JP4916445B2 - 診断報知を備えるプロセスデバイス - Google Patents

診断報知を備えるプロセスデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP4916445B2
JP4916445B2 JP2007534663A JP2007534663A JP4916445B2 JP 4916445 B2 JP4916445 B2 JP 4916445B2 JP 2007534663 A JP2007534663 A JP 2007534663A JP 2007534663 A JP2007534663 A JP 2007534663A JP 4916445 B2 JP4916445 B2 JP 4916445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control loop
process device
diagnostic
interface circuit
process control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007534663A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008515098A5 (ja
JP2008515098A (ja
Inventor
ロングスドーフ,ランディ・ジェイ
デービス,デール・エス
Original Assignee
ローズマウント インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローズマウント インコーポレイテッド filed Critical ローズマウント インコーポレイテッド
Publication of JP2008515098A publication Critical patent/JP2008515098A/ja
Publication of JP2008515098A5 publication Critical patent/JP2008515098A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4916445B2 publication Critical patent/JP4916445B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0267Fault communication, e.g. human machine interface [HMI]
    • G05B23/027Alarm generation, e.g. communication protocol; Forms of alarm

Description

発明の分野
本発明は、工業用プロセスで用いられるタイプのプロセスデバイスに関する。より詳細には、本発明は診断情報の通信に関する。
発明の背景
フィールドデバイス、たとえばプロセスコントローラ、モニタおよびトランスミッタは、プロセス制御産業において、プロセス変数の遠隔制御、監視、または感知のために用いられる。たとえば、プロセス変数は、トランスミッタにより制御室に送信されることがあり、プロセスを制御するために、またはコントローラにプロセス動作についての情報を提供するために用いられる。たとえば、プロセス流体の圧力に関する情報を制御室に送信して、プロセス、たとえば製油を制御するために用いることができる。
情報、たとえばプロセス変数を送信するためのひとつの一般的な従来技術は、プロセス制御ループを通り流れる電力量を制御することを含む。制御室の電流源から電流が供給され、トランスミッタはフィールド内の所在位置から電流を制御する。たとえば、4mAの信号を用いて読み取り値がゼロであることを示すことができ、20mAの信号を用いてフルスケールの読み取り値であることを示すことができる。最近では、トランスミッタは、プロセス制御ループを通り流れるアナログ電流信号の上に重畳されたディジタル信号を用いて制御室と通信するディジタル回路を使用している。このような技術の一例は、Rosemount社により開発されたHART(登録商標)通信プロトコルである。一般的に、HART(登録商標)プロトコルおよびその他のそのようなプロトコルは、コマンドまたは命令のセットを含み、これらをトランスミッタに送り、所望の応答、たとえばトランスミッタ制御または問い合わせを引き出すことができる。
フィールドバスは、フィールドバス協会により提案された通信プロトコルであり、プロセス制御ループに関する情報を送信するための通信層またはプロトコルを画定することに向けられる。フィールドバスプロトコルでは、ループを通り流れる電流は、アナログ信号を送信するためには用いられない。代わりに、すべての情報は、プロセス制御ループを流れる電流を変調することによりディジタル的に送信される。さらに、フィールドバス規格、およびプロフィバスとして既知である規格により、トランスミッタを、同じプロセス制御ループに1つ以上のトランスミッタが接続されるマルチドロップ構成で構成することが可能になる。その他の通信プロトコルには、モドバス(登録商標)プロトコルおよびイーサネットが含まれる。いくつかの構成では、2本、3本、4本または任意の数のワイヤを用いて、プロセスデバイスを接続することができ、非物理的な接続、たとえばRF(無線周波数)も含まれる。
また、いくつかのプロセストランスミッタは、プロセス変数測定が飽和したこと(すなわちプロセス異常)の表示を提供できる警告信号を送信することが可能である。警告信号のひとつのタイプでは、ループを通る電流を所定のレベルに、または所定の閾値外に固定する。たとえば、警告信号のひとつのタイプは、21mAより大きいかまたは3.8mA未満である電流レベルを用いて、それぞれ“高警告”または“低警告”を送ることができるものである。警告状態が生じた場合、トランスミッタにより警告信号を送信することができる。
発明の概要
2線式プロセス制御ループに連結するためのプロセスデバイスは、プロセスデバイスの動作を診断するように構成された診断回路を含む。2線式プロセス制御ループに連結された出力部は、診断状態に関するループに出力を供給するように構成される。さらに、方法およびインターフェイス回路が提供される。
詳細な説明
本発明は、2線式プロセス制御ループで伝えられるアナログ信号の使用を通して診断情報を報知するための方法および装置を提供する。一般的に、2線式プロセス制御ループは、プロセス変数を表すために用いられる4〜20ミリアンペアの信号を使用する。しかし、多くの場合、プロセスデバイスは診断情報を発生させることもできる。本発明は、このような情報を通信するための技術に関する。
診断性能がプロセスデバイスに含まれることへの要望が増加している。特に、将来の故障の可能性の表示が得られる予測診断を提供するような能力に対する要望がある。近い将来の故障を認識することにより、デバイスの決定的な故障の前に、保守作業を予定して行うことが可能となる。その結果、プラント稼働率がより高くなり、効率が上がる。
プロセスデバイス内部での診断性能の実行に対するひとつの障害は、診断結果を報知するために用いられる方法である。より新しいプロセスデバイスは、その他のデバイスまたは所在位置、たとえば制御室に診断情報を送ることができる通信技術を備えている場合がある。そのような通信技術の例には、フィールドバス、プロフィバス、モドバス、インターネット、イーサネット、RS−485、ワイヤレス通信技術およびその他を使うものが含まれる。これらの技術はプロセスデバイスに、メッセージ送信を開始して診断情報を送信する能力を提供する。しかし、プロセス制御産業の多くは旧来の通信技術、たとえばHART(登録商標)通信規格および/または4〜20ミリアンペアの規格を使い続けている。
現在、いくつかの構成では、警告状態を知らせるために、4〜20ミリアンペアの正常動作電流範囲外である警告値が用いられている。その他の技術は、HART(登録商標)通信ポーリング技術を用いて、デバイスに問い合わせるものである。そして、プロセスデバイスは、HART(登録商標)ディジタル通信プロトコルを用いて、診断の結果をディジタル通信することができる。
4〜20ミリアンペアのループ電流を用いて警告信号が送信された場合、アナログ出力の機能がプロセス変数の表示から診断情報の表示に変更されるため、プロセス変数を同時に送ることができない。さらに、そのような技術は、警告状態が生じた後に警告信号が送られるだけであるため、特に予測診断に最適であるというわけではない。さらにまた、プロセス変数の損失なしに警告を連続して送ることはできない。HART(登録商標)通信規格に準拠してプロセスデバイスからメッセージを通信できたとしても、この方法は、HART(登録商標)ホストが存在し、診断情報を受信するように構成された設置位置に限定される。さらに、HART(登録商標)ホストが存在する設置位置では、ポーリングに関連づけられ診断に関するさらなるトラフィックが、システムの帯域幅に悪影響を及ぼす場合がある。
本発明は、2線式プロセス制御ループを介して送信されるアナログ電流方式で、プロセスデバイスから診断情報を送るための方法および装置を提供する。アナログ出力はさまざまな任意の方式にすることができる。1つの例では、電流レベルは、診断状態を示すプロセス制御ループに設定または制御され、電流レベルは2値以上を有する。特定の電流レベルを特定の診断状態にマッピングして、診断情報を提供することができる。同様に、さらなるプロセスデバイスを、診断を提供するプロセスデバイスに連結することができる。このさらなるプロセスデバイスは、診断状態のディジタル表現を受信することができ、かつディジタル表現を4〜20ミリアンペアのアナログ電流信号に変換することができる。この4〜20ミリアンペアの電流信号は、既存の制御室デバイスとともに用いることができる。このような、ディジタルプロセス変数を4〜20ミリアンペアのアナログ信号に変換することができるデバイスは、1997年7月22日に発行された米国特許第5,650,777号、発明の名称“CONVERSION CIRCUIT FOR PROCESS CONTROL SYSTEM”に示され、説明されている。
予測診断を提供するために用いるときには、ループの電流レベルを制御して診断結果の変化を示すことができる。たとえば、徐々に劣化する部品またはその他の診断表示は、所定のプロファイルに従って徐々に増加する(または減少する)アナログ値により表すことができる。アナログ値が所定の閾値を超えたとき、制御室内の機器を用いて、近い将来に故障するかもしれないという表示を提供することができる。同様に、診断用アナログ電流出力を監視するホストシステムは、ユーザ定義の閾値に基づいて、例外処理手順を実行するように構成することができる。アナログ値が閾値を超えた場合、特定の制御構成を実行することができる。これを用いて、プロセスの動作を安全にシャットダウンすることができる。その他の例では、プロセスデバイスは、アナログプロセス変数出力に加え、第2のアナログ出力を供給する。遠隔入出力デバイス、たとえばデバイスコンセントレータまたは同様のデバイスにより、アナログ出力をさらに生成することができる。その他の例では、プロセスデバイスは、単一の離散した電流レベルを供給して診断状態を表すかわりに、電流レベルの特定のパターンを供給して特定のプロセス状態を表すことができる。
この構成により、既存の制御室機器が、プロセスデバイスの診断性能を使用することが可能になる。既存の制御室機器は、アナログ電流レベルを監視して所望の措置、たとえば閾値を超えた場合に警告信号を発する措置を講じるように、容易にプログラムすることができる。本発明は、測定されたプロセス変数に加え、診断結果に同時にアクセス可能になるように構成することができる。さらに、複数の値を取ることができるアナログ出力を用いて、連続的な診断結果、たとえばデバイスまたは部品の健全状態を表す診断結果全体におよぶ表示を供給することができる。これにより、離散した警告値を単純に供給するよりも多くの情報が制御室に供給される。この構成はさらに、デバイスのさらなるポーリングまたはその他の複雑なインフラストラクチャを必要としない。
図1は、プロセス管16に接続されたトランスミッタ12を含むプロセス制御システム10の図である。トランスミッタ12は、所望のプロトコル、たとえばHART(登録商標)規格または4〜20ミリアンペアのアナログ規格に準拠して動作する2線式プロセス制御ループ18に連結される。しかし、本発明はこれらの規格または2線式構成に限定されない。2線式プロセス制御ループ18は、トランスミッタ12と制御室20との間に伸びる。HART(登録商標)プロトコルに準拠してループ18が動作するという1つの実施形態では、ループ18は、感知されたプロセス変数を表す電流Iを伝えることができる。たとえば、センサ21は、ループ18の送信のためのプロセス変数を感知することができる。さらに、HART(登録商標)プロトコルにより、たとえばディジタル情報をトランスミッタ12に送るかまたはトランスミッタ12から受信するかできるように、ループ18を通る電流上にディジタル信号を重畳することが可能になる。
1つの実施形態では、プロセス変数の表示に代えて、ループ18で伝えられる電流Iは診断状態を表す。たとえば、電流Iは4ミリアンペアから20ミリアンペアの間とされ、プロセスデバイス12内の回路により判定された特定の診断状態を表すことができる。その他の例では、電流Iを、連続した値域内の任意の値を含むさまざまな任意の値に設定することができ、診断判定を表す。たとえば、4ミリアンペアの電流は特定の診断状態を表すことができる一方で、5ミリアンペアはその他の診断状態を表すことができるなどである。連続した値が用いられる場合、電流Iは2つの端点間で変動し、その値は連続的な変数診断状態を表す。その他の例では、電流Iを、診断状態を表す3つ以上の異なる電流レベルに設定することができる。制御室20内の回路は、ループ18で伝えられる電流レベルIを監視することができる。たとえば、従来の制御室の部品は、電流レベルIが特定の閾値を超えるかまたは特定の閾値に達した場合、電流レベルを監視して警告を発するかまたはその他の出力を供給することが可能である。
図1はさらに、任意の第2のプロセス制御ループ26を図示している。プロセス制御ループ26を使う1つの実施形態では、プロセス制御ループ18は基準のプロセス変数、たとえばプロセス変数センサ21を用いて測定されたプロセス変数を送信することができる。第2のプロセス制御ループ26は、上述したものと同様の方法で、診断情報を表す電流Iを伝えることができる。しかし、その他の送信技術もまた用いることができる。このような構成により、第2のプロセス制御ループ26に診断情報が供給される間、プロセス制御ループ18を初期プロセス変数の送信のために連続的に利用することが可能になる。1つの構成では、第2のプロセス制御ループ26は、診断状況に関するディジタル情報を伝える。
図2は、内部に保持された回路ブロックの構成の一例を示す、トランスミッタ12の斜視図である。本実施形態では、トランスミッタ12は、感知モジュール42に連結する機能モジュール40を含む。感知モジュール42は、マニホールドプロセス連結部44を通してプロセス管16(図1参照)に連結する。
機能モジュール40は、感知モジュール42内に保持された感知モジュール電子回路52に連結する機能モジュール電子回路50を含む。一般的に、感知モジュール電子回路52はプロセス変数センサ、たとえば図1に示されたセンサ21に連結し、このセンサは、プロセスの動作に関するプロセス変数を感知するために用いられる。機能モジュール電子回路50は、出力回路60、プロセス変数回路62、および診断回路64を含む。回路60、62および64は、ハードウェア、ソフトウェアまたは二者のハイブリッドな組合せで実行することができ、トランスミッタ12内部のいかなる位置にも位置付けることができる。さらに、それぞれの回路60、62および64は、部品を共有することができる。
動作中、出力回路60は、ループ18を通り流れる電流Iの値を制御して、たとえば測定されたプロセス変数または診断状態を表す。これを用いて、工業用プロセスの動作を監視または制御することができる。いくつかの用途では、出力回路60はさらに、トランスミッタ12内部の回路に、ループ18および/またはループ26を介して受けた電力を用いて発生させる電力を供給するために用いられる。二次ループ26が用いられる場合、出力回路60はさらに、電流レベルを制御するように構成される。出力回路60は、単一の出力回路または複数の出力回路から構成することができる。
本発明の1つの態様では、診断回路64は、トランスミッタ12および/またはその他のプロセスデバイスまたは部品の故障モードを検出または予測するために用いられる、あらゆるタイプの診断を行う。診断回路64は、ループ18または26に診断用電流レベルを設ける出力回路60を作動させる。たとえば、出力回路60はループ電流を所定値に設定することができる。一例では、4〜20mAの電流ループでは、出力回路60により、電流Iを3.8mA未満または21mAより大きい値に設定して、これによりループ18または26に警告信号を送ることができる。これらの電流レベルはそれぞれ“低警告”および“高警告”と呼ばれる。しかし、電流レベルは、所望の任意のレベルに設定されることができる。たとえば、上述のとおり、電流を、それぞれが診断状態を示す3つ以上の異なるレベルに設定することができる。その他の例では、電流レベルを4ミリアンペアから20ミリアンペアの間の値に設定して、診断状態を表すことができる。さらに、電流レベルの連続した値を用いて、連続した診断状態を示す出力を供給することができる。さらに、電流レベルを所定のパターンで経時変化させて、特定の診断状態を示すこともできる。
図3は、トランスミッタ12の簡略化されたブロック図である。図3に示すとおり、トランスミッタ12は、プロセス変数センサ21に連結する測定回路62を含む。測定回路62は、図2に示すセンサモジュール回路電子機器52に含まれることができる。回路60は測定回路62に接続し、プロセス制御ループ18およびオプションのループ26の情報を送る(および、いくつかの実施形態では、受信する)ように構成される。出力回路60は、第1のループ出力回路60Aおよびオプションの第2のループ出力回路60Bを含む。しかし、回路60Aおよび60Bは、その他の実施形態に従って構成されることができる。測定回路62は、センサ21により感知されたプロセス変数の初期処理を提供するように構成される。測定回路62の実行には、しばしばマイクロプロセッサが含まれる。さらに、マイクロプロセッサを用いて、デバイスに示されるその他の回路機能を実行してもよい。
通常動作中、センサ21により感知されたプロセス変数は、出力回路60を用いたプロセス制御ループ18の送信のために、アナログ電流レベルまたはディジタル信号に変換される。しかし、出力回路60は、診断回路64により診断状態が感知されると、たとえば所定の閾値を上回るかまたは下回る所定の電流レベルで、ループ18または26に電流レベル出力を供給するよう構成される。出力回路60A、60Bを、その他の回路と直列または並列に接続することができる。また、その他の構成を用いることもできる。いくつかの実施形態では、第2の出力回路60Bは、不使用時、非活動時または電力低下時に、スイッチを切るか、または接続を切るかもしくは電源を切るように構成される。
図4は、プロセスデバイス102、インターフェイス回路104および制御室回路106を含むプロセス制御システム100の、簡略化されたブロック図である。プロセスデバイス102は、単一のプロセス制御ループ110に連結されているものとして示されている。このプロセス制御ループは、1つ以上のタイプの情報を伝えるように構成される。たとえば、初期プロセス変数を、ループ110で伝えられる電流Iにより表すことができ、その他の情報をループ110上にディジタル変調することができる。その他の例では、すべての情報を制御ループ110上にディジタル変調することができる。
制御ループ110は、第1のプロセス制御ループ112および第2のプロセスループ114を通り制御室回路106と連結するインターフェイス回路104に連結する。インターフェイス回路104は、プロセスデバイス102からループ110を介して1つ以上のタイプの情報を受信する。インターフェイス回路104により受信された少なくとも1つのタイプの情報は、診断に関する。インターフェイス回路104は、受信された診断情報に関するループ114に電流レベルIを供給するように構成される。制御室回路106が診断情報を受信するように、制御室回路106により電流レベルが受信される。インターフェイス回路104は、その他のプロセス制御ループ、たとえばIPVを伝えているとして図示されているループ112に連結することができる。たとえば、ループ112の電流レベルは、プロセスデバイス102から受信されたプロセス変数を表すことができる。いくつかの構成では、インターフェイス回路104は、制御室回路106に診断情報を提供するのみである。そのような構成では、たとえば、ループ110のような独立したループを介してプロセス変数情報を提供することができる。
単一のプロセスデバイス102はループ110に連結されて示され、単一のループ110はインターフェイス回路104への入力部として連結されて示されているが、任意の数のプロセスデバイスおよび/またはプロセス制御ループを、インターフェイス回路104に連結することができる。同様に、インターフェイス回路104は、任意の数のプロセス制御ループで伝えられた電流またはディジタル信号を制御することができる。さらに、インターフェイス回路104に関連づけられた回路により、たとえばループから受信された入力データを用いて、診断を行うことができる。
制御室回路106は、図4に示す構成を用いて、従来の技術により動作することができる。たとえば、制御室回路106は、ループ114で伝えられる電流レベルIを単に監視し、電流レベルが所定の閾値を超過した場合に、警告またはその他の出力を発することができる。回路106がより新しい規格に従って更新される必要があることとは対照的に、インターフェイス回路104は、制御回路106がプロセスデバイスからの従来のフォーマットでの情報にアクセスすることを可能にする。インターフェイス回路は、特定の診断状態を基にして、診断情報を特定の電流レベルにマッピングすることができる。インターフェイス回路は、電流レベルを、連続的なまたは半連続的な値として供給することができ、または、診断状態を示すために出力された電流レベルでのパターンを供給することができる。インターフェイス回路は、システム100内の任意の好適な位置、たとえば制御室内部、制御室外ではあるが危険のない領域、または回路が本質的安全規格を満たしていなければならない危険のある領域に、物理的に位置付けられることができる。ループインターフェイス回路104は、回路104に連結された1つ以上のプロセス制御ループから、完全に電力を供給されることができる。しかし、そのような構成では、インターフェイス回路は、プロセス制御ループ110および、いくつかの構成では、プロセスデバイス102に電力供給するために十分な電力を必要とする場合がある。その代わりに、分離した電源を用いてインターフェイス回路104に電力供給することができる。
本明細書で用いられるように、プロセス制御ループに連結するコントローラ、ポジショナ、プロセス変数測定デバイス、インターフェイス回路またはその他のデバイスを含む任意のプロセスデバイスに、診断情報を発生させることができる。診断情報は、局部的に、および/またはその他の供給源から、たとえばプロセス制御ループを介して受信されたデータに基づいて発生させることができる。診断情報は、即時のイベントの発生に関する診断情報、または将来のイベントの発生の可能性に関する予測情報を含む、任意のタイプの診断情報にすることができる。本発明に関して、任意の所望の診断技術を用いることができる。
好ましい実施形態を参照して本発明を説明してきたが、当業者においては、発明の本質および範囲から逸脱することなく、その形状および詳細に変更を加えてもよいことが認識されよう。上記の説明は本発明を一例の構成で例示し、任意の好適なプロセス制御ループ、たとえば4〜20mAの2線式、3線式、または4線式ループ、マルチドロップループ、およびフィールドバス、プロフィバス、HART(登録商標)またはプロセス制御ループ内の電流を制御することによりプロセス関連の情報を送信するその他の通信プロトコルに従ったループ動作を用いてもよい。本発明は、プロセス制御ループにさらなる安全層を提供する安全計装システム(SIS)構成において、特に有用となり得る。本発明は、さらなる診断報知性能を提供することにより、プロセスデバイスの安全度水準(SIL)のランクを向上させる技術を提供することができる。一例では、警告レベルは診断状態の報知である。
プロセス制御ループに連結するプロセスデバイスを含むプロセス制御システムを図示する。 図1のプロセスデバイス内部を図示する斜視図である。 プロセスデバイス内の回路の簡略化されたブロック図である。 制御室回路にプロセスデバイスを連結するためのインターフェイス回路を図示する、簡略化されたブロック図である。

Claims (28)

  1. 2線式プロセス制御ループに連結するためのプロセスデバイスであって、
    プロセスデバイスまたはプロセスの動作を診断するように構成された診断回路と、
    2線式のプロセス制御ループに連結されるように構成され、前記プロセス制御ループにアナログ電流出力を供給するように構成された出力部と、を含み、
    前記アナログ電流出力が有する2つ以上のレベルの値がそれぞれ異なる診断状態を示す、プロセスデバイス。
  2. 前記アナログ電流出力が4ミリアンペア〜20ミリアンペアの間である、請求項1記載のプロセスデバイス。
  3. 前記出力部が出力する前記アナログ電流出力の電流レベルのうち、感知されたプロセス変数を表す電流レベルの領域以外の飽和領域の電流レベルの値が前記診断状態を示す、請求項1記載のプロセスデバイス。
  4. プロセスデバイスがプロセス変数トランスミッタを更に含む、請求項1記載のプロセスデバイス。
  5. プロセスデバイスがプロセスコントローラを更に含む、請求項1記載のプロセスデバイス。
  6. プロセスデバイスが、安全計装システムで用いられるように構成される、請求項1記載のプロセスデバイス。
  7. プロセスデバイスが、前記プロセス制御ループを通して受ける電力により完全に電力供給される、請求項1記載のプロセスデバイス。
  8. 前記プロセス制御ループがHART(登録商標)プロトコルに従って動作する、請求項1記載のプロセスデバイス。
  9. 前記アナログ電流出力がプロセスデバイスまたはプロセスの動作の予測診断情報を示す、請求項1記載のプロセスデバイス。
  10. 第2の2線式プロセス制御ループに連結するように構成された第2の出力部を更に含み、前記第2の出力部が、感知されたプロセス変数に関する、請求項1記載のプロセスデバイス。
  11. プロセスデバイスの回路が、前記第2のプロセス制御ループを通して受ける電力により完全に電力供給される、請求項10記載のプロセスデバイス。
  12. 少なくとも前記第2の出力部に関連づけられた回路が、非活動中には電源を遮断するように構成される、請求項10記載のプロセスデバイス。
  13. 前記診断回路が、プロセスデバイスのセンサモジュールに連結された機能モジュールで実行される、請求項1記載のプロセスデバイス。
  14. 2線式のプロセス制御ループに連結するためのプロセスデバイスであって、
    プロセスデバイスまたはプロセスの動作を診断するように構成された診断回路と、
    2線式のプロセス制御ループに連結されるように構成され、前記プロセス制御ループにアナログ電流出力を供給するように構成された出力部と、を含み、
    前記アナログ電流出力が経時変化する2つ以上の電流パターンを有してそれぞれ異なる診断状態を示す、プロセスデバイス。
  15. 前記診断状態を示す前記アナログ電流出力のレベルが連続的な値を含む、請求項1記載のプロセスデバイス。
  16. 工業用プロセスの診断に用いるためのインターフェイス回路であって、
    請求項1に記載のプロセスデバイスに連結する第1の2線式プロセス制御ループに連結するように構成され、前記第1の2線式プロセス制御ループが、前記プロセスデバイスまたはプロセスの動作の診断状態およびプロセス変数に関する情報を伝えるように構成された第1のループ接続部と、
    第2のプロセス制御ループに連結するように構成された第2のループ接続部であって、当該インターフェイス回路が、前記プロセス変数に応じて前記第2のプロセス制御ループの電流レベルを制御する第2のループ接続部と、
    第3のプロセス制御ループに連結するように構成された第3のループ接続部であって、当該インターフェイス回路が、前記診断状態に応じて前記第3のプロセス制御ループの電流レベルを制御する第3のループ接続部と
    を含むインターフェイス回路。
  17. インターフェイス回路が制御室内に位置付けられる、請求項16記載のインターフェイス回路。
  18. インターフェイス回路が危険のない領域内に位置付けられる、請求項16記載のインターフェイス回路。
  19. インターフェイス回路が危険領域内に位置付けられ、かつ本質的安全規格を満たす、請求項16記載のインターフェイス回路。
  20. インターフェイス回路が、前記第3のプロセス制御ループで伝えられる電流レベルに、さまざまな診断状態をマッピングする、請求項16記載のインターフェイス回路。
  21. 前記第3のプロセス制御ループの電流レベルが、前記診断状態を示す連続的な値を含む、請求項16記載のインターフェイス回路。
  22. 前記第3のプロセス制御ループの電流レベルが、前記診断状態を示すパターンに従って制御される、請求項16記載のインターフェイス回路。
  23. 前記第3のプロセス制御ループの電流レベルが、前記プロセスデバイスまたはプロセスの動作の予測診断情報を示す、請求項16記載のインターフェイス回路。
  24. インターフェイス回路が前記プロセスデバイスまたはプロセスの動作の診断を行う、請求項16記載のインターフェイス回路。
  25. 第2のプロセスデバイスに連結するための第4のループ接続部を更に含む、請求項16記載のインターフェイス回路。
  26. 2線式プロセス制御ループに連結されたプロセスデバイスまたはプロセスに関する診断情報を報知する方法であって、
    プロセスデバイスまたはプロセスの動作を診断することと、
    前記2線式のプロセス制御ループに、2つ以上の電流の値がそれぞれ異なる診断状態を示すアナログ電流を出力することと
    を含む方法。
  27. 2線式プロセス制御ループに連結されたプロセスまたはプロセスデバイスに関する診断情報を報知する方法であって、
    プロセスデバイスまたはプロセスの動作を診断することと、
    2線式のプロセス制御ループに、4ミリアンペア〜20ミリアンペアの間の2つ以上の電流のレベルの値がそれぞれ異なる診断状態を示すアナログ電流を出力することと
    を含む方法。
  28. 2線式プロセス制御ループに連結されたプロセスまたはプロセスデバイスに関する診断情報を報知する方法であって、
    プロセスデバイスまたはプロセスの動作を診断することと、
    2線式のプロセス制御ループに、2つ以上の電流のレベルの値がそれぞれ異なる予測診断情報を示すアナログ電流を出力することと
    を含む方法。
JP2007534663A 2004-09-30 2005-09-20 診断報知を備えるプロセスデバイス Expired - Fee Related JP4916445B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/955,790 US7991582B2 (en) 2004-09-30 2004-09-30 Process device with diagnostic annunciation
US10/955,790 2004-09-30
PCT/US2005/033893 WO2006039170A2 (en) 2004-09-30 2005-09-20 Process device with diagnostic annunciation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008515098A JP2008515098A (ja) 2008-05-08
JP2008515098A5 JP2008515098A5 (ja) 2008-11-06
JP4916445B2 true JP4916445B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=35645556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007534663A Expired - Fee Related JP4916445B2 (ja) 2004-09-30 2005-09-20 診断報知を備えるプロセスデバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7991582B2 (ja)
EP (1) EP1803041B1 (ja)
JP (1) JP4916445B2 (ja)
CN (1) CN101031852B (ja)
BR (1) BRPI0515937A (ja)
RU (1) RU2380732C2 (ja)
WO (1) WO2006039170A2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0323178D0 (en) * 2003-10-03 2003-11-05 Rogoll Gunther Physical layer diagnostics
US8180466B2 (en) * 2003-11-21 2012-05-15 Rosemount Inc. Process device with supervisory overlayer
US7464721B2 (en) * 2004-06-14 2008-12-16 Rosemount Inc. Process equipment validation
US7835295B2 (en) * 2005-07-19 2010-11-16 Rosemount Inc. Interface module with power over Ethernet function
JP2009503952A (ja) * 2005-07-20 2009-01-29 ローズマウント インコーポレイテッド イーサネットを介する給電を備えたフィールド装置
US7321846B1 (en) * 2006-10-05 2008-01-22 Rosemount Inc. Two-wire process control loop diagnostics
US7808379B2 (en) * 2007-03-05 2010-10-05 Rosemount Inc. Mode selectable field transmitter
US7590511B2 (en) * 2007-09-25 2009-09-15 Rosemount Inc. Field device for digital process control loop diagnostics
CN102171620B (zh) * 2008-10-01 2013-07-24 罗斯蒙德公司 具有用于工业过程变送器的在线和离线测试计算的过程控制系统
DE102008060005A1 (de) 2008-11-25 2010-06-10 Pilz Gmbh & Co. Kg Sicherheitssteuerung und Verfahren zum Steuern einer automatisierten Anlage mit einer Vielzahl von Anlagenhardwarekomponenten
WO2011005938A2 (en) * 2009-07-09 2011-01-13 Rosemount Inc. Process variable transmitter with two-wire process control loop diagnostics
JP5656713B2 (ja) * 2011-03-30 2015-01-21 アズビル株式会社 フィールド機器
CN102288849B (zh) * 2011-06-29 2013-10-02 上海工业自动化仪表研究院 一种hart回路故障诊断仪及诊断方法
RU2601186C2 (ru) 2012-05-29 2016-10-27 Роузмаунт Инк. Проверка тока контура управления процессом
US9337650B2 (en) 2013-08-28 2016-05-10 Fisher Controls International Llc Current loop input protection
US10942046B2 (en) 2014-09-23 2021-03-09 Infineon Technologies Ag Sensor system using safety mechanism
US10367612B2 (en) 2015-09-30 2019-07-30 Rosemount Inc. Process variable transmitter with self-learning loop diagnostics
US10371129B2 (en) * 2016-02-26 2019-08-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and sensor system
DE102017121923B4 (de) * 2017-09-21 2019-12-19 Vega Grieshaber Kg Messanordnung mit einem Bediengerät und Verfahren zum Betreiben einer solchen Messanordnung
US11533055B2 (en) * 2018-09-07 2022-12-20 Cypress Semiconductor Corporation Ultra-low power adaptively reconfigurable system
US11156584B2 (en) 2018-09-21 2021-10-26 Rosemount Inc. Predictive lifespan of analytical sensors
WO2020061919A1 (zh) * 2018-09-27 2020-04-02 西门子股份公司 用于hart控制回路监测的方法、装置、设备、介质及程序
EP4242597A1 (en) * 2022-03-07 2023-09-13 Rosemount Tank Radar AB Alarm handling in loop-powered field device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5650777A (en) * 1995-06-07 1997-07-22 Rosemount Inc. Conversion circuit for process control system
JP2003503784A (ja) * 1999-06-25 2003-01-28 ローズマウント インコーポレイテッド プロセス変数センサ信号を使ったプロセス装置の診断方法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7106855A (ja) * 1971-05-19 1972-11-21
US3872389A (en) * 1974-02-12 1975-03-18 Westinghouse Electric Corp Signal processor
US4206443A (en) * 1978-02-17 1980-06-03 Westinghouse Electric Corp. Protective load disconnect unit for remote load control systems
US4356475A (en) * 1980-09-12 1982-10-26 Siemens Aktiengesellschaft System containing a predetermined number of monitoring devices and at least one central station
US4484190A (en) * 1981-05-26 1984-11-20 General Electric Company System for load output level control
US4672529A (en) 1984-10-26 1987-06-09 Autech Partners Ltd. Self contained data acquisition apparatus and system
JPS6229247A (ja) * 1985-07-29 1987-02-07 Nippon Soken Inc 車両用ロ−カル・エリア・ネツトワ−ク
US4816825A (en) * 1987-02-27 1989-03-28 Zenith Electronics Corporation Method and apparatus for power level control in area networks
US4818994A (en) * 1987-10-22 1989-04-04 Rosemount Inc. Transmitter with internal serial bus
AU593170B2 (en) * 1987-10-27 1990-02-01 Matsushita Electric Works Ltd. Remote supervisory and controlling system
US5223826A (en) * 1988-08-26 1993-06-29 Nakamura Kiki Engineering Co., Ltd. Control/supervisory signal transmission system
FR2637107B1 (fr) * 1988-09-26 1994-05-13 Alcatel Cit Systeme de collecte des alarmes d'un ensemble de stations
DE69121373T2 (de) 1990-12-11 1997-03-27 Fisher Controls Int Prozesssteuervorrichtung mit bausteinartigen Ein-/Ausgabeeinheiten
IT226922Z2 (it) 1992-09-22 1997-07-22 Elcon Instr Srl Dispositivo circuitale per il colloquio fra trasmettitori smart ed elaboratori
CA2107519C (en) 1992-10-05 2002-04-09 Stephen George Seberger Communication system and method
FR2700436B1 (fr) 1993-01-08 1995-03-31 Merlin Gerin Système de contrôle commande de sécurité.
JPH07248801A (ja) 1994-03-09 1995-09-26 Toshiba Corp プロセス制御装置
US6006338A (en) * 1996-10-04 1999-12-21 Rosemont Inc. Process transmitter communication circuit
WO1998014854A1 (en) 1996-10-04 1998-04-09 Rosemount Inc. Process transmitter communications circuit
FI116587B (fi) * 1997-10-17 2005-12-30 Metso Automation Oy Menetelmä ja laitteisto turvalaitteen toimintakunnon todentamiseksi
RU2159457C1 (ru) 1999-06-07 2000-11-20 Ермачков Вячеслав Владимирович Контрольный процессор с информационным резервированием
US7010459B2 (en) * 1999-06-25 2006-03-07 Rosemount Inc. Process device diagnostics using process variable sensor signal
US6701274B1 (en) * 1999-08-27 2004-03-02 Rosemount Inc. Prediction of error magnitude in a pressure transmitter
US6452493B1 (en) * 2000-01-19 2002-09-17 Sor, Inc. Process control instrument with multiple functions
US6970003B2 (en) * 2001-03-05 2005-11-29 Rosemount Inc. Electronics board life prediction of microprocessor-based transmitters
US6859755B2 (en) * 2001-05-14 2005-02-22 Rosemount Inc. Diagnostics for industrial process control and measurement systems
US7018800B2 (en) * 2003-08-07 2006-03-28 Rosemount Inc. Process device with quiescent current diagnostics
US7248058B2 (en) * 2003-10-17 2007-07-24 Clarridge Ronald P Testing and calibration device with diagnostics
US8180466B2 (en) * 2003-11-21 2012-05-15 Rosemount Inc. Process device with supervisory overlayer
US7464721B2 (en) * 2004-06-14 2008-12-16 Rosemount Inc. Process equipment validation
US7262693B2 (en) * 2004-06-28 2007-08-28 Rosemount Inc. Process field device with radio frequency communication

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5650777A (en) * 1995-06-07 1997-07-22 Rosemount Inc. Conversion circuit for process control system
JP2003503784A (ja) * 1999-06-25 2003-01-28 ローズマウント インコーポレイテッド プロセス変数センサ信号を使ったプロセス装置の診断方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101031852B (zh) 2012-01-11
WO2006039170A2 (en) 2006-04-13
CN101031852A (zh) 2007-09-05
EP1803041B1 (en) 2019-06-26
RU2007116117A (ru) 2008-11-20
BRPI0515937A (pt) 2008-08-12
WO2006039170A3 (en) 2006-06-01
RU2380732C2 (ru) 2010-01-27
US7991582B2 (en) 2011-08-02
JP2008515098A (ja) 2008-05-08
EP1803041A2 (en) 2007-07-04
US20060069455A1 (en) 2006-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4916445B2 (ja) 診断報知を備えるプロセスデバイス
EP2020001B1 (en) Dedicated process diagnostic device
JP4762140B2 (ja) ループオーバライド付きプロセス装置、及び方法
RU2363029C2 (ru) Технологическое устройство вибрационной диагностики
EP2067088B1 (en) Two-wire process control loop diagnostics
EP2150861B1 (en) Industrial field device with reduced power consumption
US8788070B2 (en) Automatic field device service adviser
JP2007501980A5 (ja)
WO2002005199A1 (en) A wireless diagnostic system in industrial processes
GB2482587A (en) Diagnostic devices in a process control environment.
US8433825B2 (en) Operating device for exchanging data with a process device in an automation system
US20130151020A1 (en) Measurement arrangement for field devices
JP2006039892A (ja) フィールド機器
JP2006065385A (ja) フィールド機器
EP1652160B1 (en) Process device with loop override

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4916445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees