JP4873809B2 - デジタルビデオデータ、オーディオデータ、および補助データ(ancillarydata)用のユーザインターフェースおよび処理システム - Google Patents

デジタルビデオデータ、オーディオデータ、および補助データ(ancillarydata)用のユーザインターフェースおよび処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP4873809B2
JP4873809B2 JP2001519443A JP2001519443A JP4873809B2 JP 4873809 B2 JP4873809 B2 JP 4873809B2 JP 2001519443 A JP2001519443 A JP 2001519443A JP 2001519443 A JP2001519443 A JP 2001519443A JP 4873809 B2 JP4873809 B2 JP 4873809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
menu
processing mode
processing
packetized data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001519443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003507989A (ja
JP2003507989A5 (ja
Inventor
リン シュ
ヘンリー ウィリス ドナルド
アラン シュルツ マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2003507989A publication Critical patent/JP2003507989A/ja
Publication of JP2003507989A5 publication Critical patent/JP2003507989A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4873809B2 publication Critical patent/JP4873809B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/022Control panels
    • G11B19/025'Virtual' control panels, e.g. Graphical User Interface [GUI]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/309Table of contents
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/213Read-only discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2583Optical discs wherein two standards are used on a single disc, e.g. one DVD section and one CD section
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications

Description

【0001】
本発明は、例えば記憶装置応用例またはディスプレイ応用例のための、ビデオデータおよびオーディオデータのデジタル信号処理、記録、および検索の分野に関する。
【0002】
デジタルビデオ処理および記憶装置応用例において、パケット化ビデオデータは、一般に、符号化イメージデータの探し出し、復号化、およびナビゲートで使用するための補助情報と共に符号化される。デジタルビデオディスク(DVD)タイプの応用例では、ボリューム/ファイル構造データおよびナビゲーションデータの形態の補助データは、データの探し出し、および異なるイメージシーケンスを介したナビゲートで使用するための情報を含む。ボリューム/ファイル構造情報は、例えば記憶媒体からのデータの探し出しおよび回復で使用するためのファイル構造を定義する際に、1つまたは複数のファイルディレクトリを使用する。加えて、ナビゲーションデータは、例えば異なる操作のモードでのイメージシーケンスを介したナビゲートで使用するためのビデオ/オーディオプログラムデータのセクションを探し出し、リンクする。通常のプログラム再生モードでは、DVDプレーヤで再生するために、イメージの第1シーケンスを探し出し、リンクし、処理し、別のモードでは、イメージの異なるシーケンスを処理して、例えば異なるシーンまたはカメラアングルを提供する。しかし、このような補助ファイル構造およびナビゲーション情報は、異なる符号化規格および符号化応用例に従って、異なるデータフォーマットで符号化される可能性がある。読取り専用DVD応用例向けの1つの規格によるファイル構造およびナビゲーションデータを有する符号化されたプログラムは、例えば記録可能DVDフォーマットなどの異なる規格のナビゲーションデータおよびコンテント要件とは互換でない可能性がある。その結果、書込み可能フォーマットDVDディスクが、読取り専用DVDプレーヤでは再生可能ではないことがあり、または読取り専用DVDフォーマット用に符号化されたプログラムが、書込み可能DVDプレーヤでは直接格納することができない可能性があり、逆も同様である。
【0003】
加えて、DVDおよび他の応用例向けの、既存のファイル構造およびナビゲーションデータ構造のコンテントおよびフォーマットは、限定され、マルチメディアおよび他の応用例向けの新型の復号器ナビゲーション機能を十分にサポートしない。新型の復号器ナビゲーション機能には、例えば、トリックプレイ(trick play)操作(リバース、高速順送り、静止など)、イメージ操作(シーケンス以外のイメージのリンク、または異なるプログラムからのイメージのリンク)、ならびに異なるビデオプログラムまたは他のマルチメディアアプリケーションイメージを含むマルチウィンドウ式複合イメージディスプレイでのナビゲーションが含まれる。このようなマルチメディアピクチャインピクチャ(PIP)タイプイメージは、例えば、インターネットウェブページ、電子プログラムガイド、Eメール、電話、ファックス、ビデオ電話、家庭電気器具制御イメージ、ならびにビデオプログラムイメージを含むことができる。これらの欠乏や派生する欠乏は、本発明によるシステムによって対処される。具体的には、本発明によるシステムは、異なるデータ符号化規格と適合するように、かつ最新のマルチメディアナビゲーション機能をサポートするように補助ボリューム/ファイル構造およびナビゲーションデータを生成し、処理し、フォーマットすることに関係する問題に対処する。
【0004】
ビデオ復号器ユーザインターフェースシステムは、復号化応用例および記録応用例をサポートし、かつ、例えば新しい復号器機能の追加や、読取り専用フォーマットと書込み可能フォーマット間のデータフォーマットの変換を含む他の応用例をサポートする。このシステムは、読取り専用データフォーマットから異なる書込み可能データフォーマットへの、パケット化データのデータフォーマット変換のユーザ選択を可能にするメニューアイコンを含むプリフォームメニューを表す格納データから、メニューを生成することを含む。このシステムは、書込み可能データフォーマットと互換のナビゲーションパラメータを生成し、メニューアイコンのユーザ選択に応答して、それを出力データに組み込む。別の機能では、プリフォームメニューは、アクティブコマンドを非アクティブメニューアイコンに関連付け、リンクすることによって活動化される非アクティブメニューアイコンも含む。
【0005】
ビデオ処理システムは、異なるデータフォーマットのボリューム/ファイル構造およびナビゲーションデータを有利に、適応的に生成し、処理し、かつ復号化応用例、記録応用例、および他の応用例のために、異なるフォーマット間でデータを変換する。本発明の原理は、地上、ケーブル、サテライト、インターネット、またはコンピュータネットワーク同報通信データの処理および記憶に適用することができる。さらに、開示のシステムをビデオプログラムを処理するものとして説明するが、これは単に例示に過ぎない。用語「プログラム」を、例えばオーディオデータ、電話メッセージ、コンピュータプログラム、インターネットウェブページ、または他の通信など、パケット化データのどんな形態も表すために使用する。
【0006】
この処理システムを、異なるデータフォーマットのデータの処理および変換の状況で、具体的には、DVDタイプの応用例向けの書込み可能フォーマットと、読取り専用フォーマット間での処理および変換(逆も同様である)の状況で議論する。しかしこれは例示に過ぎず、本発明の原理は、他のデータフォーマットの処理および変換にも適用することができる。他のフォーマットには、例えば、独自フォーマットおよびカスタムフォーマット、MPEGフォーマット(MPEG−4またはMPEG−7規格に符号化されたデータを含む)、ならびに非MPEG互換フォーマットを含めることができる。読取り専用DVDデータフォーマットは、MPEG2フォーマットのサブセットを利用し、消費者向け電子機器企業の連合(consortium of consumer electronics companies)によって適合化された独自規格によって定義されており、「DVD Demystified−The Guidebook of DVD−Video and DVD−ROM」,1997,by Jim Taylor published by McGraw Hillなどの入手可能な文献に記載されていることに留意されたい。さらに、MPEG2互換データは、システム符号化セクション(ISO/IEC 13818−1, 10th June 1994)およびビデオ符号化セクション(ISO/IEC 13818−2,20th January 1995)からなる「MPEG規格」に従って符号化される。
【0007】
書込み可能DVD規格によるファイル構造およびナビゲーションデータで符号化されたプログラムは、例えば読取り専用DVDフォーマットなどの異なる規格に符号化されたプログラムのファイル構造およびナビゲーションデータの要件とは非互換である可能性がある。その結果、書込み可能DVDディスクは、読取り専用DVDプレーヤでは再生可能ではない可能性があり、または読取り専用DVDフォーマット用に符号化されたプログラムは、書込み可能DVDプレーヤでは直接格納することができない可能性があり、逆も同様である。このようなデータフォーマット非互換性は、他の異なるデータフォーマット間でも生ずる可能性がある。データフォーマット非互換性は、書込み可能DVDフォーマットの異なるバージョン間など、単一のフォーマットの異なるバージョンで符号化されたデータ間でも生じる可能性がある。結果として生じる下位互換性の欠如は、例えば記録済みディスクを異なる世代のプレーヤ上で再生することができないことを意味する。
【0008】
本発明による処理システムは、異なるデータフォーマットのファイル構造およびナビゲーションデータを適応的に生成し、処理する。この処理システムは、復号化応用例、記録応用例、および他の応用例のための異なるフォーマット間でのファイル構造およびナビゲーションデータの変換もする。特定の実施形態では、(図1に例示するように)処理システムは、ビデオプログラムを、書込み可能ビデオ処理装置および読取り専用ビデオ処理装置と互換な汎用データフォーマットに符号化する。
【0009】
書込み可能データフォーマットのプログラムを、読取り専用フォーマットプレーヤで再生するために処理するには、いくつかの困難が伴う。具体的には、(図2に例示するような)読取り専用フォーマットで符号化されたプログラムは、いくかのナビゲーション機能をサポートするためのファイル構造およびナビゲーションデータを含む。このような機能には、例えば、1組のプログラム中の個々のプログラムの位置、異なるシーンまたはカメラアングルを提供するための、異なるイメージシーケンスを介したナビゲーション、およびトリックプレイ操作(リバース、高速順送り、静止(freeze−frame)など)が含まれる。このようなナビゲーション機能をサポートする読取り専用フォーマットファイル構造およびナビゲーションデータは、リアルタイム処理の制約のない製造工程の一部として、ディスクマスタリング操作で導出され、格納される。それとは対照的に、家庭での記録のためにこのようなファイル構造およびナビゲーションデータを導出することは、記録装置に著しい負担を課す。
【0010】
本発明による処理システムは、異なるモードでデータを有利に、適応的に生成し、処理することによって、このようなファイル構造およびナビゲーションデータを生成する負担を最小にする。これらのモードは、(a)前処理モード、(b)同時モード、(c)後処理モードを含む。前処理モードは、プログラム記録操作またはフォーマット変換操作に先行する。同時モードは、プログラム記録操作またはフォーマット変換操作中に行われる。さらに、前処理モードおよび同時モードは、それぞれファイル構造およびナビゲーションパラメータを後続で挿入するために、プリフォームデータフィールドを作成することを含むことができる。後処理モードは、プログラム記録またはフォーマット変換の後に行われ、プリフォームデータフィールド中にファイル構造またはナビゲーションパラメータを挿入することを含む。
【0011】
処理システムは、(図2に例示するような)読取り専用フォーマットおよび書込み可能フォーマットビデオ処理装置と互換な(図1に例示するような)汎用データフォーマットに、ビデオプログラムを符号化する。以下の議論では、図1の汎用データフォーマットと、図2の読取り専用フォーマットとを説明する。図3Aおよび図3Bに関連する後続の議論では、図1の汎用DVDデータフォーマット中に組み込むための、前処理モード、同時モード、および後処理モードでの、図2の読取り専用DVDフォーマットデータ項目の処理を説明する。
【0012】
図1に、書込み可能DVDプレーヤおよび読取り専用DVDプレーヤと互換の、例示的なトップレベル汎用DVDデータフォーマットを示す。階層構造の汎用データフォーマットの最高レベルは、ファイル位置および経路を定義するボリュームおよびファイル構造セクション400と、他のボリュームまたはファイル構造情報を挿入するためのセクション403とを含む。この最高レベルは、プログラムビデオコンテントおよびプログラムガイド/メニューコンテントを含むビデオゾーン405と、補助データおよび他のデータのための他のゾーン407も含む。ビデオゾーン405は、ビデオマネージャ409およびビデオゾーン411を含む。さらに、ビデオマネージャ409は、階層的に、ナビゲーション情報414と、ナビゲーション情報を挿入するためのデータセクション418と、セクション420中の他のデータとからなる。ビデオゾーン411は、ナビゲーション情報422と、後処理モードで生成されるナビゲーション情報を挿入するためのデータセクション424と、セクション427中の他のデータとからなる。
【0013】
図1の汎用フォーマット内に組み込まれたファイル構造およびナビゲーションパラメータは、MPEG互換のグループオブピクチャ(GOP)中のイメージ、またはDVDビデオオブジェクトユニット(VOBU)内のイメージを介したナビゲーションをサポートする。これらのパラメータは、単一プログラム内のナビゲーション、オーディオプログラム、インターネットウェブページデータ、テキストデータ、およびプログラムガイドを含む異なるプログラム間のナビゲーション、あるいは異なるMPEGエレメンタリストリームのイメージ間のナビゲーションもサポートする。具体的には、ナビゲーションパラメータは、例えば、個々のGOPを識別するパラメータ、またはビデオオブジェクトユニット(VOBU)中のGOPの数、またはイメージデータ位置情報を含むことができる。さらに、このような位置情報は、イメージを表すデータのサイズを識別し、またはVOBUまたはGOP中のMPEG基準フレームを識別し、またはイメージを表すデータ開始アドレスまたは終了アドレスを識別するデータを含むことができる。加えて、ナビゲーションパラメータは、トリックプレイモード選択情報も含むことができる。
【0014】
図2に、異なる操作のモードについてのビデオプログラムイメージシーケンスを介した復号化およびナビゲーションで使用するナビゲーション情報の位置および構造を示す読取り専用DVD階層データフォーマットを示す。階層読取り専用データフォーマットの最高レベルは、ボリュームおよびファイル構造データ191、ビデオマネージャセクション(VMG)200、およびビデオプログラムコンテントを含むビデオタイトル(プログラム)セット(VTS)203〜205を含む。各VTSは、1つまたは複数のビデオプログラム(タイトル)についてのビデオタイトルセット情報VTSI 213、プログラムメニュー情報217、プログラムコンテント情報223、およびバックアップVTSIデータ225と階層的に関連する。さらに、プログラムメニュー情報217およびプログラムコンテント情報223は、ビデオオブジェクト(VOB)260〜262からなり、個々のVOB(例えばVOB 260)セル264〜266からなる。個々のセル、例えばセル264は、例えば1秒からムービ全体の長さまで可変である期間のプログラムデータを表す。セル264は、ビデオオブジェクトユニット(VOBU)268〜270からなり、各ビデオオブジェクトユニットは、ビデオプログラム再生0.4〜1.2秒を表す。(ユニット272、274〜276によって例示する)各ビデオオブジェクトユニットは、ビデオ、オーディオ、および(例えばキャプションおよび補助テキストを含む)サブピクチャデータと共に、ナビゲーションパック情報を含むことができる。個々のナビゲーションパックは、ユニット280〜294に示すように、ヘッダ、サブストリーム、表示制御情報(PCI)データ、およびデータ検索情報(DSI)を含む。
【0015】
ビデオマネージャセクション(VMG)200中のDVDディスクのメインメニューはオプションである。このメインメニューは、ユーザがDVDディスクにアクセスするときに見る最初のイメージを表す。VMG 200は、ビデオマネージャ制御データ207、ディスクメニュー209、およびビデオマネージャバックアップ情報210に階層的に関連する。さらに、制御データ207は、情報管理テーブル230、タイトル検索ポインタテーブル233、メニュープログラム連鎖(chain)情報ユニットテーブル235、親管理情報テーブル237、ビデオタイトルセット属性テーブル239、テキストデータマネージャ242、メニューセルアドレステーブル244、およびメニュービデオオブジェクトユニットアドレスマップ246を含む。具体的には、項目230〜246は、VMGのサイズおよび開始アドレス、ビデオマネージャメニューのビデオオブジェクトの属性、ビデオプログラム検索情報、メニュー言語情報、親レーティング制御情報、複写ビデオプログラム属性情報、ならびにプログラム識別名(例えば、ボリューム、アルバム、または製作者名)を定義する。さらに、タイトル検索ポインタテーブル233は、ディスク上の各プログラムについて、例えばプログラムタイプ、プログラム番号、カメラアングルの数、親レーティング識別子、およびプログラム開始アドレスをそれぞれ指定する検索情報項目253、255、257、および259を含む。タイトル検索ポインタテーブル233は、検索ポインタテーブル233自体のサイズおよび位置を定義するパラメータを項目248中に含む。
【0016】
図3Aおよび3Bに、図1の汎用DVDデータフォーマット中に組み込むための、前処理モード、同時モード、および後処理モードで処理される(図2のデータ構造中に組み込まれる)読取り専用DVDフォーマットデータ構造項目650〜716をリストするテーブルを示す。図3Aおよび3Bの列633、637、および639は、データ項目650〜716を、図1の汎用データフォーマット中に含めるために調整する際に行われる処理動作の性質を示す。図3Aおよび3Bの列640は、データ項目650〜716を含む図2の個々のデータ要素を識別し、列645は、処理したデータ項目650〜716を組み込むように設計された、図1の汎用フォーマットの対応するデータ要素を識別する。図3Aおよび3Bにリストした前処理、同時処理、および後処理の動作を以下で説明する。
【0017】
(1.前処理モード)
前処理モードは、プログラム記録の前に得ることができる情報を処理するものである。前処理の一部として、ディスクが使用可能かどうかをチェックすることができ、ファイル構造を作成することができ、(新しく作成されるか、または以前から存在する)オーディオトラックを前処理したデータに組み込むことができる。具体的には、前処理モードでは、ビデオマネージャメインメニュー650を作成し、メニュー言語652(メニュー、テキストなどで使用する、例えば英語、フランス語、ドイツ語など)を選択し、プログラム連鎖メニュー情報655(例えば、メニューセグメントにリンクする情報)を生成する。さらに、ビデオマネージャメニューのためのビデオオブジェクトセット中のビデオオブジェクト657の数を1に制限し、ビデオオブジェクトのサイズと、その関連するアドレスとをどちらも事前定義する。(親管理のために使用する)コンテントレーティング659はオプションであるが、同様に記録前に決定することができる。さらに、タイトルセットメニューセルアドレステーブル711およびビデオタイトルセットメニュービデオオブジェクトユニットアドレスマップ713を含む標準プリフォームメニューを使用して、新しいビデオプログラム(タイトル)セットメニュー(すなわち、ディスク上の利用可能なプログラムのメニュー)を作成する。加えて、情報管理テーブル679、テキスト管理情報689、メニューセルアドレステーブル691、およびビデオオブジェクトユニットアドレステーブル697を含む他の項目を、前処理モードの間に任意選択で作成することができる。
【0018】
有利なことに、本明細書で説明するようなデータの前処理により、異なるデータフォーマットのファイル構造およびナビゲーションデータの生成および処理が簡単になり、迅速になる。プログラム記録またはフォーマット変換の前に、データ要素を前処理し、プリフォームすることにより、普通なら記録中または後処理の間にこれらの操作を実行することに伴う負担が低減される。このような前処理は、例えばMPEG互換GOPまたはVOBU中の個々のI、P、Bフレームの数をカウントすることを含むことができる。さらに、有利なことに、あるプリフォームデータ要素は、記録中、または後処理モード中に新しいデータで更新することができる。有利なことに、他のプリフォームデータ要素をその後で修正し、新しく利用可能な機能または特徴を収容することができる。例えばメニューは、格納されたビットマップの形態で、記録する前に生成することができ、またはソフトウェア(例えばHTML)内に組み込むことができる。1つのバージョンでは、このようなメニューを、可視ボタンおよび不可視ボタンを含むようにプリフォームすることができる。この不可視ボタンは、非アクティブコマンド(例えば非操作NOPコマンド)に関連する。不可視ボタンを含むプリフォームメニューは、メモリから取り出され、プログラム記録中にビデオプログラムデータに組み込まれるか、または復号器機能が拡張される。その後で、不可視メニューボタンは、例えば、ボタンを見えるようにレンダリングし、機能を追加する要求に応答してダミーコマンドをアクティブコマンドで置換することによって活動化される。図10に、プリフォームメニュー中のボタンの活動化の例を示す。図10(a)は、可視ボタンを有さない標準メニューを示し、図10(b)および10(c)は、それぞれ単一ボタンおよび6個のボタンの漸進的な活動化を示す。この機能は、ユーザがメニューを介して選択可能である必要のあるプログラム(および関連するアクセスポインタ)の追加をサポートし、他の追加されるユーザ機能をサポートする。別のバージョンでは、非アクティブコマンドに関連する可視ボタンを含むようにメニューをプリフォームすることができ、その後、非アクティブコマンドをアクティブコマンドで置換することによってメニューを活動化することができる。同様に、有利なことに、本明細書で説明する前処理を使用して、新しいメニュー全体、または既存のメニュー内の個々のコマンド項目を作成し、データフォーマット変換または新しい機能追加に柔軟に対処することができる。
【0019】
(2.(プログラム記録中に行われる)同時モード)
同時モードは、プログラム記録中またはフォーマット変換操作中に行われる処理を含む。同時モードでは、記録したプログラムデータを含むディスクに新しいプログラム(タイトル)を追加するときに、制御標識を更新する。具体的には、制御標識の更新は、データタイプ標識667を0に設定し、ビデオプログラムセット663の数とタイトル検索ポインタ665の数とをどちらも増分するものである。(例えばリンク、ジャンプ、呼出し命令などに関係する)未知の宛先ナビゲーション情報669、672は、ダミーコマンドとして記録され、後処理で更新される。やはり、新しいビデオプログラムセットについて、検索ポインタ693およびビデオ属性695が、後処理で更新するためにダミーデータと共に記録される。
【0020】
新しいビデオプログラムセットを記録する際に、情報項目701〜716を記録し、後続の処理での更新のためにダミーデータを組み込む。新しいプログラムを記録する際に、プログラムスタートアドレスを管理テーブル701に加え、ポインタをポインタテーブル703に組み込む。さらに、追加したプログラムのセグメントに対してデータをリンクすることを含めるために、プログラム連鎖テーブル705およびユニットテーブル707を更新する。同様に、トリックプレイおよび他のナビゲーションモードのためのランダムアクセスを可能にするプログラムアドレスリンクを含む時間マップテーブル709では、時間マップリンクアドレスを更新することができ、関連する索引番号を増分し、検索ポインタを加算する。未知のデータを、後処理での更新のためにダミーデータとして記録する。加えたプログラムのユーザ選択を可能にする新しいメニューボタンは、ビデオプログラムセットメニュー650中に加えられる。加えて、メニュープログラム連鎖情報655およびナビゲーションコマンドデータ669を含む、関連するナビゲーション項目を更新する。メニュービデオオブジェクト657の数も更新し、必要な場合に新しいメニューボタンを収容する。
【0021】
新しいビデオオブジェクトを記録する際、新しいビデオタイトルセットセル情報711を加え、ビデオオブジェクトの数と未知のデータとをダミーデータとして記録する。プログラム連鎖情報705およびメニュープログラム連鎖情報ユニットテーブル707を更新し、プログラムおよびセルの新しい変更後の数が反映される。項目705および707は、ビデオタイルセットとその関連するメニューについてのプログラム制御に関係したデータを含むことに留意されたい。ナビゲーションコマンド(NextPGC、PreviousPGC、GoUp PGC、PG再生モード、およびスチル時刻値)は、ナビゲーション宛先がこの段階で未知である場合、ダミーコマンド(NOP)として記録される。新しいセルの場合、セル番号エントリをビデオタイトルセルアドレステーブル716中に加える。加えて、ビデオオブジェクトユニットを、完全なユニットとしてメモリ中に格納し、記録の前に解析してビデオオブジェクトユニットレベルナビゲーション情報を決定する。順次リンクされるビデオオブジェクトユニットの順方向アドレスリンクは未知であり、後処理の間に更新するためにダミーデータとして記録される。
【0022】
(3.後処理モード)
後処理モードはプログラム記録の後に行われ、ファイル構造中のダミーデータと、前処理および同時モードで形成されたナビゲーションパラメータデータフィールドとを更新するものである。具体的には、データフォーマット変換のときに、データタイプ標識667を0から1に変更し、既存のビデオマネージャメニュー650を新しいバージョンで置換することができる。さらに、望む場合に追加の言語652を加え、メニュープログラム連鎖情報655と、ビデオマネージャメニュー657中のビデオオブジェクトの数を正しい値で更新する。同様にこのモードで、コンテントレーティング(親管理)情報659およびテキスト管理情報689を加え、更新する。属性検索ポインタ693およびビデオプログラム属性695のために含むダミーデータを、有効なビデオプログラムセット属性終了アドレスを含む正しい情報で置換する。同様に、必要な場合、このモードで他のデータ項目669〜716を更新し、補正することができる。
【0023】
図4に、データタイプ変更情報、またはフォーマットタイプを定義する情報を含めるための汎用DVDデータフォーマット(図1)の例示的タイトル検索ポインタデータ要素を示す。検索ポインタ項目440(タイトル再生タイプ)は、読取り専用フォーマットから汎用データフォーマットへのデータフォーマットの変更を示すために使用される。しかし、データフォーマット変更を示すため、またはフォーマットタイプを定義するために他の定義可能なパラメータを使用することもできる。データ項目442〜452は、カメラアングル、タイトル、親id、および復号化で使用するためのタイトルセット識別子パラメータである。
【0024】
図5および図6に、読取り専用フォーマットでの、記録済みデータの時間ベースのデータ構造を示す。図5は、ナビゲーションデータ、ビデオデータ、オーディオデータ、およびサブピクチャデータ、およびセクタアドレスを含む、例示的な記録済み読取り専用フォーマットビデオオブジェクトユニット(VOBU)を示す。図6は、ビデオオブジェクトユニット(VOBU)内のエラー補正コード化(ECC)ブロック460を示す。
【0025】
図7に、異なるデータフォーマットと互換なボリューム/ファイル構造およびナビゲーションデータを提供するための方法に関する流れ図を示す。ステップ300で開始した後、ステップ303では、ビデオプログラムを表す符号化パケット化ビデオデータを解析し、ビデオイメージのシーケンスを介してナビゲートする際に使用するためのボリューム/ファイル構造およびナビゲーションパラメータを決定する。このパラメータは、通常の再生またはトリックプレイ(例えば、高速順送り、リバース、静止など)で、イメージを介したナビゲーションをサポートすることができる。しかし、データフォーマット変換プロセスの一部として、ファイル構造およびナビゲーションパラメータを導出し、処理することもできる。ステップ303で決定したパラメータは、ステップ305で所定の構造に形成し、そのパラメータを、構築したときに、ステップ310でプリフォームファイル構造と、パケット化ビデオプログラムを表すデータ中のナビゲーションデータフィールドとに組み込む。ステップ315では、標識をパケット化データに組み込み、ファイル構造およびナビゲーションパラメータを挿入したことを示し、ステップ320では、パケット化データを、形成したときに出力する。このプロセスはステップ325で終了する。
【0026】
図8に、読取り専用データフォーマットのイメージを表すデジタルビデオデータを、読取り専用フォーマットおよび書込み可能フォーマットに互換な、異なる汎用データフォーマットに変換するための方法に関する流れ図を示す。ステップ350で開始した後に、ステップ359では、ユーザ変換選択入力357を処理し、読取り専用データフォーマットから汎用データフォーマットに変換すべきであるのは個々のプログラムか、それとも1つまたは複数のプログラムを含むディスク全体かが判定される。個々のプログラムまたはディスク全体の変換が選択された場合、ステップ361および363は、それぞれ変換標識がすでに設定されているかどうかを判定する。標識が設定されている場合、変換はすでに実行しており、プロセスはステップ355またはステップ365のいずれかで終了する。変換が以前に実行されていないことを標識が示す場合、プログラムまたはディスク変換のためのプロセスはステップ367に続く。ステップ367は、図3Aおよび図3Bに関連して先に述べたように、(図2の)読取り専用ファイル構造、ナビゲーション、および他のデータを(図1の)汎用DVDデータフォーマットに変換するための前処理機能、同時処理機能、および後処理機能を実行する。
【0027】
単一プログラムまたはディスク全体を変換する場合、有利には、データは、処理を単純にするために、エラー補正コード化(ECC)ブロックユニット中で処理される。他の実施形態では、変換処理用の異なるメモリ容量に関係する、それに対応した異なるサイズのデータに基づいて処理を実行することができる。ステップ367では、ビデオオブジェクトユニット(VOBU)中のECCブロックを個々に処理し、プログラム中のVOBUのそれぞれについてこれを反復する。プログラムの個々のECCブロックを記憶装置から取り出し、解析して、汎用フォーマットデータフィールド中に含めるための汎用フォーマットボリューム、ファイル構造、およびナビゲーションパラメータを生成する。さらに、ステップ367では、前処理した汎用フォーマットデータを元のディスクに再格納し、元の格納プログラムを上書きするか、または(元のディスクまたは異なるディスク上の)異なる記憶領域を占有する。汎用フォーマットプログラムの再格納の間に、図3Aおよび図3Bの同時モード処理に関連して先に述べたのと同様に、選択したファイル構造およびナビゲーションパラメータを生成し、または更新する。ステップ367の後処理機能では、同時モード間に生成した、再格納後の汎用フォーマットデータを読取り、解析して、(図3Aおよび図3Bに関連して説明したのと同様に、アドレス、データサイズ、位置、およびポインタ情報を含む)一貫したファイル構造およびナビゲーションパラメータを生成する。得られる一貫したファイル構造およびナビゲーションパラメータは、(例えば既存のパラメータを上書きすることによって)再格納後の汎用フォーマットプログラム中のその汎用フォーマットデータフィールドにそれぞれ挿入する。ステップ367のデータフォーマット変換プロセスは、データタイプ標識(例えば図3Aおよび図3Bの標識667)を更新することによって完了し、フォーマット変更を反映し、図8のプロセスはステップ373で終了する。プログラムのディスク全体、またはディスク上の複数の選択したプログラムを変換する際に、必要な、選択した各プログラムについて、ステップ367で説明したプロセスを反復する。
【0028】
図9に、異なるデータフォーマットに関する処理ボリューム/ファイル構造およびナビゲーションデータを適応的に生成し、そのフォーマット間でデータを変換するためのビデオ復号器およびレコーダシステムを示す。ブロック10に、モータ12を回転させることによってディスク14を収容するためのデッキを示す。プログラムを表すデジタル信号は、それぞれの信号データビットに応答する変調コーディングによって決定されるピット長をそれぞれ有するピット群を含む渦巻き状のトラックとして、ディスク14上に記録される(かつ、その後でディスク14から読取られる)。読取りモードでは、ディスク14上のプログラムは、レーザからの反射照明を収集するピックアップ15によって読み取られる。反射レーザ光は、光検出器または光ピックアップ装置によって収集される。結像装置、例えばレンズまたは鏡は、変換器15の一部を形成するものであり、記録したトラックをたどるために、モータ11によってサーボ制御され、駆動される。結像装置を迅速に再位置決めすることによって、記録の様々な部分にアクセスすることができる。サーボ制御モータ11および12は、集積回路駆動増幅器20によって駆動される。集積回路50は、コントローラ510の指示の下で、増幅器20およびサーボモータ11および12に対して駆動信号および制御信号を供給する。変換器15はブロック30の光前置増幅器に結合し、ブロック30は、レーザ照明器のための駆動回路と、光変換器装置15からの反射信号出力についての増幅および均化をもたらす前置増幅器とを含む。光前置増幅器30からの増幅および均化後の再生信号は、チャネルプロセッサブロック40に接続され、そこで再生信号は、位相ロックループとの同期に従って復調される。記録モードでは、ユニット40は、信号データビットを表す変調コーディングによって決定されるそれぞれのピット長で、レーザ制御ユニット30および変換器15を使用して形成されるレーザエッチピットとしてディスク14上に格納するために、マルチプレクサ53からの入力デジタル信号を符号化し、変調し、処理する。
【0029】
読取りモードでは、デジタルビデオディスクプレーヤは、ブロック500の中央演算処理装置(CPU)510およびメモリ80によって制御される。ユニット510は、チャネルIC 40からの再生したビットストリームおよびエラーフラグとを処理し、他のユニットに出力し、かつ内部で使用するための、別々のビデオデータ、オーディオデータ、サブピクチャデータ、およびシステム制御データを供給する。コントローラ510は、MPEG符号化ビデオおよびオーディオデータを、それぞれ復号器530およびオーディオ復号器110に供給する。加えて、CPU 510は、ユーザインターフェース90からユーザ制御コマンドを受け取り、ブロック500のMPEG復号器要素530からMPEG復号器制御関数を受け取る。MPEG復号器530は、可変長コーディング関数、離散コサイン変換関数、および量子化雑音関数を使用してユニット510からのMPEG符号化ビデオデータを復号化する際に、メモリ60を使用する。ユニット110によるMPEGまたはAC3オーディオ復号化に続いて、デジタル化オーディオ信号が得られ、このデジタル化オーディオ信号は、デジタル−アナログ変換し、様々なベースバンドオーディオ信号出力を生成するためにオーディオポストプロセッサ130に結合する。やはり、MPEGビデオ復号化に続いて、ユニット530からのデジタルビデオ出力信号を、ラスタスキャンフォーマットに変換し、符号器590によって処理する。符号器590は、デジタル−アナログ信号変換を供給し、再生装置に出力するための、ベースバンドビデオ構成要素および符号化ビデオ信号を生成する。
【0030】
記録モードでは、入力ビデオデータストリームおよび入力オーディオデータストリームを、それぞれデジタル−アナログ変換器551および541によってデジタル化する。結果として得られるデジタルビデオデータストリームおよびデジタルオーディオデータストリームを、コントローラ513の制御の下で、ビデオ符号器533によってMPEG符号化し、オーディオ符号器113によってMPEG符号化またはAC3符号化する。他の実施形態では、コントローラ513の機能は、ユニット510によって実行される機能内に包含することができる。コントローラ513の指示の下で、ユニット33は、サブピクチャデータ(例えば、テキスト、キャプション、メニューなど)を生成し、ユニット43は、図1の汎用フォーマットと互換なファイル構造およびナビゲーションデータを生成する。生成したサブピクチャ、ファイル構造、およびナビゲーションデータは、それぞれユニット533および113からのビデオ符号化データおよびオーディオ符号化データに、マルチプレクサ53および63を介して組み込まれる。この目的で、マルチプレクサ53および63は、ユニット73によって供給される再同期化入力タイミングデータと同調して、ユニット513によって制御される。マルチプレクサ53からの符号化多重化データは、変調され、チャネルコード化され、ユニット40、30、および10を介してディスク14上に格納される。
【0031】
コントローラ510および513は、図9のレコード/再生システムの要素を制御して、(図2に例示した)読取り専用フォーマットでディスク14上に格納されたプログラムを、(図1に例示した)汎用フォーマットに変換する。この目的で、コントローラ510および513は、ディスク14から読取り専用データを獲得し、解析し、照合し、ディスク14に再格納するためにこのデータを(図1の)汎用データフォーマットに再フォーマットする。ユニット510および513は、図7および図8のプロセスを実行する際に、図3Aおよび図3Bに関連して説明した前処理、同時処理、および後処理機能を使用して図9のシステムの要素を制御することによってこのことを達成する。
【0032】
図9のアーキテクチャは排他的ではない。同じ目的を実施するために、本発明の原理に従って他のアーキテクチャを導出することもできる。さらに、図9のシステムの要素の機能と、図7および図8のプロセスステップの全部または一部を、マイクロプロセッサのプログラム式命令内に実装することもできる。本明細書で開示した、前処理モード、同時処理モード、および後処理モードと、データ変換原理とは、広範なデジタルデータトランスポート構造のファイル/ナビゲーションデータ構造を修正し、またはデータフォーマットを変換する目的で適用することができる。このようなトランスポート構造は、例えば、MPEG−PSI、JPEG、インターネットTCP/IP(トランスポート制御プロトコル/インターネットプロトコル)、DSS(デジタルサテライトシステム)、ATM(非同期転送モード)などを含むことができる。さらに、ここで開示したファイル/ナビゲーションデータ構造処理原理は、PC、サーバ、セットトップボックス、他のビデオおよびオーディオ復号器、HDTV装置、ならびに他のデータ処理装置で適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による、書込み可能DVDプレーヤおよび読取り専用DVDプレーヤと互換の、例示的なトップレベル汎用DVDデータフォーマットを示す図である。
【図2】 ボリューム/ファイル構造およびビデオプログラムナビゲーション情報を示す読取り専用DVDデータフォーマットを示す図である。
【図3A】 本発明による、図1の汎用DVDデータフォーマット中に組み込むための、前処理モード、同時モード、および後処理モードで処理される(図2に示す)読取り専用DVDフォーマットデータ構造項目をリストするテーブルである。
【図3B】 本発明による、図1の汎用DVDデータフォーマット中に組み込むための、前処理モード、同時モード、および後処理モードで処理される(図2に示す)読取り専用DVDフォーマットデータ構造項目をリストするテーブルである。
【図4】 本発明による、データタイプ変更情報を含めるための、汎用DVDデータフォーマットの例示的タイトル検索ポインタデータ要素を示す図である。
【図5】 ナビゲーションデータ、ビデオデータ、オーディオデータ、およびサブピクチャデータを含む例示的な記録済みビデオオブジェクトユニット(VOBU)を示す図である。
【図6】 ビデオオブジェクトユニット(VOBU)内のエラー補正コード化(ECC)ブロックを示す図である。
【図7】 本発明による、異なるデータフォーマットと互換なボリューム/ファイル構造およびナビゲーションデータを提供するための方法に関する流れ図である。
【図8】 本発明による、読取り専用データフォーマットの、イメージを表すデジタルビデオデータを、読取り専用フォーマットおよび書込み可能フォーマットと互換な、異なる汎用データフォーマットに変換するための方法に関する流れ図である。
【図9】 異なるデータフォーマット用のボリューム/ファイル構造およびナビゲーションデータを適応的に生成し、処理し、かつフォーマット間でデータを変換するための、本発明によるビデオ復号器およびレコーダシステムを示す図である。
【図10】 本発明による、プリフォームメニュー中のボタン活動化の例を示す図である。

Claims (9)

  1. 一連の複数の個別イメージを表す符号化されたデジタルパケット化データを含むビデオプログラムを異なるモードにおいて処理することにより、異なるデータ符号化規格と適合するように、かつ最新のマルチメディアナビゲーション機能をサポートするように補助ボリューム/ファイル構造およびナビゲーションデータを生成し、処理し、フォーマットすることに関係する問題に対処するためのユーザインターフェースシステムを提供するための方法であって、前記モードは、
    前記パケット化データの格納前に、前記パケット化データを前処理する前処理モードであって、前記パケット化データを解析することにより前記パケット化データの前記ファイル構造およびナビゲーションデータを判定することを含む、前処理モードと、
    前記前処理されたパケット化データの格納中に、前記前処理されたパケット化データを同時に処理する、同時処理モードと、
    前記同時処理されたパケット化データの格納の後に、前記同時処理されたパケット化データを後処理する後処理モードであって、前記前処理モードと前記同時処理モードで形成された、前記ファイル構造およびナビゲーションパラメータのデータフィールドにおいて、ダミーデータを更新することを含む、後処理モードと
    を含み、
    前記前処理モードにおいて、非アクティブメニューアイコンを含むプリフォームメニュー要素からユーザメニューを生成するステップであって、ビデオマネージャ情報(VMGI)およびメニュープログラム連鎖情報(メニューPGCI)が前記ユーザメニューに対応し、前記メニューPGCIは、前記ユーザメニューのセグメントにリンクするために使用される、ユーザメニューを生成するステップと、
    前記前処理モード、同時処理モード、または後処理モードにおいて、アクティブユーザコマンドと前記非アクティブメニューアイコンとの間の関連付けの有無に従って、メニューアイコンをグラフィックにレンダリングするステップと、
    前記同時処理モードまたは後処理モードにおいて、前記ビデオマネージャ情報(VMGI)およびメニュープログラム連鎖情報(メニューPGCI)を、前記アクティブユーザコマンドが前記非アクティブメニューアイコンと関連付けられることを意味するデータで更新するステップと
    を備えたことを特徴とする方法。
  2. 前記ビデオマネージャ情報(VMGI)およびメニュープログラム連鎖情報(メニューPGCI)が、再記録可能な媒体上に記録されることを特徴とする、請求項1の方法。
  3. 前記非アクティブメニューアイコンが不可視であり、前記グラフフィックにレンダリングするステップにおいて、可視にレンダリングされることを特徴とする、請求項1の方法。
  4. 一連の複数の個別イメージを表す符号化されたデジタルパケット化データを含むビデオプログラムを異なるモードにおいて処理することにより、異なるデータ符号化規格と適合するように、かつ最新のマルチメディアナビゲーション機能をサポートするように補助ボリューム/ファイル構造およびナビゲーションデータを生成し、処理し、フォーマットすることに関係する問題に対処するためのユーザインターフェースを提供するための装置であって、前記モードは、
    前記パケット化データの格納前に、前記パケット化データを前処理する前処理モードであって、前記パケット化データを解析することにより前記パケット化データの前記ファイル構造およびナビゲーションデータを判定することを含む、前処理モードと、
    前記前処理されたパケット化データの格納中に、前記前処理されたパケット化データを同時に処理する、同時処理モードと、
    前記同時処理されたパケット化データの格納の後に、前記同時処理されたパケット化データを後処理する後処理モードであって、前記前処理モードと前記同時処理モードで形成された、前記ファイル構造およびナビゲーションパラメータのデータフィールドにおいて、ダミーデータを更新することを含む、後処理モードと
    を含み、前記装置は、
    前記前処理モードにおいて、非アクティブメニューアイコンを含むプリフォームメニュー要素からユーザメニューを生成する手段であって、ビデオマネージャ情報(VMGI)およびメニュープログラム連鎖情報(メニューPGCI)が前記ユーザメニューに対応し、前記メニューPGCIは、前記ユーザメニューのセグメントにリンクするために使用される手段と、
    前記前処理モード、同時処理モード、または後処理モードにおいて、アクティブユーザコマンドと前記非アクティブメニューアイコンとの間の関連付けの有無に従って、メニューアイコンをグラフィックにレンダリングする手段と、
    前記同時処理モードまたは後処理モードにおいて、前記ビデオマネージャ情報(VMGI)およびメニュープログラム連鎖情報(メニューPGCI)を、前記アクティブユーザコマンドが前記非アクティブメニューアイコンと関連付けられることを意味するデータで更新する手段と
    を備えたことを特徴とする装置。
  5. 前記ビデオマネージャ情報(VMGI)およびメニュープログラム連鎖情報(メニューPGCI)が、再記録可能な媒体上に記録されることを特徴とする、請求項4の装置。
  6. 前記非アクティブメニューアイコンが不可視であり、前記メニューアイコンをグラフィックにレンダリングする手段により可視にレンダリングされることを特徴とする、請求項4の装置。
  7. 一連の複数の個別イメージを表す符号化されたデジタルパケット化データを含むビデオプログラムを異なるモードにおいて処理することにより、異なるデータ符号化規格と適合するように、かつ最新のマルチメディアナビゲーション機能をサポートするように補助ボリューム/ファイル構造およびナビゲーションデータを生成し、処理し、フォーマットすることに関係する問題に対処するためのユーザインターフェースを提供するための装置であって、前記モードは、
    前記パケット化データの格納前に、前記パケット化データを前処理する前処理モードであって、前記パケット化データを解析することにより前記パケット化データの前記ファイル構造およびナビゲーションデータを判定することを含む、前処理モードと、
    前記前処理されたパケット化データの格納中に、前記前処理されたパケット化データを同時に処理する、同時処理モードと、
    前記同時処理されたパケット化データの格納の後に、前記同時処理されたパケット化データを後処理する後処理モードであって、前記前処理モードと前記同時処理モードで形成された、前記ファイル構造およびナビゲーションパラメータのデータフィールドにおいて、ダミーデータを更新することを含む、後処理モードと
    を含み、前記装置は、
    前記前処理モードにおいて、非アクティブメニューアイコンを含むプリフォームメニュー要素からユーザメニューを生成するメニュージェネレータであって、ビデオマネージャ情報(VMGI)およびメニュープログラム連鎖情報(メニューPGCI)が前記ユーザメニューに対応し、前記メニューPGCIは、前記ユーザメニューのセグメントにリンクするために使用される、メニュージェネレータと、
    前記前処理モード、同時処理モード、または後処理モードにおいて、アクティブユーザコマンドと前記非アクティブメニューアイコンとの間の関連付けの有無に従って、メニューアイコンをグラフィックにレンダリングするグラフィックレンダラーと、
    前記同時処理モードまたは後処理モードにおいて、前記ビデオマネージャ情報(VMGI)およびメニュープログラム連鎖情報(メニューPGCI)を、前記アクティブユーザコマンドが前記非アクティブメニューアイコンと関連付けられることを意味するデータで更新するアップデーターと
    を備えたことを特徴とする装置。
  8. 前記ビデオマネージャ情報(VMGI)およびメニュープログラム連鎖情報(メニューPGCI)が、再記録可能な媒体上に記録されることを特徴とする、請求項7の装置。
  9. 前記非アクティブメニューアイコンが不可視であり、前記グラフフィックレンダラーによって可視にレンダリングされることを特徴とする、請求項7の装置。
JP2001519443A 1999-08-20 2000-08-09 デジタルビデオデータ、オーディオデータ、および補助データ(ancillarydata)用のユーザインターフェースおよび処理システム Expired - Lifetime JP4873809B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/378,671 1999-08-20
US09/378,671 US7099561B1 (en) 1999-08-20 1999-08-20 User interface and processing system for digital video, audio and ancillary data
PCT/US2000/021737 WO2001015168A1 (en) 1999-08-20 2000-08-09 A user interface and processing system for digital video, audio and ancillary data

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003507989A JP2003507989A (ja) 2003-02-25
JP2003507989A5 JP2003507989A5 (ja) 2007-09-27
JP4873809B2 true JP4873809B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=23494062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001519443A Expired - Lifetime JP4873809B2 (ja) 1999-08-20 2000-08-09 デジタルビデオデータ、オーディオデータ、および補助データ(ancillarydata)用のユーザインターフェースおよび処理システム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7099561B1 (ja)
EP (1) EP1204973A1 (ja)
JP (1) JP4873809B2 (ja)
KR (1) KR100607092B1 (ja)
CN (1) CN100411054C (ja)
AU (1) AU6626900A (ja)
MX (1) MXPA02001760A (ja)
MY (1) MY138859A (ja)
TW (1) TW550549B (ja)
WO (1) WO2001015168A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7043484B2 (en) * 2000-12-05 2006-05-09 Dvdemand Technologies Inc. System and method for producing storage media images
KR100475604B1 (ko) 2001-03-09 2005-03-10 엘지전자 주식회사 재생전용 광디스크와, 그 재생전용 광디스크 장치에서의재생방법
JP3825682B2 (ja) * 2001-11-09 2006-09-27 株式会社東芝 フォーマット変換を行う情報記録装置及び情報処理装置
EP1315386B1 (en) 2001-11-14 2013-07-03 Thomson Licensing Digital video recorder and methods for digital recording
WO2003105152A1 (en) 2002-01-10 2003-12-18 Lg Electronics Inc. Structure of a linking area formed on a high-density read-only recording medium and manufacturing/reproducing method and apparatus thereof
JP3841169B2 (ja) * 2002-08-21 2006-11-01 ソニー株式会社 通信システム、データ処理装置およびデータ処理方法、並びにプログラム
JP4588968B2 (ja) 2002-10-01 2010-12-01 パイオニア株式会社 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、情報記録再生装置及び方法、記録又は再生制御用のコンピュータプログラム、並びに制御信号を含むデータ構造
KR101112468B1 (ko) 2002-10-09 2012-03-08 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 멀티미디어 데이터 강화방법
JP2006506772A (ja) 2002-11-20 2006-02-23 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録されたデータの再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録及び再生方法及び装置
US7181701B2 (en) * 2003-01-03 2007-02-20 Microsoft Corporation Glanceable information system and method
US7792121B2 (en) * 2003-01-03 2010-09-07 Microsoft Corporation Frame protocol and scheduling system
KR100998906B1 (ko) 2003-01-20 2010-12-09 엘지전자 주식회사 기록된 정지 영상의 재생을 관리하기 위한 데이터 구조를갖는 기록 매체, 그에 따른 기록 및 재생 방법 및 장치
DE602004026036D1 (de) 2003-01-31 2010-04-29 Panasonic Corp AUFZEICHNUNGSMEDIUM, WIEDERGABEVORRICHTUNG, AUFZEICHNUNGSVERFAHREN, PROGRAMM UND WIEDERGABEVERFAHREN für einen Grafikdatenstrom zur Definition von interaktiven Schaltflächen.
CN1757231B (zh) 2003-02-28 2013-06-05 松下电器产业株式会社 再现装置、记录方法和再现方法
US8781290B2 (en) 2003-03-17 2014-07-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus for recording/reproducing video signal and/or audio signal and method thereof
US7376908B2 (en) * 2003-03-24 2008-05-20 Microsoft Corporation On-screen display image rendered with MPEG hardware
EP1465047A1 (en) 2003-04-03 2004-10-06 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method for presenting menu buttons
FI114601B (fi) * 2003-06-11 2004-11-15 Nokia Corp Menetelmä ja järjestelmä kuvan käsittelemiseksi, laite sekä kuvatallenne
ATE396587T1 (de) * 2003-07-03 2008-06-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Aufzeichnungsmedium, wiedergabevorrichtung, aufzeichnungsverfahren, integrierte schaltung, programm und wiedergabeverfahren
FR2858712A1 (fr) * 2003-08-07 2005-02-11 Thomson Licensing Sa Procede de reproduction de documents audio a l'aide d'une interface presentant des groupes de documents, et appareil de reproduction muni d'une interface permettant la selection
US8359536B2 (en) * 2003-11-12 2013-01-22 Thomson Licensing Method and device for composing a menu
EP1551030A1 (en) * 2004-01-05 2005-07-06 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method and apparatus for generating an electronic menu
EP1555598A1 (en) * 2004-01-14 2005-07-20 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method for generating an on-screen menu
US8745530B2 (en) 2004-01-14 2014-06-03 Thomson Licensing Method for generating an on-screen menu
JP2008512811A (ja) * 2004-09-10 2008-04-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光ディスク再生のための方法および装置
KR100691064B1 (ko) * 2005-04-18 2007-03-09 엘지전자 주식회사 광디스크의 네비게이션 정보 기록방법
JP4241661B2 (ja) 2005-04-25 2009-03-18 ソニー株式会社 記録装置、及び記録方法
US8254761B2 (en) * 2007-03-07 2012-08-28 Rovi Solutions Corporation Copying digital content by emulating playing of a recording medium by a player
KR101482099B1 (ko) * 2007-10-08 2015-01-13 엘지전자 주식회사 멀티 미디어 데이터의 부호화/복호화 방법 및 장치
US8189998B2 (en) * 2008-01-16 2012-05-29 Rovi Solutions Corporation Apparatus for and a method of copy-protecting a content carrying recording medium
IL197532A0 (en) * 2008-03-21 2009-12-24 Lifescan Scotland Ltd Analyte testing method and system
US8103618B2 (en) * 2008-06-27 2012-01-24 Surfmap, Inc. Hosted system for enabling enterprises to build and operate online communities
CN101567828B (zh) * 2008-09-19 2011-04-27 北京东方英龙科技发展有限公司 一种乘客信息服务系统及其实现方法
US8881054B2 (en) 2010-05-07 2014-11-04 Microsoft Corporation One step selection of disabled options
CN103561313B (zh) * 2013-10-12 2016-08-24 深圳创维数字技术有限公司 一种电视节目图标的生成方法和装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4914732A (en) 1985-10-16 1990-04-03 Supra Products, Inc. Electronic key with interactive graphic user interface
US5040131A (en) 1987-12-23 1991-08-13 International Business Machines Corporation Graphical processing
US5384910A (en) 1992-12-31 1995-01-24 International Business Machines Corporation Method and apparatus for facilitating operator reconfiguration of a graphical user interface in a data processing system
US5398072A (en) 1993-10-25 1995-03-14 Lsi Logic Corporation Management of channel buffer in video decoders
US5559999A (en) 1994-09-09 1996-09-24 Lsi Logic Corporation MPEG decoding system including tag list for associating presentation time stamps with encoded data units
CA2168327C (en) 1995-01-30 2000-04-11 Shinichi Kikuchi A recording medium on which a data containing navigation data is recorded, a method and apparatus for reproducing a data according to navigationdata, a method and apparatus for recording a data containing navigation data on a recording medium.
WO1996032720A1 (fr) 1995-04-14 1996-10-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Support d'enregistrement, dispositif et procede pour l'enregistrement des donnees sur le support, et dispositif et procede pour la reproduction des donnees a partir du support
JP3761623B2 (ja) 1996-03-18 2006-03-29 パイオニア株式会社 情報記録媒体、情報記録装置及び方法並びに情報再生装置及び方法
US5835636A (en) 1996-05-28 1998-11-10 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for reducing the memory required for decoding bidirectionally predictive-coded frames during pull-down
US6570587B1 (en) * 1996-07-26 2003-05-27 Veon Ltd. System and method and linking information to a video
US5818533A (en) 1996-08-08 1998-10-06 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for decoding B frames in video codecs with minimal memory
US5929857A (en) 1997-09-10 1999-07-27 Oak Technology, Inc. Method and apparatus for dynamically constructing a graphic user interface from a DVD data stream
US6453459B1 (en) 1998-01-21 2002-09-17 Apple Computer, Inc. Menu authoring system and method for automatically performing low-level DVD configuration functions and thereby ease an author's job
JPH11232792A (ja) 1998-02-12 1999-08-27 Nippon Columbia Co Ltd 記録装置およびディスク記録方法
EP0986062A1 (en) 1998-09-07 2000-03-15 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method for addressing a bit stream recording
US6590596B1 (en) * 1999-05-21 2003-07-08 Gateway, Inc. Right click for task bar content

Also Published As

Publication number Publication date
EP1204973A1 (en) 2002-05-15
US7099561B1 (en) 2006-08-29
TW550549B (en) 2003-09-01
JP2003507989A (ja) 2003-02-25
KR20020021402A (ko) 2002-03-20
CN100411054C (zh) 2008-08-13
KR100607092B1 (ko) 2006-08-01
CN1378692A (zh) 2002-11-06
WO2001015168A1 (en) 2001-03-01
MY138859A (en) 2009-08-28
AU6626900A (en) 2001-03-19
MXPA02001760A (es) 2002-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4873809B2 (ja) デジタルビデオデータ、オーディオデータ、および補助データ(ancillarydata)用のユーザインターフェースおよび処理システム
JP5339659B2 (ja) ビデオデータ、音声データ、および補助データ用のデジタルビデオ処理システムおよび記憶システム
JP5204282B2 (ja) ビデオ、オーディオおよび補助データ用のデジタルビデオ処理およびインターフェースシステム
US20100166391A1 (en) Information storage medium, information playback apparatus, and information playback method
US20040096186A1 (en) Information playback apparatus and information playback method
JP2865643B2 (ja) 再生状態に応じて副映像を強制的に再現させることが可能なビデオデータが格納されている記録媒体及びその再生システム
JP2003259271A (ja) D端子信号に対応する情報記録再生装置及び方法
WO2005013275A1 (en) Information storage medium, and apparatus and method of reproducing information from the same
JP2003052022A (ja) 再生データの属性情報を利用して再生データを適切に再生するシステム及びその再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070809

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070809

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110719

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110726

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4873809

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term