JP4672104B2 - 監視用デジタル画像記録再生装置 - Google Patents

監視用デジタル画像記録再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4672104B2
JP4672104B2 JP2000126079A JP2000126079A JP4672104B2 JP 4672104 B2 JP4672104 B2 JP 4672104B2 JP 2000126079 A JP2000126079 A JP 2000126079A JP 2000126079 A JP2000126079 A JP 2000126079A JP 4672104 B2 JP4672104 B2 JP 4672104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring
image
information
recording
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000126079A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001309368A (ja
Inventor
利宏 清水
治男 田川
正彦 三澤
寛文 伊勢戸
渉 仲谷
洋 木股
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2000126079A priority Critical patent/JP4672104B2/ja
Priority to US09/841,262 priority patent/US7123820B2/en
Priority to EP01110235A priority patent/EP1150510A3/en
Publication of JP2001309368A publication Critical patent/JP2001309368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4672104B2 publication Critical patent/JP4672104B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/181Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数の監視領域に設置した複数の監視カメラで撮影した画像を、デジタル化して記録するとともに、記録した画像の再生画像または監視カメラから出力されているその時点での画像(以下ライブ画像という。)を表示する監視用デジタル画像記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の監視用デジタル画像記録再生装置は、複数の監視カメラからの撮影画像をデジタル化してハードディスクに記録するとともに、撮影したライブ画像を表示するものである。そして、撮影した画像を撮影時刻等をキーとして検索再生表示するものである。また、アラームの発生時には画像の記録条件を変更するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のものは、監視領域を複数に分割管理し、分割領域毎に異なる記録、再生、ライブ画像表示を行うものではない。
【0004】
本発明は、監視領域毎のライブ画像または再生画像の表示パターンを、使用目的に合わせて任意に設定できる監視用デジタル画像記録再生装置を提供することを目的とする。また、監視カメラによる記録を状況に合わせて監視領域毎に制御できる監視用デジタル画像記録再生装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、監視領域に設置した複数の監視カメラで撮影した画像信号が入力され、入力された画像信号を利用したライブ画像をモニターに出力する多画面表示装置であって、前記複数の監視カメラからの画像信号を利用したライブ画像を切り替えて映像を多画面表示する多画面再生・復号制御手段と、前記監視領域毎に予め設定され、前記監視領域毎に設置される前記監視カメラの数及びカメラ番号を含む監視カメラ情報を前記多画面再生・復号制御手段に送信するシステム制御手段とを備え、前記多画面再生・復号制御手段は、前記システム制御手段からの前記監視カメラの数に基づいて分割画面数を決定し、前記カメラ番号に対応する前記ライブ画像を前記分割画面数の分割画面で前記モニターに出力することを特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図1から図18を用いて説明する。
【0007】
図1は、本発明の監視用デジタル画像記録再生装置の概略構成を示す図である。複数箇所に設置した監視カメラ(図示せず)が撮影した画像信号41は、画像入力切換・入力検出手段1に入力され、録画すべき画像42が選択されてA/D変換器2を経て録画データ符号化制御手段3に送られる。複数の画像信号41の切換は、システム制御手段12からの切換制御信号31によって行われる。
【0008】
録画データ符号化制御手段3は、システム制御手段12からの制御信号32に基づいて、A/D変換器2からのデジタル画像データ43をフレームメモリ(図示せず)に取込み、画像の符号化制御を行う。符号化器4は、録画データ符号化制御手段3に基づいてデジタル画像データの符号化処理を行い、符号化データ44を録画・再生データ転送制御部5に送る。
【0009】
録画・再生データ転送制御部5は、符号化データ44を録画/再生データ転送用メモリ6に一時記憶し、所定の条件及びタイミングでハードディスク等の録画装置8に記録する。録画・再生データ転送制御部5の動作は、システム制御手段12からの制御信号33に基づいて制御される。
【0010】
画像入力切換・入力検出手段1の画像信号45は、画像切換手段17に送られてライブ画像表示に利用される。ライブ画像として多画面画像を表示する場合は、A/D変換器15でデジタル画像データ47に変換された後、多画面再生・復号制御手段11で多画面化処理が施され、D/A変換器16を経て画像切換手段17に送られる。多画面再生・復号制御手段11は、システム制御手段12からの制御信号34に基づき、図示しないフレームメモリを利用して多画面化処理を行う。
【0011】
画像切換手段17からの画像信号50は、表示情報重畳手段18で監視カメラの状態等の各種状態信号61が重畳され、図示しないモニタに出力される。
録画装置8に記録された画像を再生表示する場合は、検索手段9がシステム制御手段12からの情報66に基づいて動作し、所定の符号化画像データ52を読み出して復号化器10に送る。復号化器10は、多画面再生・復号制御手段11からの制御信号35に基づき、符号化画像データ52の復号化を行い、さらに必要に応じて多画面再生・復号制御手段11において多画面化処理がなされる。この画像データ48は、D/A変換器16、画像切換手段17及び表示情報重畳手段18を経て図示しないモニタに送られる。
【0012】
システム制御手段12は、監視用デジタル画像記録再生装置全体を制御するものであり、各種設定情報13、及びアラーム入力検出手段22からのアラーム信号65に基づいて、画像録画動作、画像再生表示動作、ライブ画像表示動作が制御される。各種設定情報13は、監視領域毎の、領域管理情報、ライブ画像表示シーケンス情報、タイマー録画情報、アラーム管理情報からなる。
【0013】
図2に、領域管理情報のデータ構造を示す。領域管理情報は、監視領域毎に設定され、領域を特定する領域識別子、その監視領域に設置される監視カメラの数及び番号、隠しカメラの番号、画面表示位置情報が予め設定される。また、カメラの録画状態、録画データ情報、再生動作情報、再生データ情報、累計アラーム動作情報を記憶する領域が設けられ、適宜更新される。
【0014】
図3に、ライブ画像表示シーケンス設定情報の一例を示す。領域間シーケンス設定情報は、表示すべき領域を切換える場合のタイミングを設定するものである。また、領域内シーケンス設定情報は、領域内の監視カメラの画像を切換える場合のタイミングを設定するもので、監視領域毎に設定される。これらの設定情報は、システムの稼動時刻に応じて複数設定可能である。
【0015】
図4に、タイマー録画情報の一例を示す。タイマー録画情報は、監視領域毎、稼動日の種類(平日、休日、曜日等)毎、稼動時刻毎に、記録条件を設定するものである。また、アラームが発生した場合の記録条件も別に設定される。
【0016】
図5に、アラーム管理情報の一例を示す。アラーム関連付け情報は、それぞれのアラーム信号と監視カメラ及び監視領域の対応関係を示す。アラームリンク記録情報は、複数のアラームの発生間隔が同一事象に基づくものかを判断するための情報であり、アラーム番号とアラーム間の時間が対応付けて記録されている。
【0017】
カメラ電源ON/OFF制御手段21は、システム制御手段12からの信号64に基づき、監視カメラ電源のON/OFF制御信号35を出力する。システム制御手段12は、タイマー録画情報及び領域管理情報の所属カメラ情報に基づき、非稼動中の監視カメラの電源をOFFさせる。
【0018】
システム制御手段12は、領域管理情報の録画状態情報及び再生動作情報に基づき、表示制御部19を介してLED20に監視カメラの状態を表示させる。
【0019】
ライブ画像の表示について、説明する。監視対象が銀行であり、監視領域が領域A、B、C、Dに分割され、16個の監視カメラが、図6に示すような対応関係で設置されるものとする。
【0020】
領域毎の監視カメラのライブ画像を同時に確認したい場合、図示しない入力手段からその旨指示すると、システム制御手段12は、領域管理情報の所属カメラ数及びカメラ番号を多画面再生・復号制御手段11に送り、多画面再生・復号制御手段11は、A/D変換器15からの画像データ47から多画面画像データを作成する。そして、D/A変換器16、画像切換手段17、表示情報重畳手段18を介して送られ、図7に示すような画像が表示される。
【0021】
多画面表示画像を監視領域毎に切換える旨指示すると、システム制御手段12は、ライブ画像表示シーケンス情報の領域間シーケンス設定情報に基づき、監視領域を切換えてその監視領域の所属カメラ数及びカメラ番号を、多画面再生・復号制御手段11に送る。この場合は、図8に示すような表示例となる。領域間シーケンス切換えタイミングは、システムの稼動時刻に応じて変更される。
【0022】
指定した監視領域の監視カメラの画像をモニタ全面に切換えて表示する旨指示すると、システム制御手段12は、指定した監視領域の領域内シーケンス設定情報に基づき、画像入力切換・入力検出手段1の画像信号45を切換える。画像切換手段17、表示情報重畳手段18を介して表示される画像は、図9に示すようなものとなる。
【0023】
表示画面を監視領域の数に応じて分割し、複数監視領域のライブ画像を同時に表示する場合、システム制御手段12が、領域管理情報の画面表示位置情報、所属監視カメラ情報、及びライブ画像シーケンス設定情報の領域内シーケンス設定情報に基づいた制御信号34を多画面再生・復号制御手段11に送ることにより、図10に示すような表示を行うことができる。図10において、各分割領域は、図9に示すものと同様のシーケンスで、所属監視カメラのライブ画像を切換え表示する。
【0024】
画像の記録は、システム制御手段12からタイマー録画情報の設定情報にしたがった制御信号32、33を、録画データ符号化制御手段3及び録画・再生データ転送制御部5に送ることで行われる。この制御信号32、33は、アラームの発生時には変更される。アラーム入力検出手段22からのアラーム信号65の種類と監視領域及び監視カメラとの関連は、アラーム管理情報の参照によって得る。記録画像に対応する個別記録データの属性等は、記録データリスト情報7として保持される。図11に記録データリスト情報の例を示す。
【0025】
記録した画像の再生表示は、監視領域及び時刻をキーとして行う。その際の再生データ情報は、領域管理情報に保持されるので、検索監視領域毎に独立して行うことができる。したがって、図12に示すように、領域Aの監視カメラ1の録画情報の再生中(1)に、領域Bに切換えて(2)監視カメラ3の録画画像を再生(3)した場合、領域Aの再生位置が保持されたままとなっており、再び、領域Aに切換えた(4)場合、切換え前の領域Aの再生位置から再生する(5)ことができる。このような再生は、銀行強盗等の場合、入り口(領域A、PM2:00)、カウンター(領域B、PM2:15)、金庫(領域C、PM2:26)といった時間に犯人が場所を移動するような状況の確認が表示切換えのみで行えるので、有効である。
【0026】
また、監視領域毎の画像を多画面で分割して表示する場合にも、各領域毎の再生画像を独立して制御できる。図13に、再生画像の分割表示例を示す。(1)は、時間軸をベースとした一斉再生表示例であり、同一時間の監視領域A〜Dの再生画像が同時に表示される。(2)は、監視領域毎に異なる時間軸を持たせた例であり、それぞれ独立した時間軸の再生画像が同時に表示される。(3)は、特定の監視領域のみ特定の時間軸で再生表示される例であり、監視領域A、C、Dは、一時停止の状態である。
【0027】
本発明の監視用デジタル画像記録再生装置には、図14に示すような動き検出手段がさらに備えられ、監視対象の動きに応じた方向の監視領域または監視カメラの画像を記録する。複数箇所に設置した監視カメラ(図示せず)が撮影した画像信号41は、画像入力切換・入力検出手段1に入力されるとともに画像入力切換え手段23にも入力され、動き検出手段24に入力される。動き検出手段24は、監視対象の動きの方向を、フレームメモリ25に保持した画像と入力画像54との比較により検出し、システム制御手段12に送る。この検出信号68及び動き検出管理情報に基づいて、システム制御手段12は、記録画像の選択を録画符号化制御手段3及び録画・再生データ転送制御部5に指示する。動き検出管理情報は、動きの検出と監視領域との関連を予め設定しておくものである。図15に、監視対象と動き検出の関係を示す。
【0028】
アラーム発生時は、上記したように記録条件を変更するが、ライブ画像の表示も変更する。すなわち、アラーム管理情報のアラーム関連付け情報に基づいて、関連する監視領域の画面上に図16に示すようなアラームを表示する。
【0029】
アラーム発生時には、アラーム信号の入力時刻も同時に記録される、したがって、アラーム発生時の記録画像の再生時に、もっとも適当な画像を選択再生できる。そのために、アラーム管理情報のアラームリンク記録情報に、同一の事象に基づく複数のアラーム信号の発生を識別するための情報を記憶しておく。図17に示すように、夜間の泥棒の侵入経路が入り口から金庫まで領域A、B、Cの順であると想定される場合、複数のアラームの発生間隔情報を、アラームリンク記録情報に記憶させておく。アラームリンク記録情報に一致するアラームが発生した場合には、対応する画像に同一事象であることの識別子を付与して記録する。再生時には、この識別子に基づきリンクされた画像を自動的に切換える。
【0030】
アラームの発生回数は、領域管理情報累計アラーム動作情報として記録される。
【0031】
監視カメラによるライブ画像の表示時に、録画装置に記録された画像を再生表示させる場合、図18に示すように、同一カメラのライブ画像と再生画像を同時に表示することもできる。
【0032】
監視領域には、必要に応じて隠し撮り監視カメラが設置される。この隠し撮り監視カメラの撮影画像は、ライブ画像として表示されず、その稼動状態も表示されない。録画時には、特別の識別子が付与されて記録され、特定の管理者のみが再生可能なように設定される。
【0033】
監視カメラの故障やケーブルの異常等が生じた場合、同一監視領域にある他の監視カメラの画角の変更等により、記録及びライブ画像表示条件を変更することができる。
【0034】
録画装置に記録した特定の画像は、必要に応じて、自動または手動でDVD−RAM等のバックアップ用録画装置に記録させることができる。
【0035】
特定の監視カメラの画像を長期間に渡って保存し、保存した画像と撮影中の画像比較することにより、微小レベルの変化を検出することができ、道路やがけ崩れの恐れのある土地の地盤状況監視等に利用することができる。
【0036】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、監視領域毎のライブ画像または再生画像の表示パターンを、使用目的に合わせて任意に設定できるデジタル画像記録再生装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の監視用デジタル画像記録再生装置の概略構成を示す図
【図2】領域管理情報のデータ構造を示す図
【図3】ライブ画像表示シーケンス設定情報の一例を示す図
【図4】タイマー録画情報の一例を示す図
【図5】アラーム管理情報の一例を示す図
【図6】監視領域と監視カメラとの関係を示す図
【図7】多画面表示画像の例
【図8】多画面表示画像を監視領域毎に切換える場合の表示例
【図9】特定の監視領域の複数の監視カメラの画像を切換える場合の表示例
【図10】複数の監視領域の画像を同時に表示する場合の表示例
【図11】記録データリスト情報の一例を示す図
【図12】再生画像の監視領域間切換え表示例
【図13】再生画像の監視領域毎の分割表示例
【図14】動き検出手段の概略構成を示す図
【図15】監視対象と動き検出の関係を示す図
【図16】アラーム発生時のライブ画像の表示例
【図17】アラームリンク記録再生を説明する図
【図18】同一カメラのライブ画像と再生画像を同時に表示する例
【符号の説明】
1・・・画像入力切換・入力検出手段
2・・・A/D変換器
3・・・録画データ符号化制御手段
4・・・符号化器
5・・・録画・再生データ転送制御部
6・・・録画/再生データ転送用メモリ
7・・・記録データリスト情報
8・・・録画装置(ハードディスク)
9・・・検索手段
10・・復号化器
11・・多画面再生・復号制御手段
12・・システム制御手段
13・・各種設定情報
14・・タイマー
15・・A/D変換器
16・・D/A変換器
17・・画像切換手段
18・・表示情報重畳手段
19・・表示制御部
20・・LED
21・・カメラ電源ON/OFF制御手段
22・・アラーム入力検出手段
23・・画像入力切換手段
24・・動き検出手段
25・・フレームメモリ

Claims (2)

  1. 監視領域に設置した複数の監視カメラで撮影した画像信号が入力され、入力された画像信号を利用したライブ画像をモニターに出力する多画面表示装置であって、
    前記複数の監視カメラからの画像信号を利用したライブ画像を切り替えて映像を多画面表示する多画面再生・復号制御手段と、
    前記監視領域毎に予め設定され、前記監視領域毎に設置される前記監視カメラの数及びカメラ番号を含む監視カメラ情報を前記多画面再生・復号制御手段に送信するシステム制御手段とを備え、
    前記多画面再生・復号制御手段は、前記システム制御手段からの前記監視カメラの数に基づいて分割画面数を決定し、前記カメラ番号に対応する前記ライブ画像を前記分割画面数の分割画面で前記モニターに出力することを特徴とする多画面表示装置。
  2. 請求項1記載の多画面表示装置であって、
    前記システム制御手段は、表示すべき前記監視領域を切り替えるタイミングが時刻に応じて複数設定された領域間シーケンス設定情報に基づいて、稼動時刻に応じて前記領域間シーケンス設定情報で設定された前記切り替えるタイミングを変更して、前記監視領域を切り替えることを特徴とする多画面表示装置。
JP2000126079A 2000-04-26 2000-04-26 監視用デジタル画像記録再生装置 Expired - Lifetime JP4672104B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000126079A JP4672104B2 (ja) 2000-04-26 2000-04-26 監視用デジタル画像記録再生装置
US09/841,262 US7123820B2 (en) 2000-04-26 2001-04-24 Digital recording/reproducing apparatus for surveillance
EP01110235A EP1150510A3 (en) 2000-04-26 2001-04-25 Digital recording/reproducing apparatus for surveillance

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000126079A JP4672104B2 (ja) 2000-04-26 2000-04-26 監視用デジタル画像記録再生装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008136297A Division JP2008211847A (ja) 2008-05-26 2008-05-26 監視用デジタル画像記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001309368A JP2001309368A (ja) 2001-11-02
JP4672104B2 true JP4672104B2 (ja) 2011-04-20

Family

ID=18635922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000126079A Expired - Lifetime JP4672104B2 (ja) 2000-04-26 2000-04-26 監視用デジタル画像記録再生装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7123820B2 (ja)
EP (1) EP1150510A3 (ja)
JP (1) JP4672104B2 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7623753B2 (en) 2001-10-26 2009-11-24 Robert Bosch Gmbh Method for viewing and controlling multiple DVR's
EP2204812A3 (en) * 2001-11-29 2010-12-15 Sharp Kabushiki Kaisha Data reproduction device and corresponding method and computer program, storage medium comprising the computer program, storage device and storage medium
JP2003299076A (ja) 2002-04-04 2003-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像伝送装置
KR100940236B1 (ko) * 2003-03-05 2010-02-04 삼성테크윈 주식회사 화면숨김기능을 구비한 감시시스템 및 그의 화면제어방법
US7809655B1 (en) 2003-09-17 2010-10-05 Starsat, Llc Method for scheduling and usage of satellite bandwidth
JP4202228B2 (ja) * 2003-10-10 2008-12-24 三菱電機株式会社 管理サーバおよび監視システム
JP4574983B2 (ja) * 2003-11-04 2010-11-04 オリンパス株式会社 画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラム
KR100866482B1 (ko) * 2004-01-29 2008-11-03 삼성전자주식회사 감시 시스템 및 그 사용 방법
JP4658498B2 (ja) * 2004-03-19 2011-03-23 株式会社タイテック 記録再生装置
JP4786153B2 (ja) * 2004-08-06 2011-10-05 株式会社日立国際電気 記録映像の編集及び表示方法
US20060098102A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Surveillance system for controlling camera, monitor and extra device using remote controller
JP4578249B2 (ja) * 2005-01-13 2010-11-10 三菱電機株式会社 映像監視システム
DE502005005521D1 (de) * 2005-01-18 2008-11-13 Nokia Siemens Networks Gmbh Wahlfreies Logging
JP2006237874A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Aiphone Co Ltd インターホンシステム
JP4722537B2 (ja) * 2005-04-21 2011-07-13 パナソニック株式会社 監視装置
US20060268330A1 (en) 2005-05-10 2006-11-30 Tetsuhiro Takanezawa Image reproduction apparatus and image reproduction method
JP4865396B2 (ja) * 2005-05-10 2012-02-01 キヤノン株式会社 画像再生装置及び画像再生方法
JP2006352879A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Fuji Xerox Co Ltd 映像フレーム内の事象を識別及び可視化する方法、及び、映像ストリーム内の事象のタイムラインを生成するためのシステム
US20070011473A1 (en) * 2005-07-05 2007-01-11 Sung Chih-Ta S Method and apparatus of power management for video playback device
US8471910B2 (en) * 2005-08-11 2013-06-25 Sightlogix, Inc. Methods and apparatus for providing fault tolerance in a surveillance system
US7853142B2 (en) * 2005-11-14 2010-12-14 System Planning Corporation System and method for an imaging system for a container security system
JP4738142B2 (ja) * 2005-11-17 2011-08-03 三菱電機株式会社 侵入監視システム
KR101198157B1 (ko) * 2005-12-22 2012-11-12 엘지전자 주식회사 디지털 비디오 레코더에서의 녹화 프레임 레이트 변경방법및 재생방법
JP4692889B2 (ja) * 2006-01-27 2011-06-01 日本ビクター株式会社 映像監視装置
JP2007214831A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Hitachi Kokusai Electric Inc 映像処理システム
JP2007243267A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Sony Corp 映像監視システムおよび映像監視プログラム
JP4525618B2 (ja) 2006-03-06 2010-08-18 ソニー株式会社 映像監視システムおよび映像監視プログラム
US20080062305A1 (en) * 2006-09-07 2008-03-13 Renaud Lavoie Combined multi-image and router apparatus
JP4808139B2 (ja) * 2006-11-30 2011-11-02 セコム株式会社 監視システム
US8619136B2 (en) * 2006-12-01 2013-12-31 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for home monitoring using a set top box
US8363791B2 (en) * 2006-12-01 2013-01-29 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for communicating medical alerts
JP4795212B2 (ja) * 2006-12-05 2011-10-19 キヤノン株式会社 録画装置、端末装置及び処理方法
KR101372694B1 (ko) * 2007-02-14 2014-03-11 엘지전자 주식회사 디브이알 시스템을 구비한 디지털 영상표시기기 및 그제어방법
US20080218590A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-11 Sang Jun Park Method and system for multiple-codec surveillance video storage and retrieval
JP2009017312A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Canon Marketing Japan Inc 画像データ表示指示装置及び画像データ表示制御装置
JP2009182877A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Toshiba Corp 記録再生装置および記録再生方法
US8687626B2 (en) * 2008-03-07 2014-04-01 CenturyLink Intellectual Property, LLC System and method for remote home monitoring utilizing a VoIP phone
JP2009217723A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Oki Electric Ind Co Ltd 監視装置およびプログラム
US20090244285A1 (en) * 2008-04-01 2009-10-01 Honeywell International, Inc. System and method for providing creation of on-side text for video surveillance
US20100118147A1 (en) * 2008-11-11 2010-05-13 Honeywell International Inc. Methods and apparatus for adaptively streaming video data based on a triggering event
US9148618B2 (en) * 2009-05-29 2015-09-29 Apple Inc. Systems and methods for previewing newly captured image content and reviewing previously stored image content
JP2012010182A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Sony Corp 情報処理装置と情報処理方法
SG11201500693QA (en) 2012-07-31 2015-04-29 Nec Corp Image processing system, image processing method, and program
AU2014202293B2 (en) * 2014-04-28 2021-02-25 Sure Technologies Pty Ltd Monitored security system including cameras
CN105681796B (zh) * 2016-01-07 2019-03-22 中国联合网络通信集团有限公司 一种视频监控的码流传输方法及装置
US10412346B1 (en) * 2017-03-09 2019-09-10 Chengfu Yu Dual video signal monitoring and management of a personal internet protocol surveillance camera
JP6900216B2 (ja) * 2017-03-23 2021-07-07 東芝テック株式会社 動画再生装置及びそのプログラム
JP6957090B2 (ja) * 2017-05-11 2021-11-02 Necネッツエスアイ株式会社 災害対応検証システム
JPWO2023017578A1 (ja) * 2021-08-11 2023-02-16
CN116614717B (zh) * 2023-07-20 2023-09-22 中国市政工程西南设计研究总院有限公司 用于智慧社区的视频监控方法和系统

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370683A (ja) * 1986-09-12 1988-03-30 Mitsubishi Electric Corp 監視装置
EP0371150A1 (en) 1988-11-19 1990-06-06 Robert Oliver Video surveillance system
JPH08237588A (ja) 1995-02-27 1996-09-13 Sony Corp ディスク記録再生装置
US6049353A (en) 1996-05-17 2000-04-11 Gray; Darrell D. Computer network, processing of digitized, compressed, security camera video, intelligently onto hard drives of personal computers
JPH10285504A (ja) 1997-04-02 1998-10-23 Mitsubishi Electric Corp 監視映像記録再生装置
GB2326049A (en) 1997-05-09 1998-12-09 Eric Taylor Video surveillance system in which live and previously recorded images may be simultaneously displayed
JP3710257B2 (ja) * 1997-06-10 2005-10-26 キヤノン株式会社 カメラ制御システムおよびその制御方法およびその制御を実行するプログラムを記憶した記憶媒体
EP0895421A3 (en) 1997-07-29 1999-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Camera control system controlling different types of cameras
JPH11331822A (ja) * 1998-05-15 1999-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 監視カメラ装置
US6647200B1 (en) * 1998-10-29 2003-11-11 Securion 24 Co., Ltd. Digital recorder, monitoring system, remote monitoring system, monitor image retrieval method, remote image reproduction method, recording medium and computer data signal

Also Published As

Publication number Publication date
EP1150510A2 (en) 2001-10-31
US7123820B2 (en) 2006-10-17
US20020051059A1 (en) 2002-05-02
JP2001309368A (ja) 2001-11-02
EP1150510A3 (en) 2001-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4672104B2 (ja) 監視用デジタル画像記録再生装置
EP0957633B1 (en) Apparatus for monitoring
JP2000513517A (ja) ビデオ監視装置における分配されたビデオデータ記憶装置
JP3659744B2 (ja) 画像情報記録装置
WO2001089218A1 (fr) Enregistreur
KR20080045318A (ko) 카메라들을 상호 보완적으로 연동제어하는 감시시스템
JP2008211847A (ja) 監視用デジタル画像記録再生装置
KR100472546B1 (ko) 보안용 녹화 시스템 및 그 제어 방법
JPH10336632A (ja) 監視装置
KR200385302Y1 (ko) 화상메모리장치를 이용한 간이형 보안 시스템
JP4746219B2 (ja) 監視カメラシステム
JP2004128623A (ja) 遠隔監視システム
JPH08171691A (ja) 画像選択画像監視装置
JP4191398B2 (ja) 監視画像記録装置
KR20130073116A (ko) 감시 카메라 시스템
KR20060085367A (ko) 화상메모리장치를 이용한 간이형 보안시스템의 운영 방법
JP2947162B2 (ja) 画像情報記憶装置
KR200316100Y1 (ko) 보안용 녹화 시스템
JP3638491B2 (ja) 映像切り換え付き録画再生装置
KR101069182B1 (ko) 감시 영상 이미지 압축 녹화장치 및 방법
JP3177412B2 (ja) 監視用画像記録再生装置
JP2000156854A (ja) 監視映像検索装置
JP2004112005A (ja) 画像記録装置
KR200262000Y1 (ko) 타임 랩스 비디오 카세트 레코더
JP2001285845A (ja) 監視用テレビカメラシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051208

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071121

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071205

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081222

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090224

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4672104

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term