JP4641931B2 - 動力伝達部材用のプーリー、そのようなプーリーが装着された別個のスタータオルタネータ、およびエンジン駆動装置 - Google Patents

動力伝達部材用のプーリー、そのようなプーリーが装着された別個のスタータオルタネータ、およびエンジン駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4641931B2
JP4641931B2 JP2005336518A JP2005336518A JP4641931B2 JP 4641931 B2 JP4641931 B2 JP 4641931B2 JP 2005336518 A JP2005336518 A JP 2005336518A JP 2005336518 A JP2005336518 A JP 2005336518A JP 4641931 B2 JP4641931 B2 JP 4641931B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic
rim
pulley
central plate
torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005336518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006177548A (ja
JP2006177548A5 (ja
Inventor
カムダム アンリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hutchinson SA
Original Assignee
Hutchinson SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hutchinson SA filed Critical Hutchinson SA
Publication of JP2006177548A publication Critical patent/JP2006177548A/ja
Publication of JP2006177548A5 publication Critical patent/JP2006177548A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4641931B2 publication Critical patent/JP4641931B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/02Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/02Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions
    • F16D3/12Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions specially adapted for accumulation of energy to absorb shocks or vibration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/64Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members comprising elastic elements arranged between substantially-radial walls of both coupling parts
    • F16D3/68Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members comprising elastic elements arranged between substantially-radial walls of both coupling parts the elements being made of rubber or similar material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/124Elastomeric springs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S474/00Endless belt power transmission systems or components
    • Y10S474/902Particular connection between rim and hub
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2121Flywheel, motion smoothing-type
    • Y10T74/2131Damping by absorbing vibration force [via rubber, elastomeric material, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

本発明は、動力伝達部材のための、限定はしないが特に可逆的な部材のための、すなわち駆動し駆動され得る部材のためのプーリーに関する。本発明はまた、エンジンのクランクシャフトから独立してこのようなプーリーに装着されたスタータオルタネータに関する。本発明はまた、特にベルトにより相互に連結される動力伝達プーリーを装着したオルタネータおよびクランクシャフトを含む自動車エンジン駆動装置に関する。
本分野は、動力伝達装置の分野であって、限定はしないがより詳細には、特に、ベルトにより相互に連結されるクランクシャフトとスタータオルタネータとの間における、自動車エンジン用の可逆的な駆動装置に関する。そのようなプーリーは、駆動装置の他の部材、特に、コンプレッサ、ウォータポンプなどの不可逆的な部材に取り付けることが好ましい。
本発明はまた、例えば産業設備において、回転機械またはモータにより動力を伝達する必要があるどんな分野にも用い得る。
オルタネータに内燃機関用のスタータ機能を統合することが知られており、これは、スタータオルタネータと呼ばれている。そのように統合することによって、スタータを省略することができ、すなわち、高慣性のフライホイールおよび電気スタータモーターに連結されていた重い歯付きリングを省略し得る。
スタータオルタネータは、適応性のあるリンクと、のちにブレーキとして作動するクランクシャフトのプーリーとによりエンジンを始動させるためのモータとして機能するとともに、一旦エンジンが始動すると駆動され特にバッテリーを充電することに役立つオルタネータとしても機能する。
統合は、統合スタータオルタネータ(ISA)と呼ばれる、オルタネータを直接連結してクランクシャフトに装着することによって、あるいは、分離型スタータオルタネータ(SSA)と呼ばれる、(通常のオルタネータの代わりとして)ベルト伝動によりスタータオルタネータを連結することによって、行うことができる。
ベルトを使用して、2つの部材同士の間に、すなわちクランクシャフトとオルタネータとの間に駆動を伝達する独立した構成にすることによって、アセンブリの適合性を高めることができ、また始動が非常に滑らかになり得る。ベルトは、ポリVタイプ、コグタイプまたは台形タイプである。本発明は、この独立した構成に関する。
都合の悪いことに、エンジンの始動には、動的現象を必要とし、これらの現象は、激しく、また、コネクティングロッドの位置と圧縮される連続したシリンダとにより内部摩擦が変動すると、急に変動する。添付の図16の時系列を示すグラフにより示すように、この高圧力がかかる始動段階の間、クランクシャフト速度Vが、急に(瞬時Tから数秒で)増加し、クランクシャフトのトルクが、被駆動から駆動へ変化する。そのような条件において、スタータオルタネータのトルクCADは、駆動(正のピークC)から被駆動(負のピークC)へ同様に変動する。
始動後、一旦作動すると、クランクシャフトが、駆動し、スタータオルタネータは、駆動される。運転時には、クランクシャフトの瞬間速度は、実質的に正弦波状に変動し、この現象は、エンジンの「アサイクリズム(acyclism)」と呼ばれる。速度のこれらの変動は、ベルトにより、オルタネータ、コンプレッサ、ウォータポンプなどの被駆動部材に伝達される。
スタータオルタネータにおける慣性が高いので、それにより生成される動的トルクは、振幅が大きく、回転が一方向にのみ起こるにもかかわらず、交互に正と負とになる。このトルクは、張力を大きく変動させることになり、張力が高いと、構成要素(ベルト、テンショナ、ワインダ)に圧力が加えられ、張力が低いと、駆動がうまくいかず(スリップが生じ)騒音が生じる。
エンジンの始動速度において、クランクシャフトに適用する必要のある駆動トルクは、約90ニュートンメートル(N・m)の数値に達し、それよりもかなり大きく、150N・mから180N・mと同程度大きい数値にさえ達し得る。不都合なことに、オルタネータに装着される通常の伝達遮断プーリーは、一般に高くて約30N・mの数値よりも高い駆動トルクを送ることができず、このことは、2つの部材同士の間に一般的な減速比3を用いて90N・mのトルクで、クランクシャフトが駆動され得ることを意味する。
特に、著しく高い数値でクランクシャフトにトルクを送る必要がある場合、トルクの変動は、大きく、また、結果として生じるがたつきによって、ベルトを介した伝達時にスリップおよび振動が生じる。
始動の間、および作動の間、正および負のトルクの数値は、必ずしも対称的ではなく、(摩擦により)減衰作用が非対称となり、動きが機械的に非対称になることも分かっている。
始動モードにおける動的な変動を吸収するために、米国特許第5 676 225号、第6 093 991号または第6 237 736号明細書に記載されているようなフリーホイールを利用すること、または米国特許第6 083 130号明細書または欧州特許第0 517 184号明細書に記載されているような弾性のあるフリーホイールを使用することが、知られている。原則として、フリーホイールまたは弾性のあるフリーホイール装置は、トルクの方向が変化するので、例えば、クランクシャフトを駆動するためのスタータオルタネータのプーリー上において可逆的に使用することと全く両立しない。
回転角を決定する剛性のエラストマーリングが取り付けられた伝達遮断プーリーもまた、存在する。伝達遮断プーリーによって、速度またはトルクの不規則性が吸収され得、また、伝達遮断プーリーは、クランクシャフトがゆっくり回転しているときに、実質的に、運転速度でフィルターにかけることにのみ使用される。
本発明は、前述の問題を解決することを目的とし、特に、始動の間に、トルクによるがたつきをフィルタにかけ、張力がかかった状態における振動を抑制し、さらに、張力が低くなり過ぎてスリップおよび騒音が生じる危険を抑制し、それと同時に、作動の間、有効な伝達遮断を提供し得る装置を提供することを目的とする。
これを行うために、本発明は、これらの2つの目的を達成するために、特に、伝達遮断部の弾性を利用する。
さらに詳細には、本発明は、始動速度で、次に始動後の速度で、ベルトにより動力を伝達するための部材用のプーリーを提供する。プーリーは、少なくとも1つの弾性伝達遮断要素を含み、この弾性伝達遮断要素は、中央ハブと、駆動ベルトがその上に張られるリムとの間に配置され、また、弾性部材は、漸進的たわみ制限要素と関連づけられて、弾性伝達遮断アセンブリを形成し、この弾性伝達遮断アセンブリは、始動の間および作動の間に伝達をフィルタにかけ減衰するように適合された剛性を提供する。
一般に、そのような伝達遮断アセンブリの剛性の範囲は、0.2ニュートンメートル/度(N・m/°)から4N・m/°にわたる。
特定の実施形態では、伝達遮断要素は、直接またはインサートを介して接合されたエラストマーリングと、トーションスプリングまたはコイルスプリングと、あるいは対向して装着された2つのフリーホイールと関連づけられた前記部材の少なくとも1つの部材とである。
弾性リングは、ゴムタイプの材料からなり、好ましくは、シリコン、水素化ニトリルブタジエンゴム(HNBR)、クロロプレン、エチレン−プロピレン−ジエンゴム(EPDM)、ブタジエンゴム(BR)、ニトリルゴム(NR)またはこれらの合成物の少なくとも2つの組み合わせからなる。伝達遮断要素はまた、スチールブレードを有するトーションスプリングまたはスチール製のコイルスプリングであってもよい。材料にこのような多様性を持たせることによって、どんんな動力伝達系にも剛性を適合させ得る。
弾性アセンブリは、駆動段階または被駆動段階いずれかにおいて、すなわち、部材が、駆動トルクを生成しているか受け取っているかに拘わらず、2つの剛性値を提供する。基本的な第1の数値は、有効な弾性伝達遮断要素により提供され、この第1の数値が、事前に調節されたたわみ角を上回って、少なくとも1つのたわみ制限部により提供される追加の剛性と関連付けられ、このたわみ制限部は、2つの構成要素、つまり、中央プレートと弾性当接部と有し、当該中央プレートは、中央ハブの外側の面に取り付けられ、当接部は、リムの内側の面の周縁に規則的に配置されており、中央プレートは、弾性当接部に連結され、当接部とプレートとは、変形接触するような形状である。
特定の実施形態において、
・中央プレートの形状は、好ましくは4つの辺を有する、正多角形であり、また、角当接部は、プリズム状であり、弾性材料からなり、各角当接部は、2つの主要な接触面と、リムへ固着される1つの面とを有しており、
・中央プレートは、環状であって、弾性材料からなり、周縁の当接部と接触する突起部が形成された周縁層が形成されており、
当接部は、周縁スプリングブレードを用いて形成され、この周縁スプリングブレードは、リムと一体化され、規則的に間隔を置いて配置された内側向きの突起部を有し、すなわち、当接部は、スプリングブレードである。
他の特定の実施形態では、本発明は、各トルクの方向のための2つの特定の剛性を適切に組み合わせることにより、本装置に適合する剛性を用いることができ、その剛性は、次のものを関連付けることにより得られる。
・始動の間または作動の間において、各トルクの方向のための正の変形および負の変形の中央の範囲内の、また、始動の間において中央の範囲を越える範囲内の基本的な特定の弾性部材と、
・始動に特有の各トルクの方向のための各前記正の変形範囲と負の変形範囲内の特定のたわみ制限部と、を関連づけることにより得られる。
一般に、本装置は、同一の応答はせず、かけられるトルクの駆動方向または被駆動方向により異なる応答をし、したがって、部品およびそれらを配置する方法は、特に、材料の変形量およびトルクの伝達に関して、動的対称性を必ずしも示さない。したがって、本発明によって、剛性を変動させて実現することによりこの挙動の非対称性を調節し得る。
挙動のそのような相違に適合する制限部の非対称の実施形態は、角接合部、および/または角プレートからの突起部を有する前の制限部に類似しているが、得られる変形接触が対応のトルクの方向に適切な剛性になるように、別の接触面と関連づけて、密度、係数または形状を相違させる。
さらに、一旦、各トルクの方向への始動が行われると、本装置に適合する回転角量を達成するために、始動に、および作動に対応した剛性状態の適切な分布が、行われる。この分布は、プレートからの突起部の自由状態の位置を調節することにより定められ、この突起部は、突起部の駆動または被駆動方向に対応して接触当接部と協働して、始動状態と作動状態とを切り換えるための閾値に対する、事前調整される角度を形成する。
好ましい実施形態では、
・各当接部は、形状または係数が異なる材料からなる2つの当接部の半体により構成され、
・各当接部は、剛性のある材料、または当接部の残りの部分の弾性材料よりも密度が高い材料からなる部分を有し、この部分は、接触面の1つの面よりも、接触面の他方の面に近づけて配置され、
・弾性材料からなる舌状部が、リムと、環状スプリングブレードからの突起部の形状をした当接部の一部分との間に挿入される。
剛性状態が用いられる駆動装置に剛性状態を適合させるためには、駆動および被駆動トルクの方向の関数として変動する基本的な変形範囲において、剛性を相違させることが、さらに好ましい。このために、
・剛性が異なる2つの基本的な弾性部材を有するプーリーについて、これらの要素の少なくとも1つは、方向により異なる剛性に適合させられる非対称的なタイプのたわみ制限部と関連付けられ、また、各アセンブリは、フリーホイールに装着され、2つのフリーホイールは、各回転方向に適合する剛性値を定めるように対向させており、
・ローラーが、自由状態において、中央プレートと剛性のある当接部との間のギャップに配置され、径方向に少なくとも2つの組にして、好ましくは1つまたは2つの高さに一体化して形成され、弾性、摩擦係数、弾性率、および/または所定の数に関して適合された材料からなり、各作動方向における各駆動または被駆動速度に適合する剛性を定めることに役立つ。
特定の応用では、少なくとも1つの上記たわみ制限部は、それだけで、すなわち、伝達遮断要素なしに、またはクラッチを切られる伝達遮断要素なしに、十分な剛性になるように設計して、始動の間に有効な減衰を提供し、作動の間に十分な伝達遮断を提供するようにできる。
上記の解決法は、可逆的または不可逆的な部材への応用に特に適合され、クランクシャフトは、かなり高い数値に、例えば90N・mから、150N・mまでの範囲の数値または180N・mまでの範囲の数値にさえ達し得るトルクで駆動され、よって、用いられる剛性値も高くする必要がある。
駆動部材が、被駆動部材に、制限されたトルクの量、例えば約90N・mに制限されたトルクを送る必要がある可逆型の部材に関する応用では、始動中に減衰して十分な駆動トルクを提供可能でありながら、作動中に有効な伝達遮断を提供するための特定の剛性は、少なくとも1つの上述の弾性伝達遮断要素を含む弾性アセンブリにより提供され得、この弾性伝達遮断要素は、たわみ制限部とは関連づけられないか、またはクラッチが切られる制限部と関連づけられる。
クランクシャフトのプーリーの直径と、オルタネータの直径との間の、2.5〜3の通常の減速比と関連する30N・mのこのようなトルク値は、実際に、約2N・m/°までの剛性を有する90N・mと同程度の大きさであり得るクランクシャフトの起動トルクに対応する。
可逆的な部材は、特に、オルタネータとクランクシャフトであり得る。オルタネータプーリーが駆動モードにある場合、クランクシャフトのプーリーは、被駆動モードであり、その逆もあり得る。
特定の実施形態では、弾性アセンブリは、第1のフリーホイールに装着される弾性部材を含み、この第1のフリーホイールは、第1のフリーホイールに対向して、リムとハブとの間に装着される第2のフリーホイールと関連づけられる。
本発明を、添付の図を参照して実施形態を説明することにより、非限定的に以下に詳述する。
図1に概略を示すように、別個のスタータオルタネータ10が、自動車の車輪を駆動するための動力装置内に配置されており、この駆動は、駆動ベルト1によりエンジン30のクランクシャフト20に連結されることにより行われる。オルタネータ10は、バッテリー40にも電気的に接続されている。エンジン30は、伝動軸50によって駆動輪を駆動し、伝動軸50の駆動トルクは、クラッチ60により制御され、クラッチは、変速機70に連結されている。
通常、ベルトが噛み合うと、エアコン用コンプレッサ80を駆動する。テンショナ90は、ベルト1を張力下に維持する役割を果たす。本発明のプーリーは、オルタネータおよびクランクシャフトに使用され、好ましくはコンプレッサに使用される。
図2は、ゴム材料からなる環状リングを有し別個の可逆的なオルタネータ10とともに使用する本発明のプーリー200の第1の実施形態を、軸線X’Xに周りにおいて対称的な部分を省略することにより簡略化して示した断面図である。プーリー200は、周囲のリム201、環状の伝達遮断リング202、および内側ハブ203を有している。リムおよびハブは、金属からなり、ボールベアリング204に装着されている。
リング202は、ハブ203と、駆動ベルト(図示せず)が配置されるリム201との間に位置する。この伝達遮断リングは、材料および断面の寸法を、特に基部B1およびB2のサイズならびに台形型の縦断面の高さHを、剛性が約1N・m/°になるようにして、その結果、角たわみが最大約30°になるようなものにする。
そのような状態下では、始動時に、駆動モードにおいてスタータオルタネータにより発揮されるトルクは、最大約30N・mである。その適用が厳し過ぎない場合、これによって、(力の減衰によるトルク応答時間に関連して)適切な始動が可能となる。すなわち、クランクシャフトは、例えば、クランクシャフトのプーリーの直径とオルタネータのプーリーの直径との間の減速比が3の場合、約75N・mから約90N・mの逆のトルクになり得る。
作動中の伝達遮断は、伝達遮断がそのようなリングの基本的な機能のままであるので、有効なままであって、その理由は、その剛性を十分に低いままにすることができるからである。
図3aは、(部分的に切り取られた図3bの)A−Aにおける断面図であり、また、図3bは、(図3aの)B−Bにおける長手方向断面図であって、トーションスプリング302を有する、可逆的オルタネータ12用の本発明のプーリー300の別の例を示している。スプリングは、中央ナット100の周りのリム301とハブ303との間に配置され、リムおよびハブは、玉軸受304に装着されている。
図4は、可逆的オルタネータ14用のプーリー400の別の例を簡略化して示す長手方向断面図であって、このプーリーには、コイルスプリング402が、軸受404に装着されたリム401とハブ403との間に配置されている。
本発明の異なるプーリー500を、図5aに長手方向断面図で、また図5bに拡大斜視図で示し、このプーリーは、可逆的オルタネータ16に対する2つの異なる剛性値を提供するのに適している。プーリー500には、基本的な弾性部材として、リム501と、中央ナット100に装着されたハブ503との間に、ゴムリング502が配置されており、リムとハブとは、滑らかな軸受504により隔てられている。
ゴムリング502により提供される基本剛性K1が、中央プレート512を含むたわみ制限部510と、弾性当接部514とにより提供される剛性に加えられ、中央プレート512は、中央ハブ503の外側の面に固定されており、また、弾性当接部514は、リム501の内側の面に規則的に配置されている。当接部およびたわみ制限部は、始動中に変形接触するような形状である。たわみ制限部は、次いで、例えば、±30N・mより著しく大きなオルタネータトルク値に対する剛性を始動状態下において追加し得る。
図5bを参照すると、硬質プラスチック材料からなるプレート512は、実質的に正方形であり接触面Fcが形成されており、また、ゴム製の2つの当接部514は、実質的に三角形であり、2つの主要な接触面Fpが形成されている。
図6は、可逆的オルタネータ用の本発明のプーリーの回転角θの関数としてのオルタネータトルクCoをグラフにしたものであり、最も一般的な状況に対して、必要とされる種々の剛性を示している。
始動中、オルタネータは、0からC3まで、例えば60N・mまで変化する駆動トルクを伝えることになり、しかしながら、はじめに述べた変動のために、0からC4まで変化するトルクを受け取る場合もある(図16を参照)。したがって、回転角は、θ4からθ3までの全範囲にわたり、駆動モード(θ3までの正)と被駆動モード(θ4までの負)とを交互に行き来する。
その後、作動状態下では、θ2とθ1との間にわたる基本的な変形範囲に減少し、(例えば−20N・mから+20N・mの)全範囲C2〜C1に対応する、被駆動トルクレベル(0からθ2)と駆動トルクレベル(0からθ1)との間を交互に行き来する。
基本的な変形範囲において、始動または作動状態下で作動するかに拘わらず、少なくとも1つの基本的な伝達遮断要素が、必要であって、トルクの駆動または被駆動方向によって、必要とされる剛性は、K1(グラフの線形部分0−A)またはK2(グラフの線形部分0−B)であり、ここで、K2は、対称的な伝達遮断要素のためのK1と等しくなり得る。
駆動トルクによる始動状態に用いるθ1〜θ3と、被駆動トルクによる始動状態に用いるθ2〜θ4とのさらに広い変形範囲において、場合により剛性がK1またはK2の基本的な伝達遮断要素は、場合により剛性がΔK1またはΔK2のたわみ制限部と関連付けられ、それにより、結果として得られるK3(部分A−C)またはK4(部分B−)とそれぞれ等しい剛性を用い、絶対値が大きく(例えば、2N・m/°から4N・m/°に)なる。
基本的な要素は、純粋な伝達遮断段階のために最適化された剛性値K1を提供するように、寸法および材料の見地から設計されることが好ましい。
例えば、図5aおよび図5bに示したプーリー500は、伝達遮断の程度が同じ(K1=K2)であり、駆動モードおよび被駆動モードの両方において、たわみ制限の程度が同じ程度である(K3=K4を意味する)。
図7aから図7dは、始動状態下の駆動および被駆動モードにおいて異なる剛性の別のプーリー700を示している。
図7aは、硬質プラスチック材料からなる中央プレート712が、前述の変形(図5a〜図5b)に示したプレートを、弾性のある伝達遮断リングおよびたわみ制限部と関連づけて、再現している斜視図である。リム701の内側の面に形成された制限部の弾性当接部714は、同様に前の変形の構成を再現しているが、この変形では、プラスチック材料からなる剛性部分715により補強されている。これらの部分は、各当接部の主要な面Fpの特定の1つの面Fp*の近くに配置された各チャネル内に取り付けられている。
図7bの断面図は、自由状態にあるプレート712の位置を示す。この位置におけるプレートの頂点Sは、同頂点Sとの各変形角度θ1およびθ2を形成し、これらの変形角度θ1およびθ2は、プレート712の対応の位置S1およびS2(点線)にプレートが移動されて、隣接した当接部714の面Fpとそれぞれ接触した時に、形成される。
角度θ1およびθ2は、プーリーの弾性アセンブリの変形を定めるものであって、(剛性のある部分715を近接させることにより密度を高くした面Fp*と、プレートとが接触することに対応する)駆動モードにおいて、また(プレートと補強されていない面Fpとが接触することに対応する)被駆動モードにおいて、それぞれ、始動状態と作動状態との間を移行する際のプーリーの弾性アセンブリの変形をそれぞれ定める。
換言すると、角度θ1およびθ2に対する数値の分布は、駆動モードの変形範囲における剛性K1およびK3と、被駆動モードの変形範囲における剛性K2およびK4との各分布に対応している。次に、自由状態におけるプレートの位置は、始動および作動状態のための、また各作動(駆動・被駆動)モードのためのトルク伝達および装置の伝達遮断の動特性に対して、変形の数値の分布が最適化されるように、再調整する。
図7cおよび図7dに、始動および作動状態下におけるプレート712の接触位置をさらに正確に示し、プレート712は、(矢印F1およびF2の方向に回転することにより)それぞれ、(プレート712が、当接部714の補強された面Fp*と接触する)駆動モード(図7c)と、(プレート712が、当接部714の補強されていない面Fpと接触する)被駆動モード(図7d)とになっている。
駆動および被駆動モードで始動するための剛性が異なるたわみ制限部の別の例を、図8aから図8cに示す。この制限部は、前の制限部とは異なって、周囲の環状スプリングブレードRの突起部814をリム801に装着することにより、弾性のある周縁当接部を形成している。これらの各突起部は、剛性の一部分を受け持ち、この剛性の一部分は、ばねRとリム801との間に弾性のある舌状部815を挿入することにより補強されて、駆動モードにおける剛性を高くする。
さらに、角度θ’1およびθ’2は、前の変形におけるように、プレート812が自由位置(図8a)にあるときに、各状態および各作動モードのためのトルク伝達および系の伝達遮断の動特性に対して、始動または作動状態の関数としての変形分布を適合させるように、事前調整される。各作動モードとは、プレート812が、圧縮される舌状部815により補強された突起部814と変形接触する駆動モード(図8b)と、プレート812が、補強されていない突起部に接する被駆動モード(図8c)と、である。
たわみ制限部の他の変形を図9aから図9bに示す。図9aを参照すると、制限部は、図7aから図7dに示す当接部と同じタイプの、補強された弾性当接部914をリム901に含む。ただし、プレート912は、後退部912aを含む面を有する五角形の形状である。これらの後退部は、始動状態下の駆動および被駆動モードに対応する、それぞれθ”1およびθ”2の、非対称のたわみを含む。
図9bから図9dを参照すると、当接部924は、リム902と一体化した部分であり、したがって剛性がある。当接部と円形プレート922との間の接触の弾性は、プレート922上のゴム製コーティング部932により提供される。このコーティング部は、切り欠き935、およびヘッドが矢印形の突起部934になっている。プレートを事前調整することによって、変形角度θ”’1およびθ”’2を駆動および被駆動モードのために定め得る。
(図9cにおいて矢印F1の方向に回転する)駆動モードにおいて、各突起部934は、切り欠き935に入り込み、また、剛性のある当接部924と剛性のあるプレート922とは、突起部934を介して接触する。(図9dにおいて矢印F2により示す反対方向に回転する)被駆動モードにおいて、突起部934は、まず当接部924に変形接触し、次に、コーティング部932に変形接触し、このコーティング部932は、切り欠き935の中空部により残された厚さよりかなり厚い。このような条件によって、被駆動モードおよび駆動モードにおける剛性は、大きく異なる。
図9eに示す変形は、リム901に装着される、図7aから図7dに示す例におけるような部分により補強された弾性のある当接部714を使用している。当接部は、ゴム製スリーブ933で覆われた円形プレート922に関係づけられており、スリーブ933の形状は、幾何学的に正方形である。変形角度は、θiv1とθiv2に調節されたままである。
前の例のどれによっても構成されるように、基本的な弾性部材のための、およびたわみ制限部のための種々の配置を、図10aから図10aの、種々のプーリーの長手方向断面図で示し、これらプーリーは、600aから600dの参照番号で示し、可逆的オルタネータ10に装着されている。弾性アセンブリは、リム601aから601dと、ハブ603aから603dとの間に装着され、ハブとリムとは、軸受604を介して組み立てられ、さらに一般的には既知のどんな荷重支持装置によっても組み立てられる。たわみ制限部は、プレート612および当接部614により形成され、また、基本的な弾性部材は、ゴム製リング602により形成される。
図10aおよび図10bでは、たわみ制限部612−614および弾性リング602は、プーリー600aまたは600bの両端にそれぞれ配置されている。
図10cおよび図10dでは、制限部612−614およびリング602は、プーリーの(オルタネータ10に隣接した、またオルタネータ10から遠い端の)端部に並べて配置されている。
可逆的オルタネータ10用の異なるプーリー600を図11の断面図に示す。プーリー600は、荷重支持装置604に組み立てられるリム601およびハブ603を含む。プーリーは、2つの基本的な弾性リング602aおよび602bを有し、各リングは、各たわみ制限部612a−614aおよび612b−614bに関連づけられている。
関連付けられた各リングおよび制限部は、各フリーホイール3aまたは3bに装着される。フリーホイールは対向して装着されている。したがって、1つのフリーホイールだけ、いずれかの方向においてクラッチが切られ、対応のリングおよび制限部の対が、作動しなくなる。しかしながら、他方のフリーホイールは、その後、ブロックされ、それが支持しているリングおよび制限部の対と係合する。したがって:
・駆動中において、フリーホイール3aは、ブロックされ、また、弾性アセンブリ602a−612a−614aは、作動中にはリング602aの剛性をK1にして、また始動中には弾性アセンブリの全剛性をK3にして(図6を参照)、係合し、
・被駆動中において、フリーホイール3bは、ブロックされ、弾性アセンブリ602b−612b−614bは、作動中にはリング602bの剛性をK2にして、また始動中にはアセンブリの剛性をK4にして(図6を参照)、係合する。
図12aに示す異なるプーリー600’では、クランクシャフトのトルクが、始動中に制限されたまま例えば90N・mを越えない限り、フリーホイール3bは、たわみ制限部612b−614bなしで、弾性リング602bのみを支持する。他方のフリーホイール3aは、たわみ制限部またはリングなしで、ハブ603に直接リム601を連結する。
図12bにおいて、前のプーリーの変形600”では、トーションスプリング302が、弾性リング602bの代わりにチークプレート619により保護されている。
これらの2つの変形において、フリーホイールは、引き続き対向して装着されており、また、弾性部材302または602bは、トルクの方向によって、対向する一方または他方のフリーホイールを作動させる。
図13aおよび図13bに示す別の異なるプーリー100では、ハブ103に固定された円筒形の中央プレート102からの突起部102a同士の間に挿入された弾性ローラー110を利用しており、当接部104は、プーリーのリム101に形成されている。たわみ制限部は、アセンブリ102−110−104により構成され、また、リム101は、滑らかなベアリング105を介してハブ103に組み立てられる。外側プレート120が、リム101に固定されて、たわみ制限部を保護する。
ローラーは、適切な弾性ゴムまたはエラストマー材料からなり、それらは、始動モード、あるいは各駆動または被駆動作動モードに適切な剛性を定めるように、所定の数をグループにし周縁に同じ高さにして配置する。この例において、ローラー110は、EPDMから作製され、摩擦係数が0.3〜0.6の範囲内である。図13bを参照すると、ローラーは、平行して作動する周縁の2つの高さにして配置され、それと同時に、ローラーは、図13aの例では、5つのローラーからなるグループG1および3つのローラーからなるグループG2にして、単一の周縁の高さに配置されている。
変形方向を決定する作動モード、および力または振動を決定する始動または作動状態によって、ローラーの圧縮は、当接部104と突起部102aとの間において異なり、その結果、剛性値が同様に異なる。この例では、グループG1は、駆動モード(矢印F1に沿った駆動トルク)において剛性K1およびK3(図6参照)を提供し、また、グループG2は、被駆動モード(矢印F2に沿った抵抗トルク)において剛性K2およびK4(図6参照)を提供する。
ローラーに使用する材料および寸法の特性を変更し得ることによって、幅広い種々の剛性値を得られる。図14は、ローラー型の2つのプーリーPおよびP用の駆動モードにおいて大きく異なる回転角の関数としてのトルクの測定をグラフにしたものである。この2つのプーリーPおよびPは、ショアA硬さが70の材料からなる3つのローラーのグループと、ショアA硬さが60の材料からなる5つのローラーのグループとをそれぞれ含む。0〜35N・mの同じ範囲の駆動トルクについて、プーリーPのグラフ(曲線P)は、0°から約20°までの、比較的狭い変形範囲を示し、また、プーリーPのグラフ(曲線P)が、ここに示す例では、0°から65°までのかなり広い変形範囲を示す。始動と作動との間の移行角度、それぞれθおよびθは、さらに線形の領域同士の間の漸進的な移行領域ZおよびZ内にある。各線形回帰線D1、D2、D1、D2は、剛性値および移行角度の位置を決定する。
図15は、上述のプーリーと同じタイプであり2つのグループ(図13a参照)を有するプーリーの、駆動および被駆動モードにおける回転角、Co/θの関数として測定したトルクを示すグラフである。この2つのグループには、ショアA硬さが70の3つのローラーを含むグループG1と、ショアA硬さが60の5つのローラーのグループG2とが含まれる。このグラフは、両方のモードのための始動状態と作動状態との間に移行領域Z1およびZ2を得られることを示している。線形回帰線D1、D2、D3およびD4は、各剛性値K1およびK3と、K2およびK4と、ならびに各駆動および被駆動モードのための作動状態と始動状態との間の各移行角度θおよびθの位置を推定することに役立つ。対応のプーリーのローラー装置は、作動状態下の被駆動モードにおいて長い線形変形範囲を提供する。
内燃機関を有する自動車両の動力装置内における独立スタータオルタネータの配置の全体平面図である。 本発明の独立型で可逆的なオルタネータ用の、弾性材料からなる環状要素を有する本発明のプーリーの第1の例の部分断面図である。 図3aは、本発明に係る、トーションスプリングを有する、可逆的オルタネータ用プーリーの例を示すA−Aにおける断面図であり、図3bは、本発明に係る、トーションスプリングを有する、可逆的オルタネータ用プーリーの例を示すB−Bにおける長手方向断面図である。 本発明に係る、コイルスプリングを有する、可逆的オルタネータ用プーリーの例の部分的に切り取った断面図である。 図5aおよび図5bは、基本的な弾性部材を有するプーリーの長手方向断面図および分解図であって、基本的な部材は、リング形状でありたわみ制限部と組み合わされ、たわみ制限部は、始動モードにおいて剛性を追加し得る弾性当接部を有している。 各(駆動または被駆動)モードにおける各回転(始動または作動)状態が、それ自体の剛性を示す最も一般的な状態において、本発明に係る可逆的部材用プーリーのための回転角の関数としてのトルクの図である。 図7a〜図7dは、図5aおよび図5bのプーリーの変形の斜視図であり(図7a)、また、図5aおよび図5bのプーリーの変形の断片の断面図であって(図7bから図7d)、図7bから図7dでは、作動モード、すなわち駆動または被駆動モードにより異なる始動または作動状態下において剛性が共有され得るように、異なる密度の材料からなる当接部用の中央プレートの、当接部に対する位置を相違させている。 図8a〜図8cは、四角形の中央プレートと、周囲のスプリングからなる弾性のある周縁当接部とを含むたわみ制限部が、異なる相対的な位置にある部分断面図であって、当接部のいくつかは、かけられるトルクの2つの方向に作動を適合させ得るように、剛性が補強されている。 図9a〜図9eは、剛性が駆動または被駆動作動モードに適合され得るたわみ制限部の他の3つの変形を示す部分断面図である(図9b〜図9dには、プレートおよび当接部の相対的な3つの位置の1つの位置を示している)。 図10a〜図10dは、基本的な弾性部材およびたわみ制限部を異なる位置に配置した本発明のプーリーの長手方向断面図である。 2つの抑制部に関連づけられ2つの対向するフリーホイールに装着された2つの弾性リングを有する本発明のプーリーの例の長手方向断面図である。 図12aおよび図12bは、前のプーリーの、たわみ制限部のない変形を示す図である。 図13aおよび図13bは、たわみ制限部の中央プレートと当接部との間に弾性ローラーを挿入したプーリーの、部分的に切り取った斜視図および長手方向断面図である。 構造が異なる2つのプーリーのための回転角の関数としてのトルクの測定値を示す図であって、プーリーの構造を相違させることによって、始動状態および作動状態下における剛性値および回転角の範囲が相違している。 始動状態と作動状態との間を徐々に移行する領域を示す、回転角の関数としてのトルクの測定値を示す図である。 (上述のように)クランクシャフトの速度V、およびスタータオルタネータにおけるトルクの変動のための時系列を示すグラフである。

Claims (18)

  1. 始動速度、次に始動後の速度でのベルト(1)による動力伝達部(10、20)のためのプーリーであって、
    少なくとも1つの弾性伝達遮断要素を含み、当該弾性伝達遮断要素は、中央ハブ(503)と、前記駆動ベルトがその上に張られるリム(501)との間に配置され、
    前記弾性伝達遮断要素(202、302、402、502、602)が、始動中および作動中に伝達をフィルタにかけ減衰するように適合させた剛性を提供する弾性伝達遮断アセンブリを形成するように、たわみ制限要素(512・514、612・614、715・714)と関連づけられており、
    前記弾性伝達遮断アセンブリは、駆動段階でも被駆動段階でも2つの剛性値を提供し、
    前記2つの剛性値は、始動速度または始動後の速度で作用する前記弾性伝達遮断要素により提供される第1の基本値(K1、K2)と、さらに前記弾性伝達遮断要素が事前調整されたたわみ角度(θ1、θ2)を越えて変形するときに前記たわみ制限要素により提供される別の剛性(K3、K4)と、であり、
    前記たわみ制限要素は、
    前記中央ハブの外側の面に取り付けられた中央プレート(512、612、712、812、912)と、
    前記リムの内側の面の周縁に規則的に配置された当接部(514、614、714、814、914)であって、2つの主要な接触面を有する前記当接部と、
    を含み、
    前記2つの主要な接触面は、前記中央ハブから前記リムにトルクを伝達する駆動モードにおいて前記中央プレートが接触する一方の面(FP*)、及び前記リムから前記中央ハブにトルクを伝達する被駆動モードにおいて前記中央プレートが接触する他方の面(FP)であり、
    前記当接部は、弾性材料からなり、前記他方面(FP)に前記中央プレートが当接した際の変形量が、前記一方面(FP*)に前記中央プレートが当接したときの変形量よりも大きくなるよう、密度、弾性係数、又は形状が定められていることを特徴とするプーリー。
  2. 前記中央プレートは、正多角形(712)の形状であ請求項に記載のプーリー
  3. 始動速度、次に始動後の速度でのベルト(1)による動力伝達部(10、20)のためのプーリーであって、
    少なくとも1つの弾性伝達遮断要素を含み、当該弾性伝達遮断要素は、中央ハブ(503)と、前記駆動ベルトがその上に張られるリム(501)との間に配置され、
    前記弾性伝達遮断要素(202、302、402、502、602)が、始動中および作動中に伝達をフィルタにかけ減衰するように適合させた剛性を提供する弾性伝達遮断アセンブリを形成するように、たわみ制限要素(512・514、612・614、715・714)と関連づけられており、
    前記弾性伝達遮断アセンブリは、駆動段階でも被駆動段階でも2つの剛性値を提供し、
    前記2つの剛性値は、始動速度または始動後の速度で作用する前記弾性伝達遮断要素により提供される第1の基本値(K1、K2)と、さらに前記弾性伝達遮断要素が事前調整されたたわみ角度(θ1、θ2)を越えて変形するときに前記たわみ制限要素により提供される別の剛性(K3、K4)と、であり、
    前記たわみ制限要素は、
    前記中央ハブの外側の面に取り付けられた中央プレート(512、612、712、812、912)と、
    前記リムの内側の面の周縁に規則的に配置された当接部(514、614、714、814、914)と、
    を含み、
    前記中央プレートは、弾性材料からなる周縁層には前記当接部(714、924)と接触するための突起部(933、934)が形成されており、
    前記中央プレートの突起部は、前記中央ハブから前記リムにトルクを伝達する駆動モードにおいて前記当接部に接触する一方の面、及び前記リムから前記中央ハブにトルクを伝達する被駆動モードにおいて前記当接部に接触する他方の面を有しており、
    前記中央プレートは、前記突起部の他方の面で前記当接部に当接した際の変形量が、前記突起部の一方の面で前記当接部に当接した際の変形量よりも大きくなるよう、密度、弾性係数、又は形状が定められていることを特徴とするプーリー。
  4. 前記中央プレートは環状である、請求項3に記載のプーリー。
  5. 始動速度、次に始動後の速度でのベルト(1)による動力伝達部(10、20)のためのプーリーであって、
    第1の弾性伝達遮断要素、及び前記第1の弾性伝達遮断要素よりも剛性が低い第2の弾性伝達遮断要素を含み、前記第1及び第2の弾性伝達遮断要素は、中央ハブ(503)と、前記駆動ベルトがその上に張られるリム(501)との間に配置され、
    前記第1及び第2の弾性伝達遮断要素が、それぞれ、始動中および作動中に伝達をフィルタにかけ減衰するように適合させた剛性を提供する第1及び第2の弾性伝達遮断アセンブリを形成するように、第1及び第2のたわみ制限要素(512・514、612・614、715・714)と関連づけられており、
    前記第1及び第2の弾性伝達遮断アセンブリは、それぞれ、駆動段階でも被駆動段階でも2つの剛性値を提供し、
    前記2つの剛性値は、始動速度または始動後の速度で作用する前記第1及び第2の弾性伝達遮断要素により提供される第1の基本値(K1、K2)と、さらに前記第1及び第2の弾性伝達遮断要素が事前調整されたたわみ角度(θ1、θ2)を越えて変形するときに前記第1及び第2のたわみ制限要素により提供される別の剛性(K3、K4)と、であり、
    前記第1及び第2のたわみ制限要素は、それぞれ、前記中央ハブの外側の面に取り付けられた中央プレートと、前記リムの内側の面の周縁に規則的に配置され前記中央プレートが接触可能な当接部と、を含み、
    前記第1の弾性伝達遮断アセンブリは、第1のフリーホイール(3a)に装着され、
    前記第2の弾性伝達遮断アセンブリは、第2のフリーホイール(3b)に装着されており、
    前記第1のフリーホイールは、前記中央ハブから前記リムにトルクを伝達する駆動モードにおいて、前記第1の弾性伝達遮断アセンブリを介して前記中央ハブと前記リムとを連結し、
    前記第2のフリーホイールは、前記リムから前記中央ハブにトルクを伝達する被駆動モードにおいて、前記第2の弾性伝達遮断アセンブリを介して前記中央ハブと前記リムとを連結するプーリー。
  6. 始動速度、次に始動後の速度でのベルト(1)による動力伝達部(10、20)のためのプーリーであって、
    少なくとも1つの弾性伝達遮断要素を含み、当該弾性伝達遮断要素は、中央ハブ(503)と、前記駆動ベルトがその上に張られるリム(501)との間に配置され、
    前記弾性伝達遮断要素(202、302、402、502、602)が、始動中および作動中に伝達をフィルタにかけ減衰するように適合させた剛性を提供する弾性伝達遮断アセンブリを形成するように、たわみ制限要素(512・514、612・614、715・714)と関連づけられており、
    前記弾性伝達遮断アセンブリは、駆動段階でも被駆動段階でも2つの剛性値を提供し、
    前記2つの剛性値は、始動速度または始動後の速度で作用する前記弾性伝達遮断要素により提供される第1の基本値(K1、K2)と、さらに前記弾性伝達遮断要素が事前調整されたたわみ角度(θ1、θ2)を越えて変形するときに前記たわみ制限要素により提供される別の剛性(K3、K4)と、であり、
    前記たわみ制限要素は、前記中央ハブの外側の面に取り付けられ周縁部に突起部が形成された中央プレート(512、612、712、812、912)と、前記リムの内側の面の周縁に規則的に配置された剛性を有する当接部(514、614、714、814、914)と、前記中央プレートの突起部と前記当接部との間に配置された複数の弾性ローラーと、を含み、
    前記複数のローラー(110)は、少なくとも2つのグループ(G1、G2)に分けられており、1つまたは2つの高さに揃うよう配置され、
    前記少なくとも2つのグループ(G1、G2)は、前記中央ハブから前記リムにトルクを伝達する駆動モードにおいては一方のグループ(G1)が前記中央プレートの突起部及び当接部によって押圧され、前記リムから前記中央ハブにトルクを伝達する被駆動モードにおいては他方のグループ(G2)が前記中央プレートの突起部及び当接部によって押圧され、前記一方のグループ(G1)の剛性が前記他方のグループ(G2)の剛性よりも高くなるよう、適切な弾性、摩擦係数、弾性率の材料からなり、かつ/または所定の数が定められているプーリー。
  7. 前記弾性伝達遮断要素は、
    直接または介在物を介して接合されたエラストマーリング(202)、トーションスプリング(302)、またはコイルスプリング(402)である請求項1〜6のいずれかに記載のプーリー
  8. 前記エラストマーリングの弾性材料は、シリコン、HNBR、クロロプレン、EPDM、BR、NR、およびこれらの合成物から少なくとも2つの組み合わせから選択されるゴムタイプの材料である請求項に記載のプーリー
  9. 前記当接部は、前記リムに装着された環状スプリングブレード(R)からなり、内側向きの突起部(814)が、規則的に配置されている請求項1〜8のいずれかに記載のプーリー
  10. 弾性材料からなる舌状部 (815)が、前記リムと、前記環状スプリングブレードからの突起部の形状である当接部の一部分との間に挿入される請求項に記載のプーリー
  11. 各当接部は、密度の異なる材料からなる2つの当接部半体により形成される請求項1〜8のいずれかに記載のプーリー
  12. 各当接部は、剛性のある材料、または前記当接部の残りの部分を形成する弾性材料より密度が高い材料からなる部分(715)を有し、当該部分は、前記中央プレートが前記被駆動モードにおいて接触する面より前記中央プレートが前記駆動モードにおいて接触する面の近くに配置される請求項1〜8のいずれかに記載のプーリー
  13. 前記弾性伝達遮断アセンブリにおいて、各トルクの方向における始動状態および作動状態に対応した剛性状態の分配の最適化は、静止状態において前記正多角形の中央プレートの頂点又は前記中央プレートからの突起部の位置を調節することにより得られ、
    前記静止状態における前記正多角形の中央プレートの頂点又は前記中央プレートからの突起部は、前記駆動または被駆動モードに対応して前記中央プレートが前記当接部に接触したときの前記正多角形の中央プレートの頂点又は前記中央プレートからの突起部と、事前調整済みの角度(θ1、θ2)を形成し、
    当該角度は、始動状態と作動状態とを切り換えるための閾値を定める請求項2、3、4、及び6のいずれかに記載のプーリー
  14. 弾性伝達遮断アセンブリが、前記リムと前記ハブとの間に配置され、
    前記プーリーは、請求項1から13のいずかに記載の少なくとも1つのたわみ制限要素を前記弾性アセンブリが含、クラッチが切られるたわみ制限要素と関連付けられて、作動状態下における有効な伝達遮断と、始動状態に適合されて減衰された十分な駆動トルクとが、提供され得ることを特徴とするプーリー
  15. 可逆的部材に動力を伝達するためのプーリーであって、弾性伝達遮断アセンブリが、前記リムと前記ハブとの間に配置され、
    前記プーリーは、前記弾性アセンブリが、請求項1から13のいずれかに記載の少なくとも1つの弾性伝達遮断要素を含、クラッチが切られる制限部と関連づけられて、作動状態下では有効な伝達遮断と、始動状態下では適切に減衰された十分な駆動トルクとが、提供されることを特徴とするプーリー。
  16. 前記弾性アセンブリは、第1のフリーホイールに装着された弾性部材を含み、当該第1のフリーホイールは、前記第1のフリーホイールと対向して前記リムとハブとの間に装着された第2のフリーホイールと関連づけられる請求項1から15のいずれかに記載のプーリー
  17. エンジン(30)のクランクシャフト(20)から独立しており、請求項1から16のいずれかに記載のプーリーが取り付けられたスタータオルタネータ(10)。
  18. オルタネータ(10)と、クランクシャフト(20)とを含み、それらの少なくとも1つには、請求項1から16のいずれかに記載されベルト(1)により連結されたプーリーが取り付けられている、自動車エンジン用の駆動装置。
JP2005336518A 2004-11-24 2005-11-22 動力伝達部材用のプーリー、そのようなプーリーが装着された別個のスタータオルタネータ、およびエンジン駆動装置 Expired - Fee Related JP4641931B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0412479A FR2878305B1 (fr) 2004-11-24 2004-11-24 Poulie d'organe de transmission de puissance, alterno-demarreur separe equipe d'une telle poulie et systeme d'entrainement de moteur thermique

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006177548A JP2006177548A (ja) 2006-07-06
JP2006177548A5 JP2006177548A5 (ja) 2008-09-25
JP4641931B2 true JP4641931B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=34954440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005336518A Expired - Fee Related JP4641931B2 (ja) 2004-11-24 2005-11-22 動力伝達部材用のプーリー、そのようなプーリーが装着された別個のスタータオルタネータ、およびエンジン駆動装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7985150B2 (ja)
EP (1) EP1662161B1 (ja)
JP (1) JP4641931B2 (ja)
AT (1) ATE503125T1 (ja)
DE (1) DE602005027035D1 (ja)
ES (1) ES2363776T3 (ja)
FR (1) FR2878305B1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008004258A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-10 Dayco Europe S.R.L. Pulley assembly
KR101565168B1 (ko) * 2006-07-07 2015-11-02 데이코 유로페 에스.알.엘. 콘 유니코 소시오 풀리 어셈블리
EP2041450B1 (en) * 2006-07-07 2010-12-22 DAYCO EUROPE S.r.l. Pulley assembly
WO2008067915A1 (de) * 2006-12-06 2008-06-12 Schaeffler Kg Triebrad eines nebenaggregatezugs eines verbrennungsmotors
US8632431B2 (en) 2006-12-11 2014-01-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drive wheel of an auxiliary unit belt drive of an internal combustion engine
EP2088327B1 (en) * 2008-02-11 2011-08-31 Agilent Technologies Italia S.p.A. Support for rolling bearing
DE102008023177B4 (de) * 2008-05-10 2019-06-27 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Antriebseinrichtung für wenigstens eine Maschinenhilfseinheit mittels eines Riemens
WO2010048732A1 (en) * 2008-10-27 2010-05-06 Litens Automotive Partnership Over-running decoupler with torque limiter
JP2011122566A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Isuzu Motors Ltd エンジンの振動低減装置
WO2011143580A2 (en) * 2010-05-14 2011-11-17 Connard Cali Overrunning isolating decoupler pulleys
JP2012049838A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Elpida Memory Inc 半導体装置およびその特性調整方法
DE202010012227U1 (de) * 2010-09-06 2010-12-23 Hackforth Gmbh Drehelastische Wellenkupplung
US20120322592A1 (en) * 2011-04-11 2012-12-20 Zen Sa Industria Metalurgica Overrunning pulley with elastomer torsional damping system
JP2012225264A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Isuzu Motors Ltd エンジンの振動低減装置
PT2753346T (pt) * 2011-09-07 2020-05-22 Sinai School Medicine Ceramidase e diferenciação celular
KR101970377B1 (ko) 2011-10-06 2019-04-18 리텐스 오토모티브 파트너쉽 클러치형 피동 장치 및 연관된 클러치 메커니즘
EP2836733B1 (en) 2012-04-10 2019-01-02 Litens Automotive Partnership Clutch assembly
MX2014015382A (es) * 2012-06-20 2015-03-05 Dayco Ip Holdings Llc Desacoplador motriz accesorio.
DE102013210428A1 (de) 2012-07-05 2014-01-09 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Antriebsstrang mit Zweimassenschwungrad
US20150285312A1 (en) * 2012-10-12 2015-10-08 Litens Automotive Partnership Isolator for use with mgu that is used to assist or start engine through and endless drive member
WO2014056097A1 (en) 2012-10-12 2014-04-17 Litens Automotive Partnership Isolator for use with engine that is assisted or started by an mgu or a motor through an endless drive member
DE102012024958A1 (de) * 2012-12-20 2014-07-10 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Riemenscheibe für eine Kurbelwelle in einem Fahrzeug
US9872438B2 (en) * 2013-03-15 2018-01-23 Mtd Products Inc Battery-electric and internal-combustion engine assist hybrid propulsion and implement drive work systems
EP2984361A4 (en) 2013-04-10 2017-01-25 Litens Automotive Partnership Clutch assembly
WO2014186876A1 (en) 2013-05-23 2014-11-27 Litens Automotive Partnership Isolator with double acting spring system with reduced noise
US10267405B2 (en) 2013-07-24 2019-04-23 Litens Automotive Partnership Isolator with improved damping structure
EP3025072B1 (en) 2013-07-25 2018-12-26 Litens Automotive Partnership Spring assembly for isolator
ITTO20130677A1 (it) 2013-08-06 2015-02-07 Dayco Europe Srl Puleggia filtrante per una trasmissione a cinghia
KR101490948B1 (ko) * 2013-09-09 2015-02-12 현대자동차 주식회사 차량용 댐퍼 풀리 조립체
CN105765253B (zh) 2013-11-10 2019-06-14 利滕斯汽车合伙公司 具有双弹簧的隔振器
JP6256013B2 (ja) * 2014-01-09 2018-01-10 株式会社ジェイテクト プーリユニット
FR3022005B1 (fr) * 2014-06-06 2016-07-08 Vianney Rabhi Raccord d'etancheite tournant haute-pression a bague continue extensible
TWI551795B (zh) * 2014-07-14 2016-10-01 勝利工業股份有限公司 用於交流發電機之皮帶輪
TWI555932B (zh) * 2014-07-14 2016-11-01 勝利工業股份有限公司 用於交流發電機之皮帶輪
CN104100695A (zh) * 2014-07-24 2014-10-15 苏州淮通电气有限公司 一种易拆装三角带的电机飞轮
US9341254B2 (en) * 2014-08-08 2016-05-17 Gates Corporation Isolating pulley
DE102014117543A1 (de) * 2014-11-28 2016-06-16 Trelleborgvibracoustic Gmbh Schwingungsdämpfungsvorrichtung
US9291253B1 (en) * 2015-03-24 2016-03-22 Gates Corporation Isolating decoupler
FR3053394B1 (fr) * 2016-06-30 2019-08-09 Hutchinson Poulie de decouplage a embrayage deporte
DE102017003156A1 (de) * 2017-03-31 2018-10-04 Süddeutsche Gelenkscheibenfabrik GmbH & Co. KG Schwingungsentkoppelte Riemenscheibe
FR3073267B1 (fr) * 2017-11-08 2019-11-01 Hutchinson Poulie pour alterno-demarreur
US11137056B2 (en) * 2018-04-13 2021-10-05 Transportation Ip Holdings, Llc Gearbox assembly
WO2020191495A1 (en) 2019-03-26 2020-10-01 Litens Automotive Partnership Rotary device with clutch with time-based slip and method of providing time-based slip for a rotary device
US11796046B2 (en) * 2021-01-08 2023-10-24 American Axle & Manufacturing, Inc. Isolated drive assembly with an isolator assembly and a torque limiter for limiting the transmission of torque through an elastomeric element of the isolator assembly

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6453668U (ja) * 1987-09-30 1989-04-03
JPH0645132U (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 エヌ・オー・ケー・メグラスティック株式会社 カップリング

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4328879A (en) * 1978-04-27 1982-05-11 The Gates Rubber Company Shock-absorbing sprocket, drive assembly, and the like
FR2443621A1 (fr) * 1978-12-06 1980-07-04 Citroen Sa Dispositif d'entrainement par poulie
ES480783A1 (es) * 1979-05-09 1980-01-16 Damper Iberica Sa Perfeccionamientos en los mecanismos para el acoplamiento - elastico de un eje motor con uneje conducido.
US4486183A (en) * 1980-06-30 1984-12-04 The Gates Rubber Company Torsionally elastic power transmitting device and drive
JPH0511757Y2 (ja) * 1986-09-25 1993-03-24
US5139463A (en) 1991-06-05 1992-08-18 Litens Automotive Partnership Serpentine drive with coil spring alternator connection
DE4201049C2 (de) * 1992-01-17 1995-11-02 Freudenberg Carl Fa Drehzahladaptiver Drehschwingungsdämpfer
DE9304497U1 (de) * 1993-03-26 1993-05-13 Centa-Antriebe Kirschey GmbH, 5657 Haan Wellenkupplung
JP2779331B2 (ja) 1995-03-08 1998-07-23 バンドー化学株式会社 エンジン用補機のベルト伝動装置
FR2734034B1 (fr) * 1995-05-12 1997-07-11 Hutchinson Dispositif de decouplage, notamment poulie decoupleuse, destine a un vehicule automobile
JP3671571B2 (ja) * 1996-02-29 2005-07-13 株式会社デンソー 動力伝達装置
JP3556800B2 (ja) 1997-04-09 2004-08-25 光洋精工株式会社 オルタネータプーリ
DE69817556T2 (de) 1997-05-07 2004-06-17 Litens Automotive Partnership, Woodbridge Riemenantriebssystem mit generatorverbindungsfreilaufkupplung
JP2000240461A (ja) 1999-02-23 2000-09-05 Nsk Ltd オルタネータ用一方向クラッチ内蔵型プーリ装置とオルタネータ駆動用無端ベルトの鳴き防止方法
JP2001343024A (ja) * 2000-03-29 2001-12-14 Toyota Industries Corp 動力伝達機構
GB0109706D0 (en) * 2001-04-20 2001-06-13 Metaldyne Internat Uk Ltd A torsional isolation device for isolating torque fluctuations
JP3915486B2 (ja) * 2001-11-26 2007-05-16 株式会社デンソー トルク伝達装置
US7153227B2 (en) * 2002-04-18 2006-12-26 Litens Automotive Isolator for alternator pulley
US6786316B2 (en) * 2002-07-01 2004-09-07 Ntn Corporation Electro-magnetic clutch pulley
FR2853373B1 (fr) * 2003-04-02 2006-03-03 Hutchinson Element de decouplage en materiau deformable dans un systeme de transmission de puissance

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6453668U (ja) * 1987-09-30 1989-04-03
JPH0645132U (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 エヌ・オー・ケー・メグラスティック株式会社 カップリング

Also Published As

Publication number Publication date
EP1662161A1 (fr) 2006-05-31
FR2878305B1 (fr) 2008-05-30
FR2878305A1 (fr) 2006-05-26
EP1662161B1 (fr) 2011-03-23
ES2363776T3 (es) 2011-08-16
DE602005027035D1 (de) 2011-05-05
JP2006177548A (ja) 2006-07-06
US7985150B2 (en) 2011-07-26
ATE503125T1 (de) 2011-04-15
US20060122014A1 (en) 2006-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4641931B2 (ja) 動力伝達部材用のプーリー、そのようなプーリーが装着された別個のスタータオルタネータ、およびエンジン駆動装置
US7998008B2 (en) Power transmission pulley
JP4572739B2 (ja) 回転変動吸収ダンパプーリ
JP5357054B2 (ja) 突起付きスリーブ型可撓性軸継ぎ手
KR101558117B1 (ko) 교류 발전기 격리 디커플러
US3216267A (en) Rotary motion transmitting mechanism for internal combustion engines and the like
JP5349497B2 (ja) トーショナルデカプラ
US7891475B2 (en) Isolator decoupler
CA2426066C (en) Isolator for alternator pulley
EP2626595B1 (en) Pulley structure
EP0980479B1 (en) Serpentine drive system with improved over-running alternator decoupler
US20100255943A1 (en) Polymer spring controlled pulley assembly for rotary devices
US20070209899A1 (en) Decoupling vibration isolator
US6955252B2 (en) Device for isolating torque fluctuations
EP1208314A1 (en) Over-running clutch pulley with floating spring member
US20030119616A1 (en) Dual friction surface asymmetric damped tensioner
JP2004028285A (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
KR100263777B1 (ko) 풀리
JP5014196B2 (ja) プーリ構造体、及び、これを用いた補機駆動システム
JP2005249037A (ja) 動力伝達装置
JP2003202065A (ja) 動力伝達装置
JP4377288B2 (ja) ダンパ付きプーリ
JP2003254388A (ja) トルク変動吸収ダンパ
JP2005299856A (ja) 動力伝達装置
GB2374654A (en) Torsional vibration damper

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080807

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100302

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees