JP4903092B2 - 画像処理装置、画像処理制御方法、及び画像処理制御プログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理制御方法、及び画像処理制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4903092B2 JP4903092B2 JP2007177508A JP2007177508A JP4903092B2 JP 4903092 B2 JP4903092 B2 JP 4903092B2 JP 2007177508 A JP2007177508 A JP 2007177508A JP 2007177508 A JP2007177508 A JP 2007177508A JP 4903092 B2 JP4903092 B2 JP 4903092B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing
- image
- image processing
- image data
- execution order
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32561—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using a programmed control device, e.g. a microprocessor
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/50—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU]
- G06F9/5005—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request
- G06F9/5027—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request the resource being a machine, e.g. CPUs, Servers, Terminals
- G06F9/5038—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request the resource being a machine, e.g. CPUs, Servers, Terminals considering the execution order of a plurality of tasks, e.g. taking priority or time dependency constraints into consideration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/50—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU]
- G06F9/5005—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request
- G06F9/5027—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request the resource being a machine, e.g. CPUs, Servers, Terminals
- G06F9/5044—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request the resource being a machine, e.g. CPUs, Servers, Terminals considering hardware capabilities
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/54—Interprogram communication
- G06F9/544—Buffers; Shared memory; Pipes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/00915—Assigning priority to, or interrupting, a particular operation
- H04N1/00923—Variably assigning priority
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/00933—Timing control or synchronising
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/00954—Scheduling operations or managing resources
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Storing Facsimile Image Data (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
10 画像処理装置
11 システム制御部
12 画像入力受付部
13 画像出力部
14 操作入力受付部
15 画像処理部
16 記憶部
21 スキャナ
22 FAX
23 PC
24 プロッタ
25 操作装置
151 処理工程決定部
152 画像処理コントローラ
161 画像メモリ
162 HDD
1511 処理工程クラス
1512 画像処理モジュールクラス
1521 圧縮部
1522 伸張部
1523 空間加工部
1524 画質加工部
1525 回転部
1526 画像合成部
1527 画像生成部
1528 解像度変換部
Claims (9)
- 画像データに対してそれぞれ異なる処理を実行する複数の処理部品を備えた画像処理装置であって、
複数の前記処理部品の実行順の優先度を示す情報を記憶する記憶手段と、
要求される画像処理に関する条件に基づいて、複数の前記処理部品の中から利用する処理部品を選択する選択手段と、
前記記憶手段が記憶する前記情報が示す前記実行順の優先度に基づいて、前記選択手段によって選択された処理部品の実行順を決定する実行順決定手段とを有し、
前記実行順に従って、前記選択手段によって選択された前記処理部品が処理を実行し、
前記実行順において前に実行される前記処理部品は、処理結果として生成される画像データを記憶手段に記録し、前記実行順において後に実行される前記処理部品は、処理対象とする画像データを該記憶手段より取得し、
前記後に実行される前記処理部品は、記憶手段に記憶された、複数の前記処理部品の処理速度の関係を示す情報に基づいて判定されるタイミングで、画像データの取得を開始することを特徴とする画像処理装置。 - 前記後に実行される前記処理部品は、複数の処理部品の前記処理速度の関係を示す前記情報に基づいて判定されるデータ量の画像データが前記前に実行される前記処理部品によって記憶手段に記録されたときに、該記憶手段からの前記画像データの取得を開始することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 前記後に実行される前記処理部品は、前記前に実行される前記処理部品によって処理結果としての画像データが記憶手段に記録されたことを示す通知の回数が、複数の処理部品の前記処理速度の関係を示す前記情報に基づいて判定される回数に達したときに、該記憶手段からの前記画像データの取得を開始することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 画像データに対してそれぞれ異なる処理を実行する複数の処理部品を備えた画像処理装置が実行する画像処理制御方法であって、
要求される画像処理に関する条件に基づいて、複数の前記処理部品の中から利用する処理部品を選択する選択手順と、
記憶手段が記憶する情報が示す、複数の前記処理部品の実行順の優先度に基づいて、前記選択手順において選択された処理部品の実行順を決定する実行順決定手順とを有し、
前記実行順に従って、前記選択手順において選択された前記処理部品が処理を実行し、
前記実行順において前に実行される前記処理部品は、処理結果として生成される画像データを記憶手段に記録し、前記実行順において後に実行される前記処理部品は、処理対象とする画像データを該記憶手段より取得し、
前記後に実行される前記処理部品は、記憶手段に記憶された、複数の前記処理部品の処理速度の関係を示す情報に基づいて判定されるタイミングで、画像データの取得を開始することを特徴とする画像処理制御方法。 - 前記後に実行される前記処理部品は、複数の処理部品の前記処理速度の関係を示す前記情報に基づいて判定されるデータ量の画像データが前記前に実行される前記処理部品によって記憶手段に記録されたときに、該記憶手段からの前記画像データの取得を開始することを特徴とする請求項4記載の画像処理制御方法。
- 前記後に実行される前記処理部品は、前記前に実行される前記処理部品によって処理結果としての画像データが記憶手段に記録されたことを示す通知の回数が、複数の処理部品の前記処理速度の関係を示す前記情報に基づいて判定される回数に達したときに、該記憶手段からの前記画像データの取得を開始することを特徴とする請求項4記載の画像処理制御方法。
- 画像データに対してそれぞれ異なる処理を実行する複数の処理部品を備えた画像処理装置に、
要求される画像処理に関する条件に基づいて、複数の前記処理部品の中から利用する処理部品を選択する選択手順と、
記憶手段が記憶する情報が示す、複数の前記処理部品の実行順の優先度に基づいて、前記選択手順において選択された処理部品の実行順を決定する実行順決定手順と、
前記実行順に従って、前記選択手順において選択された前記処理部品に処理を実行させる画像処理手順とを実行させ、
前記実行順において前に実行される前記処理部品は、処理結果として生成される画像データを記憶手段に記録し、前記実行順において後に実行される前記処理部品は、処理対象とする画像データを該記憶手段より取得し、
前記後に実行される前記処理部品は、記憶手段に記憶された、複数の前記処理部品の処理速度の関係を示す情報に基づいて判定されるタイミングで、画像データの取得を開始することを特徴とする画像処理制御プログラム。 - 前記後に実行される前記処理部品は、複数の処理部品の前記処理速度の関係を示す前記情報に基づいて判定されるデータ量の画像データが前記前に実行される前記処理部品によって記憶手段に記録されたときに、該記憶手段からの前記画像データの取得を開始することを特徴とする請求項7記載の画像処理制御プログラム。
- 前記後に実行される前記処理部品は、前記前に実行される前記処理部品によって処理結果としての画像データが記憶手段に記録されたことを示す通知の回数が、複数の処理部品の前記処理速度の関係を示す前記情報に基づいて判定される回数に達したときに、該記憶手段からの前記画像データの取得を開始することを特徴とする請求項7記載の画像処理制御プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007177508A JP4903092B2 (ja) | 2007-07-05 | 2007-07-05 | 画像処理装置、画像処理制御方法、及び画像処理制御プログラム |
US12/127,145 US8891091B2 (en) | 2007-07-05 | 2008-05-27 | Image processing apparatus, image processing control method and computer-readable storage medium |
EP08157192A EP2012521A1 (en) | 2007-07-05 | 2008-05-29 | Image processing apparatus, image processing control method and computer-readable storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007177508A JP4903092B2 (ja) | 2007-07-05 | 2007-07-05 | 画像処理装置、画像処理制御方法、及び画像処理制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009017297A JP2009017297A (ja) | 2009-01-22 |
JP4903092B2 true JP4903092B2 (ja) | 2012-03-21 |
Family
ID=39564245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007177508A Expired - Fee Related JP4903092B2 (ja) | 2007-07-05 | 2007-07-05 | 画像処理装置、画像処理制御方法、及び画像処理制御プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8891091B2 (ja) |
EP (1) | EP2012521A1 (ja) |
JP (1) | JP4903092B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8427693B2 (en) | 2009-03-24 | 2013-04-23 | Kyocera Document Solutions Inc. | Image processing apparatus and method |
JP5205317B2 (ja) * | 2009-03-24 | 2013-06-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像処理装置 |
JP5145277B2 (ja) * | 2009-03-24 | 2013-02-13 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像処理装置 |
JP5441487B2 (ja) * | 2009-04-27 | 2014-03-12 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法 |
CN104047856B (zh) * | 2013-03-14 | 2016-02-10 | 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 | 双转子两级增焓压缩机及具有其的空调器、热泵热水器 |
JP6834402B2 (ja) * | 2016-11-24 | 2021-02-24 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム |
EP3654251A1 (en) * | 2018-11-13 | 2020-05-20 | Siemens Healthcare GmbH | Determining a processing sequence for processing an image |
JP7298223B2 (ja) * | 2019-03-19 | 2023-06-27 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 画像処理装置及びプログラム |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5526505A (en) | 1992-05-27 | 1996-06-11 | Hewlett-Packard Co. | Fast lookahead circuit to identify an item in a large binary set |
US6951019B1 (en) | 1992-09-30 | 2005-09-27 | Apple Computer, Inc. | Execution control for processor tasks |
US5533175A (en) * | 1994-03-04 | 1996-07-02 | Destiny Technology Corporation | Low cost page printer system and method |
JPH08305589A (ja) * | 1995-05-09 | 1996-11-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置 |
JPH09107462A (ja) | 1995-10-12 | 1997-04-22 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置 |
JP4179701B2 (ja) | 1999-04-28 | 2008-11-12 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置 |
DE10007563A1 (de) | 2000-02-18 | 2001-09-06 | Intershop Software Entwicklung | Verfahren zur Steuerung von Datenverarbeitungsvorgängen |
JP3761061B2 (ja) * | 2000-04-28 | 2006-03-29 | シャープ株式会社 | データ処理システムおよびデータ処理方法 |
JP2002041115A (ja) * | 2000-07-25 | 2002-02-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | 工程管理システムおよび工程管理プログラム記憶媒体 |
JP2003101741A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-04-04 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、及びその制御方法、並びに制御装置 |
ATE388438T1 (de) | 2001-12-14 | 2008-03-15 | Nxp Bv | Verfahren zur datenverarbeitung |
JP3846340B2 (ja) * | 2002-03-19 | 2006-11-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理システム、画像処理方法および画像処理プログラム |
JP2004112585A (ja) * | 2002-09-20 | 2004-04-08 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置及び該装置の機能を実現するプログラム及び記録媒体 |
JP4090908B2 (ja) | 2003-02-21 | 2008-05-28 | シャープ株式会社 | 画像処理装置および画像形成装置 |
JP3892829B2 (ja) | 2003-06-27 | 2007-03-14 | 株式会社東芝 | 情報処理システムおよびメモリ管理方法 |
JP2005045487A (ja) | 2003-07-28 | 2005-02-17 | Ricoh Co Ltd | 画像処理制御装置 |
JP2005057600A (ja) * | 2003-08-06 | 2005-03-03 | Minolta Co Ltd | 画像送信装置およびその制御方法ならびにコンピュータプログラム |
JP2005136787A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置および画像形成装置 |
JP2006048537A (ja) * | 2004-08-06 | 2006-02-16 | Canon Inc | 印刷システム及び印刷処理方法 |
US8051425B2 (en) | 2004-10-29 | 2011-11-01 | Emc Corporation | Distributed system with asynchronous execution systems and methods |
US7577955B2 (en) | 2004-11-04 | 2009-08-18 | Pixar | Renderfarm monitoring system |
US20060183091A1 (en) * | 2005-02-14 | 2006-08-17 | Fishel Lawrence R | Method of training for grief support volunteers |
JP2006231854A (ja) | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP4622611B2 (ja) | 2005-03-24 | 2011-02-02 | ソニー株式会社 | 信号処理装置 |
JP2006279177A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置およびその制御システム |
JP4694267B2 (ja) | 2005-06-03 | 2011-06-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置、方法及びプログラム |
JP2006350843A (ja) * | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Sharp Corp | 画像処理装置、画像処理装置の制御プログラム、該制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP4723313B2 (ja) | 2005-08-24 | 2011-07-13 | パナソニック株式会社 | 画像処理装置 |
JP2007068012A (ja) | 2005-09-01 | 2007-03-15 | Ricoh Co Ltd | 画像処理方法、画像処理装置及び画像形成装置 |
JP2007088522A (ja) | 2005-09-16 | 2007-04-05 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置 |
JP4757005B2 (ja) | 2005-12-05 | 2011-08-24 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
US20080055621A1 (en) * | 2006-09-01 | 2008-03-06 | Price Suzanne L | Methods and systems for improved printing system sheet side dispatch in a clustered printer controller |
-
2007
- 2007-07-05 JP JP2007177508A patent/JP4903092B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-05-27 US US12/127,145 patent/US8891091B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-05-29 EP EP08157192A patent/EP2012521A1/en not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090009821A1 (en) | 2009-01-08 |
JP2009017297A (ja) | 2009-01-22 |
US8891091B2 (en) | 2014-11-18 |
EP2012521A1 (en) | 2009-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4903092B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理制御方法、及び画像処理制御プログラム | |
JP5704800B2 (ja) | データ処理装置、データ処理処理方法、プログラム | |
JP2007312069A (ja) | 画像処理装置 | |
JP4717570B2 (ja) | データ転送装置、表示装置、およびデータ転送方法 | |
US20060075362A1 (en) | Image processing apparatus, method, and recording medium on which program is recorded for displaying thumbnail/preview image | |
US20040114171A1 (en) | Image forming apparatus and method for consolidated printing | |
JP2006080632A (ja) | デジタルスチルカメラ印刷システムおよびデジタルスチルカメラおよび印刷装置およびデジタルスチルカメラ印刷システムの制御方法およびデジタルスチルカメラ印刷システムのプログラム | |
JP2001356853A (ja) | 画像処理装置および画像処理装置の状態表示制御方法 | |
JP4948129B2 (ja) | 色処理装置 | |
JP2003259060A (ja) | 画像処理装置および画像処理装置の遠隔制御方法 | |
JP2004112067A (ja) | パラメータ設定装置および方法 | |
JP7437914B2 (ja) | 画像ファイル作成装置、画像ファイル作成方法、及びプログラム | |
JP4960269B2 (ja) | 画像処理システムおよび画像処理装置 | |
JPH06284282A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5202265B2 (ja) | 画像処理装置、プログラム及び画像処理装置の制御方法 | |
JP2002057893A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
JP3654124B2 (ja) | 画像読取制御装置及びコンピュータ読取可能な記録媒体 | |
JP2003271338A (ja) | 画像形成システム | |
JP2000079723A (ja) | 画像形成装置、情報処理システム、画像処理方法、及び記憶媒体 | |
JP2003298833A (ja) | マルチ・ファンクション周辺装置およびマルチ・ファンクション周辺装置における画像合成処理方法 | |
JP2000011159A (ja) | 原稿読取システム | |
JP2008245090A (ja) | 用紙搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2009071675A (ja) | 画像処理装置、プログラムおよび画像処理方法 | |
JP2000059641A (ja) | 画像処理装置および記憶媒体 | |
JP2005277687A (ja) | 画像処理方法及び画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110726 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110920 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |