JP4629584B2 - 実装システムおよび電子部品の実装方法 - Google Patents
実装システムおよび電子部品の実装方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4629584B2 JP4629584B2 JP2006002230A JP2006002230A JP4629584B2 JP 4629584 B2 JP4629584 B2 JP 4629584B2 JP 2006002230 A JP2006002230 A JP 2006002230A JP 2006002230 A JP2006002230 A JP 2006002230A JP 4629584 B2 JP4629584 B2 JP 4629584B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting
- mask
- substrate
- opening
- electronic component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 170
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 56
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 34
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 27
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 claims description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 21
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 240000002631 Ficus religiosa Species 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Description
マスクの製造データからマスクに形成される開口部の位置情報を取得する開口部位置取得手段と、
取得した開口部の位置情報に基づいて、基板上における電子部品の実装位置を設定する実装位置設定手段と、
設定された実装位置に電子部品を実装する実装手段と、
を備えたことを特徴とする実装システム。
前記実装位置設定手段は、取得した開口部の位置情報と、前記マスクの座標系と基板の座標系との対応関係とに基づいて、基板上における電子部品の実装位置を設定する前項1〜3のいずれかに記載の実装システム。
前記実装位置設定手段は、取得した開口部の位置情報と、取得したマスクの座標系の位置とに基づいて、基板上における電子部品の実装位置を設定する前項1〜4のいずれかに記載の実装システム。
マスクの製造データからマスクに形成される開口部の位置情報を取得する開口部位置取得ステップと、
取得した開口部の位置情報に基づいて、基板上における電子部品の実装位置を設定する実装位置設定ステップと、
設定された実装位置に電子部品を実装する実装ステップと、
を備えたことを特徴とする電子部品の実装方法。
この基板撮影カメラ18は、この実装機1に搬入された基板Wに設けられた位置基準マーク(下記するW1)等を撮影して、その位置を測定する。これにより、実装機1に設定されヘッドユニット14の移動制御に用いられる実装機1の座標系と、基板Wの座標系との関連付けが行われる。これが、下記するステップS43の位置決めにおいて実施される。また、基板撮影カメラ18は、基板Wに設けられたIDマークを検出する。基板Wに設けられたIDマークは、各基板Wを個体識別して特定可能なID情報を表している。
置関係の対応を記憶しておくことにより、マスクSの開口部S2の位置を基板Wの座標系で把握して基板W上における電子部品の実装位置を設定したが、実装機(実装手段)1においてマスクSの座標系を直接取得するようにしてもよい。
18 基板撮影カメラ
2 印刷機
9 サーバコンピュータ
93 開口部位置記憶手段
94 使用マスク記憶手段
W 基板
W1 位置基準マーク
W2 回路パターン(電極部)
S マスク(スクリーン)
S1 位置基準マーク
S2 開口部
P ペースト(クリームハンダ)
Claims (6)
- 開口部が形成されたマスクを介してペーストが印刷された基板上に電子部品を実装する実装システムであって、
マスクの製造データからマスクに形成される開口部の位置情報を取得する開口部位置取得手段と、
取得した開口部の位置情報に基づいて、基板上における電子部品の実装位置を設定する実装位置設定手段と、
設定された実装位置に電子部品を実装する実装手段と、
を備えたことを特徴とする実装システム。 - 前記開口部位置取得手段によって開口部の位置を取得したマスクについて、各マスクを特定可能な情報と、各マスクの開口部の位置情報とを関連付けて記憶する開口部位置記憶手段を備えた請求項1に記載の実装システム。
- 印刷機によってペーストが塗布された基板について、各基板を特定可能な情報と、各基板の印刷に使用したマスクを特定可能な情報とを関連付けて記憶する使用マスク記憶手段を備えた請求項1または2に記載の実装システム。
- 前記マスクの座標系と基板の座標系とを対応付けて、基板上にペーストを塗布する印刷機を備え、
前記実装位置設定手段は、取得した開口部の位置情報と、前記マスクの座標系と基板の座標系との対応関係とに基づいて、基板上における電子部品の実装位置を設定する請求項1〜3のいずれかに記載の実装システム。 - 前記実装手段における電子部品の実装作業位置に位置決めされた基板に対して、この基板上に塗布されたペーストの一部の位置を測定し、この基板へのペーストの塗布に用いられたマスクの座標系の当該実装手段における位置を取得するマスク位置取得手段を備え、
前記実装位置設定手段は、取得した開口部の位置情報と、取得したマスクの座標系の位置とに基づいて、基板上における電子部品の実装位置を設定する請求項1〜4のいずれかに記載の実装システム。 - 開口部が形成されたマスクを介してペーストが印刷された基板上に電子部品を実装する実装方法であって、
マスクの製造データからマスクに形成される開口部の位置情報を取得する開口部位置取得ステップと、
取得した開口部の位置情報に基づいて、基板上における電子部品の実装位置を設定する実装位置設定ステップと、
設定された実装位置に電子部品を実装する実装ステップと、
を備えたことを特徴とする電子部品の実装方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006002230A JP4629584B2 (ja) | 2006-01-10 | 2006-01-10 | 実装システムおよび電子部品の実装方法 |
CN2007100014112A CN101001518B (zh) | 2006-01-10 | 2007-01-05 | 安装系统以及电子元件的安装方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006002230A JP4629584B2 (ja) | 2006-01-10 | 2006-01-10 | 実装システムおよび電子部品の実装方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007184450A JP2007184450A (ja) | 2007-07-19 |
JP4629584B2 true JP4629584B2 (ja) | 2011-02-09 |
Family
ID=38340267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006002230A Active JP4629584B2 (ja) | 2006-01-10 | 2006-01-10 | 実装システムおよび電子部品の実装方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4629584B2 (ja) |
CN (1) | CN101001518B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI478272B (zh) * | 2007-08-15 | 2015-03-21 | 尼康股份有限公司 | A positioning device, a bonding device, a laminated substrate manufacturing device, an exposure device, and a positioning method |
CN101686635B (zh) * | 2008-09-27 | 2014-03-19 | 松下电器产业株式会社 | 电子部件贴装系统及电子部件贴装方法 |
JP4998485B2 (ja) * | 2009-01-23 | 2012-08-15 | パナソニック株式会社 | 部品実装ライン及び部品実装方法 |
JP5338847B2 (ja) * | 2011-05-09 | 2013-11-13 | パナソニック株式会社 | 電子部品実装システムにおけるスクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法 |
JP5392304B2 (ja) * | 2011-06-13 | 2014-01-22 | パナソニック株式会社 | 電子部品実装システムにおけるスクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法 |
JP5392303B2 (ja) * | 2011-06-13 | 2014-01-22 | パナソニック株式会社 | 電子部品実装システムおよび電子部品実装システムにおける実装基板の製造方法 |
CN103582314B (zh) * | 2012-07-26 | 2016-06-08 | 环旭电子股份有限公司 | 自动上盖机台系统及自动上盖方法 |
JP2014075399A (ja) * | 2012-10-03 | 2014-04-24 | Panasonic Corp | 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法 |
JP2014075400A (ja) * | 2012-10-03 | 2014-04-24 | Panasonic Corp | 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法 |
CN105050333B (zh) * | 2015-06-25 | 2018-07-03 | 贵州天义技术有限公司 | 一种电子元件自动插装系统 |
CN104918477B (zh) * | 2015-06-25 | 2018-03-13 | 贵州天义技术有限公司 | 一种电子元件自动插装系统及其插装方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006228774A (ja) * | 2005-02-15 | 2006-08-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10152408A1 (de) * | 2000-10-25 | 2002-05-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | System und Verfahren zur Bauteilmontage |
-
2006
- 2006-01-10 JP JP2006002230A patent/JP4629584B2/ja active Active
-
2007
- 2007-01-05 CN CN2007100014112A patent/CN101001518B/zh active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006228774A (ja) * | 2005-02-15 | 2006-08-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101001518B (zh) | 2010-10-20 |
CN101001518A (zh) | 2007-07-18 |
JP2007184450A (ja) | 2007-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4629584B2 (ja) | 実装システムおよび電子部品の実装方法 | |
JP4896655B2 (ja) | 実装不良の原因特定方法および実装基板製造装置 | |
JP4237158B2 (ja) | 実装基板製造装置および製造方法 | |
JP2003124699A (ja) | 対基板作業結果検査装置、対基板作業結果検査方法、電気回路製造システムおよび電気回路製造方法 | |
KR20130124313A (ko) | 스크린 인쇄 장치 및 스크린 인쇄 방법 | |
JP4676886B2 (ja) | 実装システム、実装機、印刷機および電子部品の実装方法 | |
JP7086862B2 (ja) | スクリーン印刷機 | |
JP4515814B2 (ja) | 装着精度測定方法 | |
JP2007335524A (ja) | 実装ライン | |
JP2009094283A (ja) | 実装基板の生産方法、表面実装機及び実装基板生産管理装置 | |
JP2008198730A (ja) | 表面実装機、スクリーン印刷装置及び実装ライン | |
KR20130124312A (ko) | 스크린 인쇄 장치 및 스크린 인쇄 방법 | |
JP2010118389A (ja) | 部品実装方法および部品実装システム | |
JP6694778B2 (ja) | スクリーン印刷装置 | |
EP2931014B1 (en) | Apparatus and method for generating mounting data, and substrate manufacturing system | |
KR20130124310A (ko) | 스크린 인쇄 장치 및 스크린 인쇄 방법 | |
KR20130124309A (ko) | 스크린 인쇄 장치 및 스크린 인쇄 방법 | |
JP5816813B2 (ja) | スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法 | |
JP4852456B2 (ja) | 実装ライン及び実装方法 | |
JP4896855B2 (ja) | 部品実装システム | |
JP3157465B2 (ja) | スクリーン印刷機及びその制御方法 | |
JP2007184498A (ja) | 部品の実装処理方法および部品実装システム | |
KR101120129B1 (ko) | 기준값을 응용한 작업위치 자동 조정방법 및 이를 위한 자동화 장비 | |
JP2000211103A (ja) | スクリ―ン印刷装置およびスクリ―ン印刷方法 | |
JP3661468B2 (ja) | スクリーン印刷におけるスクリーンマスクの位置合わせ方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101029 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101109 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4629584 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |