JP4594915B2 - 照明用昇降装置 - Google Patents

照明用昇降装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4594915B2
JP4594915B2 JP2006269499A JP2006269499A JP4594915B2 JP 4594915 B2 JP4594915 B2 JP 4594915B2 JP 2006269499 A JP2006269499 A JP 2006269499A JP 2006269499 A JP2006269499 A JP 2006269499A JP 4594915 B2 JP4594915 B2 JP 4594915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
rotating drum
main body
drum
lighting fixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006269499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008091153A (ja
Inventor
卓哉 信田
正明 市川
美暢 荒賀
宝治 梅澤
和雄 板野
信行 衛藤
央 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2006269499A priority Critical patent/JP4594915B2/ja
Publication of JP2008091153A publication Critical patent/JP2008091153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4594915B2 publication Critical patent/JP4594915B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

本発明は、天井に取り付けられる照明用昇降装置に関するものである。
従来より、天井から吊り下げられる照明器具を昇降させる照明用昇降装置が用いられている(例えば特許文献1参照)。この照明用昇降装置は、天井に取り付けられる昇降装置本体と、この昇降装置本体に回転自在に支持される回転ドラムと、この回転ドラムを回転駆動させるための駆動モーターと、前記回転ドラムの外周部に巻回されるワイヤと、このワイヤの一端部に照明器具が取り付けられる。そして、前記回転ドラムの回転により前記ワイヤを前記回転ドラムに巻取り/送出することにより昇降自在とするものである。
このような従来の照明用昇降装置においては、照明器具に一端が取り付けられる複数本のワイヤを回転ドラムに巻取り/送出するのであるが、回転ドラムには、外周部に各ワイヤ用の凹溝を別々に設け、前記各凹溝に各ワイヤをそれぞれ巻取るようにしてある。すなわち、回転ドラムの回転軸方向に各ワイヤを巻取る凹溝を並設し、各ワイヤは回転ドラムの回転軸方向のずれた位置に並設された凹溝にそれぞれ巻取られるものである。
このような照明用昇降装置には、昇降する照明器具の上下のリミットスイッチが設けられる。リミットスイッチとしては、凹溝に巻き取られるワイヤの巻き取り厚さの増減によって、このワイヤが巻き取られる部分が凹溝の内外方向(水平方向)に移動するが、このワイヤの水平方向の移動を検知する検知部を設けて構成し、検知部による上限又は下限の検知により回転ドラムを停止させるようにすると、照明器具の上下位置を直接検知せずに済むものである。
ところで、照明用昇降装置には上述したように回転ドラムの回転軸方向に各ワイヤを巻取る凹溝をワイヤの本数分並設し、各ワイヤはそれぞれの凹溝に巻き取られるため、回転ドラムが一回転すると、各凹溝のワイヤの巻き取り厚さはワイヤ一本分(即ちワイヤの直径分)増加する。上記のような検知部を設ける場合、回転ドラムの一回転当たりのワイヤーの水平方向の移動量が大きい程、検知部による検知精度が向上するため、回転ドラムの一回転当たりのワイヤの凹溝への巻き取り厚さが大きい程好ましいものである。
特開平7−288026号公報
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、回転ドラムが回転する際に回転ドラムに巻き取られるワイヤの水平方向の移動量を大きくして、該ワイヤの移動を検知する検知部の検知精度を向上させることができる照明用昇降装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために請求項1に係る発明にあっては、昇降装置本体1と、前記昇降装置本体1に回転自在にかつ水平方向に支持される回転ドラム2と、前記回転ドラム2を回転駆動させるための駆動モーター5と、前記回転ドラム2の外周部に巻回されるワイヤ6と、前記ワイヤ6の一端部に照明器具8が取り付けられ、前記照明器具8は、前記回転ドラム2の回転により前記ワイヤ6を前記回転ドラム2に巻取られ又は前記回転ドラム2より送出されることにより自在に昇降される照明用昇降装置であって、前記ワイヤ6は複数本であり、前記回転ドラム2の外周部には回転面と平行かつ全周にわたる一条の凹溝20が設けられ、前記ワイヤ6複数本を前記凹溝20を含む水平な略平面内で該平面視巴状となるように前記凹溝20に巻き取り収納され、前記凹溝20に巻き取られるワイヤ6の巻き取り厚さtの増減によって該ワイヤ6が巻き取られる部分が凹溝20の内外方向に移動することによる該ワイヤ6の水平方向の移動を検知して回転ドラム2を停止させるための検知部9を設けて成ることを特徴とするものである。
このような構成とすることで、回転ドラム2に形成した一条の凹溝20に複数本のワイヤ6が巴状に巻き取られるため、回転ドラム2が一回転した際の凹溝20へのワイヤ6の巻き取り厚さtの増加は、ワイヤ6の径の複数本分となり、回転ドラム2の一回転当たりのワイヤー6の水平方向の移動量が複数本分と大きくなって、検知部による検知精度が向上する。
また、請求項2に係る発明にあっては、請求項1に係る発明において、検知部9として、照明器具8が下限位置に下降した時のワイヤ6の位置を検知する下限検知部9aを設けて成ることを特徴とするものである。
このような構成とすることで、回転ドラム2の回転によるワイヤ6の移動により、照明器具8の下限位置が検知できる。
また、請求項3に係る発明にあっては、請求項1又は請求項2に係る発明において、検知部9として、照明器具8が上限位置に上昇した時のワイヤ6の位置を検知する上限検知部9bを設けて成ることを特徴とするものである。
このような構成とすることで、回転ドラム2の回転によるワイヤ6の移動により、照明器具8の上限位置が検知できる。
本発明にあっては、回転ドラムに形成した一条の凹溝に複数本のワイヤが巴状に巻き取られるようにし、回転ドラムの回転によりワイヤが巻き取られる部分が凹溝の内外方向(水平方向)に移動する際のワイヤの水平方向の移動を検知する検知部を設けたことで、照明器具の上下位置を直接検知せずワイヤの位置により照明器具の上下位置を検知できるものにあって、回転ドラムが一回転した際の凹溝へのワイヤの巻き取り厚さtの増加が、ワイヤの径の複数本分となり、検知部による検知精度が向上する。
以下、本発明を図1乃至図10に示す実施形態に基いて説明する。図1及び図2は本発明を説明するための下面図及び要部側面図、図3は全体分解斜視図、図4は回転ドラムと駆動モーターと滑車の斜視図、図5及び図6は回転ドラムの斜視図及び側断面図、図7は駆動モーターと回転ドラムの噛み合いの斜視図、図8は主にボールベアリングの説明の側断面図、図9は回転ドラムにワイヤを巻き掛けた状態におけるワイヤ押え部を除いた部分の下面図、図10は照明器具を吊り下げた状態の斜視図である。
照明用昇降装置は、昇降装置本体1の外殻をなす本体ケーシング10と、本体ケーシング10内に回転自在に支持される回転ドラム2と、この回転ドラム2を回転駆動させるための駆動モーター5と、前記回転ドラム2の外周部に巻回されるワイヤ6と、で主体が構成される。
本体ケーシング10は天井に取り付けられるもので、上ケース10aと下ケース10bとで構成される。
上ケース10aは、略円筒状の側壁部11と、この側壁部11の上端開口に設けられる天板部12と、天板部12の中央部に設けられる回転ドラム収容部14とで構成される。天板部12には、中央部に略円形状の開口13が形成してあり、この開口13の内縁から下方に略円筒状の収容部側壁14aが連設されると共に、収容部側壁14aの下端に収容部底壁14bが設けられて上方に開口する回転ドラム収容部14が形成される。
この天板部12には、その下面に駆動モーター5や、後述するがワイヤ6が巻回される滑車7等の機器が取り付けられる。回転ドラム収容部14は、上記のように上方に開口する略有底円筒状をしたもので、その内部におよび該回転ドラム2を支持する支軸16が収容される。
回転ドラム2は、二つの部材、すなわちドラム本体3と、ドラム本体3に取り付けられるワイヤ押え部4とで構成される略円筒状をしたもので、外周部には、回転面と平行かつ全周にわたって、ワイヤ6が巻き取り収納される一条の凹溝20が形成される。本実施形態では、回転ドラム2はその回転軸が垂直(鉛直)となり凹溝20を含む略平面が水平方向となるように配置される。ドラム本体3は、略円筒状をした本体胴部31と、本体胴部31の下端に設けられる本体底部32とで構成される樹脂製で、本体底部32には中央部に略円形状をした開口32aが形成してある。本体胴部31は、上記回転ドラム収容部14に収容されるもので、収容部側壁14aの内径より小径に形成してあり、上端部の外周に歯車部31aが形成してあり、駆動モーター5の出力軸50の歯車部51と噛み合うようになっている。駆動モーター5は、回転ドラム収容部14の側方に隣接するように上記天板の下面に取り付けられ、回転ドラム収容部14の駆動モーター5に隣接する部分には開口(図示せず)が形成され、この開口を介して駆動モーター5の出力軸50の歯車部51と本体胴部31の歯車部31aとが噛み合っている。
本体底部32の下面には、凹溝20の底部を形成するための平面視略円形状をした凸段部33を下方に突設している。本実施形態では、凸段部33は周方向に三等分割されており、隣接する凸段部33間には隙間Sが形成されてこの部分にワイヤ6の端部が固定されるもので、後で説明する。本体底部32の下面の形状は、平面視において、本体胴部31と重なる円形状をしているが、前記凸段部33の外径は、本体底部32の下面及び本体胴部31の径よりも小径でその内側に位置しており、凸段部33の外周側面33aが凹溝20の底面となる。そして、この凸段部33の下面にワイヤ押え部4が取り付けられる。ワイヤ押え部4は、平面視環状をした板状の金属製で、平面視における形状は上記ドラム本体3の本体底部32と略同じに形成してある。このワイヤ押え部4を平面視において前記本体底部32と重なるように本体底部32の下面に突設した凸段部33に取り付けると、ワイヤ押え部4の上面は、ドラム本体3の本体底部32の下面と距離をあけて配置されることとなり、ワイヤ6が巻き取り収納される凹溝20となる。凹溝20の幅は、ワイヤ6の径と略同じか若干ワイヤ6の径より長くするもので、例えばワイヤ6の径φ1.05mmに対して凹溝20の幅は1.2mm程とする。また本実施形態では、凹溝20の幅すなわち、ワイヤ押え部4の上面とドラム本体3の本体底部32との距離が調節可能となっている。ワイヤ押え部4をドラム本体3の本体底部32に取り付けるにあたっては、本実施形態では周方向の9箇所においてワイヤ押え部4に固定用のねじ孔42を穿設すると共に、本体底部32の前記ねじ孔42に対応する部分に貫通孔36を穿設し、本体底部32の上面側から調整ねじ43を前記貫通孔36に挿通して前記ねじ孔42に螺合させることで行なうが、この調整ねじ43を回転させると、調整ねじ43は本体底部32に対して空回りして相対位置は変わらず、ワイヤ押え部4との螺合位置が変わってワイヤ押え部4と本体底部32との距離が変わり、凹溝20の幅が変わることとなる。また、調整ねじ43にはワイヤ押え部4と本体底部32との間にスプリング44が圧縮して被嵌してある。
回転ドラム2の底部には、該回転ドラム2が載置される回転ドラム収容部14の収容部底壁14bと接触する部分に、ボールベアリング35が設けてある。これは、回転ドラム2のドラム本体3の本体底部32の下面の周方向の6箇所に筒状をしたボール収容部35aを形成し、この内部にボール35bを収容するもので、ボール収容部35aの内部の内径をボール35bの径よりも大径にし且つボール収容部35aの下端開口の内径をボール35bの径よりも小径にしてある。ボール収容部35a内の上部にはボール35bが上方に移動するのを規制する押え部が設けてあり、ボール収容部35a内に収容されたボール35bはボール収容部35aの下端開口から下方に凸状に露出して回転自在となる。また、ドラム本体3の下面に取り付けられるワイヤ押え部4には、前記ボール収容部35aに対応する部分に挿通穴41が形成してあり、この挿通穴41を介して筒状をしたボール収容部35aは下方に突出する。これにより、回転ドラム2の最下端に回転自在なボール35bが位置することとなる。
また回転ドラム2は、支軸16に被嵌された状態で回転する。支軸16は、回転ドラム2のドラム本体3の本体胴部31内に嵌入される略円筒状をした筒状胴部16aを有し、この筒状胴部16aにより回転ドラム2の回転軸がずれないようにガイドされるもので、この支軸16は筒状胴部16aの上端から略水平方向外側に連設されるフランジ16bを上ケース10aに固定することで取り付けてある。
回転ドラム2に巻き取り収納されるワイヤ6は、一端部が回転ドラム2に固定されると共に他端部が照明器具8に固定されるのであるが(図10参照)、本発明ではワイヤ6は複数本であり、これらの複数本のワイヤ6が上記一条の凹溝20内に巻き取り収納される。図10中の81は電源コードを示し、82は照明器具8に収納されたコードリールを示す。本実施形態ではワイヤ6は三本であり、各ワイヤ6は凹溝20の底部に等間隔(本実施形態では120°間隔)で固定される。すなわち、上述したように周方向に三等分割された凸段部33間の隙間Sから凸段部33の内側に挿入したところで本体底部32又はワイヤ押え部4に固定される。
ここで、ワイヤ6は、回転ドラム2を回転させた際、各ワイヤ6は回転ドラム2の外周略接線方向、(詳しくは、回転ドラム2の凹溝20に巻き取り収納されている最外側のワイヤ6の接線方向)に張られた状態で巻き取り/送出されるが、同一の凹溝20に複数のワイヤ6を巻き取り/送出するため、これらのワイヤ6は図9に示すように平面視において巴状に巻き取り/送出される。回転ドラム2から導出されるワイヤ6は、上述した滑車7にて張られる方向が変わって下方へと伸びる。なお、ワイヤ6が回転ドラム2の凹溝20の最外側のワイヤ6の外側に巻かれる部分と、該ワイヤ6が巻かれる滑車7と、を結ぶ直線上に位置する収容部側壁14aには、ワイヤ挿通穴15が形成してあり、ワイヤ6と収容部側壁14aとの干渉が回避される。これにより、ワイヤ6によって照明器具8が吊り下げられ、回転ドラム2の回転(正転及び逆転)によってワイヤ6の巻き取り及び送出が行われ、照明器具8の昇降が行われる。
上述したように、複数本のワイヤ6で照明器具8を吊り下げるものにおいて、回転ドラム2の一条の凹溝20内に複数本のワイヤ6を全て巻き取り収納するようにしたことで、回転ドラム2に形成する凹溝20が一条で済んで、回転ドラム2に形成する凹溝20の幅が短くて済み、回転ドラム2の回転軸方向の長さを短縮できて、照明用昇降装置の小型化、省スペース化が図られる。
そして、本発明では、凹溝20に巻き取られるワイヤ6の巻き取り厚さtの増減によって、このワイヤ6が巻き取られる部分が凹溝20の内外方向に移動することによる該ワイヤ6の水平方向の移動を検知する検知部9を設けてある。以下、図1及び図2に基づいて説明する。
検知部9は、リミットスイッチで主体が構成されるもので、本実施形態では、照明器具8が下限位置に下降した時のワイヤ6の位置を検知するリミットスイッチである下限検知部9aと、照明器具8が上限位置に上昇した時のワイヤ6の位置を検知するリミットスイッチである上限検知部9bの二つが設けてある。これらの検知部9(9a、9b)は、上ケース10aに設けられたアングル等の設置部材90に固定されている。検知部9には、検知するレバー92が設けてあり、このレバー92を押圧することで検知がなされる。このレバー92は、ワイヤ6の移動により押圧されるのであるが、本実施形態ではワイヤ6が直接当接して押圧するのではなく、揺動部材91を介して行われる。揺動部材91は棒状をしており、上端部91aが上ケース10aの天板部12に枢支されると共に、下端部に環状の押圧部91b(本実施形態ではコイル状の押圧部)が形成され、この押圧部91bにワイヤ6が挿通されており、ワイヤ6の移動により押圧部91bが上端部91aを中心に揺動し、押圧部91bが上記レバー92を押圧して検知がなされる。
図1(a)及び図2(a)に、照明器具8が下限位置にあり、ワイヤ6が殆ど回転ドラム2に巻き取られていない状態を示し、図1(b)及び図2(b)に、照明器具8が上限位置にあり、ワイヤ6が厚みtと厚く回転ドラム2に巻き取られている状態を示す。この上限位置、下限位置に照明器具8が位置する状態において、ワイヤ6の移動により揺動部材91の押圧部91bがそれぞれ上限検知部91b、下限検知部91aを押圧して、上限、下限が検知されている。
この検知部9により検知すると、制御部(図示せず)にて回転ドラム2を駆動する駆動する駆動モーター5による回転が停止し、それ以上の回転は受け付けられない。逆方向の回転は受け付けられる。
この時、図1(a)に示すように、回転ドラム2のドラム本体3が回転すると、ワイヤ6の水平方向の移動量θ(図中では滑車7からの伸びるワイヤ6の角度θで示す)が変わるが、複数のワイヤ6を巴状に一条の凹溝20に巻き取り/送出するようにしたことで、回転ドラム2が一回転した際の凹溝20へのワイヤ6の巻き取り厚さtの増加は、ワイヤ6の径の複数本分となり、回転ドラム2の一回転当たりのワイヤー6の水平方向の移動量が複数本分と大きくなって、検知部による検知精度が向上する。
本発明を説明するため回転ドラムのドラム本体以下の部分を便宜上除いた下面図で、(a)はワイヤの巻き取り厚みがほぼ無い状態の下面図であり、(b)はワイヤの巻き取り厚みが大きい状態の下面図である。 (a)(b)はそれぞれ図1の(a)(b)の要部側面図である。 同上の実施形態の下方より見た全体分解斜視図である。 同上の回転ドラムと駆動モーターと滑車の下方より見た斜視図である。 同上において回転ドラム(ドラム本体及びワイヤ押え部)にワイヤを取り付けた状態の下方より見たドラム本体とワイヤ押え部の分解斜視図である。 同上における回転ドラムの側断面図である。 同上においてドラム本体の歯車部と駆動モーターの歯車部の噛み合い状態の上方より見た斜視図である。 同上におけるドラム本体に支軸を取り付けた状態の側断面図である。 同上の回転ドラムにワイヤを巻き掛けた状態におけるワイヤ押え部を除いた部分の下面図である。 本発明の照明用昇降装置により照明器具を吊り下げた状態の斜視図である。
符号の説明
1 昇降装置本体
10 本体ケーシング
14 回転ドラム収容部
2 回転ドラム
20 凹溝
3 ドラム本体
31a 歯車部
32 本体底部
33 凸段部
33a 外周側面
35 ボールベアリング
4 ワイヤ押え部
5 駆動モーター
51 歯車部
6 ワイヤ
7 滑車
8 照明器具
9 検知部

Claims (3)

  1. 昇降装置本体と、前記昇降装置本体に回転自在にかつ水平方向に支持される回転ドラムと、前記回転ドラムを回転駆動させるための駆動モーターと、前記回転ドラムの外周部に巻回されるワイヤと、前記ワイヤの一端部に照明器具が取り付けられ、前記照明器具は、前記回転ドラムの回転により前記ワイヤを前記回転ドラムに巻取られ又は前記回転ドラムより送出されることにより自在に昇降される照明用昇降装置であって、前記ワイヤは複数本であり、前記回転ドラムの外周部には回転面と平行かつ全周にわたる一条の凹溝が設けられ、前記ワイヤ複数本を前記凹溝を含む略平面内で該平面視巴状となるように前記凹溝に巻き取り収納及び送出され、前記凹溝に巻き取られるワイヤの巻き取り厚さの増減によって該ワイヤが巻き取られる部分が凹溝の内外方向に移動することによる該ワイヤの水平方向の移動を検知して回転ドラムを停止させるための検知部を設けて成ることを特徴とする照明用昇降装置。
  2. 検知部として、照明器具が下限位置に下降した時のワイヤの位置を検知する下限検知部を設けて成ることを特徴とする請求項1に記載の照明用昇降装置。
  3. 検知部として、照明器具が上限位置に上昇した時のワイヤの位置を検知する上限検知部を設けて成ることを特徴とする請求項1又は2記載の照明用昇降装置。
JP2006269499A 2006-09-29 2006-09-29 照明用昇降装置 Expired - Fee Related JP4594915B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006269499A JP4594915B2 (ja) 2006-09-29 2006-09-29 照明用昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006269499A JP4594915B2 (ja) 2006-09-29 2006-09-29 照明用昇降装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008091153A JP2008091153A (ja) 2008-04-17
JP4594915B2 true JP4594915B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=39375102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006269499A Expired - Fee Related JP4594915B2 (ja) 2006-09-29 2006-09-29 照明用昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4594915B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012059456A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Sharp Corp 照明装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07288026A (ja) * 1994-04-18 1995-10-31 Matsushita Electric Works Ltd 昇降装置
JPH11255485A (ja) * 1998-03-13 1999-09-21 Hitachi Koki Co Ltd 電動ウインチの乱巻,逆巻防止装置
JP2001199685A (ja) * 2000-01-17 2001-07-24 Komatsu Ltd 吊下げ昇降装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07288026A (ja) * 1994-04-18 1995-10-31 Matsushita Electric Works Ltd 昇降装置
JPH11255485A (ja) * 1998-03-13 1999-09-21 Hitachi Koki Co Ltd 電動ウインチの乱巻,逆巻防止装置
JP2001199685A (ja) * 2000-01-17 2001-07-24 Komatsu Ltd 吊下げ昇降装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008091153A (ja) 2008-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4594914B2 (ja) 照明用昇降装置
JP4594915B2 (ja) 照明用昇降装置
JP4819578B2 (ja) 照明用昇降装置
JP2008291561A (ja) 横型ブラインド
CN110856930A (zh) 旋转驱动装置
JP2014188229A (ja) 演出操作ユニット
CN207132298U (zh) 升降装置
JP2010149971A (ja) 昇降装置
JP5401720B2 (ja) ブラインドの昇降高さ決定装置
KR20140147224A (ko) 베어링 타입 와이어 권취 드럼을 갖는 승강릴
KR102460228B1 (ko) 회전 트러스 리깅 장치 및 이를 포함하는 공연 시스템
JP4801112B2 (ja) ブラインド
JP7475005B2 (ja) 吊支式スライド扉装置
KR101369894B1 (ko) 감지각 조절이 가능한 센서등
KR101441823B1 (ko) 조명장치용 전선 권취장치
KR100517274B1 (ko) 블라인드의 클러치 전동 기구
JP6886703B2 (ja) 巻取機構及び物干し装置
TW202127434A (zh) 用於唱盤機的自動舉臂裝置
JP2009077816A (ja) 昇降物干し装置
JP2016162571A (ja) 照明器具
CN217584307U (zh) 一种挡光板结构
JP2006261016A (ja) ポール灯
JP2002021776A (ja) 照明器付天井直近扇風機
CN212986916U (zh) 一种升降灯具
JPH04365795A (ja) 電動昇降装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees