JP4795564B2 - 医用画像管理方法および医用システム - Google Patents

医用画像管理方法および医用システム Download PDF

Info

Publication number
JP4795564B2
JP4795564B2 JP2001148086A JP2001148086A JP4795564B2 JP 4795564 B2 JP4795564 B2 JP 4795564B2 JP 2001148086 A JP2001148086 A JP 2001148086A JP 2001148086 A JP2001148086 A JP 2001148086A JP 4795564 B2 JP4795564 B2 JP 4795564B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical image
storage device
image information
medical
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001148086A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002352216A (ja
Inventor
龍夫 川中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority to JP2001148086A priority Critical patent/JP4795564B2/ja
Publication of JP2002352216A publication Critical patent/JP2002352216A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4795564B2 publication Critical patent/JP4795564B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、大規模かつ高価格な記憶装置を病院が購入して病院内に配設することなく、医用画像撮影装置で生成した医用画像情報を保管できる医用画像管理方法および医用システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
医用画像ネットワーク(network)の一つとして、標準規格DICOM(Digital Imaging & Communication in Medical)に準拠した医用システム(system)がある。
この医用システムでは、画像記憶装置(サーバ:server)と画像利用装置(ビューワ:viewer)とが通信回線によって接続され、画像利用装置から画像記憶装置にアクセス(access)して保管画像を閲覧できるようにしている。
【0003】
図13は、従来の医用システム101の全体構成図の一例である。
図13に示すように、医用システム101は、医用画像撮影装置102、医用画像記憶装置104および医用画像表示装置106を有する。
医用システム101では、医用画像撮影装置102において生成された患者の撮影データなどの医用画像情報が、医用画像記憶装置104に転送されて記憶される。医用画像記憶装置104は、例えば、高速アクセス可能なHDD(Hard Disk Drive)である。
医用システム101では、例えば、医者が診断時などに、その日に生成した医用画像情報を見たい場合、経過診断のために同一患者の過去の医用画像情報を見たい場合、または比較診断のために同一症例の患者の医用画像情報を見たい場合に、医用画像表示装置106を操作し、医用画像記憶装置104から所望の医用画像情報を読み出して医用画像表示装置106に転送し、当該医用画像情報に応じた画像を医用画像表示装置106で表示する。
【0004】
上述した医用システム101では、医用画像記憶装置104の記憶容量には限りがあり、当該記憶容量を越える医用画像情報は、記憶消去されるか、例えば、CD−R(Compact Disc−recordable)やMO(Magneto−optical disk)などの安価な可搬記録媒体に記録される。当該可搬記録媒体に記録された医用画像情報は、必要となったときに、医用画像記憶装置104に再び読み込まれる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、医用画像情報を、医用画像記憶装置104から可搬記録媒体に書き込む作業、並びに可搬記録媒体から医用画像記憶装置104に書き込む作業には、人手が必要となり、病院側の負担が大きいという問題がある。
このような問題を解決するために、病院が十分大きな記憶容量を持つ医用画像記憶装置104を購入することが考えられるが、医用画像記憶装置104が大規模かつ高価格になる。
また、病院などでは、医用システム101の導入前に、医用画像記憶装置104に要求される記憶容量を予測することは困難であり、導入後に、医用画像記憶装置104の記憶容量が不足したり、不必要に大きくなる場合がある。
【0006】
本発明は上述した従来技術の問題点に鑑みてなされ、医用画像情報の保管に伴うユーザの負担を軽減できる医用画像管理方法および医用システムを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上述した従来技術の問題点を解決し、上述した目的を達成するために、本発明の医用画像管理方法は、医用画像情報を、第1の期間、第1の記憶装置に記憶し、前記医用画像情報を、前記第1の期間より長い第2の期間、第2の記憶装置に記憶し、前記医用画像情報を圧縮し、前記圧縮によって得られた医用画像圧縮情報を第3の記憶装置に記憶し、前記第1の記憶装置に記憶された前記医用画像情報と、前記第3の記憶装置に記憶された前記医用画像圧縮情報とを医用画像利用装置で利用し、前記第1の記憶装置は、前記医用画像利用装置から利用要求を受けた前記医用画像情報を記憶していない場合に、前記利用要求を受けた医用画像情報を前記第2の記憶装置に要求し、前記第2の記憶装置は、前記第1の記憶装置からの前記要求に応じて、前記利用要求に係わる医用画像情報を前記第1の記憶装置に送信し、前記第1の記憶装置は、前記第2の記憶装置から受信した前記医用画像情報を前記医用画像利用装置に提供する。
【0008】
また、本発明の医用画像管理方法は、医用画像管理サービス提供者が、前記第2の記憶装置を使用し、医用画像管理サービス利用者が、前記第1の記憶装置、前記第3の記憶装置および前記医用画像利用装置を使用する。
本発明の医用画像管理方法では、医用画像管理サービス利用者は、第2の記憶装置を所有する必要がないため、空間的および経済的な利益を得られる。
【0009】
本発明の医用画像管理方法は、好ましくは、前記第2の記憶装置は、前記第1の記憶装置から受信した前記医用画像情報を記憶し、前記第1の記憶装置と前記第2の記憶装置との間の前記医用画像情報の送受信を、前記第1の記憶装置と前記第2の記憶装置との間の通信に専用に用いられる通信回線を介して行う。
【0010】
本発明の医用画像管理方法は、好ましくは、前記第1の記憶装置は、前記利用要求に応じて、自動的にアクセス可能な記録媒体に前記医用画像情報を記憶し、前記第2の記憶装置は、前記第1の記憶装置からの要求に応じて、自動的にアクセス可能な記録媒体に前記医用画像情報を記憶している。
【0011】
本発明の医用画像管理方法は、好ましくは、前記第2の記憶装置は、前記第2の記憶装置の記憶容量が不足した場合、あるいは前記第2の期間を過ぎた場合に、当該第2の記憶装置が記憶している前記医用画像情報の少なくとも一部を、当該第2の記憶装置に着脱される記録媒体に書き込むと共に、当該第2の記憶装置から記憶を消去する。
【0012】
本発明の医用画像管理方法は、好ましくは、前記医用画像管理サービス提供者は、前記第2の記憶装置から前記第1の記憶装置への前記医用画像情報の送信に対して前記医用画像管理サービス利用者に課金を行う。
【0013】
本発明の医用画像管理方法は、好ましくは、前記医用画像管理サービス提供者は、前記第2の記憶装置から前記第1の記憶装置に送信した前記医用画像情報の情報量に応じて従量制で課金を行う金額を決定する。
【0014】
本発明の医用画像管理方法は、好ましくは、前記医用画像情報を前記第2の記憶装置に記憶する前記第2の期間と、前記第2の記憶装置に記憶可能な前記医用画像管理サービス利用者の前記医用画像情報の情報量との少なくとも一方を、前記医用画像管理サービス提供者と前記医用画像管理サービス利用者との間で決定する。
【0015】
本発明の医用画像管理方法は、好ましくは、前記医用画像管理サービス提供者は、前記決定の内容に応じて、前記医用画像管理サービス利用者に課金する金額を決定する。
【0016】
また、本発明の医用システムは、医用画像情報を、第1の期間、記憶する第1の記憶装置と、前記医用画像情報を圧縮し、前記圧縮によって得られた医用画像圧縮情報を記憶する画像圧縮記憶装置と、前記第1の記憶装置に記憶された前記医用画像情報と、前記画像圧縮記憶装置に記憶された前記医用画像圧縮情報とを利用する医用画像利用装置と、前記第1の記憶装置に記憶された前記医用画像情報を、前記第1の期間より長い第2の期間、記憶する第2の記憶装置とを有し、前記第1の記憶装置は、前記医用画像利用装置から利用要求を受けた前記医用画像情報を記憶していない場合に、前記利用要求を受けた医用画像情報を前記第2の記憶装置に要求し、前記利用要求を受けた医用画像情報を前記第2の記憶装置から受信して記憶し、前記第2の記憶装置は、前記第1の記憶装置からの前記要求に応じて、前記利用要求に係わる医用画像情報を前記第1の記憶装置に送信する。
【0017】
本発明の医用システムの作用は以下のようになる。
医用画像情報は、第1の記憶装置の他に、第2の記憶装置に送信されて記憶される。
医用画像利用装置から第1の記憶装置に医用画像の利用要求が出されると、第1の記憶装置は、当該利用要求に係わる医用画像情報を記憶しているか否かを判断する。
そして、第1の記憶装置は、前記判断において、利用要求に係わる医用画像情報を記憶していないと判断すると、前記利用要求を受けた医用画像情報を前記第2の記憶装置に要求する。
第2の記憶装置は、第1の記憶装置からの要求に応じて、前記利用要求に係わる医用画像を第1の記憶装置に送信する。
第1の記憶装置は、第2の記憶装置から受信した医用画像情報を記憶し、医用画像利用装置に提供する。
【0018】
本発明の医用システムは、好ましくは、前記第2の記憶装置は、前記第1の記憶装置から前記医用画像情報を、前記第1の記憶装置と前記第2の記憶装置との間の通信に専用に用いられる通信回線を介して受信する。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態に係わる医療システムについて説明する。
図1は、本発明の実施形態に係わる医用システム1の全体構成図である。
図1に示すように、医用システム1は、医用画像撮影装置2、医用画像短期記憶装置3、インデックス(index)画像生成・記憶装置4、医用画像表示装置5および医用画像長期記憶装置6を有する。
医用画像撮影装置2、医用画像短期記憶装置3、インデックス画像生成・記憶装置4および医用画像表示装置5は、例えば、病院の職員などの医用画像管理サービス利用者が使用し、病院内に構築されたLAN(Local Area Network)に接続されている。
医用画像短期記憶装置3およびインデックス画像生成・記憶装置4は、例えば、医用画像管理サービス提供者11によって医用画像管理サービス利用者10に貸し渡される。
【0020】
また、医用画像長期記憶装置6は、例えば、医用画像情報の保管および管理をサービス業務とする医用画像管理サービス提供者が使用し、当該管理サービス提供者の施設内に配設されている。
医用画像長期記憶装置6は、専用回線9を介して、医用画像短期記憶装置3と接続されている。
【0021】
また、医用画像管理サービス利用者10と医用画像管理サービス提供者11との間では、医用画像管理サービス提供者11が医用画像管理サービス利用者10の医用画像情報を、例えば10年間、保管する旨の契約が、オンラインあるいはオフラインで結ばれる。
【0022】
本実施形態では、医用画像撮影装置2が本発明の医用画像撮影装置に対応し、医用画像短期記憶装置3が本発明の第1の記憶装置に対応し、インデックス(index)画像生成・記憶装置4が本発明の第3の記憶装置および画像圧縮記憶装置に対応し、医用画像表示装置5が本発明の医用画像利用装置に対応し、医用画像長期記憶装置6が本発明の第2の記憶装置に対応している。
【0023】
以下、図1に示す各構成要素について詳細に説明する。
〔医用画像撮影装置2〕
図2は、図1に示す医用画像撮影装置2の機能ブロック図である。
図2に示すように、医用画像撮影装置2は、医用画像撮影部20、医用画像一時記憶部21、通信インタフェース部22、操作部23および制御部24を有する。
医用画像撮影装置2は、例えば、X線CT(Computed Tomography)装置、MRI(Magnetic Resonance Imaging)装置、CR(Computed Radiography)装置、DR(Digital Radiography)装置などである。
【0024】
医用画像撮影部20は、医用画像撮影装置2がX線CT装置、MRI装置、CR装置またはDR装置である場合に、それぞれに対応した撮影処理を行って、医用画像情報となる撮影データを生成する。
【0025】
医用画像一時記憶部21は、医用画像撮影部20が生成した医用画像情報を一時的に記憶する。
【0026】
通信インタフェース部22は、医用画像短期記憶装置3と通信を行うためのインタフェースである。
【0027】
操作部23は、キーボードやマウスなどの操作手段であり、オペレータによる操作に応じた操作信号を制御部24に出力する。
【0028】
制御部24は、医用画像撮影装置2の動作を統括的に制御する。
【0029】
〔医用画像短期記憶装置3〕
図3は、図1に示す医用画像短期記憶装置3の機能ブロック図である。
図3に示すように、医用画像短期記憶装置3は、外部通信インタフェース部40、内部通信インタフェース部41、医用画像記憶部42および制御部43を有する。
医用画像短期記憶装置3は、医用画像撮影装置2が生成した医用画像情報を、例えば1年間(本発明の第1の期間)、記憶する。
【0030】
外部通信インタフェース部40は、例えば、専用回線9を介して、医用画像長期記憶装置6との間で通信を行うためのインタフェースである。
内部通信インタフェース部41は、医用画像撮影装置2、インデックス画像生成・記憶装置4および医用画像表示装置5との間で通信を行うためのインタフェースである。
【0031】
医用画像記憶部42は、いわゆる画像ライブラリ(library)であり、内部通信インタフェース部41を介して医用画像撮影装置2から入力した医用画像情報と、外部通信インタフェース部40を介して医用画像長期記憶装置6から受信した医用画像情報とを検索可能な形式で記憶する。
医用画像記憶部42としては、例えばHDD(Hard Disk Drive)が用いられる。
【0032】
制御部43は、医用画像短期記憶装置3の処理を統括的に制御する。
【0033】
〔インデックス画像生成・記憶装置4〕
図4は、図1に示すインデックス画像生成・記憶装置4の機能ブロック図である。
図4に示すように、インデックス画像生成・記憶装置4は、通信インタフェース部50、医用画像圧縮部51、医用画像記憶部52および制御部53を有する。
【0034】
通信インタフェース部50は、医用画像短期記憶装置3および医用画像表示装置5との間で通信を行うためのインタフェースである。
医用画像圧縮部51は、医用画像短期記憶装置3から入力した医用画像情報を、非可逆圧縮による圧縮並びに画像サイズの縮小を行って、情報量を削減したインデックス画像情報(本発明の医用画像圧縮情報)を生成する。
医用画像記憶部52は、医用画像圧縮部51が生成したインデックス画像情報を記憶する。
制御部53は、インデックス画像生成・記憶装置4の処理を統括的に制御する。
【0035】
〔医用画像表示装置5〕
図5は、図1に示す医用画像表示装置5の機能ブロック図である。
図5に示すように、医用画像表示装置5は、通信インタフェース部60、医用画像一時記憶部61、表示部62、操作部63および制御部64を有する。
【0036】
通信インタフェース部60は、医用画像短期記憶装置3およびインデックス画像生成・記憶装置4と通信を行うためのインタフェースである。
【0037】
医用画像一時記憶部61は、通信インタフェース部60を介して入力した医用画像情報およびインデックス画像情報を一時的に記憶する。
【0038】
表示部62は、医用画像一時記憶部61から読み出した医用画像情報およびインデックス画像情報に応じた画像を表示する。
【0039】
操作部63は、キーボードやマウスなどの操作手段であり、オペレータによる操作に応じた操作信号を制御部64に出力する。
【0040】
制御部64は、医用画像表示装置5の動作を統括的に制御する。
【0041】
〔医用画像長期記憶装置6〕
図6は、図1に示す医用画像長期記憶装置6の機能ブロック図である。
図6に示すように、医用画像長期記憶装置6は、外部通信インタフェース部70、医用画像記憶部71、課金部72および制御部73を有する。
医用画像長期記憶装置6は、医用画像撮影装置2が生成した医用画像情報を、例えば10年間(本発明の第2の期間)、記憶する。
【0042】
外部インタフェース部70は、例えば、専用回線9を介して、医用画像短期記憶装置3との間で通信を行うためのインタフェースである。
【0043】
医用画像記憶部71は、いわゆる画像ライブラリ(library)であり、外部通信インタフェース部70を介して医用画像短期記憶装置3から受信した医用画像情報を検索可能な形式で記憶する。
医用画像記憶部71としては、例えば、HDDが用いられる。
【0044】
課金部72は、医用画像短期記憶装置3への医用画像情報の送信に対して医用画像管理サービス利用者10に課金を行う。このとき、課金部72は、例えば、医用画像短期記憶装置3に送信した医用画像情報の情報量に応じて従量制で課金する金額を決定する。
また、課金部72は、医用画像管理サービス提供者11が医用画像管理サービス利用者10と契約したときに、その契約内容に応じて、医用画像管理サービス利用者10に課金を行う。
【0045】
制御部73は、医用画像長期記憶装置6の動作を統括的に制御する。
【0046】
以下、医用システム1の動作例を説明する。
〔第1の動作例〕
以下、医用画像撮影装置2が医用画像情報を生成してから、当該医用画像情報を医用画像短期記憶装置3およびインデックス画像生成・記憶装置4に記憶するまでの医用システム1の動作例を説明する。
図7および図8は、当該動作例を説明するためのフローチャートである。
【0047】
ステップST1:
例えば、オペレータによる図2に示す医用画像撮影装置2の操作部23の操作に応じて、医用画像撮影部20が患者(被検体)の撮影を行い、その撮影結果が医用画像情報となる。
【0048】
ステップST2:
ステップST1で生成された医用画像情報は、医用画像撮影装置2の医用画像一時記憶部21に一時的に記憶された後に、通信インタフェース部22を介して、医用画像短期記憶装置3に送信される。
当該医用画像情報は、図3に示す医用画像短期記憶装置3の内部通信インタフェース部41で受信される。
【0049】
ステップST3:
図3に示す医用画像短期記憶装置3において、ステップST2で受信された医用画像情報が、医用画像記憶部42に記憶される。
【0050】
ステップST4:
ステップST3で医用画像記憶部42に記憶された医用画像情報が、内部通信インタフェース部41を介して、インデックス画像生成・記憶装置4に送信される。
当該医用画像情報は、図4に示すインデックス画像生成・記憶装置4の通信インタフェース部50で受信される。
【0051】
ステップST5:
ステップST3で医用画像記憶部42に記憶された医用画像情報が、外部通信インタフェース部40から、例えば専用回線9を介して、医用画像長期記憶装置6に送信される。
当該医用画像情報は、図6に示す外部通信インタフェース部70で受信される。
【0052】
ステップST6:
図4に示すインデックス画像生成・記憶装置4の医用画像圧縮部51において、ステップST4で受信した医用画像情報に、非可逆圧縮による圧縮処理並びに画像サイズの縮小処理が行われ、情報量が削減されたインデックス画像が生成される。
【0053】
ステップST7:
図4に示す医用画像記憶部52に、ステップST6で生成されたインデックス画像が記憶される。
【0054】
ステップST8:
図6に示す医用画像長期記憶装置6の医用画像記憶部71に、ステップST5で受信した医用画像情報が記憶される。
【0055】
〔第2の動作例〕
以下、医用画像表示装置5から医用画像短期記憶装置3に医用画像利用要求が送信された場合の動作例を説明する。
図9は、当該動作例を説明するためのフローチャートである。
ステップST20:
医師などのユーザによる図5に示す操作部63の操作に応じて、利用しようとする医用画像情報を特定した医用画像利用要求が生成される。
このとき、ユーザは、経過診断のために同一患者の過去の医用画像情報を見たい場合や、比較診断のために同一症例の患者の医用画像情報を見たい場合に、操作部63を操作してインデックス画像生成・記憶装置4にアクセスを行い、インデックス画像を見ることができる。
【0056】
ステップST21:
図5に示す通信インタフェース部60から、ステップST20で生成された医用画像利用要求が医用画像短期記憶装置3に送信される。
当該医用画像利用要求は、図3に示す医用画像短期記憶装置3の内部通信インタフェース部41で受信される。
【0057】
ステップST22:
図3に示す医用画像短期記憶装置3の制御部43によって、ステップST21で受信した医用画像利用要求によって特定された医用画像情報が、医用画像記憶部42に記憶されていると判断された場合に、当該医用画像情報が医用画像記憶部42から読み出される。
【0058】
ステップST23:
ステップST22で読み出された医用画像情報が、内部通信インタフェース部41を介して、医用画像表示装置5に送信される。
当該医用画像情報は、図5に示す医用画像表示装置5の通信インタフェース部60で受信される。
【0059】
ステップST24:
ステップST23で受信された医用画像情報に応じた医用画像が、図5に示す医用画像表示装置5の表示部62に表示される。
【0060】
ステップST25:
一方、図3に示す医用画像短期記憶装置3の制御部43によって、ステップST21で受信した医用画像利用要求によって特定された医用画像情報が、医用画像記憶部42に記憶されていないと判断された場合には、当該医用画像情報を特定した医用画像送信要求が生成される。
当該医用画像送信要求は、図3に示す外部通信インタフェース部40から、専用回線9を介して、医用画像長期記憶装置6に送信され、図6に示す外部通信インタフェース部70で受信される。
【0061】
ステップST26:
図6に示す医用画像長期記憶装置6の制御部73によって、ステップST25で受信した医用画像送信要求によって特定された医用画像情報が、医用画像記憶部71から読み出される。
【0062】
ステップST27:
ステップST26で読み出された医用画像情報が、図6に示す外部通信インタフェース部70から、専用回線9を介して、医用画像短期記憶装置3に送信される。
当該医用画像情報は、図3に示す医用画像短期記憶装置3の外部通信インタフェース部40で受信される。
【0063】
ステップST28:
ステップST27で受信された医用画像情報が、図3に示す内部通信インタフェース部41を介して医用画像表示装置5に送信される。
当該医用画像情報は、図5に示す医用画像表示装置5の通信インタフェース部60で受信される。
【0064】
ステップST29:
ステップST28で受信された医用画像情報に応じた医用画像が、図5に示す医用画像表示装置5の表示部62に表示される。
【0065】
〔第3の動作例〕
以下、医用画像長期記憶装置6の記憶容量が不足したり、医用画像管理サービス利用者10との間の契約期間が経過した場合に行われる動作例を説明する。
図10は、当該動作例を説明するための図である。
図10に示す動作は、前述した第1の動作例および第2の動作例で説明した動作と並行して行われる。
【0066】
ステップST40:
図6に示す医用画像長期記憶装置6の制御部73によって、医用画像記憶部71の記憶容量が不足したか否かが判断され、不足したと判断された場合にはステップST42の処理に進み、そうでない場合にはステップST41の処理に進む。
【0067】
ステップST41:
図6に示す医用画像長期記憶装置6の制御部73によって、医用画像管理サービス利用者10との間の契約期間が経過したか否かが判断され、経過したと判断された場合にはステップST42の処理に進み、そうでない場合にはステップST40の処理に戻る。
【0068】
ステップST42:
図6に示す医用画像長期記憶装置6の医用画像記憶部71に記憶されている医用画像情報のうち、予め決められたルールに従って特定された医用画像情報が、自動的あるいは人的に、CD−RやMOなどの可搬記録媒体13に記録される。
【0069】
ステップST43:
ステップST42で可搬記録媒体に記録された医用画像情報の記憶が、医用画像記憶部71から消去される。
ステップST43の処理後、ステップST40の処理が再び行われる。
【0070】
〔第4の動作例〕
以下、医用画像長期記憶装置6から医用画像短期記憶装置3に医用画像情報を送信した場合に、図6に示す課金部72が行う課金処理に係わる動作例を説明する。
図11は、当該動作例を説明するためのフローチャートである。
図11に示す動作は、前述した第1〜3の動作例で説明した動作と並行して行われる。
【0071】
ステップST50:
図6に示す医用画像長期記憶装置6の課金部72によって、外部通信インタフェース部70から医用画像短期記憶装置3に医用画像情報が送信されたか否かが判断され、送信されたと判断された場合に、ステップST51の処理が行われる。
【0072】
ステップST51:
課金部72によって、ステップST50で送信された医用画像情報の情報量が特定される。
【0073】
ステップST52:
課金部72によって、ステップST51で特定した情報量に応じた金額を医用画像管理サービス利用者10に課金するための処理が行われる。当該課金する金額は、例えば、従量制で決定される。
【0074】
なお、例えば、インデックス画像生成・記憶装置4に記憶されたインデックス画像情報の利用に対しては、医用画像管理サービス提供者11から医用画像管理サービス利用者10への課金は行われない。
【0075】
〔第5の動作例〕
以下、医用画像管理サービス提供者11が、医用画像管理サービス利用者10と契約を行った際に、医用画像管理サービス利用者10に行う課金に係わる動作例を説明する。
なお、当該動作例に示す課金処理を行う否かは任意である。
図12は、当該動作例を説明するためのフローチャートである。
【0076】
ステップST60:
医用画像管理サービス利用者10と医用画像管理サービス提供者11との間で、医用画像管理サービス利用者10が医用画像長期記憶装置6に医用画像情報を記憶する期間、並びに記憶可能な医用画像情報の情報量を特定した契約が、オンラインあるいはオフラインで結ばれる。
【0077】
ステップST61:
図6に示す医用画像長期記憶装置6の課金部72によって、ステップST60で結ばれた契約の内容に応じて、医用画像管理サービス利用者10に課金する金額が決定される。
【0078】
ステップST62:
課金部72によって、ステップST61で決定された金額が、医用画像管理サービス利用者10に課金される。
【0079】
上述した図12に示す処理は、例えば、医用画像管理サービス利用者10と医用画像管理サービス提供者11との間の契約時、並びに契約更新時に行われる。
【0080】
以上説明したように、医用システム1によれば、医用画像管理サービス利用者10は、医用画像短期記憶装置3から可搬記録媒体13に医用画像情報を記憶する必要がなくなり、人的な負担が大幅に軽減される。
また、医用システム1によれば、医用画像管理サービス利用者10は、使用される頻度の少ない過去の医用画像情報を保管するために、大規模かつ高価な記憶装置を購入する必要がなくなり、空間的および経済的な利益を得られる。
【0081】
本発明は上述した実施形態には限定されない。
例えば、上述した実施形態では、本発明の第1の期間として1年、第2の期間として10年を例示したが、これらの期間は、第2の期間が第1の期間より長ければ特に限定されない。
【0082】
また、上述した実施形態では、例えば、医用画像表示装置5を用いて医師などが患者の診断を行う際に、必要となった医用画像情報の医用画像送信要求を医用画像短期記憶装置3から医用画像長期記憶装置6に送信する場合を例示したが、例えば、病院に患者が予約を受けた段階で、あるいは当該患者の撮影が医用画像撮影装置2で行われた時点で、当該患者の過去の医用画像情報の医用画像送信要求を医用画像長期記憶装置6に送信し、それに応じて医用画像長期記憶装置6から受信した医用画像情報を医用画像短期記憶装置3に記憶してもよい。
【0083】
また、医用画像短期記憶装置3において医用画像情報を暗号化した後に、医用画像長期記憶装置6に送信するようにしてもよい。
【0084】
また、上述した実施形態では、医用画像情報の利用として画像表示を例示したが、医用画像情報の利用は、例えば解析処理などでもよい。
【0085】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、医用画像情報の保管に伴うユーザの負担を軽減できる医用画像管理方法および医用システムを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施形態に係わる医用システムの全体構成図である。
【図2】図2は、図1に示す医用画像撮影装置の機能ブロック図である。
【図3】図3は、図1に示す医用画像短期記憶装置の機能ブロック図である。
【図4】図4は、図1に示すインデックス画像生成・記憶装置の機能ブロック図である。
【図5】図5は、図1に示す医用画像表示装置の機能ブロック図である。
【図6】図6は、図1に示す医用画像長期記憶装置の機能ブロック図である。
【図7】図7は、医用画像撮影装置が医用画像情報を生成してから、当該医用画像情報を医用画像短期記憶装置およびインデックス画像生成・記憶装置に記憶するまでの本実施形態の医用システムの動作例を説明するためのフローチャートである。
【図8】図8は、医用画像撮影装置が医用画像情報を生成してから、当該医用画像情報を医用画像短期記憶装置およびインデックス画像生成・記憶装置に記憶するまでの本実施形態の医用システムの動作例を説明するためのフローチャートである。
【図9】図9は、医用画像表示装置から医用画像短期記憶装置に医用画像利用要求が送信された場合の本実施形態の医用システムの動作例を説明するためのフローチャートである。
【図10】図10は、医用画像長期記憶装置の記憶容量が不足したり、医用画像管理サービス利用者との間の契約期間が経過した場合に行われる医用システムの動作例を説明するための図である。
【図11】図11は、医用画像長期記憶装置から医用画像短期記憶装置に医用画像情報を送信した場合に、図6に示す課金部が行う課金処理に係わる動作例を説明するためのフローチャートである。
【図12】図12は、医用画像管理サービス提供者が、医用画像管理サービス利用者と契約を行った際に、医用画像管理サービス利用者に行う課金に係わる動作例を説明するためのフローチャートである。
【図13】図13は、従来の医用システムの全体構成図の一例である。
【符号の説明】
1…医用システム、2…医用画像撮影装置、3…医用画像短期記憶装置、4…インデックス画像生成・記憶装置、5…医用画像表示装置、6…医用画像長期記憶装置、9…専用回線、10…医用画像管理サービス利用者、11…医用画像管理サービス提供者、20…医用画像撮影部、21…医用画像一時記憶部、22…通信インタフェース部、23…操作部、24…制御部、40…外部通信インタフェース部、41…内部通信インタフェース部、42…医用画像記憶部、43…制御部、50…通信インタフェース部、51…医用画像圧縮部、52…医用画像記憶部、53…制御部、70…外部通信インタフェース部、71…医用画像記憶部、72…課金部、73…制御部

Claims (10)

  1. 病院内の設備である第1の記憶装置に記憶された医用画像情報を、病院外の設備である第2の記憶装置に、通信手段を用いて送信し、前記第2の記憶装置によって前記医用画像情報を記憶する工程と、
    前記病院内の設備である第3の記憶装置に、前記第1の記憶装置に記憶される医用画像情報を圧縮した画像を記憶する工程と、
    前記第1の記憶装置に記憶された医用画像情報または前記第2の記憶装置に記憶された医用画像情報についての利用要求を、病院内の設備によって受け付ける工程と、
    前記利用要求によって特定された医用画像情報が前記第1の記憶装置に記憶されていなく前記第2の記憶装置に記憶されている場合は、当該医用画像情報を前記第2の記憶装置から前記通信手段を用いて第1の記憶装置に送信して記憶する工程と、
    前記利用要求に基づいて前記第1の記憶装置から読み出された医用画像情報を、前記病院内の設備である表示装置により表示する工程と、
    前記利用要求によって特定された医用画像情報についての前記圧縮された医用画像情報を、前記第1の記憶装置に記憶されていなく前記第2の記憶装置に記憶されている場合の前記医用画像情報の第2の記憶装置から第1の記憶装置への送信及び前記利用要求に基づく前記医用画像情報の第1の記憶装置からの読み出しの前に、前記表示装置により表示する工程と
    を含むことを特徴とする医用画像管理方法。
  2. 前記第1の記憶装置は、第1の期間前記医用画像情報を記憶するものであり、前記第2の記憶装置は、前記第1の期間より長い第2の期間医用画像情報を記憶するものであることを特徴とする請求項1に記載の医用画像管理方法。
  3. 前記病院外の設備である課金手段によって、前記第2の記憶装置から前記第1の記憶装置への前記医用画像情報の送信、または送信された前記医用画像情報に対する課金に係る監視を行う工程
    をさらに含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の医用画像管理方法。
  4. 前記課金に係る監視を行う工程は、前記第2の記憶装置から前記第1の記憶装置に送信した前記医用画像情報の情報量に応じて課金を行うための当該情報量の特定を含むことを特徴とする請求項に記載の医用画像管理方法。
  5. 前記課金に係る監視を行う工程は、前記医用画像情報を前記第2の記憶装置に記憶する前記第2の期間に応じて課金を行うための、当該第2の期間が経過したか否かの判断を含むことを特徴とする請求項に記載の医用画像管理方法。
  6. 医用画像情報を記憶する、病院内の設備である第1の記憶装置と、
    前記医用画像情報を記憶する、病院外の設備である第2の記憶装置と、
    前記第1の記憶装置に記憶される医用画像情報を圧縮した画像を記憶する、前記病院内の設備である第3の記憶装置と、
    前記第1の記憶装置に記憶された医用画像情報を、通信手段を用いて前記第2の記憶装置に送信して記憶する第1の移動手段と、
    前記第1の記憶装置に記憶された医用画像情報または前記第2の記憶装置に記憶された医用画像情報についての利用要求を受け付ける、病院内に設置された受付手段と、
    前記利用要求によって特定された医用画像情報が前記第1の記憶装置に記憶されていなく前記第2の記憶装置に記憶されている場合に、当該医用画像情報を前記第2の記憶装置から前記通信手段を用いて第1の記憶装置に送信して記憶する第2の移動手段と、
    前記利用要求に基づいて前記医用画像情報を前記第1の記憶装置から読み出し、前記病院内の設備である表示装置により表示する制御手段と、
    を備え、
    前記表示装置は、前記利用要求によって特定された医用画像情報についての前記圧縮された医用画像情報を、前記第1の記憶装置に記憶されていなく前記第2の記憶装置に記憶されている場合の前記医用画像情報の第2の記憶装置から第1の記憶装置への送信及び前記利用要求に基づく前記医用画像情報の第1の記憶装置からの読み出しの前に、表示するものであることを特徴とする医用システム。
  7. 前記第1の記憶装置は、第1の期間前記医用画像情報を記憶するものであり、前記第2の記憶装置は、前記第1の期間より長い第2の期間医用画像情報を記憶するものであることを特徴とする請求項に記載の医用システム。
  8. 前記病院外の設備であって、前記第2の記憶装置から前記第1の記憶装置への前記医用画像情報の送信、または送信された前記医用画像情報に対する課金に係る監視を行う課金手段
    をさらに備えることを特徴とする請求項6または請求項7に記載の医用システム。
  9. 前記課金手段は、前記第2の記憶装置から前記第1の記憶装置に送信した前記医用画像情報の情報量に応じて課金を行うための当該情報量の特定を行う手段を含むことを特徴とする請求項に記載の医用システム。
  10. 前記課金手段は、前記医用画像情報を前記第2の記憶装置に記憶する前記第2の期間に応じて課金を行うための、当該第2の期間が経過したか否かの判断を行う手段を含むことを特徴とする請求項に記載の医用システム。
JP2001148086A 2001-05-17 2001-05-17 医用画像管理方法および医用システム Expired - Lifetime JP4795564B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001148086A JP4795564B2 (ja) 2001-05-17 2001-05-17 医用画像管理方法および医用システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001148086A JP4795564B2 (ja) 2001-05-17 2001-05-17 医用画像管理方法および医用システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002352216A JP2002352216A (ja) 2002-12-06
JP4795564B2 true JP4795564B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=18993471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001148086A Expired - Lifetime JP4795564B2 (ja) 2001-05-17 2001-05-17 医用画像管理方法および医用システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4795564B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100054566A1 (en) * 2006-12-19 2010-03-04 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Medical image management system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63257870A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 Fuji Photo Film Co Ltd 医用画像フアイリング装置
JPH09259250A (ja) * 1996-03-19 1997-10-03 Hitachi Ltd 医用画像管理方法
US6349373B2 (en) * 1998-02-20 2002-02-19 Eastman Kodak Company Digital image management system having method for managing images according to image groups
JP2001005825A (ja) * 1999-06-21 2001-01-12 Fuji Photo Film Co Ltd 医療画像サーバ装置および画像検索方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002352216A (ja) 2002-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3742549B2 (ja) 医療用画像ファイリングシステム
US20060149601A1 (en) System and method for recording medical image data on digital recording media
CN101414325A (zh) 图像诊断辅助系统和图像诊断辅助方法
KR100844543B1 (ko) 웹 기반의 원격 진단을 구현하는 방법 및 장치
JP2007323378A (ja) 画像保管方法及び画像保管装置
AU2004224935B2 (en) Image archiving and communications system
US20020128873A1 (en) Method of and system for reading medical image
KR20010002074A (ko) 의료영상 저장관리 시스템
JP5539698B2 (ja) 遠隔読影システム及び読影管理装置
JPH11312200A (ja) 医療画像データベース装置
JP4795564B2 (ja) 医用画像管理方法および医用システム
JP3414466B2 (ja) データ保管通信システム
US6538831B1 (en) Method and apparatus for using recording and reading medical information and image information with digital audiotape
Siegel Economic and clinical impact of filmless operation in a multifacility environment
JP4546656B2 (ja) 医療情報記録システム
JP4468050B2 (ja) 医療データ管理方法及びシステム並びにそれに用いる端末
US20020059300A1 (en) System, method and recording medium for centralized management of medical images
KR100878291B1 (ko) 클라이언트용 다이콤 이미지 관리 시스템 및 관리 방법
Dayhoff et al. Extending the multimedia patient record across the wide area network.
JP2005293059A (ja) 医用画像サーバおよび医用画像サーバ用プログラム
JP2003284691A (ja) 画像診断システム
JP2001278417A (ja) データ格納、管理、配信方法
US8111883B2 (en) System and method for per-patient licensing of interventional imaging software
JP2002269240A (ja) 医療情報保管課金システムおよび方法並びにプログラム
JP2002269235A (ja) 医療画像集中保管システムおよび方法並びにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20080411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4795564

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term