JP4746960B2 - スイッチおよびネットワーク構成方法 - Google Patents

スイッチおよびネットワーク構成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4746960B2
JP4746960B2 JP2005317489A JP2005317489A JP4746960B2 JP 4746960 B2 JP4746960 B2 JP 4746960B2 JP 2005317489 A JP2005317489 A JP 2005317489A JP 2005317489 A JP2005317489 A JP 2005317489A JP 4746960 B2 JP4746960 B2 JP 4746960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
information device
connection interface
switch
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005317489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007124567A (ja
Inventor
宏一郎 雨宮
俊毅 田中
英之 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2005317489A priority Critical patent/JP4746960B2/ja
Priority to US11/341,918 priority patent/US20070099563A1/en
Publication of JP2007124567A publication Critical patent/JP2007124567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4746960B2 publication Critical patent/JP4746960B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • H04B3/58Repeater circuits

Description

この発明は、物理配線切替スイッチを用いたネットワーク構成装置およびネットワーク構成方法に関し、特に、物理配線切替時の通信データの消失を防ぎ、ネットワークシステムの信頼性を向上することができるネットワーク構成装置およびネットワーク構成方法に関するものである。
ネットワークシステムを構築する際のスイッチとしては、MACアドレスを読み取りフォワーディングデータベース(FDB)を参照して経路切替を行うレイヤ2スイッチや、IPアドレスを読み取りルーティングテーブル(RTB)を参照して経路切替を行うレイヤ3スイッチが利用されている。
また、信号の回線経路切替えのために物理配線切替スイッチの利用も検討されている。例えば、特許文献1には、外部から入力される任意の信号を入力側インターフェースモジュールに入力して電気信号に変換した信号の経路を電気マトリクススイッチで切替える物理配線切替スイッチが記載されている。また、特許文献2には、アレイ型光ファイバから入力された信号を、MEMS(Micro electro mechanical systems)技術により作られたミラーを用いたマトリクススイッチで経路を切替える物理配線切替スイッチが記載されている。ただし、これらの物理配線切替スイッチは、物理配線を切替えることによって信号経路の切替を行っており、イーサネット(登録商標)スイッチのように信号の中身(MACアドレス等)を参照して行き先を切替える機能は有していない。
米国特許第6243510号明細書 特開2002−169107号公報
しかしながら、物理配線切替スイッチを用いてレイヤ2/3スイッチ、ルータ、サーバなどのIT機器間の接続を変更すると、切替動作時に通信データが消失する可能性があるという問題がある。また、例えばパケット通信ネットワークにおいて、通信が頻繁である時に配線の切断及び接続変更が生じると、通信が復旧したときには、パケットの消失に起因するパケットの再送や、新たな物理配線の接続先を確認するためのブロードキャストパケットの送信によってネットワークの負荷が非常に高くなるという問題もある。
この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するためになされたものであり、物理配線切替時の通信データの消失を防ぎ、ネットワークシステムの信頼性を向上することができるネットワーク構成装置およびネットワーク構成方法を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するため、スイッチは、複数の接続インタフェースを備え、前記複数の接続インタフェース間の接続を変更制御可能なスイッチにおいて、通信を停止させて送信データを保持手段に保持させる情報機器に対する指示を出力可能であって、前記複数の接続インタフェースのうち第1の接続インタフェースに接続された指示手段と、前記複数の接続インタフェースのうち第2の接続インタフェースに接続された第1の情報機器と、前記複数の接続インタフェースのうち第3の接続インタフェースに接続された第2の情報機器との間を通信可能とする前記スイッチの接続状態から、前記第1の情報機器が接続された前記第2の接続インタフェースと、前記指示手段が接続された第1の接続インタフェースとの間を通信可能とする前記スイッチの接続状態への変更を行い、前記変更後に前記指示手段から前記指示が前記第1の情報機器に前記第2の接続インタフェースを介して与えられた場合に、前記第1の情報機器が接続された前記第2の接続インタフェースと、前記指示手段が接続された第1の接続インタフェースとの間を通信可能とする前記スイッチの接続状態から、前記第1の情報機器が接続された前記第2の接続インタフェースと、前記複数の接続インタフェースのうち第3の情報機器が接続された第4の接続インタフェースとの間を通信可能とする前記スイッチの接続状態への変更を行う変更手段と、を備えたことを特徴とする。
開示の技術によれば、ネットワークシステムの信頼性を向上することができるという効果を奏する。
以下に添付図面を参照して、この発明に係るネットワーク構成装置およびネットワーク構成方法の好適な実施例を詳細に説明する。
まず、本実施例に係るネットワークシステムのシステム構成について説明する。図1は、本実施例に係るネットワークシステムのシステム構成を示す図である。同図に示すように、このネットワークシステムは、IT機器1〜3と、物理配線切替スイッチ10と、制御器100とから構成される。
IT機器1〜3は、物理配線切替スイッチ10とそれぞれ3本の接続インタフェースで接続される情報機器であり、具体的にはスイッチ、ルータ、サーバなどである。なお、ここでは説明の便宜上、3台のIT機器のみを示したが、物理配線切替スイッチ10には、より多くのIT機器が接続される。また、IT機器は、物理配線切替スイッチ10と3本以外の本数の接続インタフェースで接続される場合もある。
物理配線切替スイッチ10は、異なるIT機器の接続インタフェースを1対1で内部接続することによってIT機器間を接続するスイッチであり、電気スイッチまたは光スイッチである。この物理配線切替スイッチ10の内部接続構成は任意に変更することが可能であり、これにより、ネットワークシステムのトポロジを変更することができる。なお、この物理配線切替スイッチ10は、パケットの中のあて先情報を見て切替を行うことはできないスイッチである。
制御器100は、物理配線切替スイッチ10の内部接続を制御するとともに、IT機器からのビット列の送信を制御する制御装置であり、物理配線切替制御部110と、通信停止指示部120と、を有する。
物理配線切替制御部110は、異なるIT機器の接続インタフェースを1対1で内部接続するように物理配線切替スイッチ10に対して指示する制御部である。この物理配線切替制御部110は、例えば、所定の時刻になると物理配線切替スイッチ10に内部接続の変更を指示することによってネットワークトポロジを自動的に変更する。あるいは、この物理配線切替制御部110は、ネットワーク管理者からのネットワークトポロジ変更指示に基づいて物理配線切替スイッチ10に内部接続の変更を指示することもできる。
通信停止指示部120は、物理配線切替制御部110が物理配線切替スイッチ10に対して内部接続の変更を指示する前に、物理配線切替スイッチ10によって他のIT機器と接続されているIT機器に対して、一定時間通信を停止し、送信すべき通信ビット列を一時記憶領域に保持するように指示する制御部である。
この通信停止指示部120が、物理配線切替スイッチ10の配線切替にあたって、物理配線切替スイッチ10によって他のIT機器と接続されているIT機器に対して、一定時間通信を停止し、送信すべき通信ビット列を一時記憶領域に保持するように指示することによって、物理配線切替時の通信ビット列の消失を防ぐことができる。
なお、ここでは、制御器100が物理配線切替制御部110と通信停止指示部120の両方を有する場合について説明したが、制御器100を、物理配線切替制御部110を有する制御装置と、通信停止指示部120を有する制御装置にわけることもできる。
また、ここでは、通信停止指示部120は、IT機器に対して一定時間通信を停止するように指示する場合について説明したが、IT機器ごとに停止時間を変えて指示することもできる。IT機器ごとに停止時間を変えて指示することによって、通信が再開される時刻をそれぞれのIT機器でずらすことができ、再送パケット、ブロードキャストフレーム、IT機器の一時記憶領域に蓄積されたデータビット列が、集中的に送信されることを防ぎ、通信再開時のネットワーク負荷の急増を防ぐことができる。
すなわち、例えばイーサネット(登録商標)およびTCP/IPを用いたパケットネットワークにおいて、配線の接続変更が行われると、TCP/IPでは、切替に伴いパケットが消失した場合、消失したパケットを再び送信する再送パケットが送られ、またイーサネット(登録商標)ではフレームの送信先を探すためのブロードキャストフレームが発生する。また、各IT機器の一時記憶領域に保持されていた送信すべきデータビット列も、通信再開とともに一気に送信される。したがって、再送パケット、ブロードキャストフレーム、蓄積されたデータビット列が大量に送受信され、それらの信号がネットワークの帯域幅を消費し、通常の信号送信に支障を来たす場合がある。そこで、通信を再開する時刻をそれぞれのIT機器でずらすことによって、通信再開時のネットワーク負荷の急増を防ぐことができる。
次に、制御器100によるネットワーク構成変更処理の処理手順について説明する。図2は、制御器100によるネットワーク構成変更処理の処理手順を示すフローチャートである。なお、このネットワーク構成変更処理は、例えば、所定の時刻になると起動される。
同図に示すように、この制御器100は、通信停止指示部120が物理配線切替スイッチ10によって他のIT機器と接続されているIT機器に対して一定時間の通信停止および送信ビット列の一時記憶領域への保持を指示する(ステップS101)。
そして、物理配線切替制御部110が物理配線切替スイッチ10に対して、ネットワークトポロジを変更するための物理配線の切替を指示する(ステップS102)。
このように、物理配線切替制御部110が物理配線切替スイッチ10に対して物理配線の切替を指示する前に、通信停止指示部120が物理配線切替スイッチ10によって他のIT機器と接続されているIT機器に対して通信停止および停止時間を指示することによって、物理配線切替時の通信ビット列の消失を防ぐことができる。
次に、通信停止指示部120によるIT機器への通信停止指示方法、すなわち、通信停止を指示する制御信号の送信方法について図3〜図8−4を用いて説明する。なお、以下の図において、「rn」は受信器を示し、「tn」は送信器を示す。また、「pn」は物理配線切替スイッチのポートを示し、「ex1」は制御専用線インタフェースを示す。
図3は、制御専用線を用いた制御信号の送信を示す図である。同図に示すように、この場合には、制御器100は、制御専用線20を用いて各IT機器に対して制御信号を送信し、通信の一時停止および送信すべきビット列の一時記憶領域への保持を指示する。その後、制御器100は、IT機器間の接続変更を指示する。なお、各IT機器は、制御信号を理解し、制御信号にしたがって通信の一時停止および送信ビット列の一時記憶領域への保持を行う機能を備える必要がある。
図4は、空きポートを利用した制御信号の送信を示す図である。同図に示すように、この場合には、各IT機器と制御器100とが物理配線切替スイッチ10の空きポートを利用して接続される。
すなわち、IT機器1の「r3」、「t3」と、IT機器2の「r1」、「t1」が相互に接続されている状態で、その接続構成を変更する際には、まず制御器100の制御用インタフェースとIT機器1の制御用インタフェースとを物理配線切替スイッチ10の空きポートを利用して接続し、制御器100がIT機器1に対して制御信号を送信し、通信の一時停止および送信ビット列の一時記憶領域への保持を指示する。また、同様の動作をIT機器2に対しても行った後、IT機器間の接続を変更する。
なお、図3および図4に示した制御信号送信方法では、送信ビット列の消失を完全に防ぐことができる。これに対して、図5〜図8−4に示す以下の方法では、送信ビット列の消失を完全に防ぐことはできないが、IT機器に制御信号を送信することなく物理配線切替スイッチ10の物理配線を切り替えるよりは、送信ビット列の消失を少なくすることができる。
まず、IT機器間の接続ポートを用いて制御信号を送信する場合について説明する。図5は、IT機器間の接続ポートを用いて制御信号を送信する場合の制御器100によるネットワーク構成変更処理の処理手順を示すフローチャートである。
同図に示すように、IT機器間の接続ポートを用いて制御信号を送信する場合には、制御器100は、二つのIT機器間の物理配線を一つ選択し(ステップS201)、選択した物理配線の切断を指示する(ステップS202)。
そして、切断したポートを利用して一方のIT機器の受信器と制御器100の送信器の接続を物理配線切替スイッチ10に指示し(ステップS203)、接続されたIT機器に対して一定時間の通信停止および送信ビット列の一時記憶領域への保持を指示する(ステップS204)。
そして、他方のIT機器の受信器への繋ぎ変えを物理配線切替スイッチ10に指示し(ステップS205)、接続されたIT機器に対して一定時間の通信停止および送信ビット列の一時記憶領域への保持を指示する(ステップS206)。
そして、物理配線切替前に物理配線切替スイッチ10に接続されていた全IT機器に対して通信停止を指示したか否かを判定し(ステップS207)、指示していないIT機器がある場合には、ステプS201に戻って次の物理配線を一つ選択し、全IT機器に対して通信停止を指示した場合には、物理配線切替スイッチ10に対して物理配線の切替を指示する(ステップS208)。
このように、IT機器間の接続ポートを用いてIT機器に順に通信の一時停止を指示する制御信号を送信することによって、一部のIT機器間の通信を可能としながらIT機器を順に停止した後に物理配線の切替を指示するので、一斉に物理配線の切替を指示する場合と比較して送信ビット列の消失を少なくすることができる。
図6−1〜図6−4は、IT機器間の接続ポートを用いて制御信号を送信する場合の一例を示す図(1)〜(4)である。IT機器間の接続ポートを用いて制御信号を送信する場合、制御器100に送信器を設け、送信器と物理配線切替スイッチ10とが相互に接続される構成を取る。
すなわち、図6−1に示すように、IT機器1の「r3」、「t3」と、IT機器2の「r1」、「t1」とが相互に接続されている状態で、その接続構成を変更する際には、図6−2に示すように、まず制御器100の送信器とIT機器1の受信器「r3」とを物理配線切替スイッチ10を介して接続し、IT機器1の受信器「r3」に対して制御信号を送信し、通信の一時停止および送信ビット列の一時記憶領域への保存を指示する。そして、図6−3に示すように、同様の動作をIT機器2の受信器「r1」に対しても行った後、図6−4に示すように、IT機器間の接続を変更する。
なお、IT機器間の接続ポートを用いて制御信号を送信する場合は、図6−5および図6−6に示すように、制御器および送信器を二組設け、IT機器1、IT機器2に同時に通信を制御する制御信号を送信する構成とすることもできる。ただし、この場合、制御器201および202は、物理配線切替制御は行うことなく、図示しない他の物理配線切替制御器と連携して動作するものとする。あるいは、制御器201または202の一方が、物理配線切替制御を行うものとする。
図7−1〜図7−3は、制御信号挿入器を具備した構成の一例を示す図である。この例では、図7−1に示すように、送信器/受信器を二組備えた制御信号挿入器300の一方の組の送信器および受信器を、物理配線切替スイッチ10のポート「pn−3」および「pn−2」にそれぞれ接続し、他の組の送信器および受信器を、物理配線切替スイッチ10のポート「pn−1」および「pn」にそれぞれ接続した構成となっている。
そして、IT機器1の「r3」、「t3」と、IT機器2の「r1」、「t1」とが相互に接続されている状態で、その接続構成を変更する際には、図7−2に示すように、まずIT機器1の送信器「t3」と制御信号挿入器300の受信器「r2」、IT機器1の受信器「r3」と制御信号挿入器300の送信器「t2」、および、IT機器2の送信器「t1」と制御信号挿入器300の受信器「r1」、IT機器2の受信器「r1」と制御信号挿入器300の送信器「t1」とを、物理配線切替スイッチ10を介して接続する。
図7−3は、制御信号挿入器300の内部構成を示す図である。同図に示すように、IT機器2からの信号を受信した制御信号挿入器300は、受信したデータビット列をバッファメモリ「b1」に保持し、その間に制御信号生成器「g1」にて、通信の一時停止及び送信ビット列の一時記憶領域への保存を指示する制御信号を生成する。その後、信号挿入器「i1」を介して、制御信号を送信器「t2」から出力し、制御信号を送信後、バッファメモリ「b1」に保持されていたデータビット列を、同じく送信器「t2」から出力する。
そして、制御信号挿入器300の送信器「t2」から出力された、制御信号及びデータビット列は、物理配線切替スイッチ10を介してIT機器1の受信器「r3」へ入力される。これにより、IT機器1はIT機器2からのデータビット列を受信するとともに、通信制御を行う制御信号も受信することができる。同様の信号のやり取りをIT機器1→制御信号挿入器300→IT機器2でも行う。この作業により、IT機器1、IT機器2からのデータビット列送信を停止した後に、IT機器1、IT機器2間の接続を切替え、IT機器間の接続構成を変更することができる。
図8−1〜図8−4は、制御信号挿入器の送受信器が一組しかない場合を示す図である。同図に示すように、制御信号挿入器400の送受信器が一組しかない構成でも、制御信号挿入器400の内部構成を図8−3の構成とし、図8−2、図8−4に示すように順次切替えを行うことで、IT機器1、IT機器2からのデータビット列送信を停止し、その後にIT機器1、IT機器2間の接続を切替えて、IT機器間の接続構成を変更することができる。
上述してきたように、本実施例では、物理配線切替スイッチ10の配線を切替える前に、制御器100の通信停止指示部120が、物理配線切替スイッチ10によって他のIT機器と接続されているIT機器に対して一定時間通信を停止し、送信すべき通信ビット列を一時記憶領域に保持するように指示することとしたので、物理配線切替時の通信ビット列の消失を防ぐことができる。
(付記1)複数の情報機器と接続インタフェースによって接続される物理配線切替手段と、
前記物理配線切替手段を制御して前記接続インタフェース間の接続を変更し、複数の情報機器が構成するネットワークトポロジを変更する切替制御手段と、
前記切替制御手段が前記ネットワークトポロジを変更する際に前記物理配線切替手段によって他の情報機器に接続されている情報機器に対して通信停止を指示する通信停止指示手段と、
を備えたことを特徴とするネットワーク構成装置。
(付記2)前記通信停止指示手段は、制御用配線を用いて通信停止を指示することを特徴とする付記1に記載のネットワーク構成装置。
(付記3)前記通信停止指示手段は、前記接続インタフェースを用いて通信停止を指示することを特徴とする付記1に記載のネットワーク構成装置。
(付記4)前記通信停止指示手段は、他の情報機器との接続に用いられていない空き接続インタフェースを用いて通信停止を指示することを特徴とする付記3に記載のネットワーク構成装置。
(付記5)前記通信停止指示手段は、情報機器間の接続に用いられている接続インタフェース間の接続の切断を前記切替制御手段に指示し、該接続が切断された接続インタフェースを用いて通信停止を指示することを特徴とする付記3に記載のネットワーク構成装置。
(付記6)前記通信停止指示手段は、情報機器間の接続に用いられている接続インタフェース間の接続の切断を前記切替制御手段に指示し、該接続が切断された二つの接続インタフェースを用いて二つの情報機器に対して並行して通信停止を指示することを特徴とする付記5に記載のネットワーク構成装置。
(付記7)前記通信停止指示手段は、他の情報機器との接続に用いられている接続インタフェースで授受されるデータに通信停止の指示を挿入して該指示を行うことを特徴とする付記3に記載のネットワーク構成装置。
(付記8)前記通信停止指示手段は、通信停止とともに停止時間を指示することを特徴とする付記1〜7のいずれか一つに記載のネットワーク構成装置。
(付記9)前記通信停止指示手段は、前記停止時間を情報機器ごとにずらすことを特徴とする付記8に記載のネットワーク構成装置。
(付記10)複数の情報機器と接続インタフェースによって接続される物理配線切替スイッチによって他の情報機器に接続されている情報機器に対して通信停止を指示する通信停止指示工程と、
前記物理配線切替スイッチを制御して前記接続インタフェース間の接続を変更し、複数の情報機器が構成するネットワークトポロジを変更する切替制御工程と、
を含んだことを特徴とするネットワーク構成方法。
以上のように、本発明に係るネットワーク構成装置およびネットワーク構成方法は、ネットワークシステムに有用であり、特に、ネットワークトポロジの変更が多い場合に適している。
本実施例に係るネットワークシステムのシステム構成を示す図である。 制御器によるネットワーク構成変更処理の処理手順を示すフローチャートである。 制御専用線を用いた制御信号の送信を示す図である。 空きポートを利用した制御信号の送信を示す図である。 IT機器間の接続ポートを用いて制御信号を送信する場合の制御器によるネットワーク構成変更処理の処理手順を示すフローチャートである。 IT機器間の接続ポートを用いて制御信号を送信する場合の一例を示す図(1)である。 IT機器間の接続ポートを用いて制御信号を送信する場合の一例を示す図(2)である。 IT機器間の接続ポートを用いて制御信号を送信する場合の一例を示す図(3)である。 IT機器間の接続ポートを用いて制御信号を送信する場合の一例を示す図(4)である。 制御器および送信器を二組設ける場合の一例を示す図(1)である。 制御器および送信器を二組設ける場合の一例を示す図(2)である。 制御信号挿入器を具備した構成の一例を示す図(1)である。 制御信号挿入器を具備した構成の一例を示す図(2)である。 制御信号挿入器の内部構成を示す図である。 制御信号挿入器の送受信器が一組しかない場合を示す図(1)である。 制御信号挿入器の送受信器が一組しかない場合を示す図(2)である。 送受信器が一組しかない制御信号挿入器の内部構成を示す図である。 制御信号挿入器の送受信器が一組しかない場合を示す図(3)である。
符号の説明
1〜3 IT機器
10 物理配線切替スイッチ
20 制御専用線
100 制御器
110 物理配線切替制御部
120 通信停止指示部
201,202 制御器
300,400 制御信号挿入器

Claims (5)

  1. 複数の接続インタフェースを備え、前記複数の接続インタフェース間の接続を変更制御可能なスイッチにおいて、
    通信を停止させて送信データを保持手段に保持させる情報機器に対する指示を出力可能であって、前記複数の接続インタフェースのうち第1の接続インタフェースに接続された指示手段と、
    前記複数の接続インタフェースのうち第2の接続インタフェースに接続された第1の情報機器と、前記複数の接続インタフェースのうち第3の接続インタフェースに接続された第2の情報機器との間を通信可能とする前記スイッチの接続状態から、前記第1の情報機器が接続された前記第2の接続インタフェースと、前記指示手段が接続された第1の接続インタフェースとの間を通信可能とする前記スイッチの接続状態への変更を行い、前記変更後に前記指示手段から前記指示が前記第1の情報機器に前記第2の接続インタフェースを介して与えられた場合に、前記第1の情報機器が接続された前記第2の接続インタフェースと、前記指示手段が接続された第1の接続インタフェースとの間を通信可能とする前記スイッチの接続状態から、前記第1の情報機器が接続された前記第2の接続インタフェースと、前記複数の接続インタフェースのうち第3の情報機器が接続された第4の接続インタフェースとの間を通信可能とする前記スイッチの接続状態への変更を行う変更手段と、
    を備えたことを特徴とするスイッチ。
  2. 前記指示が、
    通信を停止させる時間の指定を含むこと
    を特徴とする請求項1に記載のスイッチ。
  3. 前記指示手段が、さらに第5の接続インタフェースに接続され、
    前記変更手段が、
    前記第2の接続インタフェースに接続された第1の情報機器と、前記第3の接続インタフェースに接続された第2の情報機器との間を通信可能とする前記スイッチの接続状態から、前記第1の情報機器が接続された前記第2の接続インタフェースと、前記指示手段が接続された第1の接続インタフェースとの間を通信可能とする前記スイッチの接続状態への変更を行う場合に、さらに、前記第2の情報機器が接続された前記第3の接続インタフェースと、前記指示手段が接続された第5の接続インタフェースとの間を通信可能とする前記スイッチの接続状態への変更を行い、前記変更後に前記指示手段から前記指示が前記第2の情報機器に前記第3の接続インタフェースを介して与えられた場合に、前記第2の情報機器が接続された前記第3の接続インタフェースと、前記複数の接続インタフェースのうち第4の情報機器が接続された第6の接続インタフェースとの間を通信可能とする前記スイッチの接続状態への変更を行い、
    前記第1の情報機器に送信された指示により前記第1の情報機器が通信を停止する期間と、前記第2の情報機器に送信された指示により前記第2の情報機器が通信を停止する期間と、が異なる期間である、
    ことを特徴とする請求項2に記載のスイッチ。
  4. 前記第1の接続インタフェース、前記第2の接続インタフェース及び前記第3の接続インタフェースは、それぞれ送信用ポートと受信用ポートを含み、
    前記変更手段が、
    前記第1の情報機器が接続された前記第2の接続インタフェースの送信用ポートと、前記第2の情報機器が接続された前記第3の接続インタフェースの受信用ポートとの間を通信可能とする前記スイッチの接続状態から、前記第2の接続インタフェースの送信用ポートと、前記指示手段が接続された前記第1の接続インタフェースの受信用ポートとの間を通信可能とする前記スイッチの接続状態への変更を行い、
    前記指示手段が、
    前記指示と、前記第1の接続インタフェースの受信用ポートを介して受信したデータと、を前記第2の情報機器に送信すること
    を特徴とする請求項1〜請求項3に記載のスイッチ。
  5. 複数の接続インタフェースを備え、前記複数の接続インタフェース間の接続を変更制御可能なスイッチにおけるネットワーク構成方法であって
    更手段が、前記複数の接続インタフェースのうち第の接続インタフェースに接続された第1の情報機器と、前記複数の接続インタフェースのうち第の接続インタフェースに接続された第2の情報機器との間を通信可能とする前記スイッチの接続状態から、前記第1の情報機器が接続された前記第の接続インタフェースと、前記複数の接続インタフェースのうちの接続インタフェースとの間を通信可能とする前記スイッチの接続状態への変更を行い
    前記第3の接続インタフェースに接続された指示手段が、通信を停止させて送信データを保持手段に保持させる前記第1の情報機器に対する指示を出力し、
    前記変更手段が、前記指示手段から前記指示が前記第1の情報機器に前記第の接続インタフェースを介して与えられた場合に、前記第1の情報機器が接続された前記第の接続インタフェースと、前記指示手段が接続された第の接続インタフェースとの間を通信可能とする前記スイッチの接続状態から、前記第1の情報機器が接続された前記第の接続インタフェースと、前記複数の接続インタフェースのうち第3の情報機器が接続された第4の接続インタフェースとの間を通信可能とする前記スイッチの接続状態への変更を行う、
    ことを特徴とするネットワーク構成方法。
JP2005317489A 2005-10-31 2005-10-31 スイッチおよびネットワーク構成方法 Expired - Fee Related JP4746960B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005317489A JP4746960B2 (ja) 2005-10-31 2005-10-31 スイッチおよびネットワーク構成方法
US11/341,918 US20070099563A1 (en) 2005-10-31 2006-01-27 Network configuring device and network configuring method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005317489A JP4746960B2 (ja) 2005-10-31 2005-10-31 スイッチおよびネットワーク構成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007124567A JP2007124567A (ja) 2007-05-17
JP4746960B2 true JP4746960B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=37997053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005317489A Expired - Fee Related JP4746960B2 (ja) 2005-10-31 2005-10-31 スイッチおよびネットワーク構成方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070099563A1 (ja)
JP (1) JP4746960B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4527650B2 (ja) * 2005-10-31 2010-08-18 富士通株式会社 物理配線制御装置、物理配線制御方法および物理配線制御プログラム
US9325606B2 (en) * 2011-07-12 2016-04-26 Furukawa Electric Co., Ltd Communication system, communication route control method, and communication apparatus

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000092125A (ja) * 1998-09-14 2000-03-31 Hitachi Ltd パケット転送装置、中継器、通信網、パケット転送方法および通信網の切替方法
JP2003018199A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Fujitsu Ltd ルータ及びネットワークにおける一時停止方法
JP2003348144A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd パケット転送装置、パケット転送方法及びコンピュータプログラム
JP2004336726A (ja) * 2003-04-15 2004-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd ルーティング制御方法、ルータ装置、及び端末装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2886659B2 (ja) * 1990-10-19 1999-04-26 株式会社ナックス モデムの通話・データ切り替え方法及びそのモデム
US5196044A (en) * 1991-01-08 1993-03-23 Mycogen Corporation Process and composition for controlling weeds
DE69311769T2 (de) * 1992-01-31 1998-01-29 Contico Int Inc Flüssigkeitsspendereinrichtung mit adapter
US5469993A (en) * 1993-12-02 1995-11-28 Monsanto Company Dispensing system
JPH08294145A (ja) * 1995-04-25 1996-11-05 Matsushita Electric Works Ltd 情報配線システム
US5889776A (en) * 1997-01-31 1999-03-30 Alpnet Corporation Physical layer switch system for ethernet local area network communication system
US6628617B1 (en) * 1999-03-03 2003-09-30 Lucent Technologies Inc. Technique for internetworking traffic on connectionless and connection-oriented networks
US6170706B1 (en) * 1999-12-08 2001-01-09 Oms Investments, Inc. Hand holdable pump spray system
US6243510B1 (en) * 2000-03-13 2001-06-05 Apcon, Inc. Electronically-controllable fiber optic patch panel
US6367665B1 (en) * 2000-11-13 2002-04-09 Saint-Gobain Calmar Inc. Trigger sprayer dispensing system
WO2002088966A1 (en) * 2001-04-26 2002-11-07 The Boeing Company Systems, methods, and bus controllers for creating an event trigger on a network bus
WO2004054174A1 (en) * 2002-12-10 2004-06-24 Pirelli & C. S.P.A. Expandable modular residential gateway
US6922498B2 (en) * 2003-02-05 2005-07-26 Mvm Electronics, Inc. Fiber-optic matrix switch using phased array acousto-optic device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000092125A (ja) * 1998-09-14 2000-03-31 Hitachi Ltd パケット転送装置、中継器、通信網、パケット転送方法および通信網の切替方法
JP2003018199A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Fujitsu Ltd ルータ及びネットワークにおける一時停止方法
JP2003348144A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd パケット転送装置、パケット転送方法及びコンピュータプログラム
JP2004336726A (ja) * 2003-04-15 2004-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd ルーティング制御方法、ルータ装置、及び端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007124567A (ja) 2007-05-17
US20070099563A1 (en) 2007-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4899568B2 (ja) ネットワークシステム及び音響信号処理装置
JP4317216B2 (ja) パケット通信ネットワーク及びパケット通信方法
CN103841025A (zh) 通信系统及网络中继装置
US8064347B2 (en) System and method for redundant switched communications
KR20150081143A (ko) 네트워크카메라 및 네트워크 영상 감시 시스템
WO2014132967A1 (ja) 通信システム、スイッチ、制御装置、制御用チャネルの構築方法及びプログラム
JP4705492B2 (ja) リングノード装置及びリングノード冗長方法
JP4559512B2 (ja) パケット転送システムおよびパケット転送方法
KR101658299B1 (ko) 제어 장치, 통신 시스템, 노드 제어 방법 및 프로그램
JP4895972B2 (ja) リングプロトコル高速切替方法およびその装置
JP2007116284A (ja) 伝送装置
CA2893278C (en) Improved avionic ethernet network and method of transmitting blocks of data in the network
JP2006211033A (ja) ネットワーク接続装置
JP4746960B2 (ja) スイッチおよびネットワーク構成方法
JP4559511B2 (ja) パケット転送システムおよびパケット転送方法
JP2003224586A (ja) 二重リングネットワークにおける折り返しプロテクションのためのシグナリング方式
JP2004215076A (ja) 同期用クロック供給システムおよび同期用クロック供給方法
JP4900448B2 (ja) ネットワークシステム及び音響信号処理装置
JP2008306518A (ja) テレビ会議装置、テレビ会議システムならびにテレビ会議システムの通信方法
JP2005531208A (ja) 線形拡張可能な配信ルータ装置
JP5004051B2 (ja) フラッディングリレーパケット方式を使用したメッシュ型ネットワーク網及びそのネットワーク網に用いられるノード
JP2010200269A (ja) 通信装置、パケット送受信装置、通信方法、及びプログラム
JP2937124B2 (ja) 最大パケット長の伝達方法
JP2007096561A (ja) 固定的な通信を行う2系統の基幹ネットワークに接続されたサーバ〜端末間の通信経路切替システム
KR20170068973A (ko) 가상 라우터가 내장된 패킷 전송망 시스템 및 그 시스템에서의 패킷 전송 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110510

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110516

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees