JP4692949B2 - 歯間ブラシ - Google Patents

歯間ブラシ Download PDF

Info

Publication number
JP4692949B2
JP4692949B2 JP2004151047A JP2004151047A JP4692949B2 JP 4692949 B2 JP4692949 B2 JP 4692949B2 JP 2004151047 A JP2004151047 A JP 2004151047A JP 2004151047 A JP2004151047 A JP 2004151047A JP 4692949 B2 JP4692949 B2 JP 4692949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
wire
interdental brush
steel
nickel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004151047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004351204A (ja
Inventor
ウエリ・ブライトシユミツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Curaden International AG
Original Assignee
Curaden International AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Curaden International AG filed Critical Curaden International AG
Publication of JP2004351204A publication Critical patent/JP2004351204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4692949B2 publication Critical patent/JP4692949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B1/00Brush bodies and bristles moulded as a unit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B3/00Brushes characterised by the way in which the bristles are fixed or joined in or on the brush body or carrier
    • A46B3/18Brushes characterised by the way in which the bristles are fixed or joined in or on the brush body or carrier the bristles being fixed on or between belts or wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/1066Toothbrush for cleaning the teeth or dentures
    • A46B2200/108Inter-dental toothbrush, i.e. for cleaning interdental spaces specifically

Landscapes

  • Brushes (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は、歯間ブラシであって、一緒にねじられる2つの針金部分の間にフィラメント(又は剛毛)が保持されているものに関する。更に本発明はこのようなブラシの製造方法に関する。
歯間ブラシによる歯の間隙の浄化は、久しい以前から止むことなく広範な歯の手入れに属している。歯間ブラシは大体において2つのねじられる細い針金片から成り、これらの針金片の間に剛毛又は合成フィラメントが固定的に締付けられている。以前は小さいブラシの針金端部は利用者によりつかまれねばならなかった(米国特許第4,222,143号明細書)が、最近の歯間ブラシは、つかんで便利に使用されるプラスチック部分を持っている(例えば欧州特許出願公開第0001044号明細書、欧州特許第0203082号明細書参照)。歯の間隙の幅に応じて、大きいか又は小さいブラシが必要とされる。従って異なる針金直径及び剛毛直径を持つ一連のブラシがある。患者が正しい歯間ブラシを簡単かつ速やかに決定できるようにするシステムも既に公知である(例えば欧州特許第0892625号明細書)。
微細な歯間ブラシ即ち狭い歯の間隙用のブラシは使用に問題があり、即ち使用の際容易に曲がり、場合によっては折れることが、実際に常にある。
本発明の課題は、針金の小さい直径でも安定な、最初にあげた分野に属する歯間ブラシを提供することである。
この課題の解決策は、請求項1の特徴により示されている。本発明によれば、0.3mm又はそれ以下の直径を持ち互いにねじられる2つの針金部分の間にフィラメントが保持され、針金部分がオーステナイト鋼から成り、鋼が14±3重量%のマンガン、0.5重量%の窒素、0.11重量%の炭素及び更に合金成分としてクロム、ニッケル、モリブデン、珪素、燐、チタン及び鉄を含み、ニッケル割合が0.05重量%を越えない。本発明の範囲内で、合金のニッケル含有量が0.05重量%より小さい場合の鋼が、「ニッケルのない鋼」と称される。
本発明による歯間ブラシは、高められた強さ及び改善された復元力の点ですぐれている。使用の際ブラシが例えば斜めに歯の間隙へ導入され、先端が突き当たるか又は屈曲すると、ねじられた部分が容易に変形せず、ねじられた部分が変形すると、容易には永久変形されない。それにより特に細いブラシの性質を、利用者に感じられるくらいに改善することができる。更にニッケルなしの針金を使用することにより、なんらかの保護被膜を必要とすることなしに、ブラシの身体への協調性が高められる。
使用される針金部分が0.15mm又はそれより大きい直径を持っているのがよい。即ち実験の結果、最小の直径の場合、0.15〜0.30mmの直径を持つ現在普通の歯間ブラシがよく加工できることがわかった。太い針金は、細い針金より当然安定な、ブラシを生じる。しかし場合によっては、針金ができるだけ太くないように選ばれると有利である。一層細い針金は一層可撓性のあるブラシを生じる。好ましい針金直径は0.18〜0.27mmの範囲内にある。
使用される針金部分は1000N/mm又はそれより大きい引張り強さを持っているのがよい。大抵の場合引張り強さは1200N/mmより大きくはならない。このような針金は破壊の危険が少ないブラシを生じるのみならず、急速動作しかつ強く曲げる機械で加工するのを可能にする。高すぎる強さでは、針金が破壊することがあるので、加工が困難なことがある。驚くべきことに、針金部分は1000N/mm又はそれより大きい引張り強さを持っている時にも、本発明による針金は加工できることが確認された。ニッケルを含有する針金では、そうではない。
しかし好ましくは、針金部分が必ずしもオーステナイト鋼から成っていない。実験の結果、ねじられる針金部分により形成されるフィラメントは担体の頑丈さがそれにより有利な影響を受けることがわかった。更に耐食性により、長く保管されるが在庫しているブラシが、(その間に生じる腐食のため)使用する際使用者にとって問題とならないようにすることができる。
ブラシ製造において加工中に針金部分の延伸及びねじりが、引張り強さを高める。加工された針金部分は、自然のままの状態に比較してある程度硬い。
歯間ブラシの機械的自動製造の際、公知のように2つの針金部分の間へフィラメントが入れられ、針金部分がフィラメントと共にねじられる。しかし本発明によれば、ニッケルを含む普通の針金部分が使用されるのではなくて、ニッケルのない針金部分が使用される。針金部分は、ただ1つの針金片の2つの半分により形成することができる。しかしこれらの針金部分は2つの別個の針金でも実現することができる。
特許請求の範囲の全体及び以下の詳細な説明から、本発明のそれ以外の実施形態及び特徴の組合せがわかる。
外から見て本発明による歯間ブラシは、最初にあげた従来技術において説明されたのと同じように構成されている。図1は、針金部分1a,1bがどのように一緒にねじられているかを示している。フィラメントは図1には記入されていない。フィラメントは両方の針金部分1a,1bの間に固定的に締付けられている。針金部分1a,1bは比較的強く曲げられていることが認められる。これらの針金部分はいわばフィラメント担体を形成している。
図2はフィラメント担体の断面を示している。針金部分1a,1bは特定の直径Dを持っている。針金部分1a,1bの間にフィラメント2が保持されている。直径Dは、一方ではフィラメント担体が所望の強さを持ち、他方では歯間ブラシがある程度の通過寸法に合わされているように、規定されている。通過寸法は例えば最初にあげた欧州特許第0892625号明細書から公知のように、探子により求めることができる。通過にとっては、とりわけ直径D、幅B及び使用される針金材料(又は可撓性)が重要である。
歯間ブラシは、次の組成のニッケルのない鋼(これに関しニッケルのないとは、0.05重量%以下のニッケル含有量を意味する)から、効果的に製造される(端数なしの重量表示,不純物は述べない)。
17重量%のクロム
14重量%のマンガン
2重量%のモリブテン
0.5重量%の窒素
0.25重量%の珪素
0.11重量%の炭素
0.04重量%のニッケル
0.02重量%の燐
0.006重量%のチタン
残部 鉄
針金は0.23mmの直径と少なくとも1100N/mm及び最高でも1300N/mmの引張り強さを持っていた。別の実験が0.27mm直径を持つ同じ合金の針金で行われた。引張り強さは少なくとも1000N/mm及び最高でも1200N/mmであった。
この新しい針金を備えた歯間ブラシは、回転曲げを受けて、昔からのブラシに比較して3倍の頻度の荷重に耐える(いわゆる回転曲げの際、プラスチック部分が締付けられ、ブラシの先端が装置により円状に回転される)。
上記の合金組成を変化できることは明らかである。クロム及びマンガンの含有量は、例えばそれぞれ3重量%だけ変えることができる。生物互換性が重要である場合、ニッケル含有量はもっと少なく選ばれる。
要約すれば、本発明によりフィラメント担体の小さい直径従って狭い歯間隙における良好な通過性を持つ歯間ブラシが構成されることが確認される。小さい針金直径でも、歯間ブラシの大きい頑丈さが得られる。
ねじられた針金の概略図を示す。 ねじられた針金の概略断面図を示す。
符号の説明
1a,1b 針金部分
2 フィラメント

Claims (15)

  1. 歯間ブラシであって、0.3mm又はそれ以下の直径(D)を持ち互いにねじられる2つの針金部分(1a,1b)の間にフィラメントが保持され、針金部分(1a,1b)がオーステナイト鋼から成り、鋼が14±3重量%のマンガン、0.5重量%の窒素、0.11重量%の炭素及び更に合金成分としてクロム、ニッケル、モリブデン、珪素、燐、チタン及び鉄を含み、ニッケル割合が0.05重量%を越えないことを特徴とする、歯間ブラシ。
  2. 針金部分(1a,1b)が0.15mmより大きい直径(D)を持っていることを特徴とする、請求項1に記載の歯間ブラシ。
  3. 針金部分(1a,1b)が1000N/mm又はそれより大きい引張り強さを持っていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の歯間ブラシ。
  4. 針金部分(1a,1b)が1200N/mm又はそれより小さい引張り強さを持っていることを特徴とする、請求項1〜3の1つに記載の歯間ブラシ。
  5. 伸ばされる針金部分(1a,1b)が用いられることを特徴とする、請求項1〜4の1つに記載の歯間ブラシ。
  6. 鋼のモリブデン割合が2重量%であることを特徴とする、請求項1〜5の1つに記載の歯間ブラシ。
  7. 鋼のクロム割合が17±3重量%であることを特徴とする、請求項1〜6の1つに記載の歯間ブラシ。
  8. 鋼の珪素割合が0.25重量%であることを特徴とする、請求項1〜7の1つに記載の歯間ブラシ。
  9. 鋼の燐割合が0.02重量%であることを特徴とする、請求項1〜8の1つに記載の歯間ブラシ。
  10. 鋼のチタン含有量が0.006重量%であることを特徴とする、請求項1〜9の1つに記載の歯間ブラシ。
  11. 歯間ブラシの製造方法であって、オーステナイト鋼から成る2つの針金部分(1 a,1b)の間へフィラメント(2)が入れられ、針金部分(1a,1b)がフィラメント(2)と共にねじられるものにおいて、針金部分(1a,1b)のために、14±3重量%のマンガン、0.5重量%の窒素、0.11重量%の炭素及び更に合金成分としてクロム、ニッケル、モリブデン、珪素、燐、チタン及び鉄を含み、ニッケル割合が0.05重量%を越えない鋼が使用されることを特徴とする方法。
  12. ブラシがただ1つの針金片から製造され、加工の際針金が曲げられかつ伸ばされることを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  13. 使用される鋼が、17±3重量%のクロム、2重量%のモリブデン、0.25重量%の珪素、0.02重量%の燐及び0.006重量%のチタンを含んでいることを特徴とする、請求項11又は12に記載の方法。
  14. 鋼が14±3重量%のマンガン、0.5重量%の窒素、0.11重量%の炭素及び更に合金成分としてクロム、ニッケル、モリブデン、珪素、燐、チタン及び鉄を含み、ニッケル割合が0.05重量%を越えない、歯間ブラシを製造するためオーステナイト鋼から成る針金の使用。
  15. 鋼が、17±3重量%のクロム、2重量%のモリブデン、0.25重量%の珪素、0.02重量%の燐及び0.006重量%のチタンを含んでいることを特徴とする、請求項14に記載の使用。
JP2004151047A 2003-04-22 2004-04-20 歯間ブラシ Expired - Lifetime JP4692949B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03405283.7 2003-04-22
EP03405283A EP1470765B1 (de) 2003-04-22 2003-04-22 Interdentalbürste

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004351204A JP2004351204A (ja) 2004-12-16
JP4692949B2 true JP4692949B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=32946982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004151047A Expired - Lifetime JP4692949B2 (ja) 2003-04-22 2004-04-20 歯間ブラシ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20040211017A1 (ja)
EP (1) EP1470765B1 (ja)
JP (1) JP4692949B2 (ja)
KR (1) KR20040091545A (ja)
AT (1) ATE345067T1 (ja)
DE (1) DE50305677D1 (ja)
ES (1) ES2275074T3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE502007003776D1 (de) 2007-10-24 2010-06-24 Trisa Holding Ag Interdentales Zahnreinigungsgerät
US9220336B1 (en) 2014-07-21 2015-12-29 Jacqueline D Lewis Brush apparatus for interproximal cleaning
USD816999S1 (en) 2017-03-06 2018-05-08 Ranir, Llc Toothbrush
US11206918B2 (en) 2018-03-25 2021-12-28 Parallel Capture Holdings Inc. Interdental brush with nylon yarn strands
US20210289935A1 (en) * 2018-07-11 2021-09-23 Tepe Munhygienprodukter Ab Interdental brush having an insertion guidance tip
JP2020192275A (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 デンタルプロ株式会社 歯間ブラシ
EP4346504A1 (de) 2021-06-02 2024-04-10 Curaden AG Interdentalbürste mit ovalem drahtquerschnitt und verfahren zu deren herstellung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10152758A (ja) * 1996-11-22 1998-06-09 Sunstar Inc 歯間ブラシ用ワイヤー及び歯間ブラシ
JPH11346831A (ja) * 1998-06-10 1999-12-21 Nippon Seisen Co Ltd ブラシ軸用線材と該線材を用いてなる歯間ブラシ製品

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7728103U1 (de) 1977-09-10 1977-12-15 Karl, Georg, 8802 Bechhofen Zahnreinigungsgeraet
US4222143A (en) * 1979-03-16 1980-09-16 John O. Butler Company Interproximal brush handle
CH663717A5 (de) 1984-10-25 1988-01-15 Curaden Ag Vorrichtung zum reinigen der zahnzwischenraeume.
DE9202508U1 (de) * 1992-02-27 1992-04-09 Georg Karl geka-brush GmbH, 8809 Bechhofen Zahnreinigungsbürste
JP2538533B2 (ja) * 1994-02-21 1996-09-25 ライオン株式会社 歯間ブラシ
JPH08308637A (ja) * 1995-05-19 1996-11-26 Sunstar Inc 歯間ブラシ用線材ならびに歯間ブラシ
JPH09276044A (ja) * 1996-04-09 1997-10-28 Sunstar Inc 歯間ブラシ用ワイヤー及び歯間ブラシ
US5882584A (en) * 1996-04-09 1999-03-16 Sunstar, Inc. Interdental brush wire and interdental brush
AU2148197A (en) 1996-04-10 1997-10-29 Curaden Ag Method of determining the approximal passability of an interdental space
US6269514B1 (en) * 1998-06-05 2001-08-07 Du Pont Monofilament bristle assemblies and methods of making brushes using same
GB9922757D0 (en) 1999-09-27 1999-11-24 Heymark Metals Ltd Improved steel composition

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10152758A (ja) * 1996-11-22 1998-06-09 Sunstar Inc 歯間ブラシ用ワイヤー及び歯間ブラシ
JPH11346831A (ja) * 1998-06-10 1999-12-21 Nippon Seisen Co Ltd ブラシ軸用線材と該線材を用いてなる歯間ブラシ製品

Also Published As

Publication number Publication date
US20120073071A1 (en) 2012-03-29
EP1470765A1 (de) 2004-10-27
EP1470765B1 (de) 2006-11-15
DE50305677D1 (de) 2006-12-28
JP2004351204A (ja) 2004-12-16
ATE345067T1 (de) 2006-12-15
US8356380B2 (en) 2013-01-22
KR20040091545A (ko) 2004-10-28
ES2275074T3 (es) 2007-06-01
US20040211017A1 (en) 2004-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8356380B2 (en) Interdental brush
CA2202291C (en) Interdental brush wire and interdental brush
JP2538533B2 (ja) 歯間ブラシ
JP5439599B2 (ja) 歯間ブラシ
JP5324877B2 (ja) 歯間ブラシ
WO2009122946A1 (ja) 歯間ブラシ
JP5134385B2 (ja) 歯間ブラシ
JP3597707B2 (ja) ブラシ軸用線材と該線材を用いてなる歯間ブラシ製品
JPH08308637A (ja) 歯間ブラシ用線材ならびに歯間ブラシ
JPH10152758A (ja) 歯間ブラシ用ワイヤー及び歯間ブラシ
CA2505820A1 (en) Interdental brush
JP4026056B2 (ja) 歯間ブラシ用線材と該線材による歯間ブラシ製品
JPH09276044A (ja) 歯間ブラシ用ワイヤー及び歯間ブラシ
JP6917029B2 (ja) 口中清掃具及び口中清掃具用被覆線材
WO2009096295A1 (ja) 歯間ブラシ
JPH04241805A (ja) 歯間ブラシ
JP5199688B2 (ja) 歯間ブラシ
CA3222206A1 (en) Interdental brush having an oval wire cross section, and method for producing the same
JP2004041319A (ja) 医療器具用ワイヤー
JP2012105824A (ja) 歯間ブラシ
JP2583698B2 (ja) ブラジヤー用芯材
JP2010082029A (ja) 歯間ブラシ
JP2011125582A (ja) 歯ブラシ用毛材および歯ブラシ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4692949

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term