JP4842161B2 - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP4842161B2
JP4842161B2 JP2007020300A JP2007020300A JP4842161B2 JP 4842161 B2 JP4842161 B2 JP 4842161B2 JP 2007020300 A JP2007020300 A JP 2007020300A JP 2007020300 A JP2007020300 A JP 2007020300A JP 4842161 B2 JP4842161 B2 JP 4842161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
millimeter wave
light guide
lamp
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007020300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008186741A (ja
Inventor
弘美 中村
裕一 柴田
敬直 大長
伸孝 手塚
元弘 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2007020300A priority Critical patent/JP4842161B2/ja
Priority to US12/011,864 priority patent/US20080180965A1/en
Publication of JP2008186741A publication Critical patent/JP2008186741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4842161B2 publication Critical patent/JP4842161B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0017Devices integrating an element dedicated to another function
    • B60Q1/0023Devices integrating an element dedicated to another function the element being a sensor, e.g. distance sensor, camera
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/027Constructional details of housings, e.g. form, type, material or ruggedness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2400/00Special features or arrangements of exterior signal lamps for vehicles
    • B60Q2400/30Daytime running lights [DRL], e.g. circuits or arrangements therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93277Sensor installation details in the lights

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

本発明はミリ波レーダを搭載した車両用灯具に関する。
車両追尾等の機能を実現するためのレーザレーダを搭載した車両が実用化されている。レーザレーダは、その機能から車両の前方に配置する必要があり、前照灯の灯具ユニット内部にレーザレーダを搭載した車両用灯具も提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−260777号公報 第3頁〜第5頁 図12
レーザ光は減衰しやすいため、レーザレーダの前方には遮蔽物を配置しないことが好ましい。しかし、灯具ユニットの前方をレーザレーダに開放すると、灯具ユニットの発光領域をレーザレーダが占有することになり、非発光領域が目立ち、発光面積の低下により灯具ユニットとしての機能が低下するという問題があった。また、意匠的にも好ましくないという問題があった。
本発明は、ランプボディと前面カバーとからなる灯室に、光源を配置した車両用灯具であって、前記灯室内に、ミリ波レーダを設けるとともに、前記前面カバーと前記ミリ波レーダとの間に前記ミリ波レーダから送信されたミリ波を透過させる導光部材を設け、前記導光部材を発光させることを特徴とする。この構成によれば、ミリ波レーダの前方を可視光に対して透明な樹脂又はガラス製の導光部材で覆うことにより、ミリ波の減衰を最小限に留めながら、ミリ波レーダを前方より視認できないように遮蔽し、且つ、ミリ波レーダ自体の大きさによる発光領域の減少を抑制して違和感のない外観を呈することができる。また、導光部材が発光することによりミリ波レーダの設置場所をあたかもランプのように見せることができる。
本発明において、前記導光部材は、前記光源から照射された光によって発光することが好ましい。これにより灯具の構成を簡素化できる。また、本発明において、前記導光部材は、前記導光部材を発光させるために前記光源とは別に前記灯室内に設けられた専用光源から照射された光によって発光することが好ましい。これにより灯具用光源とは関係なく導光部材を発光させることができ、例えばデイタイムランニングランプとして使うこともできる。
また、本発明において、前記導光部材は、前記ミリ波レーダの前部に固定されいることが好ましい。この構成によれば、ミリ波レーダと導光部材、またはミリ波レーダと導光部材と専用光源とがユニット化され、組立作業性を向上させることができる。
また、本発明において、前記光源は、半導体発光素子を用いた光源であり、前記ミリ波レーダに固定されいることが好ましい。この構成によれば、ミリ波レーダと専用光源のユニット化により、灯具の小型化を図ることができる。
図1は本発明の実施の形態1における車両用灯具の構成を示す縦断面図である。車両用灯具は、ランプボディ10、前面カバー20、光源ユニット30、ミリ波レーダ40、エクステンションリフレクタ50、導光体プレート60を備える。
ランプボディ10は、樹脂又はガラス製の前面カバー20を支持してハウジングを形成し、光源ユニット30やミリ波レーダ40を収納する。光源ユニット30は、灯具前方に照射光Lを照射するための例えばロービームやハイビーム用の光源を含むユニットで、光源バルブ31とリフレクタ32で構成されている。リフレクタ32は、光源バルブ31からの出射光を効果的に前方へ反射するように成型されている。尚、光源ユニット30は、ランプボディ10により適切に支持されている。ミリ波レーダ40は、ミリ波Rを送受信するレーダであり、前方車両と自車両の間の距離を測定してドライバに警告したり、前方車両の追尾等を行うために用いられる。ミリ波レーダ40は、支持具41によりランプボディ10に傾動調整可能に支持され、その前面の送信面41より導光体プレート60側へ略水平方向に送信方向に調整可能にミリ波Rを送信する。エクステンションリフレクタ50は、光源ユニット30からの出射光を効果的に反射するもので、同時に導光体プレート60を支持する役割をも担っている。導光体プレート60は、樹脂又はガラス製の導光部材で形成された平板で、光源ユニット30からの出射光およびミリ波レーダ40から送信されたミリ波Rを透過させる。
上記構成の車両用灯具において、光源ユニット30から灯具前方へ出射された光の一部は導光体プレート60を透過して前方へ進行する。その際、導光部材で形成された導光体プレート60の全体が発光するため、灯具前方からミリ波レーダ40が視認されることがない。また、上記の通り、光源ユニット30からの出射光の一部は導光体プレート60を透過して前方へ進行するため、灯具前面の発光領域を確保することができるとともに導光体プレート60をランプとして見せることができる。更に、ミリ波レーダ40の前方は大きく開放されており、ミリ波Rは樹脂又はガラスを透過するので、ミリ波Rは著しく減衰することなく前方へ送信される。
実施の形態1の車両用灯具では、図1に示すように、導光体プレート60の灯具前方側表面に魚眼レンズステップが形成されているため、光源ユニット30の非点灯時においても灯具前方より灯具内部のミリ波レーダ40が視認されないようになっている。また、実施の形態1は、魚眼レンズステップが導光体プレート60に施されている例について説明したが、これにとらわれるものではなく、光源ユニット30の非点灯時において灯具前方よりミリ波レーダ40が視認されずランプとして見せるようなシボ加工や、光源バルブ31からの光の照射方向を制御するレンズステップ等であってもよい。
図2は本発明の実施の形態2における車両用灯具の構成を示す縦断面図である。実施の形態1と比較して、導光体プレート60が、表面に加工を施していない平板状の導光体プレート61に置換され、且つ、導光部材で形成された導光体プレート61を発光させるための専用光源70が付加された点が異なる。専用光源70は、LEDなどの半導体発光素子で構成される光源である。この専用光源は、スモールランプスイッチと連動して点灯させても良いし、専用のスイッチを設けても良い。またレーダ作動時に点灯するようにすれば、レーダの動作確認も行える。
上記構成の車両用灯具において、光源ユニット30の点灯、非点灯にかかわらず、専用光源70がプレートの側面に対して出射する光により導光体プレート61が発光するので、灯具前方からミリ波レーダ40が視認されることがない。勿論、光源ユニット30から灯具前方へ出射された光の一部は導光体プレート61を透過して前方へ進行するので、灯具前面の発光領域を確保することができる。また、ミリ波レーダ40の前方は大きく開放されているため、ミリ波Rは著しく減衰することなく前方へ送信される。
図3は本発明の実施の形態3における車両用灯具の構成を示す縦断面図である。実施の形態2と比較して、円弧状(または半球状)に加工された導光体プレート62が、ミリ波レーダ40の前面に支持された点が異なる。また、専用光源71は、図4に示すように、導光体プレート62とミリ波レーダ40により形成される空間の接触部近傍の内部に配置されていて、プレートの側面に対して光を出射する。専用光源71は、実施の形態2と同様に、LEDなどの半導体発光素子で構成される光源である。
上記構成の車両用灯具において、光源ユニット30の点灯、非点灯にかかわらず、専用光源71がプレートの側面に対して出射する光により導光体プレート62が発光するので、灯具前方からミリ波レーダ40が視認されることがない。また、ミリ波レーダ40の前方は大きく開放されているため、ミリ波Rは著しく減衰することなく前方へ送信される。
図5は本発明の実施の形態4における車両用灯具の構成を示す縦断面図である。実施の形態2と比較して、ミリ波レーダ40と光源ユニット30の上下位置が入れ替わった点が異なる。また、導光体プレート63を発光させるための専用光源72は、ミリ波レーダ40の前面に支持されたLED基板80上に、出射光が灯具前方に向かうように設置されている。LED基板80の背面には、放熱用のヒートシンク81が設けられている。ヒートシンク81は、図に示すようなフィンを有し、LED基板80とミリ波レーダ40の放熱を効果的に行う。
上記構成の車両用灯具において、光源ユニット30の点灯、非点灯にかかわらず、専用光源72からの出射光により導光体プレート63が発光するので、灯具前方からミリ波レーダ40が視認されることがない。専用光源72からの出射光は前方に進行するため、また、光源ユニット30から出射された光は前方の大きく開放された空間へ進行するため、灯具前面の発光領域を確保することができる。更に、ミリ波レーダ40の前方は大きく開放されているため、ミリ波Rは著しく減衰することなく前方へ送信される。
図6は本発明の実施の形態5における車両用灯具の構成を示す縦断面図である。実施の形態2と比較して、光源ユニット30を小型のLED光源34に変更して、且つ、ミリ波レーダ40と一体化させた点が異なる。図に示すように、ブラケット42に固定されたミリ波レーダ40の上下に前照用光源としてのLED光源34が配置されている。LED光源34は、LED基板35上に載置され、出射光が有効に灯具前方へ反射されるように、リフレクタ36が設けられている。また、ブラケット42の背面には、放熱用のヒートシンク81が設けられている。
上記構成の車両用灯具において、LED光源34からの出射光が導光体プレート64を透過して前方へ進行する際、導光体プレート64が発光するため、灯具前方からミリ波レーダ40が視認されることがない。ミリ波レーダ40とLED光源34が一体化されているため、灯具前面の発光領域を大きく確保することができる。また、ミリ波レーダ40の前方は大きく開放されているため、ミリ波Rは著しく減衰することなく前方へ送信される。
図7は本発明の実施の形態6における車両用灯具の構成を示す縦断面図である。実施の形態5と比較して、前照用光源としてのLED光源37の前方に、導光体プレートの代わりに、導光部材で形成した導光体光学部材65を配置した点が異なる。また、ミリ波レーダ40は、導光体光学部材65の後方下部に配置されている。LED光源37を支持するブラケット42の背面には、放熱用のヒートシンク81が設けられている。
上記構成の車両用灯具において、LED光源37からの出射光は、導光体光学部材65の中を透過して放物面として形成された反射部66で全反射して前方へ進行する。その際、導光体光学部材65が発光する。従って、前方がラッパ状に拡がった導光体光学部材65の後方下部に配置されたミリ波レーダ40は、灯具前方から視認されることがない。また、ミリ波レーダ40の前方は大きく開放されているため、ミリ波Rは著しく減衰することなく前方へ送信される。更に、出射光を反射させるために、金属蒸着膜を使っていないのでミリ波Rの減衰を最小限にできる。
図8は本発明の実施の形態7における車両用灯具の構成を示す縦断面図である。実施の形態6と比較して、ミリ波レーダ40を、導光部材で形成した導光体光学部材65の前方に配置し、ミリ波レーダ40の前に導光部材で形成した導光体プレート66を配置した点が異なる。
上記構成の車両用灯具において、LED光源37からの出射光は、導光体光学部材65の中を透過して放物面として形成された反射部66で全反射して前方へ進行する。更に、出射光は、導光体プレート66を透過する際に導光体プレート66を発光させるので、その後方に配置されたミリ波レーダ40は灯具前方から視認されることがない。また、ミリ波レーダ40の前方は大きく開放されているため、ミリ波Rは著しく減衰することなく前方へ送信される。
図9は本発明の実施の形態8における車両用灯具の構成を示す縦断面図である。実施の形態8と比較して、導光部材で形成した導光体光学部材67の形状とLED光源38の配置を変化させ、ミリ波レーダ40を導光体光学部材67の後方に配置した点が異なる。図に示すように、導光体光学部材67は、ブラケット42側に空間を形成するような形状となっており、その空間内にミリ波レーダ40が収容される。また、LED光源38は、導光体光学部材67の開口部の上下に配置されている。
上記構成の車両用灯具において、LED光源38からの出射光は、導光体光学部材67の中を透過して反射部68で全反射して前方へ進行する。その際、導光体光学部材67が発光するので、その後方に配置されたミリ波レーダ40は灯具前方から視認されることがない。また、ミリ波レーダ40前方の導光体光学部材67は、その厚みが薄くなっており、その前方も大きく開放されているため、ミリ波Rは著しく減衰することなく前方へ送信される。
本発明の実施の形態1における車両用灯具の構成を示す縦断面図 本発明の実施の形態2における車両用灯具の構成を示す縦断面図 本発明の実施の形態3における車両用灯具の構成を示す縦断面図 導光体プレートとミリ波レーダ、専用光源の配置の詳細を示す図 本発明の実施の形態4における車両用灯具の構成を示す縦断面図 本発明の実施の形態5における車両用灯具の構成を示す縦断面図 本発明の実施の形態6における車両用灯具の構成を示す縦断面図 本発明の実施の形態7における車両用灯具の構成を示す縦断面図 本発明の実施の形態8における車両用灯具の構成を示す縦断面図
符号の説明
10 ランプボディ
20 前面カバー
30 光源ユニット
31 ランプ
32 リフレクタ
34、37 LED光源
35 LED基板
36 リフレクタ
40 ミリ波レーダ
41 支持具
42 ブラケット
50 エクステンションリフレクタ
60、61、62、63、64、66 導光体プレート
65、67 導光体光学部材
70、71、72 専用光源
80 LED基板
81 ヒートシンク

Claims (5)

  1. ランプボディと前面カバーとからなる灯室に、光源を配置した車両用灯具であって、
    前記灯室内に、ミリ波レーダを設けるとともに、
    前記前面カバーと前記ミリ波レーダとの間に前記ミリ波レーダから送信されたミリ波を透過させる導光部材を設け、前記導光部材を発光させることを特徴とする車両用灯具。
  2. 前記導光部材は、前記光源から照射された光によって発光することを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
  3. 前記導光部材は、前記導光部材を発光させるために前記光源とは別に前記灯室内に設けられた専用光源から照射された光によって発光することを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
  4. 前記導光部材は、前記ミリ波レーダの前部に固定されいることを特徴とする請求項3に記載の車両用灯具。
  5. 前記光源は、半導体発光素子を用いた光源であり、前記ミリ波レーダに固定されいることを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
JP2007020300A 2007-01-31 2007-01-31 車両用灯具 Expired - Fee Related JP4842161B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007020300A JP4842161B2 (ja) 2007-01-31 2007-01-31 車両用灯具
US12/011,864 US20080180965A1 (en) 2007-01-31 2008-01-30 Vehicular Lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007020300A JP4842161B2 (ja) 2007-01-31 2007-01-31 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008186741A JP2008186741A (ja) 2008-08-14
JP4842161B2 true JP4842161B2 (ja) 2011-12-21

Family

ID=39667760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007020300A Expired - Fee Related JP4842161B2 (ja) 2007-01-31 2007-01-31 車両用灯具

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20080180965A1 (ja)
JP (1) JP4842161B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020194710A (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 本田技研工業株式会社 車両用灯体
JP2020194711A (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 本田技研工業株式会社 車両用灯体
WO2021125044A1 (ja) * 2019-12-20 2021-06-24 スタンレー電気株式会社 ランプ装置
WO2021125047A1 (ja) * 2019-12-20 2021-06-24 スタンレー電気株式会社 発光ユニット及びランプ装置
JP2021099984A (ja) * 2019-12-20 2021-07-01 スタンレー電気株式会社 発光ユニット及びランプ装置
WO2022065293A1 (ja) 2020-09-24 2022-03-31 スタンレー電気株式会社 ランプ装置
JP2022150931A (ja) * 2021-03-26 2022-10-07 本田技研工業株式会社 灯体装置
WO2022259928A1 (ja) 2021-06-10 2022-12-15 スタンレー電気株式会社 ランプ装置
WO2023089948A1 (ja) 2021-11-22 2023-05-25 スタンレー電気株式会社 ランプ装置
US11708955B2 (en) 2019-05-29 2023-07-25 Honda Motor Co., Ltd. Lighting body for vehicle

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009202756A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP5285405B2 (ja) * 2008-12-02 2013-09-11 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP5363235B2 (ja) * 2009-08-04 2013-12-11 株式会社小糸製作所 車両用灯具
WO2011129105A1 (ja) * 2010-04-13 2011-10-20 株式会社小糸製作所 光学ユニット、車両監視装置および障害物検出装置
JP4919179B2 (ja) * 2010-05-11 2012-04-18 独立行政法人電子航法研究所 ミリ波レーダ組み込み型ヘッドランプ
LU92044B1 (en) * 2012-07-17 2014-01-20 Iee Sarl Driver assistance system comprising an optical detector with active scene illumination
JP6481152B2 (ja) * 2013-11-14 2019-03-13 日産自動車株式会社 アンテナ装置
WO2015072133A1 (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 ランプユニット
DE102013021819A1 (de) 2013-12-21 2015-06-25 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Radarvorrichtung mit einer Fahrzeugleuchte und einem Radarsensor sowie Kraftfahrzeug mit einer Radarvorrichtung
FR3025588B1 (fr) * 2014-09-04 2018-11-30 Nse Ind Feu lumineux et procede de fabrication d'un tel feu
US9925912B2 (en) * 2015-12-07 2018-03-27 GM Global Technology Operations LLC Exterior lighting and object detection assembly
JP6802053B2 (ja) * 2016-12-12 2020-12-16 トヨタ自動車株式会社 車両周辺監視装置の搭載構造
JP2018129259A (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 株式会社小糸製作所 ランプ装置
WO2019021693A1 (ja) * 2017-07-24 2019-01-31 株式会社小糸製作所 ランプ装置、センサシステム、およびセンサ装置
JP6992160B2 (ja) * 2018-03-29 2022-02-15 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両
JP7129649B2 (ja) * 2018-09-28 2022-09-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 車載ライト装置
JP7108930B2 (ja) * 2018-09-28 2022-07-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 アンテナ装置、及び車載ライト装置
DE102019126122A1 (de) 2018-09-28 2020-04-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Fahrzeug-Beleuchtungsvorrichtung
JP7213091B2 (ja) * 2018-12-28 2023-01-26 株式会社小糸製作所 車両用灯具
WO2021010483A1 (ja) 2019-07-18 2021-01-21 株式会社小糸製作所 車両用灯具、レーダモジュール及び車両
JP7416803B2 (ja) 2019-08-05 2024-01-17 株式会社小糸製作所 車両用灯具及び車両
WO2021049531A1 (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 株式会社小糸製作所 車両用灯具、レーダモジュール、レーダ及び車両
WO2021085148A1 (ja) * 2019-10-29 2021-05-06 株式会社小糸製作所 二輪車用灯具、二輪車用灯具システムおよび車両用灯具
US11639993B2 (en) * 2020-01-29 2023-05-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Radar apparatus
CN113310025A (zh) * 2020-02-27 2021-08-27 南京深视光点科技有限公司 具有毫米波雷达的车用灯具系统
KR20210152764A (ko) * 2020-06-09 2021-12-16 현대모비스 주식회사 차량 레이더 장치
DE102021118372A1 (de) 2021-07-15 2023-01-19 HELLA Saturnus Slovenia d.o.o. Radarvorrichtung
US20230139390A1 (en) * 2021-11-02 2023-05-04 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicular lamp fitting and radar structure
US11965631B1 (en) * 2023-08-15 2024-04-23 Sl Corporation Lamp for vehicle

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1925200A (en) * 1931-02-02 1933-09-05 Eugene O Miller Auxiliary lighting system for vehicle headlights
JPS5538634B2 (ja) * 1972-06-24 1980-10-06
JPS60106109A (ja) * 1983-11-14 1985-06-11 Kawasaki Heavy Ind Ltd 電磁装置
JPH0776726B2 (ja) * 1988-02-18 1995-08-16 富士重工業株式会社 車輌診断装置
JPH03131790A (ja) * 1989-10-18 1991-06-05 Nippon Soken Inc 車両用障害物検知装置
JPH06267303A (ja) * 1993-03-17 1994-09-22 Toyota Motor Corp 車両用前照灯装置
JPH06275104A (ja) * 1993-03-18 1994-09-30 Toyota Motor Corp 車両用前照灯装置
JPH07125571A (ja) * 1993-11-02 1995-05-16 Hitachi Ltd 車載装置
US5546284A (en) * 1994-04-19 1996-08-13 Koito Manufacturing Co., Ltd. Automobile headlamp with extension reflector mounted on the front lense
EP1130416A3 (en) * 2000-03-02 2002-01-30 Denso Corporation Forward condition detecting apparatus for vehicles
JP2001260777A (ja) * 2000-03-21 2001-09-26 Denso Corp 車両用前照灯装置
JP2001325817A (ja) * 2000-05-15 2001-11-22 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP3964104B2 (ja) * 2000-07-05 2007-08-22 株式会社小糸製作所 車両用前照灯システム
US6547423B2 (en) * 2000-12-22 2003-04-15 Koninklijke Phillips Electronics N.V. LED collimation optics with improved performance and reduced size
JP4078911B2 (ja) * 2002-07-26 2008-04-23 市光工業株式会社 暗視装置及び暗視装置兼用車両用前照灯
DE10255015B4 (de) * 2002-11-25 2008-09-25 Daimler Ag Breitbandige Beleuchtungseinrichtung
FR2849157B1 (fr) * 2002-12-20 2015-07-10 Valeo Vision Dispositif d'eclairage et/ou de signalisation du type projecteur ou feu pour vehicule automobile
DE10333370A1 (de) * 2003-07-23 2005-02-24 Schott Ag Beleuchtungseinrichtung, Linse und Herstellung der Linse

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7099991B2 (ja) 2019-05-29 2022-07-12 本田技研工業株式会社 車両用灯体
JP2020194711A (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 本田技研工業株式会社 車両用灯体
US11708955B2 (en) 2019-05-29 2023-07-25 Honda Motor Co., Ltd. Lighting body for vehicle
JP2020194710A (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 本田技研工業株式会社 車両用灯体
JP7099992B2 (ja) 2019-05-29 2022-07-12 本田技研工業株式会社 車両用灯体
WO2021125047A1 (ja) * 2019-12-20 2021-06-24 スタンレー電気株式会社 発光ユニット及びランプ装置
JP2021099984A (ja) * 2019-12-20 2021-07-01 スタンレー電気株式会社 発光ユニット及びランプ装置
US11629838B2 (en) 2019-12-20 2023-04-18 Stanley Electric Co., Ltd. Light emitting unit, and lamp device having a radar device covered with light guide
WO2021125044A1 (ja) * 2019-12-20 2021-06-24 スタンレー電気株式会社 ランプ装置
JP7379284B2 (ja) 2019-12-20 2023-11-14 スタンレー電気株式会社 発光ユニット及びランプ装置
WO2022065293A1 (ja) 2020-09-24 2022-03-31 スタンレー電気株式会社 ランプ装置
JP2022150931A (ja) * 2021-03-26 2022-10-07 本田技研工業株式会社 灯体装置
JP7192019B2 (ja) 2021-03-26 2022-12-19 本田技研工業株式会社 灯体装置
WO2022259928A1 (ja) 2021-06-10 2022-12-15 スタンレー電気株式会社 ランプ装置
WO2023089948A1 (ja) 2021-11-22 2023-05-25 スタンレー電気株式会社 ランプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008186741A (ja) 2008-08-14
US20080180965A1 (en) 2008-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4842161B2 (ja) 車両用灯具
JP4969958B2 (ja) 車両用灯具
JP4979565B2 (ja) 車両用灯具
EP2246613A1 (en) Vehicle lamp
JP2013016400A (ja) 車両用前照灯
EP2075500B1 (en) Vehicle headlamp
US10612743B2 (en) Vehicle lamp
JP2018092883A (ja) 車両用灯具
EP2075501B1 (en) Vehicle headlamp
TWM536321U (zh) 照明結構
CN109578932B (zh) 车辆用灯具
JP5460201B2 (ja) 車両用前照灯
JP5941383B2 (ja) 車両用灯具
US8485704B2 (en) Lamp unit and vehicle lamp
JP6176936B2 (ja) 車輌用灯具
JP2008186740A (ja) 車両用灯具
JP2013143226A (ja) 車両用前照灯
JP2015130293A (ja) 車両用灯具
JP2010282794A (ja) 車輌用灯具
TW201811589A (zh) 照明結構及其配光方法
KR101416471B1 (ko) 자동차의 조명 장치
JP6711724B2 (ja) 車両用前照灯
JP6904203B2 (ja) 車両用前照灯
EP3620329B1 (en) Vehicle lamp assembly
JP7003567B2 (ja) ヘッドライト構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4842161

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees