JP4776706B2 - Document management apparatus and document management program - Google Patents

Document management apparatus and document management program Download PDF

Info

Publication number
JP4776706B2
JP4776706B2 JP2009081209A JP2009081209A JP4776706B2 JP 4776706 B2 JP4776706 B2 JP 4776706B2 JP 2009081209 A JP2009081209 A JP 2009081209A JP 2009081209 A JP2009081209 A JP 2009081209A JP 4776706 B2 JP4776706 B2 JP 4776706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
business process
information
version
connection information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009081209A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010231714A (en
Inventor
茂美 桜井
浩 中津川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Information Systems Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Information Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Information Systems Corp filed Critical Mitsubishi Electric Information Systems Corp
Priority to JP2009081209A priority Critical patent/JP4776706B2/en
Publication of JP2010231714A publication Critical patent/JP2010231714A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4776706B2 publication Critical patent/JP4776706B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、文書管理装置及び文書管理プログラムに関するものである。本発明は、特に、内部統制支援システムにおけるファイルの年度管理に関するものである。   The present invention relates to a document management apparatus and a document management program. The present invention particularly relates to year management of files in an internal control support system.

従来、共有文書を年度ごとにまとめて保存する複数の文書データベースと、文書データベースに保存された文書の目次情報とリンク情報を保存する目次データベースと、文書データベース中の文書に承認を与えるためのワークフロー機能を有するワークフローデータベースとで構成されたデータベースシステムがある(例えば、特許文献1参照)。   Conventionally, multiple document databases that store shared documents together in each year, a table of contents database that stores table of contents information and link information of documents stored in the document database, and a workflow for giving approval to documents in the document database There is a database system composed of a workflow database having functions (see, for example, Patent Document 1).

また、行政文書ごとのバージョン管理機能により、旧バージョンの文書閲覧を可能にした文書管理システムがある(例えば、特許文献2参照)。   Further, there is a document management system that enables browsing of old versions of documents by using a version management function for each administrative document (see, for example, Patent Document 2).

特開2003−281167号公報JP 2003-281167 A 特開2003−85330号公報JP 2003-85330 A

内部統制業務では、業務の有効性と効率性、財務報告の信頼性、関連法規の遵守、資産の保全を目的とし、各年度において、業務プロセスに係るリスク及びリスクに対するコントロールを定義するとともに、業務内容を説明する(業務プロセスに関わる)文書(主に、業務記述書、業務フロー図、リスクコントロールマトリックス)を作成し、長期間保存していく必要がある。文書が改訂される場合は、各年度において、業務プロセスがどの文書に対応するかだけでなく、どの版に対応するかも把握する必要がある。しかしながら、従来のシステムでは、年度ごとに、業務プロセスと文書及び文書の版との対応関係を効率的に管理することができないという課題があった。   In the internal control business, for the purpose of the effectiveness and efficiency of business, the reliability of financial reports, compliance with related laws and regulations, and the maintenance of assets, the risks related to business processes and the controls for those risks are defined in each fiscal year. It is necessary to create documents (mainly business descriptions, business flow diagrams, risk control matrices) that explain the contents (related to business processes) and store them for a long time. When a document is revised, it is necessary to know not only which document a business process corresponds to but also which version it corresponds to each year. However, the conventional system has a problem that the correspondence between the business process and the document and the document version cannot be efficiently managed every year.

本発明は、例えば、年度等、所定の期間ごとに管理される業務プロセスと業務プロセスに関わる文書及び文書の版との対応関係を効率的に管理することを目的とする。   An object of the present invention is to efficiently manage a correspondence relationship between a business process managed every predetermined period such as a fiscal year, a document related to the business process, and a document version.

本発明の一の態様に係る文書管理装置は、
所定の期間ごとに管理される複数の業務プロセスのそれぞれについて、業務プロセスに関わる複数の文書を管理する文書管理装置であり、
期間と業務プロセスとの組み合わせに対応する業務プロセス情報であって、業務プロセス情報を一意に識別する業務ID(識別子)と、業務プロセスの属性データとを含む業務プロセス情報を処理装置により作成して記憶装置に格納する業務プロセス管理部と、
文書と文書の版との組み合わせに対応する文書情報であって、文書を一意に識別する文書IDと、文書の属性データとを含む文書情報を処理装置により作成して記憶装置に格納する文書管理部と、
業務プロセスと文書との組み合わせに対応する第1接続情報であって、業務IDと、文書IDと、対応する文書の版が特定の版であるか又は第1接続情報の抽出時における最新版であるかを定義する版データとを含む第1接続情報を処理装置により作成して記憶装置に格納する第1接続管理部と、
期間と業務プロセスとの組み合わせを指定して、対応する業務プロセス情報を記憶装置から処理装置により抽出する業務プロセス抽出部と、
前記業務プロセス抽出部により抽出された業務プロセス情報の業務IDを含む第1接続情報を記憶装置から処理装置により抽出する第1接続抽出部と、
前記第1接続抽出部により抽出された第1接続情報に含まれる版データにて、対応する文書の版が特定の版であると定義されていれば、当該第1接続情報に含まれる文書IDと当該特定の版とを指定して、対応する文書情報を記憶装置から処理装置により抽出し、当該第1接続情報に含まれる版データにて、対応する文書の版が当該第1接続情報の抽出時における最新版であると定義されていれば、当該第1接続情報に含まれる文書IDを指定して、対応する文書情報のうち、最新版に対応する文書情報を記憶装置から処理装置により抽出する文書抽出部とを備え
前記業務プロセス管理部は、新たな期間と既存の業務プロセスとの組み合わせに対応する新たな業務プロセス情報を作成する場合、新たな業務IDを生成し、過去の期間と当該業務プロセスとの組み合わせに対応する過去の業務プロセス情報に含まれる属性データを抽出し、生成した業務IDと、抽出した属性データとを含む業務プロセス情報を作成して記憶装置に格納し、
前記第1接続管理部は、前記業務プロセス管理部により前記新たな業務プロセス情報が作成された場合、前記過去の業務プロセス情報の業務IDが含まれる第1接続情報を記憶装置から抽出し、抽出した第1接続情報について、前記抽出した第1接続情報が対応する文書が所定の条件を満たしていれば、当該第1接続情報に含まれる版データを、対応する文書の版が第1接続情報の抽出時における最新版であると定義する版データに設定し、当該第1接続情報が対応する文書が前記所定の条件を満たしていなければ、当該第1接続情報に含まれる版データを、対応する文書の版が特定の版であると定義し、かつ、現時点における最新版を当該特定の版とする版データに設定し、前記抽出した第1接続情報に含まれる文書IDを抽出し、前記新たな業務プロセス情報の業務IDと、抽出した文書IDと、対応する文書の版が第1接続情報の抽出時における最新版であると定義する版データとを含む第1接続情報を作成して記憶装置に格納することを特徴とする。
A document management apparatus according to an aspect of the present invention includes:
A document management device that manages a plurality of documents related to a business process for each of a plurality of business processes managed for each predetermined period,
Business process information corresponding to a combination of period and business process, including business ID (identifier) that uniquely identifies the business process information and business process attribute data is created by the processing device. A business process management unit stored in the storage device;
Document management corresponding to a combination of a document and a document version, and including document ID that uniquely identifies the document and document attribute data, created by the processing device, and stored in the storage device And
First connection information corresponding to a combination of a business process and a document, the business ID, the document ID, and the version of the corresponding document being a specific version or the latest version at the time of extraction of the first connection information A first connection management unit that creates first connection information including version data that defines whether or not the data is created by the processing device and stores the first connection information in the storage device;
A business process extraction unit that specifies a combination of a period and a business process and extracts corresponding business process information from a storage device by a processing device;
A first connection extraction unit that extracts first connection information including a business ID of the business process information extracted by the business process extraction unit from a storage device by a processing device;
If the version data included in the first connection information extracted by the first connection extraction unit defines that the version of the corresponding document is a specific version, the document ID included in the first connection information And the specific version are specified, the corresponding document information is extracted from the storage device by the processing device, and the version of the corresponding document is the version of the first connection information in the version data included in the first connection information. If it is defined that it is the latest version at the time of extraction, the document ID included in the first connection information is designated, and the corresponding document information corresponding to the latest version is stored from the storage device by the processing device. A document extracting unit for extracting ,
When the business process management unit creates new business process information corresponding to a combination of a new period and an existing business process, the business process management unit generates a new business ID and uses the past period and the business process as a combination. Extract attribute data included in the corresponding past business process information, create business process information including the generated business ID and the extracted attribute data, and store it in the storage device.
When the new business process information is created by the business process management unit, the first connection management unit extracts, from the storage device, first connection information that includes a business ID of the past business process information. For the first connection information, if the document corresponding to the extracted first connection information satisfies a predetermined condition, the version data included in the first connection information is changed to the first connection information. If the document is defined as the latest version at the time of extraction, and the document corresponding to the first connection information does not satisfy the predetermined condition, the version data included in the first connection information is handled. The version of the document to be defined is a specific version, and the latest version at the current time is set as the version data to be the specific version, the document ID included in the extracted first connection information is extracted, new Creating and storing first connection information including a business ID of the correct business process information, the extracted document ID, and version data defining that the corresponding document version is the latest version at the time of extraction of the first connection information It is characterized by being stored in a device .

前記第1接続管理部は、前記業務プロセス管理部により前記新たな業務プロセス情報が作成された場合、前記過去の業務プロセス情報の業務IDが含まれる第1接続情報を記憶装置から抽出し、抽出した第1接続情報が対応する文書が2つ以上の業務プロセスに関わる共通文書でなければ、前記所定の条件を満たしていないと判断することを特徴とする。   When the new business process information is created by the business process management unit, the first connection management unit extracts, from the storage device, first connection information that includes a business ID of the past business process information. If the document corresponding to the first connection information is not a common document related to two or more business processes, it is determined that the predetermined condition is not satisfied.

前記文書管理装置は、さらに、
文書の分類に対応する分類情報であって、分類情報を一意に識別する分類IDと、対応する分類に属する文書を前記所定の期間ごとに管理するかどうかを定義する期間データとを含む分類情報を処理装置により作成して記憶装置に格納する分類管理部と、
文書の分類と文書との組み合わせに対応する第2接続情報であって、分類IDと、文書IDとを含む第2接続情報を処理装置により作成して記憶装置に格納する第2接続管理部とを備え、
前記第1接続管理部は、前記業務プロセス管理部により前記新たな業務プロセス情報が作成された場合、前記過去の業務プロセス情報の業務IDが含まれる第1接続情報を記憶装置から抽出し、抽出した第1接続情報に含まれる文書IDが含まれる第2接続情報を記憶装置から抽出し、抽出した第2接続情報に含まれる分類IDが含まれる分類情報を記憶装置から抽出し、抽出した分類情報に含まれる期間データにて、対応する分類に属する文書を前記所定の期間ごとに管理すると定義されていれば、抽出した第1接続情報が対応する文書が前記所定の条件を満たしていないと判断することを特徴とする。
The document management device further includes:
Classification information corresponding to the classification of a document, the classification information including a classification ID for uniquely identifying the classification information, and period data defining whether or not a document belonging to the corresponding classification is managed for each predetermined period A classification management unit that creates a storage device and stores it in a storage device;
A second connection information corresponding to a combination of a document classification and a document, the second connection information including the classification ID and the document ID created by the processing device and stored in the storage device; With
When the new business process information is created by the business process management unit, the first connection management unit extracts, from the storage device, first connection information that includes a business ID of the past business process information. The second connection information including the document ID included in the first connection information is extracted from the storage device, the classification information including the classification ID included in the extracted second connection information is extracted from the storage device, and the extracted classification If it is defined in the period data included in the information that documents belonging to the corresponding classification are managed for each predetermined period, the extracted first connection information does not satisfy the predetermined condition. It is characterized by judging.

前記所定の期間は、年度であることを特徴とする。   The predetermined period is a fiscal year.

本発明の一の態様に係る文書管理プログラムは、
所定の期間ごとに管理される複数の業務プロセスのそれぞれについて、業務プロセスに関わる複数の文書を管理する文書管理プログラムであり、
期間と業務プロセスとの組み合わせに対応する業務プロセス情報であって、業務プロセス情報を一意に識別する業務ID(識別子)と、業務プロセスの属性データとを含む業務プロセス情報を処理装置により作成して記憶装置に格納する業務プロセス管理処理と、
文書と文書の版との組み合わせに対応する文書情報であって、文書を一意に識別する文書IDと、文書の属性データとを含む文書情報を処理装置により作成して記憶装置に格納する文書管理処理と、
業務プロセスと文書との組み合わせに対応する第1接続情報であって、業務IDと、文書IDと、対応する文書の版が特定の版であるか又は第1接続情報の抽出時における最新版であるかを定義する版データとを含む第1接続情報を処理装置により作成して記憶装置に格納する第1接続管理処理と、
期間と業務プロセスとの組み合わせを指定して、対応する業務プロセス情報を記憶装置から処理装置により抽出する業務プロセス抽出処理と、
前記業務プロセス抽出処理により抽出された業務プロセス情報の業務IDを含む第1接続情報を記憶装置から処理装置により抽出する第1接続抽出処理と、
前記第1接続抽出処理により抽出された第1接続情報に含まれる版データにて、対応する文書の版が特定の版であると定義されていれば、当該第1接続情報に含まれる文書IDと当該特定の版とを指定して、対応する文書情報を記憶装置から処理装置により抽出し、
当該第1接続情報に含まれる版データにて、対応する文書の版が当該第1接続情報の抽出時における最新版であると定義されていれば、当該第1接続情報に含まれる文書IDを指定して、対応する文書情報のうち、最新版に対応する文書情報を記憶装置から処理装置により抽出する文書抽出処理とをコンピュータに実行させ
前記業務プロセス管理処理は、新たな期間と既存の業務プロセスとの組み合わせに対応する新たな業務プロセス情報を作成する場合、新たな業務IDを生成し、過去の期間と当該業務プロセスとの組み合わせに対応する過去の業務プロセス情報に含まれる属性データを抽出し、生成した業務IDと、抽出した属性データとを含む業務プロセス情報を作成して記憶装置に格納し、
前記第1接続管理処理は、前記業務プロセス管理処理により前記新たな業務プロセス情報が作成された場合、前記過去の業務プロセス情報の業務IDが含まれる第1接続情報を記憶装置から抽出し、抽出した第1接続情報について、前記抽出した第1接続情報が対応する文書が所定の条件を満たしていれば、当該第1接続情報に含まれる版データを、対応する文書の版が第1接続情報の抽出時における最新版であると定義する版データに設定し、当該第1接続情報が対応する文書が前記所定の条件を満たしていなければ、当該第1接続情報に含まれる版データを、対応する文書の版が特定の版であると定義し、かつ、現時点における最新版を当該特定の版とする版データに設定し、前記抽出した第1接続情報に含まれる文書IDを抽出し、前記新たな業務プロセス情報の業務IDと、抽出した文書IDと、対応する文書の版が第1接続情報の抽出時における最新版であると定義する版データとを含む第1接続情報を作成して記憶装置に格納することを特徴とする。
A document management program according to an aspect of the present invention includes:
A document management program that manages a plurality of documents related to a business process for each of a plurality of business processes managed for each predetermined period.
Business process information corresponding to a combination of period and business process, including business ID (identifier) that uniquely identifies the business process information and business process attribute data is created by the processing device. Business process management processing stored in the storage device;
Document management corresponding to a combination of a document and a document version, and including document ID that uniquely identifies the document and document attribute data, created by the processing device, and stored in the storage device Processing,
First connection information corresponding to a combination of a business process and a document, the business ID, the document ID, and the version of the corresponding document being a specific version or the latest version at the time of extraction of the first connection information First connection management processing for creating first connection information including version data defining whether or not there is stored in a storage device by the processing device;
A business process extraction process that specifies a combination of a period and a business process and extracts corresponding business process information from a storage device by a processing device;
A first connection extraction process for extracting first connection information including a business ID of the business process information extracted by the business process extraction process from a storage device by a processing device;
If the version data included in the first connection information extracted by the first connection extraction process defines that the corresponding document version is a specific version, the document ID included in the first connection information And the specific version, and the corresponding document information is extracted from the storage device by the processing device,
If the version data included in the first connection information defines that the version of the corresponding document is the latest version at the time of extraction of the first connection information, the document ID included in the first connection information is Designating and causing the computer to execute document extraction processing for extracting the document information corresponding to the latest version of the corresponding document information from the storage device by the processing device ,
When creating new business process information corresponding to a combination of a new period and an existing business process, the business process management process generates a new business ID, and combines the past period with the business process. Extract attribute data included in the corresponding past business process information, create business process information including the generated business ID and the extracted attribute data, and store it in the storage device.
In the first connection management process, when the new business process information is created by the business process management process, the first connection information including the business ID of the past business process information is extracted from the storage device and extracted. For the first connection information, if the document corresponding to the extracted first connection information satisfies a predetermined condition, the version data included in the first connection information is changed to the first connection information. If the document is defined as the latest version at the time of extraction, and the document corresponding to the first connection information does not satisfy the predetermined condition, the version data included in the first connection information is handled. The version of the document to be defined is a specific version, the latest version at the present time is set as the version data for the specific version, the document ID included in the extracted first connection information is extracted, First connection information including a business ID of new business process information, an extracted document ID, and version data defining that the corresponding document version is the latest version at the time of extraction of the first connection information is created. It is stored in a storage device .

本発明の一の態様によれば、文書管理装置において、第1接続管理部が、業務プロセスと文書との組み合わせに対応する第1接続情報であって、業務プロセス情報を一意に識別する業務IDと、文書を一意に識別する文書IDと、対応する文書の版が特定の版であるか又は第1接続情報の抽出時における最新版であるかを定義する版データとを含む第1接続情報を記憶装置に格納しているため、年度等、所定の期間ごとに管理される業務プロセスと業務プロセスに関わる文書及び文書の版との対応関係を効率的に管理することが可能となる。   According to one aspect of the present invention, in the document management apparatus, the first connection management unit is the first connection information corresponding to the combination of the business process and the document, and the business ID for uniquely identifying the business process information First connection information including a document ID for uniquely identifying the document and version data defining whether the version of the corresponding document is a specific version or the latest version at the time of extraction of the first connection information Is stored in the storage device, it becomes possible to efficiently manage the correspondence between the business process managed every predetermined period, such as the fiscal year, the document related to the business process and the version of the document.

実施の形態1に係る文書管理装置の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a document management apparatus according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る文書管理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a document management apparatus according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る文書管理装置による内部統制要素登録手順を示す図である。6 is a diagram showing an internal control element registration procedure by the document management apparatus according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る文書管理装置によるファイル登録手順を示す図である。6 is a diagram illustrating a file registration procedure by the document management apparatus according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る文書管理装置による共通ファイル登録手順を示す図である。6 is a diagram illustrating a common file registration procedure by the document management apparatus according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る文書管理装置による共通ファイルリンク手順を示す図である。It is a figure which shows the common file link procedure by the document management apparatus which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る文書管理装置による年度移行手順を示す図である。It is a figure which shows the year transfer procedure by the document management apparatus which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る年度移行手順にて業務プロセスとファイルの版番号との対応関係を定義する手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing a procedure for defining a correspondence relationship between a business process and a file version number in the yearly transfer procedure according to the first embodiment. 実施の形態1に係る文書管理装置による共通ファイル改訂手順を示す図である。It is a figure which shows the common file revision procedure by the document management apparatus concerning Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る文書管理装置による内部統制要素参照手順を示す図である。It is a figure which shows the internal control element reference procedure by the document management apparatus concerning Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る業務プロセスとファイル及びファイルの版番号との対応関係の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a correspondence relationship between a business process, a file, and a file version number according to Embodiment 1. FIG.

以下、本発明の実施の形態について、図を用いて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

実施の形態1.
図1は、本実施の形態に係る文書管理装置100の構成を示すブロック図である。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a document management apparatus 100 according to the present embodiment.

図1において、文書管理装置100は、業務プロセス管理部101、文書管理部102、第1接続管理部103、分類管理部104、第2接続管理部105、業務プロセス抽出部106、第1接続抽出部107、文書抽出部108を備える。文書管理装置100の各部の動作については後述する。   In FIG. 1, a document management apparatus 100 includes a business process management unit 101, a document management unit 102, a first connection management unit 103, a classification management unit 104, a second connection management unit 105, a business process extraction unit 106, and a first connection extraction. Unit 107 and document extraction unit 108. The operation of each part of the document management apparatus 100 will be described later.

文書管理装置100は、処理装置111、記憶装置112、入力装置113、出力装置114等のハードウェアを具備する。ハードウェアは文書管理装置100の各部によって利用される。処理装置111は、文書管理装置100の各部でデータの演算、加工、読み取り、書き込み等を行うために利用される。記憶装置112は、データベース121、ファイルベース122(ファイルシステム)を有しており、これらは、文書管理装置100の各部でデータを格納するために利用される。入力装置113は、文書管理装置100の各部でデータの入力をユーザから受け付けるために、出力装置114は、文書管理装置100の各部でデータや情報をユーザに対して出力するために利用される。   The document management apparatus 100 includes hardware such as a processing device 111, a storage device 112, an input device 113, and an output device 114. The hardware is used by each unit of the document management apparatus 100. The processing device 111 is used for performing calculation, processing, reading, writing, and the like of data in each unit of the document management device 100. The storage device 112 has a database 121 and a file base 122 (file system), which are used to store data in each part of the document management device 100. The input device 113 is used to receive data input from the user at each unit of the document management device 100, and the output device 114 is used to output data and information to the user at each unit of the document management device 100.

文書管理装置100は、各部を動作させて、年度ごとに管理される複数の業務プロセスのそれぞれについて、業務プロセスに関わる複数の文書を管理する。なお、年度は、所定の期間の一例であり、業務プロセスは、年度ごとではなく、時間帯、日付、曜日、週、月、四半期、半期、年といった別の期間ごとに管理されるものであってもよい。その場合にも、同様に本実施の形態を適用することができる。   The document management apparatus 100 operates each unit to manage a plurality of documents related to a business process for each of a plurality of business processes managed every year. Note that the fiscal year is an example of a predetermined period, and the business process is not managed for each fiscal year, but for other periods such as time zone, date, day of the week, week, month, quarter, half year, and year. May be. In this case, the present embodiment can be similarly applied.

前述したように、内部統制業務では、業務の有効性と効率性、財務報告の信頼性、関連法規の遵守、資産の保全を目的とし、各年度において、業務プロセス(例えば、販売)に係るリスク(例えば、売上入力ミス)及びリスクに対するコントロール(例えば、上長による入力チェック)を定義するとともに、業務プロセスに関わる文書(主に、業務記述書、業務フロー図、リスクコントロールマトリックス)を作成し、長期間保存していく必要がある。   As mentioned above, in internal control operations, the risks associated with business processes (for example, sales) in each fiscal year aiming at operational effectiveness and efficiency, reliability of financial reports, compliance with related laws and regulations, and asset maintenance. (For example, sales input mistakes) and risk control (for example, input check by senior manager), and create documents related to business processes (mainly business description, business flow diagram, risk control matrix) It is necessary to store for a long time.

そのため、文書管理装置100は、グループ内の会社や事業所等の組織ユニットごとに業務プロセスの文書化(主に、業務記述書、業務フロー図、リスクコントロールマトリックスの作成)を行った結果を、業務プロセス、リスク、コントロールのレコードとともに、業務プロセスに添付する(対応付ける)ファイルとして登録する。文書管理装置100は、これらを年度ごとに管理する。文書管理装置100は、年度開始時に年度移行処理を行って、業務プロセス、リスク、コントロールのレコードを新年度用にコピーするが、ファイルはコピー時間の短縮、ディスク容量の節約のためコピーせず、同一のファイルを新年度の業務プロセスに添付する。   Therefore, the document management apparatus 100 records the results of documenting business processes (mainly creating business descriptions, business flow diagrams, risk control matrices) for each organizational unit such as a company or office in the group. Along with business process, risk, and control records, register as a file to be attached (associated) to the business process. The document management apparatus 100 manages these every year. The document management apparatus 100 performs a year transition process at the start of the year, and copies business process, risk, and control records for the new year. However, the file is not copied in order to shorten the copy time and save disk space. Attach the same file to the business process for the new year.

また、文書管理装置100は、複数の業務プロセス(ここでは、同じ業務プロセスであっても、異なる組織ユニットの業務プロセスは別々のものとして扱う)に共通する社内規則、標準文書等を、分類用のフォルダにファイルとして登録して管理し、必要に応じて業務プロセスにリンクする。文書管理装置100は、分類用のフォルダについては年度ごとの管理を行わない。   In addition, the document management apparatus 100 classifies internal rules, standard documents, etc. common to a plurality of business processes (in this case, business processes of different organizational units are treated as different ones even if they are the same business process). It is registered and managed as a file in the folder, and linked to the business process as necessary. The document management apparatus 100 does not manage the classification folder every year.

文書管理装置100は、ファイルを改訂する度に改訂履歴を更新して管理するが、業務プロセスやフォルダからは、最新のファイルが参照されるように対応関係を定義する。ここで、業務プロセスに添付したファイルの場合、旧年度の業務プロセスからは、その年度内での最新のファイルが参照される。一方、リンクしたファイル(フォルダに登録したファイル)の場合、年度ごとに管理されるものではないため、旧年度の業務プロセスからも、年度に関わらず最新のファイルが参照される。しかしながら、業務プロセスによっては、リンクしたファイルであっても、旧年度の業務プロセスからは、その年度内での最新のファイルが参照されるようにしたい場合がある。   The document management apparatus 100 updates and manages the revision history every time a file is revised, but defines a correspondence relationship so that the latest file is referred to from the business process or folder. Here, in the case of a file attached to a business process, the latest file in the current year is referenced from the business process in the previous year. On the other hand, in the case of linked files (files registered in a folder), they are not managed every year, so the latest file is referenced from the business process of the previous year regardless of the year. However, depending on the business process, there is a case where it is desired to refer to the latest file in the current fiscal year from the business process in the previous year even if the file is a linked file.

このため、共通ファイル(グループ内の各会社や各事業所等に共通する、購買や販売等の標準化された業務記述書等のファイル、即ち、複数の業務プロセスに共通するファイル)を、業務プロセスごとに(例えば、各会社や各事業所等の業務プロセスごとに)別々のファイルとして管理することが考えられる。しかしながら、別々に管理していると、ファイルを改訂する場合、業務プロセスごとにファイルを改訂して登録する必要があり、管理コストが増大する。   For this reason, common files (files such as standardized business descriptions such as purchasing and sales that are common to each company or business in the group, that is, files that are common to multiple business processes) are used as business processes. It is conceivable to manage each file as a separate file (for example, for each business process of each company or business office). However, if they are managed separately, when a file is revised, it is necessary to revise and register the file for each business process, which increases the management cost.

そこで、本実施の形態では、上記のような共通ファイルについても、年度ごとに管理するか否かをユーザが設定できるようにする。文書管理装置100は、ユーザの設定に基づいて年度移行処理時にその年度で最新のファイルの版番号を記録し、ユーザが各年度で最新のファイルを参照できるようにする。これにより、年度管理が必要な共通ファイルであっても、業務プロセスごとに登録するのではなく、共通ファイルとして一元管理できる。そして、ファイルを改訂する場合にも、業務プロセスごとに改訂を行う必要がないため、管理コストを抑制することができる。   Therefore, in this embodiment, the user can set whether or not to manage the common file as described above every year. The document management apparatus 100 records the version number of the latest file in the current year during the year transition process based on the setting of the user so that the user can refer to the latest file in each year. As a result, even common files that require yearly management can be centrally managed as a common file rather than being registered for each business process. Even when the file is revised, it is not necessary to revise each business process, so that the management cost can be suppressed.

データベース121は、内部統制で必要となる以下のデータをレコードとして複数のテーブルに格納して管理する。
(1)ファイル情報131:ファイル(ファイルベース122に保管される電子ファイル151)を管理するデータである。ファイル情報131には、表示上のタイトル(ファイル名)とともに、内部情報としてID、版番号、保管先(本実施の形態では、保管先とはファイルベース122上の位置のことをいうが、バージョン管理システム等、他のファイル管理システムにおいて電子ファイル151に付与されるID等であってもよい)が含まれる。ファイルは、業務プロセスと関連付けられる。
(2)フォルダ情報132:共通ファイルを分類するフォルダを表すデータである。フォルダ情報132には、フォルダに登録されるファイルの年度管理の有無に関する情報も含まれる。なお、ここでいうフォルダは、単なる論理的なカテゴリのことであってもよいし、ファイルベース122上のディレクトリのことであってもよい。
(3)組織ユニット情報133:業務プロセスを管理する会社や事業所等(組織ユニット)の情報を表すデータである。組織ユニットは、業務プロセスと関連付けられる。
(4)業務プロセス情報134:各組織ユニットで行っている購買や販売等の業務(業務プロセス)を表すデータである。業務プロセスは、リスク、ファイルと関連付けられる。
(5)リスク情報135:業務プロセスで発生するおそれのあるリスクを表すデータである。リスクは、コントロールと関連付けられる。
(6)コントロール情報136:リスクを回避する統制(コントロール)を表すデータである。
(7)第1接続情報137:組織ユニット、業務プロセス、リスク、コントロールの対応関係とともに、業務プロセス、ファイル及びその版番号の対応関係を定義するデータである。
(8)第2接続情報138:フォルダ、ファイル及びその版番号の対応関係を定義するデータである。
(9)システム設定139:年度移行時にリンクしたファイルを年度管理するのか、年度に関係なく常に最新版を参照するのかについての設定値を保持するデータである。この設定値は、年度管理に関して文書管理装置100のデフォルトの設定値となる(フォルダ情報132における年度管理の有無の情報等、他の設定値により上書き設定することができる)。
The database 121 stores and manages the following data required for internal control as records in a plurality of tables.
(1) File information 131: Data for managing files (electronic files 151 stored in the file base 122). The file information 131 includes a display title (file name) and internal information such as an ID, a version number, and a storage location (in this embodiment, the storage location is a location on the file base 122, but the version ID may be given to the electronic file 151 in another file management system such as a management system). Files are associated with business processes.
(2) Folder information 132: Data representing a folder for classifying common files. The folder information 132 includes information on whether or not the yearly management of the file registered in the folder is present. Note that the folder here may be a simple logical category or a directory on the file base 122.
(3) Organizational unit information 133: Data representing information on a company or business office (organizational unit) that manages business processes. Organizational units are associated with business processes.
(4) Business process information 134: Data representing business (business process) such as purchasing and sales performed in each organizational unit. Business processes are associated with risks and files.
(5) Risk information 135: Data representing a risk that may occur in a business process. Risk is associated with control.
(6) Control information 136: Data representing control (control) for avoiding risk.
(7) First connection information 137: data defining the correspondence between the business unit, business process, risk, and control, as well as the correspondence between the business process, file, and version number.
(8) Second connection information 138: data defining the correspondence between folders, files and their version numbers.
(9) System setting 139: Data that holds a setting value for whether to manage the file linked at the time of the fiscal year yearly management or to always refer to the latest version regardless of the year. This setting value is a default setting value of the document management apparatus 100 regarding year management (it can be overwritten by other setting values such as information on whether or not year management is performed in the folder information 132).

ここで、組織ユニット、業務プロセス、リスク、コントロールを総称して内部統制要素と呼ぶ。そのため、組織ユニット情報133、業務プロセス情報134、リスク情報135、コントロール情報136をまとめて内部統制要素情報141と呼ぶ。   Here, organizational units, business processes, risks, and controls are collectively referred to as internal control elements. Therefore, the organizational unit information 133, the business process information 134, the risk information 135, and the control information 136 are collectively referred to as internal control element information 141.

ファイルベース122は、業務記述書、業務フロー図等の文書を文書エディタ(表計算アプリケーション、ワープロアプリケーション、グラフィック作成アプリケーション等)で作成した電子ファイル151を保管する。   The file base 122 stores an electronic file 151 created by a document editor (spreadsheet application, word processor application, graphic creation application, etc.) such as a business description and a business flow diagram.

図2は、文書管理装置100のハードウェア構成の一例を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the document management apparatus 100.

図2において、文書管理装置100は、コンピュータであり、LCD901(Liquid・Crystal・Display)、キーボード902(K/B)、マウス903、FDD904(Flexible・Disk・Drive)、CDD905(Compact・Disc・Drive)、プリンタ906といったハードウェアデバイスを備えている。これらのハードウェアデバイスはケーブルや信号線で接続されている。LCD901の代わりに、CRT(Cathode・Ray・Tube)、あるいは、その他の表示装置が用いられてもよい。マウス903の代わりに、タッチパネル、タッチパッド、トラックボール、ペンタブレット、あるいは、その他のポインティングデバイスが用いられてもよい。   In FIG. 2, a document management apparatus 100 is a computer, and includes an LCD 901 (Liquid / Crystal / Display), a keyboard 902 (K / B), a mouse 903, an FDD 904 (Flexible / Disk / Drive), and a CDD 905 (Compact / Disc / Drive). ) And a hardware device such as a printer 906. These hardware devices are connected by cables and signal lines. Instead of the LCD 901, a CRT (Cathode / Ray / Tube) or other display device may be used. Instead of the mouse 903, a touch panel, a touch pad, a trackball, a pen tablet, or other pointing devices may be used.

文書管理装置100は、プログラムを実行するCPU911(Central・Processing・Unit)を備えている。CPU911は、処理装置111の一例である。CPU911は、バス912を介してROM913(Read・Only・Memory)、RAM914(Random・Access・Memory)、通信ボード915、LCD901、キーボード902、マウス903、FDD904、CDD905、プリンタ906、HDD920(Hard・Disk・Drive)と接続され、これらのハードウェアデバイスを制御する。HDD920の代わりに、フラッシュメモリ、光ディスク装置、メモリカードリーダライタ又はその他の記憶媒体が用いられてもよい。   The document management apparatus 100 includes a CPU 911 (Central Processing Unit) that executes a program. The CPU 911 is an example of the processing device 111. The CPU 911 includes a ROM 913 (Read / Only / Memory), a RAM 914 (Random / Access / Memory), a communication board 915, an LCD 901, a keyboard 902, a mouse 903, an FDD 904, a CDD 905, a printer 906, and an HDD 920 (Hard / Disk) via a bus 912. Connected with Drive) to control these hardware devices. Instead of the HDD 920, a flash memory, an optical disk device, a memory card reader / writer, or other storage medium may be used.

RAM914は、揮発性メモリの一例である。ROM913、FDD904、CDD905、HDD920は、不揮発性メモリの一例である。これらは、記憶装置112の一例である。通信ボード915、キーボード902、マウス903、FDD904、CDD905は、入力装置113の一例である。また、通信ボード915、LCD901、プリンタ906は、出力装置114の一例である。   The RAM 914 is an example of a volatile memory. The ROM 913, the FDD 904, the CDD 905, and the HDD 920 are examples of nonvolatile memories. These are examples of the storage device 112. The communication board 915, the keyboard 902, the mouse 903, the FDD 904, and the CDD 905 are examples of the input device 113. The communication board 915, the LCD 901, and the printer 906 are examples of the output device 114.

通信ボード915は、LAN(Local・Area・Network)等に接続されている。通信ボード915は、LANに限らず、IP−VPN(Internet・Protocol・Virtual・Private・Network)、広域LAN、ATM(Asynchronous・Transfer・Mode)ネットワークといったWAN(Wide・Area・Network)、あるいは、インターネットに接続されていても構わない。LAN、WAN、インターネットは、ネットワークの一例である。   The communication board 915 is connected to a LAN (Local / Area / Network) or the like. The communication board 915 is not limited to a LAN, but is an IP-VPN (Internet, Protocol, Private, Network), a wide area LAN, an ATM (Asynchronous / Transfer / Mode) network, a WAN (Wide / Area / Network), or the Internet. It does not matter if it is connected to. LAN, WAN, and the Internet are examples of networks.

HDD920には、オペレーティングシステム921(OS)、ウィンドウシステム922、プログラム群923、ファイル群924が記憶されている。プログラム群923のプログラムは、CPU911、オペレーティングシステム921、ウィンドウシステム922により実行される。プログラム群923には、本実施の形態の説明において「〜部」として説明する機能を実行するプログラムが含まれている。プログラムは、CPU911により読み出され実行される。ファイル群924には、本実施の形態の説明において、「〜データ」、「〜情報」、「〜ID(識別子)」、「〜フラグ」、「〜結果」として説明するデータや情報や信号値や変数値やパラメータが、「〜ファイル」や「〜データベース」や「〜テーブル」の各項目として含まれている。「〜ファイル」や「〜データベース」や「〜テーブル」は、RAM914やHDD920等の記憶媒体に記憶される。RAM914やHDD920等の記憶媒体に記憶されたデータや情報や信号値や変数値やパラメータは、読み書き回路を介してCPU911によりメインメモリやキャッシュメモリに読み出され、抽出、検索、参照、比較、演算、計算、制御、出力、印刷、表示といったCPU911の処理(動作)に用いられる。抽出、検索、参照、比較、演算、計算、制御、出力、印刷、表示といったCPU911の処理中、データや情報や信号値や変数値やパラメータは、メインメモリやキャッシュメモリやバッファメモリに一時的に記憶される。   The HDD 920 stores an operating system 921 (OS), a window system 922, a program group 923, and a file group 924. The programs in the program group 923 are executed by the CPU 911, the operating system 921, and the window system 922. The program group 923 includes programs that execute the functions described as “˜units” in the description of the present embodiment. The program is read and executed by the CPU 911. The file group 924 includes data, information, and signal values described as “˜data”, “˜information”, “˜ID (identifier)”, “˜flag”, and “˜result” in the description of this embodiment. And variable values and parameters are included as items of “˜file”, “˜database”, and “˜table”. The “˜file”, “˜database”, and “˜table” are stored in a storage medium such as the RAM 914 or the HDD 920. Data, information, signal values, variable values, and parameters stored in a storage medium such as the RAM 914 and the HDD 920 are read out to the main memory and the cache memory by the CPU 911 via a read / write circuit, and extracted, searched, referenced, compared, and calculated. It is used for processing (operation) of the CPU 911 such as calculation, control, output, printing, and display. During the processing of the CPU 911 such as extraction, search, reference, comparison, calculation, calculation, control, output, printing, and display, data, information, signal values, variable values, and parameters are temporarily stored in the main memory, cache memory, and buffer memory. Remembered.

本実施の形態の説明において用いるブロック図やフローチャートの矢印の部分は主としてデータや信号の入出力を示す。データや信号は、RAM914等のメモリ、FDD904のフレキシブルディスク(FD)、CDD905のコンパクトディスク(CD)、HDD920の磁気ディスク、光ディスク、DVD(Digital・Versatile・Disc)、あるいは、その他の記録媒体に記録される。また、データや信号は、バス912、信号線、ケーブル、あるいは、その他の伝送媒体により伝送される。   The arrows in the block diagrams and flowcharts used in the description of this embodiment mainly indicate input / output of data and signals. Data and signals are recorded in memory such as RAM 914, FDD904 flexible disk (FD), CDD905 compact disk (CD), HDD920 magnetic disk, optical disk, DVD (Digital Versatile Disc), or other recording media Is done. Data and signals are transmitted by a bus 912, a signal line, a cable, or other transmission media.

本実施の形態の説明において「〜部」として説明するものは、「〜回路」、「〜装置」、「〜機器」であってもよく、また、「〜ステップ」、「〜工程」、「〜手順」、「〜処理」であってもよい。即ち、「〜部」として説明するものは、ROM913に記憶されたファームウェアで実現されていても構わない。あるいは、「〜部」として説明するものは、ソフトウェアのみ、あるいは、素子、デバイス、基板、配線といったハードウェアのみで実現されていても構わない。あるいは、「〜部」として説明するものは、ソフトウェアとハードウェアとの組み合わせ、あるいは、ソフトウェアとハードウェアとファームウェアとの組み合わせで実現されていても構わない。ファームウェアとソフトウェアは、プログラムとして、フレキシブルディスク、コンパクトディスク、磁気ディスク、光ディスク、DVD等の記録媒体に記憶される。プログラムはCPU911により読み出され、CPU911により実行される。即ち、プログラムは、本実施の形態の説明で述べる「〜部」としてコンピュータを機能させるものである。あるいは、プログラムは、本実施の形態の説明で述べる「〜部」の手順や方法をコンピュータに実行させるものである。   In the description of the present embodiment, what is described as “to part” may be “to circuit”, “to device”, “to device”, and “to step”, “to process”, “to”. ~ Procedure "," ~ process ". That is, what is described as “˜unit” may be realized by firmware stored in the ROM 913. Alternatively, what is described as “˜unit” may be realized only by software, or only by hardware such as an element, a device, a board, and wiring. Alternatively, what is described as “to part” may be realized by a combination of software and hardware, or a combination of software, hardware and firmware. Firmware and software are stored as programs in a recording medium such as a flexible disk, a compact disk, a magnetic disk, an optical disk, and a DVD. The program is read by the CPU 911 and executed by the CPU 911. That is, the program causes the computer to function as “to part” described in the description of the present embodiment. Or a program makes a computer perform the procedure and method of "-part" described by description of this Embodiment.

図3は、文書管理装置100による内部統制要素登録手順161を示す図である。   FIG. 3 is a diagram showing an internal control element registration procedure 161 by the document management apparatus 100.

図3において、内部統制要素登録手順161は、文書管理装置100が内部統制要素をデータベース121に登録する手順である。   In FIG. 3, an internal control element registration procedure 161 is a procedure in which the document management apparatus 100 registers internal control elements in the database 121.

内部統制要素登録手順161において、業務プロセス管理部101は、組織ユニット情報133、業務プロセス情報134、リスク情報135、コントロール情報136を処理装置111により作成してデータベース121に格納する。   In the internal control element registration procedure 161, the business process management unit 101 creates organizational unit information 133, business process information 134, risk information 135, and control information 136 by the processing device 111 and stores them in the database 121.

組織ユニット情報133は、組織ユニットを一意に識別するID(例えば「1」)、組織ユニットの属性データである名称(例えば「○○事業部」)、コード(例えば「U01」)等、対応する年度(例えば「08年度」)のデータを含み、例えば、これらのデータをカラムごとに格納するテーブルのレコードとして構成される。   The organizational unit information 133 corresponds to an ID that uniquely identifies the organizational unit (for example, “1”), a name that is attribute data of the organizational unit (for example, “XX division”), a code (for example, “U01”), and the like. It includes data for the fiscal year (for example, “2008 fiscal year”), and is configured as, for example, a table record for storing these data for each column.

業務プロセス情報134は、業務プロセスを一意に識別するID(例えば「1」)、業務プロセスの属性データである名称(例えば「販売」)、コード(例えば「P01」)等、対応する年度(例えば「08年度」)のデータを含み、例えば、これらのデータをカラムごとに格納するテーブルのレコードとして構成される。業務プロセス情報134のIDは、業務プロセス情報134を一意に識別する業務IDの一例である。業務プロセス情報134のレコードは、年度と業務プロセスとの組み合わせに1対1で対応する。   The business process information 134 includes an ID (for example, “1”) that uniquely identifies the business process, a name (for example, “sales”) that is attribute data of the business process, a code (for example, “P01”), and a corresponding year (for example, “P01”). For example, it is configured as a record of a table that stores these data for each column. The ID of the business process information 134 is an example of a business ID that uniquely identifies the business process information 134. The record of the business process information 134 corresponds to the combination of the fiscal year and the business process on a one-to-one basis.

リスク情報135は、リスクを一意に識別するID(例えば「1」)、リスクの属性データである名称(例えば「リスク01」)、コード(例えば「R01」)等、対応する年度(例えば「08年度」)のデータを含み、例えば、これらのデータをカラムごとに格納するテーブルのレコードとして構成される。   The risk information 135 includes an ID (for example, “1”) that uniquely identifies a risk, a name (for example, “risk 01”) that is risk attribute data, a code (for example, “R01”), and a corresponding year (for example, “08”). For example, it is configured as a record of a table that stores these data for each column.

コントロール情報136は、コントロールを一意に識別するID(例えば「1」)、コントロールの属性データである名称(例えば「コントロール01」)、コード(例えば「C01」)等、対応する年度(例えば「08年度」)のデータを含み、例えば、これらのデータをカラムごとに格納するテーブルのレコードとして構成される。   The control information 136 includes an ID (for example, “1”) that uniquely identifies the control, a name (for example, “control 01”) that is attribute data of the control, a code (for example, “C01”), and a corresponding year (for example, “08”). For example, it is configured as a record of a table that stores these data for each column.

第1接続管理部103は、第1接続情報137を処理装置111により作成してデータベース121に格納する。   The first connection management unit 103 creates the first connection information 137 by the processing device 111 and stores it in the database 121.

第1接続情報137は、親データ(例えば、組織ユニット情報133)のIDである親ID(例えば「1」)、親データがどのデータであるかを示す親種別(例えば「組織ユニット」)、親データと親子関係をもつ(対応する)子データ(例えば、業務プロセス情報134)のIDである子ID(例えば「1」)、子データがどのデータであるかを示す子種別(例えば「業務プロセス」)、後述する子版番号、接続種別等のデータを含み、例えば、これらのデータをカラムごとに格納するテーブルのレコードとして構成される。親データが組織ユニット情報133の場合、子データは業務プロセス情報134となる。親データが業務プロセス情報134の場合、子データはリスク情報135か、あるいは、後述するようにファイル情報131となる。親データがリスク情報135の場合、子データはコントロール情報136となる。   The first connection information 137 includes a parent ID (for example, “1”) that is an ID of the parent data (for example, organizational unit information 133), a parent type (for example, “organizational unit”) indicating which data the parent data is, Child ID (for example, “1”) that is the ID of child data (for example, business process information 134) having a parent-child relationship with the parent data (for example, “business”) Process)), and data such as a child version number and connection type, which will be described later, are configured as, for example, a table record for storing these data for each column. When the parent data is the organizational unit information 133, the child data is the business process information 134. When the parent data is business process information 134, the child data is risk information 135 or file information 131 as described later. When the parent data is the risk information 135, the child data is the control information 136.

図4は、文書管理装置100によるファイル登録手順162を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing a file registration procedure 162 by the document management apparatus 100.

図4において、ファイル登録手順162は、文書管理装置100がファイル(電子ファイル151)をファイルベース122に登録し、内部統制要素登録手順161により登録された業務プロセスに、ファイルを関連付ける手順である。   In FIG. 4, a file registration procedure 162 is a procedure in which the document management apparatus 100 registers a file (electronic file 151) in the file base 122 and associates the file with the business process registered by the internal control element registration procedure 161.

ファイル登録手順162において、文書管理部102は、業務プロセス固有のファイルの入力を入力装置113によりユーザから受け付け、そのファイルをファイルベース122に格納する。そして、文書管理部102は、そのファイルのファイル情報131を処理装置111により作成してデータベース121に格納する。   In the file registration procedure 162, the document management unit 102 receives an input of a file specific to a business process from the user through the input device 113 and stores the file in the file base 122. Then, the document management unit 102 creates the file information 131 of the file by the processing device 111 and stores it in the database 121.

ファイル情報131は、ファイルを一意に識別するID(例えば「1」)、ファイルの版を示す版番号(例えば「1」)、ファイルの属性データである名称(例えば、ファイル名である「ファイル1」)、保管先(例えば、ファイルベース122の保管先「A」)等、ファイルが削除されたか否かを示す削除フラグ(例えば、削除されていないことを示す「N」)のデータを含み、例えば、これらのデータをカラムごとに格納するテーブルのレコードとして構成される。ファイル情報131は、文書情報の一例である。ファイル情報131のIDは、文書であるファイルを一意に識別する文書IDの一例である。ファイル情報131のレコードは、ファイルとファイルの版番号との組み合わせに1対1で対応する。   The file information 131 includes an ID (for example, “1”) that uniquely identifies a file, a version number (for example, “1”) that indicates the version of the file, and a name that is attribute data of the file (for example, “file 1 that is the file name). )), A storage destination (for example, storage destination “A” of the file base 122), and the like, including data of a deletion flag indicating whether the file has been deleted (for example, “N” indicating that the file has not been deleted), For example, it is configured as a table record storing these data for each column. The file information 131 is an example of document information. The ID of the file information 131 is an example of a document ID that uniquely identifies a file that is a document. The record of the file information 131 corresponds to the combination of the file and the file version number on a one-to-one basis.

第1接続管理部103は、第1接続情報137を処理装置111により作成してデータベース121に格納する。   The first connection management unit 103 creates the first connection information 137 by the processing device 111 and stores it in the database 121.

第1接続情報137は、内部統制要素登録手順161で作成されたものと同じ形式をもつが、ファイル登録手順162で作成されるものでは、親データが業務プロセス情報134、子データがファイル情報131となる。即ち、ファイル登録手順162で作成される第1接続情報137の親IDは業務プロセス情報134のID(例えば「1」)、子IDはファイル情報131のID(例えば「1」)となる。また、この第1接続情報137の子版番号は、子データであるファイル情報131に対応するファイルの最新版を動的に指定する(そのファイルの特定の版番号を指定しない)値(例えば「最新」)となる。子版番号は、対応するファイルの版が特定の版であるか又は第1接続情報137の抽出時における最新版であるかを定義する版データの一例である。ファイル登録手順162で作成される第1接続情報137のレコードは、業務プロセスとファイルとの組み合わせに1対1で対応する。   The first connection information 137 has the same format as that created in the internal control element registration procedure 161. However, in the case where the first connection information 137 is created in the file registration procedure 162, the parent data is the business process information 134 and the child data is the file information 131. It becomes. That is, the parent ID of the first connection information 137 created in the file registration procedure 162 is the ID of the business process information 134 (for example, “1”), and the child ID is the ID of the file information 131 (for example, “1”). Further, the child version number of the first connection information 137 is a value (for example, “a specific version number of the file is not specified) that dynamically specifies the latest version of the file corresponding to the file information 131 that is the child data (for example,“ Latest ”). The child version number is an example of version data that defines whether the version of the corresponding file is a specific version or the latest version when the first connection information 137 is extracted. The record of the first connection information 137 created in the file registration procedure 162 corresponds one-to-one with the combination of the business process and the file.

図5は、文書管理装置100による共通ファイル登録手順163を示す図である。   FIG. 5 is a diagram showing a common file registration procedure 163 by the document management apparatus 100.

図5において、共通ファイル登録手順163は、文書管理装置100がフォルダを作成し、共通ファイル(電子ファイル151)をファイルベース122に登録する手順である。共通ファイル登録手順163では、文書管理装置100は、フォルダに年度管理あり/なしを設定することができる。   In FIG. 5, a common file registration procedure 163 is a procedure in which the document management apparatus 100 creates a folder and registers a common file (electronic file 151) in the file base 122. In the common file registration procedure 163, the document management apparatus 100 can set whether or not year management is performed for a folder.

共通ファイル登録手順163において、分類管理部104は、フォルダ情報132を処理装置111により作成してデータベース121に格納する。   In the common file registration procedure 163, the classification management unit 104 creates folder information 132 by the processing device 111 and stores it in the database 121.

フォルダ情報132は、フォルダを一意に識別するID(例えば「1」)、フォルダの属性データである名称(例えば、フォルダ名である「フォルダ1」)等、フォルダに属するファイルを年度ごとに管理するか否かを示す年度管理フラグ(例えば、年度ごとに管理することを示す「あり」)のデータを含み、例えば、これらのデータをカラムごとに格納するテーブルのレコードとして構成される。フォルダ情報132は、分類情報の一例である。フォルダ情報132のIDは、フォルダ情報132を一意に識別する分類IDの一例である。フォルダ情報132の年度管理フラグは、対応するフォルダに属するファイルを所定の期間ごとに管理するかどうかを定義する期間データの一例である。フォルダ情報132のレコードは、フォルダに1対1で対応する。   The folder information 132 manages files belonging to a folder for each year, such as an ID (for example, “1”) that uniquely identifies the folder, a name that is attribute data of the folder (for example, “folder 1” that is a folder name), and the like. Data including a year management flag (for example, “Yes” indicating that management is performed for each year) is included, and for example, the data is configured as a record of a table that stores the data for each column. The folder information 132 is an example of classification information. The ID of the folder information 132 is an example of a classification ID that uniquely identifies the folder information 132. The year management flag of the folder information 132 is an example of period data that defines whether or not a file belonging to a corresponding folder is managed every predetermined period. The record of the folder information 132 corresponds to the folder on a one-to-one basis.

文書管理部102は、複数の業務プロセスに共通するファイル(共通ファイル)の入力を入力装置113によりユーザから受け付け、そのファイルをファイルベース122に格納する。そして、文書管理部102は、そのファイルのファイル情報131を処理装置111により作成してデータベース121に格納する。   The document management unit 102 receives input of a file (common file) common to a plurality of business processes from the user by the input device 113 and stores the file in the file base 122. Then, the document management unit 102 creates the file information 131 of the file by the processing device 111 and stores it in the database 121.

ファイル情報131は、ファイル登録手順162で作成されたものと同じ形式をもつ。   The file information 131 has the same format as that created in the file registration procedure 162.

第2接続管理部105は、第2接続情報138を処理装置111により作成してデータベース121に格納する。   The second connection management unit 105 creates the second connection information 138 by the processing device 111 and stores it in the database 121.

第2接続情報138は、第1接続情報137と同様に、親ID、親種別、子ID、子種別、子版番号等のデータを含み、例えば、これらのデータをカラムごとに格納するテーブルのレコードとして構成される。親データはフォルダ情報132、子データはファイル情報131となる。即ち、第2接続情報138の親IDはフォルダ情報132のID(例えば「1」)、子IDはファイル情報131のID(例えば「2」)となる。また、この第2接続情報138の子版番号は、子データであるファイル情報131に対応するファイルの最新版を動的に指定する(そのファイルの特定の版番号を指定しない)値(例えば「最新」)となる。子版番号は、対応するファイルの版が特定の版であるか又は第2接続情報138の抽出時における最新版であるかを定義する版データの一例である。第2接続情報138のレコードは、フォルダとファイルとの組み合わせに1対1で対応する。   Similarly to the first connection information 137, the second connection information 138 includes data such as a parent ID, a parent type, a child ID, a child type, and a child version number. For example, the second connection information 138 is a table for storing these data for each column. Configured as a record. The parent data is folder information 132, and the child data is file information 131. That is, the parent ID of the second connection information 138 is the ID of the folder information 132 (for example, “1”), and the child ID is the ID of the file information 131 (for example, “2”). The child version number of the second connection information 138 is a value (for example, “no specific version number of the file is specified) that dynamically specifies the latest version of the file corresponding to the file information 131 that is the child data (for example,“ Latest ”). The child version number is an example of version data that defines whether the version of the corresponding file is a specific version or the latest version when the second connection information 138 is extracted. The record of the second connection information 138 corresponds to the combination of a folder and a file on a one-to-one basis.

図6は、文書管理装置100による共通ファイルリンク手順164を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing a common file link procedure 164 by the document management apparatus 100.

図6において、共通ファイルリンク手順164は、文書管理装置100が業務プロセスと共通ファイル(電子ファイル151)とのリンクをデータベース121に登録する手順である。   In FIG. 6, a common file link procedure 164 is a procedure in which the document management apparatus 100 registers a link between a business process and a common file (electronic file 151) in the database 121.

共通ファイルリンク手順164において、第1接続管理部103は、第1接続情報137を処理装置111により作成してデータベース121に格納する。   In the common file link procedure 164, the first connection management unit 103 creates the first connection information 137 by the processing device 111 and stores it in the database 121.

第1接続情報137は、ファイル登録手順162で作成されたものと同じ形式をもつ。共通ファイルリンク手順164で作成される第1接続情報137の接続種別は、子データであるファイル情報131に対応するファイルがリンクされたファイルであること、即ち、共通ファイルであることを示す値となる。   The first connection information 137 has the same format as that created in the file registration procedure 162. The connection type of the first connection information 137 created in the common file link procedure 164 is a value indicating that the file corresponding to the file information 131 as the child data is linked, that is, a common file. Become.

図7は、文書管理装置100による年度移行手順165を示す図である。図8は、年度移行手順165にて業務プロセスとファイルの版番号との対応関係を定義する手順を示すフローチャートである。   FIG. 7 is a diagram showing the year shift procedure 165 by the document management apparatus 100. FIG. 8 is a flowchart showing a procedure for defining the correspondence between the business process and the file version number in the year transition procedure 165.

図7において、年度移行手順165は、文書管理装置100が年度移行処理を行う手順である。年度移行手順165では、文書管理装置100は、業務プロセス情報134等の内部統制要素情報141を新年度用にコピー作成するが、ファイル(電子ファイル151)は内部統制要素情報141と比べてデータ量が大きいため、コピーしない。これにより、処理時間やディスク容量を削減することができる。文書管理装置100は、新年度の業務プロセスからも、前年度と同じファイルを参照するよう、第1接続情報137を作成する。前年度の業務プロセスとファイルとの対応関係を定義する第1接続情報137については、図8に示すように、文書管理装置100は、まず、第1接続情報137をデータベース121から取得し(ステップS101)、その第1接続情報137が対応するファイルが業務プロセス固有のファイルと共通ファイルとのいずれであるかを判定する(ステップS102)。具体的には、文書管理装置100は、取得した第1接続情報137に含まれる接続種別を参照し、対応するファイルがリンクされたファイルであることが示されていなければ、そのファイルが業務プロセス固有のファイルであると判定し、リンクされたファイルであることが示されていれば、共通ファイルであると判定する。業務プロセス固有のファイルの場合、文書管理装置100は、第1接続情報137の子版番号に前年度におけるそのファイルの最新の版番号を記録する(ステップS103)。リンクしている共通ファイルの場合、文書管理装置100は、第2接続情報138を参照して、そのファイルの登録先のフォルダ情報132をデータベース121から取得し(ステップS104)、そのフォルダ情報132における年度管理の設定を確認する(ステップS105)。年度管理ありと設定されていれば、文書管理装置100は、固有のファイルと同様、第1接続情報137の子版番号に前年度におけるそのファイルの最新の版番号を記録する(ステップS103)。フォルダ情報132に年度管理の設定がない場合、文書管理装置100は、システム設定139をデータベース121から取得し(ステップS106)、システム設定139における年度管理の設定を確認する(ステップS107)。システム設定139で年度管理ありと設定されていれば、文書管理装置100は、固有のファイルと同様、第1接続情報137の子版番号に前年度におけるそのファイルの最新の版番号を記録する(ステップS103)。フォルダ情報132で年度管理なしと設定されている場合、あるいは、フォルダ情報132に年度管理の設定がなく、システム設定139で年度管理なしと設定されている場合、文書管理装置100は、第1接続情報137の子版番号の変更は行わない。   In FIG. 7, a year shift procedure 165 is a procedure in which the document management apparatus 100 performs a year shift process. In the year transition procedure 165, the document management apparatus 100 creates a copy of the internal control element information 141 such as the business process information 134 for the new year, but the file (electronic file 151) has a data amount as compared with the internal control element information 141. Is too large to copy. Thereby, processing time and disk capacity can be reduced. The document management apparatus 100 creates the first connection information 137 so as to refer to the same file as the previous year from the business process of the new year. As for the first connection information 137 that defines the correspondence between the business process and the file of the previous year, as shown in FIG. 8, the document management apparatus 100 first acquires the first connection information 137 from the database 121 (step S101), it is determined whether the file corresponding to the first connection information 137 is a business process specific file or a common file (step S102). Specifically, the document management apparatus 100 refers to the connection type included in the acquired first connection information 137, and if it is not indicated that the corresponding file is a linked file, the file is a business process. It is determined that the file is a unique file. If it is indicated that the file is a linked file, the file is determined to be a common file. In the case of a business process specific file, the document management apparatus 100 records the latest version number of the file in the previous year in the child version number of the first connection information 137 (step S103). In the case of a linked common file, the document management apparatus 100 refers to the second connection information 138, acquires the folder information 132 of the registration destination of the file from the database 121 (step S104), and in the folder information 132 The setting of year management is confirmed (step S105). If the year management is set, the document management apparatus 100 records the latest version number of the file in the previous year in the child version number of the first connection information 137 as in the case of the unique file (step S103). If there is no year management setting in the folder information 132, the document management apparatus 100 acquires the system setting 139 from the database 121 (step S106), and confirms the year management setting in the system setting 139 (step S107). If the system setting 139 is set to have year management, the document management apparatus 100 records the latest version number of the file in the previous year in the child version number of the first connection information 137, as with the specific file ( Step S103). If the folder information 132 is set to no year management, or if the folder information 132 is not set to year management and the system setting 139 is set to no year management, the document management apparatus 100 performs the first connection. The child version number of the information 137 is not changed.

年度移行手順165において、業務プロセス管理部101は、既存の業務プロセスに関し、新年度の業務プロセス情報134、即ち、新年度を示す年度(例えば「09年度」)のデータが含まれる業務プロセス情報134を処理装置111により新たに作成する。このとき、業務プロセス管理部101は、新年度の業務プロセス情報134のID(例えば「1000」)を生成する。業務プロセス管理部101は、前年度(前年度以外の過去の年度であってもよい)の同じ業務プロセスの業務プロセス情報134に含まれる属性データ(名称、コード等)を抽出する。業務プロセス管理部101は、生成したIDと、抽出した属性データとを含む新年度の業務プロセス情報134を作成して記憶装置112に格納する。   In the year transition procedure 165, the business process management unit 101 relates to the existing business process, the business process information 134 of the new year, that is, the business process information 134 including data of the year (for example, “09”) indicating the new year. Is newly created by the processing device 111. At this time, the business process management unit 101 generates an ID (for example, “1000”) of the business process information 134 for the new year. The business process management unit 101 extracts attribute data (name, code, etc.) included in the business process information 134 of the same business process in the previous year (which may be a past year other than the previous year). The business process management unit 101 creates business process information 134 for the new year including the generated ID and the extracted attribute data, and stores the business process information 134 in the storage device 112.

第1接続管理部103は、業務プロセス管理部101により新年度の業務プロセス情報134が作成されると、その前年度の業務プロセス情報134のIDが親IDとして含まれる第1接続情報137(以下、前年度の第1接続情報137という)を記憶装置112から抽出する。   When the business process management unit 101 creates business process information 134 for the new year, the first connection management unit 103 includes first connection information 137 (hereinafter referred to as the parent ID) that includes the ID of the business process information 134 of the previous year. , The first connection information 137 of the previous year) is extracted from the storage device 112.

第1接続管理部103は、前年度の第1接続情報137に含まれる子IDを抽出する。第1接続管理部103は、新年度の業務プロセス情報134のID、抽出した子IDを、それぞれ親ID、子IDとして含む新たな第1接続情報137を処理装置111により作成する。第1接続管理部103は、この第1接続情報137の子版番号を、子データであるファイル情報131に対応するファイルの最新版を動的に指定する(そのファイルの特定の版番号を指定しない)値(例えば「最新」)に設定する。第1接続管理部103は、作成した新たな第1接続情報137を記憶装置112に格納する。   The first connection management unit 103 extracts a child ID included in the first connection information 137 of the previous year. The first connection management unit 103 uses the processing device 111 to create new first connection information 137 that includes the ID of the business process information 134 for the new year and the extracted child ID as a parent ID and a child ID, respectively. The first connection management unit 103 dynamically designates the child version number of the first connection information 137 as the latest version of the file corresponding to the file information 131 as the child data (designates a specific version number of the file). Not) value (for example, “latest”). The first connection management unit 103 stores the created new first connection information 137 in the storage device 112.

また、第1接続管理部103は、前年度の第1接続情報137において子データであるファイル情報131に対応するファイル(以下、前年度の業務プロセスに対応するファイルという)が所定の条件を満たしているかどうかを処理装置111により判断する。そのファイルが所定の条件を満たしていると判断した場合、第1接続管理部103は、前年度の第1接続情報137の子版番号を、そのファイルの最新版を動的に指定する(そのファイルの特定の版番号を指定しない)値(例えば「最新」)に設定する(既にそのような設定となっている場合は設定を変更しない)。一方、そのファイルが所定の条件を満たしていないと判断した場合、第1接続管理部103は、前年度の第1接続情報137の子版番号を、そのファイルの特定の版番号として、そのファイルの現時点における最新の版番号を示す値(例えば「1」)に設定する(前述したステップS103)。   In addition, the first connection management unit 103 satisfies a predetermined condition in a file corresponding to the file information 131 that is child data in the first connection information 137 of the previous year (hereinafter referred to as a file corresponding to the business process of the previous year). The processing device 111 determines whether or not the If it is determined that the file satisfies the predetermined condition, the first connection management unit 103 dynamically designates the child version number of the first connection information 137 of the previous year and the latest version of the file ( Set to a value (for example, “latest”) that does not specify a specific version number of the file (if the setting has already been made, the setting is not changed). On the other hand, when determining that the file does not satisfy the predetermined condition, the first connection management unit 103 sets the child version number of the first connection information 137 of the previous year as the specific version number of the file. Is set to a value (for example, “1”) indicating the latest version number at the present time (step S103 described above).

第1接続管理部103は、前年度の業務プロセスに対応するファイルが共通ファイルでなければ(前述したステップS102で「NO」)、そのファイルが上記所定の条件を満たしていないと判断する。   If the file corresponding to the business process of the previous year is not a common file (“NO” in step S102 described above), the first connection management unit 103 determines that the file does not satisfy the predetermined condition.

また、第1接続管理部103は、前年度の第1接続情報137に含まれる子IDが子IDとして含まれる第2接続情報138を記憶装置112から抽出する。第1接続管理部103は、抽出した第2接続情報138に含まれる親IDがIDとして含まれるフォルダ情報132を記憶装置112から抽出する。第1接続管理部103は、抽出したフォルダ情報132の年度管理フラグにて、年度管理ありと設定されていれば(前述したステップS105で「あり」)、前年度の業務プロセスに対応するファイルが上記所定の条件を満たしていないと判断する。   In addition, the first connection management unit 103 extracts, from the storage device 112, the second connection information 138 including the child ID included in the first connection information 137 of the previous year as the child ID. The first connection management unit 103 extracts the folder information 132 including the parent ID included in the extracted second connection information 138 as an ID from the storage device 112. If the year management flag is set in the year management flag of the extracted folder information 132 (“Yes” in step S105 described above), the first connection management unit 103 stores a file corresponding to the business process of the previous year. It is determined that the predetermined condition is not satisfied.

図9は、文書管理装置100による共通ファイル改訂手順166を示す図である。   FIG. 9 is a diagram showing a common file revision procedure 166 by the document management apparatus 100.

図9において、共通ファイル改訂手順166は、文書管理装置100が共通のファイルの改訂版をデータベース121に登録する手順である。共通ファイル改訂手順166では、文書管理装置100は、不要になったファイル(電子ファイル151)を削除する。削除したファイルはフォルダからは参照できなくなり、最新年度の業務プロセスからも参照できなくなる。年度管理なしの場合は旧年度の業務プロセスからも参照できない。しかし、年度管理ありの場合は旧年度の業務プロセスからは参照できる。   In FIG. 9, a common file revision procedure 166 is a procedure in which the document management apparatus 100 registers a revised version of a common file in the database 121. In the common file revision procedure 166, the document management apparatus 100 deletes the unnecessary file (electronic file 151). The deleted file can no longer be referenced from the folder, nor can it be referenced from the business process of the latest year. If there is no fiscal year management, it cannot be referenced from the business process of the previous fiscal year. However, in the case of annual management, it can be referred from the business process of the previous year.

共通ファイル改訂手順166において、文書管理部102は、改訂版の共通ファイルの入力を入力装置113によりユーザから受け付け、そのファイルをファイルベース122に格納する。そして、文書管理部102は、そのファイルのファイル情報131を処理装置111により作成してデータベース121に格納する。   In the common file revision procedure 166, the document management unit 102 receives an input of the revised common file from the user through the input device 113 and stores the file in the file base 122. Then, the document management unit 102 creates the file information 131 of the file by the processing device 111 and stores it in the database 121.

ファイル情報131は、共通ファイル登録手順163で作成されたものと同じ形式をもつ。   The file information 131 has the same format as that created in the common file registration procedure 163.

文書管理部102は、ファイルを削除する場合には、対応するファイル情報131の削除フラグを、そのファイルが削除されたことを示す値に設定する。   When deleting a file, the document management unit 102 sets the deletion flag of the corresponding file information 131 to a value indicating that the file has been deleted.

図10は、文書管理装置100による内部統制要素参照手順167を示す図である。図11は、業務プロセスとファイル及びファイルの版番号との対応関係(データの見え方)の一例を示す図である。   FIG. 10 is a diagram showing an internal control element reference procedure 167 by the document management apparatus 100. FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a correspondence relationship (data appearance) between a business process, a file, and a file version number.

図10において、内部統制要素参照手順167は、文書管理装置100が業務プロセスを参照する手順である。内部統制要素参照手順167では、前年度の業務プロセスからリンクされたファイルを見る場合、文書管理装置100は、第1接続情報137の子版番号に設定されている版番号のファイルを参照する。例えば、「最新」の設定がされている場合、文書管理装置100は、現在の最新の版番号を参照する。図10及び図11に示すように、例えば、前年度の業務プロセス「販売」(ID=1)から参照するファイルは、「ファイル1」(ID=1、版番号=1)、「共通ファイル1」(ID=2、版番号=1)、「共通ファイル2」(ID=3、版番号=2)となる。この例では、「共通ファイル1」は、複数の業務プロセスに共通する年度管理が必要なファイルである。そのため、データベース121では、「共通ファイル1」は、共通ファイルとして年度管理ありと設定された「フォルダ1」に登録され、各業務プロセスからリンクされている。一方、ファイルベース122では、「共通ファイル1」は、版ごとに1つの電子ファイル151として保管されている。また、「共通ファイル2」は、複数の業務プロセスに共通するファイルであるが年度管理するのではなく、常に最新版が参照されるファイルである。そのため、データベース121では、「共通ファイル2」は、共通ファイルとして年度管理の設定がない「フォルダ2」に登録され、各業務プロセスからリンクされている。一方、ファイルベース122では、「共通ファイル2」は、版ごとに1つの電子ファイル151として保管されている。このように、本実施の形態では、共通ファイルを一元管理することができる。   In FIG. 10, an internal control element reference procedure 167 is a procedure in which the document management apparatus 100 refers to a business process. In the internal control element reference procedure 167, when viewing the file linked from the business process of the previous year, the document management apparatus 100 refers to the file of the version number set as the child version number of the first connection information 137. For example, when “latest” is set, the document management apparatus 100 refers to the current latest version number. As shown in FIG. 10 and FIG. 11, for example, files referred to from the business process “sales” (ID = 1) in the previous year are “file 1” (ID = 1, version number = 1), “common file 1”. (ID = 2, version number = 1) and “common file 2” (ID = 3, version number = 2). In this example, “common file 1” is a file that needs yearly management common to a plurality of business processes. Therefore, in the database 121, “common file 1” is registered in “folder 1” set as having a yearly management as a common file, and is linked from each business process. On the other hand, in the file base 122, the “common file 1” is stored as one electronic file 151 for each version. The “common file 2” is a file that is common to a plurality of business processes, but is not managed annually, and is a file to which the latest version is always referred. For this reason, in the database 121, “common file 2” is registered as “common folder” in “folder 2” having no yearly management setting, and is linked from each business process. On the other hand, in the file base 122, the “common file 2” is stored as one electronic file 151 for each version. Thus, in this embodiment, common files can be managed in an integrated manner.

内部統制要素参照手順167において、業務プロセス抽出部106は、年度と業務プロセスとの組み合わせを指定する入力を入力装置113によりユーザから受け付け、その年度と業務プロセスとの組み合わせを検索キーに指定してデータベース121を検索する。そして、業務プロセス抽出部106は、対応する業務プロセス情報134をデータベース121から処理装置111により抽出する。   In the internal control element reference procedure 167, the business process extraction unit 106 receives an input specifying a combination of a fiscal year and a business process from the user by the input device 113, and designates the combination of the fiscal year and the business process as a search key. The database 121 is searched. Then, the business process extraction unit 106 extracts the corresponding business process information 134 from the database 121 by the processing device 111.

第1接続抽出部107は、業務プロセス抽出部106により抽出された業務プロセス情報134のIDを親IDとして含み、子データがファイル情報131である第1接続情報137をデータベース121から処理装置111により抽出する。   The first connection extraction unit 107 includes the ID of the business process information 134 extracted by the business process extraction unit 106 as a parent ID and the first connection information 137 whose child data is file information 131 from the database 121 by the processing device 111. Extract.

文書抽出部108は、第1接続抽出部107により抽出された第1接続情報137に含まれる子版番号が特定の版番号を示す値に設定されていれば、その第1接続情報137に含まれる子IDと当該特定の版番号とを検索キーに指定してデータベース121を検索する。そして、文書抽出部108は、対応するファイル情報131をデータベース121から処理装置111により抽出する。一方、文書抽出部108は、第1接続抽出部107により抽出された第1接続情報137に含まれる子版番号が特定の版番号を示す値ではなく、ファイルの最新版を動的に指定する値に設定されていれば、その第1接続情報137に含まれる子IDを検索キーに指定してデータベース121を検索する。そして、文書抽出部108は、対応するファイル情報131のうち、最新版のファイルのファイル情報131をデータベース121から処理装置111により抽出する。文書抽出部108は、抽出したファイル情報131の保管先から、対応する電子ファイル151を処理装置111により読み取り、その内容を出力装置114により画面等に出力する。   If the child version number included in the first connection information 137 extracted by the first connection extraction unit 107 is set to a value indicating a specific version number, the document extraction unit 108 includes that in the first connection information 137. The database 121 is searched by designating the child ID and the specific version number as search keys. Then, the document extraction unit 108 extracts the corresponding file information 131 from the database 121 by the processing device 111. On the other hand, the document extraction unit 108 dynamically specifies the latest version of the file instead of the child version number included in the first connection information 137 extracted by the first connection extraction unit 107 indicating a specific version number. If the value is set, the database 121 is searched by specifying the child ID included in the first connection information 137 as a search key. Then, the document extracting unit 108 extracts the file information 131 of the latest version of the corresponding file information 131 from the database 121 by the processing device 111. The document extraction unit 108 reads the corresponding electronic file 151 from the storage location of the extracted file information 131 by the processing device 111 and outputs the content to the screen or the like by the output device 114.

以上のように、本実施の形態によれば、年度等、所定の期間ごとに管理される業務プロセスと業務プロセスに関わる文書及び文書の版との対応関係を効率的に管理することができる。   As described above, according to the present embodiment, it is possible to efficiently manage the correspondence between the business process managed every predetermined period, such as a fiscal year, the document related to the business process and the document version.

前述したように、共通ファイルでも年度管理が必要なものは個々の業務プロセスごとに登録するという手法をとると、ファイルを改訂する場合、個々の業務プロセスごとに改訂版を登録する手間がかかってしまう。また、同一のファイルを複数登録することによるディスク容量の無駄が生じてしまう。これに対し、本実施の形態では、上記のような文書管理装置100を用いることで、共通ファイルの一元管理が可能となり、ディスク容量が削減でき、改訂にかかるコストの抑制や改訂漏れの防止等を図ることができる。   As described above, even if a common file requires management for the year, it is necessary to register for each business process. When the file is revised, it takes time to register a revised version for each business process. End up. Also, disk capacity is wasted by registering a plurality of identical files. On the other hand, in the present embodiment, by using the document management apparatus 100 as described above, it becomes possible to manage the common file centrally, reduce the disk capacity, reduce the cost of revision, prevent omission of revision, etc. Can be achieved.

100 文書管理装置、101 業務プロセス管理部、102 文書管理部、103 第1接続管理部、104 分類管理部、105 第2接続管理部、106 業務プロセス抽出部、107 第1接続抽出部、108 文書抽出部、111 処理装置、112 記憶装置、113 入力装置、114 出力装置、121 データベース、122 ファイルベース、131 ファイル情報、132 フォルダ情報、133 組織ユニット情報、134 業務プロセス情報、135 リスク情報、136 コントロール情報、137 第1接続情報、138 第2接続情報、139 システム設定、141 内部統制要素情報、151 電子ファイル、161 内部統制要素登録手順、162 ファイル登録手順、163 共通ファイル登録手順、164 共通ファイルリンク手順、165 年度移行手順、166 共通ファイル改訂手順、167 内部統制要素参照手順、901 LCD、902 キーボード、903 マウス、904 FDD、905 CDD、906 プリンタ、911 CPU、912 バス、913 ROM、914 RAM、915 通信ボード、920 HDD、921 オペレーティングシステム、922 ウィンドウシステム、923 プログラム群、924 ファイル群。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Document management apparatus 101 Business process management part 102 Document management part 103 First connection management part 104 Classification management part 105 Second connection management part 106 Business process extraction part 107 First connection extraction part 108 Document Extraction unit, 111 processing device, 112 storage device, 113 input device, 114 output device, 121 database, 122 file base, 131 file information, 132 folder information, 133 organizational unit information, 134 business process information, 135 risk information, 136 control Information, 137 First connection information, 138 Second connection information, 139 System setting, 141 Internal control element information, 151 Electronic file, 161 Internal control element registration procedure, 162 File registration procedure, 163 Common file registration procedure, 164 Common file Relink procedure, 165 migration procedure, 166 common file revision procedure, 167 internal control element reference procedure, 901 LCD, 902 keyboard, 903 mouse, 904 FDD, 905 CDD, 906 printer, 911 CPU, 912 bus, 913 ROM, 914 RAM , 915 communication board, 920 HDD, 921 operating system, 922 window system, 923 program group, 924 file group.

Claims (5)

所定の期間ごとに管理される複数の業務プロセスのそれぞれについて、業務プロセスに関わる複数の文書を管理する文書管理装置において、
期間と業務プロセスとの組み合わせに対応する業務プロセス情報であって、業務プロセス情報を一意に識別する業務ID(識別子)と、業務プロセスの属性データとを含む業務プロセス情報を処理装置により作成して記憶装置に格納する業務プロセス管理部と、
文書と文書の版との組み合わせに対応する文書情報であって、文書を一意に識別する文書IDと、文書の属性データとを含む文書情報を処理装置により作成して記憶装置に格納する文書管理部と、
業務プロセスと文書との組み合わせに対応する第1接続情報であって、業務IDと、文書IDと、対応する文書の版が特定の版であるか又は第1接続情報の抽出時における最新版であるかを定義する版データとを含む第1接続情報を処理装置により作成して記憶装置に格納する第1接続管理部と、
期間と業務プロセスとの組み合わせを指定して、対応する業務プロセス情報を記憶装置から処理装置により抽出する業務プロセス抽出部と、
前記業務プロセス抽出部により抽出された業務プロセス情報の業務IDを含む第1接続情報を記憶装置から処理装置により抽出する第1接続抽出部と、
前記第1接続抽出部により抽出された第1接続情報に含まれる版データにて、対応する文書の版が特定の版であると定義されていれば、当該第1接続情報に含まれる文書IDと当該特定の版とを指定して、対応する文書情報を記憶装置から処理装置により抽出し、当該第1接続情報に含まれる版データにて、対応する文書の版が当該第1接続情報の抽出時における最新版であると定義されていれば、当該第1接続情報に含まれる文書IDを指定して、対応する文書情報のうち、最新版に対応する文書情報を記憶装置から処理装置により抽出する文書抽出部とを備え
前記業務プロセス管理部は、新たな期間と既存の業務プロセスとの組み合わせに対応する新たな業務プロセス情報を作成する場合、新たな業務IDを生成し、過去の期間と当該業務プロセスとの組み合わせに対応する過去の業務プロセス情報に含まれる属性データを抽出し、生成した業務IDと、抽出した属性データとを含む業務プロセス情報を作成して記憶装置に格納し、
前記第1接続管理部は、前記業務プロセス管理部により前記新たな業務プロセス情報が作成された場合、前記過去の業務プロセス情報の業務IDが含まれる第1接続情報を記憶装置から抽出し、抽出した第1接続情報について、前記抽出した第1接続情報が対応する文書が所定の条件を満たしていれば、当該第1接続情報に含まれる版データを、対応する文書の版が第1接続情報の抽出時における最新版であると定義する版データに設定し、当該第1接続情報が対応する文書が前記所定の条件を満たしていなければ、当該第1接続情報に含まれる版データを、対応する文書の版が特定の版であると定義し、かつ、現時点における最新版を当該特定の版とする版データに設定し、前記抽出した第1接続情報に含まれる文書IDを抽出し、前記新たな業務プロセス情報の業務IDと、抽出した文書IDと、対応する文書の版が第1接続情報の抽出時における最新版であると定義する版データとを含む第1接続情報を作成して記憶装置に格納することを特徴とする文書管理装置。
For each of a plurality of business processes managed for each predetermined period, in a document management apparatus that manages a plurality of documents related to a business process,
Business process information corresponding to a combination of period and business process, including business ID (identifier) that uniquely identifies the business process information and business process attribute data is created by the processing device. A business process management unit stored in the storage device;
Document management corresponding to a combination of a document and a document version, and including document ID that uniquely identifies the document and document attribute data, created by the processing device, and stored in the storage device And
First connection information corresponding to a combination of a business process and a document, the business ID, the document ID, and the version of the corresponding document being a specific version or the latest version at the time of extraction of the first connection information A first connection management unit that creates first connection information including version data that defines whether or not the data is created by the processing device and stores the first connection information in the storage device;
A business process extraction unit that specifies a combination of a period and a business process and extracts corresponding business process information from a storage device by a processing device;
A first connection extraction unit that extracts first connection information including a business ID of the business process information extracted by the business process extraction unit from a storage device by a processing device;
If the version data included in the first connection information extracted by the first connection extraction unit defines that the version of the corresponding document is a specific version, the document ID included in the first connection information And the specific version are specified, the corresponding document information is extracted from the storage device by the processing device, and the version of the corresponding document is the version of the first connection information in the version data included in the first connection information. If it is defined that it is the latest version at the time of extraction, the document ID included in the first connection information is designated, and the corresponding document information corresponding to the latest version is stored from the storage device by the processing device. A document extracting unit for extracting ,
When the business process management unit creates new business process information corresponding to a combination of a new period and an existing business process, the business process management unit generates a new business ID and uses the past period and the business process as a combination. Extract attribute data included in the corresponding past business process information, create business process information including the generated business ID and the extracted attribute data, and store it in the storage device.
When the new business process information is created by the business process management unit, the first connection management unit extracts, from the storage device, first connection information that includes a business ID of the past business process information. For the first connection information, if the document corresponding to the extracted first connection information satisfies a predetermined condition, the version data included in the first connection information is changed to the first connection information. If the document is defined as the latest version at the time of extraction, and the document corresponding to the first connection information does not satisfy the predetermined condition, the version data included in the first connection information is handled. The version of the document to be defined is a specific version, and the latest version at the current time is set as the version data to be the specific version, the document ID included in the extracted first connection information is extracted, new Creating and storing first connection information including a business ID of the correct business process information, the extracted document ID, and version data defining that the corresponding document version is the latest version at the time of extraction of the first connection information A document management apparatus which is stored in the apparatus.
前記第1接続管理部は、前記業務プロセス管理部により前記新たな業務プロセス情報が作成された場合、前記過去の業務プロセス情報の業務IDが含まれる第1接続情報を記憶
装置から抽出し、抽出した第1接続情報が対応する文書が2つ以上の業務プロセスに関わる共通文書でなければ、前記所定の条件を満たしていないと判断することを特徴とする請求項に記載の文書管理装置。
When the new business process information is created by the business process management unit, the first connection management unit extracts, from the storage device, first connection information that includes a business ID of the past business process information. if common document documents first connection information corresponding is involved in more than one business process, the document management apparatus according to claim 1, characterized in that it is determined that does not satisfy the predetermined condition.
前記文書管理装置は、さらに、
文書の分類に対応する分類情報であって、分類情報を一意に識別する分類IDと、対応する分類に属する文書を前記所定の期間ごとに管理するかどうかを定義する期間データとを含む分類情報を処理装置により作成して記憶装置に格納する分類管理部と、
文書の分類と文書との組み合わせに対応する第2接続情報であって、分類IDと、文書IDとを含む第2接続情報を処理装置により作成して記憶装置に格納する第2接続管理部とを備え、
前記第1接続管理部は、前記業務プロセス管理部により前記新たな業務プロセス情報が作成された場合、前記過去の業務プロセス情報の業務IDが含まれる第1接続情報を記憶装置から抽出し、抽出した第1接続情報に含まれる文書IDが含まれる第2接続情報を記憶装置から抽出し、抽出した第2接続情報に含まれる分類IDが含まれる分類情報を記憶装置から抽出し、抽出した分類情報に含まれる期間データにて、対応する分類に属する文書を前記所定の期間ごとに管理すると定義されていれば、抽出した第1接続情報が対応する文書が前記所定の条件を満たしていないと判断することを特徴とする請求項からまでのいずれかに記載の文書管理装置。
The document management device further includes:
Classification information corresponding to the classification of a document, the classification information including a classification ID for uniquely identifying the classification information, and period data defining whether or not a document belonging to the corresponding classification is managed for each predetermined period A classification management unit that creates a storage device and stores it in a storage device;
A second connection information corresponding to a combination of a document classification and a document, the second connection information including the classification ID and the document ID created by the processing device and stored in the storage device; With
When the new business process information is created by the business process management unit, the first connection management unit extracts, from the storage device, first connection information that includes a business ID of the past business process information. The second connection information including the document ID included in the first connection information is extracted from the storage device, the classification information including the classification ID included in the extracted second connection information is extracted from the storage device, and the extracted classification If it is defined in the period data included in the information that documents belonging to the corresponding classification are managed for each predetermined period, the extracted first connection information does not satisfy the predetermined condition. a file management apparatus according to claim 1, wherein the determining to 2.
前記所定の期間は、年度であることを特徴とする請求項1からまでのいずれかに記載の文書管理装置。 It said predetermined period of time, the document managing apparatus according to claim 1, characterized in that a year up to 3. 所定の期間ごとに管理される複数の業務プロセスのそれぞれについて、業務プロセスに関わる複数の文書を管理する文書管理プログラムにおいて、
期間と業務プロセスとの組み合わせに対応する業務プロセス情報であって、業務プロセス情報を一意に識別する業務ID(識別子)と、業務プロセスの属性データとを含む業務プロセス情報を処理装置により作成して記憶装置に格納する業務プロセス管理処理と、
文書と文書の版との組み合わせに対応する文書情報であって、文書を一意に識別する文書IDと、文書の属性データとを含む文書情報を処理装置により作成して記憶装置に格納する文書管理処理と、
業務プロセスと文書との組み合わせに対応する第1接続情報であって、業務IDと、文書IDと、対応する文書の版が特定の版であるか又は第1接続情報の抽出時における最新版であるかを定義する版データとを含む第1接続情報を処理装置により作成して記憶装置に格納する第1接続管理処理と、
期間と業務プロセスとの組み合わせを指定して、対応する業務プロセス情報を記憶装置から処理装置により抽出する業務プロセス抽出処理と、
前記業務プロセス抽出処理により抽出された業務プロセス情報の業務IDを含む第1接続情報を記憶装置から処理装置により抽出する第1接続抽出処理と、
前記第1接続抽出処理により抽出された第1接続情報に含まれる版データにて、対応する文書の版が特定の版であると定義されていれば、当該第1接続情報に含まれる文書IDと当該特定の版とを指定して、対応する文書情報を記憶装置から処理装置により抽出し、当該第1接続情報に含まれる版データにて、対応する文書の版が当該第1接続情報の抽出時における最新版であると定義されていれば、当該第1接続情報に含まれる文書IDを指定して、対応する文書情報のうち、最新版に対応する文書情報を記憶装置から処理装置により抽出する文書抽出処理とをコンピュータに実行させ
前記業務プロセス管理処理は、新たな期間と既存の業務プロセスとの組み合わせに対応する新たな業務プロセス情報を作成する場合、新たな業務IDを生成し、過去の期間と当該業務プロセスとの組み合わせに対応する過去の業務プロセス情報に含まれる属性データを抽出し、生成した業務IDと、抽出した属性データとを含む業務プロセス情報を作成して記憶装置に格納し、
前記第1接続管理処理は、前記業務プロセス管理処理により前記新たな業務プロセス情報が作成された場合、前記過去の業務プロセス情報の業務IDが含まれる第1接続情報を記憶装置から抽出し、抽出した第1接続情報について、前記抽出した第1接続情報が対応する文書が所定の条件を満たしていれば、当該第1接続情報に含まれる版データを、対応する文書の版が第1接続情報の抽出時における最新版であると定義する版データに設定し、当該第1接続情報が対応する文書が前記所定の条件を満たしていなければ、当該第1接続情報に含まれる版データを、対応する文書の版が特定の版であると定義し、かつ、現時点における最新版を当該特定の版とする版データに設定し、前記抽出した第1接続情報に含まれる文書IDを抽出し、前記新たな業務プロセス情報の業務IDと、抽出した文書IDと、対応する文書の版が第1接続情報の抽出時における最新版であると定義する版データとを含む第1接続情報を作成して記憶装置に格納することを特徴とする文書管理プログラム。
In a document management program that manages a plurality of documents related to a business process for each of a plurality of business processes managed for each predetermined period,
Business process information corresponding to a combination of period and business process, including business ID (identifier) that uniquely identifies the business process information and business process attribute data is created by the processing device. Business process management processing stored in the storage device;
Document management corresponding to a combination of a document and a document version, and including document ID that uniquely identifies the document and document attribute data, created by the processing device, and stored in the storage device Processing,
First connection information corresponding to a combination of a business process and a document, the business ID, the document ID, and the version of the corresponding document being a specific version or the latest version at the time of extraction of the first connection information First connection management processing for creating first connection information including version data defining whether or not there is stored in a storage device by the processing device;
A business process extraction process that specifies a combination of a period and a business process and extracts corresponding business process information from a storage device by a processing device;
A first connection extraction process for extracting first connection information including a business ID of the business process information extracted by the business process extraction process from a storage device by a processing device;
If the version data included in the first connection information extracted by the first connection extraction process defines that the corresponding document version is a specific version, the document ID included in the first connection information And the specific version are specified, the corresponding document information is extracted from the storage device by the processing device, and the version of the corresponding document is the version of the first connection information in the version data included in the first connection information. If it is defined that it is the latest version at the time of extraction, the document ID included in the first connection information is designated, and the corresponding document information corresponding to the latest version is stored from the storage device by the processing device. Let the computer execute the document extraction process to extract ,
When creating new business process information corresponding to a combination of a new period and an existing business process, the business process management process generates a new business ID, and combines the past period with the business process. Extract attribute data included in the corresponding past business process information, create business process information including the generated business ID and the extracted attribute data, and store it in the storage device.
In the first connection management process, when the new business process information is created by the business process management process, the first connection information including the business ID of the past business process information is extracted from the storage device and extracted. For the first connection information, if the document corresponding to the extracted first connection information satisfies a predetermined condition, the version data included in the first connection information is changed to the first connection information. If the document is defined as the latest version at the time of extraction, and the document corresponding to the first connection information does not satisfy the predetermined condition, the version data included in the first connection information is handled. The version of the document to be defined is a specific version, the latest version at the present time is set as the version data for the specific version, the document ID included in the extracted first connection information is extracted, First connection information including a business ID of new business process information, an extracted document ID, and version data defining that the corresponding document version is the latest version at the time of extraction of the first connection information is created. A document management program stored in a storage device .
JP2009081209A 2009-03-30 2009-03-30 Document management apparatus and document management program Expired - Fee Related JP4776706B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009081209A JP4776706B2 (en) 2009-03-30 2009-03-30 Document management apparatus and document management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009081209A JP4776706B2 (en) 2009-03-30 2009-03-30 Document management apparatus and document management program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010231714A JP2010231714A (en) 2010-10-14
JP4776706B2 true JP4776706B2 (en) 2011-09-21

Family

ID=43047431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009081209A Expired - Fee Related JP4776706B2 (en) 2009-03-30 2009-03-30 Document management apparatus and document management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4776706B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2854022C (en) * 2014-06-11 2023-05-23 Ibm Canada Limited - Ibm Canada Limitee Artifact correlation between domains
CN112486952A (en) * 2020-11-30 2021-03-12 珠海格力电器股份有限公司 Flow creation method, system, storage medium and electronic device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4515849B2 (en) * 2004-07-29 2010-08-04 富士通株式会社 Workflow management device, workflow management program, and workflow management method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010231714A (en) 2010-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7653613B1 (en) Method and apparatus for facilitating simultaneous modifications to financial-data by multiple users
US7617520B2 (en) Setting apparatus, setting method, program, and recording medium
JP4308587B2 (en) Document group management device
RU2378685C2 (en) File management device, method of controlling said device, computer program and data carrier
US10114821B2 (en) Method and system to access to electronic business documents
US7752597B2 (en) Layered software development and implementation using files
US8719691B2 (en) Document providing system and computer-readable storage medium
US20190236123A1 (en) Information processing apparatus and method and non-transitory computer readable medium
US20080222513A1 (en) Method and System for Rules-Based Tag Management in a Document Review System
US7155454B2 (en) File management method and program that manage multiple files as single combination file
JPH0664547B2 (en) Electronic Document Management Method for Interactive Information Handling System
CN106886539B (en) Data archiving system and method
JP5512570B2 (en) Document processing apparatus, file server management support method, and file server management support program
JP4776706B2 (en) Document management apparatus and document management program
JP2008052651A (en) Access right management program and access right management system
JP5128386B2 (en) Information processing apparatus, electronic form management system, server apparatus, form retrieval method, and program
US20210012063A1 (en) Information processing device, display method and program
JP5082455B2 (en) Document management server and program
JP3857472B2 (en) Electronic filing system and data registration method
JP5240086B2 (en) Data management program
JP5342307B2 (en) Data linkage processing system, method and program
US8229908B2 (en) Dividing financial-data to facilitate simultaneous modifications by multiple users
US20190035038A1 (en) Revision Tracking and Storage for Contract Renewals
JP2020024507A (en) Document file transfer device
JP6939473B2 (en) Document processing equipment and programs

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110614

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees