JP4539459B2 - Image reading device - Google Patents

Image reading device Download PDF

Info

Publication number
JP4539459B2
JP4539459B2 JP2005187910A JP2005187910A JP4539459B2 JP 4539459 B2 JP4539459 B2 JP 4539459B2 JP 2005187910 A JP2005187910 A JP 2005187910A JP 2005187910 A JP2005187910 A JP 2005187910A JP 4539459 B2 JP4539459 B2 JP 4539459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller unit
housing
glass plate
image reading
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005187910A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007013271A (en
Inventor
洋一 洞口
吉記 刑部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2005187910A priority Critical patent/JP4539459B2/en
Publication of JP2007013271A publication Critical patent/JP2007013271A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4539459B2 publication Critical patent/JP4539459B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

本発明は、例えば、多機能装置(MFD:Multi Function Device)等に採用される画像読取装置の構造に関するものである。   The present invention relates to the structure of an image reading apparatus employed in, for example, a multi-function device (MFD).

複写機や複合機には、一般に原稿を画像データとして読み取るための画像読取装置が搭載されている。この画像読取装置は、CCD(Charge Coupled Device) やCIS(Contact Image Sensor) 等のイメージセンサを備えており、このようなイメージセンサが原稿を走査することによって画像が読み取られる。   In general, an image reading apparatus for reading a document as image data is mounted on a copying machine or a multifunction machine. This image reading apparatus includes an image sensor such as a charge coupled device (CCD) or a contact image sensor (CIS), and an image is read by such an image sensor scanning a document.

図9は、従来の画像読取装置の要部斜視図である。この画像読取装置1は、コンタクトイメージセンサ2を備えている。同図では示されていないが、この画像読取装置1は、箱状に形成された本体フレームを備えており、コンタクトイメージセンサ2は、その上面3が上方を向くように本体フレームの内部に配置されている。また、本体フレームの上面にコンタクトガラス板が設けられており、このコンタクトガラス板が原稿を載置する載置台を構成している。そして、コンタクトイメージセンサ2は、このコンタクトガラス板の直下に配置され、矢印4の方向に移動されつつ、上記コンタクトガラス板上に載置された原稿から画像を読み込む。このとき、コンタクトイメージセンサ2が長手方向に傾いたり、あるいは矢印4の方向に傾いてしまうと、コンタクトイメージセンサ2は、上記原稿が載置されているコンタクトガラス板に対して傾いてしまい、その結果、原稿から画像を正確に読み取ることができない。そのため、従来では、コンタクトイメージセンサ2の両端部に、円滑なスライドを支援するためのローラユニット5、6が配置されている(例えば、特許文献1〜特許文献3参照)。   FIG. 9 is a perspective view of a main part of a conventional image reading apparatus. The image reading apparatus 1 includes a contact image sensor 2. Although not shown in the figure, the image reading apparatus 1 includes a body frame formed in a box shape, and the contact image sensor 2 is disposed inside the body frame so that the upper surface 3 faces upward. Has been. Further, a contact glass plate is provided on the upper surface of the main body frame, and this contact glass plate constitutes a mounting table on which a document is placed. The contact image sensor 2 is arranged immediately below the contact glass plate and reads an image from a document placed on the contact glass plate while being moved in the direction of the arrow 4. At this time, if the contact image sensor 2 is inclined in the longitudinal direction or in the direction of the arrow 4, the contact image sensor 2 is inclined with respect to the contact glass plate on which the document is placed. As a result, the image cannot be accurately read from the document. Therefore, conventionally, roller units 5 and 6 for supporting smooth sliding are arranged at both ends of the contact image sensor 2 (see, for example, Patent Documents 1 to 3).

図10は、従来の画像読取装置の要部分解斜視図であって、上記ローラユニット5、6がコンタクトイメージセンサ2から分離された状態が示されている。ローラユニット5は、フレーム7と、このフレーム7の両端部に配置されたローラ8、9とを備えている。フレーム7は、2つの係合ピン10を備えている。但し、図10においては、図の角度の関係上、1つの係合ピン10のみが記載されている。コンタクトイメージセンサ2は、その端部に2つの係合孔11を備えている。この2つの係合孔11に上記2つの係合ピン10が嵌め込まれることによって、ローラユニット5がコンタクトイメージセンサ2の一方の端部に取り付けられる。上記ローラユニット6も上記ローラユニット5と同様の構成であり、フレーム12と、ローラ8、9と、2つの係合ピンとを備えている。但し、図10においては、図の角度の関係上、係合ピンは図示されていない。この2つの係合ピンがコンタクトイメージセンサ2の端部に設けられた2つの係合孔13に嵌め込まれることにより、ローラユニット6がコンタクトイメージセンサ2の他方の端部に取り付けられている。   FIG. 10 is an exploded perspective view of a main part of a conventional image reading apparatus, in which the roller units 5 and 6 are separated from the contact image sensor 2. The roller unit 5 includes a frame 7 and rollers 8 and 9 disposed at both ends of the frame 7. The frame 7 includes two engagement pins 10. However, in FIG. 10, only one engagement pin 10 is shown because of the angle relationship in the figure. The contact image sensor 2 has two engagement holes 11 at its end. The roller unit 5 is attached to one end of the contact image sensor 2 by fitting the two engagement pins 10 into the two engagement holes 11. The roller unit 6 has the same configuration as the roller unit 5 and includes a frame 12, rollers 8 and 9, and two engagement pins. However, in FIG. 10, the engagement pin is not illustrated because of the angle of the drawing. The roller unit 6 is attached to the other end of the contact image sensor 2 by fitting the two engagement pins into two engagement holes 13 provided at the end of the contact image sensor 2.

特開2004−266314公報JP 2004-266314 A 特開平11−98322号公報JP-A-11-98322 特開平9−261424号公報JP-A-9-261424

ところで、近年では、複写機や複合機の小型化が進められている。特に、フラットベッドタイプの画像読取装置を備えた複合機等では、図9において矢印4の方向の寸法が縮小されるために種々の改良が施されている。例えば、図11は、従来の他の画像読取装置の要部分解斜視図であって、小型化のための改良が図示されている。すなわち、この画像読取装置では、コンタクトイメージセンサ14にローラユニット15、16が取り付けられている。ローラユニット15は、一対のローラ17、18を備えているが、ローラ17とローラ18とは、コンタクトイメージセンサ14の長手方向に距離fだけずれている。ローラユニット16も一対のローラ17、18を備えているが、これらローラ17、18も同様に、コンタクトイメージセンサ14の長手方向に距離fだけずれている。このように、ローラユニット15、16に設けられた一対のローラ17、18が上記距離fだけ相対的にずらされることにより、コンタクトイメージセンサ14の長手方向に直交する方向(同図における矢印4の方向)のローラ17、18間の距離が短くなる。したがって、当該画像読取装置の外形寸法も同方向に小さくなり、ひいては複合機全体の外形寸法が小さくなる。   By the way, in recent years, miniaturization of copying machines and multi-function machines has been promoted. In particular, in a multifunction machine or the like equipped with a flat bed type image reading device, various improvements have been made since the dimension in the direction of arrow 4 in FIG. 9 is reduced. For example, FIG. 11 is an exploded perspective view of a main part of another conventional image reading apparatus, and illustrates an improvement for miniaturization. That is, in this image reading apparatus, roller units 15 and 16 are attached to the contact image sensor 14. The roller unit 15 includes a pair of rollers 17 and 18, and the rollers 17 and 18 are shifted by a distance f in the longitudinal direction of the contact image sensor 14. The roller unit 16 also includes a pair of rollers 17 and 18, which are similarly displaced by a distance f in the longitudinal direction of the contact image sensor 14. As described above, the pair of rollers 17 and 18 provided in the roller units 15 and 16 are relatively shifted by the distance f, whereby a direction perpendicular to the longitudinal direction of the contact image sensor 14 (indicated by an arrow 4 in the figure). Direction) between the rollers 17 and 18 is shortened. Therefore, the external dimensions of the image reading apparatus are also reduced in the same direction, and consequently the overall external dimensions of the multifunction machine are reduced.

しかしながら、ローラ17、18は、前述のようにコンタクトガラス板に当接して矢印4の方向に転動するものであるから、ローラ17、18が互いに上記距離fだけずれていれば、ローラユニット15、16とコンタクトガラス板との間、ローラユニット15、16とコンタクトイメージセンサ14との間及びコンタクトイメージセンサ14とコンタクトガラス板との間にがたつきが発生しやすい。そのため、コンタクトイメージセンサ14が長手方向に傾いたり、あるいは矢印4の方向に傾きやすくなり、その結果、コンタクトイメージセンサ14が原稿から画像を正確に読み取ることができなくなるおそれがある。   However, since the rollers 17 and 18 are in contact with the contact glass plate and roll in the direction of the arrow 4 as described above, if the rollers 17 and 18 are shifted from each other by the distance f, the roller unit 15 , 16 and the contact glass plate, rattling between the roller units 15 and 16 and the contact image sensor 14 and between the contact image sensor 14 and the contact glass plate are likely to occur. Therefore, the contact image sensor 14 is inclined in the longitudinal direction or is easily inclined in the direction of the arrow 4, and as a result, the contact image sensor 14 may not be able to accurately read an image from the document.

そこで、本発明の目的は、原稿から画像を正確に読み取ることができるコンタクトイメージセンサを備えたコンパクトな画像読取装置を提供することである。   Therefore, an object of the present invention is to provide a compact image reading apparatus including a contact image sensor that can accurately read an image from a document.

(1) 上記目的が達成されるため、本発明に係る画像読取装置は、上面に開口を有する本体フレームと、原稿載置面を構成する表面が上記開口に露出するように取り付けられたコンタクトガラス板と、当該コンタクトガラス板の裏面と対向する筐体並びに当該筐体に取り付けられ且つ上記コンタクトガラス板の裏面と対向するように配置された光源及び上記筐体の長手方向に並設された複数の受光素子を有し、上記筐体の短手方向に移動可能な状態で上記本体フレーム内に設けられたコンタクトイメージセンサと、上記筐体の長手方向の端部に設けられ、当該筐体の上面から下方に延びる垂直面及び当該垂直面に直交して上記長手方向外向きに延びる載置面を有するローラユニット保持部と、当該ローラユニット保持部に収められ、上記コンタクトガラス板の裏面に当接して上記筐体の短手方向に転動し得る一対のローラが当該筐体の短手方向に並設されたローラーユニットとを有する。そして、当該ローラーユニットは、上記各ローラをそれぞれ回転自在に支持する一対の支持軸及び当該支持軸を支持するフレームを備え、当該フレームが上記垂直面及び載置面に位置決め保持されており、且つ上記ローラユニット保持部の、上記短手方向の寸法は、上記筐体の、上記短手方向の寸法以下に設定されている。 (1) In order to achieve the above object, an image reading apparatus according to the present invention includes a main body frame having an opening on an upper surface, and a contact glass attached so that a surface constituting a document placement surface is exposed to the opening. A plate, a housing facing the back surface of the contact glass plate, a light source attached to the housing and arranged to face the back surface of the contact glass plate, and a plurality of juxtaposed in the longitudinal direction of the housing A contact image sensor provided in the body frame in a state of being movable in the lateral direction of the casing, and provided at an end portion in the longitudinal direction of the casing. a roller unit holding portion having a mounting surface extending in the longitudinal direction outward perpendicular to the vertical plane and the vertical plane extending downward from the top surface, accommodated in the roller unit holder, the contactor A pair of rollers that are in contact with the rear surface of the glass plate and can roll in the short direction of the housing include a roller unit arranged in parallel in the short direction of the housing. The roller unit includes a pair of support shafts that rotatably support the rollers, and a frame that supports the support shafts, and the frames are positioned and held on the vertical surface and the mounting surface, and The dimension of the roller unit holding portion in the short direction is set to be equal to or smaller than the dimension of the casing in the short direction.

この構成によれば、コンタクトイメージセンサは、その短手方向に移動することによって原稿を走査する。コンタクトイメージセンサの長手方向の端部にローラユニットが設けられており、このローラユニットに設けられた一対のローラは、上記短手方向に並設され、且つコンタクトガラス板の裏面に当接している。したがって、コンタクトイメージセンサが移動するときは、その端部が上記ローラに支持された状態となり、コンタクトイメージセンサがコンタクトガラス板の裏面に対して傾くことが防止される。また、このローラユニットは、コンタクトイメージセンサの筐体の端部に設けられたローラユニット保持部に収められ、しかも、このローラユニット保持部の、上記短手方向寸法が、上記筐体の、上記短手方向寸法以下に設定されているから、ローラユニットが上記筐体から上記短手方向外向きに突出することはない。したがって、コンタクトイメージセンサの設計において、その短手方向の寸法が小さく抑えられる。   According to this configuration, the contact image sensor scans the document by moving in the short direction. A roller unit is provided at the end of the contact image sensor in the longitudinal direction, and the pair of rollers provided in the roller unit are arranged side by side in the lateral direction and are in contact with the back surface of the contact glass plate. . Therefore, when the contact image sensor moves, the end portion thereof is supported by the roller, and the contact image sensor is prevented from being inclined with respect to the back surface of the contact glass plate. The roller unit is housed in a roller unit holding portion provided at an end of the housing of the contact image sensor, and the short-side dimension of the roller unit holding portion is the same as that of the housing. Since the width dimension is set to be equal to or smaller than the short dimension, the roller unit does not protrude outward in the short direction from the casing. Therefore, in the design of the contact image sensor, the dimension in the short direction can be kept small.

上記ローラユニットは、上記筐体の上面に載置されるのではなく、当該上面から下方に落とし込まれるようにして上記載置面上に配置される。したがって、このローラユニットは、上記ローラの頂部が上記筐体の上面から若干上方に突出するように上記筐体に配置され、これにより、コンタクトイメージセンサは、コンタクトガラス板にきわめて近接した状態で位置決めされる。また、上記載置面により、上記ローラユニットの上下方向の正確な位置決めが可能であり、さらに、上記垂直面により、上記ローラユニットの上記長手方向の正確な位置決めが可能である。加えて、ローラがフレームに支持されるから、ローラの取付精度が向上する。すなわち、コンタクトイメージセンサの筐体に対してローラが変位することなく、正確に位置決めされる The roller unit is not placed on the upper surface of the housing, but is placed on the placement surface so as to be dropped downward from the upper surface. Therefore, the roller unit is arranged on the housing such that the top of the roller protrudes slightly upward from the upper surface of the housing, so that the contact image sensor is positioned in a state of being very close to the contact glass plate. Is done. In addition, the placement surface described above enables accurate positioning of the roller unit in the vertical direction, and the vertical surface allows accurate positioning of the roller unit in the longitudinal direction. In addition, since the roller is supported by the frame, the mounting accuracy of the roller is improved. That is, the roller is accurately positioned without being displaced with respect to the housing of the contact image sensor .

(2) 上記ローラユニット保持部は、上記フレームを上記筐体の長手方向に挟持する一対の垂直面を有する溝から構成されていてもよい。この場合、上記ローラーユニットの上下方向及び上記長手方向のより正確な位置決めが実現される。 (2) The roller unit holding part may be constituted by a groove having a pair of vertical surfaces that sandwich the frame in the longitudinal direction of the casing. In this case, more accurate positioning of the roller unit in the vertical direction and the longitudinal direction is realized.

(3) 上記一対のローラは、上記短手方向に沿う仮想直線上に配置されているのが好ましい。この一対のローラが上記短手方向に沿う仮想直線上に配置されることにより、コンタクトイメージセンサが移動するときに、ローラユニットがコンタクトイメージセンサに対して相対的に傾くこと、ローラーユニットがコンタクトガラス板に対して相対的に傾くこと、及びコンタクトイメージセンサがコンタクトガラス板の裏面に対して相対的に傾くことが確実に防止される。 ( 3 ) It is preferable that the pair of rollers is disposed on a virtual straight line along the short direction. By arranging the pair of rollers on a virtual straight line along the short direction, when the contact image sensor moves, the roller unit is inclined relative to the contact image sensor, and the roller unit is contact glass. It is reliably prevented that the contact image sensor is inclined relative to the plate and the contact image sensor is inclined relative to the back surface of the contact glass plate.

(4) 上記支持軸は、上記フレームに両端支持されているのが好ましい。これにより、ローラの取付精度がより向上する。 (4) the support shaft is what is supported at both ends to the frame is preferred. Thereby, the mounting accuracy of the roller is further improved.

本発明によれば、ローラユニットがコンタクトイメージセンサの筐体内に収められ、当該筐体から当該筐体の短手方向に飛び出すことがないので、コンタクトイメージセンサがコンパクトに設計され、その結果、画像読取装置の小型化が図られる。また、上記ローラユニットが上記短手方向に並んだ一対のローラを備えているので、コンタクトイメージセンサが当該短手方向に移動する際に傾くことが防止される。したがって、コンタクトイメージセンサとコンタクトガラス板との距離が一定に保たれ、その結果、良好な画像の読み取りが実現される。   According to the present invention, since the roller unit is housed in the housing of the contact image sensor and does not protrude from the housing in the short direction of the housing, the contact image sensor is designed to be compact, and as a result, the image The reading device can be downsized. In addition, since the roller unit includes a pair of rollers arranged in the short direction, the contact image sensor is prevented from tilting when moving in the short direction. Therefore, the distance between the contact image sensor and the contact glass plate is kept constant, and as a result, good image reading is realized.

以下、適宜図面が参照されつつ、好ましい実施形態に基づいて本発明が詳細に説明される。   Hereinafter, the present invention will be described in detail based on preferred embodiments with appropriate reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係る画像読取装置30の外観斜視図である。   FIG. 1 is an external perspective view of an image reading apparatus 30 according to an embodiment of the present invention.

この画像読取装置30は、例えば、プリンタ機能とスキャナ機能とを一体的に備えた多機能装置(MFD:Multi Function Device)のスキャナ部として、また、複写機の画像読取部として用いられ得る。ただし、本発明において、上記プリンタ機能は任意の機構であり、例えば、スキャナ機能のみを有するフラットベッドスキャナ(FBS:Flatbed Scanner)として画像読取装置30が構成されていてもよい。   The image reading device 30 can be used, for example, as a scanner unit of a multi-function device (MFD) having a printer function and a scanner function integrally, and as an image reading unit of a copying machine. However, in the present invention, the printer function is an arbitrary mechanism. For example, the image reading device 30 may be configured as a flatbed scanner (FBS) having only a scanner function.

同図が示すように、この画像読取装置30は、FBSとして機能する読取載置台31を備えており、この読取載置台31に対して原稿押さえカバー33が開閉自在に取り付けられている。この原稿押さえカバー33は、オート・ドキュメント・フィーダ(ADF:Auto Document Feeder)32を備えている。読取載置台31は、略直方体の本体フレーム34と、本体フレーム34の天面(上面)に設けられたコンタクトガラス板35と、本体フレーム34に内蔵された画像読取ユニット36とを有する。原稿は、コンタクトガラス板35上に載置される。原稿押さえカバー33が閉じられると、原稿は、当該原稿押さえカバー33によって固定される。そして、上記画像読取ユニット36がコンタクトガラス板35の下方を当該コンタクトガラス板35に沿って移動することによって、上記原稿から画像を読み取るようになっている。   As shown in the figure, the image reading apparatus 30 includes a reading table 31 that functions as an FBS, and a document pressing cover 33 is attached to the reading table 31 so as to be freely opened and closed. The document pressing cover 33 includes an auto document feeder (ADF) 32. The reading table 31 includes a substantially rectangular parallelepiped main body frame 34, a contact glass plate 35 provided on the top surface (upper surface) of the main body frame 34, and an image reading unit 36 built in the main body frame 34. The document is placed on the contact glass plate 35. When the document pressing cover 33 is closed, the document is fixed by the document pressing cover 33. The image reading unit 36 moves below the contact glass plate 35 along the contact glass plate 35, thereby reading an image from the original.

読取載置台31の正面側には、操作パネル37が設けられている。操作パネル37は、各種操作ボタン及び液晶表示部を備える。画像読取装置30は、操作パネル37からの指示によって動作するようになっている。なお、画像読取装置30がMFDとして構成される場合には、画像読取装置30にコンピュータが接続され得る。その場合、画像読取装置30は、操作パネル37からの指示のほか、このコンピュータからスキャナドライバ等を介して送信される指示によっても動作することが可能である。   An operation panel 37 is provided on the front side of the reading table 31. The operation panel 37 includes various operation buttons and a liquid crystal display unit. The image reading device 30 operates according to an instruction from the operation panel 37. When the image reading device 30 is configured as an MFD, a computer can be connected to the image reading device 30. In that case, the image reading apparatus 30 can operate not only by an instruction from the operation panel 37 but also by an instruction transmitted from the computer via a scanner driver or the like.

前述のように、原稿押さえカバー33は、原稿トレイから排紙トレイへ原稿を連続搬送するADF32を備えている。このADF32による搬送過程において、原稿がプラテン38を通過し、このプラテン38の下方において画像読取ユニット36が当該原稿から画像を読み取るようになっている。ただし、本実施形態において、このADF32は省略されていてもよい。   As described above, the document pressing cover 33 includes the ADF 32 that continuously conveys documents from the document tray to the discharge tray. In the conveyance process by the ADF 32, the document passes through the platen 38, and the image reading unit 36 reads an image from the document below the platen 38. However, in the present embodiment, this ADF 32 may be omitted.

図2は、読取載置台31の平面図であって、この読取載置台31の内部構造を示している。図3は、読取載置台31の断面図である。   FIG. 2 is a plan view of the reading table 31 and shows the internal structure of the reading table 31. FIG. 3 is a cross-sectional view of the reading mounting table 31.

図1及び図3が示すように、読取載置台31の本体フレーム34は、上面が開放された容器状の下フレーム39と、上面40に開口41を有する上カバー42とを備えており、下フレーム39の上に上カバー42が嵌め合わされることにより、本体フレーム34が構成されている。上記コンタクトガラス板35は、上記開口41に露出するように、上カバー42に取り付けられている。 As shown in FIGS. 1 and 3, the main body frame 34 of the reading table 31 includes a container-like lower frame 39 whose upper surface is open, and an upper cover 42 having an opening 41 on the upper surface 40. The main body frame 34 is configured by fitting the upper cover 42 onto the frame 39. The contact glass plate 35 is attached to the upper cover 42 so as to be exposed to the opening 41 .

図2が示すように、下フレーム39内に上記画像読取ユニット36が配設されている。下フレーム39及び上カバー42は、共に合成樹脂からなる。下フレーム42は、底板を構成するベース部43と、このベース部43の周囲から起立した側壁44と、区画板45とを有し、これらは一体的に形成されている。この区画板45は、画像読取ユニット36が配設される部分と、操作パネル37の基板等が配設される部分とを区画する。なお、下フレーム39は、コンタクトガラス板35を支持するための支持リブや、各種部材をネジ止めするためのボス部、電気配線等のための貫通孔等を備えている。ただし、これらは読取載置台31の実施態様に応じて適宜設計されるものであるから、その詳細な説明は省略される。   As shown in FIG. 2, the image reading unit 36 is disposed in the lower frame 39. Both the lower frame 39 and the upper cover 42 are made of synthetic resin. The lower frame 42 includes a base portion 43 constituting a bottom plate, a side wall 44 rising from the periphery of the base portion 43, and a partition plate 45, which are integrally formed. The partition plate 45 partitions a portion where the image reading unit 36 is disposed and a portion where the substrate of the operation panel 37 is disposed. The lower frame 39 includes support ribs for supporting the contact glass plate 35, bosses for screwing various members, through holes for electrical wiring, and the like. However, since these are appropriately designed according to the embodiment of the reading table 31, detailed description thereof is omitted.

画像読取ユニット36は、図2が示すように、CISユニット50(コンタクトイメージセンサ)、キャリッジ51、ガイドシャフト52、及びベルト駆動機構53を備えている。画像読取ユニット36は、同図では図示されていないローラユニット58を備えている。CISユニット50は、いわゆる密着型のイメージセンサである。CISユニット50は、原稿に光を照射すると共にこの原稿からの反射光を受光し、受光した光を電気信号に変換する。CISユニット50は、後に詳述されるように、細長直方体状の筐体70を備えており、この筐体70がキャリッジ51に嵌め込まれている。そして、このキャリッジ51がコンタクトガラス板35(図1参照)の下方を移動する。   As shown in FIG. 2, the image reading unit 36 includes a CIS unit 50 (contact image sensor), a carriage 51, a guide shaft 52, and a belt driving mechanism 53. The image reading unit 36 includes a roller unit 58 not shown in the figure. The CIS unit 50 is a so-called contact type image sensor. The CIS unit 50 irradiates the original with light and receives reflected light from the original, and converts the received light into an electrical signal. As will be described in detail later, the CIS unit 50 includes an elongated rectangular parallelepiped casing 70, and the casing 70 is fitted into the carriage 51. The carriage 51 moves below the contact glass plate 35 (see FIG. 1).

具体的には、キャリッジ51は、下フレーム39の幅方向に渡って架設されたガイドシャフト52に嵌合している。キャリッジ51は、ベルト駆動機構53により駆動されてガイドシャフト52上を摺動して移動する。このキャリッジ51は、上記CISユニット50を保持しつつ、コンタクトガラス板35に密着させるように付勢する。キャリッジ51を付勢する手段は、既知であって、後述される通りである。すなわち、キャリッジ51に保持されたCISユニット50は、コンタクトガラス板35に沿って、その筐体70の短手方向に移動される。ここで、上記「短手方向」とは、上記筐体70の長手方向に直交し且つコンタクトガラス板35の下面に沿う方向である。   Specifically, the carriage 51 is fitted to a guide shaft 52 that extends over the width direction of the lower frame 39. The carriage 51 is driven by the belt drive mechanism 53 and slides on the guide shaft 52. The carriage 51 urges the carriage 51 to be in close contact with the contact glass plate 35 while holding the CIS unit 50. The means for urging the carriage 51 is known and will be described later. That is, the CIS unit 50 held by the carriage 51 is moved along the contact glass plate 35 in the short direction of the housing 70. Here, the “short direction” is a direction perpendicular to the longitudinal direction of the housing 70 and along the lower surface of the contact glass plate 35.

図3が示すように、キャリッジ51は、その上側に担持するようにして上記CISユニット50を搭載している。キャリッジ51の下面には、ガイドシャフト52を上方から跨ぐようにして嵌合するシャフト受け部54が形成されている。このシャフト受け部54とガイドシャフト52とが嵌合しており、キャリッジ51は、ガイドシャフト52に担持された状態で当該ガイドシャフト52の軸方向に摺動自在となっている。また、シャフト受け部54の側方には、ベルト掴持部55が下方へ突設されている。このベルト掴持部55は、後述されるベルト駆動機構53のタイミングベルト61を掴む。これにより、このタイミングベルト61とキャリッジ51とが連結される。そして、ベルト駆動機構53からキャリッジ51に駆動力が伝達されることにより、キャリッジ51は、ガイドシャフト52上を移動する。   As shown in FIG. 3, the carriage 51 is mounted with the CIS unit 50 so as to be carried on the upper side thereof. A shaft receiving portion 54 is formed on the lower surface of the carriage 51 so as to be fitted over the guide shaft 52 from above. The shaft receiving portion 54 and the guide shaft 52 are fitted to each other, and the carriage 51 is slidable in the axial direction of the guide shaft 52 while being supported by the guide shaft 52. Further, a belt gripping portion 55 projects downward from the side of the shaft receiving portion 54. The belt gripping portion 55 grips a timing belt 61 of a belt driving mechanism 53 described later. As a result, the timing belt 61 and the carriage 51 are connected. Then, the driving force is transmitted from the belt driving mechanism 53 to the carriage 51, so that the carriage 51 moves on the guide shaft 52.

また、上記CISユニット50が搭載されるキャリッジ51の内側に、バネ受け部56が左右2箇所に形成されている。このバネ受け部56は、コイルバネ57を位置決めしつつ保持している。つまり、このコイルバネ57は、CISユニット50とキャリッジ51との間に介在されている。このコイルバネ57により、キャリッジ51がコンタクトガラス板35側に付勢され、このキャリッジ51に搭載されたCISユニット50は、コンタクトガラス板35の下面に押し付けられる。   Also, spring receivers 56 are formed at two locations on the left and right sides of the carriage 51 on which the CIS unit 50 is mounted. The spring receiver 56 holds the coil spring 57 while positioning it. That is, the coil spring 57 is interposed between the CIS unit 50 and the carriage 51. The coil spring 57 urges the carriage 51 toward the contact glass plate 35, and the CIS unit 50 mounted on the carriage 51 is pressed against the lower surface of the contact glass plate 35.

CISユニット50の両端側には、上記ローラユニット58が設けられている。このローラーユニット58については、後に詳述される。前述のように、CISユニット50は、コンタクトガラス板35の下面に押圧されながらキャリッジ51の移動に伴ってコンタクトガラス板35に沿って移動する。このローラーユニット58は、CISユニット50の円滑な移動を支援するものである。   The roller unit 58 is provided on both ends of the CIS unit 50. The roller unit 58 will be described in detail later. As described above, the CIS unit 50 moves along the contact glass plate 35 as the carriage 51 moves while being pressed against the lower surface of the contact glass plate 35. The roller unit 58 supports the smooth movement of the CIS unit 50.

図4は、読取載置台31の平面図であって、ベルト駆動機構53の概略構成を示している。   FIG. 4 is a plan view of the reading mounting table 31 and shows a schematic configuration of the belt driving mechanism 53.

ベルト駆動機構53は、図4が示すように、駆動プーリ59と、従動プーリ60と、これらの間に巻き架けられたタイミングベルト61と、図示されていないモータとを備えている。タイミングベルト61は、内側に歯が形成された無端ベルトである。上記モータが駆動プーリ59を回転させることにより、上記タイミングベルト61が周運動するように構成されている。   As shown in FIG. 4, the belt drive mechanism 53 includes a drive pulley 59, a driven pulley 60, a timing belt 61 wound around these, and a motor (not shown). The timing belt 61 is an endless belt having teeth formed inside. The timing belt 61 is configured to make a circumferential motion when the motor rotates the driving pulley 59.

同図が示すように、駆動プーリ59は、下フレーム39の左奥に配設されている。この駆動プーリ59に巻き架けられたかれたタイミングベルト61は、下フレーム39の正面側へ延出し、ガイドシャフト52の手前に配設された中間プーリ62に巻き架けられている。さらに、このタイミングベルト61は、略直角に曲折し、ガイドシャフト52に沿って下フレーム39の右端まで延出し、下フレーム39の右端付近に配設された従動プーリ60に巻き架けられている。すなわち、タイミングベルト61は、同図が示すように、略L字状に架設されている。このように巻き架けられたタイミングベルト61の従動プーリ60から中間プーリ62の間の部分、すなわちガイドシャフト52に沿った部分は、上記キャリッジ51のベルト掴持部55によって掴まれており、これにより、タイミングベルト61とキャリッジ51とが連結されている。なお、タイミングベルト61としては、無端ベルト以外に、ベルトの両端部がキャリッジ51に固着された有端ベルトが採用されてもよいことは勿論である。   As shown in the figure, the drive pulley 59 is disposed at the left rear of the lower frame 39. The timing belt 61 wound around the drive pulley 59 extends to the front side of the lower frame 39 and is wound around an intermediate pulley 62 disposed in front of the guide shaft 52. Further, the timing belt 61 is bent at a substantially right angle, extends along the guide shaft 52 to the right end of the lower frame 39, and is wound around a driven pulley 60 disposed near the right end of the lower frame 39. That is, the timing belt 61 is constructed in a substantially L shape as shown in FIG. The portion between the driven pulley 60 and the intermediate pulley 62 of the timing belt 61 wound in this way, that is, the portion along the guide shaft 52 is gripped by the belt gripping portion 55 of the carriage 51, thereby The timing belt 61 and the carriage 51 are connected. Of course, as the timing belt 61, in addition to the endless belt, an endless belt in which both end portions of the belt are fixed to the carriage 51 may be employed.

図5は、CISユニット50の拡大分解斜視図である。   FIG. 5 is an enlarged exploded perspective view of the CIS unit 50.

CISユニット50は、上記筐体70と、筐体70に設けられた光源及び受光素子とを備えている。   The CIS unit 50 includes the casing 70 and a light source and a light receiving element provided in the casing 70.

筐体70は、例えば合成樹脂からなり、同図が示すように細長直方体状に形成されている。この筐体70は、上記光源及び受光素子を内蔵している。筐体70の上面74は、図3が示すように、コンタクトガラス板35の裏面75と対向している。したがって、上記光源及び受光素子もコンタクトガラス板35の裏面75と近接対向している。   The housing 70 is made of, for example, a synthetic resin, and is formed in an elongated rectangular parallelepiped shape as shown in FIG. The housing 70 contains the light source and the light receiving element. The upper surface 74 of the housing 70 faces the rear surface 75 of the contact glass plate 35 as shown in FIG. Therefore, the light source and the light receiving element are also in close proximity to the back surface 75 of the contact glass plate 35.

上記光源は、典型的には、LED(Light Emitting Diode)及びライトガイド73を備えている。このLEDは、同図では図示されていないが、筐体70の内奥部に配置されている。ライトガイド73は、典型的には透明な合成樹脂からなり、筐体70の長手方向全体に延びている。このライトガイド73は、筐体70の上面74に露出しており、LEDから発せられた光は、ライトガイド73によって筐体70の長手方向全体に導かれる。これにより、LEDから発せられた光は、筐体70の長手方向全体に略均等に分散され、原稿に照射される。   The light source typically includes an LED (Light Emitting Diode) and a light guide 73. This LED is not shown in the figure, but is disposed in the inner part of the housing 70. The light guide 73 is typically made of a transparent synthetic resin and extends in the entire longitudinal direction of the housing 70. The light guide 73 is exposed on the upper surface 74 of the housing 70, and light emitted from the LEDs is guided to the entire longitudinal direction of the housing 70 by the light guide 73. As a result, the light emitted from the LEDs is distributed substantially evenly over the entire length of the housing 70 and is irradiated onto the document.

本実施形態では、筐体70に複数の受光素子が設けられている。各受光素子は、筐体70の内底部に当該筐体70の長手方向に並設されている。各受光素子は、集光レンズ72を備えている。これら集光レンズ72は、筐体70の上面74に露出している。上記原稿に照射され反射された光は、各集光レンズ72によって集光され、対応する各受光素子によって受光されるようになっている。これら受光素子は、光電変換素子であって、当該受光に基づいて電気信号を出力する。この電気信号が、原稿に表された画像の画像信号である。   In the present embodiment, the housing 70 is provided with a plurality of light receiving elements. Each light receiving element is arranged in the longitudinal direction of the casing 70 at the inner bottom of the casing 70. Each light receiving element includes a condenser lens 72. These condenser lenses 72 are exposed on the upper surface 74 of the housing 70. The light irradiated and reflected on the original is condensed by each condenser lens 72 and received by each corresponding light receiving element. These light receiving elements are photoelectric conversion elements, and output electrical signals based on the received light. This electric signal is an image signal of the image shown on the document.

筐体70の長手方向の両端部にローラーユニット保持部76、77が設けられている。このローラーユニット保持部76は、筐体70の長手方向の角部に形成された段部から構成されている。具体的には、この段部は、垂直面78と、これに連続する載置面79とによって形成されている。垂直面78は、筐体70の上面74から下方に延びる面である。載置面79は、垂直面78の下端に直交して、上記長手方向の外向きに延びる面である。   Roller unit holding portions 76 and 77 are provided at both ends in the longitudinal direction of the housing 70. The roller unit holding portion 76 is composed of a step portion formed at a corner portion in the longitudinal direction of the housing 70. Specifically, this step portion is formed by a vertical surface 78 and a mounting surface 79 continuous therewith. The vertical surface 78 is a surface extending downward from the upper surface 74 of the housing 70. The mounting surface 79 is a surface extending perpendicularly to the lower end of the vertical surface 78 and extending outward in the longitudinal direction.

そして、上記ローラユニット58は、この垂直面78に沿って配置され且つ載置面79上に載置される。この載置面79は、上記ローラユニット58を位置決め固定するための位置決め孔80を有している。ローラーユニット58は、後述される係合ピン81が位置決め孔80に嵌合することにより、当該ローラユニット保持部76に位置決め固定される。また、ローラーユニット保持部76の短手方向の寸法W1は、所定寸法に設定されている。この寸法W1は、CISユニット50の仕様により種々設計変更がなされるが、筐体70の短手方向の寸法W2以下となるように設定されている。なお、ローラーユニット保持部77は、ローラーユニット保持部76と同様の構成であるから、その説明は省略される。   The roller unit 58 is disposed along the vertical surface 78 and placed on the placement surface 79. The mounting surface 79 has a positioning hole 80 for positioning and fixing the roller unit 58. The roller unit 58 is positioned and fixed to the roller unit holding portion 76 when an engagement pin 81 described later is fitted into the positioning hole 80. In addition, the dimension W1 in the short direction of the roller unit holding part 76 is set to a predetermined dimension. The dimension W1 is variously changed according to the specifications of the CIS unit 50, but is set to be equal to or smaller than the dimension W2 in the short side direction of the housing 70. In addition, since the roller unit holding | maintenance part 77 is the structure similar to the roller unit holding | maintenance part 76, the description is abbreviate | omitted.

図6は、ローラーユニット58の斜視図である。   FIG. 6 is a perspective view of the roller unit 58.

このローラーユニット58は、フレーム82と、一対のローラ83、84とを備えている。フレーム82は、上記ローラ83、84を支持するブロックとして構成されている。フレーム82は、上記長手方向に対向する一対の側板85、86及びこれらを連結する一対の連結板87を備えており、これらは、例えば合成樹脂により一体的に形成され得る。一対の側板85、86が設けられることにより、両側板85、86間にローラ収容部90、91が形成されている。各ローラ収容部90、91に上記ローラ83、84が収容されている。このフレーム82は、同図では図示されていないが、底板を備えており、この底板の下面に上記係合ピン81が突設されている。また、上記側板85、86に軸受部88、89が設けられている。この軸受部88、89は、各側板85、86に設けられた切欠凹部からなり、ローラ83、84に設けられた支持軸92、93を回転自在に支持している。   The roller unit 58 includes a frame 82 and a pair of rollers 83 and 84. The frame 82 is configured as a block that supports the rollers 83 and 84. The frame 82 includes a pair of side plates 85 and 86 opposed to each other in the longitudinal direction and a pair of connecting plates 87 for connecting them, and these can be integrally formed of, for example, a synthetic resin. By providing the pair of side plates 85 and 86, roller accommodating portions 90 and 91 are formed between the side plates 85 and 86. The rollers 83 and 84 are accommodated in the roller accommodating portions 90 and 91, respectively. Although not shown in the drawing, the frame 82 includes a bottom plate, and the engagement pin 81 projects from the lower surface of the bottom plate. The side plates 85 and 86 are provided with bearing portions 88 and 89, respectively. The bearing portions 88 and 89 are formed by notched concave portions provided in the side plates 85 and 86, and rotatably support support shafts 92 and 93 provided on the rollers 83 and 84, respectively.

ローラ83は、円盤状を呈し、上記支持軸92を備えている。この支持軸92は、ローラ83の中心に設けられ、上記長手方向に延びている。この支持軸92の両端部が上記側板85、86の軸受部88に嵌合支持されており、これにより、ローラ83は、上記ローラ収容部90内に回転自在な状態で配置されている。なお、ローラ84は、ローラ83と同様の構成であるから、その説明は省略される。また、ローラ83と、ローラ84とは、仮想直線94上に配置されている。この仮想直線94は、上記短手方向に沿って仮想的に設定される直線である。すなわち、一対のローラ83、84は、一直線上に配置されており、上記長手方向にずれていない。もっとも、一対のローラ83、84が、上記長手方向にずれていてもよいことは勿論である。   The roller 83 has a disk shape and includes the support shaft 92. The support shaft 92 is provided at the center of the roller 83 and extends in the longitudinal direction. Both end portions of the support shaft 92 are fitted and supported by the bearing portions 88 of the side plates 85 and 86, so that the roller 83 is disposed in a rotatable state in the roller accommodating portion 90. Since the roller 84 has the same configuration as the roller 83, the description thereof is omitted. Further, the roller 83 and the roller 84 are arranged on an imaginary straight line 94. The virtual straight line 94 is a straight line that is virtually set along the short direction. That is, the pair of rollers 83 and 84 are arranged on a straight line and are not displaced in the longitudinal direction. Of course, the pair of rollers 83 and 84 may be displaced in the longitudinal direction.

図7は、CISユニット50の拡大斜視図である。   FIG. 7 is an enlarged perspective view of the CIS unit 50.

一対のローラ83、84がフレーム82に支持された状態で(図6参照)、前述のように、フレーム82の係合ピン81が上記位置決め孔80に嵌め込まれる。これにより、ローラユニット58は、図7が示すように、筐体70に位置決め固定される。この状態で、図3が示すように、ローラユニット58のローラ83、84は、上記コンタクトガラス板35の裏面75に当接する。そして、各ローラ83、84は、上記支持軸92、93を中心に回転することにより、上記コンタクトガラス板35の裏面75を転動する。   With the pair of rollers 83 and 84 supported by the frame 82 (see FIG. 6), the engaging pin 81 of the frame 82 is fitted into the positioning hole 80 as described above. As a result, the roller unit 58 is positioned and fixed to the housing 70 as shown in FIG. In this state, as shown in FIG. 3, the rollers 83 and 84 of the roller unit 58 abut against the back surface 75 of the contact glass plate 35. The rollers 83 and 84 roll around the back surface 75 of the contact glass plate 35 by rotating around the support shafts 92 and 93.

本実施形態に係る画像読取装置30では、図1が示すように、コンタクトガラス板35の表面95は、原稿が載置される原稿載置面を構成する。原稿は、コンタクトガラス板35の表面95に下向きに載せられる。そして、図1及び図3が示すように、画像読取ユニット36のCISユニット50が上記短手方向に移動することによって、当該原稿が走査される。   In the image reading apparatus 30 according to the present embodiment, as shown in FIG. 1, the surface 95 of the contact glass plate 35 constitutes a document placement surface on which a document is placed. The document is placed face down on the surface 95 of the contact glass plate 35. As shown in FIGS. 1 and 3, the original is scanned by moving the CIS unit 50 of the image reading unit 36 in the short direction.

CISユニット50の長手方向の端部にローラユニット58が設けられており(図7参照)、このローラユニット58に設けられたローラ83、84は、上記短手方向に並設された状態でコンタクトガラス板35の裏面75に当接している。したがって、CISユニット50は、その端部が上記ローラ83、84に支持された状態で移動し、そのため、CISユニット50がコンタクトガラス板35の裏面75に対して傾くことなく、円滑に移動する。また、このローラユニット58は、CISユニット50の筐体70に設けられたローラユニット保持部76、77に収められており、しかも、図5及び図7が示すように、このローラユニット保持部76、77の短手方向の寸法W1は、筐体70の短手方向の寸法W2以下に設定されている。したがって、ローラユニット58が上記筐体70から上記短手方向外向きに突出することはなく、その結果、CISユニット50の設計において、その短手方向の寸法が小さく抑えられる。   A roller unit 58 is provided at the longitudinal end of the CIS unit 50 (see FIG. 7), and the rollers 83 and 84 provided in the roller unit 58 are in contact with each other in a state of being arranged in parallel in the short direction. It is in contact with the back surface 75 of the glass plate 35. Therefore, the CIS unit 50 moves in a state where the end portions thereof are supported by the rollers 83 and 84, and therefore the CIS unit 50 moves smoothly without being inclined with respect to the back surface 75 of the contact glass plate 35. The roller unit 58 is housed in roller unit holders 76 and 77 provided in the casing 70 of the CIS unit 50, and as shown in FIGS. 5 and 7, the roller unit holder 76. 77, the dimension W1 in the short direction is set to be equal to or smaller than the dimension W2 in the short direction of the housing 70. Therefore, the roller unit 58 does not protrude outward from the casing 70 in the lateral direction, and as a result, the dimension in the lateral direction can be kept small in the design of the CIS unit 50.

このように、CISユニット50が上記短手方向にコンパクトに設計されるから、画像読取装置30の小型化も実現される。また、上記ローラユニット58が上記ローラ83、84を備えているので、CISユニット50が移動する際に傾くことが防止され、CISユニット50とコンタクトガラス板35との距離が一定に保たれる。その結果、良好な画像の読み取りが実現される。   Thus, since the CIS unit 50 is designed to be compact in the short direction, the image reading device 30 can be downsized. Further, since the roller unit 58 includes the rollers 83 and 84, the CIS unit 50 is prevented from being tilted when moving, and the distance between the CIS unit 50 and the contact glass plate 35 is kept constant. As a result, good image reading is realized.

特に、本実施形態では、上記一対のローラ83、84は、上記仮想直線94上に配置されている。すなわち、各ローラ83、84は、上記短手方向に並設されている。したがって、CISユニット50が移動するときに、一対のローラ83、84がCISユニット50に対して相対的に傾くことが確実に防止されるという利点がある。また、一対のローラ83、84がコンタクトガラス板35の裏面75に対して相対的に傾くこと、及びCISユニット50がコンタクトガラス板35の裏面75に対して相対的に傾くことが確実に防止されるという利点がある。   In particular, in the present embodiment, the pair of rollers 83 and 84 are disposed on the virtual straight line 94. That is, the rollers 83 and 84 are arranged in parallel in the short direction. Therefore, there is an advantage that when the CIS unit 50 moves, the pair of rollers 83 and 84 is reliably prevented from being inclined relative to the CIS unit 50. Further, the pair of rollers 83 and 84 is reliably prevented from being inclined relative to the back surface 75 of the contact glass plate 35 and the CIS unit 50 is inclined relative to the back surface 75 of the contact glass plate 35. There is an advantage that.

また、本実施形態では、ローラユニット58は、上記段部(図5参照)から構成されるローラユニット保持部76、77に収められている。そして、ローラユニット58は、従来のように、筐体70の上面74に載置されるのではなく、当該上面74から下方に落とし込まれるようにして上記段部を構成する載置面79に載置される。したがって、ローラユニット58は、ローラ83、84の頂部が筐体70の上面74から若干上方に突出するように当該筐体70に配置される。これにより、CISユニット50は、コンタクトガラス板35の裏面75にきわめて近接した状態で位置決めされ、その結果、CISユニット50は、上記原稿から画像を正確に読み取ることができる。加えて、CISユニット50は、上記載置面79に載置されることから、ローラユニット58の上下方向のより正確な位置決めが可能である。さらに、上記段部を構成する垂直面78にCISユニット50が沿わされることにより、上記ローラユニット58は、上記長手方向により正確に位置決めされ得るという利点がある。   Further, in the present embodiment, the roller unit 58 is housed in roller unit holding portions 76 and 77 constituted by the above stepped portions (see FIG. 5). The roller unit 58 is not placed on the upper surface 74 of the housing 70 as in the prior art, but is placed on the placement surface 79 constituting the stepped portion so as to be dropped downward from the upper surface 74. Placed. Therefore, the roller unit 58 is disposed on the casing 70 such that the tops of the rollers 83 and 84 protrude slightly upward from the upper surface 74 of the casing 70. As a result, the CIS unit 50 is positioned in a state of being very close to the back surface 75 of the contact glass plate 35. As a result, the CIS unit 50 can accurately read an image from the original. In addition, since the CIS unit 50 is mounted on the mounting surface 79, the roller unit 58 can be positioned more accurately in the vertical direction. Further, since the CIS unit 50 is placed along the vertical surface 78 constituting the step portion, there is an advantage that the roller unit 58 can be accurately positioned in the longitudinal direction.

また、本実施形態では、図6が示すように、上記ローラ83、84は、支持軸92、93を介してフレーム82に支持されているから、ローラ83、84の上記筐体70に対する取付精度が向上する。すなわち、この筐体70に対してローラ83、84が変位することなく、正確に位置決めされる。しかも、上記支持軸92、93は、フレーム82によって両端支持されているから、ローラ83、84の上記筐体70の取付精度がより向上する。その結果、CISユニット50が移動するときに、コンタクトガラス板35の裏面75に対して傾くことが一層確実に防止され、より正確な画像の読み込みが実現される。   In the present embodiment, as shown in FIG. 6, the rollers 83 and 84 are supported by the frame 82 via the support shafts 92 and 93, so that the mounting accuracy of the rollers 83 and 84 with respect to the housing 70 is improved. Will improve. That is, the rollers 83 and 84 are accurately positioned with respect to the casing 70 without being displaced. In addition, since the support shafts 92 and 93 are supported at both ends by the frame 82, the mounting accuracy of the casing 70 for the rollers 83 and 84 is further improved. As a result, when the CIS unit 50 moves, it is more reliably prevented from tilting with respect to the back surface 75 of the contact glass plate 35, and more accurate image reading is realized.

図8は、本実施形態の変形例に係るCISユニット100の斜視図である。   FIG. 8 is a perspective view of a CIS unit 100 according to a modification of the present embodiment.

本変形例に係るCISユニット100が上記実施形態に係るCISユニット50と異なるところは、上記CISユニット50では、筐体70の長手方向端部に段部からなるローラユニット保持部76、77が形成されていたのに対し、本変形例では、筐体70に溝101が設けられ、この溝101にローラユニット58が嵌め込まれている点である。すなわち、この溝101によってローラユニット保持部が構成されている。なお、その他の構成については、上記CISユニット50と同様である。   The CIS unit 100 according to this modification differs from the CIS unit 50 according to the above embodiment in that in the CIS unit 50, roller unit holding portions 76 and 77 having stepped portions are formed at the longitudinal ends of the housing 70. On the other hand, in the present modification, a groove 101 is provided in the housing 70, and the roller unit 58 is fitted in the groove 101. That is, this groove 101 constitutes a roller unit holding part. Other configurations are the same as those of the CIS unit 50 described above.

本変形例においても、CISユニット100の長手方向の端部にローラユニット58が設けられており、このローラユニット58に設けられたローラ83、84は、上記短手方向に並設された状態でコンタクトガラス板35の裏面75に当接する。したがって、CISユニット100は、その端部が上記ローラ83、84に支持された状態で移動し、そのため、CISユニット100は、コンタクトガラス板35の裏面75に対して、あるいはローラユニット58に対して傾くことがない。また、ローラーユニット58がコンタクトガラス板35の裏面75に対して傾くこともなく、CISユニット100は、円滑に移動することができる。さらに、このローラユニット58は、CISユニット100の筐体70に設けられた、溝101(ローラユニット保持部)に収められており、しかも、溝101の短手方向の寸法W1は、筐体70の短手方向の寸法W2以下に設定されている。したがって、ローラユニット58が上記筐体70から上記短手方向外向きに突出することはなく、その結果、CISユニット100の設計において、その短手方向の寸法が小さく抑えられる。   Also in this modified example, the roller unit 58 is provided at the end of the CIS unit 100 in the longitudinal direction, and the rollers 83 and 84 provided in the roller unit 58 are arranged in parallel in the short direction. It contacts the back surface 75 of the contact glass plate 35. Therefore, the CIS unit 100 moves in a state where the end portions thereof are supported by the rollers 83 and 84. Therefore, the CIS unit 100 is moved relative to the back surface 75 of the contact glass plate 35 or the roller unit 58. It does not tilt. Further, the CIS unit 100 can move smoothly without the roller unit 58 being inclined with respect to the back surface 75 of the contact glass plate 35. Further, the roller unit 58 is housed in a groove 101 (roller unit holding portion) provided in the housing 70 of the CIS unit 100, and the dimension W1 of the groove 101 in the short direction is the housing 70. Is set to a dimension W2 or less in the short direction. Therefore, the roller unit 58 does not protrude outward from the casing 70 in the lateral direction, and as a result, the dimension in the lateral direction can be kept small in the design of the CIS unit 100.

本変形例に係るCISユニット100も上記実施形態に係るCISユニット50と同様に上記短手方向にコンパクトに設計されるから、画像読取装置30の小型化が実現される。また、上記ローラユニット58が上記ローラ83、84を備えていることから、CISユニット100が移動する際に傾くことが防止され、CISユニット100とコンタクトガラス板35との距離が一定に保たれる。その結果、良好な画像の読み取りが実現される。   Since the CIS unit 100 according to the present modification is also designed to be compact in the lateral direction as with the CIS unit 50 according to the above-described embodiment, the image reading device 30 can be downsized. Further, since the roller unit 58 includes the rollers 83 and 84, the CIS unit 100 is prevented from being tilted when moving, and the distance between the CIS unit 100 and the contact glass plate 35 is kept constant. . As a result, good image reading is realized.

なお、本変形例でも、上記一対のローラ83、84が上記仮想直線94上に配置されていることから、各ローラ83、84が上記短手方向に並設され、したがって、CISユニット100は、移動する際にコンタクトガラス板35の裏面75に対して傾くことが確実に防止されるという利点がある。   In this modified example, since the pair of rollers 83 and 84 are arranged on the virtual straight line 94, the rollers 83 and 84 are juxtaposed in the short direction. Therefore, the CIS unit 100 is There is an advantage that it is reliably prevented from being tilted with respect to the back surface 75 of the contact glass plate 35 when moving.

また、本変形例では、ローラユニット58が上記溝101に嵌め込まれるから、ローラユニット58は、ローラ83、84の頂部が筐体70の上面74から若干上方に突出するように当該筐体70に配置される。これにより、CISユニット100は、コンタクトガラス板35の裏面75にきわめて近接した状態で位置決めされ、その結果、CISユニット100は、上記原稿から画像を正確に読み取ることができる。特に、ローラユニット58は、上記溝101に嵌め込まれるから、上下方向及び上記長手方向のより正確な位置決めが可能である。   Further, in this modification, the roller unit 58 is fitted into the groove 101, so that the roller unit 58 is attached to the casing 70 so that the tops of the rollers 83 and 84 protrude slightly upward from the upper surface 74 of the casing 70. Be placed. Thereby, the CIS unit 100 is positioned in a state of being very close to the back surface 75 of the contact glass plate 35. As a result, the CIS unit 100 can accurately read an image from the original. In particular, since the roller unit 58 is fitted into the groove 101, more accurate positioning in the vertical direction and the longitudinal direction is possible.

本発明は、複写機や複合機等に採用される画像読取装置に適用され得る。   The present invention can be applied to an image reading apparatus employed in a copying machine, a multifunction machine, or the like.

図1は、本発明の一実施形態に係る画像読取装置の外観斜視図である。FIG. 1 is an external perspective view of an image reading apparatus according to an embodiment of the present invention. 図2は、本発明の一実施形態に係る画像読取装置の読取載置台の平面図である。FIG. 2 is a plan view of the reading stage of the image reading apparatus according to the embodiment of the present invention. 図3は、本発明の一実施形態に係る画像読取装置の読取載置台の断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view of the reading stage of the image reading apparatus according to the embodiment of the present invention. 図4は、本発明の一実施形態に係る画像読取装置の読取載置台の平面図であって、ベルト駆動機構の構造を示している。FIG. 4 is a plan view of the reading stage of the image reading apparatus according to the embodiment of the present invention, and shows the structure of the belt driving mechanism. 図5は、本発明の一実施形態に係る画像読取装置のCISユニットの拡大分解斜視図である。FIG. 5 is an enlarged exploded perspective view of the CIS unit of the image reading apparatus according to the embodiment of the present invention. 図6は、本発明の一実施形態に係る画像読取装置のローラーユニットの斜視図である。FIG. 6 is a perspective view of the roller unit of the image reading apparatus according to the embodiment of the present invention. 図7は、本発明の一実施形態に係る画像読取装置のCISユニットの拡大斜視図である。FIG. 7 is an enlarged perspective view of the CIS unit of the image reading apparatus according to the embodiment of the present invention. 図8は、本発明の一実施形態の変形例に係るCISユニットの拡大斜視図である。FIG. 8 is an enlarged perspective view of a CIS unit according to a modification of the embodiment of the present invention. 図9は、従来の画像読取装置の要部斜視図である。FIG. 9 is a perspective view of a main part of a conventional image reading apparatus. 図10は、従来の画像読取装置の要部分解斜視図である。FIG. 10 is an exploded perspective view of a main part of a conventional image reading apparatus. 図11は、従来の他の画像読取装置の要部分解斜視図である。FIG. 11 is an exploded perspective view of a main part of another conventional image reading apparatus.

30・・・画像読取装置
31・・・読取載置台
34・・・本体フレーム
35・・・コンタクトガラス板
36・・・画像読取ユニット
39・・・下フレーム
40・・・上面
41・・・開口
42・・・上カバー
50・・・CISユニット
51・・・キャリッジ
52・・・ガイドシャフト
53・・・ベルト駆動機構
54・・・シャフト受け部
56・・・バネ受け部
58・・・ローラユニット
70・・・筐体
72・・・受光素子
73・・・ライトガイド
74・・・筐体の上面
75・・・コンタクトガラス板の裏面
76・・・ローラユニット保持部
77・・・ローラユニット保持部
78・・・垂直面
79・・・載置面
80・・・位置決め孔
81・・・係合ピン
82・・・フレーム
83・・・ローラ
84・・・ローラ
85・・・側板
86・・・側板
88・・・軸受部
89・・・軸受部
92・・・支持軸
93・・・支持軸
94・・・仮想直線
95・・・コンタクトガラス板の表面
100・・・CISユニット
101・・・溝
DESCRIPTION OF SYMBOLS 30 ... Image reading device 31 ... Reading mounting stand 34 ... Main body frame 35 ... Contact glass plate 36 ... Image reading unit 39 ... Lower frame 40 ... Upper surface 41 ... Opening 42 ... upper cover 50 ... CIS unit 51 ... carriage 52 ... guide shaft 53 ... belt drive mechanism 54 ... shaft receiver 56 ... spring receiver 58 ... roller unit DESCRIPTION OF SYMBOLS 70 ... Housing 72 ... Light receiving element 73 ... Light guide 74 ... Upper surface of housing 75 ... Back surface of contact glass plate 76 ... Roller unit holding part 77 ... Roller unit holding Portion 78 ... Vertical surface 79 ... Mounting surface 80 ... Positioning hole 81 ... Engagement pin 82 ... Frame 83 ... Roller 84 ... Roller 85 ... Side plate 86 ... Side plate 88 ... Bearing part 89 ... Bearing part 92 ... Support shaft 93 ... Support shaft 94 ... Virtual straight line 95 ... Surface of contact glass plate 100 ... CIS unit 101 ... groove

Claims (4)

上面に開口を有する本体フレームと、
原稿載置面を構成する表面が上記開口に露出するように取り付けられたコンタクトガラス板と、
当該コンタクトガラス板の裏面と対向する筐体並びに当該筐体に取り付けられ且つ上記コンタクトガラス板の裏面と対向するように配置された光源及び上記筐体の長手方向に並設された複数の受光素子を有し、上記筐体の短手方向に移動可能な状態で上記本体フレーム内に設けられたコンタクトイメージセンサと、
上記筐体の長手方向の端部に設けられ、当該筐体の上面から下方に延びる垂直面及び当該垂直面に直交して上記長手方向外向きに延びる載置面を有するローラユニット保持部と、
当該ローラユニット保持部に収められ、上記コンタクトガラス板の裏面に当接して上記筐体の短手方向に転動し得る一対のローラが当該筐体の短手方向に並設されたローラーユニットとを有し、
当該ローラーユニットは、上記各ローラをそれぞれ回転自在に支持する一対の支持軸及び当該支持軸を支持するフレームを備え、当該フレームが上記垂直面及び載置面に位置決め保持されており、且つ
上記ローラユニット保持部の、上記短手方向の寸法は、上記筐体の、上記短手方向の寸法以下に設定されている画像読取装置。
A body frame having an opening on the upper surface;
A contact glass plate attached so that the surface constituting the document placement surface is exposed to the opening;
A housing facing the back surface of the contact glass plate, a light source attached to the housing and arranged to face the back surface of the contact glass plate, and a plurality of light receiving elements arranged in parallel in the longitudinal direction of the housing A contact image sensor provided in the main body frame so as to be movable in a short direction of the casing;
A roller unit holding portion provided at an end portion in the longitudinal direction of the housing, and having a vertical surface extending downward from the upper surface of the housing and a mounting surface extending orthogonally to the vertical surface and extending outward in the longitudinal direction ;
A roller unit that is housed in the roller unit holding portion and that is in contact with the back surface of the contact glass plate and that can roll in the short direction of the housing; Have
The roller unit includes a pair of support shafts that rotatably support the rollers and a frame that supports the support shafts, the frames are positioned and held on the vertical surface and the mounting surface, and the rollers The image reading apparatus in which the dimension in the short direction of the unit holding unit is set to be equal to or smaller than the dimension in the short direction of the casing.
上記ローラユニット保持部は、上記フレームを上記筐体の長手方向に挟持する一対の垂直面を有する溝からなる請求項1に係る画像読取装置。The image reading apparatus according to claim 1, wherein the roller unit holding portion includes a groove having a pair of vertical surfaces that sandwich the frame in a longitudinal direction of the casing. 上記一対のローラは、上記短手方向に沿う仮想直線上に配置されている請求項1又は2に記載の画像読取装置。 The image reading apparatus according to claim 1 , wherein the pair of rollers are arranged on a virtual straight line along the short direction. 上記支持軸は、上記フレームに両端支持されている請求項1から3のいずれかに記載の画像読取装置。

The image reading apparatus according to claim 1 , wherein the support shaft is supported at both ends by the frame .

JP2005187910A 2005-06-28 2005-06-28 Image reading device Expired - Fee Related JP4539459B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005187910A JP4539459B2 (en) 2005-06-28 2005-06-28 Image reading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005187910A JP4539459B2 (en) 2005-06-28 2005-06-28 Image reading device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007013271A JP2007013271A (en) 2007-01-18
JP4539459B2 true JP4539459B2 (en) 2010-09-08

Family

ID=37751237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005187910A Expired - Fee Related JP4539459B2 (en) 2005-06-28 2005-06-28 Image reading device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4539459B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5023712B2 (en) * 2007-01-19 2012-09-12 ブラザー工業株式会社 Image sensor
JP2012048252A (en) * 2011-10-06 2012-03-08 Brother Ind Ltd Image sensor unit and image reader
JP5811812B2 (en) * 2011-11-30 2015-11-11 ブラザー工業株式会社 Image reading device
JP5850265B2 (en) * 2013-11-29 2016-02-03 ブラザー工業株式会社 Image sensor unit and image reading apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004266314A (en) * 2003-01-17 2004-09-24 Rohm Co Ltd Image sensor head and image scanner equipped therewith

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09284476A (en) * 1996-04-12 1997-10-31 Ricoh Co Ltd Reader

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004266314A (en) * 2003-01-17 2004-09-24 Rohm Co Ltd Image sensor head and image scanner equipped therewith

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007013271A (en) 2007-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4438713B2 (en) Image reading device
US8300279B2 (en) Image reading devices
US7746522B2 (en) Image reading device
JP4670539B2 (en) Image reading device
JP4962003B2 (en) Image reading device
US7884974B2 (en) Image sensor, image sensor unit, and image scanning device
JP5692515B2 (en) Image reading device
JP2007067605A (en) Image reading apparatus
US20070002397A1 (en) Contact image sensor and image reader
US8199382B2 (en) Image reading devices
JP2007178506A (en) Image reader
US7978380B2 (en) Image reader and method of producing thereof
JP5601130B2 (en) Image reading device
JP2007043684A (en) Image sensor, contact image sensor and image reading apparatus
JP4539459B2 (en) Image reading device
JP4890799B2 (en) Scanning apparatus and image reading apparatus
JP4605029B2 (en) Image sensor
JP5810770B2 (en) Image reading device
JP5023712B2 (en) Image sensor
JP2012151568A (en) Image reading device
JP5850265B2 (en) Image sensor unit and image reading apparatus
JP2012048252A (en) Image sensor unit and image reader
JP2005167764A (en) Image reading apparatus
JPH08298575A (en) Image reader
JP2014014004A (en) Image reader and image forming apparatus equipped with the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4539459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees