JP4660007B2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4660007B2
JP4660007B2 JP2001131041A JP2001131041A JP4660007B2 JP 4660007 B2 JP4660007 B2 JP 4660007B2 JP 2001131041 A JP2001131041 A JP 2001131041A JP 2001131041 A JP2001131041 A JP 2001131041A JP 4660007 B2 JP4660007 B2 JP 4660007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
front cover
printed wiring
panel
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001131041A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002328621A (ja
Inventor
政彦 竹岡
充生 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Central Inc
Original Assignee
Toshiba Mobile Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mobile Display Co Ltd filed Critical Toshiba Mobile Display Co Ltd
Priority to JP2001131041A priority Critical patent/JP4660007B2/ja
Publication of JP2002328621A publication Critical patent/JP2002328621A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4660007B2 publication Critical patent/JP4660007B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば、テレビジョン受像機、モニタおよびカーナビゲーションなどの映像機器やコンピュータなどの情報機器などに装備されている液晶表示装置等の表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、液晶表示装置は、微細加工技術、材料技術および高密度実装技術の進歩に伴いAV機器、OA機器および車載通信機器など様々な用途に使用されており、CRT(Cathode Ray Tube)に代わる新たな表示デバイスとしてエレクトロニクス業界の注目を集めている。そのような状況下において、液晶表示装置には、薄型化、軽量化、小型化および狭額縁化の要望が益々強くなっているのに対応して、アクティブ素子を形成したガラス基板上に電極駆動用半導体素子を直接実装することで厚み方向のコンパクト化を進展させたCOG(チップ・オン・グラス)実装方式を採用することが一般化しつつある。このCOG実装方式では、各電極駆動用半導体素子に電源や信号を伝達するためにフレキシブル配線板が使用されており、液晶表示装置の組み立てに際しては、フレキシブル配線板が異方導電性シート(Anisotropic Conductive Film=以下、ACFと称する)を使用してガラス基板およびプリント配線基板に接続されている。
【0003】
図3は一般的なパネル実装品16のブロック図である。パネル実装品16は、液晶モジュールとも呼ばれ、マトリックス状に設けられた液晶セル(図示せず)に対応して信号電極2と走査電極3とが格子状に配設された液晶表示パネル1の一方の基板であるガラス基板1A上に、信号電極2を駆動する信号電極駆動用半導体素子4と、走査電極3を駆動する走査電極駆動用半導体素子7と、各信号電極駆動用半導体素子4および走査電極駆動用半導体素子7に駆動電源を供給し、且つ信号を伝達する複数のフレキシブル配線板8の各々の一端側とが実装されている。
【0004】
すなわち、信号電極駆動用半導体素子4、走査電極駆動用半導体素子7およびフレキシブル配線板8は、ガラス基板1Aの周縁部に配置して装着されており、フレキシブル配線板8は、各信号電極駆動用半導体素子4および走査電極駆動用半導体素子7に対し信号配線群10および電源配線11を介して接続されている。また、各信号電極駆動用半導体素子4と走査電極駆動用半導体素子7にフレキシブル配線板8を通じて電源や信号を供給する駆動半導体素子を配設されたプリント配線基板12は、フレキシブル配線板8の他端側にACFなどを用いて接続されている。
【0005】
信号電極駆動用半導体素子4は、供給された信号を信号処理して信号電極2を駆動し、走査電極駆動用半導体素子7は、供給された信号を信号処理して走査電極3を駆動する。これにより、液晶表示パネル1の表示領域上に文字または画像などが表示される。
【0006】
図4は一般的な液晶表示装置の分解斜視図である。この液晶表示装置は、冷陰極蛍光管などの光源13を導光板14の側面から導入し表面から発光させることで液晶表示パネル全面に均一に導光するための照明ユニット15を使用して、この照明ユニット15とともにパネル実装品16を金属製のフロントカバー17に取り付ける。液晶表示パネル1にフレキシブル配線板8を介してプリント配線基板12が装着されたパネル実装品16をフロントカバー17に取り付けるに際しては、フレキシブル配線板8を180°折り曲げて、液晶表示パネル1とプリント配線基板12で照明ユニット15を挟み込む形にして、パネル実装品16を保護するためにフロントカバー17に裏面側の開口部から取り込んで取り付けて液晶表示装置となる。このとき、プリント配線基板12は、折り曲げられて照明ユニット15の裏面にまで達して、照明ユニット15の裏面に沿うように配される。
【0007】
図5は液晶表示装置を組み立てた場合の外形図である。図5(a)は、液晶表示パネル1が見える側から示した図であり、枠状のフロントカバー17にてパネル周辺部をカバーする構成で取り付けられている。また、図5(b)は(a)の逆側から見た図で照明ユニット15が見える側から示した図であり、照明ユニット15にプリント配線基板12をビス等で取り付けている。
【0008】
ところで、上述のように照明ユニット15やプリント配線基板12が設置された液晶表示装置を組み込んだ機器(ディスプレイモニターやカーナビゲーションなど)では、光源13である冷陰極管などの蛍光管妨害が発生することがあり、液晶表示装置以外の半導体素子部への誤動作を起こす場合がある。この誤動作を防止するために、フロントカバー17を金属製とし、プリント配線基板12のグランドにアース接続することで妨害をシールドする必要がある。液晶表示パネル1の表面側のフロントカバー17とパネル裏面のプリント配線基板12の電源グランドとを接続する方法として以下の方法がある(図6,図7,図8)。
【0009】
図6はプリント配線基板12のグランドパターン部に半田付けされたリード線18をフロントカバー17に半田付け接続したものである。半田付け以外ではビス止め等の手段でも良いが、いずれにせよリード線18が外に出てしまうため液晶表示装置として機器に組み込む際に邪魔になると共に付属部品が増えてしまうことで材料コストや生産コストが増加してしまう。
【0010】
図7はリード線18ではなくアース接続用のアース金具19をフロントカバー17の外周(裏面側)にビス止めして取り付けるものである。しかし、リード線18による接続の場合とは異なり、液晶表示装置として機器に組み込む際に邪魔になるということは改善できるが、同様に材料コストや生産コストが増加してしまう。このため、図8に示すように、アース金具19をフロントカバー17と一体とする構成により、組み込み時やコスト面での不都合を改善しようとしている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
従来の液晶表示装置では、図8に示すようにフロントカバー17の形状を変えて、パネル裏面のプリント配線基板12に直接ビス止めできるように構成しているため、アースを取りやすく改善されている。しかしながら、図9に示すように、照明ユニット15とパネル実装品16を組み込んだ状態からフロントカバー17を取り付ける際には、アース取付部17aが当たり取り付けにくくなる。無理に取り付けようとすると、プリント配線基板12のパターン面の銅箔などの金属箔部を傷つけ、金属箔部の断線などを引き起こす可能性があり、組立上の問題が生じる。
【0012】
このため、図10に示すように、アース取付部17a全体を外側に広げると前述のような取り付けの困難さは改善されるが、逆に外側に応力がかかっているためアース取付部17aとプリント配線基板12の隙間が生じやすく成り、アース接続部分12aの接触が完全で無くなるおそれが生じる。
【0013】
そこで本発明の目的は、プリント配線基板の金属箔部を傷つけることなくフロントカバーを取り付けることができるとともに、フロントカバーを取り付けた後は、フロントカバーのアース取付部とプリント配線基板の金属箔部との接触を確実に確保する表示装置を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決し上記目的を達成するために、本発明の表示装置は、表示パネルの外周に配され表示パネルを表示するための駆動用半導体素子を設けたプリント配線基板と、表示パネルとプリント配線基板の間に配され表示パネルの駆動用半導体素子とプリント配線基板の駆動用半導体素子とを電気接続するフレキシブル配線板からなるパネル実装品と、表示パネルの裏面側に設けられた照明ユニットと、これらを覆うように固定するフロントカバーとを備え、フロントカバーは、その裏面側にパネル実装品と照明ユニットを取り込む開口部が形成され、その側面側が断面コ字状でそのコ字状の下方側内面にアース取付部を有し、パネル実装品のフレキシブル配線板を折り曲げプリント配線基板を照明ユニットの裏面側とフロントカバーの裏面側との間に挟み込むように取り付けて、フロントカバーのアース取付部を裏面に設けたプリント配線基板の金属箔部に接触するように固定させる表示装置において、フロントカバーの断面コ字状の開口部側の先端部分は、その中途部から斜めに外側に曲げられて、フロントカバーの開口部からパネル実装品を照明ユニットとともに取り込んで取り付ける際にアース取付部がプリント配線基板の金属箔部に対して接触しないようにされていることを特徴とする。
【0015】
本発明によれば、フロントカバーをプリント配線基板とフレキシブル配線板を折り畳んだパネル実装品と照明ユニット等に覆うように取り付ける際には、フロントカバーの開口部から入れて取り付けるが、フロントカバーの開口部側の先端部分は外側に曲げられていることから、フロントカバーのコ字状の部分に上記表示パネルと照明ユニットを開口部から斜めに入れても、フロントカバーのアース取付部に対してプリント配線基板の金属箔部が接触することなく取り付けられる。そして、フロントカバーを取り付けた後は、フロントカバーのアース取付部の外側に曲げられていない部分がプリント配線基板の金属箔部と接触するために、フロントカバーのアース取付部とプリント配線基板の金属箔部との間で隙間を生じさせることなく接触を確実に確保することとなる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0017】
本実施の形態の表示装置は、図1に示すように、パネル実装品16が照明ユニット15とともに金属製のフロントカバー17に取り付けられた液晶表示装置である。
【0018】
パネル実装品16は、一対の基板間に液晶層を狭持する液晶表示パネル1と、液晶表示パネル1の一方の基板1Aに形成された信号電極2と走査電極3とをそれぞれ駆動する信号電極駆動用半導体素子4と走査電極駆動用半導体素子7とを設けた液晶表示パネル1と、液晶表示パネル1を表示するための表示パネル駆動用半導体素子を設けたプリント配線基板12と、液晶表示パネル1の信号電極駆動用半導体素子4と走査電極駆動用半導体素子7のそれぞれとプリント配線基板12の駆動用半導体素子とを電気接続するフレキシブル配線板8とを有している(図3、図4参照)。このパネル実装品16は、プリント配線基板12とフレキシブル配線板8が折り畳み、照明ユニット15を挟むようにしてフロントカバー17に取り付けられる。
【0019】
照明ユニット15は、液晶表示パネル1の裏面側に配されて、内蔵する光源を導光板の側面から導入し表面から発光させるもので、バックライトユニットとも呼ばれる。
【0020】
フロントカバー17は、金属製の枠状のもので、その裏面に照明ユニット15を挟み込んだパネル実装品16を取り込んで取り付けるための開口される開口部9が形成されている。また、側面側は、断面コ字状でそのコ字状の下方側内面(図1では断面コ字状の上方側内面)にアース取付部17aを有している。
【0021】
そして、照明ユニット15に対してフロントカバー17のコーナー部にビス止めされたプリント配線基板12上の金属箔部12aにフロントカバー17のアース取付部17aを重ね、ビスBによるビス止めにて固定している。フロントカバー17の断面コ字状の開口部9側の先端部分17bは、その中途部から外側に曲げられている。すなわち、アース取付部17aのビス止め穴Baの中心部Sで外側にやや斜めに曲げるだけで、部品の追加を無くしている。本実施の形態では、上記先端部分17bの傾斜角度θは約20度から35度程度であるがこれに限定されるものではない。しかし、この程度の傾斜角度θであれば、外側に特に突出した形にならず応力もかからない。なお、本実施の形態のビス止めされているが、必ずしもビス止めされている必要はない。
【0022】
次に、本実施の形態の液晶表示装置を組み立てる場合について説明する。まず、液晶表示パネル1にフレキシブル配線板8を介してプリント配線基板12が装着されたパネル実装品16をフロントカバー17に取り付けるに際しては、フレキシブル配線板8を180°折り曲げて、液晶表示パネル1とプリント配線基板12で照明ユニット15を挟み込む形でフロントカバー17に取り付けられる(図3参照)。このとき、プリント配線基板12は、折り曲げられて照明ユニット15の裏面にまで達して、照明ユニット15の裏面に沿うように配され、照明ユニット15にプリント配線基板12をビス等で取り付ける。
【0023】
図2(a)に示すように、照明ユニット15を挟み込んだパネル実装品16をフロントカバー17の開口部9から断面コ字状の側方に向けて斜めに入れる。このとき、フロントカバー17の断面コ字状の開口部側の先端部分17bは、その中途部からアース取付部17aのビス止め穴の中心部Sで外側に曲げていることにより、アース取付部17aがプリント配線基板12上の金属箔部12aをキズつけることなく取り付けられる。
【0024】
このように取り付けると、図2(b)に示すように、プリント配線基板12の金属箔部12aとフロントカバー17のアース取付部17aが確実に接触している状態でビスBで固定されているため、電気的接続が確実に行えることになる。その結果、フロントカバー17全体がグランドにアース接続されることで、照明ユニット15の光源からの妨害を外部に漏らすことを防ぐことができる。
【0025】
以上、上記の本発明の実施の形態は一例であって、アクティブマトリックス型液晶パネルや単純マトリックス型液晶パネルや、その他のマトリックス型表示パネルを用いた液晶表示装置にも適用可能である。
【0026】
【発明の効果】
本発明の表示装置によれば、プリント配線基板の金属箔部に接触するように固定されたフロントカバーの断面コ字状の開口部側の先端部分をその中途部から斜めに外側に曲げることにより、部品の追加を無くして、フロントカバーを取り付ける際にプリント配線基板の金属箔部に当たらなくすることができるため、キズによる断線などを引き起こすようなことを防止でき、他方、フロントカバーを取り付けた後は、プリント配線基板とフロントカバーのアース接続部分の接触を確実に確保することが可能になる。
【0027】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の液晶表示装置の平面図
【図2】上記一実施の形態の液晶表示装置の断面図
【図3】 パネル実装品のブロック構成図
【図4】 液晶表示装置を示す図
【図5】液晶表示装置の分解斜視図
【図6】パネル実装品のフロントカバーへの取付け形態の一例を示す断面図
【図7】パネル実装品のフロントカバーへの取付け形態の一例を示す断面図
【図8】パネル実装品のフロントカバーへの取付け形態の一例を示す断面図
【図9】図8による取り付け方法で取り付けた液晶表示装置の断面図
【図10】パネル実装品のフロントカバーへの取付け形態を示す断面図
【符号の説明】
1・・・液晶表示パネル
2・・・信号電極
3・・・走査電極
4・・・信号電極駆動用半導体素子
7・・・走査電極駆動用半導体素子
8・・・フレキシブル配線板
9・・・開口部
10・・・信号配線群
11・・・電源配線
12・・・プリント配線基板
15・・・照明ユニット
16・・・パネル実装品
17・・・フロントカバー
17a・・・アース取付部
17b・・・断面コ字状の開口部側の先端部分
18・・・リード線
19・・・アース金具

Claims (1)

  1. 表示パネルの外周に配され表示パネルを表示するための駆動用半導体素子を設けたプリント配線基板と、表示パネルとプリント配線基板の間に配され表示パネルの駆動用半導体素子とプリント配線基板の駆動用半導体素子とを電気接続するフレキシブル配線板からなるパネル実装品と、表示パネルの裏面側に設けられた照明ユニットと、これらを覆うように固定するフロントカバーとを備え、フロントカバーは、その裏面側にパネル実装品と照明ユニットを取り込む開口部が形成され、その側面側が断面コ字状でそのコ字状の下方側内面にアース取付部を有し、パネル実装品のフレキシブル配線板を折り曲げプリント配線基板を照明ユニットの裏面側とフロントカバーの裏面側との間に挟み込むように取り付けて、フロントカバーのアース取付部を裏面に設けたプリント配線基板の金属箔部に接触するように固定させる表示装置において、
    フロントカバーの断面コ字状の開口部側の先端部分は、その中途部から斜めに外側に曲げられて、フロントカバーの開口部からパネル実装品を照明ユニットとともに取り込んで取り付ける際にアース取付部がプリント配線基板の金属箔部に対して接触しないようにされていることを特徴とする表示装置。
JP2001131041A 2001-04-27 2001-04-27 表示装置 Expired - Fee Related JP4660007B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001131041A JP4660007B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001131041A JP4660007B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002328621A JP2002328621A (ja) 2002-11-15
JP4660007B2 true JP4660007B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=18979294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001131041A Expired - Fee Related JP4660007B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4660007B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4403856B2 (ja) 2004-03-29 2010-01-27 セイコーエプソン株式会社 表示装置
JP2008209763A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Optrex Corp タッチパネル付き表示装置のケース
JP6563965B2 (ja) 2017-01-31 2019-08-21 矢崎総業株式会社 車両表示装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04366811A (ja) * 1991-06-13 1992-12-18 Toshiba Corp 表示装置
JPH07170084A (ja) * 1994-10-19 1995-07-04 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
JPH08136920A (ja) * 1994-11-14 1996-05-31 Citizen Watch Co Ltd 照明装置とそれを用いた液晶表示装置
JPH09244052A (ja) * 1996-03-08 1997-09-19 Canon Inc 電子機器の表示装置
JPH10143083A (ja) * 1996-11-08 1998-05-29 Fujitsu General Ltd プラズマディスプレイパネル
JPH10153766A (ja) * 1996-11-22 1998-06-09 Optrex Corp 液晶表示モジュールのシールド構造
JPH11305205A (ja) * 1998-04-22 1999-11-05 Hitachi Ltd 液晶表示装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04366811A (ja) * 1991-06-13 1992-12-18 Toshiba Corp 表示装置
JPH07170084A (ja) * 1994-10-19 1995-07-04 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
JPH08136920A (ja) * 1994-11-14 1996-05-31 Citizen Watch Co Ltd 照明装置とそれを用いた液晶表示装置
JPH09244052A (ja) * 1996-03-08 1997-09-19 Canon Inc 電子機器の表示装置
JPH10143083A (ja) * 1996-11-08 1998-05-29 Fujitsu General Ltd プラズマディスプレイパネル
JPH10153766A (ja) * 1996-11-22 1998-06-09 Optrex Corp 液晶表示モジュールのシールド構造
JPH11305205A (ja) * 1998-04-22 1999-11-05 Hitachi Ltd 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002328621A (ja) 2002-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7206037B2 (en) Display module and display unit
CA2143175C (en) Flex circuit board for liquid crystal display
US7455530B2 (en) Display apparatus
EP1901110A2 (en) Liquid crystal display
JP2004213021A (ja) 平板ディスプレイ装置
JP3650044B2 (ja) 液晶表示装置
KR20150131453A (ko) 표시장치
KR101463575B1 (ko) 액정 표시 장치
JP3371873B2 (ja) 液晶表示装置およびその調整方法
JP2009294377A (ja) 表示装置、及びテレビ受信装置
JP4660007B2 (ja) 表示装置
JP2001318618A (ja) フレキシブル配線基板および表示パネル
US20060256064A1 (en) Liquid crystal display device
KR100825311B1 (ko) 액정 표시 소자 모듈 구조
KR101166840B1 (ko) 액정 표시 장치
JP2002229475A (ja) 表示装置
KR100628435B1 (ko) 타일드 액정표시장치 및 타일드 액정표시장치의 조립 방법
JP2589193Y2 (ja) 表示装置
JPH1039779A (ja) 平面表示装置
JP3091725B2 (ja) 液晶表示装置
KR20060022174A (ko) 표시장치
KR101835510B1 (ko) 액정표시장치
KR20050000952A (ko) 액정표시장치
KR20070080103A (ko) 디스플레이장치
JP2004219720A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4660007

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees