルベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.27(3H,s),2.29(3H,s),6.75(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.16-7.38(6H,m),7.46-7.52(2H,m),8.04(1H,d,J=8.8Hz),8.40(1H,d,J=2.6Hz),11.73(1H,s),13.53(1H,s).
2−(6−モルホリノピリジン−3−カルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ:3.57-3.75(8H,m),6.75(1H,dd,J=9.0,2.6Hz),6.96(1H,d,J=9.0Hz),7.13-7.22(2H,m),7.24-7.31(1H,m),7.45-7.53(2H,m),7.97(1H,dd,J=9.0,2.4Hz),8.05(1H,d,J=9.0Hz),8.37(1H,d,J=2.6Hz),8.67(1H,d,J=2.4Hz),12.23(1H,s),13.64(1H,s).
4−フェノキシ−2−(2−フェニルアセトアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.73(2H,s),6.69(1H,dd,J=8.8,2.5Hz),7.12(2H,d,J=7.6Hz),7.22-7.38(6H,m),7.43-7.49(2H,m),7.96(1H,d,J=8.8Hz),8.21(1H,d,J=2.5Hz),11.35(1H,s),13.45(1H,s).
2−(3−フルオロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.80(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.16-7.21(2H,m),7.26-7.31(1H,m),7.46-7.55(3H,m),7.62-7.70(2H,m),7.74-7.78(1H,m),8.08(1H,d,J=8.8Hz),8.35(1H,d,J=2.7Hz),12.42(1H,s),13.60-13.85(1H,broad).
2−(2,6−ジフルオロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.81(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.19(2H,d,J=7.8Hz),7.24-7.34(3H,m),7.46-7.54(2H,m),7.61-7.70(1H,m),8.05(1H,d,J=8.8Hz),8.25-8.29(1H,m),11.99(1H,s),13.50-13.80(1H,broad).
4−フェノキシ−2−(3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.81(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.16-7.21(2H,m),7.26-7.32(1H,m),7.46-7.53(2H,m),7.85(1H,t,J=8.0Hz),8.03(1H,d,J=7.8Hz),8.08(1H,d,J=8.8Hz),8.18-8.24(2H,m),8.35(1H,d,J=2.4Hz),12.54(1H,s).
2−(3−ニトロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.81(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.17-7.21(2H,m),7.26-7.33(1H,m),7.46-7.54(2H,m),7.89(1H,t,J=7.9Hz),8.08(1H,d,J=8.8Hz),8.30-8.37(2H,m),8.46-8.50(1H,m),8.71(1H,s),12.62(1H,s),13.70-14.00(1H,broad).
2−(2−クロロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.79(1H,dd,J=8.9,2.4Hz),7.16-7.22(2H,m),7.26-7.32(1H,m),7.46-7.63(5H,m),7.69(1H,dd,J=7.4,1.6Hz),8.05(1H,d,J=8.9Hz),8.30-8.34(1H,m),11.86(1H,s),13.50-13.75(1H,broad).
2−(3−クロロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.79(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.16-7.21(2H,m),7.25-7.31(1H,m),7.45-7.53(2H,m),7.60-7.65(1H,m),7.69-7.76(1H,m),7.84-7.95(2H,m),8.07(1H,d,J=8.8Hz),8.34(1H,d,J=2.4Hz),12.43(1H,s).
2−(4−クロロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.78(1H,dd,J=8.9,2.6Hz),7.16-7.21(2H,m),7.26-7.32(1H,m),7.46-7.52(2H,m),7.64-7.70(2H,m),7.88-7.95(2H,m),8.07(1H,d,J=8.9Hz),8.36(1H,d,J=2.6Hz),12.42(1H,s).
2−(2,4−ジクロロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.80(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.18(2H,d,J=7.8Hz),7.28(1H,t,J=7.4Hz),7.45-7.53(2H,m),7.60(1H,dd,J=8.3,2.2Hz),7.74(1H,d,J=8.3Hz),7.81(1H,d,J=1.9Hz),8.05(1H,d,J=8.8Hz),8.26-8.28(1H,m),11.88(1H,s),13.45-13.80(1H,broad).
2−(ベンゾチオフェン−5−カルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.78(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.17-7.22(2H,m),7.27-7.32(1H,m),7.47-7.53(2H,m),7.62(1H,d,J=5.4Hz),7.87(1H,dd,J=8.4,1.7Hz),7.93(1H,d,J=5.4Hz),8.09(1H,d,J=8.8Hz),8.22(1H,d,J=8.4Hz),8.44(1H,d,J=2.7Hz),8.47(1H,d,J=1.7Hz),12.52(1H,s).
2−(ベンゾチオフェン−2−カルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.80(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.17-7.22(2H,m),7.26-7.32(1H,m),7.46-7.56(4H,m),8.04-8.12(4H,m),8.28(1H,d,J=2.6Hz),12.57(1H,s),13.65-13.90(1H,broad).
4−フェノキシ−2−(1−フェニル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.73(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.04(1H,d,J=2.1Hz),7.10-7.15(2H,m),7.20-7.25(1H,m),7.40-7.48(7H,m),7.86(1H,d,J=2.1Hz),8.04(1H,d,J=8.9Hz),8.13(1H,d,J=2.7Hz),12.22(1H,s).
4−フェノキシ−2−(2,4−ビス(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.80(1H,dd,J=8.9,2.3Hz),7.19(2H,d,J=7.8Hz),7.26-7.31(1H,m),7.45-7.53(2H,m),8.05(1H,d,J=8.9Hz),8.09(1H,d,J=7.9Hz),8.19(1H,d,J=2.3Hz),8.23(1H,s),8.27(1,d,J=7.9Hz),11.86(1H,s).
4−フェノキシ−2−(3−フェニルプロパンアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.69(2H,t,J=7.7Hz),2.90(2H,t,J=7.7Hz),6.69(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.11-7.21(3H,m),7.21-7.31(5H,m),7.43-7.50(2H,m),7.98(1H,d,J=8.9Hz),8.21(1H,d,J=2.5Hz),11.36(1H,s),13.40-13.60(1H,broad).
実施例345
Figure 0004956194
3,4−ジメトキシ桂皮酸69mgに、室温で、塩化メチレン1.3mL、N,N−ジメチルホルムアミド1.3μLおよびオキサリルクロリド0.031mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェニルベンゾアート54mg、塩化メチレン3.7mLおよびトリエチルアミン0.22mL混液に加え、室温で2時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、(E)−tert−ブチル=2−(3−(3,4−ジメトキシフェニル)アクリルアミド)−4−フェニルベンゾアートを得た。
得られた(E)−tert−ブチル=2−(3−(3,4−ジメトキシフェニル)アクリルアミド)−4−フェニルベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の(E)−2−(3−(3,4−ジメトキシフェニル)アクリルアミド)−4−フェニル安息香酸20mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.81(3H,s),3.85(3H,s),6.84(1H,d,J=15.5Hz),7.01(1H,d,J=8.3Hz),7.26(1H,dd,J=8.4,1.7Hz),7.40(1H,d,J=1.5Hz),7.43-7.57(4H,m),7.59(1H,d,J=15.5Hz),7.71(2H,d,J=7.8Hz),8.09(1H,d,J=8.4Hz),9.00(1H,d,J=1.7Hz),11.37(1H,s),13.50-13.75(1H,broad).
実施例346〜367
実施例345と同様にして、表35に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
4−フェニル−2−((E)−3−(ピリジン−4−イル)アクリルアミド)安息香酸トリフルオロ酢酸塩
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.40(1H,d,J=15.6Hz),7.47(1H,tt,J=7.3,1.5Hz),7.51-7.58(3H,m),7.68-7.75(3H,m),8.07(2H,d,J=6.1Hz),8.11(1H,d,J=8.3Hz),8.82(2H,d,J=6.1Hz),8.96(1H,d,J=1.7Hz),11.56(1H,s).
2−(3−メチルピリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.71(3H,s),7.44-7.61(5H,m),7.72-7.77(2H,m),7.85-7.88(1H,m),8.12(1H,d,J=8.0Hz),8.56-8.59(1H,m),9.20(1H,d,J=1.7Hz),13.09(1H,s),13.45-13.70(1H,broad).
4−フェニル−2−(3−フェニルプロピオルアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.56-6.70(1H,m),7.21(1H,d,J=7.8Hz),7.27-7.32(2H,m),7.34-7.41(3H,m),7.61-7.70(3H,m),7.88-7.92(2H,m),8.42(1H,d,J=7.8Hz).
4−フェニル−2−(6−フェニルピリミジン−4−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.45-7.50(1H,m),7.54-7.66(6H,m),7.74-7.79(2H,m),8.17(1H,d,J=8.3Hz),8.30-8.38(2H,m),8.67(1H,d,J=1.2Hz),9.24(1H,d,J=1.7Hz),9.49(1H,d,J=1.2Hz),13.24(1H,s).
4−フェニル−2−(5−フェニル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.38-7.55(8H,m),7.67-7.75(4H,m),8.08(1H,d,J=8.3Hz),8.95(1H,d,J=1.4Hz),11.65-11.80(1H,broad),12.82-12.90(1H,broad).
4−フェニル−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.25(1H,s),7.38-7.59(7H,m),7.71-7.77(2H,m),7.83-7.89(2H,m),8.13(1H,d,J=8.0Hz),9.17(1H,s),12.45(1H,s),14.01(1H,s).
4−フェニル−2−(3−フェニルイソキサゾール−5−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.45-7.51(1H,m),7.53-7.63(7H,m),7.74(2H,d,J=7.8Hz),7.98-8.05(2H,m),8.16(1H,d,J=8.3Hz),9.05(1H,d,J=1.7Hz),12.56(1H,s),13.75-14.10(1H,broad).
2−(3−アセトキシベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.33(3H,s),7.43-7.50(2H,m),7.51-7.59(3H,m),7.67(1H,t,J=7.9Hz),7.70-7.77(3H,m),7.85-7.90(1H,m),8.14(1H,d,J=8.3Hz),9.03(1H,d,J=1.7Hz),12.27(1H,s),13.75-14.05(1H,broad).
2−(4−アセトキシベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.33(3H,s),7.36-7.42(2H,m),7.47(1H,tt,J=7.3,1.5Hz),7.51-7.59(3H,m),7.71-7.77(2H,m),8.00-8.06(2H,m),8.14(1H,d,J=8.3Hz),9.06(1H,d,J=2.0Hz),12.25(1H,s),13.75-13.95(1H,broad).
2−((E)−3−(4−アセトキシフェニル)アクリルアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.29(3H,s),6.92(1H,d,J=15.7Hz),7.21(2H,d,J=8.7Hz),7.43-7.58(4H,m),7.66(1H,d,J=15.7Hz),7.68-7.75(2H,m),7.81(2H,d,J=8.7Hz),8.10(1H,d,J=8.3Hz),8.98(1H,d,J=1.7Hz),11.43(1H,s),13.50-13.80(1H,broad).
2−((E)−3−(3−メトキシフェニル)アクリルアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.82(3H,s),6.96(1H,d,J=15.6Hz),6.97-7.04(1H,m),7.28-7.39(3H,m),7.43-7.58(4H,m),7.62(1H,d,J=15.6Hz),7.71(2H,d,J=8.0Hz),8.09(1H,d,J=8.3Hz),8.97(1H,d,J=1.7Hz),11.45(1H,s).
2−((E)−3−(4−クロロフェニル)アクリルアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.98(1H,d,J=15.7Hz),7.46(1H,tt,J=7.3,1.5Hz),7.48-7.57(5H,m),7.64(1H,d,J=15.7Hz),7.69-7.74(2H,m),7.77-7.83(2H,m),8.10(1H,d,J=8.3Hz),8.98(1H,d,J=2.0Hz),11.43(1H,s),13.55-13.80(1H,broad).
2−((E)−3−(3−クロロフェニル)アクリルアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.08(1H,d,J=15.6Hz),7.43-7.57(6H,m),7.63(1H,d,J=15.6Hz),7.69-7.75(3H,m),7.92(1H,s),8.10(1H,d,J=8.0Hz),8.98(1H,d,J=2.0Hz),11.42(1H,s),13.55-13.85(1H,broad).
2−((E)−3−(3,4−ジクロロフェニル)アクリルアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.12(1H,d,J=15.6Hz),7.46(1H,tt,J=7.3,1.5Hz),7.48-7.57(3H,m),7.63(1H,d,J=15.6Hz),7.68-7.74(3H,m),7.77(1H,dd,J=8.5,2.0Hz),8.10(1H,d,J=8.3Hz),8.14(1H,d,J=2.0Hz),8.99(1H,d,J=1.7Hz),11.43(1H,s),13.55-13.80(1H,broad).
2−((E)−3−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)アクリルアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.10(2H,s),6.81(1H,d,J=15.6Hz),6.98(1H,d,J=8.1Hz),7.21(1H,dd,J=8.1,1.7Hz),7.43-7.51(3H,m),7.51-7.61(3H,m),7.68-7.74(2H,m),8.09(1H,d,J=8.1Hz),9.00(1H,d,J=1.9Hz),11.37(1H,s),13.55-13.75(1H,broad).
4−フェニル−2−((E)−3−(チオフェン−2−イル)アクリルアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.60(1H,d,J=15.4Hz),7.17(1H,dd,J=5.1,3.6Hz),7.43-7.58(5H,m),7.68-7.74(3H,m),7.80(1H,d,J=15.4Hz),8.08(1H,d,J=8.3Hz),8.90(1H,d,J=1.7Hz),11.30(1H,s).
2−(4−モルホリノベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.27-3.31(4H,m),3.74-3.77(4H,m),7.10(2H,d,J=9.0Hz),7.43-7.51(2H,m),7.51-7.58(2H,m),7.71-7.76(2H,m),7.86(2H,d,J=9.0Hz),8.12(1H,d,J=8.3Hz),9.12(1H,d,J=1.7Hz),12.16(1H,s).
2−(2−(4−ニトロフェニル)アセトアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.03(2H,s),7.42-7.54(4H,m),7.64-7.71(4H,m),8.04(1H,d,J=8.3Hz),8.22-8.27(2H,m),8.82(1H,d,J=1.7Hz),11.18(1H,s).
2−((E)−3−(3−ニトロフェニル)アクリルアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.23(1H,d,J=15.9Hz),7.43-7.58(4H,m),7.69-7.81(4H,m),8.10(1H,d,J=8.3Hz),8.20-8.28(2H,m),8.63(1H,t,J=1.8Hz),8.98(1H,d,J=1.7Hz),11.52(1H,s).
2−((E)−3−(4−ニトロフェニル)アクリルアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.20(1H,d,J=15.6Hz),7.46(1H,tt,J=7.3,1.6Hz),7.50-7.57(3H,m),7.69-7.79(3H,m),8.02-8.07(2H,m),8.10(1H,d,J=8.3Hz),8.26-8.32(2H,m),8.97(1H,d,J=1.7Hz),11.50(1H,s).
4−フェニル−2−(4−フェニルブタンアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.91-2.01(2H,m),2.44(2H,t,J=7.3Hz),2.66(2H,t,J=7.7Hz),7.15-7.33(5H,m),7.42-7.48(2H,m),7.49-7.56(2H,m),7.66-7.71(2H,m),8.06(1H,d,J=8.3Hz),8.86(1H,d,J=1.9Hz),11.22(1H,s),13.55-13.75(1H,broad).
4−フェニル−2−((E)−4−フェニル−3−ブテンアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.40(2H,dd,J=7.3,1.2Hz),6.45(1H,dt,J=15.9,7.3Hz),6.68(1H,d,J=15.9Hz),7.25(1H,tt,J=7.3,1.5Hz),7.32-7.37(2H,m),7.41-7.55(6H,m),7.65-7.71(2H,m),8.05(1H,d,J=8.3Hz),8.89(1H,d,J=2.0Hz),11.28(1H,s).
実施例368
Figure 0004956194
6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−カルボン酸69mgに、室温で、塩化メチレン1.3mL、N,N−ジメチルホルムアミド1.3μLおよびオキサリルクロリド0.031mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェニルベンゾアート54mg、塩化メチレン3.7mLおよびトリエチルアミン0.22mL混液に加え、室温で2時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=4−フェニル−2−(6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−フェニル−2−(6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、水を加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液でpH6.5に調整した。固形物をろ取し、白色固体の4−フェニル−2−(6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸56mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.50-1.70(6H,m),3.65-3.72(4H,m),6.99(1H,d,J=9.3Hz),7.43-7.58(4H,m),7.70-7.76(2H,m),7.99(1H,dd,J=9.3,2.6Hz),8.12(1H,d,J=8.3Hz),8.70(1H,d,J=2.6Hz),9.07(1H,d,J=1.7Hz),12.05(1H,s).
実施例369
Figure 0004956194
3,4−ジメトキシ桂皮酸69mgに、室温で、塩化メチレン1.3mL、N,N−ジメチルホルムアミド1.3μLおよびオキサリルクロリド0.031mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェノキシベンゾアート57mg、塩化メチレン3.7mLおよびトリエチルアミン0.22mL混液に加え、室温で2時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−((E)−3−(3,4−ジメトキシフェニル)アクリルアミド)−4−フェノキシベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−((E)−3−(3,4−ジメトキシフェニル)アクリルアミド)−4−フェノキシベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の(E)−2−(3−(3,4−ジメトキシフェニル)アクリルアミド)−4−フェノキシ安息香酸13mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.80(3H,s),3.83(3H,s),6.69-6.81(2H,m),6.99(1H,d,J=8.5Hz),7.14-7.20(2H,m),7.22-7.31(2H,m),7.38(1H,s),7.45-7.51(2H,m),7.54(1H,d,J=15.6Hz),8.03(1H,d,J=8.8Hz),8.38(1H,d,J=2.4Hz),11.50(1H,s),13.40-13.60(1H,broad).
実施例370〜387
実施例369と同様にして、表36に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
4−フェノキシ−2−((E)−3−(ピリジン−4−イル)アクリルアミド)安息香酸トリフルオロ酢酸塩
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.78(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.15-7.20(2H,m),7.23-7.32(2H,m),7.45-7.53(2H,m),7.65(1H,d,J=15.6Hz),7.94(2H,d,J=6.4Hz),8.05(1H,d,J=8.8Hz),8.34(1H,d,J=2.6Hz),8.75(2H,d,J=5.1Hz),11.68(1H,s).
4−フェノキシ−2−(5−(チオフェン−2−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.83(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.17-7.23(2H,m),7.25(1H,dd,J=5.1,3.7Hz),7.27-7.33(1H,m),7.47-7.54(2H,m),7.75(1H,dd,J=5.1,1.1Hz),7.78(1H,dd,J=3.7,1.1Hz),8.09(1H,d,J=8.8Hz),8.34(1H,d,J=2.6Hz),8.43(1H,t,J=2.2Hz),8.98(1H,d,J=2.2Hz),9.14(1H,d,J=2.2Hz),12.51(1H,s).
4−フェノキシ−2−(6−フェニルピリミジン−4−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.85(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.19-7.25(2H,m),7.31(1H,t,J=7.5Hz),7.48-7.55(2H,m),7.57-7.64(3H,m),8.10(1H,d,J=8.8Hz),8.33(2H,dd,J=8.0,1.7Hz),8.52(1H,d,J=2.4Hz),8.60(1H,d,J=1.2Hz),9.45(1H,d,J=1.2Hz),13.33(1H,s),13.35-13.75(1H,broad).
4−フェノキシ−2−(5−フェニル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.68(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.12-7.17(2H,m),7.24(1H,t,J=7.4Hz),7.32-7.52(6H,m),7.64-7.70(2H,m),8.00(1H,d,J=8.8Hz),8.29(1H,d,J=2.7Hz),11.65-12.00(1H,broad),13.35-13.75(2H,broad).
4−フェノキシ−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.74(1H,dd,J=8.9,2.6Hz),7.16-7.24(3H,m),7.28(1H,t,J=7.4Hz),7.40(1H,t,J=7.3Hz),7.45-7.53(4H,m),7.82(2H,d,J=7.6Hz),8.05(1H,d,J=8.9Hz),8.48-8.49(1H,m),12.52(1H,s),13.30-13.55(1H,broad),13.98(1H,s).
4−フェノキシ−2−(3−フェニルイソキサゾール−5−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.82(1H,dd,J=8.9,2.6Hz),7.18-7.23(2H,m),7.27-7.33(1H,m),7.47-7.62(6H,m),7.94-8.02(2H,m),8.08(1H,d,J=8.9Hz),8.38(1H,d,J=2.6Hz),12.66(1H,s).
2−(3−アセトキシベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.31(3H,s),6.78(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.15-7.22(2H,m),7.28(1H,t,J=7.6Hz),7.40-7.45(1H,m),7.46-7.53(2H,m),7.61-7.68(2H,m),7.79-7.81(1H,m),8.07(1H,d,J=8.9Hz),8.37(1H,d,J=2.7Hz),12.43(1H,s),13.65-13.85(1H,broad).
2−(2−ヒドロキシベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.75(1H,ddd,J=8.8,2.5,0.9Hz),6.92-7.02(2H,m),7.14-7.19(2H,m),7.23-7.29(1H,m),7.39-7.51(3H,m),7.80(1H,d,J=7.6Hz),8.04(1H,dd,J=8.8,0.9Hz),8.41(1H,dd,J=2.5,0.9Hz),11.31(1H,s),12.42(1H,s).
2−(4−アセトキシベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.31(3H,s),6.78(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.15-7.21(2H,m),7.26-7.31(1H,m),7.33-7.39(2H,m),7.46-7.53(2H,m),7.93-7.99(2H,m),8.07(1H,d,J=8.9Hz),8.39(1H,d,J=2.5Hz),12.39(1H,s),13.60-13.80(1H,broad).
2−((E)−3−(3−メトキシフェニル)アクリルアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.81(3H,s),6.74(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),6.88(1H,d,J=15.6Hz),6.99(1H,dd,J=8.0,1.5Hz),7.15-7.20(2H,m),7.25-7.38(4H,m),7.45-7.52(2H,m),7.57(1H,d,J=15.6Hz),8.03(1H,d,J=8.8Hz),8.35(1H,d,J=2.6Hz),11.56(1H,s),13.40-13.60(1H,broad).
2−((E)−3−(4−クロロフェニル)アクリルアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.74(1H,dd,J=8.9,2.6Hz),6.89(1H,d,J=15.6Hz),7.15-7.20(2H,m),7.28(1H,t,J=7.4Hz),7.45-7.52(4H,m),7.60(1H,d,J=15.6Hz),7.76-7.79(2H,m),8.03(1H,d,J=8.9Hz),8.35(1H,d,J=2.6Hz),11.57(1H,s),13.40-13.65(1H,broad).
2−((E)−3−(3−クロロフェニル)アクリルアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.75(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),6.99(1H,d,J=15.6Hz),7.14-7.20(2H,m),7.28(1H,t,J=7.4Hz),7.45-7.52(4H,m),7.59(1H,d,J=15.6Hz),7.66-7.73(1H,m),7.90(1H,s),8.04(1H,d,J=8.9Hz),8.35(1H,d,J=2.5Hz),11.59(1H,s).
2−((E)−3−(3,4−ジクロロフェニル)アクリルアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.75(1H,dd,J=9.0,2.7Hz),7.04(1H,d,J=15.6Hz),7.15-7.21(2H,m),7.28(1H,t,J=7.4Hz),7.45-7.53(2H,m),7.58(1H,d,J=15.6Hz),7.69(1H,d,J=8.6Hz),7.75(1H,dd,J=8.6,2.0Hz),8.03(1H,d,J=9.0Hz),8.12(1H,d,J=2.0Hz),8.35(1H,d,J=2.7Hz),11.60(1H,s).
2−((E)−3−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)アクリルアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.08(2H,s),6.68-6.77(2H,m),6.96(1H,d,J=8.0Hz),7.14-7.22(3H,m),7.25-7.31(1H,m),7.43-7.55(4H,m),8.02(1H,d,J=9.0Hz),8.36(1H,d,J=2.7Hz),11.50(1H,s).
4−フェノキシ−2−((E)−3−(チオフェン−2−イル)アクリルアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.49(1H,d,J=15.4Hz),6.73(1H,dd,J=9.0,2.5Hz),7.13-7.19(3H,m),7.25-7.30(1H,m),7.44-7.54(3H,m),7.71(1H,d,J=5.1Hz),7.75(1H,d,J=15.4Hz),8.02(1H,d,J=9.0Hz),8.30(1H,d,J=2.5Hz),11.50(1H,s).
2−(4−モルホリノベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.28(4H,t,J=4.9Hz),3.74(4H,t,J=4.9Hz),6.72(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.07(2H,d,J=9.0Hz),7.14-7.20(2H,m),7.24-7.32(1H,m),7.45-7.52(2H,m),7.79(2H,d,J=9.0Hz),8.05(1H,d,J=8.8Hz),8.43(1H,d,J=2.4Hz),12.28(1H,s),13.50-13.70(1H,broad).
2−(2−(4−ニトロフェニル)アセトアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.96(2H,s),6.71(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.09-7.15(2H,m),7.24(1H,t,J=7.3Hz),7.42-7.49(2H,m),7.59-7.67(2H,m),7.97(1H,d,J=8.9Hz),8.17(1H,d,J=2.5Hz),8.18-8.24(2H,m),11.31(1H,s),13.40-13.55(1H,broad).
4−フェノキシ−2−((E)−4−フェニル−3−ブテンアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.35(2H,dd,J=7.3,1.0Hz),6.41(1H,dt,J=15.9,7.3Hz),6.64(1H,d,J=15.9Hz),6.71(1H,dd,J=8.9,2.6Hz),7.11-7.17(2H,m),7.23-7.29(2H,m),7.31-7.37(2H,m),7.43-7.50(4H,m),7.99(1H,d,J=8.9Hz),8.26(1H,d,J=2.6Hz),11.48(1H,s),13.40-13.60(1H,broad).
実施例388
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−フェノキシベンゾアート60mgの塩化メチレン5.0mL溶液に、室温で、トリエチルアミン0.059mLおよび5−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボニルクロリド65mgを順次加え、同温度で2時間攪拌した。反応混合物に、室温で、トリエチルアミン0.029mLおよび5−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボニルクロリド22mgを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、アミノメチレイティッドポリスチレン0.58gを加え、室温で一晩攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=4−フェノキシ−2−(5−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−フェノキシ−2−(5−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、酢酸エチルおよび水を加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液でpH7.0に調整した。有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−フェノキシ−2−(5−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸7.0mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ:6.37(2H,t,J=2.2Hz),6.84(1H,dd,J=8.9,2.6Hz),7.17-7.22(2H,m),7.30(1H,t,J=7.4Hz),7.47-7.54(2H,m),7.58(2H,t,J=2.2Hz),8.09(1H,d,J=8.9Hz),8.32(1H,d,J=2.6Hz),8.40(1H,t,J=2.2Hz),8.92(1H,d,J=2.2Hz),9.15(1H,d,J=2.2Hz),12.46(1H,s).
実施例389
Figure 0004956194
2−(3−アミノベンズアミド)−4−フェニル安息香酸10mgに、室温で、酢酸0.25mLおよび2,5−ジメトキシテトラヒドロフラン4.3μLを順次加え、90℃で5分間攪拌した。反応混合物に、酢酸エチルおよび飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去し、褐色固体の4−フェニル−2−(3−(1H−ピロール−1−イル)ベンズアミド)安息香酸8.3mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.34(2H,t,J=2.1Hz),7.45-7.51(3H,m),7.53-7.59(3H,m),7.69(1H,t,J=7.9Hz),7.73-7.78(2H,m),7.82-7.90(2H,m),8.11-8.18(2H,m),9.08(1H,d,J=1.7Hz),12.37(1H,s).
実施例390
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−フェニルベンゾアート60mgの塩化メチレン5.0mL溶液に、室温で、トリエチルアミン0.062mLおよび5−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボニルクロリド69mgを順次加え、同温度で2時間攪拌した。反応混合物に、室温で、トリエチルアミン0.031mLおよび5−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボニルクロリド23mgを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、アミノメチレイティッドポリスチレン0.62gを加え、室温で終夜攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=4−フェニル−2−(5−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−フェニル−2−(5−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、酢酸エチルおよび水を加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液でpH7.0に調整した。有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−フェニル−2−(5−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸23mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.39(2H,t,J=2.2Hz),7.45-7.51(1H,m),7.53-7.61(5H,m),7.73-7.77(2H,m),8.15(1H,d,J=8.3Hz),8.47(1H,t,J=2.4Hz),8.97-9.02(2H,m),9.17(1H,d,J=2.4Hz),12.26(1H,s).
実施例391
Figure 0004956194
実施例390と同様にして、以下の化合物を得た。
4−フェニル−2−(2−(ピロリジン−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.80-1.89(4H,m),3.35-3.44(4H,m),6.74(1H,dd,J=7.4,4.9Hz),7.44-7.58(4H,m),7.69-7.74(2H,m),7.83(1H,dd,J=7.4,1.8Hz),8.10(1H,d,J=8.3Hz),8.24(1H,dd,J=4.9,1.8Hz),9.02(1H,s),11.67(1H,s).
実施例392
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−フェニルベンゾアート54mgの塩化メチレン3.0mL溶液に、室温で、トリエチルアミン0.056mLおよび((E)−2−フェニルビニル)スルホニルクロリド45mgを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、室温で、トリエチルアミン0.028mLおよび((E)−2−フェニルビニル)スルホニルクロリド8.1mgを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=4−フェニル−2−(((E)−2−フェニルビニル)スルホンアミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−フェニル−2−(((E)−2−フェニルビニル)スルホンアミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−フェニル−2−(((E)−2−フェニルビニル)スルホンアミド)安息香酸26mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.39-7.58(8H,m),7.61-7.66(2H,m),7.73-7.81(4H,m),8.05(1H,d,J=8.3Hz),11.04(1H,s).
実施例393、394
実施例392と同様にして、表37に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンジルスルホンアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.78(2H,s),7.23-7.33(5H,m),7.41-7.49(2H,m),7.50-7.56(2H,m),7.60-7.65(2H,m),7.67(1H,d,J=1.7Hz),8.05(1H,d,J=8.3Hz),10.75-10.90(1H,broad).
2−(3−ブロモベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.44-7.50(1H,m),7.51-7.63(4H,m),7.70-7.77(2H,m),7.85-7.90(1H,m),7.95-8.00(1H,m),8.10-8.16(2H,m),8.99(1H,d,J=1.7Hz),12.26(1H,s),13.75-14.00(1H,broad).
実施例395
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−フェノキシベンゾアート57mgの塩化メチレン5.0mL溶液に、室温で、トリエチルアミン0.056mLおよび((E)−2−フェニルビニル)スルホニルクロリド61mgを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=4−フェノキシ−2−(((E)−2−フェニルビニル)スルホンアミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−フェノキシ−2−(((E)−2−フェニルビニル)スルホンアミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−フェノキシ−2−(((E)−2−フェニルビニル)スルホンアミド)安息香酸17mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.68(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),6.99(1H,d,J=2.4Hz),7.04-7.09(2H,m),7.23-7.29(1H,m),7.32-7.51(7H,m),7.64-7.70(2H,m),7.98(1H,d,J=8.8Hz),11.16(1H,s).
実施例396
Figure 0004956194
4−アセトキシ桂皮酸206mgに、室温で、塩化メチレン2.0mL、N,N−ジメチルホルムアミド3.9μLおよびオキサリルクロリド0.094mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェノキシベンゾアート86mg、塩化メチレン3.0mLおよびトリエチルアミン0.67mL混液に加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−((E)−3−(4−アセトキシフェニル)アクリルアミド)−4−フェノキシベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−((E)−3−(4−アセトキシフェニル)アクリルアミド)−4−フェノキシベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;60-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の2−((E)−3−(4−アセトキシフェニル)アクリルアミド)−4−フェノキシ安息香酸34mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.28(3H,s),6.74(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),6.83(1H,d,J=15.6Hz),7.14-7.23(4H,m),7.25-7.31(1H,m),7.45-7.52(2H,m),7.61(1H,d,J=15.6Hz),7.76-7.82(2H,m),8.03(1H,d,J=8.9Hz),8.35(1H,d,J=2.5Hz),11.58(1H,s),13.40-13.65(1H,broad).
実施例397
Figure 0004956194
2−アセトキシ安息香酸180mgに、室温で、塩化メチレン2.0mL、N,N−ジメチルホルムアミド3.9μLおよびオキサリルクロリド0.094mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェニルベンゾアート81mg、塩化メチレン3.0mLおよびトリエチルアミン0.67mL混液に加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008,溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(2−アセトキシベンズアミド)−4−フェニルベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(2−アセトキシベンズアミド)−4−フェニルベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物に、メタノール0.50mL、テトラヒドロフラン0.50mLおよび炭酸カリウム6.1mgを順次加え、室温で2時間攪拌した。反応混合物に、10%クエン酸水溶液を加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(2−ヒドロキシベンズアミド)−4−フェニル安息香酸8.2mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.96-7.05(2H,m),7.42-7.49(2H,m),7.49-7.58(3H,m),7.71-7.76(2H,m),7.89-7.93(1H,m),8.10(1H,d,J=8.3Hz),9.02(1H,d,J=1.7Hz),11.46(1H,s),12.32(1H,s).
実施例398
Figure 0004956194
2−(3−アセトキシベンズアミド)−4−フェニル安息香酸15mgに、室温で、メタノール0.50mL、テトラヒドロフラン0.50mLおよび炭酸カリウム8.3mgを順次加え、同温度で2時間攪拌した。反応混合物に、10%クエン酸水溶液を加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(3−ヒドロキシベンズアミド)−4−フェニル安息香酸12mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.00-7.07(1H,m),7.35-7.59(7H,m),7.73(2H,d,J=7.6Hz),8.14(1H,d,J=8.0Hz),9.08(1H,d,J=1.4Hz),9.92(1H,s),12.22(1H,s).
実施例399、400
実施例398と同様にして、表38に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(4−ヒドロキシベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.94(2H,d,J=8.8Hz),7.43-7.51(2H,m),7.54(2H,t,J=7.6Hz),7.70-7.76(2H,m),7.85(2H,d,J=8.8Hz),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.09(1H,d,J=1.7Hz),10.29(1H,s),12.16(1H,s).
2−((E)−3−(4−ヒドロキシフェニル)アクリルアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.67(1H,d,J=15.6Hz),6.82(2H,d,J=8.5Hz),7.43-7.50(2H,m),7.50-7.62(5H,m),7.68-7.74(2H,m),8.09(1H,d,J=8.3Hz),9.00(1H,d,J=2.0Hz),9.98(1H,s),11.37(1H,s),13.50-13.80(1H,broad).
実施例401
Figure 0004956194
2−(3−アセトキシベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸8.0mgに、室温で、メタノール0.50mL、テトラヒドロフラン0.50mLおよび炭酸カリウム4.2mgを順次加え、同温度で2時間攪拌した。反応混合物に、10%クエン酸水溶液を加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(3−ヒドロキシベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸4.4mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.76(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.02(1H,ddd,J=7.6,2.3,1.5Hz),7.15-7.21(2H,m),7.25-7.40(4H,m),7.46-7.52(2H,m),8.07(1H,d,J=8.8Hz),8.41(1H,d,J=2.7Hz),9.90(1H,s),12.34(1H,s),13.55-13.75(1H,broad).
実施例402、403
実施例401と同様にして、表39に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(4−ヒドロキシベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.73(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),6.91(2H,d,J=8.8Hz),7.15-7.19(2H,m),7.27(1H,t,J=7.4Hz),7.45-7.52(2H,m),7.78(2H,d,J=8.8Hz),8.05(1H,d,J=8.8Hz),8.41(1H,d,J=2.4Hz),10.28(1H,s),12.27(1H,s).
2−((E)−3−(4−ヒドロキシフェニル)アクリルアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.58(1H,d,J=15.6Hz),6.71(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),6.80(2H,d,J=8.6Hz),7.13-7.19(2H,m),7.24-7.30(1H,m),7.44-7.53(3H,m),7.56(2H,d,J=8.6Hz),8.02(1H,d,J=8.8Hz),8.35(1H,d,J=2.6Hz),9.97(1H,s),11.60(1H,s).
実施例404
Figure 0004956194
2−(4−ニトロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸20mgに、室温で、メタノール3.0mL、酢酸エチル2.0mLおよび5%パラジウム−炭素4.0mgを加え、水素雰囲気下、40℃で8時間攪拌した。不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去し、白色固体の2−(4−アミノベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸20mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.57-6.65(3H,m),7.07-7.13(2H,m),7.20(1H,t,J=7.4Hz),7.41-7.46(2H,m),7.67(2H,d,J=8.8Hz),8.02(1H,d,J=8.6Hz),8.39(1H,d,J=2.4Hz).
実施例405
Figure 0004956194
2−(3−ニトロベンズアミド)−4−フェニル安息香酸15mgに、室温で、メタノール2.0mL、酢酸エチル2.0mLおよび5%パラジウム−炭素3.0mgを加え、水素雰囲気下、40℃で2時間攪拌した。不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去し、白色固体の2−(3−アミノベンズアミド)−4−フェニル安息香酸5.1mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.74-6.81(1H,m),7.13-7.22(3H,m),7.36(1H,dd,J=8.1,1.7Hz),7.42(1H,t,J=7.3Hz),7.49-7.54(2H,m),7.66-7.72(2H,m),8.10(1H,d,J=8.1Hz),9.05(1H,d,J=1.7Hz).
実施例406
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのトルエン1.4mL溶液に、室温で1H−ピロール0.019mL、炭酸セシウム0.12g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)5.1mg、トリ−tert−ブチルホスフィンテトラフルオロボラート1.6mgおよび2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル4.4mgを加え、窒素雰囲気下、3時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)5.1mg、トリ−tert−ブチルホスフィンテトラフルオロボラート1.6mgおよび2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル4.4mgを加え、窒素雰囲気下、3時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(1H−ピロール−1−イル)ベンゾアート60mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.65(9H,s),6.38(2H,t,J=2.2Hz),7.12(1H,dd,J=8.6,2.3Hz),7.25-7.28(2H,m),7.51-7.61(3H,m),8.05-8.10(3H,m),9.16(1H,d,J=2.3Hz),12.36(1H,s).
実施例407
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのトルエン1.4mL溶液に、室温で1H−インドール33mg、炭酸セシウム0.12g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)5.1mg、トリ−tert−ブチルホスフィンテトラフルオロボラート1.6mgおよび2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル4.4mgを加え、窒素雰囲気下、4時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、1H−インドール33mg、リン酸三カリウム79mg、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)5.1mg、トリ−tert−ブチルホスフィンテトラフルオロボラート1.6mgおよび2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル4.4mgを加え、窒素雰囲気下、4時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=20:1]で精製し、無色油状物のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(1H−インドール−1−イル)ベンゾアート45mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.67(9H,s),6.73(1H,d,J=3.4Hz),7.18-7.22(1H,m),7.25-7.33(2H,m),7.48(1H,d,J=3.4Hz),7.51-7.62(3H,m),7.66-7.70(1H,m),7.83(1H,d,J=8.3Hz),8.06-8.10(2H,m),8.17(1H,d,J=8.8Hz),9.22(1H,d,J=2.2Hz),12.35(1H,s).
実施例408
Figure 0004956194
実施例200と同様にして、以下の化合物を得た。
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.65(9H,s),3.94(3H,s),3.99(3H,s),6.96(1H,d,J=8.3Hz),7.23(1H,d,J=2.2Hz),7.28-7.34(2H,m),7.51-7.61(3H,m),8.04-8.11(3H,m),9.22(1H,d,J=2.0Hz),12.27(1H,s).
実施例409
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(1H−ピロール−1−イル)ベンゾアート58mgのジオキサン1.0mLおよびメタノール1.0mL混液に、2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.24mLを加え、50℃で1時間30分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、水を加え、1.0mol/L塩酸でpH3.0に調整後、酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、水および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(1H−ピロール−1−イル)安息香酸41mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.37(2H,t,J=2.2Hz),7.41-7.47(3H,m),7.59-7.71(3H,m),7.96-8.02(2H,m),8.12(1H,d,J=8.5Hz),8.96(1H,d,J=2.2Hz),12.40(1H,s).
実施例410
Figure 0004956194
実施例409と同様にして、以下の化合物を得た。
2−(ベンズアミド)−4−(1H−インドール−1−イル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.81(1H,dd,J=3.4,0.5Hz),7.18-7.24(1H,m),7.28-7.33(1H,m),7.47(1H,dd,J=8.6,2.4Hz),7.59-7.73(4H,m),7.79(1H,d,J=3.4Hz),7.85(1H,dd,J=8.4,0.6Hz),7.98-8.03(2H,m),8.24(1H,d,J=8.6Hz),9.09(1H,d,J=2.4Hz),12.46(1H,s).
実施例411
Figure 0004956194
実施例211と同様にして、以下の化合物を得た。
2−(ベンズアミド)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.83(3H,s),3.87(3H,s),7.12(1H,d,J=9.0Hz),7.27-7.32(2H,m),7.52(1H,dd,J=8.3,1.8Hz),7.58-7.70(3H,m),7.97-8.02(2H,m),8.10(1H,d,J=8.3Hz),9.04(1H,d,J=1.8Hz),12.26(1H,s).
実施例412
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート0.10gのトルエン2.0mL溶液に、室温で2−ニトロアニリン55mg、炭酸セシウム0.17g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)2.4mg、酢酸パラジウム1.2mgおよび2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル6.3mgを加え、窒素雰囲気下、4時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=1:1]で精製し、黄色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2−ニトロアニリノ)ベンゾアート94mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.64(9H,s),6.90-6.96(2H,m),7.50-7.60(4H,m),7.66(1H,dd,J=8.5,1.2Hz),8.02(1H,d,J=8.5Hz),8.02-8.08(2H,m),8.22(1H,dd,J=8.7,1.6Hz),8.94(1H,d,J=2.2Hz),9.53(1H,s),12.33(1H,s).
実施例413
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2−ニトロアニリノ)ベンゾアート50mgのメタノール4.0mLおよび酢酸エチル8.0mL混液に、5%パラジウム−炭素10mgを加え、水素雰囲気下、室温で1時間30分間攪拌した。不溶物をろ去後、減圧下で溶媒を留去し、淡黄色固体のtert−ブチル=4−(2−アミノアニリノ)−2−(ベンズアミド)ベンゾアート46mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.59(9H,s),3.79(2H,s),5.67(1H,s),6.30(1H,dd,J=8.8,2.3Hz),6.76-6.85(2H,m),7.06-7.12(1H,m),7.15-7.18(1H,m),7.49-7.58(3H,m),7.85(1H,d,J=8.8Hz),8.03-8.08(2H,m),8.41(1H,d,J=2.3Hz),12.41(1H,s).
実施例414
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−(2−アミノアニリノ)−2−(ベンズアミド)ベンゾアート44mgのエチレングリコールモノメチルエーテル1.0mL溶液に、室温でホルムアミジン酢酸塩28mgを加え、80℃で3時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび水を加えた。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=1:1]で精製し、淡黄色油状物のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(1H−ベンズイミダゾール−1−イル)ベンゾアート36mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.68(9H,s),7.24-7.30(1H,m),7.34-7.44(2H,m),7.53-7.63(3H,m),7.78-7.82(1H,m),7.87-7.92(1H,m),8.06-8.10(2H,m),8.23(1H,d,J=8.6Hz),8.26(1H,s),9.30(1H,d,J=2.2Hz),12.38(1H,s).
実施例415
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(1H−ベンズイミダゾール−1−イル)ベンゾアート34mgのトリフルオロ酢酸5.0mL溶液を、室温で1時間30分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にメタノールを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(1H−ベンズイミダゾール−1−イル)安息香酸24mgを得た。
2−(ベンズアミド)−4−(1H−ベンズイミダゾール−1−イル)安息香酸15mgの酢酸エチル1.0mL懸濁液に、氷冷下、トリフルオロ酢酸0.5mLおよび4.0mol/L塩化水素/ジオキサン0.01mLを順次加え、同温度で10分間攪拌した。固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(1H−ベンズイミダゾール−1−イル)安息香酸塩酸塩12mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.46-7.56(2H,m),7.59-7.72(4H,m),7.87-7.92(2H,m),7.98-8.03(2H,m),8.32(1H,d,J=8.6Hz),9.15(1H,d,J=2.2Hz),9.16(1H,s),12.38(1H,s).
実施例416〜425
実施例251と同様にして、表40に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.52-7.70(5H,m),7.72-7.79(1H,m),7.93(1H,dd,J=7.1,2.4Hz),7.96-8.02(2H,m),8.13(1H,d,J=8.3),9.03(1H,s),12.23(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3,4−ジフルオロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.54(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.56-7.70(5H,m),7.78-7.86(1H,m),7.96-8.05(2H,m),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.04(1H,d,J=1.7Hz),12.22(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2,5−ジフルオロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.33-7.52(4H,m),7.58-7.70(3H,m),7.95-8.00(2H,m),8.16(1H,d,J=8.3Hz),8.96-8.99(1H,m),12.25(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2,4−ジクロロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.28(1H,dd,J=8.3,1.7Hz),7.52(1H,d,J=8.3Hz),7.56-7.70(4H,m),7.80(1H,d,J=2.2Hz),7.94-8.00(2H,m),8.15(1H,d,J=8.3Hz),8.82(1H,d,J=1.7Hz),12.27(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.30(3H,s),7.11-7.25(3H,m),7.32(1H,dd,J=8.5,6.1Hz),7.57-7.69(3H,m),7.94-7.99(2H,m),8.12(1H,d,J=8.1Hz),8.72(1H,d,J=1.7Hz).12.26(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2−トリフルオロメトキシフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.32(1H,dd,J=8.1,1.6Hz),7.52-7.69(7H,m),7.95-8.00(2H,m),8.16(1H,d,J=8.1Hz),8.91(1H,d,J=1.6Hz),12.27(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3,4−ジメチルフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.29(3H,s),2.33(3H,s),7.29(1H,d,J=7.8Hz),7.43-7.53(3H,m),7.58-7.70(3H,m),7.96-8.02(2H,m),8.11(1H,d,J=8.3Hz),9.06(1H,d,J=1.7Hz),12.27(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロ−4−メトキシフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.94(3H,s),7.32(1H,d,J=8.7Hz),7.52(1H,dd,J=8.3,1.8Hz),7.58-7.74(4H,m),7.79(1H,d,J=2.2Hz),7.96-8.02(2H,m),8.11(1H,d,J=8.3Hz),9.04(1H,d,J=1.8Hz),12.26(1H,s),13.70-13.95(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−(2,3−ジクロロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.29(1H,dd,J=8.1,1.7Hz),7.45(1H,dd,J=7.8,1.7Hz),7.51(1H,t,J=7.8Hz),7.58-7.69(3H,m),7.75(1H,dd,J=7.8,1.7Hz),7.94-7.99(2H,m),8.15(1H,d,J=8.1Hz),8.80-8.83(1H,m),12.27(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2,5−ジクロロフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.30(1H,dd,J=8.2,1.6Hz),7.54-7.70(6H,m),7.94-8.00(2H,m),8.15(1H,d,J=8.2Hz),8.83(1H,d,J=1.6Hz),12.25(1H,s).
実施例426
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンゾアート79mgのトルエン1.6mL溶液に、室温で2−クロロ−4−ヨードトルエン0.031mL、炭酸水素ナトリウム39mg、エタノール0.6mL、水0.3mLおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)11mgを加え、8時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)11mgを加え、7時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび水を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロ−4−メチルフェニル)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロ−4−メチルフェニル)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸5.0mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にメタノールを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロ−4−メチルフェニル)安息香酸14mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.40(3H,s),7.50-7.70(6H,m),7.76(1H,d,J=1.7Hz),7.97-8.02(2H,m),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.06(1H,d,J=1.7Hz),12.26(1H,s).
実施例427〜429
実施例252と同様にして、表41に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロ−2−メチルフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.29(3H,s),7.20(1H,dd,J=8.3,1.8Hz),7.26(1H,dd,J=7.7,1.2Hz),7.35(1H,dd,J=7.9,7.7Hz),7.53(1H,dd,J=7.9,1.2Hz),7.58-7.69(3H,m),7.94-7.99(2H,m),8.13(1H,d,J=8.3Hz),8.70-8.72(1H,m),12.29(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(5−クロロ−2−メチルフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.26(3H,s),7.23(1H,dd,J=8.2,1.7Hz),7.32(1H,d,J=1.7Hz),7.37-7.44(2H,m),7.58-7.70(3H,m),7.94-8.00(2H,m),8.13(1H,d,J=8.2Hz),8.73(1H,d,J=1.7Hz),12.25(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(5−クロロ−2−メトキシフェニル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.81(3H,s),7.21(1H,d,J=8.8Hz),7.34(1H,dd,J=8.2,1.7Hz),7.38(1H,d,J=2.7Hz),7.48(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.58-7.69(3H,m),7.95-8.00(2H,m),8.09(1H,d,J=8.2Hz),8.86(1H,d,J=1.7Hz),12.21(1H,s).
実施例430
Figure 0004956194
3,5−ジクロロ安息香酸0.13gに、室温で、塩化メチレン2.0mL、N,N−ジメチルホルムアミド2.7μLおよびオキサリルクロリド0.061mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、室温で、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェネチルベンゾアート60mgの塩化メチレン3.0mLおよびトリエチルアミン0.45mL混液に加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(3,5−ジクロロベンズアミド)−4−フェネチルベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(3,5−ジクロロベンズアミド)−4−フェネチルベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(3,5−ジクロロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸62mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.89-3.02(4H,m),7.12(1H,dd,J=8.0,1.7Hz),7.16-7.21(1H,m),7.24-7.31(4H,m),7.91-7.97(4H,m),8.48-8.52(1H,m),12.14(1H,s),13.65-13.85(1H,broad).
実施例431〜439
実施例430と同様にして、表42に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(3,4−ジクロロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.89-3.02(4H,m),7.11(1H,dd,J=8.1,1.5Hz),7.16-7.21(1H,m),7.24-7.31(4H,m),7.88-7.91(2H,m),7.95(1H,d,J=8.1Hz),8.13(1H,s),8.54(1H,d,J=1.5Hz),12.17(1H,s),13.60-13.85(1H,broad).
2−(3,5−ジフルオロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.88-3.02(4H,m),7.12(1H,dd,J=8.1,1.6Hz),7.15-7.21(1H,m),7.23-7.32(4H,m),7.56-7.66(3H,m),7.96(1H,d,J=8.1Hz),8.52(1H,d,J=1.6Hz),12.12(1H,s),13.60-13.80(1H,broad).
2−(3,4−ジフルオロベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.88-3.02(4H,m),7.10(1H,dd,J=8.1,1.7Hz),7.16-7.21(1H,m),7.24-7.31(4H,m),7.66-7.74(1H,m),7.79-7.85(1H,m),7.91-7.99(2H,m),8.55(1H,d,J=1.7Hz),12.12(1H,s),13.60-13.80(1H,broad).
2−(3,5−ジメチルベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.37(6H,s),2.88-3.02(4H,m),7.07(1H,dd,J=8.1,1.5Hz),7.16-7.21(1H,m),7.24-7.31(5H,m),7.57(2H,s),7.95(1H,d,J=8.1Hz),8.66-8.68(1H,m),12.19(1H,s),13.65-13.80(1H,broad).
2−(4−アセトキシベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.32(3H,s),2.89-3.02(4H,m),7.09(1H,dd,J=8.3,1.6Hz),7.16-7.21(1H,m),7.25-7.32(4H,m),7.35-7.40(2H,m),7.96(1H,d,J=8.3Hz),7.96-8.03(2H,m),8.63-8.65(1H,m),12.17(1H,s),13.60-13.75(1H,broad).
4−フェネチル−2−(6−フェニルピリミジン−4−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.92-3.05(4H,m),7.12-7.22(2H,m),7.25-7.32(4H,m),7.58-7.67(3H,m),7.99(1H,d,J=8.3Hz),8.30-8.37(2H,m),8.64(1H,d,J=1.2Hz),8.82(1H,d,J=1.5Hz),9.47(1H,d,J=1.2Hz),13.16(1H,s).
4−フェネチル−2−(3−フェニルイソキサゾール−5−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.04(4H,m),7.12-7.21(2H,m),7.25-7.32(4H,m),7.52-7.63(4H,m),7.96-8.02(3H,m),8.63(1H,d,J=1.4Hz),12.49(1H,s).
4−フェネチル−2−((E)−4−フェニル−3−ブテンアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.84-2.97(4H,m),3.35-3.38(2H,m),6.40-6.50(1H,m),6.66(1H,d,J=15.8Hz),7.01(1H,dd,J=8.0,1.6Hz),7.14-7.20(1H,m),7.21-7.30(5H,m),7.31-7.38(2H,m),7.44-7.50(2H,m),7.87(1H,d,J=8.0Hz),8.49(1H,d,J=1.6Hz),11.29(1H,s).
2−((E)−2−メチル−3−フェニルアクリルアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.19(3H,d,J=1.2Hz),2.88-3.01(4H,m),7.05(1H,dd,J=8.1,1.5Hz),7.16-7.21(1H,m),7.24-7.32(4H,m),7.35-7.41(1H,m),7.43-7.53(5H,m),7.94(1H,d,J=8.1Hz),8.65(1H,s),11.86(1H,s).
実施例440〜446
実施例369と同様にして、表43に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−((E)−3−(4−ニトロフェニル)アクリルアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.77(1H,dd,J=8.8,2.5Hz),7.12(1H,d,J=15.6Hz),7.14-7.21(2H,m),7.28(1H,t,J=7.5Hz),7.45-7.53(2H,m),7.71(1H,d,J=15.6Hz),8.00-8.08(3H,m),8.26(2H,d,J=9.0Hz),8.35(1H,d,J=2.6Hz),11.66(1H,s),13.40-13.65(1H,broad).
2−(3,5−ジクロロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.81(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.16-7.22(2H,m),7.29(1H,t,J=7.4Hz),7.46-7.53(2H,m),7.88(2H,d,J=1.8Hz),7.94(1H,t,J=1.8Hz),8.07(1H,d,J=8.8Hz),8.26(1H,d,J=2.7Hz),12.43(1H,s).
2−(3,4−ジクロロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.80(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.15-7.21(2H,m),7.26-7.32(1H,m),7.46-7.53(2H,m),7.84-7.92(2H,m),8.07(1H,d,J=8.9Hz),8.09(1H,d,J=1.7Hz),8.30(1H,d,J=2.5Hz),12.43(1H,s).
2−(3,5−ジフルオロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.81(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.15-7.22(2H,m),7.26-7.32(1H,m),7.46-7.64(5H,m),8.07(1H,d,J=8.8Hz),8.28(1H,d,J=2.7Hz),12.39(1H,s).
2−(3,4−ジフルオロベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.80(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.15-7.22(2H,m),7.25-7.32(1H,m),7.45-7.53(2H,m),7.65-7.73(1H,m),7.75-7.82(1H,m),7.88-7.94(1H,m),8.07(1H,d,J=8.9Hz),8.30(1H,d,J=2.5Hz),12.37(1H,s).
2−(3,5−ジメチルベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.35(6H,s),6.76(1H,dd,J=8.9,2.4Hz),7.16-7.22(2H,m),7.26-7.32(2H,m),7.45-7.57(4H,m),8.06(1H,d,J=8.9Hz),8.41(1H,d,J=2.4Hz),12.40(1H,s).
2−((E)−2−メチル−3−フェニルアクリルアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.16(3H,d,J=1.5Hz),6.75(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.15-7.19(2H,m),7.25-7.31(1H,m),7.34-7.41(1H,m),7.42-7.52(7H,m),8.05(1H,d,J=8.8Hz),8.38(1H,d,J=2.6Hz),12.06(1H,s).
実施例447〜452
実施例345と同様にして、表44に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(3,5−ジクロロベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.47(1H,tt,J=7.3,1.6Hz),7.51-7.59(3H,m),7.70-7.75(2H,m),7.94(3H,s),8.12(1H,d,J=8.3Hz),8.90(1H,d,J=1.7Hz),12.21(1H,s).
2−(3,4−ジクロロベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.44-7.50(1H,m),7.52-7.59(3H,m),7.70-7.76(2H,m),7.89-7.96(2H,m),8.13(1H,d,J=8.3Hz),8.15-8.19(1H,m),8.95(1H,d,J=1.7Hz),12.23(1H,s).
2−(3,5−ジフルオロベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.47(1H,tt,J=7.2,1.5Hz),7.52-7.67(6H,m),7.70-7.77(2H,m),8.13(1H,d,J=8.3Hz),8.93(1H,d,J=1.7Hz),12.18(1H,s).
2−(3,4−ジフルオロベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.44-7.50(1H,m),7.52-7.58(3H,m),7.67-7.77(3H,m),7.82-7.88(1H,m),7.94-8.02(1H,m),8.13(1H,d,J=8.3Hz),8.96(1H,d,J=1.7Hz),12.19(1H,s).
2−(3,5−ジメチルベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.38(6H,s),7.30(1H,s),7.44-7.58(4H,m),7.60(2H,s),7.70-7.76(2H,m),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.08(1H,d,J=1.7Hz),12.26(1H,s).
2−((E)−2−メチル−3−フェニルアクリルアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.22(3H,d,J=1.2Hz),7.36-7.41(1H,m),7.44-7.58(9H,m),7.70-7.74(2H,m),8.12(1H,d,J=8.3Hz),9.08(1H,d,J=1.7Hz),11.93(1H,s).
実施例453
Figure 0004956194
2−メトキシ安息香酸0.11gに、室温で、塩化メチレン1.0mL、N,N−ジメチルホルムアミド2.7μLおよびオキサリルクロリド0.061mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェノキシベンゾアート57mgの塩化メチレン4.0mLおよびトリエチルアミン0.45mL混液に加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(2−メトキシベンズアミド)−4−フェノキシベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(2−メトキシベンズアミド)−4−フェノキシベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で3分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(2−メトキシベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸52mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.99(3H,s),6.74(1H,dd,J=8.9,2.6Hz),7.06-7.12(1H,m),7.14-7.20(2H,m),7.21-7.29(2H,m),7.44-7.52(2H,m),7.55-7.60(1H,m),7.91(1H,dd,J=7.8,1.7Hz),8.04(1H,d,J=8.9Hz),8.55(1H,d,J=2.6Hz),12.40(1H,s),13.41(1H,s).
実施例454
Figure 0004956194
実施例453と同様にして、以下の化合物を得た。
2−(3−メトキシベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.84(3H,s),6.78(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.16-7.24(3H,m),7.29(1H,t,J=7.3Hz),7.43-7.55(5H,m),8.07(1H,d,J=8.8Hz),8.40(1H,d,J=2.4Hz),12.40(1H,s),13.65-13.85(1H,broad).
実施例455
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−アミノ−4−フェノキシベンゾアート57mgに、室温で、塩化メチレン5.0mL、トリエチルアミン0.056mLおよび4−メトキシベンゾイルクロリド51mgを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(4−メトキシベンズアミド)−4−フェノキシベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(4−メトキシベンズアミド)−4−フェノキシベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で3分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(4−メトキシベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸55mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.85(3H,s),6.75(1H,dd,J=9.0,2.5Hz),7.09-7.15(2H,m),7.15-7.21(2H,m),7.28(1H,t,J=7.4Hz),7.46-7.52(2H,m),7.86-7.93(2H,m),8.06(1H,d,J=9.0Hz),8.41(1H,d,J=2.5Hz),12.33(1H,s),13.55-13.75(1H,broad).
実施例456
Figure 0004956194
2−メトキシ安息香酸0.11gに、室温で、塩化メチレン1.0mL、N,N−ジメチルホルムアミド2.7μLおよびオキサリルクロリド0.061mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、室温で、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェニルベンゾアート54mgの塩化メチレン4.0mLおよびトリエチルアミン0.45mL混液に加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(2−メトキシベンズアミド)−4−フェニルベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(2−メトキシベンズアミド)−4−フェニルベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で3分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(2−メトキシベンズアミド)−4−フェニル安息香酸65mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.03(3H,s),7.10-7.17(1H,m),7.26(1H,d,J=8.3Hz),7.43-7.64(5H,m),7.70-7.77(2H,m),8.02(1H,dd,J=7.8,1.7Hz),8.11(1H,d,J=8.3Hz),9.19(1H,d,J=1.7Hz),12.34(1H,s),13.59(1H,s).
実施例457
Figure 0004956194
実施例456と同様にして、以下の化合物を得た。
2−(3−メトキシベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.86(3H,s),7.22-7.26(1H,m),7.44-7.59(7H,m),7.72-7.77(2H,m),8.14(1H,d,J=8.0Hz),9.09(1H,d,J=1.7Hz),12.26(1H,s),13.80-14.00(1H,broad).
実施例458、459
実施例34と同様にして、表45に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
4−フェネチル−2−(3−フェニルプロパンアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.71(2H,t,J=7.7Hz),2.84-2.96(4H,m),2.94(2H,t,J=7.7Hz),7.00(1H,dd,J=8.2,1.6Hz),7.15-7.31(10H,m),7.87(1H,d,J=8.2Hz),8.43(1H,d,J=1.6Hz),11.15(1H,s),13.45(1H,s).
4−フェネチル−2−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.04(4H,m),7.14(1H,dd,J=8.1,1.7Hz),7.15-7.21(1H,m),7.24-7.32(4H,m),7.96(1H,d,J=8.1Hz),8.45(1H,s),8.49-8.52(1H,m),8.54(2H,s),12.32(1H,s),13.70-13.90(1H,broad).
実施例460
Figure 0004956194
実施例282と同様にして、以下の化合物を得た。
4−フェニル−2−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.45-7.51(1H,m),7.52-7.61(3H,m),7.71-7.77(2H,m),8.13(1H,d,J=8.1Hz),8.46(1H,s),8.56(2H,s),8.91(1H,d,J=1.7Hz),12.38(1H,s).
実施例461
Figure 0004956194
実施例321と同様にして、以下の化合物を得た。
4−フェノキシ−2−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.84(1H,dd,J=8.9,2.6Hz),7.17-7.22(2H,m),7.27-7.33(1H,m),7.47-7.54(2H,m),8.08(1H,d,J=8.9Hz),8.28(1H,d,J=2.6Hz),8.44(1H,s),8.50(2H,s),12.63(1H,s).
実施例462
Figure 0004956194
実施例396と同様にして、以下の化合物を得た。
2−((E)−3−(3−ニトロフェニル)アクリルアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.76(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.12-7.22(3H,m),7.28(1H,t,J=7.4Hz),7.46-7.51(2H,m),7.68-7.78(2H,m),8.04(1H,d,J=8.9Hz),8.18-8.29(2H,m),8.35(1H,d,J=2.7Hz),8.61(1H,s),11.61(1H,s).
実施例463
Figure 0004956194
メチル=2−アミノ−4−フェニルベンゾアート40mgに、室温で、塩化メチレン5.0mL、トリエチルアミン0.049mLおよび4−メトキシベンゾイルクロリド45mgを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、メチル=2−(4−メトキシベンズアミド)−4−フェニルベンゾアートを得た。
得られたメチル=2−(4−メトキシベンズアミド)−4−フェニルベンゾアートに、2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液1.0mLおよびエタノール3.0mLを加え、40℃で2時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、0.38mol/L塩酸8.0mLおよび酢酸エチル10mLを加えた。有機層を分取し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;55-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の2−(4−メトキシベンズアミド)−4−フェニル安息香酸6.1mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.86(3H,s),7.15(2H,d,J=8.8Hz),7.44-7.57(4H,m),7.73(2H,d,J=7.4Hz),7.95(2H,d,J=8.8Hz),8.13(1H,d,J=8.3Hz),9.09(1H,d,J=1.4Hz),12.21(1H,s),13.70-13.90(1H,broad).
実施例464
Figure 0004956194
3−フェニル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸0.13gに、室温で、塩化メチレン2.0mL、N,N−ジメチルホルムアミド2.7μLおよびオキサリルクロリド0.061mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、室温で、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェネチルベンゾアート60mgの塩化メチレン3.0mLおよびトリエチルアミン0.45mL混液に加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=4−フェネチル−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=4−フェネチル−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008、溶離液;酢酸エチル]で精製し、白色固体の4−フェネチル−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド)安息香酸2.6mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.89-3.04(4H,m),7.05(1H,d,J=7.7Hz),7.15-7.33(6H,m),7.38-7.44(1H,m),7.47-7.53(2H,m),7.84(2H,d,J=7.6Hz),7.95(1H,d,J=7.7Hz),8.74(1H,s),12.39(1H,s),13.96(1H,s).
実施例465
Figure 0004956194
2−アセトキシ安息香酸0.13gに、室温で、塩化メチレン2.0mL、N,N−ジメチルホルムアミド2.7μLおよびオキサリルクロリド0.061mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、室温で、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェネチルベンゾアート60mgの塩化メチレン3.0mLおよびトリエチルアミン0.45mL混液に加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、有機層を分取し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(2−アセトキシベンズアミド)−4−フェネチルベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(2−アセトキシベンズアミド)−4−フェネチルベンゾアートに、トリフルオロ酢酸10mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にメタノール0.50mL、テトラヒドロフラン0.50mLおよび炭酸カリウム10mgを順次加え、室温で3時間攪拌した。不溶物をろ去後、10%クエン酸水溶液3.0mLを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(2−ヒドロキシベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸11mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.88-3.02(4H,m),6.95-7.03(2H,m),7.07(1H,dd,J=8.1,1.4Hz),7.15-7.21(1H,m),7.24-7.32(4H,m),7.41-7.47(1H,m),7.87(1H,dd,J=7.9,1.6Hz),7.92(1H,d,J=8.1Hz),8.59(1H,d,J=1.4Hz),11.46(1H,s),12.22(1H,s).
実施例466
Figure 0004956194
2−(4−アセトキシベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸20mgのメタノール1.0mLおよびテトラヒドロフラン1.0mL混液に、炭酸カリウム10mgを加え、室温で3時間攪拌した。不溶物をろ去後、10%クエン酸水溶液3.0mLを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(4−ヒドロキシベンズアミド)−4−フェネチル安息香酸15mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.88-3.00(4H,m),6.93(2H,d,J=8.7Hz),7.04(1H,dd,J=8.1,1.6Hz),7.15-7.21(1H,m),7.24-7.32(4H,m),7.82(2H,d,J=8.7Hz),7.94(1H,d,J=8.1Hz),8.68(1H,d,J=1.6Hz),10.26(1H,s),12.09(1H,s),13.50-13.70(1H,broad).
実施例467
Figure 0004956194
4−フェノキシ−2−((E)−4−フェニル−3−ブテンアミド)安息香酸10mgのメタノール1.0mLおよび酢酸エチル1.0mL混液に、10%パラジウム−炭素1.3mgを加え、水素雰囲気下、室温で6時間攪拌した。不溶物をろ去後、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、ヘキサンおよびジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−フェノキシ−2−(4−フェニルブタンアミド)安息香酸4.6mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.83-1.94(2H,m),2.28(2H,t,J=7.6Hz),2.60(2H,t,J=7.7Hz),6.49-6.57(1H,m),7.02(2H,d,J=7.8Hz),7.11-7.31(6H,m),7.35-7.43(2H,m),7.95(1H,d,J=8.6Hz),8.17(1H,d,J=2.4Hz).
実施例468
Figure 0004956194
4−フェネチル−2−((E)−4−フェニル−3−ブテンアミド)安息香酸8.0mgのメタノール0.50mLおよび酢酸エチル0.50mL混液に、10%パラジウム−炭素1.0mgを加え、水素雰囲気下、室温で1時間30分間攪拌した。不溶物をろ去後、減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008、溶離液;酢酸エチル]で精製し、白色固体の4−フェネチル−2−(4−フェニルブタンアミド)安息香酸4.6mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値(D2O処理):1.86-2.02(2H,m),2.39(2H,t,J=7.3Hz),2.64(2H,t,J=7.6Hz),2.85-2.96(4H,m),6.56(1H,s),7.01(1H,d,J=8.2Hz),7.14-7.34(9H,m),7.87(1H,d,J=8.2Hz),8.43(1H,s).
実施例469
Figure 0004956194
3−シアノ安息香酸0.17gに、室温で、塩化メチレン2.5mL、N,N−ジメチルホルムアミド0.015mLおよびオキサリルクロリド0.095mLを順次加え、同温度で30分間攪拌した。反応混合物を、室温で、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェニルベンゾアート0.25gの塩化メチレン2.0mLおよびトリエチルアミン0.35mL混液に加え、同温度で10分間攪拌した。反応混合物に、酢酸エチル、1.0mol/L塩酸およびテトラヒドロフランを加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;クロロホルム]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(3−シアノベンズアミド)−4−フェニルベンゾアート0.29gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.66(9H,s),7.37-7.44(2H,m),7.45-7.52(2H,m),7.66-7.74(3H,m),7.84-7.87(1H,m),8.10(1H,d,J=8.3Hz),8.28-8.31(1H,m),8.37(1H,t,J=1.5Hz),9.19(1H,d,J=1.9Hz),12.44(1H,s).
実施例470〜476
実施例469と同様にして、表46に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−フェニル−2−(6−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.66(9H,s),6.41(2H,t,J=2.3Hz),7.37(1H,dd,J=8.5,2.0Hz),7.38-7.50(4H,m),7.61(2H,t,J=2.3Hz),7.70-7.74(2H,m),8.10(1H,d,J=8.5Hz),8.43(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),9.15(1H,d,J=2.4Hz),9.23(1H,d,J=2.0Hz),12.44(1H,s).
tert−ブチル=4−フェニル−2−(2−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−4−カルボキサミド)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.68(9H,s),6.40(2H,t,J=2.3Hz),7.38-7.52(4H,m),7.64(2H,t,J=2.3Hz),7.68(1H,dd,J=5.2,1.4Hz),7.71-7.75(2H,m),8.00(1H,s),8.12(1H,d,J=8.3Hz),8.64(1H,d,J=5.2Hz),9.22(1H,d,J=2.0Hz),12.59(1H,s).
tert−ブチル=4−フェニル−2−(3−(1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.67(9H,s),6.51-6.53(1H,m),7.35-7.44(2H,m),7.45-7.51(2H,m),7.62-7.68(1H,m),7.70-7.78(3H,m),7.94-8.00(1H,m),8.04-8.12(3H,m),8.36-8.38(1H,m),9.25(1H,d,J=1.7Hz),12.42(1H,s).
tert−ブチル=2−(ビフェニル−4−カルボキサミド)−4−フェニルベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.67(9H,s),7.36(1H,dd,J=8.4,1.8Hz),7.37-7.44(2H,m),7.45-7.53(4H,m),7.65-7.70(2H,m),7.72-7.80(4H,m),8.10(1H,d,J=8.4Hz),8.14-8.18(2H,m),9.28(1H,d,J=1.8Hz),12.33(1H,s).
tert−ブチル=2−(3−アセチルベンズアミド)−4−フェニルベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.66(9H,s),2.72(3H,s),7.36-7.44(2H,m),7.45-7.51(2H,m),7.67(1H,t,J=7.8Hz),7.70-7.76(2H,m),8.11(1H,d,J=8.3Hz),8.16-8.22(1H,m),8.25-8.30(1H,m),8.68-8.72(1H,m),9.25(1H,d,J=1.9Hz),12.49(1H,s).
tert−ブチル=4−フェニル−2−(3−(1H−テトラゾール−1−イル)ベンズアミド)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.67(9H,s),7.38-7.45(2H,m),7.46-7.53(2H,m),7.70-7.75(2H,m),7.81(1H,t,J=7.9Hz),8.03-8.07(1H,m),8.12(1H,d,J=8.3Hz),8.21-8.24(1H,m),8.42(1H,t,J=1.8Hz),9.13(1H,s),9.22(1H,d,J=1.7Hz),12.57(1H,s).
tert−ブチル=2−(3−(3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド)−4−フェニルベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.65(9H,s),2.32(3H,s),2.46(3H,s),6.05(1H,s),7.36(1H,dd,J=8.3,1.9Hz),7.36-7.43(1H,m),7.44-7.50(2H,m),7.64(1H,t,J=7.9Hz),7.70-7.74(2H,m),7.74-7.79(1H,m),8.02-8.07(1H,m),8.09(1H,d,J=8.3Hz),8.12(1H,t,J=1.7Hz),9.25(1H,d,J=1.7Hz),12.40(1H,s).
実施例477
Figure 0004956194
3−シアノ安息香酸0.17gに、室温で、塩化メチレン2.5mL、N,N−ジメチルホルムアミド0.015mLおよびオキサリルクロリド0.095mLを順次加え、同温度で30分間攪拌した。反応混合物を、室温で、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェノキシベンゾアート0.26gの塩化メチレン2.0mLおよびトリエチルアミン0.35mL混液に加え、同温度で10分間攪拌した。反応混合物に、酢酸エチル、1.0mol/L塩酸およびテトラヒドロフランを加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;クロロホルム]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(3−シアノベンズアミド)−4−フェノキシベンゾアート0.20gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.63(9H,s),6.70(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.08-7.13(2H,m),7.18-7.24(1H,m),7.38-7.45(2H,m),7.62-7.68(1H,m),7.83(1H,dt,J=7.6,1.5Hz),8.00(1H,d,J=8.9Hz),8.21-8.26(1H,m),8.31(1H,t,J=1.5Hz),8.53(1H,d,J=2.7Hz),12.48(1H,s).
実施例478〜484
実施例477と同様にして、表47に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−フェノキシ−2−(6−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.63(9H,s),6.40(2H,t,J=2.3Hz),6.69(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.08-7.14(2H,m),7.18-7.24(1H,m),7.38-7.45(3H,m),7.59(2H,t,J=2.3Hz),8.00(1H,d,J=8.9Hz),8.37(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),8.56(1H,d,J=2.5Hz),9.09(1H,d,J=2.4Hz),12.48(1H,s).
tert−ブチル=4−フェノキシ−2−(2−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−4−カルボキサミド)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.64(9H,s),6.39(2H,t,J=2.2Hz),6.72(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.08-7.14(2H,m),7.18-7.25(1H,m),7.38-7.46(2H,m),7.60-7.64(3H,m),7.93(1H,s),8.01(1H,d,J=8.8Hz),8.54(1H,d,J=2.5Hz),8.60(1H,d,J=5.1Hz),12.62(1H,s).
tert−ブチル=4−フェノキシ−2−(2−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.49(9H,s),6.22(2H,t,J=2.3Hz),6.63(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.06-7.14(2H,m),7.16-7.24(3H,m),7.30(1H,dd,J=7.7,4.9Hz),7.37-7.44(2H,m),7.88(1H,d,J=8.9Hz),8.05(1H,dd,J=7.7,1.8Hz),8.51(1H,d,J=2.5Hz),8.59(1H,dd,J=4.9,1.8Hz),11.62(1H,s).
tert−ブチル=4−フェノキシ−2−(3−(1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.63(9H,s),6.51(1H,t,J=2.1Hz),6.69(1H,dd,J=8.9,2.4Hz),7.09-7.14(2H,m),7.21(1H,t,J=7.3Hz),7.38-7.44(2H,m),7.61(1H,t,J=7.9Hz),7.75(1H,d,J=1.5Hz),7.88-7.92(1H,m),8.00(1H,d,J=8.9Hz),8.02-8.07(2H,m),8.28-8.31(1H,m),8.58(1H,d,J=2.4Hz),12.45(1H,s).
tert−ブチル=2−(ビフェニル−4−カルボキサミド)−4−フェノキシベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.63(9H,s),6.67(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.08-7.14(2H,m),7.16-7.23(1H,m),7.36-7.52(5H,m),7.63-7.68(2H,m),7.72-7.78(2H,m),7.99(1H,d,J=8.9Hz),8.07-8.13(2H,m),8.62(1H,d,J=2.5Hz),12.37(1H,s).
tert−ブチル=2−(3−アセチルベンズアミド)−4−フェノキシベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.63(9H,s),2.70(3H,s),6.69(1H,dd,J=9.0,2.7Hz),7.10-7.15(2H,m),7.18-7.23(1H,m),7.38-7.45(2H,m),7.63(1H,t,J=7.8Hz),8.00(1H,d,J=9.0Hz),8.14-8.19(1H,m),8.20-8.24(1H,m),8.57(1H,d,J=2.7Hz),8.62-8.64(1H,m),12.52(1H,s).
tert−ブチル=2−(3−(3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド)−4−フェノキシベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.61(9H,s),2.31(3H,s),2.44(3H,s),6.03(1H,s),6.67(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.08-7.13(2H,m),7.16-7.22(1H,m),7.37-7.43(2H,m),7.60(1H,t,J=7.9Hz),7.72-7.76(1H,m),7.96-8.01(2H,m),8.06(1H,t,J=1.8Hz),8.59(1H,d,J=2.5Hz),12.43(1H,s).
実施例485
Figure 0004956194
6−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボン酸47mgの塩化メチレン2.0mLおよびオキサリルクロリド0.024mL混液に、N,N−ジメチルホルムアミド0.015mLを加え、室温で30分間攪拌した。反応混合物に、室温で、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェネチルベンゾアート74mgおよびトリエチルアミン0.090mLを順次加え、同温度で1時間40分間攪拌した。反応混合物に、1.0mol/L塩酸および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;クロロホルム]で精製し、白色固体のtert−ブチル=4−フェネチル−2−(6−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)ベンゾアート62mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.63(9H,s),2.90-3.08(4H,m),6.41(2H,t,J=2.3Hz),6.90(1H,dd,J=8.1,1.7Hz),7.17-7.32(5H,m),7.46(1H,d,J=8.7Hz),7.60(2H,d,J=2.3Hz),7.93(1H,d,J=8.1Hz),8.41(1H,dd,J=8.7,2.3Hz),8.83(1H,d,J=1.7Hz),9.13(1H,d,J=2.3Hz),12.40(1H,s).
実施例486〜488
実施例485と同様にして、表48に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−フェネチル−2−(2−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−4−カルボキサミド)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.64(9H,s),2.94-3.05(4H,m),6.40(2H,t,J=2.3Hz),6.94(1H,dd,J=8.2,1.7Hz),7.18-7.33(5H,m),7.63(2H,t,J=2.3Hz),7.66(1H,dd,J=5.1,1.5Hz),7.94(1H,d,J=8.2Hz),7.97-7.99(1H,m),8.63(1H,d,J=5.1Hz),8.81(1H,d,J=1.7Hz),12.55(1H,s).
tert−ブチル=2−(ビフェニル−3−カルボキサミド)−4−フェネチルベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.64(9H,s),2.94-3.06(4H,m),6.89(1H,dd,J=8.2,1.6Hz),7.16-7.34(5H,m),7.35-7.43(1H,m),7.45-7.52(2H,m),7.61(1H,t,J=7.7Hz),7.70-7.75(2H,m),7.78-7.84(1H,m),7.93(1H,d,J=8.2Hz),8.80-8.05(1H,m),8.36(1H,t,J=1.7Hz),8.88(1H,d,J=1.6Hz),12.38(1H,s).
tert−ブチル=2−(ビフェニル−4−カルボキサミド)−4−フェネチルベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.64(9H,s),2.92-3.06(4H,m),6.89(1H,dd,J=8.1,1.6Hz),7.16-7.34(5H,m),7.37-7.44(1H,m),7.45-7.53(2H,m),7.64-7.70(2H,m),7.74-7.80(2H,m),7.93(1H,d,J=8.1Hz),8.12-8.17(2H,m),8.89(1H,d,J=1.6Hz),12.30(1H,s).
実施例489
Figure 0004956194
4−(1H−ピロール−1−イル)安息香酸47mgの塩化メチレン2.0mLおよびオキサリルクロリド0.024mL混液に、N,N−ジメチルホルムアミド0.015mLを加え、室温で30分間攪拌した。反応混合物に、室温で、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェニルベンゾアート67mgおよびトリエチルアミン0.090mLを順次加え、同温度で30分間攪拌した。反応混合物に、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;クロロホルム]で精製し、白色固体のtert−ブチル=4−フェニル−2−(4−(1H−ピロール−1−イル)ベンズアミド)ベンゾアート64mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.66(9H,s),6.40(2H,t,J=2.2Hz),7.20(2H,t,J=2.2Hz),7.35(1H,dd,J=8.3,1.8Hz),7.37-7.43(1H,m),7.44-7.50(2H,m),7.54-7.59(2H,m),7.71-7.76(2H,m),8.10(1H,d,J=8.3Hz),8.14-8.18(2H,m),9.26(1H,d,J=1.8Hz),12.33(1H,s).
実施例490
Figure 0004956194
実施例489と同様にして、以下の化合物を得た。
tert−ブチル=2−(ビフェニル−2−カルボキサミド)−4−フェニルベンゾア−ト
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.52(9H,s),7.20-7.40(5H,m),7.40-7.58(7H,m),7.64-7.70(2H,m),7.74-7.78(1H,m),7.93(1H,d,J=8.3Hz),9.10(1H,s),11.26(1H,s).
実施例491
Figure 0004956194
3−(1H−ピロール−1−イル)安息香酸47mgの塩化メチレン2.0mLおよびオキサリルクロリド0.024mL混液に、N,N−ジメチルホルムアミド0.015mLを加え、室温で30分間攪拌した。反応混合物に、室温で、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェノキシベンゾアート71mgおよびトリエチルアミン0.090mLを順次加え、同温度で30分間攪拌した。反応混合物に、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=40:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=4−フェノキシ−2−(3−(1H−ピロール−1−イル)ベンズアミド)ベンゾアート31mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.63(9H,s),6.38(2H,t,J=2.2Hz),6.68(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.09-7.14(2H,m),7.17-7.24(3H,m),7.37-7.44(2H,m),7.55-7.60(2H,m),7.84-7.88(1H,m),8.00(1H,d,J=8.9Hz),8.09-8.11(1H,m),8.58(1H,d,J=2.5Hz),12.46(1H,s).
実施例492
Figure 0004956194
実施例491と同様にして、以下の化合物を得た。
tert−ブチル=2−(ビフェニル−2−カルボキサミド)−4−フェノキシベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.48(9H,s),6.54(1H,dd,J=9.0,2.6Hz),7.02-7.08(2H,m),7.16(1H,t,J=7.4Hz),7.21-7.40(5H,m),7.41-7.56(5H,m),7.69-7.73(1H,m),7.81(1H,d,J=9.0Hz),8.47-8.52(1H,broad),11.23-11.27(1H,broad).
実施例493
Figure 0004956194
3−ビフェニルカルボン酸99mgに、室温で、塩化メチレン4.0mL、N,N−ジメチルホルムアミド0.015mLおよびオキサリルクロリド0.050mLを順次加え、同温度で20分間攪拌した。反応混合物に、トリエチルアミン0.16mLおよびtert−ブチル=2−アミノ−4−フェニルベンゾアート0.12gを順次加え、室温で10分間攪拌した。反応混合物に、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;クロロホルム]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(ビフェニル−3−カルボキサミド)−4−フェニルベンゾアート0.14gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.67(9H,s),7.34-7.43(3H,m),7.45-7.51(4H,m),7.62(1H,t,J=7.7Hz),7.70-7.76(4H,m),7.82(1H,ddd,J=7.7,1.8,1.0Hz),8.04(1H,ddd,J=7.8,1.8,1.0Hz),8.10(1H,d,J=8.3Hz),8.37-8.40(1H,m),9.28(1H,d,J=1.7Hz),12.42(1H,s).
実施例494
Figure 0004956194
3−ビフェニルカルボン酸99mgに、室温で、塩化メチレン4.0mL、N,N−ジメチルホルムアミド0.015mLおよびオキサリルクロリド0.050mLを順次加え、同温度で20分間攪拌した。反応混合物に、室温でトリエチルアミン0.16mLおよびtert−ブチル=2−アミノ−4−フェノキシベンゾアート0.13gを順次加え、同温度で10分間攪拌した。反応混合物に、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;クロロホルム]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(ビフェニル−3−カルボキサミド)−4−フェノキシベンゾアート14mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.63(9H,s),6.68(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.08-7.15(2H,m),7.16-7.22(1H,m),7.35-7.52(5H,m),7.58(1H,t,J=7.7Hz),7.68-7.74(2H,m),7.77-7.82(1H,m),7.95-8.04(2H,m),8.30-8.32(1H,m),8.61(1H,d,J=2.5Hz),12.46(1H,s).
実施例495
Figure 0004956194
2−(4−アミノベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸10mgに、室温で、酢酸0.25mLおよび2,5−ジメトキシテトラヒドロフラン4.1μLを順次加え、90℃で5分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;酢酸エチル]で精製し、褐色固体の4−フェノキシ−2−(4−(1H−ピロール−1−イル)ベンズアミド)安息香酸3.8mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.33(2H,t,J=2.2Hz),6.78(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.16-7.21(2H,m),7.28(1H,t,J=7.4Hz),7.46-7.53(2H,m),7.53(2H,t,J=2.2Hz),7.80-7.85(2H,m),7.96-8.01(2H,m),8.08(1H,d,J=8.8Hz),8.41(1H,d,J=2.6Hz),12.49(1H,s).
実施例496
Figure 0004956194
3,4−ジメトキシ桂皮酸0.13gに、室温で、塩化メチレン1.0mL、N,N−ジメチルホルムアミド0.010mLおよびオキサリルクロリド0.064mLを順次加え、同温度で1時間攪拌した。反応混合物を、氷冷下で、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェネチルベンゾアート0.15gの塩化メチレン1.5mLおよびトリエチルアミン0.14mL混液に加え、室温で一晩攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−((E)−3−(3,4−ジメトキシフェニル)アクリルアミド)−4−フェネチルベンゾアート0.12gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.63(9H,s),2.94-3.01(4H,m),3.93(3H,s),3.97(3H,s),6.51(1H,d,J=15.5Hz),6.86(1H,dd,J=8.3,1.3Hz),6.89(1H,d,J=8.3Hz),7.13(1H,d,J=1.7Hz),7.16-7.32(6H,m),7.71(1H,d,J=15.5Hz),7.89(1H,d,J=8.3Hz),8.82(1H,d,J=1.3Hz),11.45(1H,s).
実施例497
Figure 0004956194
6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−カルボン酸0.13gに、室温で、塩化メチレン1.5mL、N,N−ジメチルホルムアミド0.010mLおよびオキサリルクロリド0.062mLを順次加え、同温度で1時間30分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、塩化メチレン1.5mL加え、氷冷下で、tert−ブチル=2−アミノ−4−フェネチルベンゾアート0.15gの塩化メチレン1.5mLおよびトリエチルアミン0.14mL混液に加え、室温で一晩攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物に、ヘキサンおよびジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体のtert−ブチル=4−フェネチル−2−(6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)ベンゾアート0.17gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.52-1.77(6H,m),1.61(9H,s),2.97(4H,s),3.66-3.73(4H,m),6.70(1H,d,J=9.2Hz),6.84(1H,dd,J=8.2,1.7Hz),7.17-7.31(5H,m),7.90(1H,d,J=8.2Hz),8.10(1H,dd,J=9.2,2.7Hz),8.86(1H,d,J=1.7Hz),8.89(1H,d,J=2.7Hz),12.11(1H,s).
実施例498
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(3−シアノベンズアミド)−4−フェノキシベンゾアート10mgの塩化メチレン0.5mL溶液に、トリフルオロ酢酸0.5mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(3−シアノベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸5.0mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.81(1H,dd,J=8.9,2.6Hz),7.16-7.20(2H,m),7.29(1H,t,J=7.2Hz),7.47-7.52(2H,m),7.81(1H,t,J=7.8Hz),8.08(1H,d,J=8.9Hz),8.12(1H,d,J=7.8Hz),8.20(1H,d,J=8.0Hz),8.29(1H,s),8.31(1H,d,J=2.6Hz),12.48(1H,s).
実施例499〜507
実施例498と同様にして、表49に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
4−フェノキシ−2−(6−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.37(2H,t,J=2.3Hz),6.81(1H,dd,J=8.9,2.6Hz),7.16-7.22(2H,m),7.26-7.32(1H,m),7.46-7.54(2H,m),7.78(2H,t,J=2.3Hz),7.92(1H,d,J=8.8Hz),8.09(1H,d,J=9.0Hz),8.30-8.36(2H,m),8.92(1H,d,J=2.4Hz),12.40(1H,s).
4−フェノキシ−2−(2−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−4−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.35(2H,t,J=2.3Hz),6.85(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.16-7.24(2H,m),7.26-7.34(1H,m),7.46-7.54(2H,m),7.61(1H,dd,J=5.1,1.2Hz),7.74(2H,t,J=2.3Hz),8.05(1H,s),8.10(1H,d,J=8.9Hz),8.32(1H,d,J=2.7Hz),8.66(1H,d,J=5.1Hz),12.50(1H,s).
4−フェノキシ−2−(2−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.21(2H,t,J=2.2Hz),6.75(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.16-7.22(4H,m),7.25-7.30(1H,m),7.46-7.54(3H,m),7.98(1H,d,J=8.9Hz),8.15-8.22(2H,m),8.64(1H,dd,J=4.9,1.7Hz),11.67(1H,s).
4−フェノキシ−2−(3−(1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.60(1H,dd,J=2.6,1.8Hz),6.80(1H,dd,J=8.9,2.6Hz),7.16-7.23(2H,m),7.27-7.32(1H,m),7.46-7.55(2H,m),7.71(1H,t,J=7.9Hz),7.80-7.86(2H,m),8.07-8.13(2H,m),8.41-8.42(2H,m),8.61(1H,d,J=2.4Hz),12.53(1H,s).
2−(ビフェニル−3−カルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.79(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.17-7.22(2H,m),7.26-7.33(1H,m),7.43(1H,tt,J=7.4,1.5Hz),7.46-7.55(4H,m),7.68(1H,t,J=7.8Hz),7.72-7.77(2H,m),7.90-7.97(2H,m),8.08(1H,d,J=8.8Hz),8.19(1H,t,J=1.7Hz),8.43(1H,d,J=2.7Hz),12.54(1H,s).
2−(ビフェニル−4−カルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.78(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.16-7.22(2H,m),7.26-7.32(1H,m),7.41-7.55(5H,m),7.75-7.80(2H,m),7.87-7.93(2H,m),7.98-8.04(2H,m),8.09(1H,d,J=8.9Hz),8.43(1H,d,J=2.5Hz),12.48(1H,s).
2−(3−アセチルベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.66(3H,s),6.80(1H,dd,J=8.9,2.6Hz),7.16-7.22(2H,m),7.26-7.32(1H,m),7.46-7.54(2H,m),7.75(1H,t,J=7.8Hz),8.09(1H,d,J=8.9Hz),8.15-8.19(1H,m),8.20-8.24(1H,m),8.40(1H,d,J=2.6Hz),8.48-8.51(1H,m),12.58(1H,s),13.60-14.00(1H,broad).
2−(3−(3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.20(3H,s),2.37(3H,s),6.13(1H,s),6.79(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.17-7.21(2H,m),7.26-7.32(1H,m),7.46-7.53(2H,m),7.70(1H,t,J=7.8Hz),7.76-7.81(1H,m),7.88-7.93(1H,m),7.99(1H,t,J=2.0Hz),8.08(1H,d,J=8.9Hz),8.40(1H,d,J=2.5Hz),12.46(1H,s),13.50-14.00(1H,broad).
2−(ビフェニル−2−カルボキサミド)−4−フェノキシ安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.66(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.11-7.16(2H,m),7.22-7.43(6H,m),7.44-7.55(4H,m),7.62(1H,td,J=7.6,1.5Hz),7.67(1H,dd,J=7.6,1.2Hz),7.91(1H,d,J=8.8Hz),8.22(1H,s),11.44(1H,s),13.30-13.60(1H,broad).
実施例508
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(3−シアノベンズアミド)−4−フェニルベンゾアート10mgの塩化メチレン0.5mL溶液に、トリフルオロ酢酸0.5mLを加え、室温で1時間30分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(3−シアノベンズアミド)−4−フェニル安息香酸7.6mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.44-7.50(1H,m),7.52-7.60(3H,m),7.72-7.77(2H,m),7.84(1H,t,J=7.9Hz),8.12-8.18(2H,m),8.25-8.30(1H,m),8.35-8.38(1H,m),8.95(1H,d,J=1.7Hz),12.24(1H,s).
実施例509〜516
実施例508と同様にして、表50に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
4−フェニル−2−(6−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.38(2H,t,J=2.1Hz),7.44-7.50(1H,m),7.52-7.58(3H,m),7.71-7.76(2H,m),7.80(2H,t,J=2.1Hz),7.96(1H,d,J=8.6Hz),8.15(1H,d,J=8.3Hz),8.40(1H,dd,J=8.6,2.4Hz),8.98-9.02(2H,m),12.25(1H,s).
4−フェニル−2−(2−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−4−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.37(2H,t,J=2.3Hz),7.48(1H,tt,J=7.3,1.6Hz),7.53-7.62(3H,m),7.69(1H,dd,J=5.1,1.4Hz),7.74-7.78(4H,m),8.13(1H,s),8.16(1H,d,J=8.3Hz),8.69(1H,dd,J=5.1,0.8Hz),8.98(1H,d,J=1.7Hz),12.29(1H,s).
4−フェニル−2−(3−(1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.62(1H,dd,J=2.4,2.0Hz),7.45-7.51(1H,m),7.53-7.60(3H,m),7.72-7.78(3H,m),7.82-7.84(1H,m),7.88-7.94(1H,m),8.10-8.17(2H,m),8.49(1H,t,J=1.8Hz),8.63(1H,d,J=2.4Hz),9.09(1H,d,J=1.7Hz),12.38(1H,s).
2−(ビフェニル−3−カルボキサミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.42-7.60(7H,m),7.69-7.80(5H,m),7.94-8.02(2H,m),8.15(1H,d,J=8.3Hz),8.26(1H,s),9.11(1H,d,J=1.7Hz),12.40(1H,s).
2−(ビフェニル−4−カルボキサミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.42-7.60(7H,m),7.74-7.82(4H,m),7.90-7.95(2H,m),8.06-8.11(2H,m),8.16(1H,d,J=8.3Hz),9.11(1H,d,J=1.7Hz),12.34(1H,s).
2−(3−アセチルベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.69(3H,s),7.45-7.50(1H,m),7.52-7.59(3H,m),7.72-7.82(3H,m),8.15(1H,d,J=8.3Hz),8.24(2H,dd,J=7.8,1.7Hz),8.57(1H,t,J=1.7Hz),9.07(1H,d,J=2.0Hz),12.41(1H,s).
2−(3−(3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.21(3H,s),2.39(3H,d,J=0.5Hz),6.14(1H,s),7.47(1H,tt,J=7.3,1.5Hz),7.52-7.58(3H,m),7.70-7.77(3H,m),7.79-7.82(1H,m),7.96-7.99(1H,m),8.06-8.07(1H,m),8.14(1H,d,J=8.3Hz),9.05-9.07(1H,m),12.30(1H,s).
2−(ビフェニル−2−カルボキサミド)−4−フェニル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.29(1H,tt,J=7.2,1.7Hz),7.34-7.48(6H,m),7.48-7.59(4H,m),7.61-7.70(3H,m),7.73(1H,dd,J=7.6,1.2Hz),7.99(1H,d,J=8.3Hz),8.85(1H,s),11.35(1H,s),13.40-13.80(1H,broad).
実施例517
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−フェネチル−2−(6−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)ベンゾアート20mgの塩化メチレン1.0mL溶液に、トリフルオロ酢酸1.0mLを加え、室温で1時間30分間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−フェネチル−2−(6−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸17mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.02(4H,m),6.38(2H,t,J=2.3Hz),7.11(1H,dd,J=8.3,1.6Hz),7.15-7.24(1H,m),7.25-7.32(4H,m),7.79(2H,t,J=2.3Hz),7.94(1H,d,J=8.7Hz),7.97(1H,d,J=8.3Hz),8.37(1H,dd,J=8.7,2.3Hz),8.58-8.61(1H,m),8.97(1H,d,J=2.3Hz),12.15(1H,s),13.60-13.80(1H,broad).
実施例518〜521
実施例517と同様にして、表51に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
4−フェネチル−2−(2−(1H−ピロール−1−イル)ピリジン−4−カルボキサミド)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.04(4H,m),6.37(2H,t,J=2.3Hz),7.12-7.22(2H,m),7.25-7.32(4H,m),7.66(1H,dd,J=5.1,1.5Hz),7.74(2H,t,J=2.3Hz),7.97(1H,d,J=8.3Hz),8.10(1H,s),8.56(1H,d,J=1.5Hz),8.67(1H,d,J=5.1Hz),12.21(1H,s).
2−(ビフェニル−3−カルボキサミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.88-3.04(4H,m),7.10(1H,dd,J=8.3,1.5Hz),7.15-7.24(1H,m),7.24-7.33(4H,m),7.41-7.46(1H,m),7.51-7.55(2H,m),7.70(1H,t,J=7.7Hz),7.73-7.78(2H,m),7.92-8.00(3H,m),8.23(1H,s),8.70(1H,s),12.31(1H,s),13.50-14.00(1H,broad).
2−(ビフェニル−4−カルボキサミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.90-3.01(4H,m),7.09(1H,dd,J=8.1,1.5Hz),7.15-7.25(1H,m),7.25-7.30(4H,m),7.44(1H,tt,J=7.3,1.4Hz),7.49-7.56(2H,m),7.76-7.80(2H,m),7.88-7.94(2H,m),7.97(1H,d,J=8.1Hz),8.03-8.08(2H,m),8.70(1H,d,J=1.5Hz),12.27(1H,s).
2−((E)−3−(3,4−ジメトキシフェニル)アクリルアミド)−4−フェネチル安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.89-2.98(4H,m),3.81(3H,s),3.84(3H,s),6.79(1H,d,J=15.5Hz),7.00(1H,d,J=8.5Hz),7.04(1H,dd,J=8.3,1.4Hz),7.15-7.20(1H,m),7.23-7.30(5H,m),7.38(1H,d,J=1.7Hz),7.56(1H,d,J=15.5Hz),7.91(1H,d,J=8.3Hz),8.58(1H,d,J=1.4Hz),11.30(1H,s).
実施例522
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−フェニル−2−(3−(1H−テトラゾール−1−イル)ベンズアミド)ベンゾアート20mgの塩化メチレン1.0mL溶液に、トリフルオロ酢酸1.0mLを加え、室温で1時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物に、酢酸エチルおよびテトラヒドロフランを加え、50℃に加熱した。同温度で不溶物をろ去し、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にテトラヒドロフランを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−フェニル−2−(3−(1H−テトラゾール−1−イル)ベンズアミド)安息香酸5.0mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:7.48(1H,tt,J=7.3,1.5Hz),7.53-7.60(3H,m),7.72-7.78(2H,m),7.92(1H,t,J=7.9Hz),8.15(2H,d,J=8.3Hz),8.20-8.24(1H,m),8.54(1H,t,J=1.8Hz),9.04(1H,d,J=1.7Hz),10.23(1H,s),12.44(1H,s).
実施例523
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−フェニル−2−(4−(1H−ピロール−1−イル)ベンズアミド)ベンゾアート20mgのジオキサン1.0mL溶液に、室温でメタノール1.0mLおよび2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.5mLを加え、50℃で30分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−フェニル−2−(4−(1H−ピロール−1−イル)ベンズアミド)安息香酸15mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.34(2H,t,J=2.2Hz),7.47(1H,tt,J=7.3,1.5Hz),7.50-7.59(5H,m),7.72-7.78(2H,m),7.83-7.88(2H,m),8.03-8.09(2H,m),8.15(1H,d,J=8.5Hz),9.09(1H,d,J=2.0Hz),12.33(1H,s).
実施例524
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−フェノキシ−2−(3−(1H−ピロール−1−イル)ベンズアミド)ベンゾアート20mgのジオキサン1.0mL溶液に、室温でメタノール1.0mLおよび2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.5mLを加え、50℃で30分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の4−フェノキシ−2−(3−(1H−ピロール−1−イル)ベンズアミド)安息香酸7.6mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.32(2H,t,J=2.2Hz),6.80(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.16-7.22(2H,m),7.26-7.32(1H,m),7.46(2H,t,J=2.2Hz),7.47-7.54(2H,m),7.66(1H,t,J=7.9Hz),7.74-7.80(1H,m),7.84-7.88(1H,m),8.05(1H,t,J=1.8Hz),8.09(1H,d,J=8.9Hz),8.39(1H,d,J=2.7Hz),12.52(1H,s).
実施例525
Figure 0004956194
tert−ブチル=4−フェネチル−2−(6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)ベンゾアート0.17gに、トリフルオロ酢酸1.7mLを加え、室温で3時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物に、ヘキサンおよびジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取した。得られた固形物に、酢酸エチルおよび水を加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液でpH6.8に調整した。固形物をろ取し、白色固体の4−フェネチル−2−(6−(ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド)安息香酸65mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.51-1.68(6H,m),2.88-2.97(4H,m),3.62-3.72(4H,m),6.94(1H,d,J=9.3Hz),7.01(1H,d,J=8.1Hz),7.16-7.20(1H,m),7.25-7.30(4H,m),7.94(1H,d,J=8.0Hz),7.94-8.00(1H,m),8.65(1H,s),8.69(1H,d,J=2.4Hz),12.30-12.50(1H,broad).
実施例526
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのトルエン1.4mL溶液に、室温で3,5−ジフルオロフェノール29mg、リン酸三カリウム79mg、2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル4.7mgおよびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)6.8mgを加え、窒素雰囲気下、3時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、無色油状物のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3,5−ジフルオロフェノキシ)ベンゾアート71mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.64(9H,s),6.56-6.63(3H,m),6.73(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.50-7.60(3H,m),8.01-8.07(3H,m),8.70(1H,d,J=2.4Hz),12.34(1H,s).
実施例527〜533
実施例526と同様にして、表52に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2,3−ジメチルフェノキシ)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.61(9H,s),2.12(3H,s),2.33(3H,s),6.50(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),6.89(1H,d,J=7.8Hz),7.04(1H,d,J=7.6Hz),7.10-7.15(1H,m),7.48-7.58(3H,m),7.94(1H,d,J=8.9Hz),8.00-8.05(2H,m),8.53(1H,d,J=2.5Hz),12.31(1H,s).
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−フルオロ−4−メチルフェノキシ)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.62(9H,s),2.26(3H,d,J=1.7Hz),6.67(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),6.75-6.83(2H,m),7.18(1H,t,J=8.5Hz),7.48-7.59(3H,m),7.99(1H,d,J=8.9Hz),7.99-8.05(2H,m),8.61(1H,d,J=2.5Hz),12.32(1H,s).
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.63(9H,s),6.69(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),6.94-6.98(1H,m),7.00-7.06(2H,m),7.39(1H,t,J=8.3Hz),7.49-7.60(3H,m),8.00-8.06(3H,m),8.67(1H,d,J=2.7Hz),12.32(1H,s).
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イルオキシ)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.61(9H,s),6.00(2H,s),6.58(1H,dd,J=8.3,2.4Hz),6.61-6.66(2H,m),6.80(1H,d,J=8.3Hz),7.48-7.58(3H,m),7.97(1H,d,J=9.0Hz),8.00-8.05(2H,m),8.56(1H,d,J=2.7Hz),12.31(1H,s).
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イルオキシ)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.61(9H,s),4.27(4H,s),6.58-6.67(3H,m),6.87(1H,d,J=8.8Hz),7.48-7.58(3H,m),7.96(1H,d,J=9.0Hz),8.00-8.05(2H,m),8.57(1H,d,J=2.4Hz),12.30(1H,s).
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(ベンゾフラン−5−イルオキシ)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.61(9H,s),6.64(1H,dd,J=9.0,2.7Hz),6.75(1H,dd,J=2.2,1.0Hz),7.07(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.33(1H,d,J=2.4Hz),7.47-7.57(4H,m),7.66(1H,d,J=2.2Hz),7.97(1H,d,J=9.0Hz),7.98-8.04(2H,m),8.58(1H,d,J=2.7Hz),12.31(1H,s).
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(ベンゾチオフェン−5−イルオキシ)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.62(9H,s),6.67(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.15(1H,dd,J=8.9,2.1Hz),7.27-7.30(1H,m),7.48-7.58(5H,m),7.88(1H,d,J=8.5Hz),7.98(1H,d,J=8.8Hz),7.99-8.04(2H,m),8.63(1H,d,J=2.5Hz),12.32(1H,s).
実施例534
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート0.50g、3−メトキシフェノール0.18mL、2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル17mgおよびリン酸三カリウム0.57gのトルエン5mL懸濁液に、室温で酢酸パラジウム6.0mgを加え、窒素雰囲気下、5時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、10%クエン酸水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=6:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−メトキシフェノキシ)ベンゾアート0.32gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.62(9H,s),3.80(3H,s),6.64-6.76(4H,m),7.28(1H,t,J=8.0Hz),7.48-7.59(3H,m),7.98(1H,d,J=8.8Hz),8.01-8.06(2H,m),8.63(1H,d,J=2.7Hz),12.30(1H,s).
実施例535
Figure 0004956194
実施例534と同様にして、以下の化合物を得た。
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−メトキシフェノキシ)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.61(9H,s),3.82(3H,s),6.62(1H,dd,J=9.0,2.7Hz),6.90-6.96(2H,m),7.02-7.08(2H,m),7.48-7.58(3H,m),7.96(1H,d,J=9.0Hz),7.99-8.06(2H,m),8.54(1H,d,J=2.7Hz),12.31(1H,s).
実施例536
Figure 0004956194
60%水素化ナトリウム8.9mgのトルエン1.0mL懸濁液に、室温で4−ニトロフェノール31mgを加え、窒素雰囲気下、15分間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル3.8mg、酢酸パラジウム1.3mgおよびtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート56mgのトルエン0.5mL溶液を加え、窒素雰囲気下、3時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、トリ−tert−ブチルホスフィンテトラフルオロボレート1.3mgおよびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)4.1mgを加え、窒素雰囲気下、4時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、10%クエン酸水溶液および酢酸エチルを加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、白色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−ニトロフェノキシ)ベンゾアート18mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.65(9H,s),6.79(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.12-7.17(2H,m),7.50-7.61(3H,m),8.01-8.06(2H,m),8.09(1H,d,J=8.8Hz),8.23-8.29(2H,m),8.74(1H,d,J=2.4Hz),12.36(1H,s).
実施例537
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート50mgのトルエン1.0mL溶液に、室温で5−ヒドロキシ−1−メチル−1H−インドール26mg、リン酸三カリウム64mg、2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル3.8mgおよびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)5.5mgを加え、窒素雰囲気下、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=5:1]で精製し、淡黄色固体のメチル=2−(ベンズアミド)−4−(1−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)ベンゾアート53mgを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.83(3H,s),3.93(3H,s),6.47(1H,dd,J=3.1,0.9Hz),6.63(1H,dd,J=9.0,2.6Hz),7.02(1H,dd,J=8.8,2.2Hz),7.10(1H,d,J=2.9Hz),7.32-7.38(2H,m),7.47-7.57(3H,m),7.97-8.03(3H,m),8.58(1H,d,J=2.6Hz),12.14(1H,s).
実施例538
Figure 0004956194
実施例537と同様にして、以下の化合物を得た。
メチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロフェノキシ)ベンゾアート
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.96(3H,s),6.70(1H,dd,J=9.0,2.5Hz),7.01(1H,ddd,J=8.1,2.1,0.9Hz),7.10(1H,t,J=2.1Hz),7.17(1H,ddd,J=8.1,2.1,0.9Hz),7.33(1H,t,J=8.1Hz),7.48-7.59(3H,m),8.00-8.05(2H,m),8.07(1H,d,J=9.0Hz),8.65(1H,d,J=2.5Hz),12.17(1H,s).
実施例539
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3,5−ジフルオロフェノキシ)ベンゾアート69mgのトリフルオロ酢酸5.0mL溶液を、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(3,5−ジフルオロフェノキシ)安息香酸41mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.90(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),6.96-7.04(2H,m),7.17(1H,tt,J=9.4,2.3Hz),7.56-7.69(3H,m),7.91-7.97(2H,m),8.12(1H,d,J=8.8Hz),8.48(1H,d,J=2.7Hz),12.42(1H,s).
実施例540〜549
実施例539と同様にして、表53に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(4−ニトロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.98(1H,dd,J=8.7,2.5Hz),7.33-7.38(2H,m),7.57-7.69(3H,m),7.91-7.97(2H,m),8.17(1H,d,J=8.7Hz),8.30-8.36(2H,m),8.54(1H,d,J=2.5Hz),12.46(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2,3−ジメチルフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.07(3H,s),2.31(3H,s),6.63(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),6.94(1H,d,J=7.7Hz),7.13(1H,d,J=7.5Hz),7.17-7.22(1H,m),7.55-7.68(3H,m),7.90-7.94(2H,m),8.04(1H,d,J=8.9Hz),8.33(1H,d,J=2.7Hz),12.41(1H,s),13.50-13.70(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−(3−フルオロ−4−メチルフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.26(3H,d,J=1.7Hz),6.79(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),6.94(1H,dd,J=8.3,2.2Hz),7.07(1H,dd,J=10.6,2.3Hz),7.35-7.41(1H,m),7.56-7.68(3H,m),7.90-7.95(2H,m),8.08(1H,d,J=8.9Hz),8.42(1H,d,J=2.5Hz),12.42(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3−メトキシフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.78(3H,s),6.70-6.88(4H,m),7.38(1H,t,J=8.2Hz),7.55-7.68(3H,m),7.91-7.95(2H,m),8.07(1H,d,J=8.8Hz),8.43(1H,d,J=2.4Hz),12.41(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(4−メトキシフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.79(3H,s),6.71(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.01-7.06(2H,m),7.11-7.17(2H,m),7.55-7.68(3H,m),7.89-7.95(2H,m),8.05(1H,d,J=8.9Hz),8.36(1H,d,J=2.7Hz),12.41(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.85(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.20-7.31(3H,m),7.56-7.69(4H,m),7.90-7.96(2H,m),8.11(1H,d,J=8.8Hz),8.46(1H,d,J=2.6Hz),12.43(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イルオキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.10(2H,s),6.65(1H,dd,J=8.3,2.3Hz),6.73(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),6.87(1H,d,J=2.3Hz),6.99(1H,d,J=8.3Hz),7.56-7.68(3H,m),7.90-7.96(2H,m),8.05(1H,d,J=8.8Hz),8.38(1H,d,J=2.7Hz),12.42(1H,s),13.55-13.75(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−(2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イルオキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:4.25-4.31(4H,m),6.65(1H,dd,J=8.7,2.8Hz),6.69-6.74(2H,m),6.95(1H,d,J=8.5Hz),7.56-7.68(3H,m),7.90-7.96(2H,m),8.05(1H,d,J=8.8Hz),8.38(1H,d,J=2.7Hz),12.42(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(ベンゾフラン−5−イルオキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.76(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.00(1H,dd,J=2.2,1.0Hz),7.15(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.49(1H,d,J=2.5Hz),7.54-7.67(3H,m),7.71(1H,d,J=8.9Hz),7.88-7.93(2H,m),8.06(1H,d,J=8.9Hz),8.09(1H,d,J=2.2Hz),8.39(1H,d,J=2.5Hz),12.42(1H,s),13.50-13.75(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−(ベンゾチオフェン−5−イルオキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.81(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.23(1H,dd,J=8.7,2.3Hz),7.47(1H,dd,J=5.5,0.6Hz),7.54-7.67(3H,m),7.70(1H,d,J=2.3Hz),7.88(1H,d,J=5.5Hz),7.88-7.93(2H,m),8.08(1H,d,J=8.8Hz),8.11(1H,d,J=8.5Hz),8.42(1H,d,J=2.7Hz),12.42(1H,s).
実施例550
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−(1−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)ベンゾアート50mgのジオキサン1.5mLおよびメタノール1.5mL混液に、室温で2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.094mLを加え、50℃で1時間攪拌後、同温度で2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.031mLを加え、50℃で30分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、水を加え、1.0mol/L塩酸でpH3.5に調整し、酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、水および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にヘキサンを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(1−メチル−1H−インドール−5−イルオキシ)安息香酸37mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:3.84(3H,s),6.45(1H,d,J=2.9Hz),6.71(1H,dd,J=8.8,2.3Hz),6.98(1H,dd,J=8.8,2.2Hz),7.35(1H,d,J=2.2Hz),7.42(1H,d,J=2.9Hz),7.51-7.67(4H,m),7.87-7.92(2H,m),8.03(1H,d,J=8.8Hz),8.36(1H,d,J=2.3Hz),12.43(1H,s),13.45-13.70(1H,broad).
実施例551
Figure 0004956194
メチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロフェノキシ)ベンゾアート0.10gのメタノール1.0mLおよびテトラヒドロフラン1.0mL混液に、氷冷下で2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液0.16mLを加え、室温で5時間攪拌した。反応混合物を、氷冷下で水および1.0mol/L塩酸を加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロフェノキシ)安息香酸92mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.83(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.15-7.18(1H,m),7.29-7.32(1H,m),7.33-7.37(1H,m),7.51(1H,t,J=8.2Hz),7.57-7.68(3H,m),7.91-7.96(2H,m),8.10(1H,d,J=8.8Hz),8.44(1H,d,J=2.4Hz),12.42(1H,s),13.59-13.92(1H,broad).
実施例552
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(3−メトキシフェノキシ)安息香酸0.10gのトルエン1.0mL溶液に、室温で塩化アルミニウム0.22gを加え、80℃で8時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび1.0mol/L塩酸を加えた。有機層を分取し、1.0mol/L塩酸および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル:酢酸=15:10:1]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(3−ヒドロキシフェノキシ)安息香酸54mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.52(1H,t,J=2.2Hz),6.55-6.60(1H,m),6.64-6.70(1H,m),6.78(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.26(1H,t,J=8.0Hz),7.54-7.71(3H,m),7.89-7.99(2H,m),8.07(1H,d,J=8.9Hz),8.42(1H,d,J=2.5Hz),9.77(1H,s),12.43(1H,s).
実施例553
Figure 0004956194
実施例552と同様にして、以下の化合物を得た。
2−(ベンズアミド)−4−(4−ヒドロキシフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.69(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),6.82-6.88(2H,m),6.97-7.04(2H,m),7.54-7.68(3H,m),7.90-7.95(2H,m),8.03(1H,d,J=8.8Hz),8.34(1H,d,J=2.7Hz),9.51(1H,s),12.44(1H,s).
実施例554
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのトルエン1.4mL溶液に、室温でp−クレゾール0.023mL、リン酸三カリウム79mg、2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル2.4mgおよび酢酸パラジウム0.8mgを加え、窒素雰囲気下、1時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル4.7mgおよび酢酸パラジウム1.7mgを加え、窒素雰囲気下、6時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−メチルフェノキシ)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−メチルフェノキシ)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸5.0mLを加え、室温で3時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にメタノールを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(4−メチルフェノキシ)安息香酸6.2mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.35(3H,s),6.74(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.05-7.10(2H,m),7.26-7.32(2H,m),7.56-7.68(3H,m),7.90-7.95(2H,m),8.05(1H,d,J=8.8Hz),8.39(1H,d,J=2.6Hz),12.43(1H,s).
実施例555、556
実施例554と同様にして、表54に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(2−クロロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.73(1H,dd,J=8.8,2.5Hz),7.33-7.42(2H,m),7.45-7.53(1H,m),7.54-7.72(4H,m),7.87-7.96(2H,m),8.08(1H,d,J=8.8Hz),8.36(1H,d,J=2.5Hz),12.42(1H,s),13.59-13.84(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−(4−クロロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.81(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.18-7.26(2H,m),7.50-7.69(5H,m),7.88-7.97(2H,m),8.09(1H,d,J=8.8Hz),8.42(1H,d,J=2.4Hz),12.41(1H,s),13.60-13.85(1H,broad).
実施例557
Figure 0004956194
60%水素化ナトリウム10mgのトルエン1mL懸濁液に、室温で2,4−ジフルオロフェノール0.018mLを加え、窒素雰囲気下、15分間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル4.7mg、酢酸パラジウム1.7mgおよびtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのトルエン0.5mL溶液を加え、窒素雰囲気下、4時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、60%水素化ナトリウム4.5mg、2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル4.7mgおよび酢酸パラジウム1.7mgを加え、窒素雰囲気下、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、2,4−ジフルオロフェノール0.018mL、60%水素化ナトリウム7.4mg、2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル4.7mgおよび酢酸パラジウム1.7mgを加え、窒素雰囲気下、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、トリ−tert−ブチルホスフィンテトラフルオロボレート1.6mgおよびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)5.1mgを加え、窒素雰囲気下、1時間30分間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、10%クエン酸水溶液および酢酸エチルを加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[トリコネックス社、フラッシュチューブ2008、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=4:1]で精製し、tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸5.0mLを加え、室温で3時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、淡黄色固体の2−(ベンズアミド)−4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)安息香酸3.8mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.79(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.20-7.28(1H,m),7.46-7.52(1H,m),7.54-7.68(4H,m),7.90-7.95(2H,m),8.07(1H,d,J=8.8Hz),8.38(1H,d,J=2.7Hz),12.44(1H,s).
実施例558
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのトルエン1.4mL溶液に、室温でtert−ブチル=5−ヒドロキシ−1H−インドール−1−カルボキシラート52mg、リン酸三カリウム79mg、2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル4.7mgおよびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)6.8mgを加え、窒素雰囲気下、2時間30分間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、tert−ブチル=5−(3−(ベンズアミド)−4−(tert−ブトキシカルボニル)フェノキシ)−1H−インドール−1−カルボキシラートを得た。
得られたtert−ブチル=5−(3−(ベンズアミド)−4−(tert−ブトキシカルボニル)フェノキシ)−1H−インドール−1−カルボキシラートの塩化メチレン4.0mL溶液に、氷冷下でトリフルオロ酢酸1.0mLを加え、同温度で2時間30分間攪拌した。反応混合物を室温まで加温後、酢酸エチルおよび飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた。水層を分取し、6.0mol/L塩酸でpH6.5に調整後、酢酸エチルで洗浄し、17時間静置した。固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(1H−インドール−5−イルオキシ)安息香酸10mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.41-6.43(1H,m),6.54(1H,dd,J=8.6,2.7Hz),6.87(1H,dd,J=8.6,2.3Hz),7.25(1H,d,J=2.2Hz),7.39-7.41(1H,m),7.43(1H,d,J=8.5Hz),7.46-7.59(3H,m),7.96-8.04(3H,m),8.30(1H,d,J=2.4Hz),11.19(1H,s).
実施例559
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mgのトルエン1.4mL溶液に、室温で3−ニトロフェノール31mg、リン酸三カリウム79mg、2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル4.7mgおよびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)6.8mgを加え、窒素雰囲気下、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル4.7mgおよびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)6.8mgを加え、窒素雰囲気下、1時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−ニトロフェノキシ)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(3−ニトロフェノキシ)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸5.0mLを加え、室温で3時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、淡黄色固体の2−(ベンズアミド)−4−(3−ニトロフェノキシ)安息香酸34mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.91(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.56-7.71(4H,m),7.78(1H,t,J=8.2Hz),7.90-7.98(3H,m),8.10-8.16(2H,m),8.49(1H,d,J=2.6Hz),12.41(1H,s).
実施例560〜570
実施例559と同様にして、表55に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(4−フルオロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.76(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.21-7.28(2H,m),7.29-7.37(2H,m),7.55-7.68(3H,m),7.90-7.95(2H,m),8.07(1H,d,J=8.9Hz),8.39(1H,d,J=2.7Hz),12.41(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.82(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.28-7.34(2H,m),7.46-7.52(2H,m),7.56-7.69(3H,m),7.90-7.96(2H,m),8.10(1H,d,J=8.9Hz),8.44(1H,d,J=2.7Hz),12.41(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2−メチルフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.16(3H,s),6.67(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.08-7.13(1H,m),7.21-7.26(1H,m),7.29-7.34(1H,m),7.38-7.41(1H,m),7.55-7.68(3H,m),7.89-7.95(2H,m),8.05(1H,d,J=8.9Hz),8.32(1H,d,J=2.7Hz),12.41(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3−メチルフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.34(3H,s),6.76(1H,dd,J=9.0,2.6Hz),6.94-7.02(2H,m),7.07-7.12(1H,m),7.36(1H,dd,J=8.0,7.7Hz),7.56-7.68(3H,m),7.90-7.96(2H,m),8.07(1H,d,J=9.0Hz),8.41(1H,d,J=2.6Hz),12.41(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2,6−ジメチルフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.10(6H,s),6.58(1H,dd,J=9.0,2.5Hz),7.14-7.25(3H,m),7.55-7.68(3H,m),7.89-7.95(2H,m),8.04(1H,d,J=9.0Hz),8.25(1H,d,J=2.5Hz),12.43(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3−フルオロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.84(1H,dd,J=8.8,2.4Hz),7.00-7.05(1H,m),7.08-7.16(2H,m),7.48-7.68(4H,m),7.90-7.96(2H,m),8.10(1H,d,J=8.8Hz),8.45(1H,d,J=2.4Hz),12.41(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2−フルオロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.79(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.29-7.51(4H,m),7.55-7.69(3H,m),7.89-7.95(2H,m),8.08(1H,d,J=8.8Hz),8.39(1H,d,J=2.6Hz),12.41(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2,6−ジフルオロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.85(1H,dd,J=9.0,2.7Hz),7.34-7.51(3H,m),7.55-7.68(3H,m),7.89-7.95(2H,m),8.09(1H,d,J=9.0Hz),8.42(1H,d,J=2.7Hz),12.43(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3,4−ジメチルフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.24(6H,s),6.72(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),6.89(1H,dd,J=8.1,2.5Hz),6.98(1H,d,J=2.5Hz),7.23(1H,d,J=8.1Hz),7.56-7.68(3H,m),7.90-7.95(2H,m),8.05(1H,d,J=8.9Hz),8.39(1H,d,J=2.7Hz),12.40(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.85(1H,dd,J=9.0,2.7Hz),7.48-7.52(1H,m),7.54-7.68(5H,m),7.72(1H,t,J=7.9Hz),7.90-7.95(2H,m),8.11(1H,d,J=9.0Hz),8.46(1H,d,J=2.7Hz),12.41(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.90(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.33-7.39(2H,m),7.56-7.69(3H,m),7.81-7.88(2H,m),7.91-7.96(2H,m),8.13(1H,d,J=8.8Hz),8.50(1H,d,J=2.6Hz),12.41(1H,s),13.70-13.95(1H,broad).
実施例571
Figure 0004956194
60%水素化ナトリウム22mgのトルエン2.1mL懸濁液に、室温で2,4−ジクロロフェノール91mgを加え、窒素雰囲気下、15分間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート70mg、2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル4.7mgおよびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)6.8mgを加え、窒素雰囲気下、6時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、2,4−ジクロロフェノール61mg、60%水素化ナトリウム15mg、2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル4.7mgおよびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)6.8mgを加え、窒素雰囲気下、10時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、10%クエン酸水溶液および酢酸エチルを加え、不溶物をろ去した。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=20:1]で精製し、tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2,4−ジクロロフェノキシ)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(2,4−ジクロロフェノキシ)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸5.0mLを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、得られた残留物を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー[溶離液;80-100%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液]で精製し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(2,4−ジクロロフェノキシ)安息香酸8.7mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.77(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.41(1H,d,J=8.8Hz),7.53-7.68(4H,m),7.88(1H,d,J=2.4Hz),7.90-7.95(2H,m),8.08(1H,d,J=8.8Hz),8.36(1H,d,J=2.7Hz),12.43(1H,s).
実施例572〜583
実施例571と同様にして、表56に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(2,3−ジフルオロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.86(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.20-7.26(1H,m),7.30-7.48(2H,m),7.56-7.68(3H,m),7.90-7.95(2H,m),8.10(1H,d,J=8.9Hz),8.44(1H,d,J=2.7Hz),12.41(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.84(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.32-7.43(2H,m),7.53-7.69(4H,m),7.90-7.96(2H,m),8.10(1H,d,J=8.8Hz),8.43(1H,d,J=2.7Hz),12.42(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.81(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.21-7.28(1H,m),7.52-7.69(5H,m),7.90-7.96(2H,m),8.09(1H,d,J=8.8Hz),8.42(1H,d,J=2.7Hz),12.41(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3,5−ジクロロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.88(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.32(2H,d,J=1.9Hz),7.52(1H,t,J=1.9Hz),7.56-7.69(3H,m),7.91-7.97(2H,m),8.12(1H,d,J=8.8Hz),8.46(1H,d,J=2.6Hz),12.42(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(4−フルオロ−2−メチルフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.15(3H,s),6.67(1H,dd,J=8.9,2.5Hz),7.11-7.20(2H,m),7.27-7.31(1H,m),7.55-7.68(3H,m),7.89-7.95(2H,m),8.05(1H,d,J=8.9Hz),8.31(1H,d,J=2.5Hz),12.43(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3,4−ジフルオロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.81(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.04-7.11(1H,m),7.42-7.48(1H,m),7.52-7.69(4H,m),7.90-7.96(2H,m),8.09(1H,d,J=8.8Hz),8.42(1H,d,J=2.7Hz),12.42(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2,5−ジフルオロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.84(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.21-7.28(1H,m),7.38-7.44(1H,m),7.51-7.69(4H,m),7.90-7.96(2H,m),8.09(1H,d,J=8.8Hz),8.43(1H,d,J=2.7Hz),12.42(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(5−クロロ−2−メチルフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.15(3H,s),6.72(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.22(1H,d,J=2.2Hz),7.30(1H,dd,J=8.3,2.2Hz),7.44(1H,d,J=8.3Hz),7.55-7.68(3H,m),7.90-7.95(2H,m),8.08(1H,d,J=8.9Hz),8.34(1H,d,J=2.7Hz),12.42(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(3,4−ジクロロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.86(1H,dd,J=9.0,2.5Hz),7.22(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.54-7.69(4H,m),7.74(1H,d,J=8.9Hz),7.90-7.96(2H,m),8.10(1H,d,J=9.0Hz),8.45(1H,d,J=2.5Hz),12.41(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2,3−ジクロロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.78(1H,dd,J=8.8,2.6Hz),7.36(1H,dd,J=8.3,1.2Hz),7.50(1H,t,J=8.2Hz),7.56-7.69(4H,m),7.90-7.96(2H,m),8.09(1H,d,J=8.8Hz),8.38(1H,d,J=2.6Hz),12.44(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2,5−ジクロロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.78(1H,dd,J=8.9,2.7Hz),7.46(1H,dd,J=8.8,2.5Hz),7.54(1H,d,J=2.5Hz),7.56-7.69(3H,m),7.73(1H,d,J=8.8Hz),7.90-7.96(2H,m),8.09(1H,d,J=8.9Hz),8.38(1H,d,J=2.7Hz),12.41(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(2,6−ジクロロフェノキシ)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:6.70(1H,dd,J=8.8,2.7Hz),7.46(1H,t,J=8.3Hz),7.55-7.68(3H,m),7.71(2H,d,J=8.3Hz),7.89-7.96(2H,m),8.08(1H,d,J=8.8Hz),8.31(1H,d,J=2.7Hz),12.49(1H,s).
実施例584
Figure 0004956194
tert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−ブロモベンゾアート0.10gのトルエン3.0mL溶液に、4−フェニルピペリジン86mg、炭酸セシウム0.22g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)2.4mg、酢酸パラジウム1.2mgおよび2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル6.3mgを加え、2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)2.4mg、酢酸パラジウム1.2mgおよび2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル6.3mgを加え、6時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチルおよび10%クエン酸水溶液を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[富士シリシア化学株式会社、PSQ100B(球状)、溶離液;ヘキサン:酢酸エチル=10:1]で精製し、淡黄色固体のtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−フェニルピペリジン−1−イル)ベンゾアートを得た。
得られたtert−ブチル=2−(ベンズアミド)−4−(4−フェニルピペリジン−1−イル)ベンゾアートに、トリフルオロ酢酸5.0mLを加え、室温で3時間攪拌した。減圧下で溶媒を留去し、酢酸エチルおよび水を加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液でpH6.5に調整した。有機層を分取し、水および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物にジイソプロピルエーテルを加え、固形物をろ取し、白色固体の2−(ベンズアミド)−4−(4−フェニルピペリジン−1−イル)安息香酸20mgを得た。
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.65-1.78(2H,m),1.86-1.95(2H,m),2.76-2.87(1H,m),2.97-3.08(2H,m),4.01-4.11(2H,m),6.78(1H,dd,J=9.1,2.5Hz),7.17-7.23(1H,m),7.25-7.34(4H,m),7.56-7.68(3H,m),7.88(1H,d,J=9.1Hz),7.94-7.99(2H,m),8.47(1H,d,J=2.5Hz),12.53(1H,s).
実施例585〜588
実施例584と同様にして、表57に示す化合物を得た。
Figure 0004956194
2−(ベンズアミド)−4−(1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−2−イル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.95-3.01(2H,m),3.64-3.70(2H,m),4.58(2H,s),6.77(1H,dd,J=9.0,2.6Hz),7.18-7.32(4H,m),7.57-7.68(3H,m),7.90(1H,d,J=9.0Hz),7.95-8.00(2H,m),8.45(1H,d,J=2.6Hz),12.53(1H,s),12.97(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(4−ベンジルピペリジン−1−イル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.17-1.31(2H,m),1.62-1.71(2H,m),1.74-1.88(1H,m),2.50-2.57(2H,m),2.82-2.92(2H,m),3.86-3.96(2H,m),6.69(1H,dd,J=9.3,2.5Hz),7.16-7.22(3H,m),7.26-7.32(2H,m),7.56-7.67(3H,m),7.84(1H,d,J=9.3Hz),7.92-7.98(2H,m),8.39(1H,d,J=2.5Hz),12.49(1H,s),12.94(1H,s).
2−(ベンズアミド)−4−(4−ベンゾイルピペリジン−1−イル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:1.58-1.72(2H,m),1.86-1.95(2H,m),3.10-3.21(2H,m),3.73-3.83(1H,m),3.93-4.03(2H,m),6.76(1H,dd,J=9.1,2.4Hz),7.53-7.70(6H,m),7.87(1H,d,J=9.1Hz),7.93-7.98(2H,m),8.01-8.06(2H,m),8.43(1H,d,J=2.4Hz),12.49(1H,s),12.90-13.15(1H,broad).
2−(ベンズアミド)−4−(4−フェニル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)安息香酸
1H-NMR(DMSO-d6)δ値:2.64-2.72(2H,m),3.65-3.71(2H,m),4.02-4.09(2H,m),6.32-6.37(1H,m),6.78(1H,dd,J=9.1,2.5Hz),7.25-7.32(1H,m),7.35-7.41(2H,m),7.48-7.53(2H,m),7.57-7.68(3H,m),7.90(1H,d,J=9.1Hz),7.95-8.00(2H,m),8.47(1H,d,J=2.5Hz),12.53(1H,s),12.90-13.15(1H,broad).
本発明の一般式[1]の化合物またはその塩は、MMP−13産生阻害作用を有することから、たとえば、関節リウマチ、変形性関節症および癌などMMP−13が関与する疾患の治療剤として有用である。

Claims (5)

  1. 一般式
    Figure 0004956194
    「式中、Rは、水素原子またはカルボキシル保護基を;Rは、置換されていてもよいフェニル、シクロアルキルまたは複素環式基を;Rは、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、アシル基、アシルオキシ基、スルホ基、ホスホリル基、アミノ基、アルカンスルホニル基、アルカンスルホンアミド基、アセトアミド基、ジメチルアミノ基、カルバモイル基、保護されていてもよいカルボキシルおよびヒドロキシル基ならびに置換されていてもよいアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アリール、アリールオキシ、環状アミノ、アルアルキルおよび複素環式基から選ばれる1つ以上の基で置換されていてもよいフェニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、単環の複素環式、インドリル、インドリニル、2−オキソインドリニル、イソインドリル、インドリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾトリアゾリル、インダゾリル、キノリル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、キノリジニル、イソキノリル、フタラジニル、ナフチリジニル、キノキサリニル、ジヒドロキノキサリニル、キナゾリニル、シンノリニル、キヌクリジニル、2,3−ジヒドロベンゾピロリル、ベンゾフラニル、イソベンゾフラニル、クロメニル、クロマニル、イソクロマニル、ベンゾ−1,3−ジオキソリル、ベンゾ−1,4−ジオキサニル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、ベンゾチエニル、2,3−ジヒドロベンゾチエニル、ベンゾモルホリニル、ベンゾモルホロニル、ベンゾチアゾリルまたはベンゾチアジアゾリル基を;Xは、カルボニル基を;Xは、結合手を;は、結合手を;Xは、一般式、−−X−(但し、一般式の左側の結合手が、Rに結合するものとする。)「式中、Xは、酸素原子または結合手を;Xは、結合手を意味する。」で表される基を示す。」で表されるアントラニル酸誘導体またはその塩。
  2. が、水素原子;Rが、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、保護されていてもよいヒドロキシル基、置換されていてもよいアルキル基、置換されていてもよいアルケニル基、置換されていてもよいアルキニル基、置換されていてもよいアルコキシ基、置換されていてもよいアリール基、置換されていてもよい環状アミノ基、置換されていてもよいアルアルキル基および置換されていてもよい複素環式基から選ばれる基で置換されていてもよいフェニルまたは複素環式基;Rが、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、置換されていてもよいアルキル基および置換されていてもよいアルコキシ基から選ばれる基で置換されていてもよいフェニル、単環の複素環式、インドリル、インドリニル、2−オキソインドリニル、イソインドリル、インドリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾトリアゾリル、インダゾリル、キノリル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、キノリジニル、イソキノリル、フタラジニル、ナフチリジニル、キノキサリニル、ジヒドロキノキサリニル、キナゾリニル、シンノリニル、キヌクリジニル、2,3−ジヒドロベンゾピロリル、ベンゾフラニル、イソベンゾフラニル、クロメニル、クロマニル、イソクロマニル、ベンゾ−1,3−ジオキソリル、ベンゾ−1,4−ジオキサニル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、ベンゾチエニル、2,3−ジヒドロベンゾチエニル、ベンゾモルホリニル、ベンゾモルホロニル、ベンゾチアゾリルまたはベンゾチアジアゾリル基である請求項記載のアントラニル酸誘導体またはその塩。
  3. が、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、ハロゲン原子で置換されていてもよいアルキル基およびハロゲン原子で置換されていてもよいアルコキシ基から選ばれる基で置換されていてもよいフェニル、インドリル、インドリニル、2−オキソインドリニル、イソインドリル、インドリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾトリアゾリル、インダゾリル、キノリル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、キノリジニル、イソキノリル、フタラジニル、ナフチリジニル、キノキサリニル、ジヒドロキノキサリニル、キナゾリニル、シンノリニル、キヌクリジニル、2,3−ジヒドロベンゾピロリル、ベンゾフラニル、イソベンゾフラニル、クロメニル、クロマニル、イソクロマニル、ベンゾ−1,3−ジオキソリル、ベンゾ−1,4−ジオキサニル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、ベンゾチエニルまたは2,3−ジヒドロベンゾチエニル基である請求項1または2記載のアントラニル酸誘導体またはその塩。
  4. 請求項1〜記載のアントラニル酸誘導体またはその塩を含有するマトリックスメタロプロテアーゼ13産生阻害剤。
  5. 請求項1〜記載のアントラニル酸誘導体またはその塩を含有する関節リウマチ疾患治療剤。
JP2006546701A 2004-12-07 2005-12-06 新規なアントラニル酸誘導体またはその塩 Expired - Fee Related JP4956194B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006546701A JP4956194B2 (ja) 2004-12-07 2005-12-06 新規なアントラニル酸誘導体またはその塩

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004353725 2004-12-07
JP2004353725 2004-12-07
PCT/JP2005/022367 WO2006062093A1 (ja) 2004-12-07 2005-12-06 新規なアントラニル酸誘導体またはその塩
JP2006546701A JP4956194B2 (ja) 2004-12-07 2005-12-06 新規なアントラニル酸誘導体またはその塩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006062093A1 JPWO2006062093A1 (ja) 2008-06-12
JP4956194B2 true JP4956194B2 (ja) 2012-06-20

Family

ID=36577920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006546701A Expired - Fee Related JP4956194B2 (ja) 2004-12-07 2005-12-06 新規なアントラニル酸誘導体またはその塩

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7999132B2 (ja)
EP (1) EP1820795A4 (ja)
JP (1) JP4956194B2 (ja)
KR (1) KR20070100888A (ja)
CN (1) CN101094829B (ja)
AU (1) AU2005312721B9 (ja)
BR (1) BRPI0518467A2 (ja)
CA (1) CA2588633A1 (ja)
MX (1) MX2007006790A (ja)
NO (1) NO20072605L (ja)
NZ (1) NZ555326A (ja)
RU (1) RU2394021C2 (ja)
WO (1) WO2006062093A1 (ja)
ZA (1) ZA200704789B (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2007016070A (es) 2005-07-07 2008-03-10 Abbott Lab Promotores de apoptosis.
CL2008001933A1 (es) 2007-06-29 2009-09-25 Millennium Pharm Inc Compuestos derivados de pirimidina, inhibidores de la raf quinasa; compuestos intermediarios; procedimiento de preparacion; composicion farmaceutica; y su uso para tratar trastornos proliferativos, cardiacos, neurodegenerativos, inflamatorios, oseos, inmunologicos enfermedad viral, entre otros.
CN101412682B (zh) * 2007-10-19 2012-06-27 上海药明康德新药开发有限公司 芳基氨茴酸及其衍生物的合成方法
US8673911B2 (en) * 2007-11-02 2014-03-18 Methylgene Inc. Inhibitors of histone deacetylase
CA2732806A1 (en) 2008-08-04 2010-02-11 John Wityak Certain kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
NZ591896A (en) * 2008-08-29 2013-03-28 Treventis Corp Compositions and methods of treating amyloid disease
CA2738929A1 (en) * 2008-10-17 2010-04-22 Boehringer Ingelheim International Gmbh Heteroaryl substituted indole compounds useful as mmp-13 inhibitors
NZ594195A (en) * 2009-01-30 2013-04-26 Toyama Chemical Co Ltd N-acyl anthranilic acid derivative or salt thereof
AU2010231058A1 (en) 2009-03-31 2011-11-10 Renascience Co., Ltd. Plasminogen activator inhibitor-1 inhibitor
WO2011056985A2 (en) * 2009-11-04 2011-05-12 Gilead Sciences, Inc. Substituted heterocyclic compounds
AU2011207229B2 (en) 2010-01-25 2015-02-12 Chdi Foundation, Inc. Certain kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
CA2793725C (en) * 2010-03-22 2018-05-01 Rensselaer Polytechnic Institute Carboxamide bioisosteres of opiates
CN103717757A (zh) * 2011-05-24 2014-04-09 威斯特研究所 用于调节爱泼斯坦-巴尔核抗原1的活性的组合物和方法
US9428464B2 (en) 2011-08-30 2016-08-30 Chdi Foundation, Inc. Kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
SI2750677T1 (sl) 2011-08-30 2017-10-30 Chdi Foundation, Inc. Inhibitorji kinurenin-3-monooksigenaze, farmacevtski sestavki in postopki njihove uporabe
US9730913B2 (en) * 2011-10-13 2017-08-15 The Johns Hopkins University High affinity beta lactamase inhibitors
ES2900815T3 (es) * 2013-03-15 2022-03-18 Scripps Research Inst Compuestos y métodos para inducir la condrogénesis
WO2014170706A1 (en) * 2013-04-15 2014-10-23 Università Degli Studi Di Bari Galloyl benzamide-based compounds as jnk modulators
EP2990057B1 (en) 2013-04-15 2019-03-20 Renascience Co., Ltd. Pai-1 inhibitor for use in enhancing the antitumor effect of an antitumor agent in a patient
GB201322538D0 (en) 2013-06-21 2014-02-05 Immusmol Sas Method for detecting small molecules in a sample
AU2015226855C1 (en) * 2014-03-07 2021-02-11 Biocryst Pharmaceuticals, Inc. Human plasma kallikrein inhibitors
EA034528B1 (ru) 2014-07-17 2020-02-17 Сиэйчдиай Фаундэйшн, Инк. Способ лечения нарушений, связанных с вич
GB2546430A (en) * 2014-08-20 2017-07-19 Council Scient Ind Res N-((3,4,5-Trimethoxystyryl)aryl) cinnamamide compounds as potential anticancer agents and process for the preparation thereof
ES2578377B1 (es) * 2014-12-22 2017-05-04 Consejo Superior De Investigaciones Científicas (Csic) Compuestos moduladores del sensor neuronal de calcio dream y sus usos terapéuticos.
JP6533997B2 (ja) * 2014-12-26 2019-06-26 株式会社ヤクルト本社 Znf143阻害活性を有する化合物およびその利用
CN110612286A (zh) * 2017-02-28 2019-12-24 广东东阳光药业有限公司 氰基取代的稠合双环衍生物及其制备方法和用途
IT201700028127A1 (it) * 2017-03-14 2018-09-14 Fondazione St Italiano Tecnologia Composti e composizioni per il trattamento della fibrosi cistica
CN110357789B (zh) * 2018-04-11 2022-09-30 华东理工大学 作为dhodh抑制剂的n-取代丙烯酰胺衍生物及其制备和用途
SG11202011932SA (en) * 2018-06-21 2021-01-28 Cellestia Biotech Ag Process for making amino diaryl ethers and amino diaryl ethers hydrochloride salts
CN114981256A (zh) * 2019-08-21 2022-08-30 斯克里普斯研究学院 干扰素基因刺激物sting的单环激动剂
WO2022006534A1 (en) * 2020-07-02 2022-01-06 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Targeting serpin b9 in cancer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034028A (ja) * 1973-06-20 1975-04-02
WO2004011470A1 (ja) * 2002-07-26 2004-02-05 Takeda Pharmaceutical Company Limited フロイソキノリン誘導体およびその用途

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ16899A3 (cs) * 1996-07-22 1999-08-11 Monsanto Company Thiolsulfonamidové inhibitory metaloproteázy
ES2230864T3 (es) 1998-07-24 2005-05-01 Teijin Limited Derivados del acido antranilico.
IL151552A0 (en) * 2000-03-17 2003-04-10 Bristol Myers Squibb Pharma Co Cyclic beta-amino acid derivatives as inhibitors of matrix metalloproteases and tnf-alpha
DE10065042A1 (de) * 2000-12-23 2002-06-27 Boehringer Ingelheim Pharma Carbonsäureamide, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel, deren Verwendung und Herstellung
DOP2002000333A (es) * 2001-02-14 2002-09-30 Warner Lambert Co Derivados de acido isoftalico como inhibidores de metaloproteinasas de la matriz
PA8539301A1 (es) * 2001-02-14 2002-09-30 Warner Lambert Co Inhibidores de la metaloproteinasa de la matriz
GB0126902D0 (en) 2001-11-08 2002-01-02 Novartis Ag Organic compounds
SE0400234D0 (sv) * 2004-02-06 2004-02-06 Active Biotech Ab New compounds, methods for their preparation and use thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034028A (ja) * 1973-06-20 1975-04-02
WO2004011470A1 (ja) * 2002-07-26 2004-02-05 Takeda Pharmaceutical Company Limited フロイソキノリン誘導体およびその用途

Also Published As

Publication number Publication date
MX2007006790A (es) 2007-08-15
CA2588633A1 (en) 2006-06-15
NO20072605L (no) 2007-09-05
NZ555326A (en) 2010-01-29
JPWO2006062093A1 (ja) 2008-06-12
KR20070100888A (ko) 2007-10-12
RU2007125726A (ru) 2009-01-20
RU2394021C2 (ru) 2010-07-10
AU2005312721B2 (en) 2011-09-08
US20090240052A1 (en) 2009-09-24
BRPI0518467A2 (pt) 2008-11-18
EP1820795A4 (en) 2010-10-20
US7999132B2 (en) 2011-08-16
EP1820795A1 (en) 2007-08-22
ZA200704789B (en) 2008-11-26
CN101094829A (zh) 2007-12-26
WO2006062093A1 (ja) 2006-06-15
AU2005312721B9 (en) 2012-08-02
AU2005312721A1 (en) 2006-06-15
CN101094829B (zh) 2012-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4956194B2 (ja) 新規なアントラニル酸誘導体またはその塩
JP5091663B2 (ja) 新規なアントラニル酸誘導体またはその塩
RU2529860C2 (ru) Производное n-ацилантраниловой кислоты или его соль
ES2442003T3 (es) Nuevo derivado de sulfonamida de ácido malónico y uso farmacéutico del mismo
AU2008321577B2 (en) Bis-(sulfonylamino) derivatives in therapy 066
JP5443975B2 (ja) 新規なスルホンアミド誘導体またはその塩
CA2988000C (en) Ror gamma (ror.gamma.) modulators
KR20120006027A (ko) 플라즈미노겐 액티베이터 인히비터-1 저해제
AU2004207675A1 (en) EP4 receptor antagonists
JP2007261945A (ja) チアゾール誘導体
JP6045573B2 (ja) 5−カルバモイルアダマンタン−2−イルアミド誘導体、その薬学的に許容可能な塩およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111013

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120130

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120309

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees