JP4900280B2 - Field device data management system and field device data management method - Google Patents

Field device data management system and field device data management method Download PDF

Info

Publication number
JP4900280B2
JP4900280B2 JP2008044298A JP2008044298A JP4900280B2 JP 4900280 B2 JP4900280 B2 JP 4900280B2 JP 2008044298 A JP2008044298 A JP 2008044298A JP 2008044298 A JP2008044298 A JP 2008044298A JP 4900280 B2 JP4900280 B2 JP 4900280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field device
definition
data
data source
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008044298A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009205244A (en
Inventor
直幸 沖田
晋 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2008044298A priority Critical patent/JP4900280B2/en
Publication of JP2009205244A publication Critical patent/JP2009205244A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4900280B2 publication Critical patent/JP4900280B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Description

本発明は、フィールド機器のデータを管理するフィールド機器データ管理システムおよびフィールド機器データ管理方法に関する。   The present invention relates to a field device data management system and a field device data management method for managing field device data.

プラントには多数のフィールド機器が設置され、各フィールド機器のデータには、端末装置を介してアクセスすることが可能である。フィールド機器のデータは、プラント内に配置されたデータソース内のデータとして取り扱われる。このため、通常、各データへのアクセスに際しては、そのデータが属するデータソースを指定する必要がある。
特開2007−323395号公報
A large number of field devices are installed in the plant, and the data of each field device can be accessed via a terminal device. The field device data is handled as data in a data source arranged in the plant. For this reason, normally, when accessing each data, it is necessary to specify the data source to which the data belongs.
JP 2007-323395 A

一方、ユーザによる業務視点などの自由な視点でフィールド機器のデータを取り纏めることで、フィールド機器のデータを自由に管理する手法として、仮想ユニットを用いた方法が考えられる。   On the other hand, a method using a virtual unit is conceivable as a method for freely managing field device data by collecting field device data from a user's viewpoint such as a business viewpoint.

「仮想ユニット」は、フィールド機器のデータの集合を意味し、個々のデータを当該仮想ユニットに属する「アイテム」とする。仮想ユニットを指定することで、その仮想ユニットに属するアイテム群へのアクセスが可能となり、フィールド機器のデータについて管理の便宜が図られる。例えば、ユーザは、仮想ユニットを指定することで、所望のデータ(アイテム)群に容易にアクセス可能となる。また、仮想ユニットは、プラントの物理的構成とは別の視点、例えば業務視点によるデータ(アイテム)の集合を定義することができ、異なる視点での複数のユニットを設定することにより、多面的な視点によるデータの集合を用意することもできる。   “Virtual unit” means a set of field device data, and each piece of data is an “item” belonging to the virtual unit. By designating a virtual unit, it is possible to access an item group belonging to the virtual unit, and the management of field device data is facilitated. For example, the user can easily access a desired data (item) group by designating a virtual unit. In addition, a virtual unit can define a set of data (items) from a viewpoint different from the physical configuration of the plant, for example, from a business viewpoint, and by setting a plurality of units from different viewpoints, a multifaceted It is also possible to prepare a set of data by viewpoint.

しかし、仮想ユニットを用いる場合において、プラントの増設や設備変更等により、フィールド機器とデータソースとの対応関係に変更が生じた場合には、仮想ユニットを維持するためのエンジニアリング作業が煩雑になるという問題がある。   However, when a virtual unit is used, if the correspondence between field devices and data sources changes due to plant expansion or equipment change, engineering work to maintain the virtual unit becomes complicated. There's a problem.

本発明の目的は、プラントの増設や設備変更等に際して発生するエンジニアリング負担を軽減できるフィールド機器データ管理システムおよびフィールド機器データ管理方法を提供することにある。   An object of the present invention is to provide a field device data management system and a field device data management method that can reduce an engineering burden generated when a plant is added or equipment is changed.

本発明のフィールド機器データ管理システムは、フィールド機器のデータを管理するフィールド機器データ管理システムにおいて、フィールド機器のデータであるアイテムと、そのアイテムが属するユニットとの対応付けを定義するユニット定義手段と、前記アイテムと、そのアイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースとの対応付けを定義するデータソース接続定義手段と、前記アイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースの変更を検出する検出手段と、前記検出手段により前記変更が検出された場合には、前記データソース接続定義手段による定義を、前記変更後の新たな対応関係に従って変更する接続定義変更手段と、を備えることを特徴とする。
このフィールド機器データ管理システムによれば、アイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースの変更が検出された場合には、アイテムと、そのアイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースとの対応付けの定義を、変更後の新たな対応関係に従って変更するので、プラントの増設や設備変更等に際して発生するエンジニアリング負担を軽減できる。
The field device data management system of the present invention is a field device data management system for managing field device data. In the field device data management system, unit definition means for defining a correspondence between an item that is field device data and a unit to which the item belongs, Data source connection definition means for defining a correspondence between the item and a data source to which a field device corresponding to the item is connected, and detection for detecting a change in the data source to which the field device corresponding to the item is connected And a connection definition changing means for changing the definition by the data source connection defining means according to the new correspondence after the change when the change is detected by the detecting means. To do.
According to this field device data management system, when a change in the data source to which the field device corresponding to the item is connected is detected, the item and the data source to which the field device corresponding to the item is connected Since the definition of the association is changed according to the new correspondence after the change, it is possible to reduce the engineering burden that occurs when adding a plant or changing equipment.

前記検出手段は、前記アイテムに対応するフィールド機器のデータ設定に関する変更を検出し、前記検出手段により前記データ設定に関する変更が検出された場合には、前記ユニット定義手段による定義を、当該変更後の設定状態に合わせて変更するユニット定義変更手段を備えてもよい。   The detection means detects a change related to the data setting of the field device corresponding to the item, and when the change related to the data setting is detected by the detection means, the definition by the unit definition means Unit definition changing means for changing according to the setting state may be provided.

本発明のフィールド機器データ管理方法は、フィールド機器のデータを管理するフィールド機器データ管理方法において、フィールド機器のデータであるアイテムと、そのアイテムが属するユニットとの対応付けをユニット定義として定義するステップと、前記アイテムと、そのアイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースとの対応付けをデータソース接続定義として定義するステップと、前記アイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースの変更を検出するステップと、前記検出手段により前記変更が検出された場合には、前記データソース接続定義を、前記変更後の新たな対応関係に従って変更するステップと、を備えることを特徴とする。
このフィールド機器データ管理方法によれば、アイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースの変更が検出された場合には、アイテムと、そのアイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースとの対応付けの定義を、変更後の新たな対応関係に従って変更するので、プラントの増設や設備変更等に際して発生するエンジニアリング負担を軽減できる。
The field device data management method of the present invention is a field device data management method for managing field device data, wherein the association between an item that is field device data and a unit to which the item belongs is defined as a unit definition. Defining a correspondence between the item and a data source connected to a field device corresponding to the item as a data source connection definition, and detecting a change in the data source connected to the field device corresponding to the item And a step of changing the data source connection definition according to the new correspondence relationship after the change when the change is detected by the detection means.
According to this field device data management method, when a change in the data source to which the field device corresponding to the item is connected is detected, the item and the data source to which the field device corresponding to the item is connected Since the definition of the association is changed according to the new correspondence after the change, it is possible to reduce the engineering burden that occurs when adding a plant or changing equipment.

前記検出するステップでは、前記アイテムに対応するフィールド機器のデータ設定に関する変更を検出し、前記検出するステップにより前記データ設定に関する変更が検出された場合には、前記ユニット定義を、当該変更後の設定状態に合わせて変更するステップを備えてもよい。   In the detecting step, a change related to the data setting of the field device corresponding to the item is detected, and when the change related to the data setting is detected in the detecting step, the unit definition is set to the changed setting. You may provide the step changed according to a state.

本発明のフィールド機器データ管理システムによれば、アイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースの変更が検出された場合には、アイテムと、そのアイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースとの対応付けの定義を、変更後の新たな対応関係に従って変更するので、プラントの増設や設備変更等に際して発生するエンジニアリング負担を軽減できる。   According to the field device data management system of the present invention, when a change in the data source to which the field device corresponding to the item is connected is detected, the data source to which the item and the field device corresponding to the item are connected The definition of the association is changed according to the new correspondence after the change, so that it is possible to reduce the engineering burden that occurs when adding a plant or changing equipment.

本発明のフィールド機器データ管理方法によれば、アイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースの変更が検出された場合には、アイテムと、そのアイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースとの対応付けの定義を、変更後の新たな対応関係に従って変更するので、プラントの増設や設備変更等に際して発生するエンジニアリング負担を軽減できる。   According to the field device data management method of the present invention, when a change in the data source to which the field device corresponding to the item is connected is detected, the data source to which the item and the field device corresponding to the item are connected. The definition of the association is changed according to the new correspondence after the change, so that it is possible to reduce the engineering burden that occurs when adding a plant or changing equipment.

以下、図1〜図5を参照して、本発明によるフィールド機器データ管理システムの実施形態について説明する。   Hereinafter, an embodiment of a field device data management system according to the present invention will be described with reference to FIGS.

図1は、一実施形態のフィールド機器データ管理システムの構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a field device data management system according to an embodiment.

図1に示すように、本実施形態のフィールド機器データ管理システムは、制御バス3に接続されたフィールドコントローラ等のデータソース1,1,・・・と、フィールドネットワーク11を介して個々のデータソース1に接続されたフィールド機器2,2,・・・と、情報バス6に接続された端末装置5,5,・・・とを備える。データソース1,1,・・・のデータはフィールド機器2,2,・・・からのデータにより逐次、更新される。   As shown in FIG. 1, the field device data management system according to the present embodiment includes data sources 1, 1,... Connected to a control bus 3 and individual data sources via a field network 11. , Connected to 1, and terminal devices 5, 5,... Connected to the information bus 6. The data of the data sources 1, 1,... Is sequentially updated with the data from the field devices 2, 2,.

また、制御バス3および情報バス6には、情報サーバ7および設定サーバ8がそれぞれ接続されている。   An information server 7 and a setting server 8 are connected to the control bus 3 and the information bus 6, respectively.

情報サーバ7は、データソース1,1,・・・からデータを収集し、操作監視に必要なデータを統合する機能を有する。   The information server 7 has a function of collecting data from the data sources 1, 1,... And integrating data necessary for operation monitoring.

図1に示すように、情報サーバ7には、端末装置5からのアクセスに応じて、仮想ユニット定義を用いて操作監視に必要な画面を提供する情報アクセスインタフェース71と、データソース接続定義の内容に従って、対応するデータソース1にアクセスするデータアクセス機能72とが実装されている。   As shown in FIG. 1, the information server 7 includes an information access interface 71 that provides a screen necessary for operation monitoring using a virtual unit definition in response to access from the terminal device 5, and the contents of the data source connection definition Accordingly, a data access function 72 for accessing the corresponding data source 1 is implemented.

一方、設定サーバ8は、情報サーバ7で使用される仮想ユニット定義91およびデータソース接続定義92を設定、管理する機能を有する。   On the other hand, the setting server 8 has a function of setting and managing the virtual unit definition 91 and the data source connection definition 92 used in the information server 7.

図1に示すように、設定サーバ8には、仮想ユニット定義91およびデータソース接続定義92を設定するための仮想ユニット定義ツール81と、データソース定義93を設定するためのデータソース定義ツール82と、が実装されている。仮想ユニット定義91、データソース接続定義92およびデータソース定義93は、仮想ユニット定義ツール81およびデータソース定義ツール82を用いたエンジニアリング作業により設定される。   As shown in FIG. 1, the setting server 8 includes a virtual unit definition tool 81 for setting a virtual unit definition 91 and a data source connection definition 92, and a data source definition tool 82 for setting a data source definition 93. , Has been implemented. The virtual unit definition 91, the data source connection definition 92, and the data source definition 93 are set by engineering work using the virtual unit definition tool 81 and the data source definition tool 82.

また、設定サーバ8は、データソース定義の変更を検出する検出手段83と、検出手段83により変更が検出された場合に、データソース接続定義92を変更してデータソース定義93の内容に一致させる接続定義変更手段84と、を構成している。   The setting server 8 detects a change in the data source definition, and when the change is detected by the detection unit 83, the setting server 8 changes the data source connection definition 92 to match the contents of the data source definition 93. A connection definition changing unit 84.

本実施形態のフィールド機器データ管理システムにおいて、「仮想ユニット」は、フィールド機器のデータの集合を意味し、個々のデータを当該仮想ユニットに属する「アイテム」と呼んでいる。仮想ユニットを指定することで、その仮想ユニットに属するアイテム群へのアクセスが可能となり、フィールド機器のデータについて管理の便宜が図られる。例えば、ユーザは、仮想ユニットを指定することで、所望のデータ(アイテム)群に容易にアクセス可能となる。また、仮想ユニットは、プラントの物理的構成とは別の視点、例えば業務視点によるデータ(アイテム)の集合を定義することができ、異なる視点での複数のユニットを設定することにより、多面的な視点によるデータの集合を用意することもできる。仮想ユニットはユーザがプラントの状況等に応じて、自由に設定できる。   In the field device data management system of this embodiment, “virtual unit” means a set of field device data, and each piece of data is called an “item” belonging to the virtual unit. By designating a virtual unit, it is possible to access an item group belonging to the virtual unit, and the management of field device data is facilitated. For example, the user can easily access a desired data (item) group by designating a virtual unit. In addition, a virtual unit can define a set of data (items) from a viewpoint different from the physical configuration of the plant, for example, from a business viewpoint, and by setting a plurality of units from different viewpoints, a multifaceted It is also possible to prepare a set of data by viewpoint. The virtual unit can be freely set by the user in accordance with the status of the plant.

図2は、仮想ユニット定義91、データソース接続定義92およびデータソース定義93で定義される対応付けの内容を示す図である。   FIG. 2 is a diagram showing the contents of association defined by the virtual unit definition 91, the data source connection definition 92, and the data source definition 93.

仮想ユニット定義91は、仮想ユニットの名前/属性/アイテムなどの定義と、各アイテムの名前/属性などの定義を含んでいる。このうち、図2には、仮想ユニットとアイテムとの対応付けを示している。例えば、図2において、「仮想ユニット001」には、「アイテム001」、「アイテム005」および「アイテム006」が対応付けられていることが示されている。   The virtual unit definition 91 includes a definition of the name / attribute / item of the virtual unit and a definition of the name / attribute of each item. Among these, FIG. 2 shows the association between virtual units and items. For example, in FIG. 2, “virtual unit 001” is associated with “item 001”, “item 005”, and “item 006”.

図2には、データソース接続定義92により規定される、仮想ユニットのアイテムと、データソースのデータとの対応関係を示している。図2に示す例では、例えば、「アイテム001」は、「機器021」の「値PV002」に対応し、「機器021」は「データソース001」に属することが示されている。   FIG. 2 shows the correspondence between the virtual unit item and the data source data defined by the data source connection definition 92. In the example illustrated in FIG. 2, for example, “item 001” corresponds to “value PV002” of “device 021”, and “device 021” belongs to “data source 001”.

設定サーバ8において設定された仮想ユニット定義91およびデータソース接続定義92は、適時、情報サーバ7に送信され、情報サーバ7の仮想ユニット定義およびデータソース接続定義が更新される(図1)。このため、端末装置5を介して仮想ユニットの指定を受けた場合、情報サーバ7では、仮想ユニット定義91を用いることで情報アクセスインタフェース71が当該仮想ユニットに属するデータ(アイテム)を抽出するとともに、データソース接続定義92を参照することでデータアクセス機能72がフィールド機器のデータ(アイテム)にアクセスすることが可能となる。   The virtual unit definition 91 and the data source connection definition 92 set in the setting server 8 are transmitted to the information server 7 as appropriate, and the virtual unit definition and the data source connection definition of the information server 7 are updated (FIG. 1). For this reason, when the designation of the virtual unit is received via the terminal device 5, the information server 7 extracts the data (item) belonging to the virtual unit by using the virtual unit definition 91 in the information server 7, By referring to the data source connection definition 92, the data access function 72 can access the data (item) of the field device.

設定サーバ8に実装されるデータソース定義93は、データソースと、フィールド機器との対応関係の他、フィールド機器のデータのレンジや単位などのデータ設定の内容を定義する。図2には、データソース定義により規定されるデータソースとフィールド機器との対応関係を示している。図2の例では、「データソース001」に属するフィールド機器として、「機器021」、「機器022」等が規定されている。データソース定義93は、その内容が実際の接続関係を常に正しく示すように、エンジニアリング作業により設定、修正される。   The data source definition 93 implemented in the setting server 8 defines the data setting contents such as the range and unit of the data of the field device, in addition to the correspondence relationship between the data source and the field device. FIG. 2 shows the correspondence between the data source defined by the data source definition and the field device. In the example of FIG. 2, “device 021”, “device 022”, and the like are defined as field devices belonging to “data source 001”. The data source definition 93 is set and corrected by engineering work so that the contents always indicate the actual connection relationship correctly.

設定サーバ8において設定されたデータソース定義93のうち、各データソースに対応する部分は、それぞれ該当するデータソース1に送られ、データソース1の定義内容が更新される。   Of the data source definition 93 set in the setting server 8, the part corresponding to each data source is sent to the corresponding data source 1, and the definition content of the data source 1 is updated.

次に、本実施形態のフィールド機器データ管理システムの動作について説明する。   Next, the operation of the field device data management system of this embodiment will be described.

特定のアイテムに対応するフィールド機器が、今までとは異なるデータソースに属するようになった場合、エンジニアはデータソース定義ツール82を用いて、設定サーバ8のデータソース定義93を変更する。   When the field device corresponding to a specific item comes to belong to a different data source than before, the engineer changes the data source definition 93 of the setting server 8 using the data source definition tool 82.

例えば、図2において、「機器021」のデータソースが「データソース001」から「データソース002」に変更された場合、エンジニアリング作業により、設定サーバ8のデータソース定義93は図3に示すように変更される。図2および図3を対比すれば明らかなように、データソース定義93の内容が変更され、「機器021」が「データソース001」から「データソース002」に移動されている。   For example, in FIG. 2, when the data source of “device 021” is changed from “data source 001” to “data source 002”, the data source definition 93 of the setting server 8 is set as shown in FIG. Be changed. As apparent from the comparison between FIG. 2 and FIG. 3, the contents of the data source definition 93 are changed, and “device 021” is moved from “data source 001” to “data source 002”.

図4(a)は、データソース定義ツール82を用いて設定サーバ8のデータソース定義93が変更された場合における、設定サーバ8の動作を示すフローチャートである。   FIG. 4A is a flowchart showing the operation of the setting server 8 when the data source definition 93 of the setting server 8 is changed using the data source definition tool 82.

図4(a)のステップS1では、検査手段83はフィールド機器についてデータソースが変更されたか否か判断し、判断が肯定されればステップS2へ進み、判断が否定されればステップS1を繰り返す。ここでは、データソース定義ツール82による変更動作を検出し、あるいは、データソース定義93自体の変更を検出することで、フィールド機器についてデータソースの変更があったことを検出できる。   In step S1 of FIG. 4A, the inspection unit 83 determines whether or not the data source has been changed for the field device. If the determination is affirmative, the process proceeds to step S2, and if the determination is negative, step S1 is repeated. Here, it is possible to detect that a data source has been changed for a field device by detecting a change operation by the data source definition tool 82 or by detecting a change in the data source definition 93 itself.

ステップS2では、データソースが変更されたフィールド機器に対応するアイテム(いずれかの仮想ユニットに属するアイテム)があるか否か判断し、判断が肯定されればステップS3へ進み、判断が否定されればステップS1へ戻る。ここでは、データソースの変更が、仮想ユニットに属するアイテムに影響があるか否か、すなわち、データソース接続定義92の変更が必要か否かが判断される。ここでは、例えば、いずれかの仮想ユニットのアイテムに該当するフィールド機器の一覧を用意しておき、データソースが変更されたフィールド機器と一覧とを対比することで当否が判断できる。   In step S2, it is determined whether there is an item (item belonging to any virtual unit) corresponding to the field device whose data source has been changed. If the determination is affirmed, the process proceeds to step S3, and the determination is denied. Return to step S1. Here, it is determined whether or not the change of the data source affects the items belonging to the virtual unit, that is, whether or not the data source connection definition 92 needs to be changed. Here, for example, a list of field devices corresponding to an item of one of the virtual units is prepared, and whether the data source is changed can be determined by comparing the list of the field devices whose data source has been changed.

また、データソース定義上に、各フィールド機器がいずれかの仮想ユニットのアイテムであることを示すマーカ(データ)を記述する領域を付加し、データソース定義の変更時に、このマーカをフィールド機器の移動とともに(自動的に)移動させるようにしてもよい。この場合には、マーカを追跡することにより、フィールド機器の移動先のデータソースを判定できる。図4(b)の例では、データソース定義にマーカを記述する欄を追加しており、移動の対象となる「機器021」のマーカを「1」とすることで、「機器021」の移動先を追跡可能としている。   In addition, an area for describing a marker (data) indicating that each field device is an item of one of the virtual units is added to the data source definition, and this marker is moved when the data source definition is changed. You may make it move with (automatically). In this case, the data source of the movement destination of the field device can be determined by tracking the marker. In the example of FIG. 4B, a column describing a marker is added to the data source definition, and the movement of “device 021” is set by setting the marker of “device 021” to be moved to “1”. The destination can be traced.

次に、ステップS3では、接続定義変更手段84により、データソース接続定義92を変更し、変更後のデータソース定義93にその内容を一致させ、ステップS1へ戻る。   Next, in step S3, the data source connection definition 92 is changed by the connection definition changing means 84, the contents are matched with the changed data source definition 93, and the process returns to step S1.

例えば、図3の例では、移動された「機器021」に対応する「アイテム001」のデータソースを「データソース001」(図2)から「データソース002」に変更している。   For example, in the example of FIG. 3, the data source of “item 001” corresponding to the moved “device 021” is changed from “data source 001” (FIG. 2) to “data source 002”.

このように、本実施形態のフィールド機器データ管理システムによれば、データソース定義93の変更時にデータソース接続定義92が自動的に変更されるので、データソース接続定義92を別途変更するエンジニアリングが不要となる。また、仮想ユニット定義に変更の必要はない。このように、本実施形態のフィールド機器データ管理システムによれば、仮想ユニットを用いたアクセスを正常に維持するためのエンジニアリング負担を軽減することができる。   As described above, according to the field device data management system of this embodiment, the data source connection definition 92 is automatically changed when the data source definition 93 is changed, so that engineering for separately changing the data source connection definition 92 is not required. It becomes. Also, there is no need to change the virtual unit definition. Thus, according to the field device data management system of the present embodiment, it is possible to reduce the engineering burden for normally maintaining access using the virtual unit.

上記実施形態では、データソース接続定義92を自動的に変更する例を示したが、データソース定義93の変更内容に応じて、仮想ユニット定義を変更してもよい。例えば、データソース定義93のうち、フィールド機器のデータ設定に関する変更、例えば、フィールド機器のデータのレンジや単位が変更された場合には、これらの変更を仮想ユニット定義91に反映させることで、エンジニアリング負担を軽減できる。この場合にも、検出手段83による検出の動作としては、上記と同様とすることができる。また、上記のようなマーカを用いて、変更対象となったフィールド機器を追跡することもできる。   In the above embodiment, the example in which the data source connection definition 92 is automatically changed has been described. However, the virtual unit definition may be changed according to the change contents of the data source definition 93. For example, in the data source definition 93, when a change related to the data setting of the field device, for example, when the range or unit of the data of the field device is changed, the change is reflected in the virtual unit definition 91, thereby engineering. The burden can be reduced. Also in this case, the detection operation by the detection means 83 can be the same as described above. Moreover, the field device used as the change object can also be tracked using the above markers.

図5は、仮想ユニット定義91を自動的に変更する設定サーバの構成例を示すブロック図である。図5に示すように、設定サーバ8Aにはユニット定義変更手段85が追加して設けられ(図5において接続定義変更手段84の図示は省略)、検出手段83でフィールド機器のデータ設定に関する変更が検出された場合には、ユニット定義変更手段85は仮想ユニット定義91をデータソース定義93の変更に合致するように変更する。   FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration example of a setting server that automatically changes the virtual unit definition 91. As shown in FIG. 5, a unit definition changing unit 85 is additionally provided in the setting server 8A (the connection definition changing unit 84 is not shown in FIG. 5), and the detection unit 83 changes a field device data setting. If detected, the unit definition changing unit 85 changes the virtual unit definition 91 so as to match the change of the data source definition 93.

以上説明したように、本発明のフィールド機器データ管理システムによれば、アイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースの変更が検出された場合には、アイテムと、そのアイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースとの対応付けの定義を、変更後の新たな対応関係に従って変更するので、プラントの増設や設備変更等に際して発生するエンジニアリング負担を軽減できる。   As described above, according to the field device data management system of the present invention, when a change in the data source connected to the field device corresponding to the item is detected, the item and the field device corresponding to the item are detected. Since the definition of the association with the data source to which is connected is changed according to the new correspondence after the change, the engineering burden generated when the plant is added or the equipment is changed can be reduced.

本発明の適用範囲は上記実施形態に限定されることはない。本発明は、フィールド機器のデータを管理するフィールド機器データ管理システムおよびフィールド機器データ管理方法に対し、広く適用することができる。   The scope of application of the present invention is not limited to the above embodiment. The present invention can be widely applied to a field device data management system and a field device data management method for managing field device data.

一実施形態のフィールド機器データ管理システムの構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the field apparatus data management system of one Embodiment. 仮想ユニット定義、データソース接続定義およびデータソース定義で定義される対応付けの内容を示す図。The figure which shows the content of the correlation defined by a virtual unit definition, a data source connection definition, and a data source definition. データソース定義の変更状況を示す図。The figure which shows the change status of a data source definition. 動作等を示す図であり、(a)は、データソース定義が変更された場合における設定サーバの動作を示すフローチャート、(b)は、データソース定義にマーカを記述する欄を追加した例を示す図。It is a figure which shows operation | movement etc., (a) is a flowchart which shows operation | movement of the setting server when a data source definition is changed, (b) shows the example which added the column which describes a marker to a data source definition. Figure. 仮想ユニット定義を自動的に変更する設定サーバの構成例を示すブロック図。The block diagram which shows the structural example of the setting server which changes a virtual unit definition automatically.

符号の説明Explanation of symbols

83 検出手段
84 接続定義変更手段
85 ユニット定義変更手段
91 仮想ユニット定義(ユニット定義手段)
92 データソース接続定義(データソース接続定義手段)
83 Detection means 84 Connection definition change means 85 Unit definition change means 91 Virtual unit definition (unit definition means)
92 Data source connection definition (Data source connection definition means)

Claims (4)

フィールド機器のデータを管理するフィールド機器データ管理システムにおいて、
フィールド機器のデータであるアイテムと、そのアイテムが属するユニットとの対応付けを定義するユニット定義手段と、
前記アイテムと、そのアイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースとの対応付けを定義するデータソース接続定義手段と、
前記アイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースの変更を検出する検出手段と、
前記検出手段により前記変更が検出された場合には、前記データソース接続定義手段による定義を、前記変更後の新たな対応関係に従って変更する接続定義変更手段と、
を備えることを特徴とするフィールド機器データ管理システム。
In a field device data management system for managing field device data,
A unit defining means for defining a correspondence between an item which is field device data and a unit to which the item belongs;
Data source connection defining means for defining a correspondence between the item and a data source to which a field device corresponding to the item is connected;
Detecting means for detecting a change in a data source to which a field device corresponding to the item is connected;
If the change is detected by the detection means, a connection definition change means for changing the definition by the data source connection definition means according to the new correspondence after the change;
A field device data management system comprising:
前記検出手段は、前記アイテムに対応するフィールド機器のデータ設定に関する変更を検出し、
前記検出手段により前記データ設定に関する変更が検出された場合には、前記ユニット定義手段による定義を、当該変更後の設定状態に合わせて変更するユニット定義変更手段を備えることを特徴とする請求項1に記載のフィールド機器データ管理システム。
The detection means detects a change related to the data setting of the field device corresponding to the item,
2. The apparatus according to claim 1, further comprising: a unit definition changing unit that changes a definition by the unit definition unit according to a setting state after the change when a change related to the data setting is detected by the detecting unit. Field device data management system described in 1.
フィールド機器のデータを管理するフィールド機器データ管理方法において、
フィールド機器のデータであるアイテムと、そのアイテムが属するユニットとの対応付けをユニット定義として定義するステップと、
前記アイテムと、そのアイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースとの対応付けをデータソース接続定義として定義するステップと、
前記アイテムに対応するフィールド機器が接続されたデータソースの変更を検出するステップと、
前記検出するステップにより前記変更が検出された場合には、前記データソース接続定義を、前記変更後の新たな対応関係に従って変更するステップと、
を備えることを特徴とするフィールド機器データ管理システム。
In a field device data management method for managing field device data,
Defining an association between an item that is field device data and a unit to which the item belongs as a unit definition;
Defining a correspondence between the item and a data source to which a field device corresponding to the item is connected as a data source connection definition;
Detecting a change in a data source to which a field device corresponding to the item is connected;
If the change is detected by the detecting step, changing the data source connection definition according to the new correspondence after the change;
A field device data management system comprising:
前記検出するステップでは、前記アイテムに対応するフィールド機器のデータ設定に関する変更を検出し、
前記検出するステップにより前記データ設定に関する変更が検出された場合には、前記ユニット定義を、当該変更後の設定状態に合わせて変更するステップを備えることを特徴とする請求項3に記載のフィールド機器データ管理方法。
In the detecting step, a change related to the data setting of the field device corresponding to the item is detected,
4. The field device according to claim 3, further comprising a step of changing the unit definition according to the changed setting state when a change related to the data setting is detected by the detecting step. Data management method.
JP2008044298A 2008-02-26 2008-02-26 Field device data management system and field device data management method Active JP4900280B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008044298A JP4900280B2 (en) 2008-02-26 2008-02-26 Field device data management system and field device data management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008044298A JP4900280B2 (en) 2008-02-26 2008-02-26 Field device data management system and field device data management method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009205244A JP2009205244A (en) 2009-09-10
JP4900280B2 true JP4900280B2 (en) 2012-03-21

Family

ID=41147470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008044298A Active JP4900280B2 (en) 2008-02-26 2008-02-26 Field device data management system and field device data management method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4900280B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH103303A (en) * 1996-06-14 1998-01-06 Mitsubishi Electric Corp Interface device
JP2007317056A (en) * 2006-05-29 2007-12-06 Yokogawa Electric Corp Plant information processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009205244A (en) 2009-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7765505B2 (en) Design rule management method, design rule management program, rule management apparatus and rule verification apparatus
US20120317636A1 (en) Management system, management method and management program for managing industrial control system
US9372765B2 (en) System and method for recovering system status consistently to designed recovering time point in distributed database
US11616699B2 (en) Obtaining location metadata for network devices using augmented reality
CN104601526A (en) Method and device for detecting and resolving conflict
US10691112B2 (en) Manufacturing management method and manufacturing management system
CN111061740B (en) Data synchronization method, device and storage medium
GB2578555A (en) Management of mobile objects
CN101594376A (en) The method and the corresponding device thereof of device are provided to the CIMOM registering CIM
US20130096869A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer readable medium storing program
JP4900280B2 (en) Field device data management system and field device data management method
US20130096860A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer readable medium storing program
EP3096248A1 (en) Data management system and data management method
JP2018018411A (en) Information processing device, information processing method, and program
WO2022227525A1 (en) Method and device for controlling child and parent air conditioners, and intelligent air conditioner
JP2006079350A (en) Physical position management system for pc
JP2009251640A (en) Location detection system and program
CN107592260A (en) VPWS BYPASS pretection switch method and system based on quick heavy-route
US10922546B2 (en) Real-time location tagging
US10848400B2 (en) Network entity for monitoring a plurality of processes of a communication system
WO2018123582A1 (en) Displaying method, displaying program, displaying system
US20080256395A1 (en) Determining and analyzing a root cause incident in a business solution
KR102439051B1 (en) Drawing error preventing device and method through markup
CN104678945B (en) Path affinity apparatus and advanced process control component
JP7059467B2 (en) Geographic information system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4900280

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3