JP4714753B2 - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP4714753B2
JP4714753B2 JP2008001316A JP2008001316A JP4714753B2 JP 4714753 B2 JP4714753 B2 JP 4714753B2 JP 2008001316 A JP2008001316 A JP 2008001316A JP 2008001316 A JP2008001316 A JP 2008001316A JP 4714753 B2 JP4714753 B2 JP 4714753B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact position
volume
effect
signal
gaming machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008001316A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009160262A (en
Inventor
政美 荒巻
Original Assignee
株式会社藤商事
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社藤商事 filed Critical 株式会社藤商事
Priority to JP2008001316A priority Critical patent/JP4714753B2/en
Publication of JP2009160262A publication Critical patent/JP2009160262A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4714753B2 publication Critical patent/JP4714753B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、コンピュータ回路を有して構成される遊技機に関し、特に、音量などを多段階に変移させる時に、遊技者に違和感を与えることがない遊技機に関する。   The present invention relates to a gaming machine having a computer circuit, and more particularly to a gaming machine that does not give a player a sense of incongruity when the volume is changed in multiple stages.

パチンコ機などの弾球遊技機は、遊技盤に設けた図柄始動口と、複数個の表示図柄を所定時間変動させた後に停止させるといった一連の図柄変動態様を表示する図柄表示部と、開閉板が開閉される大入賞口などを備えて構成されている。そして、図柄始動口に設けられた検出スイッチが遊技球の通過を検出すると、遊技球の入賞状態となり、図柄表示部で表示図柄を所定時間変動させる。そして、その後、7−7−7などの所定の態様で図柄が停止すると大当り状態となり、大入賞口が繰返し開放されて遊技者に有利な利益状態を発生させるようにしている。   A ball and ball game machine such as a pachinko machine has a symbol start port provided on the game board, a symbol display unit for displaying a series of symbol variation modes such as stopping a plurality of display symbols after varying a predetermined time, and an opening / closing plate It is configured with a grand prize opening that opens and closes. When the detection switch provided at the symbol start port detects the passing of the game ball, the game ball is in a winning state and the symbol display unit changes the display symbol for a predetermined time. After that, when the symbol stops in a predetermined manner such as 7-7-7, a big hit state is established, and the big winning opening is repeatedly opened to generate a profit state advantageous to the player.

図柄表示部は、通常、液晶ディスプレイで構成されており、リーチ演出や予告演出や大当り演出を含んだ各種の図柄演出動作を実行している。リーチ演出とは、あと一歩で大当り状態となる状態を継続させて遊技者を盛り上げる図柄演出であり、予告演出とは、図柄の変動動作の途中に、何らかのキャラクタを突然登場させることで、その後の大当り状態の招来を予告する図柄演出である。また、大当り演出とは、大当り状態での実行される演出であり、遊技者の喜びに対応して更に派手な図柄演出が実行される。   The symbol display unit is usually composed of a liquid crystal display, and executes various symbol effect operations including a reach effect, a notice effect, and a jackpot effect. Reach production is a design production that continues to be a big hit state in one step and excites the player. It is a design effect that warns of a big hit. The jackpot effect is an effect executed in a big hit state, and a more flashy symbol effect is executed in response to the joy of the player.

このような図柄演出の実行時には、これに同期する音声演出が実行されており、リーチ演出時や大当り演出時には比較的大音量の音楽を派手に流している。また、予告動作に対応して、適切な効果音を発生させている。そして、音声演出時の音量を多段階に設定可能な遊技機も知られている(特許文献1、特許文献2)。
特開2006−149889号公報 特開2004−255059号公報
At the time of executing such a symbol effect, a sound effect synchronized with this is executed, and at the time of a reach effect or a big hit effect, a relatively loud music is played. In addition, an appropriate sound effect is generated in response to the notice operation. And game machines capable of setting the sound volume at the time of sound production in multiple stages are also known (Patent Document 1, Patent Document 2).
JP 2006-149889 A JP 2004-255059 A

しかし、如何に音量を多段階に変更できるとしても、手動スイッチを使用する限り、ある音量段階から次の音量段階に至るまでに、不可避的に音量不定の時間が生じてしまう。例えば、音量設定のために手動位置に対応してNビットのデジタルデータを出力するロータリーコードスイッチを使用する場合でも、手動スイッチの操作に対応してiからi+1のデジタルデータを出力する間は、出力単位がオープン状態となってしまう。   However, no matter how much the volume can be changed, as long as the manual switch is used, an indefinite amount of time occurs inevitably from one volume level to the next. For example, even when using a rotary code switch that outputs N-bit digital data corresponding to a manual position for volume setting, while outputting i to i + 1 digital data corresponding to the operation of the manual switch, The output unit becomes open.

ここで、ロータリーコードスイッチの出力端子をプルアップ又はプルダウンすることはできるが、その場合でも、接点の切り換え移行時には、一瞬だけ音声が途絶えるか、或いは、一瞬だけ大音量が出力されることになる。そのため、例えば、大当り当選状態が期待できるリーチ演出時に、遊技者が自らを鼓舞するべくボリュームレベルを増加しようとしても、少なからず、遊技者に違和感を与えてしまうという問題がある。   Here, it is possible to pull up or pull down the output terminal of the rotary code switch, but even in that case, the sound is interrupted for a moment or a loud sound is output for a moment when switching the contact point. . Therefore, for example, there is a problem that the player feels uncomfortable when the player tries to increase the volume level in order to inspire himself at the time of a reach production in which a big win state can be expected.

なお、以上の点は、単に音量調整に限らず、その他の音声・ランプ・図柄などの遊技演出においも、演出内容を多段階に調整する場合にも問題となる。また、遊技者の操作に応答して演出内容を調整する場合に限らず、例えば、遊技ホールの係員がスイッチ部材を操作する場合にも問題となる。   Note that the above points are not limited to volume adjustment, but also in other game effects such as sounds, lamps, symbols, etc., even when the contents of the effects are adjusted in multiple stages. Further, the present invention is not limited to the case where the content of the presentation is adjusted in response to the operation of the player.

本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであって、遊技者やその他の操作者に違和感を与えることなく、音量などを多段階に変更できる操作部を有する遊技機を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and provides a gaming machine having an operation unit that can change a sound volume and the like in multiple stages without giving a sense of incongruity to a player or another operator. With the goal.

上記の目的を達成するため、本発明は、遊技者に有利な遊技状態を発生させるか否かの抽選処理を実行して、その抽選結果に基づいて遊技動作を中心統括的に制御する主制御部と、主制御部からの制御コマンドに基づいて、個別的な演出動作を実行するサブ制御部と、を有して構成された遊技機であって、離散的に配置されるM個の接点位置と、非接点位置である過渡位置とを繰り返して、正逆方向に無制限に回転可能な操作部の回転位置に対応するN(但し2 ≧M)ビットの数値信号を出力するスイッチ回路と、スイッチ回路のNビットの数値信号を、全ての過渡位置において同一の規定値に固定するプルアップ抵抗又はプルダウン抵抗と、数値信号が規定値である場合には、操作部が過渡位置に位置すると把握して、それまでの演出動作を継続する継続手段と、数値信号が規定値でない場合には、その数値信号に基づいて、その時の操作部の接点位置が、M−1以下に区分される複数段階の何れに属するかを把握して、把握した接点位置に対応して、演出動作の全部又は一部を変更する演出変更手段と、を設けたことを特徴とする。 To achieve the above object, the present invention executes a lottery process for determining whether or not a game state advantageous to a player is generated, and controls the game operation centrally based on the lottery result. And a sub-control unit that executes an individual performance operation based on a control command from the main control unit, and is configured to have M contacts that are discretely arranged A switch circuit for outputting a numerical signal of N (however, 2 N ≧ M) bits corresponding to the rotational position of the operation unit that can rotate in the forward and reverse directions without limitation by repeating the position and the transient position that is a non-contact position ; When the pull-up resistor or pull-down resistor that fixes the N-bit numeric signal of the switch circuit to the same prescribed value at all transition positions and the numeric signal is the prescribed value, the operation unit is located at the transient position. Grasp and produce until then Continuation means for continuing the operation and, if the numerical signal is not a specified value, based on the numerical signal, which of the plurality of stages the contact position of the operation unit at that time is divided into M-1 or less belongs to It is characterized in that there is provided an effect changing means for grasping and changing all or part of the effect operation corresponding to the grasped contact position .

本発明では、数値信号が、全ての過渡位置において同一の規定値に固定されると共に、数値信号が規定値である場合には、それまでの演出動作を継続する継続手段が設けられているので、音声・ランプ・図柄などの遊技演出に関連して操作部を多段階に変更しても、過渡状態では演出内容が変化せず、要するに、操作動作中に不自然な事態が発生しない。 In the present invention, the numerical signal is fixed to the same specified value at all transition positions, and if the numerical signal is the specified value, there is provided a continuation means for continuing the rendering operation until then . Even if the operation unit is changed in multiple stages in relation to game effects such as voice, lamp, and design, the contents of the effects do not change in a transient state, and in short, an unnatural situation does not occur during the operation operation.

本発明は、好ましくは、回転位置が一段階変化し終わったことを把握した後、変化後の回転位置と変化前の回転位置とを評価して、最低レベル位置から最高レベル位置に回転位置が逆回転されたことを検出する逆回転検出手段と、その後、逆回転が継続されて所定位置に達するまでは、前記操作部が逆回転されるほど、前記個別的な演出動作の出力ボリュームを増加させる第一抑止制御手段を設けるべきである。このような構成を採ると、遊技者や係員である操作者が誤って逆転操作を実行しても、不自然な事態が発生しない。   In the present invention, preferably, after grasping that the rotational position has been changed by one step, the rotational position after the change and the rotational position before the change are evaluated, and the rotational position is changed from the lowest level position to the highest level position. Reverse rotation detection means for detecting reverse rotation, and then the output volume of the individual performance operation increases as the operation unit rotates backward until the reverse rotation is continued and reaches a predetermined position. First deterrence control means to be provided should be provided. If such a configuration is adopted, an unnatural situation does not occur even if a player or an operator who is an attendant erroneously executes a reverse operation.

また、回転位置が一段階変化し終わったことを把握した後、変化後の回転位置と変化前の回転位置とを評価して、最低レベル位置から最高レベル位置に回転位置が逆回転されたことを検出する逆回転検出手段と、その後、逆回転が継続されて所定位置に達した後であって、正回転によって前記最低レベル位置に戻るまでは、前記操作部が正回転されるほど、前記個別的な演出動作の出力ボリュームを減少させる第二抑止制御手段を設けるのも好適である。   In addition, after grasping that the rotational position has changed by one step, the rotational position after the change and the rotational position before the change were evaluated, and the rotational position was reversed from the lowest level position to the highest level position. The reverse rotation detecting means for detecting, and then, after the reverse rotation is continued and reaches the predetermined position, until the operation portion is rotated forward until the return to the lowest level position by the normal rotation, It is also preferable to provide second suppression control means for reducing the output volume of individual performance operations.

何れにしても、回転位置が一段階変化し終わったことは、前記スイッチ回路が出力する複数の数値信号のうち、特定の数値信号を除いた数値信号に基づいて検出するのが簡易的である。ここで、スイッチ回路が、Nビット(2個)の数値信号を出力する場合には、特定値を除いた2−1個の数値信号に基づいて回転位置の変化を検出するのが典型的である。但し、特に限定されるものではなく、2−1個未満の数値信号に基づいて回転位置の変化を検出しても良いのは勿論である。例えば、スイッチ回路は、4ビットの数値信号(0〜15)を出力するものの、そのうち、0〜7の数値信号だけを使用して回転位置を把握するような場合もあり得る。 In any case, it is easy to detect that the rotational position has been changed by one step based on a numerical signal excluding a specific numerical signal among a plurality of numerical signals output from the switch circuit. . Here, when the switch circuit outputs an N-bit ( 2N ) numerical signal, it is typical to detect a change in rotational position based on 2 N −1 numerical signals excluding a specific value. Is. However, the present invention is not particularly limited, and it is needless to say that a change in rotational position may be detected based on less than 2 N −1 numerical signals. For example, although the switch circuit outputs a 4-bit numerical signal (0 to 15), only the numerical signal of 0 to 7 may be used to grasp the rotational position.

なお、上記した各発明は、典型的には、弾球遊技機や回胴遊技機に好適に適用される。   Each of the above-described inventions is typically suitably applied to a ball game machine or a spinning game machine.

上記した本発明によれば、遊技者に違和感を与えることなく、音量や音質などを多段階に変更することができる。   According to the present invention described above, the volume, sound quality, etc. can be changed in multiple stages without causing the player to feel uncomfortable.

以下、本発明の実施形態について詳細に説明する。図1は、本実施形態のパチンコ機GMを示す斜視図である。このパチンコ機GMは、島構造体に着脱可能に装着される矩形枠状の木製外枠1と、外枠1に固着されたヒンジ2を介して開閉可能に枢着される前枠3とで構成されている。この前枠3には、遊技盤5が、裏側からではなく、表側から着脱自在に装着され、その前側には、ガラス扉6と前面板7とが夫々開閉自在に枢着されている。なお、遊技盤5を除く部分が本発明の本体枠に該当する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail. FIG. 1 is a perspective view showing a pachinko machine GM of the present embodiment. This pachinko machine GM includes a rectangular frame-shaped wooden outer frame 1 that is detachably mounted on an island structure, and a front frame 3 that is pivotably mounted via a hinge 2 fixed to the outer frame 1. It is configured. A game board 5 is detachably attached to the front frame 3 from the front side, not from the back side, and a glass door 6 and a front plate 7 are pivotally attached to the front side so as to be openable and closable. The portion excluding the game board 5 corresponds to the main body frame of the present invention.

ガラス扉6の外周には、LEDランプなどによる電飾ランプが、略C字状に配置されている。前面板7には発射用の遊技球を貯留する上皿8が装着され、前枠3の下部には、上皿8から溢れ出し又は抜き取った遊技球を貯留する下皿9と、発射ハンドル10とが設けられている。発射ハンドル10は発射モータと連動しており、発射ハンドル10の回動角度に応じて動作する打撃槌によって遊技球が発射される。   On the outer periphery of the glass door 6, an electric lamp such as an LED lamp is arranged in a substantially C shape. An upper plate 8 for storing game balls for launch is mounted on the front plate 7, and a lower plate 9 for storing game balls overflowing from or extracted from the upper plate 8 and a launch handle 10 are mounted at the bottom of the front frame 3. And are provided. The launch handle 10 is interlocked with the launch motor, and a game ball is launched by a striking rod that operates according to the rotation angle of the launch handle 10.

上皿8の外周面には、チャンスボタン11が設けられている。このチャンスボタン11は、遊技者の左手で操作できる位置に設けられており、遊技者は、発射ハンドル10から右手を離すことなくチャンスボタン11を操作できる。このチャンスボタン11は、通常時には機能していないが、ゲーム状態がボタンチャンス状態となると内蔵ランプが点灯されて操作可能となる。なお、ボタンチャンス状態は、必要に応じて設けられるゲーム状態である。   A chance button 11 is provided on the outer peripheral surface of the upper plate 8. The chance button 11 is provided at a position where it can be operated with the left hand of the player, and the player can operate the chance button 11 without releasing the right hand from the firing handle 10. The chance button 11 does not function normally, but when the game state becomes the button chance state, the built-in lamp is turned on and can be operated. The button chance state is a game state provided as necessary.

このチャンスボタン11の下側には、ロータリーコードスイッチ35の操作部が配置されている。この実施形態では、遊技機の表面にロータリーコードスイッチ35が配置されており、遊技動作中、遊技者が左手を操作して音声演出の音量レベルを、最低レベルから最高レベルまで7段階に調整できるようにしている。なお、左手で操作する関係から、時計方向にも反時計方向にも、正逆無制限に回転できるようにしている。   An operation part of the rotary code switch 35 is disposed below the chance button 11. In this embodiment, the rotary code switch 35 is arranged on the surface of the gaming machine, and the player can operate the left hand during the game operation to adjust the sound production volume level in seven steps from the lowest level to the highest level. I am doing so. It should be noted that because of the operation with the left hand, it can be rotated forward and backward indefinitely in both clockwise and counterclockwise directions.

上皿8の右部には、カード式球貸し機に対する球貸し操作用の操作パネル12が設けられ、カード残額を3桁の数字で表示する度数表示部と、所定金額分の遊技球の球貸しを指示する球貸しスイッチと、ゲーム終了時にカードの返却を指令する返却スイッチとが設けられている。   On the right side of the upper plate 8, an operation panel 12 for ball lending operation with respect to the card-type ball lending machine is provided, a frequency display unit for displaying the remaining amount of the card with a three-digit number, and a ball of game balls for a predetermined amount A ball lending switch for instructing lending and a return switch for instructing to return the card at the end of the game are provided.

また、ガラス扉よりも下側であって、遊技者の腹部に近接する位置には、低音用の大型スピーカSPdが、図1には現れない状態で、一個だけ配置されている。具体的な配置位置は、特に限定されないが、例えば、下皿9の下部、皿体内部などの目立たない位置が選択される。何れにしても、この実施形態では、低音用のスピーカSPdが一個だけ配置されるので、他の部材の設置スペースを消費することがない。一方、高音用で小型のスピーカSPu,SPu(不図示)については、ガラス扉6の上部の左右位置に配置されている。高音用のスピーカSPu,SPuは、小型であるので、他の部材の設置スペースを消費することがない。   Further, only one large loudspeaker SPd for bass is arranged at a position below the glass door and close to the player's abdomen, without appearing in FIG. Although a specific arrangement position is not particularly limited, for example, an inconspicuous position such as the lower part of the lower plate 9 or the inside of the plate body is selected. In any case, in this embodiment, since only one low-frequency speaker SPd is arranged, the installation space for other members is not consumed. On the other hand, the small speakers SPu and SPu (not shown) for high sounds are arranged at the left and right positions above the glass door 6. Since the loudspeakers SPu and SPu are small in size, the installation space for other members is not consumed.

図2に示すように、遊技盤5には、金属製の外レールと内レールとからなるガイドレール13が環状に設けられ、その内側の遊技領域5aの略中央には、液晶カラーディスプレイDISPが配置されている。また、遊技領域5aの適所には、図柄始動口15、大入賞口16、複数個の普通入賞口17(大入賞口16の左右に4つ)、2つの通過口であるゲート18が配設されている。これらの入賞口15〜18は、それぞれ内部に検出スイッチを有しており、遊技球の通過を検出できるようになっている。   As shown in FIG. 2, the game board 5 is provided with a guide rail 13 formed of a metal outer rail and an inner rail in an annular shape, and a liquid crystal color display DISP is provided at the approximate center of the game area 5a inside. Has been placed. In addition, at a suitable place in the game area 5a, a symbol starting port 15, a big winning port 16, a plurality of normal winning ports 17 (four on the right and left sides of the big winning port 16), and a gate 18 serving as two passing ports are arranged. Has been. Each of these winning openings 15 to 18 has a detection switch inside, and can detect the passage of a game ball.

液晶ディスプレイDISPは、大当り状態に係わる特定図柄を変動表示すると共に背景画像や各種のキャラクタなどをアニメーション的に表示する装置である。この液晶ディスプレイDISPは、中央部に特別図柄表示部Da〜Dcと右上部に普通図柄表示部19を有している。そして、特別図柄表示部Da〜Dcでは、大当り状態の招来を期待させるリーチ演出が実行されたり、特別図柄表示部Da〜Dc及びその周りでは、当否結果を不確定に報知する予告演出などが実行される。   The liquid crystal display DISP is a device that variably displays a specific symbol related to a big hit state and displays a background image and various characters in an animated manner. This liquid crystal display DISP has special symbol display portions Da to Dc in the center portion and a normal symbol display portion 19 in the upper right portion. And, in the special symbol display parts Da to Dc, a reach effect is executed that expects a big hit state to be invited, or in the special symbol display parts Da to Dc and the surroundings, a notice effect that informs the result of the success / failure is executed. Is done.

普通図柄表示部19は普通図柄を表示するものであり、ゲート18を通過した遊技球が検出されると、普通図柄が所定時間だけ変動し、遊技球のゲート18の通過時点において抽出された抽選用乱数値により決定される停止図柄を表示して停止するようになっている。   The normal symbol display unit 19 displays a normal symbol. When a game ball that has passed through the gate 18 is detected, the normal symbol fluctuates for a predetermined time, and the lottery extracted at the time when the game ball passes through the gate 18 is extracted. The stop symbol determined by the random number for use is displayed and stopped.

図柄始動口15は、左右一対の開閉爪15aを備えた電動式チューリップで開閉されるよう例えば構成され、普通図柄表示部19の変動後の停止図柄が当り図柄を表示した場合には、開閉爪15aが所定時間だけ、若しくは、所定個数の遊技球を検出するまで開放されるようになっている。   For example, the symbol start opening 15 is configured to be opened and closed by an electric tulip having a pair of left and right opening and closing claws 15a, and when the stop symbol after fluctuation of the normal symbol display unit 19 is a winning symbol, the opening and closing claws are displayed. 15a is released only for a predetermined time or until a predetermined number of game balls are detected.

図柄始動口15に遊技球が入賞すると、特別図柄表示部Da〜Dcの表示図柄が所定時間だけ変動し、図柄始動口15への遊技球の入賞タイミングに応じた抽選結果に基づいて決定される停止図柄で停止する。なお、特別図柄表示部Da〜Dc及びその周りでは、一連の図柄演出の間に、予告演出が実行される場合がある。   When a game ball wins the symbol start port 15, the display symbols of the special symbol display portions Da to Dc change for a predetermined time and are determined based on the lottery result corresponding to the winning timing of the game ball to the symbol start port 15. Stop at the stop symbol. In addition, in special symbol display parts Da-Dc and its circumference, a notice effect may be performed between a series of symbol effects.

大入賞口16は、例えば前方に開放可能な開閉板16aで開閉制御されるが、特別図柄表示部Da〜Dcの図柄変動後の停止図柄が「777」などの大当り図柄のとき、「大当りゲーム」と称する特別遊技が開始され、開閉板16aが開放されるようになっている。   The big winning opening 16 is controlled to open and close by, for example, an opening / closing plate 16a that can be opened forward. When the stop symbol after the symbol change in the special symbol display portions Da to Dc is a big hit symbol such as “777”, Is started, and the opening / closing plate 16a is opened.

大入賞口16の開閉板16aが開放された後、所定時間が経過し、又は所定数(例えば10個)の遊技球が入賞すると開閉板16aが閉じる。このような動作は、最大で例えば15回まで特別遊技が継続され、遊技者に有利な状態に制御される。なお、特別図柄表示部Da〜Dcの変動後の停止図柄が特別図柄のうちの特定図柄であった場合には、特別遊技の終了後のゲームが高確率状態となるという特典が付与される。   After the opening / closing plate 16a of the big prize opening 16 is opened, the opening / closing plate 16a is closed when a predetermined time elapses or when a predetermined number (for example, 10) of game balls wins. In such an operation, the special game is continued up to 15 times, for example, and is controlled in a state advantageous to the player. In addition, when the stop symbol after the change of the special symbol display parts Da to Dc is a specific symbol of the special symbols, a privilege that the game after the end of the special game is in a high probability state is given.

図3は、本実施形態のパチンコ機GMの全体回路構成を示すブロック図である。図中の一点破線矢印は、主に、直流電圧ラインを示している。   FIG. 3 is a block diagram showing an overall circuit configuration of the pachinko machine GM of the present embodiment. A one-dot broken line arrow in the figure mainly indicates a DC voltage line.

図示の通り、このパチンコ機GMは、AC24Vを受けて各種の直流電圧やシステムリセット信号SYSなどを出力する電源基板20と、遊技制御動作を中心統括的に担う主制御基板21と、主制御基板21から受けた制御コマンドCMDに基づいてランプ演出及び音声演出を実行する演出制御基板22と、演出制御基板22から受けた制御コマンドCMD’に基づいて液晶ディスプレイDISPを駆動する液晶制御基板23と、主制御基板21から受けた制御コマンドCMD”に基づいて払出モータMを制御して遊技球を払い出す払出制御基板24と、遊技者の操作に応答して遊技球を発射させる発射制御基板25と、を中心に構成されている。   As shown in the figure, this pachinko machine GM includes a power supply board 20 that receives AC 24V and outputs various DC voltages, a system reset signal SYS, etc., a main control board 21 that plays a central role in game control operations, and a main control board. An effect control board 22 that executes a lamp effect and a sound effect based on the control command CMD received from the control board 21; a liquid crystal control board 23 that drives the liquid crystal display DISP based on the control command CMD ′ received from the effect control board 22; Based on a control command CMD "received from the main control board 21, a payout control board 24 for controlling the payout motor M to pay out the game ball, and a launch control board 25 for firing the game ball in response to the player's operation, , It is structured around.

但し、この実施形態では、主制御基板21が出力する制御コマンドCMDは、コマンド中継基板26と演出インターフェイス基板27を経由して、演出制御基板22に伝送される。また、演出制御基板22が出力する制御コマンドCMD’は、演出インターフェイス基板27を経由して、液晶制御基板23に伝送され、主制御基板21が出力する制御コマンドCMD”は、主基板中継基板28を経由して、払出制御基板24に伝送される。なお、演出インターフェイス基板27と演出制御基板22とは、ケーブルを使用することなくコネクタによって直結されている。   However, in this embodiment, the control command CMD output from the main control board 21 is transmitted to the effect control board 22 via the command relay board 26 and the effect interface board 27. Further, the control command CMD ′ output from the effect control board 22 is transmitted to the liquid crystal control board 23 via the effect interface board 27, and the control command CMD ″ output from the main control board 21 is set to the main board relay board 28. Is transmitted to the payout control board 24. The effect interface board 27 and the effect control board 22 are directly connected by a connector without using a cable.

これら主制御基板21、演出制御基板22、液晶制御基板23、及び払出制御基板24には、ワンチップマイコンを備えるコンピュータ回路がそれぞれ搭載されている。そこで、これらの制御基板21〜24に搭載された回路、及びその回路によって実現される動作を機能的に総称して、本明細書では、主制御部21、演出制御部22、液晶制御部23、及び払出制御部24と言うことがある。なお、演出制御部22、液晶制御部23、及び払出制御部24の全部又は一部がサブ制御部である。   The main control board 21, the effect control board 22, the liquid crystal control board 23, and the payout control board 24 are each equipped with a computer circuit including a one-chip microcomputer. Accordingly, the circuits mounted on the control boards 21 to 24 and the operations realized by the circuits are collectively referred to as a function. In this specification, the main control unit 21, the effect control unit 22, and the liquid crystal control unit 23 are used. , And the payout control unit 24. All or part of the effect control unit 22, the liquid crystal control unit 23, and the payout control unit 24 is a sub-control unit.

ところで、このパチンコ機GMは、図3の破線で囲む枠側部材GM1と、遊技盤5の背面に固定された盤側部材GM2とに大別されている。枠側部材GM1には、ガラス扉6や前面板7が枢着された前枠3と、その外側の木製外枠1とが含まれており、機種の変更に拘わらず、長期間にわたって遊技ホールに固定的に設置される。一方、盤側部材GM2は、機種変更に対応して交換され、新たな盤側部材GM2が、元の盤側部材の代わりに枠側部材GM1に取り付けられる。なお、枠側部材GM1を除く全てが、盤側部材GM2である。   By the way, the pachinko machine GM is roughly divided into a frame side member GM1 surrounded by a broken line in FIG. 3 and a board side member GM2 fixed to the back of the game board 5. The frame side member GM1 includes a front frame 3 on which a glass door 6 and a front plate 7 are pivotally attached, and a wooden outer frame 1 on the outside thereof. Is fixedly installed. On the other hand, the board side member GM2 is replaced in response to the model change, and a new board side member GM2 is attached to the frame side member GM1 instead of the original board side member. All except the frame side member GM1 is the panel side member GM2.

図3の破線枠に示す通り、枠側部材GM1には、電源基板20と、払出制御基板24と、発射制御基板25と、枠中継基板32と、外部端子基板OTと、球貸機UTとのインターフェイス基板IFとが含まれており、これらの回路基板が、前枠3の適所に各々固定されている。一方、遊技盤5の背面には、主制御基板21、演出制御基板22、液晶制御基板23が、液晶ディスプレイDISPやその他の回路基板と共に固定されている。そして、枠側部材GM1と盤側部材GM2とは、一箇所に集中配置された接続コネクタCN1〜CN4によって電気的に接続されている。   3, the frame side member GM1 includes a power supply board 20, a payout control board 24, a launch control board 25, a frame relay board 32, an external terminal board OT, and a ball lending machine UT. Interface board IF, and these circuit boards are respectively fixed at appropriate positions of the front frame 3. On the other hand, on the back of the game board 5, a main control board 21, an effect control board 22, and a liquid crystal control board 23 are fixed together with a liquid crystal display DISP and other circuit boards. And the frame side member GM1 and the board | substrate side member GM2 are electrically connected by the connection connectors CN1-CN4 concentratedly arranged in one place.

図3に示す通り、電源基板20は、接続コネクタCN2を通して、主基板中継基板28に接続され、接続コネクタCN3を通して、電源中継基板30に接続されている。そして、主基板中継基板28は、電源基板20から受けたシステムリセット信号SYS、RAMクリア信号、電圧降下信号、バックアップ電源、DC12V、DC32Vを、そのまま主制御部21に出力している。同様に、電源中継基板30も、電源基板20から受けたシステムリセット信号SYSや、交流及び直流の電源電圧を、そのまま演出インターフェイス基板27に出力している。なお、演出インターフェイス基板27は、受けたシステムリセット信号SYSを、そのまま演出制御部22と液晶制御部23に出力している。   As shown in FIG. 3, the power supply board 20 is connected to the main board relay board 28 through the connection connector CN2, and is connected to the power supply relay board 30 through the connection connector CN3. The main board relay board 28 outputs the system reset signal SYS, the RAM clear signal, the voltage drop signal, the backup power supply, DC12V, and DC32V received from the power board 20 to the main controller 21 as they are. Similarly, the power supply relay board 30 also outputs the system reset signal SYS received from the power supply board 20 and the AC and DC power supply voltages to the effect interface board 27 as they are. The production interface board 27 outputs the received system reset signal SYS to the production control unit 22 and the liquid crystal control unit 23 as they are.

一方、払出制御基板24は、中継基板を介することなく、電源基板20に直結されており、主制御部21が受けると同様の、システムリセット信号SYS、RAMクリア信号、電圧降下信号、バックアップ電源を、その他の電源電圧と共に直接的に受けている。   On the other hand, the payout control board 24 is directly connected to the power supply board 20 without going through the relay board, and receives the same system reset signal SYS, RAM clear signal, voltage drop signal, backup power supply as the main control unit 21 receives. Directly with other power supply voltages.

ここで、電源基板20が出力するシステムリセット信号SYSは、電源基板20に交流電源24Vが投入されたことを示す信号であり、この信号によって各制御部21〜24のワンチップマイコンその他のIC素子が電源リセットされるようになっている。主制御部21及び払出制御部24が、電源基板20から受けるRAMクリア信号は、各制御部21,24のワンチップマイコンの内蔵RAMの全領域を初期設定するか否かを決定する信号であって、係員が操作する初期化スイッチのON/OFF状態に対応した値を有している。   Here, the system reset signal SYS output from the power supply board 20 is a signal indicating that the AC power supply 24V is supplied to the power supply board 20, and the one-chip microcomputer or other IC element of each of the control units 21 to 24 by this signal. The power is reset. The RAM clear signal received from the power supply board 20 by the main control unit 21 and the payout control unit 24 is a signal that determines whether or not to initialize all areas of the built-in RAM of the one-chip microcomputer of each control unit 21 and 24. Thus, it has a value corresponding to the ON / OFF state of the initialization switch operated by the staff.

主制御部21及び払出制御部24が、電源基板20から受ける電圧降下信号は、交流電源24Vが降下し始めたことを示す信号であり、この電圧降下信号を受けることによって、各制御部21、24では、停電や営業終了に先立って、必要な終了処理を開始するようになっている。また、バックアップ電源は、営業終了や停電により交流電源24Vが遮断された後も、主制御部21と払出制御部24のワンチップマイコンの内蔵RAMのデータを保持するDC5Vの直流電源である。したがって、主制御部21と払出制御部24は、電源遮断前の遊技動作を電源投入後に再開できることになる(電源バックアップ機能)。このパチンコ機では少なくとも数日は、各ワンチップマイコンのRAMの記憶内容が保持されるよう設計されている。   The voltage drop signal received from the power supply board 20 by the main control unit 21 and the payout control unit 24 is a signal indicating that the AC power supply 24V has started to drop. By receiving this voltage drop signal, each control unit 21, In 24, a necessary termination process is started prior to a power failure or business termination. The backup power source is a DC 5V DC power source that retains data in the built-in RAM of the one-chip microcomputer of the main control unit 21 and the payout control unit 24 even after the AC power source 24V is shut off due to business termination or power failure. Therefore, the main control unit 21 and the payout control unit 24 can resume the game operation before power-off after power-on (power backup function). This pachinko machine is designed to retain the stored contents of the RAM of each one-chip microcomputer for at least several days.

一方、演出制御部22と液晶制御部23には、上記した電源バックアップ機能が設けられていない。しかし、演出制御部22と液晶制御部23には、システムリセット信号SYSが共通して供給されており、他の制御部21,24と、ほぼ同期したタイミングで電源リセット動作が実現される。   On the other hand, the effect control unit 22 and the liquid crystal control unit 23 are not provided with the power supply backup function described above. However, the system reset signal SYS is commonly supplied to the effect control unit 22 and the liquid crystal control unit 23, and the power reset operation is realized at a timing substantially synchronized with the other control units 21 and 24.

図3及び図4に示す通り、演出インターフェイス基板27は、コマンド中継基板26と、電源中継基板30と、枠中継基板31と、演出制御基板22と、ランプ接続基板34と、液晶制御基板23と、インバータ基板33とに接続されている。   As shown in FIGS. 3 and 4, the effect interface board 27 includes a command relay board 26, a power supply relay board 30, a frame relay board 31, an effect control board 22, a lamp connection board 34, and a liquid crystal control board 23. Are connected to the inverter board 33.

そして、演出制御部22は、音声演出・ランプ演出・データ転送などの処理を実行するワンチップマイコン40と、ワンチップマイコン40の制御プログラムなどを記憶するEPROM41と、ワンチップマイコン40からの指示に基づいて音声信号を生成する音声再生LSI42(YMZ774:ヤマハ株)と、生成される音声信号の元データである圧縮音声データを記憶する音声用メモリ(フレーズROM)43と、ウォッチドッグタイマWDTとを備えて構成されている。   Then, the production control unit 22 performs a voice production / lamp production / data transfer process, the one-chip microcomputer 40, an EPROM 41 that stores a control program for the one-chip microcomputer 40, and instructions from the one-chip microcomputer 40. An audio reproduction LSI 42 (YMZ774: Yamaha Corporation) that generates an audio signal based on the audio signal, an audio memory (phrase ROM) 43 that stores compressed audio data that is the original data of the generated audio signal, and a watchdog timer WDT It is prepared for.

図11(a)は、YMZ774(ヤマハ株)に概略構成を示すブロック図である。図示の通り、この音声再生LSI42(YMZ774)は、ホストCPUたるワンチップマイコン40からシーケンスコマンドを受けて記憶し、或いは内部動作状態(ステイタス)を記憶する各種レジスタ群42aと、音声用メモリ43に予め動作パラメータ群を格納する際に機能するシンプルアクセス部42bと、シーケンスコマンドに規定された音声再生動作を制御するシーケンサ42cと、シーケンサ42cに制御されて音声信号を出力する音声再生部42dとを有して構成されている。   FIG. 11A is a block diagram showing a schematic configuration of YMZ774 (Yamaha Corporation). As shown in the figure, the sound reproduction LSI 42 (YMZ774) receives and stores a sequence command from the one-chip microcomputer 40 serving as a host CPU, or stores various register groups 42a for storing an internal operation state (status) and a sound memory 43. A simple access unit 42b that functions when storing operation parameter groups in advance, a sequencer 42c that controls the audio reproduction operation specified by the sequence command, and an audio reproduction unit 42d that outputs an audio signal under the control of the sequencer 42c. It is configured.

音声再生部42dは、フレーズROMたる音声用メモリ43から読み出された圧縮データを伸張する複数チャンネル分のデコーダ部50と、各チャンネルの音声データの音量レベルを規定するチャンネルボリューム部51と、指定されたチャンネルの音声データを加算するチャンネルミックス部52と、ミキシング後の音声データの音量レベルを規定するトータルボリューム部53と、2つのチャンネル0とチャンネル1に設けられたエフェクト部54と、出力インターフェイス部55とで構成されている(図11(b))。この実施形態では、ロータリーコードスイッチ35からの3ビットの指令信号SGに対応する設定値を、トータルボリューム部53に設定することで音量レベルを決定している。   The audio reproducing unit 42d includes a decoder unit 50 for a plurality of channels that decompresses the compressed data read from the audio memory 43 as a phrase ROM, a channel volume unit 51 that defines the volume level of audio data of each channel, and a designation A channel mix unit 52 for adding the audio data of the selected channels, a total volume unit 53 for defining the volume level of the audio data after mixing, an effect unit 54 provided in the two channels 0 and 1, and an output interface It is comprised with the part 55 (FIG.11 (b)). In this embodiment, the volume level is determined by setting a set value corresponding to the 3-bit command signal SG from the rotary code switch 35 in the total volume unit 53.

図4に示す通り、ワンチップマイコン40の入力ポートには、演出インターフェイス基板27を経由してロータリーコードスイッチ35からの3ビットの指令信号SGが入力されている。但し、ロータリーコードスイッチ35は、図3に示す通り、枠中継基板31、32を経由して、演出インターフェイス基板27に接続されている。   As shown in FIG. 4, a 3-bit command signal SG from the rotary code switch 35 is input to the input port of the one-chip microcomputer 40 via the effect interface board 27. However, the rotary code switch 35 is connected to the effect interface board 27 via the frame relay boards 31 and 32 as shown in FIG.

ロータリーコードスイッチ35とは、回転操作の停止位置に応じたデジタル信号を出力するスイッチであり、ここでは、3ビット長の指令信号SG(二進数000B〜111B)を出力するよう構成されている。図1に関して説明した通り、ロータリーコードスイッチ35は、遊技機正面の下部左側に配置されており、遊技者の左手操作によって、音声演出の音量を調整できるようにしている。具体的には、遊技者の好みに応じて、無音状態(000B)から最大音量(110B)までの7段階で音量を調整できるようにしている。   The rotary code switch 35 is a switch that outputs a digital signal corresponding to the stop position of the rotation operation. Here, the rotary code switch 35 is configured to output a 3-bit command signal SG (binary number 000B to 111B). As described with reference to FIG. 1, the rotary code switch 35 is arranged on the lower left side of the front of the gaming machine so that the sound production volume can be adjusted by the player's left-hand operation. Specifically, according to the player's preference, the volume can be adjusted in seven stages from a silent state (000B) to a maximum volume (110B).

図5は、ロータリーコードスイッチ35の外観状態と、回路接続とを図示したものである。図示の通り、ロータリーコードスイッチ35の3ビット出力SGは、プルアップ抵抗Rpでプルアップされた状態で、シュミットトリガタイプの2つのインバータGT,GTを経由してワンチップマイコン40に供給される。なお、ロータリーコードスイッチ35は、時計方向にも反時計方向にも限界なく無限回転が可能であり、指令信号SGは、接点位置に応じた数値となる。   FIG. 5 illustrates the appearance of the rotary cord switch 35 and circuit connections. As shown in the figure, the 3-bit output SG of the rotary code switch 35 is supplied to the one-chip microcomputer 40 via two Schmitt trigger type inverters GT and GT while being pulled up by the pull-up resistor Rp. The rotary code switch 35 can rotate indefinitely in both clockwise and counterclockwise directions, and the command signal SG has a numerical value corresponding to the contact position.

但し、ロータリーコードスイッチ35の出力がプルアップされている関係から、接点位置を変更させている過渡動作時には、最大音量(111B)の指令信号が出力されてしまう。しかし、本実施形態では、音量設定範囲を8段階ではなく、7段階とすることで、ワンチップマイコン40の処理によって、過渡動作時に大音量が出力されないようにしている。また、過渡動作時に音が途切れることもなく、それまでの音量を維持しつつ、円滑に音量が増加又は減少する。   However, since the output of the rotary code switch 35 is pulled up, a command signal with the maximum volume (111B) is output during a transient operation in which the contact position is changed. However, in this embodiment, the volume setting range is set to 7 levels instead of 8 levels, so that a large volume is not output during transient operation by the processing of the one-chip microcomputer 40. Further, the sound is not interrupted during the transient operation, and the sound volume is smoothly increased or decreased while maintaining the sound volume until then.

ワンチップマイコン40は、基本的には、指令信号SGの数値に対応した音量制御を実行するが、無音状態(=0)の原点位置から反時計方向に回転された場合には、音量の急激な増加を抑制する音量調整機能(抑止制御モード)を発揮することもできる。図5(b)の括弧付き数値は、この音量調整機能が発揮されたときの音量レベルを示している。   The one-chip microcomputer 40 basically executes volume control corresponding to the numerical value of the command signal SG. However, when the one-chip microcomputer 40 is rotated counterclockwise from the origin position in the silent state (= 0), the volume suddenly increases. It is also possible to exhibit a volume adjustment function (suppression control mode) that suppresses an increase. The numerical value in parentheses in FIG. 5B indicates the volume level when this volume adjustment function is exhibited.

ところで、図4に示す通り、演出制御基板22のワンチップマイコン40には、主制御基板21から出力された制御コマンドCMDとストローブ信号(割込み信号)STBとが、演出インターフェイス基板27のバッファ48を経由して供給されている。そして、ストローブ信号STBによって起動される受信割込み処理によって、演出制御部22は、制御コマンドCMDを取得することになる。演出制御部22が取得する制御コマンドCMDには、(a)エラー報知その他の報知用制御コマンドなどの他に、(b)図柄始動口への入賞に起因する各種演出動作の概要を特定する制御コマンド(変動パターンコマンド)が含まれている。ここで、変動パターンコマンドで特定される演出動作の概要には、演出開始から演出終了までの演出総時間と、大当り抽選における当否結果とが含まれている。なお、これらに加えて、リーチ演出や予告演出の有無などを含めて変動パターンコマンドで特定してもよいが、この場合でも、演出内容の具体的な内容は特定されていない。   By the way, as shown in FIG. 4, the control command CMD and the strobe signal (interrupt signal) STB output from the main control board 21 are stored in the buffer 48 of the effect interface board 27 in the one-chip microcomputer 40 of the effect control board 22. Is supplied via. Then, the effect control unit 22 acquires the control command CMD by the reception interrupt process activated by the strobe signal STB. In addition to (a) error notification and other notification control commands, the control command CMD acquired by the effect control unit 22 includes (b) control for specifying an outline of various effect operations resulting from winning at the symbol start opening. Commands (variation pattern commands) are included. Here, the outline of the production operation specified by the variation pattern command includes the production total time from the production start to the production end, and the result of winning or failing in the big hit lottery. In addition to these, the change pattern command including the presence or absence of the reach effect or the notice effect may be specified, but even in this case, the specific content of the effect content is not specified.

そのため、演出制御部22では、変動パターンコマンドCMDを取得すると、これに続いて演出抽選を行い、取得した変動パターンコマンドで特定される演出概要を更に具体化している。例えば、リーチ演出や予告演出について、その具体的な内容が決定される。そして、決定された具体的な遊技内容にしたがい、LED群などの点滅によるランプ演出や、スピーカによる音声演出の準備動作を行うと共に、液晶制御部23に対して、ランプやスピーカによる演出動作に同期した図柄演出に関する制御コマンドCMD’を出力する。この場合、演出制御部22は、液晶制御部23に対するストローブ信号(割込み信号)STB’と共に、制御コマンドCMD’を演出インターフェイス基板27に向けて出力する。なお、演出制御部22は、液晶ディスプレイに関連する報知用制御コマンドその他の制御コマンドを受信した場合は、その制御コマンドを、そのまま割込み信号STB’と共に演出インターフェイス基板27に向けて出力する。   Therefore, when the effect control unit 22 acquires the variation pattern command CMD, the effect lottery is subsequently performed, and the effect outline specified by the acquired variation pattern command is further specified. For example, the specific contents of the reach effect and the notice effect are determined. Then, in accordance with the determined specific game content, a lamp effect by blinking the LED group or the like and a sound effect preparation operation by the speaker are performed, and the liquid crystal control unit 23 is synchronized with the effect operation by the lamp or the speaker. The control command CMD ′ related to the rendered symbol effect is output. In this case, the effect control unit 22 outputs a control command CMD ′ to the effect interface board 27 together with the strobe signal (interrupt signal) STB ′ for the liquid crystal control unit 23. In addition, when receiving the notification control command or other control command related to the liquid crystal display, the effect control unit 22 outputs the control command as it is to the effect interface board 27 together with the interrupt signal STB ′.

このような演出制御基板22の構成に対応して、演出インターフェイス基板27は、8ビット長の制御コマンドCMD’と1ビット長の割込み信号STB’を受けるよう構成されている。そして、これらのデータCMD’,STB’は、バッファ回路45を経由して、そのまま液晶制御基板23に出力される。また、演出インターフェイス基板27は、演出制御部22から出力されるランプ駆動用の制御信号を受けて、バッファ回路46を経由して出力する。演出インターフェイス基板27から出力されたランプ駆動制御信号は、ランプ接続基板34を経由してLEDランプ群に供給され、その結果、主制御部21が出力した制御コマンドCMDに対応するランプ演出が実現される。   Corresponding to the configuration of the effect control board 22, the effect interface board 27 is configured to receive an 8-bit control command CMD ′ and a 1-bit interrupt signal STB ′. These data CMD ′ and STB ′ are output to the liquid crystal control board 23 as they are via the buffer circuit 45. The effect interface board 27 receives the lamp driving control signal output from the effect control unit 22 and outputs it via the buffer circuit 46. The lamp drive control signal output from the effect interface board 27 is supplied to the LED lamp group via the lamp connection board 34. As a result, a lamp effect corresponding to the control command CMD output from the main control unit 21 is realized. The

一方、演出制御基板22の音声再生LSI42から出力される音声信号AOL0,AOR0,AOL1は、演出インターフェイス基板27に搭載された2つのデジタルアンプ44u,44dで増幅されて出力される。   On the other hand, audio signals AOL0, AOR0, and AOL1 output from the audio reproduction LSI 42 of the effect control board 22 are amplified by the two digital amplifiers 44u and 44d mounted on the effect interface board 27 and output.

図6に示す通り、低音用の大容量スピーカSPdに供給すべき音声信号を生成するデジタルアンプ44dは、2つの入力端子IN1,IN2に受けた音声信号AOL1を別々にD級増幅した後、各々一対の出力端子OUT1P,OUT1N/OUT2P,OUT2Nに出力するパワーアンプICで構成されている。   As shown in FIG. 6, the digital amplifier 44d that generates an audio signal to be supplied to the low-capacity large-capacity speaker SPd separately amplifies the audio signal AOL1 received at the two input terminals IN1 and IN2 by class D amplification, The power amplifier IC is configured to output to a pair of output terminals OUT1P, OUT1N / OUT2P, and OUT2N.

図示の通り、デジタルアンプ44dの2つの入力端子IN1,IN2には、結合コンデンサC0と入力抵抗R1とを経由して、同一の音声信号AOL1が供給される。そして、入力された音声信号AOL1は、IC内部に設けられた2チャンネルのD級増幅部(内蔵アンプ)で、同じ増幅率で電力増幅されて一対の出力端子に出力される。一対の出力端子OUT1P,OUT1N/OUT2P,OUT2Nには、各々、一対のコイルL1,L1と一対のコンデンサC1,C1とで構成された2つのローパスフィルタ回路FTが設けられている。そして、各フィルタ回路FT,FTの出力は、共に単一のスピーカSPdに供給される。なお、ツェナーダイオードZDは、過電圧を吸収するための保護用素子である。   As illustrated, the same audio signal AOL1 is supplied to the two input terminals IN1 and IN2 of the digital amplifier 44d via the coupling capacitor C0 and the input resistor R1. The input audio signal AOL1 is power-amplified at the same amplification rate by a 2-channel class D amplifier (built-in amplifier) provided inside the IC, and is output to a pair of output terminals. The pair of output terminals OUT1P, OUT1N / OUT2P, and OUT2N are provided with two low-pass filter circuits FT each composed of a pair of coils L1 and L1 and a pair of capacitors C1 and C1. The outputs of the filter circuits FT and FT are both supplied to a single speaker SPd. The Zener diode ZD is a protection element for absorbing overvoltage.

このように、この実施形態では、デジタルアンプ44dの2つの内蔵アンプが、単一のスピーカSPdに並列接続されるという特徴的な回路構成に配線されているので、消費電力を抑制できると共に高出力を得ることができる。   Thus, in this embodiment, since the two built-in amplifiers of the digital amplifier 44d are wired in a characteristic circuit configuration that is connected in parallel to the single speaker SPd, the power consumption can be suppressed and high output can be achieved. Can be obtained.

続いて、演出制御基板22のワンチップマイコン40の動作内容を説明する。演出制御部22の動作は、CPUがリセットされると開始されるメイン処理(図7(a))と、主制御部21から制御コマンドCMDを受信した際に起動される受信割込み処理(図7(b))とを中心に構成されている。   Subsequently, the operation content of the one-chip microcomputer 40 of the effect control board 22 will be described. The operation of the effect control unit 22 includes a main process (FIG. 7A) that is started when the CPU is reset, and a reception interrupt process that is started when the control command CMD is received from the main control unit 21 (FIG. 7). (B)).

図7(a)に示す通り、CPUがリセットされると、ワンチップマイコン40が初期設定された後(ST1)、チェックデータ(管理データ)の適否が検査される(ST2)。ここでチェックデータとは、ステップST11において、RAMエリアの所定領域に対して加算演算に演算結果であるチェックサム値である。例えば、CPUが電源リセットされたような場合には、当然、チェックデータが一致しないので、RAMの全領域をクリア処理する(ST4)。   As shown in FIG. 7A, when the CPU is reset, after the one-chip microcomputer 40 is initialized (ST1), the suitability of the check data (management data) is checked (ST2). Here, the check data is a checksum value that is an operation result of addition operation for a predetermined area of the RAM area in step ST11. For example, when the power of the CPU is reset, the check data naturally does not match, so the entire area of the RAM is cleared (ST4).

一方、ウォッチドックタイマによるCPUリセットのような場合には、チェックデータが一致する場合もある。それは、プログラムが暴走状態とはなったものの、RAMのワークエリアに、不合理なデータを何も書込んでいないような場合である。そこで、そのような場合には、中断された制御動作を、問題なく再開できるようバックアップ復帰処理を実行する(ST3)。バックアップ復帰処理では、例えば、実行中の演出動作(音声演出やランプ演出)や、その他の制御動作を、適当な区切り位置から再開できるよう初期設定する。   On the other hand, in the case of CPU reset by the watchdog timer, the check data may match. This is a case where the program is in a runaway state, but no unreasonable data is written in the work area of the RAM. Therefore, in such a case, backup restoration processing is executed so that the interrupted control operation can be resumed without any problem (ST3). In the backup restoration process, for example, the presently performed effect operation (audio effect or lamp effect) and other control operations are initialized so that they can be restarted from an appropriate separation position.

その後、音声再生LSI42について初期化処理を実行する(ST5)。この初期化処理では、音声再生LSI42にコマンドが送出されて、一群の動作パラメータが、音声用メモリ43から読み出されて設定される。   Thereafter, initialization processing is executed for the audio reproduction LSI 42 (ST5). In this initialization process, a command is sent to the audio reproduction LSI 42, and a group of operation parameters are read from the audio memory 43 and set.

次に、ステップST6〜ST11の処理が無限ループ状に繰り返される。先ず、CPUを割込み許可状態に設定した後(ST6)、割込み待ち処理を実行する(ST7)。割込み待ち処理は、4mS毎に起動されるタイマ割込み処理(不図示)の完了を確認する処理である。この割込み待ち処理では、図7(c)に示す通り、先ず、ウォッチドッグタイマWDTにクリアパルスを送信して、CPUが強制リセットされることを回避する(ST31)。次に、演出抽選などで使用する乱数を更新しつつ(ST32)、タイマ割込み処理が完了するのを待つ(ST33)。なお、不図示のタイマ割込み処理では、タイマ割込みを受けると確認フラグFLGをセットするので、ステップST33では、この確認フラグFLGを繰り返しチェックすることになる。そして、確認フラグFLGのセット状態が確認されたら、確認フラグFLGをリセットしてサブルーチン処理を終える(ST34)。   Next, steps ST6 to ST11 are repeated in an infinite loop. First, after setting the CPU to an interrupt enabled state (ST6), an interrupt waiting process is executed (ST7). The interrupt waiting process is a process for confirming completion of a timer interrupt process (not shown) started every 4 ms. In this interrupt waiting process, as shown in FIG. 7C, first, a clear pulse is transmitted to the watchdog timer WDT to avoid a forced reset of the CPU (ST31). Next, while updating the random number used in the effect lottery or the like (ST32), it waits for the completion of the timer interrupt process (ST33). In the timer interrupt process (not shown), the confirmation flag FLG is set when a timer interrupt is received. Therefore, in step ST33, the confirmation flag FLG is repeatedly checked. When the set state of the confirmation flag FLG is confirmed, the confirmation flag FLG is reset and the subroutine processing is terminated (ST34).

このようにして割込み待ち処理(ST7)が終われば、受信割込み処理(図7(b))で取得されている制御コマンドCMDを解析し、その後の処理のための初期処理を実行する(ST8)。この制御コマンド解析処理(ST8)には、制御コマンドCMDに基づく演出抽選処理や、液晶制御部への制御コマンドCMD’の伝送処理も含んでいる。なお、図7(b)に示す通り、受信割込み処理では、受信した制御コマンドをコマンド格納領域に格納している(ST20〜ST21)。   When the interrupt waiting process (ST7) is completed in this way, the control command CMD acquired in the reception interrupt process (FIG. 7B) is analyzed, and an initial process for subsequent processes is executed (ST8). . This control command analysis process (ST8) includes an effect lottery process based on the control command CMD and a transmission process of the control command CMD 'to the liquid crystal control unit. As shown in FIG. 7B, in the reception interrupt process, the received control command is stored in the command storage area (ST20 to ST21).

このような制御コマンド解析処理(ST8)が終われば、制御コマンドにより開始された音声演出、ランプ演出についてシナリオを進行させ(ST9)、進行したシナリオに対応した音データ出力処理を実行する(ST10)。そして、RAMエリアの所定領域に対して加算演算を実行して記憶してステップST6に戻る(ST11)。   When the control command analysis process (ST8) is completed, the scenario is advanced for the sound effect and the lamp effect started by the control command (ST9), and the sound data output process corresponding to the advanced scenario is executed (ST10). . Then, the addition operation is performed on the predetermined area of the RAM area and stored, and the process returns to step ST6 (ST11).

図7(d)に示す通り、音データ出力処理(ST10)では、最初に、ロータリーコードスイッチ35の値が取得される(ST40)。次に、エラー状態か否かが判定される(ST41)。エラー状態には、閉鎖状態中であるはずの入賞口から入賞信号が得られたことを示す不正入賞エラーや、遊技動作中にガラス扉6が開放されたことを示す扉開放エラーや、遊技動作中に主制御部21のCPUがリセットされたことを示すRAMクリアエラーと、を含んでいる。これらは、全て不正遊技の可能性を含んだエラーであり、それぞれ主制御部21から送信される制御コマンドCMDによって把握される。   As shown in FIG. 7D, in the sound data output process (ST10), first, the value of the rotary code switch 35 is acquired (ST40). Next, it is determined whether or not there is an error state (ST41). The error state includes an illegal winning error indicating that a winning signal has been obtained from a winning opening that should have been closed, a door opening error indicating that the glass door 6 has been opened during a gaming operation, and a gaming operation. And a RAM clear error indicating that the CPU of the main control unit 21 has been reset. These are all errors including the possibility of fraudulent games, and are each grasped by the control command CMD transmitted from the main control unit 21.

そこで、エラー状態であれば、ロータリーコードスイッチ35で指定される音量に拘わらず、最大音量の音声を出力するべく、音声再生LSI42を設定する(ST43)。エラー状態では、エラー内容に応じた音声報知が開始されるが(ST45〜ST46)、ステップST43の処理によって、例え、ロータリーコードスイッチ35によって消音レベルに音量が設定されていても、最大音量による音声報知が有効に開始される。   Therefore, if it is in an error state, the sound reproduction LSI 42 is set so as to output the sound with the maximum sound volume regardless of the sound volume specified by the rotary code switch 35 (ST43). In the error state, the voice notification corresponding to the error content is started (ST45 to ST46), but even if the sound volume is set to the mute level by the processing of step ST43, for example, the sound at the maximum sound volume is set. Notification is effectively started.

一方、エラー状態でなければ、ロータリーコードスイッチ35で指定される音量を出力するべく、音声再生LSI42を設定する(ST42)。ロータリーコードスイッチ35の指令信号SG(3ビット信号)は、ステップST40のタイミングで取得されて記憶されているので、この記憶値を活用する。   On the other hand, if not in an error state, the sound reproduction LSI 42 is set to output the volume specified by the rotary code switch 35 (ST42). Since the command signal SG (3-bit signal) of the rotary code switch 35 is acquired and stored at the timing of step ST40, this stored value is utilized.

以上のようにして音量設定が終われば、このタイミングが、一群の音声フレーズの開始タイミングか否かが判定される(ST44)。そして、再生開始タイミングであれば、次の実行すべき音声演出を特定するパラメータを音声再生LSIのレジスタ42aに設定して(ST45)、再生動作を開始させる(ST46)。   When the volume setting is completed as described above, it is determined whether or not this timing is the start timing of a group of voice phrases (ST44). If it is the reproduction start timing, a parameter for specifying the next audio effect to be executed is set in the register 42a of the audio reproduction LSI (ST45), and the reproduction operation is started (ST46).

図8(a)は、音量設定処理(ST42)を、更に具体的に説明したフローチャートであり、本実施形態の特徴部分の一つである。   FIG. 8A is a flowchart for more specifically explaining the volume setting process (ST42), and is one of the characteristic portions of this embodiment.

図5の回路構成を採る場合、ロータリーコードスイッチ35が回転操作されると、指令信号SGの3ビットデータiは、10進数表示で、i→7→i+1→7→i+2・・・と増加するか、或いは、i→7→i−1→7→i−2・・・と減少する。したがって、指令信号SGに対応する音量を出力したのでは、ロータリーコードスイッチ35の回転操作中に、「7」レベルの大音量が発生することになる。そのため、かかる事態を防止する必要があるが、ワンチップマイコン40が、「7」レベルの指令信号SGを受けた場合には、それが、ロータリーコードスイッチ35の停止位置「7」を示すのか、それとも、現在が過渡動作中であるかを、確実に区別することができない。   In the case of adopting the circuit configuration of FIG. 5, when the rotary code switch 35 is rotated, the 3-bit data i of the command signal SG increases in decimal notation as i → 7 → i + 1 → 7 → i + 2. Or i → 7 → i−1 → 7 → i−2. Accordingly, when the volume corresponding to the command signal SG is output, a large volume of “7” level is generated during the rotation operation of the rotary code switch 35. Therefore, it is necessary to prevent such a situation, but when the one-chip microcomputer 40 receives the command signal SG of “7” level, whether it indicates the stop position “7” of the rotary code switch 35, Or it cannot be reliably distinguished whether the present is in transient operation.

そこで、プルアップ抵抗Rpを設けた図5の回路構成では、音量設定範囲を、「0」〜「7」の8段階ではなく、「0」〜「6」の7段階とし、ロータリーコードスイッチ35が「7」の指令信号SGを出力している場合には、過渡動作中であると割り切ることにしている。3ビット長の指令信号SGに対して、音量設定範囲を7段階に限定することで、ロータリーコードスイッチ35の回転操作中に、突然「7」レベルの大音量が発せられるおそれが確実に防止される。なお、ロータリーコードスイッチ35の出力をプルダウンする場合には、ロータリーコードスイッチ35が「0」の指令信号SGを出力するタイミングを過渡動作中であると擬制する。   Therefore, in the circuit configuration of FIG. 5 in which the pull-up resistor Rp is provided, the volume setting range is not the eight levels “0” to “7”, but the seven levels “0” to “6”. Is outputting a command signal SG of “7”, it is determined that it is in a transient operation. By limiting the volume setting range to seven levels for the 3-bit command signal SG, it is possible to reliably prevent a sudden “7” level loud sound from being generated during the rotary operation of the rotary code switch 35. The When pulling down the output of the rotary code switch 35, the timing at which the rotary code switch 35 outputs the command signal SG of “0” is assumed to be in a transient operation.

図5の回路構成についての処理内容について、念のため、図8について説明する。先ず、今回のロータリーコードスイッチ35からの取得データDATが、前回の取得データである音量設定値OLDと同じであるかを判定する(ST60)。遊技者がロータリーコードスイッチ35を操作しない限り、DAT=OLDとなるので、そのような場合には何もしないで処理を終える。   As a precaution, the processing content of the circuit configuration of FIG. 5 will be described with reference to FIG. First, it is determined whether the acquired data DAT from the current rotary code switch 35 is the same as the volume setting value OLD that is the previous acquired data (ST60). As long as the player does not operate the rotary code switch 35, DAT = OLD. Therefore, in such a case, the process is terminated without doing anything.

一方、DAT≠OLDとなる場合には、次に、今回の取得データDATが「7」であるか否かを判定する(ST61)。そして、DAT=7である場合には、現在が過渡動作中であるとして処理を終える。一方、DAT≠7である場合には、今回の取得値DATの値を変数OLDに保存し(ST62)、今回の取得値DATに基づいて音量設定を行う(ST63)。   On the other hand, if DAT ≠ OLD, it is next determined whether or not the current acquired data DAT is “7” (ST61). When DAT = 7, it is determined that the current transient operation is in progress, and the process ends. On the other hand, if DAT ≠ 7, the value of the current acquired value DAT is stored in the variable OLD (ST62), and the sound volume is set based on the current acquired value DAT (ST63).

このように、本実施形態では、ロータリーコードスイッチ35が「7」の設定位置にある場合における指令信号「7」の出力を無視している。しかし、指令信号「7」が出力される時には、それ以前の設定位置に対応する「6(最大音量)」か、或いは「0(最低音量)」の音量が出力されるので(ST62)、特に問題にならない。   Thus, in this embodiment, the output of the command signal “7” when the rotary code switch 35 is at the set position “7” is ignored. However, when the command signal “7” is output, the volume “6 (maximum volume)” or “0 (minimum volume)” corresponding to the previous setting position is output (ST62). It doesn't matter.

すなわち、ロータリーコードスイッチ35が、「6」の位置から「7」の位置に回転された場合は、音量が変化しないだけであるから、何ら問題がないと思われる。また、ロータリーコードスイッチ35が、「0」の位置から「7」の位置に回転された場合にも、無音状態が続くだけであるから、特に問題がないと思われる。   That is, when the rotary code switch 35 is rotated from the “6” position to the “7” position, it is considered that there is no problem because the volume does not change. Further, even when the rotary code switch 35 is rotated from the “0” position to the “7” position, it is considered that there is no particular problem because only the silent state continues.

しかし、後者の場合には、遊技者は、引き続き、ロータリーコードスイッチ35を「7」の位置から「6」の位置に回転操作すると思われる。すると、それまで無音状態であった遊技機が、「7」の位置から「6」の位置に移行した瞬間に、いきなり最大音量が発せられることになり、遊技者を驚かせることになってしまう。特に、ロータリーコードスイッチ35が左手で操作される位置にあること、及び、ロータリーコードスイッチ35が無限回転を許容しているので、上記の弊害は当然に予想されるところである。   However, in the latter case, it is considered that the player continues to rotate the rotary code switch 35 from the “7” position to the “6” position. Then, at the moment when the gaming machine that has been silent until then shifts from the “7” position to the “6” position, the maximum volume is suddenly emitted, which will surprise the player. . In particular, since the rotary code switch 35 is in a position where it is operated with the left hand and the rotary code switch 35 allows infinite rotation, the above-described adverse effects are naturally expected.

そこで、かかる問題を解消するためには、「0」の原点位置から反時計方向への回転を阻止するストッパを設けることが考えられる。或いはまた、ソフトウェア処理によって、突然の大音量の発生を防止するのも好適である。   Therefore, in order to solve such a problem, it is conceivable to provide a stopper for preventing the counterclockwise rotation from the origin position of “0”. Alternatively, it is also preferable to prevent sudden loud sound generation by software processing.

図9〜図10は、ソフトウェア処理によって、突然の大音量の発生を防止する処理を説明するフローチャートである。先ず、ステップST70〜ST71の処理は、図8のステップST60〜ST61と同じであり、音量設定を変更する必要がない場合である。   9 to 10 are flowcharts for explaining processing for preventing sudden loud sound generation by software processing. First, the processes in steps ST70 to ST71 are the same as those in steps ST60 to ST61 in FIG. 8, and there is no need to change the volume setting.

そして、DAT≠OLDであって、且つ、DAT≠7の場合には、図10に示す減算処理を実行する(ST72)。ステップST72の処理では、前回のロータリーコードスイッチ35のスイッチ位置から、一段階だけ反時計方向に回転させた場合のスイッチ位置を計算している。先ず、変数OLDを−1した減算結果を変数ROTに格納する(ST90)。なお、8ビット減算を実行するので、0−1の演算結果は、16進数でFFHとなる。   If DAT ≠ OLD and DAT ≠ 7, the subtraction process shown in FIG. 10 is executed (ST72). In the process of step ST72, the switch position is calculated when it is rotated counterclockwise by one step from the previous switch position of the rotary code switch 35. First, the subtraction result obtained by decrementing the variable OLD by 1 is stored in the variable ROT (ST90). Since 8-bit subtraction is performed, the operation result of 0-1 is FFH in hexadecimal.

次に、変数ROTの値を07HとAND演算して、変数ROTの下位3ビットのみを抽出する(ST91)。このAND演算後の変数ROTの値は、前回のスイッチ位置から、反時計方向に1段階だけ回転させた場合のスイッチ位置を示している。但し、この実施形態では、スイッチ位置「7」を無視するので、ROT=7となる場合には、変数ROTを更に−1する(ST93)。   Next, the value of the variable ROT is ANDed with 07H to extract only the lower 3 bits of the variable ROT (ST91). The value of the variable ROT after the AND operation indicates the switch position when rotated by one step counterclockwise from the previous switch position. However, in this embodiment, since the switch position “7” is ignored, when ROT = 7, the variable ROT is further decreased by −1 (ST93).

以上のようにしてステップST72の処理が終われば、今回の取得値DATを、変数ROTの値と比較する(ST73)。上記したように、このときの変数ROTの値は、前回のスイッチ位置から、反時計方向に1つ回転させた場合のスイッチ位置を示しているので、DAT=ROTとなる場合には、今回の操作が反時計回転であったことを意味する。そこで、DAT=ROTとなる場合には、方向変数DIRを0に設定する(ST74)。一方、DAT≠ROTとなる場合には、今回の操作が時計回転であったことを意味するので、方向変数DIRを1に設定して(ST75)、ステップST77の処理に移行する。   When the process of step ST72 is completed as described above, the current acquired value DAT is compared with the value of the variable ROT (ST73). As described above, the value of the variable ROT at this time indicates the switch position when it is rotated counterclockwise by one from the previous switch position. Therefore, when DAT = ROT, This means that the operation was counterclockwise. Therefore, when DAT = ROT, the direction variable DIR is set to 0 (ST74). On the other hand, when DAT ≠ ROT, it means that the current operation is clockwise rotation, so the direction variable DIR is set to 1 (ST75), and the process proceeds to step ST77.

ステップST73の判定の結果、今回の操作が反時計回転であった場合は、次に、今回の取得値DATが6であるか否かを判定する(ST76)。それは、今回の反時計回転の結果、「6」のスイッチ位置に移行した場合には、急激な音量増加を抑止する必要があるからである。   If the result of the determination in step ST73 is that the current operation is counterclockwise, it is next determined whether or not the current acquired value DAT is 6 (ST76). This is because, as a result of the counterclockwise rotation this time, when a shift is made to the switch position “6”, it is necessary to suppress a sudden increase in volume.

そこで、DAT=6となる場合には、変数CHGを1に設定し、変数VALを0に設定すると共に、今回の取得値DATを変数OLDに保存する(ST78)。変数CHGは、特別な音量制御(抑止制御)を開始させるための変数であり、変数VALは抑止制御時の音量値を指定する変数である。   Therefore, when DAT = 6, the variable CHG is set to 1, the variable VAL is set to 0, and the current acquired value DAT is stored in the variable OLD (ST78). The variable CHG is a variable for starting special volume control (inhibition control), and the variable VAL is a variable for designating a volume value at the time of suppression control.

一方、DAT≠6である場合には、今回の取得値DATを、変数OLDに格納する(ST77)。そして、次に、変数CHGの値に基づいて、現在が、抑止制御中であるか否かを判定する(ST79)。変数CHG=0であって、現在が抑止制御中ではなく、通常制御中である場合には、ボリューム変数たるOLDの値に基づいて音量設定をして処理を終える(ST87)。   On the other hand, if DAT ≠ 6, the current acquired value DAT is stored in the variable OLD (ST77). Next, based on the value of the variable CHG, it is determined whether or not the current suppression control is in progress (ST79). If the variable CHG = 0 and the current control is not under suppression control but under normal control, the volume is set based on the value of OLD as a volume variable, and the process ends (ST87).

逆に、現在が抑止制御中である場合には、変数DIRの値に基づいて、今回、時計方向の回転操作がされたか、反時計方向の回転操作がされたかを判定する(ST80)そして、DIR=0であって反時計方向の回転操作がされた場合には、変数VALをインクリメント処理によって更新し(ST81)、更新後の変数VALが4に達したか否かを判定する(ST82)。先に説明した通り、抑止制御は、VAL=0から開始されるので(ST78)、スイッチ位置が「6」→「5」→「4」と変化すると、音量設定としては、変数VALの値に基づき、「1」→「2」→「3」と段階的に増加して、遊技者に違和感を与えないようにしている。   On the other hand, if the current suppression control is in progress, it is determined whether a clockwise rotation operation or a counterclockwise rotation operation has been performed this time based on the value of the variable DIR (ST80). When DIR = 0 and a counterclockwise rotation operation is performed, the variable VAL is updated by increment processing (ST81), and it is determined whether the updated variable VAL has reached 4 (ST82). . As described above, since the suppression control starts from VAL = 0 (ST78), when the switch position changes from “6” → “5” → “4”, the volume setting is changed to the value of the variable VAL. Based on this, it is increased step by step from “1” → “2” → “3” so that the player does not feel uncomfortable.

しかし、音量設定が「4」に達した後は、抑止制御を停止して良いと思われるので、ステップST85に移行させて変数CHGを0に戻す。その結果、それ以降は抑止制御ではなく、通常制御が実行される。一方、変数VALの値がVAL<4の段階では、ステップST86に移行して、変数VALの値に基づく音量設定がされる。   However, after the volume setting reaches “4”, it is considered that the suppression control may be stopped. Therefore, the process proceeds to step ST85 to return the variable CHG to 0. As a result, normal control is executed instead of suppression control thereafter. On the other hand, when the value of the variable VAL is VAL <4, the process proceeds to step ST86, and the sound volume is set based on the value of the variable VAL.

ところで、ステップST80の判定において、変数DIR=1である場合には、今回のロータリーコードスイッチ35の操作が、時計方向の回転操作であることを意味する。そこで、その場合には、変数VALの値をデクリメント処理によって更新し(ST83)、更新後の変数VALの値が0に達したか否かを判定する(ST84)。なお、変数VALの値が0に達するのは、ロータリーコードスイッチ35が時計方向に操作されて、スイッチ位置「0」に達した時である(図5(b)参照)。   By the way, in the determination of step ST80, when the variable DIR = 1, it means that the current operation of the rotary code switch 35 is a clockwise rotation operation. Therefore, in that case, the value of the variable VAL is updated by decrement processing (ST83), and it is determined whether or not the value of the updated variable VAL has reached 0 (ST84). The value of the variable VAL reaches 0 when the rotary code switch 35 is operated clockwise to reach the switch position “0” (see FIG. 5B).

変数VAL=0に達した場合には、もはや、抑止制御を停止して良いと思われるので、ステップST85に移行させて変数CHGを0に戻す。その結果、それ以降は抑止制御ではなく、通常制御が実行されることになる。   When the variable VAL = 0 is reached, it is considered that the inhibition control can be stopped anymore, so the process proceeds to step ST85 to return the variable CHG to 0. As a result, normal control is executed instead of suppression control thereafter.

以上の通り、この実施形態では、ロータリーコードスイッチ35のスイッチ位置が「0」→「7」を経て「6」に達した後は、抑止制御モードに突入し、それ以降、反時計方向の回転操作によってスイッチ位置が「6」→「5」→「4」と推移するに応じて、音量設定は、「1」→「2」→「3」と増加することで、遊技者に違和感を与えないようにしている。なお、抑止制御モード中は、ロータリーコードスイッチ35を時計方向に回転させると音量が低下する(ST83)。   As described above, in this embodiment, after the switch position of the rotary code switch 35 reaches “6” via “0” → “7”, it enters the suppression control mode and thereafter rotates counterclockwise. As the switch position changes from “6” to “5” to “4” by the operation, the volume setting increases from “1” to “2” to “3”, which makes the player feel uncomfortable. I am trying not to. During the inhibition control mode, the volume is reduced when the rotary code switch 35 is rotated clockwise (ST83).

一方、抑止制御モードにおける反時計回転によってスイッチ位置が「3」に達した後は、通常モードに戻るので、反時計回転を続けると、今度は、音量設定が「2」→「1」と減少する。なお、抑止制御モードにおける反時計回転によってスイッチ位置が「3」に達した後、例えば、回転操作方向を逆転させると、時計回転に対応して、音量設定が「4」→「5」→「6」と増加する。   On the other hand, after the switch position reaches “3” due to counterclockwise rotation in the suppression control mode, the mode returns to the normal mode. If the counterclockwise rotation is continued, the volume setting decreases from “2” to “1”. To do. After the switch position reaches “3” by counterclockwise rotation in the suppression control mode, for example, when the rotation operation direction is reversed, the volume setting is changed from “4” → “5” → “ 6 ”.

このように、音量設定が不規則に変化するが、操作に応じて音量が違和感なく増減されるので、遊技者の要望には十分応えられると思われる。なお、抑止制御モードの動作内容は単なる例示である。したがって、変数VALの値は、突然の大音量を抑止できるような初期値、及び/又は、正回転させた場合と同様の音量変化となるような変化幅に適宜に設定可能である。   Thus, although the sound volume setting changes irregularly, the sound volume is increased or decreased according to the operation without any sense of incongruity. The operation content of the suppression control mode is merely an example. Therefore, the value of the variable VAL can be appropriately set to an initial value that can suppress a sudden loud sound volume and / or a change width that results in a sound volume change similar to that in the case of normal rotation.

以上、本発明の実施形態について具体的に説明したが、具体的な記載内容は特に本発明を限定するものではない。例えば、本発明の適用は、音量設定に限定されるものではなく、ランプ演出や図柄演出における輝度設定などにも好適に適用可能である。また、実施形態では、ロータリーコードスイッチ35を遊技機の表側に配置したが、裏側に配置して係員のみが操作できるようにするのも好適である。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described concretely, the concrete description content does not specifically limit this invention. For example, the application of the present invention is not limited to the sound volume setting, and can be suitably applied to the brightness setting in the lamp effect and the design effect. Further, in the embodiment, the rotary code switch 35 is arranged on the front side of the gaming machine, but it is also preferable to arrange it on the back side so that only the staff can operate it.

ロータリーコードスイッチ35の配置位置に拘らず、ロータリーコードスイッチ35が操作されたことを契機にして、所定時間(例えば1分)の音声演出を開始させるのが好ましい。図8(b)は、そのような実施形態を示しており、電源投入時に0に初期設定されるフラグFLの値に基づいて、ロータリーコードスイッチ35の操作時に音声演出を開始するよう構成されている(ST65)。音声演出開始時に1に設定されたフラグFLは、音声演出終了時に0に戻されるので、電源投入後、必要に応じて何回でも音量設定が可能である。図8(b)の構成によれば、営業開始前の係員や、遊技開始前の遊技者が音量を確認することができ好適である。この場合、確認専用の音声を設けておいてもよいし、演出に使用される所定の音データを使用してもよい。   Regardless of the position of the rotary code switch 35, it is preferable to start a sound effect for a predetermined time (for example, 1 minute) when the rotary code switch 35 is operated. FIG. 8B shows such an embodiment, which is configured to start sound production when the rotary code switch 35 is operated based on the value of the flag FL that is initially set to 0 when the power is turned on. (ST65). Since the flag FL set to 1 at the start of the sound effect is returned to 0 at the end of the sound effect, the volume can be set as many times as necessary after the power is turned on. According to the configuration of FIG. 8B, a staff member before the start of business or a player before the start of the game can check the volume, which is preferable. In this case, a confirmation-specific voice may be provided, or predetermined sound data used for production may be used.

なお、操作部が、ロータリーコードスイッチに限定されないのは当然であり、また、3ビット出力に限らず、それ以上のビット数の指令信号を使用しても良い。また、Nビットの0〜2−1の指令信号(2個)のうち、特定値(典型的には0や2−1)を除いた、全ての信号(2−1個)を、必ずしも使用する必要はないのは当然である。 Of course, the operation unit is not limited to a rotary code switch, and is not limited to a 3-bit output, and a command signal having a larger number of bits may be used. Also, all signals (2 N -1) except for specific values (typically 0 or 2 N -1) among N bits of 0 to 2 N -1 command signals (2 N ). Of course, it is not always necessary to use.

また、音量設定値を液晶表示や、音声報知や、ランプ表示などで報知するのも好ましい。このような構成を採ると、特に、ボリューム値の把握がしづらい抑制制御モード中に、容易にボリューム値を把握することができる。   It is also preferable to notify the volume setting value by liquid crystal display, voice notification, lamp display, or the like. By adopting such a configuration, it is possible to easily grasp the volume value particularly during the suppression control mode in which it is difficult to grasp the volume value.

実施形態に示すパチンコ機の斜視図である。It is a perspective view of the pachinko machine shown in an embodiment. 図1のパチンコ機の遊技盤を詳細に図示した正面図である。It is the front view which illustrated in detail the game board of the pachinko machine of FIG. 図1のパチンコ機の全体構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the whole structure of the pachinko machine of FIG. 演出制御部と演出インターフェイス部と液晶制御部の回路構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the circuit structure of an effect control part, an effect interface part, and a liquid-crystal control part. ロータリーコードスイッチの出力部を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows the output part of a rotary cord switch. デジタルアンプとその出力部を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows a digital amplifier and its output part. 演出制御部の動作内容を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the operation | movement content of an effect control part. 図7の音量設定処理を具体的に説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the volume setting process of FIG. 7 concretely. 図7の音量設定処理を具体的に説明する別のフローチャートである。FIG. 8 is another flowchart for specifically explaining the volume setting processing of FIG. 7. FIG. 図9の一部を説明するフローチャートである。10 is a flowchart for explaining a part of FIG. 9. 音声再生LSIの内部構成を例示したものである。2 illustrates an internal configuration of a sound reproduction LSI.

符号の説明Explanation of symbols

21 主制御部
22 演出制御部)
42 音声出力部
35 スイッチ回路
SG 数値信号
ST63 演出変更手段
ST61 阻止手段

21 Main control unit 22 Production control unit)
42 voice output unit 35 switch circuit SG numerical signal ST63 effect changing means ST61 blocking means

Claims (7)

遊技者に有利な遊技状態を発生させるか否かの抽選処理を実行して、その抽選結果に基づいて遊技動作を中心統括的に制御する主制御部と、
主制御部からの制御コマンドに基づいて、個別的な演出動作を実行するサブ制御部と、を有して構成された遊技機であって、
離散的に配置されるM個の接点位置と、非接点位置である過渡位置とを繰り返して、正逆方向に無制限に回転可能な操作部の回転位置に対応するN(但し2 ≧M)ビットの数値信号を出力するスイッチ回路と、
スイッチ回路のNビットの数値信号を、全ての過渡位置において同一の規定値に固定するプルアップ抵抗又はプルダウン抵抗と、
数値信号が規定値である場合には、操作部が過渡位置に位置すると把握して、それまでの演出動作を継続する継続手段と、
数値信号が規定値でない場合には、その数値信号に基づいて、その時の操作部の接点位置が、M−1以下に区分される複数段階の何れに属するかを把握して、把握した接点位置に対応して、演出動作の全部又は一部を変更する演出変更手段と、
を設けたことを特徴とする遊技機。
A main control unit that executes a lottery process for determining whether or not to generate a gaming state advantageous to the player, and centrally controls the game operation based on the lottery result;
A gaming machine configured to have a sub-control unit that executes individual performance operations based on a control command from the main control unit,
N corresponding to the rotational position of the operation unit that can rotate in the forward and reverse directions indefinitely by repeating the M contact positions that are discretely arranged and the transient position that is a non-contact position (where 2 N ≧ M) A switch circuit that outputs a bit numerical signal ;
A pull-up resistor or a pull-down resistor for fixing the N-bit numeric signal of the switch circuit to the same specified value in all transient positions;
When the numerical signal is a specified value, it is understood that the operation unit is located at the transition position, and the continuation means for continuing the production operation until then,
When the numerical signal is not a specified value, based on the numerical signal, the contact position of the operation unit at that time is grasped to which of a plurality of stages classified as M-1 or less, and the grasped contact position In correspondence with the production changing means for changing all or part of the production operation,
A gaming machine characterized by having
回転位置が非接点位置から接点位置に一段階変化し終わったことを把握した後、変化後の接点位置と変化前の接点位置とを評価して、最低レベル位置から最高レベル位置に接点位置が逆回転されたことを検出する逆回転検出手段と、
その後、逆回転が継続されて所定位置に達するまでは、操作部が逆回転されるほど、演出動作の出力ボリュームを増加させる第一抑止制御手段を設けた請求項1に記載の遊技機。
After grasping that the rotational position has finished one step change in the contact position from the non-contact position, by evaluating the contact position before the change the contact position after the change, the contact position to the highest level position from the lowest level position Reverse rotation detecting means for detecting reverse rotation;
2. The gaming machine according to claim 1, further comprising first suppression control means for increasing the output volume of the effect operation as the operation unit is reversely rotated until the reverse rotation is continued and reaches a predetermined position.
回転位置が非接点位置から接点位置に一段階変化し終わったことを把握した後、変化後の接点位置と変化前の接点位置とを評価して、最低レベル位置から最高レベル位置に回転位置が逆回転されたことを検出する逆回転検出手段と、
その後、逆回転が継続されて所定位置に達した後であって、正回転によって最低レベル位置に戻るまでは、操作部が正回転されるほど、演出動作の出力ボリュームを減少させる第二抑止制御手段を設けた請求項1に記載の遊技機。
After grasping that the rotation position has changed one step from the non-contact position to the contact position, evaluate the contact position after the change and the contact position before the change, and the rotation position is changed from the lowest level position to the highest level position. Reverse rotation detecting means for detecting reverse rotation;
After that, after the reverse rotation is continued and reaches a predetermined position, until the operation portion is rotated forward until the return to the lowest level position by the forward rotation, the second suppression control reduces the output volume of the rendering operation. The gaming machine according to claim 1, further comprising means.
異常事態が検出されると、数値信号から把握される操作部の回転位置に関わらず、予め決定されている異常対応動作を開始する異常対応手段を、更に設けた請求項1〜3の何れかに記載の遊技機 Any one of claims 1 to 3, further comprising abnormality handling means for starting a predetermined abnormality handling operation regardless of the rotational position of the operation unit grasped from the numerical signal when an abnormal situation is detected. The gaming machine described in 1 . 演出変更手段は、最低レベル位置から最高レベル位置に向けて操作部が正回転されるほど、音声出力又はランプ出力を増加させる請求項1〜の何れかに記載の遊技機。 The game machine according to any one of claims 1 to 4 , wherein the effect changing means increases the sound output or the lamp output as the operation unit is rotated forward from the lowest level position to the highest level position. 操作部は、遊技者が操作可能な位置に配置されている請求項1〜の何れかに記載の遊技機。 Operation unit, the gaming machine according to any one of claims 1 to 5, the player is positioned so as to be operated. 操作部が操作されたことを検出すると、所定時間継続される音声出力動作を開始することで設定音量を把握可能に構成された請求項1〜の何れかに記載の遊技機。 The gaming machine according to any one of claims 1 to 6 , wherein when the operation unit is detected to be operated , a set sound volume can be grasped by starting a sound output operation that is continued for a predetermined time.
JP2008001316A 2008-01-08 2008-01-08 Game machine Active JP4714753B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008001316A JP4714753B2 (en) 2008-01-08 2008-01-08 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008001316A JP4714753B2 (en) 2008-01-08 2008-01-08 Game machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009160262A JP2009160262A (en) 2009-07-23
JP4714753B2 true JP4714753B2 (en) 2011-06-29

Family

ID=40963559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008001316A Active JP4714753B2 (en) 2008-01-08 2008-01-08 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4714753B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014144064A (en) * 2013-01-28 2014-08-14 Fujishoji Co Ltd Game machine

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5402990B2 (en) * 2011-05-30 2014-01-29 タイヨーエレック株式会社 Game machine
JP5316586B2 (en) * 2011-05-30 2013-10-16 タイヨーエレック株式会社 Game machine
JP5316587B2 (en) * 2011-05-30 2013-10-16 タイヨーエレック株式会社 Game machine
JP5316584B2 (en) * 2011-05-30 2013-10-16 タイヨーエレック株式会社 Game machine
US9533638B2 (en) 2013-07-18 2017-01-03 The Boeing Company Aircraft universal power converter
JP6028723B2 (en) * 2013-12-25 2016-11-16 タイヨーエレック株式会社 Game machine
JP5861759B2 (en) * 2014-10-10 2016-02-16 タイヨーエレック株式会社 Game machine
JP6248069B2 (en) * 2015-07-23 2017-12-13 京楽産業.株式会社 Game machine
JP6248070B2 (en) * 2015-07-23 2017-12-13 京楽産業.株式会社 Game machine
JP6248074B2 (en) * 2015-07-23 2017-12-13 京楽産業.株式会社 Game machine
JP6248071B2 (en) * 2015-07-23 2017-12-13 京楽産業.株式会社 Game machine
JP6248073B2 (en) * 2015-07-23 2017-12-13 京楽産業.株式会社 Game machine

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004105343A (en) * 2002-09-17 2004-04-08 Sanyo Product Co Ltd Game machine
JP2006149889A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Daiman:Kk Game machine
JP2006250566A (en) * 2005-03-08 2006-09-21 Daikoku Denki Co Ltd Rotary switch and device using it

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004105343A (en) * 2002-09-17 2004-04-08 Sanyo Product Co Ltd Game machine
JP2006149889A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Daiman:Kk Game machine
JP2006250566A (en) * 2005-03-08 2006-09-21 Daikoku Denki Co Ltd Rotary switch and device using it

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014144064A (en) * 2013-01-28 2014-08-14 Fujishoji Co Ltd Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009160262A (en) 2009-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4714753B2 (en) Game machine
JP4668965B2 (en) Game machine
JP4805889B2 (en) Game machine
JP6128860B2 (en) Game machine
JP2010131273A (en) Game machine
JP2005124941A (en) Game machine
JP4797028B2 (en) Game machine
JP5450323B2 (en) Game machine
JP6415256B2 (en) Game machine
JP6967789B2 (en) Pachinko machine
JP7070919B2 (en) Pachinko machine
JP7070920B2 (en) Pachinko machine
JP7070921B2 (en) Pachinko machine
JP5620441B2 (en) Game machine
JP6387060B2 (en) Game machine
JP6268222B2 (en) Game machine
JP6113125B2 (en) Game machine
JP5944456B2 (en) Game machine
JP5084884B2 (en) Game machine
JP7332207B2 (en) game machine
JP5479633B2 (en) Game machine
JP5711295B2 (en) Game machine
JP7332208B2 (en) game machine
JP7276930B2 (en) game machine
JP5507611B2 (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4714753

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250