JP4552430B2 - 水なしオフセット輪転印刷機用インキ - Google Patents

水なしオフセット輪転印刷機用インキ Download PDF

Info

Publication number
JP4552430B2
JP4552430B2 JP2003407271A JP2003407271A JP4552430B2 JP 4552430 B2 JP4552430 B2 JP 4552430B2 JP 2003407271 A JP2003407271 A JP 2003407271A JP 2003407271 A JP2003407271 A JP 2003407271A JP 4552430 B2 JP4552430 B2 JP 4552430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
vegetable oil
printing
weight
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003407271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005162979A (ja
Inventor
浩伸 奥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2003407271A priority Critical patent/JP4552430B2/ja
Publication of JP2005162979A publication Critical patent/JP2005162979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4552430B2 publication Critical patent/JP4552430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

環境配慮型のオフセットインキは、1995年頃までの水なしオフセット輪転印刷機用インキなどの、主に印刷環境に配慮したものから、2000年以降はアロマフリーインキ、大豆油インキなどインキ組成そのものとして地球環境に配慮したものへと変わってきている。特に、印刷物のインキ成分の溶剤に石油系溶剤が用いられていると、揮発性有機化合物VOC(沸点温度範囲が50−100℃〜240−260℃、代表的化合物トルエン、キシレン、ベンゼン、スチレン。以下、VOCという)が多く発生するといった問題があり、近年これらを低減する努力が図られている。
印刷インキのVOC成分の低減は、枚葉印刷機用のインキでは一部実用化が図られているが、乾燥性、光沢性が不十分で用紙選択幅が狭いといったことが問題となっており、印刷生産性がオフセット輪転印刷と比較して低いことは言うまでも無い。一方、オフセット輪転印刷機ではVOCを蒸発させることが乾燥機構であるので、VOC成分を0にすることは困難とされている。
オフセット輪転印刷では巻取紙に高速で印刷し非常に短い時間でインキを乾燥させる為、ヒートセットタイプのインキが用いられ、熱風温度200℃程度のオーブンを通過させることでインキ中の溶剤を蒸発させて乾燥させている。
また、水を利用するオフセット印刷では、水が油をはじく性質を利用して、インキが着かない部分を作り出してるが、この使用する水にH液やIPAなどの有機化合物が含まれており、これらが揮発性成分として印刷物に残ると影響をあたえることになる。水無しオフセット印刷ではこの有機化合物が含まれる水全く不要となるため、含まれる揮発性成分が印刷物に残ることもなくなる。
溶剤を熱乾燥性酸化重合型から紫外線硬化型樹脂を使用すればVOC成分を0にすることが容易であるが、上記乾燥機構そのものが変わり、複数色の印刷であれば各色間に紫外線照射装置を設ける必要があり、樹脂の素材コストもさることながら設備コストが膨大なものとなる。酸化重合型と紫外線硬化型樹脂を併用し、複数色の最後に紫外線硬化型ニスを塗布する方法もあるが、やはり設備コストがかかるものとなってしまう。
また最近、化学物質アレルギー症をもつ子供などが、教科書から影響を受けるといった問題から、VOC成分を0にすることが望まれてきている。
特開2003−096375号公報 特開2002−188028号公報 特開2003−206429号公報 特開2000−265100号公報
本発明はこのような問題点を解決するためになされたものであり、その課題とするところは、水なしオフセット輪転印刷機用インキであって、印刷物においてVOCの発生がないようなものを提供することを目的とする。
本発明はこのような課題を解決するため、請求項1記載の発明は、30〜40重量%のロジン変性フェノール及びアルキドから選ばれる一方または両方からなる樹脂と、10〜25重量%の塩素フリーの顔料と、35〜45重量%の植物油脂肪酸エステルからなる植物油由来油植物油成分と、7〜12重量%の植物油と1〜5重量%の補助剤からなり、揮発性有機化合物を含有しないことを特徴とする、水なしオフセット輪転印刷機用インキを提供するものである。
請求項1記載の発明によれば、従来のオフセット輪転印刷用インキの油分から、石油系溶剤成分をやめて、植物油由来素材としたことで、脱石油溶剤化を可能とした。VOC成分のうち、特に環境への影響やアレルギーを引き起こすものが石油系溶剤にあり、これにより印刷物による環境への影響の低減、化学物質アレルギー症状が軽減される印刷物の提供が可能となる。また、ロジン変性フェノール及びアルキドから選ばれる一方または両方からなる樹脂と、塩素フリーの顔料とを用いることで、インキ全体から毒性のつよい化学物質の除去を可能とした。また、油分を35〜45重量%の植物油脂肪酸エステルからなる植物油由来油植物油成分と7〜12重量%の植物油とすることで、植物油の割合をふやせば印刷資材の膨潤性を抑制できるが、乾燥性も落ち、植物油由来素材を増やせば乾燥性が上がるが、印刷資材の膨潤性も上がってしまうところを、膨潤性と乾燥性の割合を好適な印刷適性の範囲に収めることが可能とした。また、これらにより、インキの石油系溶剤が印刷物に残留していることに起因する化学物質アレルギー症状の発生を抑えることが可能となった。
本発明におけるインキに用いる顔料としては、インキ組成の10〜30重量%であって、その成分は各インキの色ごとにより異なるが、例えば黄色であればジスアゾイエロー、紅であればカーミン6B、藍であればフロトシアニンブルー、墨であればカーボンブラック等が挙げられるが、塩素系有機顔料は発ガン性や突然変異誘発性を有することから塩素を含まない塩素フリーの顔料が適用可能である。
本発明におけるインキに用いる樹脂としては、インキ組成の30〜40重量%であって、その成分としてはロジン変性フェノールやアルキドなどが挙げられるが、とくにこれらに限定されるものではなく、適用可能である。
本発明におけるインキに用いる溶剤成分であってインキ組成の35〜45重量%となる植物油由来素材としては、植物油脂肪酸エステルが挙げられる。またインキ組成の7〜12重量%となる植物油としては、亜麻仁油、桐油、大豆油等が挙げられるが、とくにこれに限定されるものではなく植物油であれば適用可能である。本発明はインキ成分の油分を35〜45重量%の植物油脂肪酸エステルからなる植物油由来油植物油成分と7〜12重量%の植物油とすることで、植物油の割合をふやせば印刷資材の膨潤性を抑制できるが、乾燥性も落ち、植物油由来素材を増やせば乾燥性が上がるが、印刷資材の膨潤性も上がってしまうところを、膨潤性と乾燥性の割合を好適な印刷適性の範囲に収めることが可能とした。
本発明におけるインキに用いる補助剤としては、インキ組成の1〜5重量%であって、その成分としては、対摩擦剤、酸化防止剤、その他のものが挙げられるが、特にこれらに限定されるものではなく、印刷方法や印刷対象などにより適宜選択可能である。
本発明におけるインキの製造方法としては、ロールミル、ボールミル、アトライター、サンドミルなどの通常のインキ製造装置を用いて各成分を混練することで製造可能であリ、また本発明の混合割合において、水無しオフセット印刷用としてふさわしいインキ粘度に調整することが可能である。
WDレオエコー(東洋インキ製造(株))の石油系溶剤を植物油由来素材に変え、植物油系溶剤を40重量%、植物油を10重量%とした以外は従来と同様のインキの製造方法により製造した。このインキの水無しオフセット輪転印刷機での印刷試験においては、植物性溶剤の使用により膨潤性が抑えられたことで、ゴムローラーの膨潤によるゴーストは見られず、見当ズレは抑えられ、ゴムローラーニップの経時変化に対する対策が容易になった。また、植物油由来溶剤の使用により乾燥性が良好なものとなり、印刷適性が向上した。
また、インキ自体や印刷物の定性試験の結果、VOCの発生は認められなかった。
比較例
実施例1における植物油由来素材と植物油を全て石油系溶剤に変えた他は全く実施例1と同様の方法でインキを作成し、印刷試験を行った。印刷に関しては特に問題は無かったが、インキ自体や印刷物の定性試験の結果、VOCの発生が認められた。
本発明は以上の構成であるから、印刷物としてVOC成分ゼロとなる水なしオフセット印刷機用インキを提供することが可能となる。このような印刷物は、特には、環境適応を重視する印刷物や、化学物質アレルギー症をもつ子供用の教科書などの印刷に適用可能である。

Claims (1)

  1. 30〜40重量%のロジン変性フェノール及びアルキドから選ばれる一方または両方からなる樹脂と、10〜25重量%の塩素フリーの顔料と、35〜45重量%の植物油脂肪酸エステルからなる植物油由来油植物油成分と、7〜12重量%の植物油と1〜5重量%の補助剤からなり、揮発性有機化合物を含有しないことを特徴とする、水なしオフセット輪転印刷機用インキ。
JP2003407271A 2003-12-05 2003-12-05 水なしオフセット輪転印刷機用インキ Expired - Fee Related JP4552430B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003407271A JP4552430B2 (ja) 2003-12-05 2003-12-05 水なしオフセット輪転印刷機用インキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003407271A JP4552430B2 (ja) 2003-12-05 2003-12-05 水なしオフセット輪転印刷機用インキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005162979A JP2005162979A (ja) 2005-06-23
JP4552430B2 true JP4552430B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=34729371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003407271A Expired - Fee Related JP4552430B2 (ja) 2003-12-05 2003-12-05 水なしオフセット輪転印刷機用インキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4552430B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106928767A (zh) * 2015-12-29 2017-07-07 天津天女化工集团股份有限公司 一种胶印环保植物油基油墨

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101463292B1 (ko) * 2011-09-21 2014-11-26 광명잉크제조(주) 저 voc 함량 바인더를 이용한 무습수 오프셋 인쇄용 잉크 조성물 및 이의 제조방법
CN103342922B (zh) * 2013-07-30 2015-04-22 新乡市雯德翔川油墨有限公司 全植物油高速平版印刷油墨
CN103666023A (zh) * 2013-12-11 2014-03-26 苏州谊恒印务有限公司 一种水性凸版油墨
CN104559466A (zh) * 2014-12-28 2015-04-29 乐渭林 一种混合油树脂油墨
CN104559450A (zh) * 2014-12-29 2015-04-29 蒋玉莲 一种植物油衍生物树脂油墨
CN104804535A (zh) * 2015-03-31 2015-07-29 安徽省嘉信包装印务有限公司 一种塑料印刷油墨
JP7275794B2 (ja) * 2019-04-15 2023-05-18 東洋インキScホールディングス株式会社 平版印刷インキ組成物および印刷物
TWI774616B (zh) * 2021-11-25 2022-08-11 東明油墨股份有限公司 環保油墨組成物

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000265100A (ja) * 1999-03-12 2000-09-26 Lion Corp 印刷インキ油
JP2002188028A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Toyo Ink Mfg Co Ltd 印刷インキ及びそれを用いた印刷物
JP2003096375A (ja) * 2001-09-25 2003-04-03 Toppan Printing Co Ltd 米ぬか油インキおよびそれを用いた印刷物
JP2003206429A (ja) * 2002-01-15 2003-07-22 Sakata Corp ヒートセット型オフ輪印刷インキ組成物
JP2004352782A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Harima Chem Inc ロジン変性フェノール樹脂、ゲルワニス、印刷インキおよびロジン変性フェノール樹脂の製造方法
JP2005113070A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Toyo Ink Mfg Co Ltd 印刷インキ用溶剤及び印刷インキ組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000265100A (ja) * 1999-03-12 2000-09-26 Lion Corp 印刷インキ油
JP2002188028A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Toyo Ink Mfg Co Ltd 印刷インキ及びそれを用いた印刷物
JP2003096375A (ja) * 2001-09-25 2003-04-03 Toppan Printing Co Ltd 米ぬか油インキおよびそれを用いた印刷物
JP2003206429A (ja) * 2002-01-15 2003-07-22 Sakata Corp ヒートセット型オフ輪印刷インキ組成物
JP2004352782A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Harima Chem Inc ロジン変性フェノール樹脂、ゲルワニス、印刷インキおよびロジン変性フェノール樹脂の製造方法
JP2005113070A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Toyo Ink Mfg Co Ltd 印刷インキ用溶剤及び印刷インキ組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106928767A (zh) * 2015-12-29 2017-07-07 天津天女化工集团股份有限公司 一种胶印环保植物油基油墨

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005162979A (ja) 2005-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6243248B2 (ja) 印刷インキ組成物
JP4552430B2 (ja) 水なしオフセット輪転印刷機用インキ
US5573578A (en) Stencil printing emulsion ink
JP2007177160A (ja) 油性インクジェットインク
JP2010018730A (ja) 溶剤系インクジェットインク組成物
JP5053843B2 (ja) ヒートセット型オフセット印刷用インキ組成物
JP2008081610A (ja) オフセットインキ印刷方法
JP4840687B2 (ja) 凹版印刷用インキ組成物及び凹版印刷物の製造方法
JP2003206429A (ja) ヒートセット型オフ輪印刷インキ組成物
JP2007314595A (ja) 裏カーボン層形成用オフセットインキ
Rathschlag Colorants in printing applications
US4321094A (en) News ink
JP2006328299A (ja) 平版オフセット輪転印刷インキ組成物
JP5309433B2 (ja) 平版インキ組成物
JP5689548B1 (ja) 印刷インキ組成物
JP2008260802A (ja) 平版インキ組成物
JP3558415B2 (ja) 孔版印刷用エマルジョンインキ
JP3606493B2 (ja) 水濡れ感知印刷物
JP4419256B2 (ja) 平版印刷用インキ
KR20100104071A (ko) 무습수 인쇄용 잉크 조성물
KR100639619B1 (ko) 인쇄 잉크 조성물
JP6530655B2 (ja) オフセット印刷インキ組成物および印刷物
JP7293972B2 (ja) 平版印刷インキおよびその印刷物
JP3443993B2 (ja) 孔版印刷用スタンプインキ
JP2002265839A (ja) 印刷インキ組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees