JP4530808B2 - Air conditioner - Google Patents

Air conditioner Download PDF

Info

Publication number
JP4530808B2
JP4530808B2 JP2004324133A JP2004324133A JP4530808B2 JP 4530808 B2 JP4530808 B2 JP 4530808B2 JP 2004324133 A JP2004324133 A JP 2004324133A JP 2004324133 A JP2004324133 A JP 2004324133A JP 4530808 B2 JP4530808 B2 JP 4530808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
mode
humidity
temperature
ion generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004324133A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005095649A (en
Inventor
憲治 古橋
直之 重本
守 守川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2004324133A priority Critical patent/JP4530808B2/en
Publication of JP2005095649A publication Critical patent/JP2005095649A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4530808B2 publication Critical patent/JP4530808B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

この発明は、空気調節装置に関し、特に、室内の空気を浄化する空気調節装置に関する。   The present invention relates to an air conditioner, and more particularly to an air conditioner that purifies indoor air.

実開平2−95524号公報には、処理すべき空気をポンプ等により加圧し噴霧する水と接触させて浄化した後この多湿空気を除滴サイクロンによって除滴する水噴霧気液接触方式の空気清浄装置において、処理すべき空気の清浄後の温度並に湿度を設定する温度設定スイッチおよび湿度設定スイッチと、除滴サイクロンの空気吐出管に処理後の空気の温度を調節する温度調節器を備え、又貯水タンクにタンク内貯水の温度を調節する水温調節器を付設し、上記空気吐出管の空気吐出部に処理した空気の温度と湿度を検出する温度センサと湿度センサと貯水タンクの貯水温度を検知する水温センサを設け、上記温度設定スイッチ・湿度設定スイッチ14・温度センサ・湿度センサ18並に水温センサからの信号を受けて演算・処理し温度調節器及び水温調節器に指令して処理後の空気温度並に湿度を設定温度・湿度の範囲内に制御する事を特徴とする空気清浄装置が記載されている。   Japanese Utility Model Laid-Open No. 2-95524 discloses a water spray gas-liquid contact type air purifier in which air to be treated is pressurized by a pump or the like and brought into contact with water to be sprayed for purification, and then this humid air is removed by a dropping cyclone. In the apparatus, a temperature setting switch and a humidity setting switch for setting the humidity as well as the temperature after cleaning of the air to be processed, and a temperature controller for adjusting the temperature of the processed air in the air discharge pipe of the dropping cyclone, In addition, a water temperature controller for adjusting the temperature of the water stored in the tank is attached to the water storage tank, and the temperature sensor, the humidity sensor, and the water storage temperature of the water storage tank are used to detect the temperature and humidity of the processed air in the air discharge section of the air discharge pipe. A water temperature sensor for detection is provided, and the temperature is adjusted by receiving a signal from the water temperature sensor as well as the above temperature setting switch, humidity setting switch 14, temperature sensor and humidity sensor 18 to calculate and process the temperature. And that air cleaning device according to claim for controlling the humidity within the range of the set temperature and humidity in the air temperature parallel after the command to process the water temperature regulator is described.

一般的に、カビは高温かつ高湿度の環境で発生することが知られており、また、ウイルスでもインフルエンザウイルスは低温かつ低湿度での生存率が高いことが知られている。
実開平2−95524号公報
In general, mold is known to occur in a high temperature and high humidity environment, and it is also known that influenza viruses have a high survival rate at low temperatures and low humidity.
Japanese Utility Model Publication No. 2-95524

この発明の目的は、浮遊細菌を効率的に殺菌することが可能な空気調節装置を提供することである。   An object of the present invention is to provide an air conditioning apparatus capable of efficiently sterilizing airborne bacteria.

上述した目的を達成するためにこの発明のある局面によれば、空気調節装置は、室内の埃を検出するための埃検出手段と、室内の臭いを検出する臭検出手段と、室内の温度と湿度とを検出する温湿度検出手段と、埃検出手段と、臭検出手段と、温湿度検出手段とによる検出結果に基づいて、室内の空気を浄化する手段の運転モードを切換える制御をするための制御手段とを備える。制御手段は、埃検出手段および臭検出手段による検出結果に基づき室内が汚れていないと判断され、かつ、温湿度検出手段により検出された室内の温湿度の状態が第1の状態以外かつ第2の状態以外の第3の状態である場合には、運転モードを負イオンのみを放出する第1のモードに設定する。第1の状態は、第1温度以上かつ第1湿度以上である状態を表わす。第2の状態は第1温度よりも低い第2温度以下であり、かつ、第1湿度より低い第2湿度以下である状態を表わす。第3の状態は、第2温度より高く、第1温度未満であり、かつ、第2湿度より高く、第1湿度未満である状態を表わす。制御手段は、室内の温湿度の状態が、第3の状態から第1の状態または第2の状態に変化したことを検出した場合に、第1のモードから、第1のモードよりも浄化能力が大きい、正負イオンを同等量放出する第2のモードに運転モードを切換える。 In order to achieve the above-described object, according to one aspect of the present invention, an air conditioner includes: a dust detection means for detecting indoor dust; an odor detection means for detecting indoor odor; and an indoor temperature. Based on the detection results of the temperature / humidity detection means, the dust detection means, the odor detection means, and the temperature / humidity detection means for detecting the humidity, control for switching the operation mode of the means for purifying indoor air is performed. Control means. The control means determines that the room is not dirty based on the detection results of the dust detection means and the odor detection means, and the indoor temperature / humidity state detected by the temperature / humidity detection means is other than the first state and the second state. In the third state other than this state, the operation mode is set to the first mode in which only negative ions are released. A 1st state represents the state which is more than 1st temperature and more than 1st humidity. The second state represents a state that is equal to or lower than the second temperature lower than the first temperature and equal to or lower than the second humidity lower than the first humidity. The third state represents a state that is higher than the second temperature, lower than the first temperature, higher than the second humidity, and lower than the first humidity. When the control unit detects that the temperature / humidity state in the room has changed from the third state to the first state or the second state, the control means is capable of purifying from the first mode more than the first mode. is large, Ru switches the operation mode to the second mode of equivalent amounts emitting positive and negative ions.

好ましくは、制御手段は、室内の温湿度の状態が第3の状態のままで、埃検出手段および臭検出手段による検出結果に基づき室内が汚れていると判断されたときには、第1のモードから、第2のモードよりも浄化能力が小さい、正負イオンを同等量放出する第3のモードに運転モードを切換えるPreferably , when the indoor temperature / humidity state remains in the third state and the control unit determines that the room is dirty based on the detection results of the dust detection unit and the odor detection unit , the control unit starts from the first mode. The operation mode is switched to the third mode, which has a purifying capacity smaller than that of the second mode and releases the same amount of positive and negative ions .

好ましくは、制御手段は、室内の温湿度の状態が第1の状態または第2の状態である場合には、埃検出手段および臭検出手段により検出された値に関わらず、運転モードを第2のモードに設定する。 Preferably , when the indoor temperature / humidity state is the first state or the second state , the control unit sets the operation mode to the second mode regardless of the values detected by the dust detection unit and the odor detection unit. If set to the mode.

この発明に従えば、室内の汚れが低減されるので、浮遊細菌の繁殖しにくい環境を作り出すことができる。このため、浮遊細菌を効率的に殺菌することが可能な空気調節装置を提供することができる。   According to the present invention, since dirt in the room is reduced, it is possible to create an environment in which airborne bacteria are difficult to propagate. For this reason, the air conditioning apparatus which can disinfect floating bacteria efficiently can be provided.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがってそれらについての詳細な説明は繰返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

[第1の実施の形態]
まず、第1の実施の形態における空気調節装置について説明する。図1は、第1の発明の実施の形態の1つにおける空気調節装置の外観を示す図である。図1(A)は正面図であり、図1(B)は平面図である。図1を参照して、空気調節装置100は、本体110の前面に前面パネル101を有する。前面パネル101は、空気を取入れるために本体110の前方に所定の間隔を設けて取付けられている。また、前面パネル101は、その中央部分に外部から本体110の内部に空気を取入れるための開口部を有する。
[First embodiment]
First, the air conditioner in 1st Embodiment is demonstrated. FIG. 1 is a diagram showing an external appearance of an air conditioner according to one embodiment of the first invention. FIG. 1A is a front view, and FIG. 1B is a plan view. Referring to FIG. 1, air conditioning apparatus 100 has a front panel 101 on the front surface of main body 110. The front panel 101 is attached at a predetermined interval in front of the main body 110 in order to take in air. Further, the front panel 101 has an opening for taking air into the main body 110 from the outside at the center.

前面パネル101の開口部後方には、中央パネル102が本体110に取りつけられている。このため、前面パネル101および中央パネル102により視界が遮られるため、前方から本体内部を視認することはできない。前面パネル101の上方には、表示部103が設けられている。なお、この表示部103の一部は、中央パネル102の上方部分も含む。   A central panel 102 is attached to the main body 110 behind the opening of the front panel 101. For this reason, since the visual field is blocked by the front panel 101 and the center panel 102, the inside of the main body cannot be visually recognized from the front. A display unit 103 is provided above the front panel 101. A part of the display unit 103 includes an upper part of the central panel 102.

本体110の上面には上面パネル104が設けられる。上面パネル104は、電源スイッチ106を有する。また、上面パネル104は、その中央部分に清浄した空気を排出するための排出口105を有する。   An upper panel 104 is provided on the upper surface of the main body 110. The top panel 104 has a power switch 106. The top panel 104 has a discharge port 105 for discharging clean air at the central portion thereof.

空気調節装置100は、前面パネル101の後方で、本体110の内部に温度センサ151と、湿度センサ152と、ホコリセンサ153と、ニオイセンサ154とを備える。   The air conditioner 100 includes a temperature sensor 151, a humidity sensor 152, a dust sensor 153, and an odor sensor 154 inside the main body 110 behind the front panel 101.

図2は、図1のA−A線断面図である。なお、図中の矢印は、空気の流れを示す。図2を参照して、空気調節装置100は、本体110の内部に温度センサ151と、湿度センサ152と、ホコリセンサ153と、ニオイセンサ154とを備える。前面パネル101は、本体110と空気を取入れるための隙間をあけて本体110に取りつけられる。この隙間が空気取入口である。また、前面パネル101の中央部分の開口部後方に、中央パネル102が本体110に取りつけられる。この開口部もまた室内の空気を本体110内部に取入れるための空気取入口である。   2 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. In addition, the arrow in a figure shows the flow of air. With reference to FIG. 2, the air conditioning apparatus 100 includes a temperature sensor 151, a humidity sensor 152, a dust sensor 153, and an odor sensor 154 inside a main body 110. The front panel 101 is attached to the main body 110 with a gap for taking in air from the main body 110. This gap is an air intake. Further, the central panel 102 is attached to the main body 110 behind the opening of the central portion of the front panel 101. This opening is also an air intake for taking in indoor air into the main body 110.

また、上面パネル104の下方で、本体110の内部にイオン発生装置10を備える。さらに、図示はしないが、空気取入口と排出口105との間に空気を清浄するための空気清浄フィルタと、空気を流動させるためのファンモータおよびファンを備えている。   In addition, the ion generator 10 is provided inside the main body 110 below the top panel 104. Further, although not shown, an air purifying filter for purifying air and a fan motor and a fan for flowing air are provided between the air intake port and the exhaust port 105.

空気調節装置100は、内臓のファンモータを駆動することによりファンを回転させ、空気の流れを発生させる。この空気の流れは、空気取入口から排出口105に向かう方向である。これにより、空気取入口から本体110内部に空気が侵入し、温度センサ151、湿度センサ152、ホコリセンサ153およびニオイセンサ154に運ばれる。さらに、脱臭フィルタを通過して排出口105に向かい、排出口105から室内に送り出される。脱臭フィルタから排出口105に向かう間に、イオン発生装置10が設けられているので、イオン発生装置10近傍を空気が流れる際に、その空気がイオン化される。したがって、排出口105から吹出される空気には、イオンが含まれることになる。   The air conditioner 100 rotates a fan by driving a built-in fan motor to generate an air flow. This air flow is in a direction from the air intake port toward the discharge port 105. As a result, air enters the main body 110 from the air intake and is carried to the temperature sensor 151, the humidity sensor 152, the dust sensor 153, and the odor sensor 154. Furthermore, it passes through the deodorizing filter, goes to the discharge port 105, and is sent out from the discharge port 105 into the room. Since the ion generator 10 is provided between the deodorizing filter and the discharge port 105, the air is ionized when the air flows in the vicinity of the ion generator 10. Therefore, ions are included in the air blown out from the discharge port 105.

本実施の形態における空気調節装置100は、温度センサ151、湿度センサ152、ホコリセンサ153、ニオイセンサ154が空気取入口の近傍に配置されるため、室内の温度および湿度、ホコリの量およびニオイの量とを、正確に検出することができる。   In the air conditioning apparatus 100 according to the present embodiment, the temperature sensor 151, the humidity sensor 152, the dust sensor 153, and the odor sensor 154 are disposed in the vicinity of the air intake port, so that the indoor temperature and humidity, the amount of dust, and the odor The quantity can be detected accurately.

なお、温度センサ151、湿度センサ152、ホコリセンサ153およびニオイセンサ154の取付け位置は、これに限定されることなく、空気調節装置100で空気を取入れる口付近に設置されるのであれば、その位置は限定されない。   The mounting position of the temperature sensor 151, the humidity sensor 152, the dust sensor 153, and the odor sensor 154 is not limited to this. If the air sensor 100 is installed near the air intake port, The position is not limited.

図3は、第1の実施の形態における空気調節装置の表示部を示す図である。図3を参照して、表示部103は、空気調節装置100を遠隔操作するためのリモートコントローラからの赤外線を受光するための受光部111と、空気調節装置100が備える脱臭フィルタの洗浄が必要な時期をユーザに報知するための脱臭フィルタ洗浄ランプ112と、空気調節装置100の運転モードが予測浄化モードにあるか否かを示すための予測浄化中ランプ113と、室内の空気の汚れ度を示すクリーンサインランプ114と、イオン発生装置10の駆動モードを示すクラスタイオンランプ115と、空気調節装置100の運転モードを示すための自動ランプ116、お急ぎランプ117および花粉ランプ118と、運転モードが手動モードにある場合のファンモータの駆動状態を示す3つの手動状態ランプ119と、切タイマの設定時間を示す切タイマ時間ランプ120とを含む。   FIG. 3 is a diagram illustrating a display unit of the air conditioner according to the first embodiment. Referring to FIG. 3, display unit 103 needs to clean a light receiving unit 111 for receiving infrared light from a remote controller for remotely operating air conditioning device 100 and a deodorizing filter included in air conditioning device 100. Deodorizing filter cleaning lamp 112 for notifying the user of the timing, predictive purifying lamp 113 for indicating whether or not the operation mode of the air conditioner 100 is in the predictive purification mode, and the degree of air pollution in the room Clean sign lamp 114, cluster ion lamp 115 indicating the driving mode of ion generator 10, automatic lamp 116 for indicating the operating mode of air conditioner 100, rush lamp 117 and pollen lamp 118, and the operating mode is manual. Three manual status lamps 119 indicating the driving state of the fan motor when in the mode, and a turn-off timer And a switching timer times lamp 120 indicating the set time.

脱臭フィルタ洗浄ランプ112は、空気調節装置100の稼働時間の積算値が、予め定められた脱臭フィルタ洗浄時間を超えているときに点灯し、そうでないときは消灯する。これにより、空気調節装置100が備える脱臭フィルタを洗浄するタイミングを、ユーザに知らせることができる。   The deodorizing filter cleaning lamp 112 is turned on when the integrated value of the operating time of the air conditioner 100 exceeds a predetermined deodorizing filter cleaning time, and is turned off otherwise. Thereby, a user can be notified of the timing which wash | cleans the deodorizing filter with which the air conditioning apparatus 100 is equipped.

空気調節装置100の運転モードには、自動モード、お急ぎモード、花粉モード、手動モードがある。自動運転モードとは、ホコリセンサ153およびニオイセンサ154の出力により定まる汚れ度に応じてファンモータの風量およびイオン発生装置10のイオン発生量を自動的に制御する運転モードである。空気調節装置100がこの自動運転モードにある場合には、自動ランプ116が点灯する。お急ぎモードとは、ファンモータおよびイオン発生装置10が最大の出力で駆動されるモードをいう。空気調節装置100がお急ぎモードにあるときは、お急ぎランプ117が点灯する。花粉モードとは、ファンモータおよびイオン発生装置が花粉を除去するのに適した出力で駆動されるモードである。花粉を除去するのに適したファンモータおよびイオン発生装置10の出力は、予め定められて記憶されている。空気調節装置100がこの花粉モードにある場合には、花粉ランプ118が点灯する。手動モードは、ファンモータおよびイオン発生装置10がユーザにより指定された出力で駆動されるモードをいう。空気調節装置100が、手動モードにある場合には、ファンモータの駆動状態は、ユーザにより指定された出力に応じて静音、標準、急速の3つの手動状態ランプ119のいずれかが点灯する。イオン発生装置10については、ユーザにより指定された出力に応じてクラスタイオンランプ115が後述する色で点灯する。   The operation mode of the air conditioner 100 includes an automatic mode, a rush mode, a pollen mode, and a manual mode. The automatic operation mode is an operation mode that automatically controls the air volume of the fan motor and the ion generation amount of the ion generator 10 according to the degree of contamination determined by the outputs of the dust sensor 153 and the odor sensor 154. When the air conditioner 100 is in this automatic operation mode, the automatic lamp 116 is turned on. The rush mode is a mode in which the fan motor and the ion generator 10 are driven with the maximum output. When the air conditioner 100 is in the rush mode, the rush lamp 117 is turned on. The pollen mode is a mode in which the fan motor and the ion generator are driven with an output suitable for removing pollen. The fan motor suitable for removing pollen and the output of the ion generator 10 are predetermined and stored. When the air conditioner 100 is in this pollen mode, the pollen lamp 118 is lit. The manual mode refers to a mode in which the fan motor and the ion generator 10 are driven with an output designated by the user. When the air conditioner 100 is in the manual mode, one of the three manual status lamps 119 of silent, standard, and rapid is lit as the driving state of the fan motor according to the output designated by the user. As for the ion generator 10, the cluster ion lamp 115 is lit in a color to be described later in accordance with the output designated by the user.

切タイマ時間ランプ120は、ユーザにより指定されたタイマの時間を表示するためのランプであり、3つの切タイマ時間ランプ120のいずれかが点灯する。   The off timer time lamp 120 is a lamp for displaying the timer time designated by the user, and one of the three off timer time lamps 120 is lit.

クリーンサインランプ114は、室内の空気の汚れ度を示す。汚れ度は、本実施の形態においては3レベル設定されており、ホコリセンサ153およびニオイセンサ154の出力により定まる。クリーンサインランプ114は、この汚れ度に応じてそれぞれ緑、橙、赤の3色を表示する。クリーンサインランプ114は、最も汚れていない汚れ度「0」に対して緑色で点灯し、中程度の汚れを示す汚れ度「1」に対して橙で点灯し、最も汚れがひどい汚れ度「2」に対して赤色で点灯する。   The clean sign lamp 114 indicates the degree of air pollution in the room. In this embodiment, the level of contamination is set to three levels, and is determined by the outputs of the dust sensor 153 and the odor sensor 154. The clean sign lamp 114 displays three colors of green, orange, and red according to the degree of contamination. The clean sign lamp 114 is lit in green for the dirt level “0”, which is the least dirty, and is lit in orange for the dirt level “1” indicating medium dirt, and the dirt level “2” being the most dirty. Is lit in red.

クラスタイオンランプ115は、イオン発生装置10の駆動モードを示すためのランプである。イオン発生装置10の駆動モードには、イオンコントロールモードと、クリーンモードとがある。イオンコントロールモードとは、イオン発生装置10から負イオンを正イオンよりも多く発生させるモード、または、負イオンのみを発生させるモードをいう。クリーンモードとは、イオン発生装置10からほぼ同程度の量の正負イオンを発生させるモードをいう。クラスタイオンランプ115は、イオン発生装置10がイオンコントロールモードにあるときは緑色で点灯し、クリーンモードにあるときは青色で点灯する。イオン発生装置10が駆動していない場合には、クラスタイオンランプ115は消灯する。   The cluster ion lamp 115 is a lamp for indicating a driving mode of the ion generator 10. The driving mode of the ion generator 10 includes an ion control mode and a clean mode. The ion control mode refers to a mode for generating more negative ions than positive ions from the ion generator 10 or a mode for generating only negative ions. The clean mode refers to a mode in which approximately the same amount of positive and negative ions are generated from the ion generator 10. The cluster ion lamp 115 is lit in green when the ion generator 10 is in the ion control mode, and is lit in blue when in the clean mode. When the ion generator 10 is not driven, the cluster ion lamp 115 is turned off.

また、空気調節装置100の運転モードには予測浄化モードがある。予測浄化モードは、室内の温度と湿度が所定の状態にあるときの運転モードをいう。所定の状態とは、温度が25℃以上でかつ湿度が70%以上の第1の状態、または、温度が18℃以下でかつ湿度が40%以下の第2の状態をいう。予測浄化中ランプ113は、空気調節装置100が予測浄化モードにあるか否か、換言すれば、室内の空気の状態が所定の状態にあるか否かを表示するためのランプである。予測浄化中ランプ113は、空気調節装置100が予測浄化モードにあるときは点灯し、そうでないときは消灯する。   The operation mode of the air conditioner 100 includes a predictive purification mode. The predictive purification mode refers to an operation mode when the indoor temperature and humidity are in a predetermined state. The predetermined state refers to a first state where the temperature is 25 ° C. or higher and the humidity is 70% or higher, or a second state where the temperature is 18 ° C. or lower and the humidity is 40% or lower. The predictive purification lamp 113 is a lamp for displaying whether or not the air conditioner 100 is in the predictive purification mode, in other words, whether or not the indoor air state is in a predetermined state. The predictive purification lamp 113 is turned on when the air conditioner 100 is in the predictive purification mode, and is turned off otherwise.

空気調節装置100が、予測浄化モードにあるときは、イオン発生装置10は、クリーンモードで駆動されるが、予測浄化モードにないときと比較して正負イオンの発生量が多くなる。予測浄化モードにないときは、通常状態である。すなわち、イオン発生装置10は、予測浄化モードにあるときは、通常状態よりも多くの量のイオンを発生するように駆動制御される。これについては、後で詳しく説明する。   When the air conditioner 100 is in the predicted purification mode, the ion generator 10 is driven in the clean mode, but the amount of positive and negative ions generated is greater than when not in the predicted purification mode. When not in the predicted purification mode, it is in a normal state. That is, when the ion generator 10 is in the predictive purification mode, the ion generator 10 is driven and controlled to generate a larger amount of ions than in the normal state. This will be described in detail later.

図4は、第1の実施の形態における空気調節装置100の運転モードと表示部103の表示内容との関係を示す図である。図4を参照して、予測浄化中ランプが消灯している場合には、クリーンサインランプ114は、汚れ度に応じて、緑色、橙色、赤色のいずれかの表示となる。空気調節装置100の電源スイッチ106がオンにされてから、ホコリセンサ153およびニオイセンサ154の出力が安定するまでに所定の時間を要する。この電源が投入されてからホコリセンサ153およびニオイセンサ154の出力が安定するまでの間は、汚れ度が定まらない。したがって、この間は、クリーンサインランプ114は、緑色、橙色、赤色それぞれの色で1秒間順に点灯する。したがって、ユーザは、このクリーンサインランプ114が、色を変えて点灯していることを見れば、未だ汚れ度が検出されていないことを知ることができる。   FIG. 4 is a diagram illustrating a relationship between the operation mode of the air conditioner 100 and the display content of the display unit 103 according to the first embodiment. Referring to FIG. 4, when the predicted cleansing lamp is turned off, the clean sign lamp 114 is displayed in green, orange, or red depending on the degree of contamination. A predetermined time is required until the outputs of the dust sensor 153 and the odor sensor 154 are stabilized after the power switch 106 of the air conditioner 100 is turned on. The degree of contamination is not determined after the power is turned on until the outputs of the dust sensor 153 and the odor sensor 154 are stabilized. Accordingly, during this time, the clean sign lamp 114 is lit in order of 1 second in green, orange, and red. Therefore, the user can know that the degree of contamination has not been detected yet by seeing that the clean sign lamp 114 is lit with a different color.

汚れ度が「0」の場合には、イオン発生装置10はイオンコントロールモードで駆動されるる。したがってこの場合には、クラスタイオンランプ115は、緑色に点灯する。また、汚れ度が「1」または「2」の場合には、イオン発生装置10はクリーンモードで駆動される。この場合には、クラスタイオンランプ115は青色で点灯する。また、汚れ度が算出されるまでの所定の時間においては、イオン発生装置はクリーンモードで駆動され、その間クラスタイオンランプ115は青色で点灯する。   When the degree of contamination is “0”, the ion generator 10 is driven in the ion control mode. Therefore, in this case, the cluster ion lamp 115 is lit in green. When the degree of contamination is “1” or “2”, the ion generator 10 is driven in the clean mode. In this case, the cluster ion lamp 115 is lit in blue. In addition, during a predetermined time until the contamination level is calculated, the ion generator is driven in the clean mode, and the cluster ion lamp 115 is lit in blue during that time.

予測浄化中ランプ113が点灯している場合には、クリーンサインランプ114は、予測浄化中ランプ113が消灯している場合と同様に、汚れ度に応じて点灯する。一方、イオン発生装置10は予測浄化モードにある場合には、クリーンモードで駆動される。また、このクリーンモードにおいては、イオン発生装置が発生する正負イオンは、予測浄化モードにない場合に発生する正負イオンよりも多くの量の正負イオンを発生するように駆動される。この場合であっても、クラスタイオンランプ115は青色で点灯する。したがって、クラスタイオンランプ115が青色で点灯し、かつ、予測浄化中ランプ113が点灯している場合には、イオン発生装置10の運転モードはクリーンモードであり、かつそのクリーンモードにおいて、イオン発生装置10は予測浄化モードにない場合に比較して正負イオンを多く発生することになる。   When the predicted cleansing lamp 113 is turned on, the clean sign lamp 114 is turned on according to the degree of contamination, as in the case where the predicted cleanup lamp 113 is turned off. On the other hand, when the ion generator 10 is in the predicted purification mode, it is driven in the clean mode. Further, in this clean mode, the positive and negative ions generated by the ion generator are driven so as to generate a larger amount of positive and negative ions than the positive and negative ions generated when not in the predicted purification mode. Even in this case, the cluster ion lamp 115 is lit in blue. Therefore, when the cluster ion lamp 115 is lit in blue and the predicted purification lamp 113 is lit, the operation mode of the ion generator 10 is the clean mode, and the ion generator is in the clean mode. 10 generates more positive and negative ions than when not in the predicted purification mode.

図5は、第1の実施の形態における空気調節装置100のリモートコントローラ130の平面図である。リモートコントローラ130は、空気調節装置100の電源のオンオフを切換えるための電源スイッチ106Aと、脱臭フィルタを洗浄した後に運転積算時間をリセットするためのフィルタリセットボタン129と、空気調節装置100の運転モードを自動モードに指定するための自動ボタン116Aと、手動モードに切換えファンモータの風量を指定するための風量ボタン119Aと、花粉モードに設定するための花粉ボタン118Aと、切タイマ時間を設定するための切タイマボタン122Aと、毎日モードに設定するための毎日モードボタン121と、お休み自動モードに設定するためのお休み自動ボタン122と、お急ぎモードに設定するためのお急ぎボタン123と、表示部103の表示のオンオフを切換えるための表示切換スイッチ124と、イオン発生装置10の駆動モードを手動で設定するための設定ボタン125〜128とを備える。   FIG. 5 is a plan view of the remote controller 130 of the air conditioner 100 according to the first embodiment. The remote controller 130 includes a power switch 106A for switching on / off the power supply of the air conditioner 100, a filter reset button 129 for resetting the accumulated operation time after cleaning the deodorizing filter, and the operation mode of the air conditioner 100. An automatic button 116A for specifying the automatic mode, an air volume button 119A for switching to the manual mode, an air volume button 119A for specifying the fan motor air volume, a pollen button 118A for setting the pollen mode, and a cut-off timer time. OFF timer button 122A, daily mode button 121 for setting daily mode, automatic holiday button 122 for setting automatic sleep mode, rush button 123 for setting urgent mode, display Display switching switch for switching on / off the display of unit 103 It includes a switch 124, a setting button 125 to 128 for setting the drive mode of ion generator 10 manually.

リモートコントローラ130は、押下されたスイッチに応じた赤外光の信号を出力する。空気調節装置100でその赤外光の信号が受光部111で受光されると、受光した赤外光の信号に応じて駆動する。   The remote controller 130 outputs an infrared light signal corresponding to the pressed switch. When the infrared light signal is received by the light receiving unit 111 in the air conditioner 100, it is driven in accordance with the received infrared light signal.

なお、第1の実施の形態においては、赤外光を利用したリモートコントローラ130を例に説明するが、リモートコントローラ130と空気調節装置100との間の通信は、赤外光を用いるものに限られず、たとえば、電磁波、音波などを用いることができ、無線により通信を行なうことができるものであれば、赤外光に限られるものではない。   In the first embodiment, the remote controller 130 using infrared light will be described as an example. However, communication between the remote controller 130 and the air conditioner 100 is not limited to communication using infrared light. For example, as long as electromagnetic waves, sound waves, and the like can be used and communication can be performed wirelessly, the light is not limited to infrared light.

自動ボタン116Aが押下されると、空気調節装置100は、運転モードを自動モードに設定して駆動する。風量ボタン119Aが押下されると、空気調節装置100は、風量ボタン119Aが押下される毎にファンモータの回転数を、静音、標準、急速の順に風量を変更する。花粉ボタン118Aが押下されると、空気調節装置100は、運転モードを花粉モードに設定して運転する。切タイマボタン122Aが押下されるごとに、切タイマ時間が1、4、8時間の順に切タイマ時間が設定される。   When the automatic button 116A is pressed, the air conditioner 100 is driven with the operation mode set to the automatic mode. When the air volume button 119A is pressed, the air conditioner 100 changes the air volume of the fan motor in the order of silent, standard, and rapid each time the air volume button 119A is pressed. When pollen button 118A is pressed, air conditioner 100 operates with the operation mode set to pollen mode. Each time the off timer button 122A is pressed, the off timer time is set in the order of 1, 4, and 8 hours.

毎日モードボタン121が押下されると、空気調節装置100は、運転モードを毎日モードにして運転する。お休み自動ボタン122が押下されると、空気調節装置100は、ファンモータの回転数を静音モードにして回転する。   When the daily mode button 121 is pressed, the air conditioner 100 operates by setting the operation mode to the daily mode. When the automatic sleep button 122 is pressed, the air conditioner 100 rotates with the fan motor rotating at the silent mode.

お急ぎボタン123が押下されると、空気調節装置100は、運転モードをお急ぎモードにして運転する。   When the urgent button 123 is pressed, the air conditioner 100 operates by setting the operation mode to the urgent mode.

設定ボタン125〜128のいずれかが押下されると、イオン発生装置10の駆動モードが切換えられる。設定ボタン126が押下されると、イオン発生装置10に印加される電圧が停止され、イオン発生装置10の駆動が停止される。空気調節装置100では、クラスタイオンランプ115を消灯する。設定ボタン125が押下されると、イオン発生装置10がクリーンモードで駆動される。空気調節装置100では、クラスタイオンランプ115を青色に点灯する。   When any of the setting buttons 125 to 128 is pressed, the driving mode of the ion generator 10 is switched. When the setting button 126 is pressed, the voltage applied to the ion generator 10 is stopped, and the driving of the ion generator 10 is stopped. In the air conditioner 100, the cluster ion lamp 115 is turned off. When the setting button 125 is pressed, the ion generator 10 is driven in the clean mode. In the air conditioner 100, the cluster ion lamp 115 is lit in blue.

設定ボタン127が押下されると、空気調節装置100では、イオン発生装置10をイオンコントロールモードで駆動し、クラスタイオンランプ115を緑色で点灯する。   When the setting button 127 is pressed, the air conditioner 100 drives the ion generator 10 in the ion control mode and lights the cluster ion lamp 115 in green.

設定ボタン128が押下されると、空気調節装置100は、イオン発生装置10を自動モードで駆動する。この自動モードは、温度センサ151、湿度センサ152、ホコリセンサ153およびニオイセンサ154の出力に基づき定められる。この自動モードにおけるイオン発生装置10の駆動状態の制御については後で詳しく説明する。   When the setting button 128 is pressed, the air conditioner 100 drives the ion generator 10 in the automatic mode. This automatic mode is determined based on the outputs of the temperature sensor 151, the humidity sensor 152, the dust sensor 153, and the odor sensor 154. Control of the driving state of the ion generator 10 in this automatic mode will be described in detail later.

図6は、第1の実施の形態における空気調節装置100の回路ブロック図である。図6を参照して、イオン発生装置10は、イオン発生装置10の全体を制御するための制御部150と、制御部150にそれぞれ接続され、温度を検出するための温度センサ151と、湿度を検出するための湿度センサ152と、埃を検出するためのホコリセンサ153と、臭いを検出するためのニオイセンサ154と、温度を設定するための温度設定手段155と、湿度を設定するための湿度設定手段156と、イオン発生装置10に電圧を印加するための電圧駆動回路20とを含む。また、イオン発生装置10は、電圧駆動回路20に接続されている。   FIG. 6 is a circuit block diagram of the air conditioner 100 in the first embodiment. Referring to FIG. 6, ion generator 10 is connected to a control unit 150 for controlling the entire ion generator 10, a temperature sensor 151 for detecting temperature, and a humidity. Humidity sensor 152 for detecting, dust sensor 153 for detecting dust, odor sensor 154 for detecting odor, temperature setting means 155 for setting temperature, humidity for setting humidity Setting means 156 and voltage drive circuit 20 for applying a voltage to ion generator 10 are included. The ion generator 10 is connected to the voltage drive circuit 20.

上述したように、空気調節装置100は、運転モードに予測浄化モードがあった。この予測浄化モードは、室内の温度と湿度が所定の状態にあるときに設定される運転モードであった。温度設定手段155および湿度設定手段156は、この所定の状態を判断するためのしきい値を設定するための手段である。この温度設定手段155および湿度設定手段156は、本体110の内部に設けられたボタンスイッチ、あるいはスライドスイッチであり、温度と湿度とを設定するものである。また、リモートコントローラ130に温度設定手段155および湿度設定手段156を設けるようにし、設定された温度と湿度とをリモートコントローラ130から空気調節装置100に送信するようにしてもよい。   As described above, the air conditioner 100 has the predicted purification mode in the operation mode. This predictive purification mode is an operation mode that is set when the indoor temperature and humidity are in a predetermined state. The temperature setting unit 155 and the humidity setting unit 156 are units for setting a threshold value for determining the predetermined state. The temperature setting means 155 and the humidity setting means 156 are button switches or slide switches provided inside the main body 110, and set temperature and humidity. Further, the temperature setting unit 155 and the humidity setting unit 156 may be provided in the remote controller 130, and the set temperature and humidity may be transmitted from the remote controller 130 to the air conditioner 100.

図7は、第1の実施の形態におけるイオン発生装置の概略構成を示す図である。図7(A)は、イオン発生装置10の概略の構成を示す平面図であり、図7(B)は、イオン発生装置10の側面図である。イオン発生装置10は、誘電体11と、放電電極12aと、誘導電極12bと、コーティング層13とを備える。放電電極12aと誘導電極12bとに電圧が印加されると、放電電極12aと誘導電極12bとの間で生じる放電により、正負両イオンまたは負イオンを発生させる。   FIG. 7 is a diagram showing a schematic configuration of the ion generator in the first embodiment. FIG. 7A is a plan view showing a schematic configuration of the ion generator 10, and FIG. 7B is a side view of the ion generator 10. The ion generator 10 includes a dielectric 11, a discharge electrode 12a, an induction electrode 12b, and a coating layer 13. When a voltage is applied to the discharge electrode 12a and the induction electrode 12b, positive and negative ions or negative ions are generated by a discharge generated between the discharge electrode 12a and the induction electrode 12b.

誘電体11は、上部誘電体11aと下部誘電体11bとを張り合わせた平板状で構成されている。放電電極12aは、上部誘電体11aの表面に上部誘電体11aと一体的に形成されている。誘導電極12bは、上部誘電体11aと下部誘電体11bとの間に形成され、放電電極12aと対向して配置される。放電電極12aと誘導電極12bとの間の絶縁抵抗は、均一であることが望ましく、放電電極12aと誘導電極12bとは平行であることが望ましい。   The dielectric 11 has a flat plate shape in which an upper dielectric 11a and a lower dielectric 11b are bonded together. The discharge electrode 12a is formed integrally with the upper dielectric 11a on the surface of the upper dielectric 11a. The induction electrode 12b is formed between the upper dielectric 11a and the lower dielectric 11b, and is disposed to face the discharge electrode 12a. The insulation resistance between the discharge electrode 12a and the induction electrode 12b is preferably uniform, and the discharge electrode 12a and the induction electrode 12b are preferably parallel.

イオン発生装置10において、放電電極12aと誘導電極12bとを上部誘電体11aの表裏面に対向して配置することにより、放電電極12aと誘導電極12bとの間の距離を一定とすることができる。このため、放電電極12aと誘導電極12bとの間の放電状態が安定し、正負両イオンまたは負イオンを好適に発生することが可能となる。   In the ion generator 10, the distance between the discharge electrode 12a and the induction electrode 12b can be made constant by disposing the discharge electrode 12a and the induction electrode 12b so as to face the front and back surfaces of the upper dielectric 11a. . For this reason, the discharge state between the discharge electrode 12a and the induction electrode 12b is stabilized, and positive and negative ions or negative ions can be suitably generated.

放電電極接点12eは、放電電極12aと同一形成面に設けられた接続端子12cを介して、放電電極12aと導通する接点である。導通可能なリード線の一端を放電電極接点12eに接続し、他端を電圧印加回路20と接続することにより、放電電極12aと電圧印加回路20とを導通させることができる。誘導電極接点12fは、誘導電極12bと同一形成面に設けられた接続端子12dを介して、誘導電極12bと導通する接点である。銅線からなるリード線の一端を誘導電極接点12fに接続し、他端を電圧印加回路20と接続することにより、誘導電極12bと電圧印加回路20とを導通させることができる。   The discharge electrode contact 12e is a contact that is electrically connected to the discharge electrode 12a via a connection terminal 12c provided on the same surface as the discharge electrode 12a. By connecting one end of the conductive lead wire to the discharge electrode contact 12e and connecting the other end to the voltage application circuit 20, the discharge electrode 12a and the voltage application circuit 20 can be made conductive. The induction electrode contact 12f is a contact that is electrically connected to the induction electrode 12b via a connection terminal 12d provided on the same surface as the induction electrode 12b. By connecting one end of a lead wire made of a copper wire to the induction electrode contact 12 f and connecting the other end to the voltage application circuit 20, the induction electrode 12 b and the voltage application circuit 20 can be made conductive.

図8は、第1の実施の形態における電圧印加回路20の回路図である。図8を参照して、電圧印加回路20は、交流電源201と、スイッチングトランス202と、切換リレー203と、抵抗204と、ダイオード205a〜205dと、コンデンサ206と、サイダック(登録商標)207とを含む。サイダック(登録商標)207は、シリコン制御整流素子SCR(Silicon Control Rectifier)の一種であり、新電元工業株式会社の製品である。   FIG. 8 is a circuit diagram of the voltage application circuit 20 in the first embodiment. Referring to FIG. 8, the voltage application circuit 20 includes an AC power supply 201, a switching transformer 202, a switching relay 203, a resistor 204, diodes 205 a to 205 d, a capacitor 206, and Sidac (registered trademark) 207. Including. Sidac (registered trademark) 207 is a kind of silicon controlled rectifier (SCR) SCR, and is a product of Shindengen Electric Co., Ltd.

交流電源201の一端は、ダイオード205aのアノードとダイオード205cのカソードに各々接続されており、他端は切換リレー203の共通端子203aに接続されている。ダイオード205aのカソードは、抵抗204の一端とダイオード205dのカソードに各々接続されている。抵抗204の他端は、トランス202の1次コイルL1の一端とコンデンサ206の一端にそれぞれ接続されている。1次コイルL1の他端は、サイダック(登録商標)207のアノードに接続されている。コンデンサ206の他端とサイダック(登録商標)207のカソードは互いに接続されており、その接続ノードは、切換リレー203の一選択端子203bと、ダイオード205b、205cの各アノードとにそれぞれ接続されている。ダイオード205bのカソードとダイオード205dのアノードは互いに接続されており、その接続ノードは切換リレー203の他選択端子203cに接続されている。トランス202の2次コイルL2の一端は、イオン発生装置10の放電電極接点12eに接続されている。2次コイルL2の他端は、リレー208の共通端子208aに接続されている。リレー208の一方の選択端子203cはダイオード209のアノードに接続されており、ダイオード209のカソードは誘電電極接点12fに接続されている。イオン発生装置10の誘電電極接点12fは、リレー208の他方の選択端子208bと、ダイオード209のアノードとに接続されている。   One end of the AC power supply 201 is connected to the anode of the diode 205 a and the cathode of the diode 205 c, and the other end is connected to the common terminal 203 a of the switching relay 203. The cathode of the diode 205a is connected to one end of the resistor 204 and the cathode of the diode 205d. The other end of the resistor 204 is connected to one end of the primary coil L1 of the transformer 202 and one end of the capacitor 206, respectively. The other end of the primary coil L1 is connected to the anode of Sidac (registered trademark) 207. The other end of the capacitor 206 and the cathode of Sidac (registered trademark) 207 are connected to each other, and the connection node is connected to one selection terminal 203b of the switching relay 203 and each anode of the diodes 205b and 205c. . The cathode of the diode 205 b and the anode of the diode 205 d are connected to each other, and the connection node is connected to the selection terminal 203 c of the switching relay 203. One end of the secondary coil L2 of the transformer 202 is connected to the discharge electrode contact 12e of the ion generator 10. The other end of the secondary coil L2 is connected to the common terminal 208a of the relay 208. One selection terminal 203c of the relay 208 is connected to the anode of the diode 209, and the cathode of the diode 209 is connected to the dielectric electrode contact 12f. The dielectric electrode contact 12 f of the ion generator 10 is connected to the other selection terminal 208 b of the relay 208 and the anode of the diode 209.

このように構成してなる電圧印加回路20は、空気調節装置100が予測浄化モードでなく、かつ、イオン発生装置10の駆動モードがクリーンモードにあるとき、切換リレー203は選択端子203bが選択され、切換リレー208は選択端子208bが選択される。   In the voltage application circuit 20 configured as described above, when the air conditioner 100 is not in the predicted purification mode and the driving mode of the ion generator 10 is in the clean mode, the selection terminal 203b is selected in the switching relay 203. In the switching relay 208, the selection terminal 208b is selected.

このとき、交流電源201の出力電圧は、ダイオード205aで半波整流された後、抵抗204で電圧降下され、コンデンサ206に印加される。コンデンサ206の充電が進んで両端電圧が所定しきい値に達すると、サイダック(登録商標)207がオン状態となり、コンデンサ206の充電電圧が放電される。したがって、トランス202の1次コイルL1に電流が流れて2次コイルL2にエネルギが伝達され、イオン発生装置10にパルス電圧が印加される。その直後、サイダック(登録商標)207はオフ状態となり、再びコンデンサ206の充電が開始される。   At this time, the output voltage of the AC power supply 201 is half-wave rectified by the diode 205 a, dropped by the resistor 204, and applied to the capacitor 206. When charging of the capacitor 206 proceeds and the voltage at both ends reaches a predetermined threshold value, Sidac (registered trademark) 207 is turned on, and the charging voltage of the capacitor 206 is discharged. Therefore, a current flows through the primary coil L1 of the transformer 202, energy is transmitted to the secondary coil L2, and a pulse voltage is applied to the ion generator 10. Immediately thereafter, Sidac (registered trademark) 207 is turned off, and charging of the capacitor 206 is started again.

上記の充放電を繰返すことによって、イオン発生装置10の放電電極12aと誘導電極12bとの間には、図9(A)の交流インパルス電圧(たとえばpp(Peak-to-Peak)値:3.5[kV]、放電回数:120[回/秒])が印加される。このとき、イオン発生装置10の近傍ではコロナ放電が生じて周辺の空気がイオン化され、正電圧印加時はプラスイオンであるH+(H2O)mが発生し、負電圧印加時はマイナスイオンであるO2 -(H2O)n(m、nは0または任意の自然数)が発生する。より具体的に説明すると、イオン発生装置10の放電電極12aと誘導電極12bとの間に交流電圧を印加することにより、空気中の酸素ないしは水分が電離によりエネルギを受けてイオン化し、H+(H2O)m(mは0または任意の自然数)とO2 -(H2O)n(nは0または任意の自然数)を主体としたイオンを生成する。これらH+(H2O)mおよびO2 -(H2O)nは、ファン等により空間に放出され、浮遊細菌の表面に付着し、化学反応して活性種であるH22または・OHを生成する。H22または・OHは、極めて強力な活性を示すため、これらにより、空気中の浮遊細菌を取り囲んで不活化することができる。ここで、・OHは活性種の一種であり、ラジカルのOHを示している。 By repeating the above charging / discharging, an AC impulse voltage (for example, pp (Peak-to-Peak) value of FIG. 9A) between the discharge electrode 12a and the induction electrode 12b of the ion generator 10 is set to 3. 5 [kV], number of discharges: 120 [times / second]) is applied. At this time, corona discharge occurs in the vicinity of the ion generator 10 and the surrounding air is ionized, generating positive ions H + (H 2 O) m when a positive voltage is applied, and negative ions when a negative voltage is applied. O 2 (H 2 O) n (m, n is 0 or any natural number) is generated. More specifically, by applying an AC voltage between the discharge electrode 12a and the induction electrode 12b of the ion generator 10, oxygen or moisture in the air is ionized by receiving energy by ionization, and H + ( Ions mainly composed of H 2 O) m (m is 0 or an arbitrary natural number) and O 2 (H 2 O) n (n is 0 or an arbitrary natural number) are generated. These H + (H 2 O) m and O 2 (H 2 O) n are released into the space by a fan or the like, adhere to the surface of airborne bacteria, and chemically react with H 2 O 2 which is an active species or Generate OH. Since H 2 O 2 or .OH exhibits a very strong activity, they can surround and inactivate airborne bacteria in the air. Here, .OH is a kind of active species and represents radical OH.

正負のイオンは浮遊最近の細胞表面で式(1)〜式(3)に示すように化学反応して、活性種である過酸化水素(H22)または水酸基ラジカル(・OH)を生成する。ここで、式(1)〜式(3)において、m、m′、n、n′は0または任意の自然数である。 Positive and negative ions react chemically on the surface of floating cells as shown in formulas (1) to (3) to generate hydrogen peroxide (H 2 O 2 ) or hydroxyl radicals (.OH) as active species. To do. Here, in Formula (1)-Formula (3), m, m ', n, and n' are 0 or arbitrary natural numbers.

これにより、活性種の分解作用によって浮遊細菌が破棄される。したがって、効率的に空気中の浮遊細菌を不活化、除去することができる。   Thereby, floating bacteria are discarded by the action of decomposing active species. Therefore, airborne bacteria in the air can be inactivated and removed efficiently.

3+(H2O)m+O2 -(H2O)n→・OH+1/2O2+(m+n+1)H2O ・・・(1)
3+(H2O)m+H3+(H2O)m'+O2 -(H2O)n+O2 -(H2O)n'→2・OH+O2+(m+m´+n+n´+2)H2O ・・・(2)
3+(H2O)m+H3+(H2O)m'+O2 -(H2O)n+O2 -(H2O)n'→H22+O2+(m+m´+n+n´+2)H2O ・・・(3)
以上のメカニズムにより、上記正負イオンの放出により、浮遊細菌等の不活化効果を得ることができる。
H 3 O + (H 2 O) m + O 2 (H 2 O) n → OH + 1/2 O 2 + (m + n + 1) H 2 O (1)
H 3 O + (H 2 O) m + H 3 O + (H 2 O) m ′ + O 2 (H 2 O) n + O 2 (H 2 O) n ′ → 2.OH + O 2 + (m + m ′ + n + n '+2) H 2 O (2)
H 3 O + (H 2 O) m + H 3 O + (H 2 O) m ′ + O 2 (H 2 O) n + O 2 (H 2 O) n ′ → H 2 O 2 + O 2 + (m + m '+ N + n' + 2) H 2 O (3)
With the above mechanism, the inactivation effect of floating bacteria and the like can be obtained by the release of the positive and negative ions.

また、上記式(1)〜式(3)は、空気中の有害物質表面でも同様の作用を生じさせることができるため、活性種である過酸化水素(H22)または水酸基ラジカル(・OH)が、有害物質を酸化もしくは分解してホルムアルデヒドやアンモニアなどの化学物質を二酸化炭素、水、窒素などの無害な物質に変換することにより、実質的に無害化することが可能である。 In addition, since the above formulas (1) to (3) can produce the same action even on the surface of harmful substances in the air, hydrogen peroxide (H 2 O 2 ) or hydroxyl radical (. OH) can be rendered substantially harmless by oxidizing or decomposing harmful substances to convert chemical substances such as formaldehyde and ammonia into harmless substances such as carbon dioxide, water and nitrogen.

したがって、送風ファンを駆動することにより、イオン発生装置10によって発生させた正イオンと負イオンを本体外に送り出すことができる。そして、これらの正イオンと負イオンの作用により空気中のカビや菌を不活化し、その増殖を抑制することができる。   Therefore, by driving the blower fan, positive ions and negative ions generated by the ion generator 10 can be sent out of the main body. And by the action of these positive ions and negative ions, it is possible to inactivate mold and fungi in the air and suppress their growth.

その他、正イオンと負イオンには、コクサッキーウイルス、ポリオウイルス、などのウイルス類も不活化する働きがあり、これらウイルスの混入による汚染が防止できる。また正イオンと負イオンには、臭いのもととなる分子を分解する働きがあることも確かめられており、空間の脱臭にも利用できる。   In addition, positive ions and negative ions have a function to inactivate viruses such as Coxsackie virus and polio virus, and can prevent contamination due to mixing of these viruses. It has also been confirmed that positive ions and negative ions have a function of decomposing molecules that cause odors, and can be used for deodorizing spaces.

また、図示しないファンからイオン発生装置10に向けて風を送り、約25cm離れたところのイオンカウンタに到着したプラスイオンおよびマイナスイオンの量をそれぞれ計測した結果、イオンカウンタでは、プラスイオンとマイナスイオンが約30(万個/cc)ずつ計測された。   In addition, as a result of measuring the amount of positive ions and negative ions arriving at the ion counter at a distance of about 25 cm from the fan (not shown) toward the ion generator 10, the ion counter measured positive ions and negative ions. About 30 (10,000 / cc) was measured.

一方、空気調節装置100が予測浄化モードにある場合には、イオン発生装置10の駆動モードは必ずクリーンモードとなる。このとき、切換リレー203は選択端子203cが選択され、切換リレー208は選択端子208bが選択される。   On the other hand, when the air conditioner 100 is in the predicted purification mode, the drive mode of the ion generator 10 is always the clean mode. At this time, the selection terminal 203c is selected for the switching relay 203, and the selection terminal 208b is selected for the switching relay 208.

これにより、交流電源201の出力電圧は、ダイオード205a〜205dからなるダイオードブリッジで全波整流された後、抵抗204で電圧降下され、コンデンサ206に印加される。したがって、イオン発生装置10の放電電極12aと誘導電極12bとの間には、図9(B)に示すように、予測浄化モードにない時よりも放電頻度の高い交流インパルス電圧(たとえばpp値:3.5[kV]、放電回数:240[回/秒])が印加される。   As a result, the output voltage of the AC power supply 201 is full-wave rectified by a diode bridge composed of the diodes 205 a to 205 d, then dropped by the resistor 204 and applied to the capacitor 206. Therefore, between the discharge electrode 12a and the induction electrode 12b of the ion generator 10, as shown in FIG. 9 (B), an AC impulse voltage (for example, pp value :) having a higher discharge frequency than when not in the predicted purification mode. 3.5 [kV], number of discharges: 240 [times / second]).

このとき、前述の条件でイオン量を計測した結果、イオンカウンタでは、プラスイオンとマイナスイオンが約50万個/ccずつ計測された。すなわち、予測浄化モードにない時と比べて約1.7倍のイオン量が計測された。   At this time, as a result of measuring the amount of ions under the above-mentioned conditions, the ion counter measured about 500,000 positive ions and negative ions each. That is, about 1.7 times the amount of ions was measured as compared to when not in the predicted purification mode.

なお、切換リレー203に代えて、ダイオード205bのカソードとダイオード205dのアノードとの接続ノードを交流電源201の他端に接続するとともに、ダイオード205cまたはダイオード205dのアノードまたはカソードに開閉スイッチを直列接続し、該開閉スイッチを駆動モードに応じて制御する構成としても、上記と同様の動作を実現することが可能である。   Instead of the switching relay 203, a connection node between the cathode of the diode 205b and the anode of the diode 205d is connected to the other end of the AC power supply 201, and an open / close switch is connected in series to the anode or cathode of the diode 205c or the diode 205d. Even when the open / close switch is controlled according to the drive mode, the same operation as described above can be realized.

さらに、イオン発生装置10がイオンコントロールモードにある場合には、切換リレー203は選択端子203bが選択され、切換リレー208は選択端子208cが選択される。   Further, when the ion generator 10 is in the ion control mode, the selection terminal 203b is selected for the switching relay 203, and the selection terminal 208c is selected for the switching relay 208.

これにより、ダイオード209により半波整流されることにより、イオン発生装置10には、図9(A)に示した電圧印加パルスのうち、負電圧のパルスのみが印加されることになる。その結果、イオン発生装置10の近傍ではコロナ放電が生じて周辺の空気がイオン化されるが、負電圧のみが印加されるため、マイナスイオンであるO2 -(H2O)nが発生する。 As a result, half-wave rectification is performed by the diode 209, so that only a negative voltage pulse is applied to the ion generator 10 among the voltage application pulses shown in FIG. As a result, corona discharge occurs in the vicinity of the ion generator 10 and the surrounding air is ionized. However, since only a negative voltage is applied, negative ions O 2 (H 2 O) n are generated.

<電圧印加回路の第1の変形例>
図10は、電圧印加回路の変形例の回路図を示す図である。図10を参照して、図8に示した電圧印加回路20と異なるところは、交流電源201とスイッチングトランス202の1次コイルL1との間の回路が異なる。その他の回路は同一であるのでここでは説明を繰返さない。交流電源201の一端は、抵抗214の一端と接続されており、抵抗214の他端はダイオード215のアノードと接続されている。交流電源201の他端は、サイダック(登録商標)207のカソードと、コンデンサ106aの一端と、スイッチ213の一端に接続されている。ダイオード215のカソードは、コンデンサ206a,206b、および1次コイルL1の一端と接続されている。コンデンサ206bの他端は、スイッチ213の他端と接続されている。
<First Modification of Voltage Application Circuit>
FIG. 10 is a diagram showing a circuit diagram of a modification of the voltage application circuit. Referring to FIG. 10, the circuit between AC power supply 201 and primary coil L <b> 1 of switching transformer 202 is different from voltage application circuit 20 shown in FIG. 8. Since other circuits are the same, description thereof will not be repeated here. One end of the AC power supply 201 is connected to one end of the resistor 214, and the other end of the resistor 214 is connected to the anode of the diode 215. The other end of the AC power supply 201 is connected to the cathode of Sidac (registered trademark) 207, one end of the capacitor 106 a, and one end of the switch 213. The cathode of the diode 215 is connected to the capacitors 206a and 206b and one end of the primary coil L1. The other end of the capacitor 206b is connected to the other end of the switch 213.

このように構成してなる変形された電圧印加回路20aは、空気調節装置100が予測浄化モードでない場合は、リレー213が閉じる。交流電源201の出力電圧は、ダイオード215で半波整流された後、コンデンサ206aおよび206bに印加される。コンデンサ206aおよび206bの充電が進んで両端電圧が所定しきい値に達すると、サイダック(登録商標)207がオン状態となり、コンデンサ206aおよび206bの充電電圧が放電される。したがって、トランス202の1次コイルL1に電流が流れて2次コイルL2にエネルギが伝達され、イオン発生装置10にパルス電圧が印加される。その直後、サイダック(登録商標)207はオフ状態となり、再びコンデンサ206aおよび206bの充電が開始される。   In the modified voltage application circuit 20a configured as described above, the relay 213 is closed when the air conditioner 100 is not in the predicted purification mode. The output voltage of AC power supply 201 is half-wave rectified by diode 215 and then applied to capacitors 206a and 206b. When charging of the capacitors 206a and 206b proceeds and the both-ends voltage reaches a predetermined threshold value, Sidac (registered trademark) 207 is turned on, and the charging voltages of the capacitors 206a and 206b are discharged. Therefore, a current flows through the primary coil L1 of the transformer 202, energy is transmitted to the secondary coil L2, and a pulse voltage is applied to the ion generator 10. Immediately thereafter, Sidac (registered trademark) 207 is turned off, and charging of capacitors 206a and 206b is started again.

一方、空気調節装置100が予測浄化モードにある場合は、リレー213が開く。交流電源201の出力電圧は、ダイオード215で半波整流された後、コンデンサ206aのみに印加される。コンデンサ206aの充電が進んで両端電圧が所定しきい値に達すると、サイダック(登録商標)207がオン状態となり、コンデンサ206a充電電圧が放電される。したがって、トランス202の1次コイルL1に電流が流れて2次コイルL2にエネルギが伝達され、イオン発生装置10にパルス電圧が印加される。その直後、サイダック(登録商標)207はオフ状態となり、再びコンデンサ206aの充電が開始される。   On the other hand, when the air conditioner 100 is in the predicted purification mode, the relay 213 is opened. The output voltage of the AC power supply 201 is half-wave rectified by the diode 215 and then applied only to the capacitor 206a. When charging of the capacitor 206a proceeds and the voltage at both ends reaches a predetermined threshold value, Sidak (registered trademark) 207 is turned on, and the charging voltage of the capacitor 206a is discharged. Therefore, a current flows through the primary coil L1 of the transformer 202, energy is transmitted to the secondary coil L2, and a pulse voltage is applied to the ion generator 10. Immediately thereafter, Sidac (registered trademark) 207 is turned off, and charging of the capacitor 206a is started again.

スイッチ213が開いている場合には、閉じている場合に比べてサイダック(登録商標)207に印加される電圧が早くしきい値に達する。このため、スイッチ213が開いた場合の方が、閉じた場合に比べて、イオン発生装置10に印加する電圧パルスの放電頻度が高くなる。イオン発生装置10に印加されるパルスの放電頻度が高いほど、発生するイオン量が多くなるため、スイッチ213を切換えるだけで、イオン発生装置10から発生するイオンの量を切換えることができる。   When the switch 213 is open, the voltage applied to the Sidac (registered trademark) 207 reaches the threshold earlier than when the switch 213 is closed. For this reason, the discharge frequency of the voltage pulse applied to the ion generator 10 is higher when the switch 213 is opened than when the switch 213 is closed. As the discharge frequency of the pulses applied to the ion generator 10 increases, the amount of ions generated increases. Therefore, the amount of ions generated from the ion generator 10 can be switched only by switching the switch 213.

図11は、変形された電圧印加回路20aから出力される電圧波形を示す図である。図11(A)は、スイッチ213が閉じた場合における波形を示し、ダイオード215で半波整流された電圧波形と、イオン発生装置10に印加される電圧パルス波形を示している。図11(B)は、スイッチ213が開いた場合における半波整流された電圧波形とイオン発生装置10に印加される電圧パルスの波形を示している。   FIG. 11 is a diagram illustrating a voltage waveform output from the modified voltage application circuit 20a. FIG. 11A shows a waveform when the switch 213 is closed, and shows a voltage waveform half-wave rectified by the diode 215 and a voltage pulse waveform applied to the ion generator 10. FIG. 11B shows the waveform of the half-wave rectified voltage and the voltage pulse applied to the ion generator 10 when the switch 213 is opened.

なお、上述した電圧印加回路20では、スイッチ203を切換えることにより、半波整流と全波整流とを切換えるようにした。変形された電圧印加回路20aにおいては、半波整流のみを用いるものを説明したが、全波整流と半波整流との切換を組合せるようにしてもよい。この場合には、イオン発生装置10に放電頻度の低い電圧パルスを印加する場合には、半波整流された電圧とスイッチ213を閉じた状態にすればよく、放電頻度の高い電圧パルスを印加する場合には、全波整流を用いてスイッチ213を開いた状態にすればよい。   In the voltage application circuit 20 described above, half-wave rectification and full-wave rectification are switched by switching the switch 203. In the modified voltage application circuit 20a, the circuit using only half-wave rectification has been described, but switching between full-wave rectification and half-wave rectification may be combined. In this case, when a voltage pulse with a low discharge frequency is applied to the ion generator 10, the half-wave rectified voltage and the switch 213 may be closed, and a voltage pulse with a high discharge frequency is applied. In that case, the switch 213 may be opened using full-wave rectification.

<イオン発生装置および電圧印加回路の第2の変形例>
図12は、第1の実施の形態におけるイオン発生装置の変形例を示す図である。図12を参照して、変形例におけるイオン発生装置10Aは、上述したイオン発生装置10と異なるところは、放電電極21aと誘導電極21bとからなる第1放電部21と、放電電極22aと誘導電極22bとを有する第2放電部22とを有することである。すなわち、変形されたイオン発生装置10Aでは、2つの放電部21,22を有する点が異なる。
<Second Modification of Ion Generator and Voltage Application Circuit>
FIG. 12 is a diagram illustrating a modification of the ion generation device according to the first embodiment. Referring to FIG. 12, ion generator 10A in the modified example is different from ion generator 10 described above in that first discharge unit 21 including discharge electrode 21a and induction electrode 21b, discharge electrode 22a and induction electrode And the second discharge part 22 having 22b. That is, the modified ion generator 10A is different in that it has two discharge parts 21 and 22.

変形されたイオン発生装置10Aは、下部誘電体11bの表面に誘導電極21bおよび22bとが形成される。また、上部誘電体11aの表面に放電電極21aと放電電極22aとが形成される。上部誘電体11aの表面は、コーティング層13で覆われている。また、上部誘電体11aは、下部誘電体11bの誘導電極21b,22bが形成された面に積層される。また、第1放電部21の放電電極21aと誘導電極21bとは対向する位置に配置され、第2放電部の放電電極22aと誘導電極22bとは対向する位置に配置される。   In the deformed ion generator 10A, induction electrodes 21b and 22b are formed on the surface of the lower dielectric 11b. Further, the discharge electrode 21a and the discharge electrode 22a are formed on the surface of the upper dielectric 11a. The surface of the upper dielectric 11 a is covered with a coating layer 13. The upper dielectric 11a is laminated on the surface of the lower dielectric 11b where the induction electrodes 21b and 22b are formed. Further, the discharge electrode 21a and the induction electrode 21b of the first discharge part 21 are arranged at positions facing each other, and the discharge electrode 22a and the induction electrode 22b of the second discharge part 21 are arranged at positions facing each other.

第1放電部において、放電電極21aの接続端子21eは、放電電極接点21eと接続される。放電電極接点21eは、リード線で電圧印加回路20Bと接続される。また、誘導電極21bの接続端子21dは、誘導電極接点21fと接続されており、誘導電極接点21fは電圧印加回路20Bとリード線で接続されている。   In the first discharge part, the connection terminal 21e of the discharge electrode 21a is connected to the discharge electrode contact 21e. The discharge electrode contact 21e is connected to the voltage application circuit 20B with a lead wire. The connection terminal 21d of the induction electrode 21b is connected to the induction electrode contact 21f, and the induction electrode contact 21f is connected to the voltage application circuit 20B through a lead wire.

同様にして、第2放電部22においては、放電電極22aの接続端子22cは、放電電極接点22eと接続されており、放電電極接点22eは、電圧印加回路20Bとリード線で接続されている。誘導電極22bの接続端子22dは、誘導電極接点22fと接続されており、誘導電極接点22fは電圧印加回路20Bとリード線で接続されている。   Similarly, in the second discharge part 22, the connection terminal 22c of the discharge electrode 22a is connected to the discharge electrode contact 22e, and the discharge electrode contact 22e is connected to the voltage application circuit 20B through a lead wire. The connection terminal 22d of the induction electrode 22b is connected to the induction electrode contact 22f, and the induction electrode contact 22f is connected to the voltage application circuit 20B through a lead wire.

図13は、変形されたイオン発生装置10Aに接続される電圧印加回路20Bの回路図である。図13を参照して、電圧印加回路20Bは、交流電源201とトランス222と、切換リレー233と、抵抗224,225と、ダイオード226〜230と、コンデンサ231a,231bと、サイダック(登録商標)232とを含む。   FIG. 13 is a circuit diagram of a voltage application circuit 20B connected to the modified ion generator 10A. Referring to FIG. 13, voltage application circuit 20 </ b> B includes AC power supply 201, transformer 222, switching relay 233, resistors 224 and 225, diodes 226 to 230, capacitors 231 a and 231 b, and Sidac (registered trademark) 232. Including.

交流電源201の一端は、抵抗224を介して、ダイオード226のアノードに接続されている。ダイオード226のカソードは、トランス222の1次側を構成する第1コイル222aの一端と、ダイオード227のアノードと、サイダック(登録商標)232のアノードにそれぞれ接続されている。第1コイル222aの他端とダイオード227のカソードは互いに接続されており、その接続ノードはコンデンサ231aおよび231bそれぞれの一端に接続されている。サイダック(登録商標)232のカソードと、コンデンサ231aの他端と、スイッチ233の一端233aとは互いに接続されており、その接続ノードは交流電源201の他端に接続されている。スイッチ233の他端233bは、コンデンサ231bの他端と接続されている。   One end of the AC power supply 201 is connected to the anode of the diode 226 via the resistor 224. The cathode of the diode 226 is connected to one end of the first coil 222 a constituting the primary side of the transformer 222, the anode of the diode 227, and the anode of Sidac (registered trademark) 232. The other end of the first coil 222a and the cathode of the diode 227 are connected to each other, and the connection node is connected to one end of each of the capacitors 231a and 231b. The cathode of Sidac (registered trademark) 232, the other end of the capacitor 231a, and one end 233a of the switch 233 are connected to each other, and the connection node is connected to the other end of the AC power supply 201. The other end 233b of the switch 233 is connected to the other end of the capacitor 231b.

トランス222の2次側を構成する第2コイル222bの一端は、第1放電部21の放電電極接点21eに接続されており、第2コイル222bの他端は、第1放電部21の誘導電極接点21fと、ダイオード229のカソードと、ダイオード230のアノードにそれぞれ接続されている。ダイオード229のアノードは、切換リレー223の一方の選択端子223aに接続されており、ダイオード230のカソードは、切換リレー223の他方の選択端子223bに接続されている。トランス222の2次側を構成する第3コイル222cの一端は、第2放電部22の放電電極接点22eに接続されており、第3コイル222cの他端は、第2放電部22の誘導電極接点22fと、ダイオード228のアノードにそれぞれ接続されている。切換リレー223の共通端子223cとダイオード228のカソードが互いに接続されており、その接続ノードは、抵抗225を介して、交流電源201の他端に接続されている。   One end of the second coil 222b constituting the secondary side of the transformer 222 is connected to the discharge electrode contact 21e of the first discharge unit 21, and the other end of the second coil 222b is the induction electrode of the first discharge unit 21. The contact 21f, the cathode of the diode 229, and the anode of the diode 230 are connected to each other. The anode of the diode 229 is connected to one selection terminal 223a of the switching relay 223, and the cathode of the diode 230 is connected to the other selection terminal 223b of the switching relay 223. One end of the third coil 222c constituting the secondary side of the transformer 222 is connected to the discharge electrode contact 22e of the second discharge unit 22, and the other end of the third coil 222c is the induction electrode of the second discharge unit 22. The contact 22f is connected to the anode of the diode 228, respectively. The common terminal 223 c of the switching relay 223 and the cathode of the diode 228 are connected to each other, and the connection node is connected to the other end of the AC power supply 201 via the resistor 225.

このように構成してなる電圧印加回路20Bにおいて、空気調節装置100が予測浄化モードでなく、かつ、イオン発生装置10の駆動モードがクリーンモードにあるとき、スイッチ233は閉じられ、切換リレー223は選択端子223aが選択される。この場合、第1放電部21の放電電極21aと誘導電極21bとの間には、正の直流インパルス電圧が印加され、第2放電部22の放電電極22aと誘導電極接点22bとの間には、負の直流インパルス電圧が印加される。このような電圧を印加することによって、第1放電部21と第2放電部22との近傍では、コロナ放電が生じ、周辺の空気がイオン化される。このとき、正の直流インパルスが印加された第1放電部21の近傍では、プラスイオンであるH+(H2O)mが発生し、負の直流インパルスが印加された第2放電部22の近傍では、マイナスイオンであるO2 -(H2O)n(m,nは0または任意の自然数)が発生する。 In the voltage application circuit 20B configured as described above, when the air conditioner 100 is not in the predicted purification mode and the driving mode of the ion generator 10 is in the clean mode, the switch 233 is closed and the switching relay 223 is The selection terminal 223a is selected. In this case, a positive DC impulse voltage is applied between the discharge electrode 21a and the induction electrode 21b of the first discharge part 21, and between the discharge electrode 22a and the induction electrode contact 22b of the second discharge part 22 A negative DC impulse voltage is applied. By applying such a voltage, corona discharge occurs in the vicinity of the first discharge part 21 and the second discharge part 22, and the surrounding air is ionized. At this time, H + (H 2 O) m that is a positive ion is generated in the vicinity of the first discharge unit 21 to which the positive DC impulse is applied, and the second discharge unit 22 to which the negative DC impulse is applied. In the vicinity, O 2 (H 2 O) n (m and n are 0 or an arbitrary natural number), which is a negative ion, is generated.

このように、切換リレー223で選択端子223aを選択すれば、第1放電部21からプラスイオンを、第2放電部22からマイナスイオンを、ほぼ同等量発生させることができる。したがって、正負イオンを空気中の浮遊細菌等に付着させ、その際に生成される活性種の過酸化水素(H22)および/または水酸基ラジカル(・OH)の分解作用をもって、浮遊細菌を除去することが可能となる。 As described above, when the selection terminal 223a is selected by the switching relay 223, it is possible to generate substantially the same amount of positive ions from the first discharge unit 21 and negative ions from the second discharge unit 22. Accordingly, positive and negative ions are attached to airborne bacteria in the air, and the active bacteria generated at that time have the action of decomposing hydrogen peroxide (H 2 O 2 ) and / or hydroxyl radicals (.OH), It can be removed.

一方、空気調節装置100が予測浄化モードにある場合には、スイッチ233は開かれ、切換リレー223は選択端子223aが選択される。この場合、コンデンサ231aにのみ蓄電されるため、サイダック(登録商標)232に印加される電圧が所定のしきい値に達するまでの時間が早くなる。このため、第1放電部21に印加される正の直流インパルス電圧と、第2放電部22に印加される負の直流インパルス電圧の放電頻度が上昇する。このため、第1放電部21ではより多くの正イオンが生成され、第2放電部22ではより多くの負イオンが生成される。   On the other hand, when the air conditioner 100 is in the predictive purification mode, the switch 233 is opened, and the selection terminal 223a is selected for the switching relay 223. In this case, since only the capacitor 231a is charged, the time until the voltage applied to the Sidac (registered trademark) 232 reaches a predetermined threshold is shortened. For this reason, the discharge frequency of the positive DC impulse voltage applied to the first discharge unit 21 and the negative DC impulse voltage applied to the second discharge unit 22 increases. For this reason, more positive ions are generated in the first discharge unit 21, and more negative ions are generated in the second discharge unit 22.

空気調節装置100が予測浄化モードでなく、かつ、イオン発生装置10の駆動モードがイオンコントロールモードにあるとき、スイッチ233は閉じられ、切換リレー223は選択端子223bが選択される。   When the air conditioner 100 is not in the predicted purification mode and the driving mode of the ion generator 10 is in the ion control mode, the switch 233 is closed and the selection terminal 223b is selected for the switching relay 223.

この場合、第1放電部21および第2放電部22には、いずれも負の直流インパルス電圧が印加されることになる。このような負の直流インパルス電圧が印加されると、第1放電部21および第2放電部22の近傍では、いずれもマイナスイオンであるO2 -(H2O)n(nは0または任意の自然数)が発生する。 In this case, a negative DC impulse voltage is applied to both the first discharge unit 21 and the second discharge unit 22. When such a negative DC impulse voltage is applied, O 2 (H 2 O) n (n is 0 or arbitrary) in the vicinity of the first discharge part 21 and the second discharge part 22, both being negative ions. Of natural numbers).

このように、切換リレー223で選択端子223bを選択すれば、第1放電部21および第2放電部22の双方から、マイナスイオンのみを発生させることができる。したがって、イオンバランスを調整してマイナスイオンが多価である状態を作り出し、リラクゼーション効果を高めることが可能となる。   Thus, if the selection terminal 223 b is selected by the switching relay 223, only negative ions can be generated from both the first discharge unit 21 and the second discharge unit 22. Therefore, it is possible to adjust the ion balance to create a state in which the negative ions are multivalent and enhance the relaxation effect.

次に、汚れ度について説明する。図14は、第1の実施の形態における空気調節装置100で用いられる汚れ度評価テーブルの一例を示す図である。この汚れ度評価テーブルは、空気調節装置100の制御部150が有する読出専用メモリ(ROM)に予め記憶されているものである。   Next, the dirt level will be described. FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a contamination degree evaluation table used in the air conditioner 100 according to the first embodiment. This contamination degree evaluation table is stored in advance in a read-only memory (ROM) included in the control unit 150 of the air conditioner 100.

図14を参照して、汚れ度評価テーブルは、ニオイセンサ出力レベル、ホコリセンサ出力レベル、両センサ加算値および汚れ度を対応付けて記憶するテーブルである。本実施の形態においては、ニオイセンサ154の出力レベルを0〜3とし、ホコリセンサ153の出力レベルを0〜3としている。それぞれ4段階でニオイの量およびホコリの量を出力する。ニオイセンサ出力レベルは、値が大きいほど空気中のニオイを発生する物質量が多いことを示し、ホコリセンサ出力レベルは、値が大きいほど空気中のホコリの量が多いことを示す値である。加算値は、ニオイセンサ出力レベルとホコリセンサ出力レベルとの和である。加算値は、0〜6の間の値である。   Referring to FIG. 14, the contamination level evaluation table is a table that stores an odor sensor output level, a dust sensor output level, both sensor addition values, and a contamination level in association with each other. In the present embodiment, the output level of the odor sensor 154 is 0 to 3, and the output level of the dust sensor 153 is 0 to 3. The amount of odor and the amount of dust are output in 4 stages each. The greater the value of the odor sensor output level, the greater the amount of substance that generates odor in the air. The greater the value of the dust sensor output level, the greater the amount of dust in the air. The added value is the sum of the odor sensor output level and the dust sensor output level. The added value is a value between 0 and 6.

ニオイセンサ出力レベルとホコリセンサ出力レベルとに汚れ度が対応付けられている。加算値が同じ値であっても、汚れ度が異なる場合がある。たとえば、ニオイセンサ出力レベルが1で、ホコリセンサ出力レベルが2の場合に加算値は3となり、汚れ度は1が対応付けられている。一方、ニオイセンサ出力レベルが3でホコリセンサ出力レベルが0のときは、加算値は3となるにもかかわらず、汚れ度は2が対応付けられている。これは、ニオイセンサ出力レベルが最もニオイを発生する物質量が多いことを示す3となっているため、この場合は、汚れ度を1とするのではなく、2とするように対応付けている。   The degree of contamination is associated with the odor sensor output level and the dust sensor output level. Even if the added value is the same value, the degree of contamination may be different. For example, when the odor sensor output level is 1 and the dust sensor output level is 2, the added value is 3, and the contamination level is associated with 1. On the other hand, when the odor sensor output level is 3 and the dust sensor output level is 0, the contamination level is associated with 2 although the added value is 3. Since the odor sensor output level is 3 indicating that the amount of the substance that generates the odor is the largest, in this case, the degree of contamination is set to 2 instead of 1. .

図では、クリーンサインランプの表示色を汚れ度に対応して示している。すなわち、汚れ度が0の場合には、クリーンサインランプ114は緑色で点灯し、汚れ度が1の場合には、クリーンサインランプ114は橙色で点灯し、汚れ度が2の場合にはクリーンサインランプ114は赤色で点灯する。なお、図中未検出モードとあるのは、ニオイセンサ154とホコリセンサ153の出力レベルが安定するまで間のモードである。この間、汚れ度が決定されないために未検出モードとしている。この場合、クリーンサインランプ114は、緑色、橙色、赤色の順に点灯した後、赤色、橙色、緑色の順に点灯する。この色を変化させる点灯表示を繰返す。このように、クリーンサインランプ114が色を変化させて点灯することにより、汚れ度が未だ評価されていないことをユーザに報知することができる。   In the figure, the display color of the clean sign lamp is shown corresponding to the degree of contamination. That is, when the degree of contamination is 0, the clean sign lamp 114 is lit in green, when the degree of contamination is 1, the clean sign lamp 114 is lit in orange, and when the degree of contamination is 2, the clean sign lamp 114 is lit in green. The lamp 114 is lit red. The non-detection mode in the figure is a mode until the output levels of the odor sensor 154 and the dust sensor 153 are stabilized. During this time, the undetected mode is set because the degree of contamination is not determined. In this case, the clean sign lamp 114 lights in the order of green, orange, and red, and then lights in the order of red, orange, and green. The lighting display for changing the color is repeated. In this way, the clean sign lamp 114 is turned on by changing the color, so that the user can be notified that the degree of contamination has not yet been evaluated.

なお、ここでは、汚れ度を0、1、2の3つのレベルとしたが、汚れ度はこれに限定されることなく、これより多い汚れ度を設定してもよく、またこれより少ない2つのレベルとしてもよい。また、本実施の形態においては、ニオイセンサ154とホコリセンサ153との2つのセンサの出力値に基づき汚れ度を検出するようにしたが、いずれか一方のセンサ出力を用いて汚れ度を検出するようにしてもよい。   Here, the level of contamination is set to three levels of 0, 1, and 2. However, the level of contamination is not limited to this, and a higher level of contamination may be set. It may be a level. In the present embodiment, the degree of contamination is detected based on the output values of the two sensors, the odor sensor 154 and the dust sensor 153, but the degree of contamination is detected using one of the sensor outputs. You may do it.

図15は、第1の実施の形態における空気調節装置100で実行される運転モード決定処理の流れを示すフローチャートである。運転モード決定処理は、空気調節装置100の制御部150で実行される処理である。図15を参照して、運転モード決定処理では、ホコリセンサ153およびニオイセンサ154の出力レベルに基づき上述した汚れ度評価テーブルを用いて汚れ度が検出される(ステップS01)。そして、検出された汚れ度に基づいて、室内の空気が汚れているか否かが判断される(ステップS02)。汚れていると判断された場合にはステップS03に進み、そうでない場合にはステップS08に進む。ステップS02において、汚れていると判断する場合には、ステップS01で検出された汚れ度が1以上の場合に汚れていると判断する。   FIG. 15 is a flowchart showing the flow of the operation mode determination process executed by the air conditioner 100 according to the first embodiment. The operation mode determination process is a process executed by the control unit 150 of the air conditioner 100. Referring to FIG. 15, in the operation mode determination process, the contamination level is detected using the above-described contamination level evaluation table based on the output levels of dust sensor 153 and odor sensor 154 (step S01). Then, based on the detected degree of contamination, it is determined whether the indoor air is dirty (step S02). If it is determined that it is dirty, the process proceeds to step S03, and if not, the process proceeds to step S08. If it is determined in step S02 that the surface is dirty, it is determined that the surface is dirty when the degree of contamination detected in step S01 is 1 or more.

次のステップS03では、温度センサ151および湿度センサ152の出力値が取得される。そして、ステップS04において、取得された温度センサの出力値が25℃以上であり、かつ、湿度センサの出力値が70%以上であるか否かが判断される。温度センサの出力値および湿度センサの出力値が上記条件を満たしている場合にはステップS06に進み、そうでない場合にはステップS05に進む。ステップS04における判断は、室内の空気の状態が、カビが発生しやすい状態にあるか否かを判定するものである。したがって、温度のしきい値25℃および湿度のしきい値70%は、これに限定されることなく、これらに近い値であればよい。   In the next step S03, the output values of the temperature sensor 151 and the humidity sensor 152 are acquired. In step S04, it is determined whether the acquired output value of the temperature sensor is 25 ° C. or higher and the output value of the humidity sensor is 70% or higher. If the output value of the temperature sensor and the output value of the humidity sensor satisfy the above conditions, the process proceeds to step S06, and if not, the process proceeds to step S05. The determination in step S04 is to determine whether or not the indoor air state is likely to cause mold. Therefore, the temperature threshold value 25 ° C. and the humidity threshold value 70% are not limited to these, and may be values close to these.

ステップS05では、ステップS03で取得された温度センサの出力値が18℃以下であり、かつ、湿度センサの出力値が40%以下であるか否かが判断される。温度センサの出力値および湿度センサの出力値が上述の条件を満たす場合にはステップS06に進み、そうでない場合にはステップS07に進む。ステップS05における判定は、室内の空気がインフルエンザウイルスが繁殖しやすい状態にあるか否かを判定するものである。したがって、温度のしきい値18℃および湿度のしきい値40%はこれに限定されることなく、これに近い値であればよい。   In step S05, it is determined whether or not the output value of the temperature sensor acquired in step S03 is 18 ° C. or less and the output value of the humidity sensor is 40% or less. If the output value of the temperature sensor and the output value of the humidity sensor satisfy the above-described conditions, the process proceeds to step S06. Otherwise, the process proceeds to step S07. The determination in step S05 is to determine whether or not the indoor air is in a state where influenza virus is likely to propagate. Accordingly, the temperature threshold value of 18 ° C. and the humidity threshold value of 40% are not limited to these, and may be values close to these.

ステップS06では、空気調節装置100の運転モードが、予測浄化モードかつクリーンモードに設定される。これにより、イオン発生装置10からは、多くの量の正負イオンが発生されることになる。この場合、表示部103においては、予測浄化中ランプ113が点灯し、クラスタイオンランプ115が青色で点灯する。   In step S06, the operation mode of the air conditioner 100 is set to the predictive purification mode and the clean mode. As a result, a large amount of positive and negative ions are generated from the ion generator 10. In this case, in the display unit 103, the predictive purification lamp 113 is lit, and the cluster ion lamp 115 is lit in blue.

一方、ステップS07では、予測浄化モードには設定されず、クリーンモードに設定される。これにより、イオン発生装置10からは、ステップS06で設定された運転モードで発生されるよりも少ない通常の量の正負イオンが発生される。表示部103の表示は、予測浄化中ランプ113が消灯し、クラスタイオンランプ115が青色で点灯する。   On the other hand, in step S07, the clean mode is set instead of the predicted purification mode. As a result, the ion generator 10 generates normal amounts of positive and negative ions that are smaller than those generated in the operation mode set in step S06. In the display of the display unit 103, the predictive purification lamp 113 is turned off, and the cluster ion lamp 115 is lit in blue.

一方、ステップS02において、室内の空気が汚れていないと判断された場合には、ステップS08に進む。ステップS08では、温度センサ151と湿度センサ152の出力値が取得される。このステップは、ステップS03で行なわれる処理と同様の処理である。   On the other hand, if it is determined in step S02 that the indoor air is not dirty, the process proceeds to step S08. In step S08, output values of the temperature sensor 151 and the humidity sensor 152 are acquired. This step is similar to the processing performed in step S03.

ステップS09は、ステップS04と同じ処理であり、ステップS08で取得された温度センサ151および湿度センサ152の出力値を用いて、温度が25℃以上かつ湿度が70%以上であるか否かが判断される。温度および湿度が条件を満たす場合にはステップS11に進み、そうでない場合にはステップS10に進む。   Step S09 is the same process as step S04, and it is determined whether the temperature is 25 ° C. or higher and the humidity is 70% or higher using the output values of the temperature sensor 151 and the humidity sensor 152 acquired in step S08. Is done. If the temperature and humidity satisfy the conditions, the process proceeds to step S11. If not, the process proceeds to step S10.

ステップS10は、上述したステップS05と同じ処理である。温度が18℃以下かつ湿度が40%以下の条件を満たす場合にはステップS11へ進み、そうでない場合にはステップS12へ進む。   Step S10 is the same process as step S05 described above. If the temperature satisfies the conditions of 18 ° C. or lower and the humidity of 40% or lower, the process proceeds to step S11. Otherwise, the process proceeds to step S12.

ステップS11では、空気調節装置100の運転モードが、予測浄化モードかつクリーンモードに設定される。この運転モードは、ステップS06で設定される運転モードと同じである。この場合には、室内の空気が、カビが発生しやすい状態またはインフルエンザウイルスが発生しやすい状態のいずれかにある場合である。このような場合には、イオン発生装置10から正負イオンを発生させ、かつ、その発生させる正負イオンの量を通常の量よりも多くする。   In step S11, the operation mode of the air conditioner 100 is set to the predicted purification mode and the clean mode. This operation mode is the same as the operation mode set in step S06. In this case, the indoor air is in a state where mold is likely to occur or an influenza virus is likely to occur. In such a case, positive and negative ions are generated from the ion generator 10 and the amount of positive and negative ions to be generated is made larger than the normal amount.

一方ステップS12では、空気調節装置100の運転モードがイオンコントロールモードに設定される。ステップS12に進む場合には、室内の空気が汚れておらず、かつ、室内の空気の状態が、カビが発生しやすい状態でもなく、インフルエンザウイルスが繁殖しやすい状態でもない。この場合には、室内の空気中にカビやインフルエンザウイルスが存在する確率が低いため、イオン発生装置10では正負イオンを発生するのではなく、負イオンを正イオンよりも多く発生させる。表示部103の表示は、予測浄化中ランプ113が消灯し、クラスタイオンランプ115が緑色で点灯する。   On the other hand, in step S12, the operation mode of the air conditioner 100 is set to the ion control mode. In the case of proceeding to step S12, the indoor air is not dirty, and the indoor air is neither in a state where mold is likely to be generated nor in a state in which influenza viruses are likely to propagate. In this case, since the probability that mold or influenza virus is present in the indoor air is low, the ion generator 10 does not generate positive and negative ions, but generates more negative ions than positive ions. In the display of the display unit 103, the predictive purification lamp 113 is turned off, and the cluster ion lamp 115 is lit in green.

制御部150では、ステップS06、S07、S11、S12において、それぞれの運転モードに従って、電圧駆動回路20を制御する。電圧駆動回路20は、制御部150により制御されて、運転モードに従って定まる駆動電圧をイオン発生装置10に印加する。   In step S06, S07, S11, and S12, control unit 150 controls voltage drive circuit 20 in accordance with each operation mode. The voltage drive circuit 20 is controlled by the control unit 150 and applies a drive voltage determined according to the operation mode to the ion generator 10.

イオン発生装置10は、放電頻度の高い電圧パルスが印加されると、発生するイオンの量が多い。また、印加する電圧パルスのデューティ比を変化させることによっても、イオン発生装置10から発生する正負イオンの量を制御することもできる。イオン発生装置10は、印加される電圧パルスの周期を一定にした条件では、デューティが50%の場合よりも100%の場合の方が発生するイオンの量が多い。電圧駆動回路20は、デューティを変化させることにより、イオン発生装置10から発生される正負イオンの量を制御することができる。   The ion generator 10 generates a large amount of ions when a voltage pulse with a high discharge frequency is applied. Also, the amount of positive and negative ions generated from the ion generator 10 can be controlled by changing the duty ratio of the voltage pulse to be applied. The ion generator 10 generates a larger amount of ions when the duty is 100% than when the duty is 50% under the condition that the period of the applied voltage pulse is constant. The voltage drive circuit 20 can control the amount of positive and negative ions generated from the ion generator 10 by changing the duty.

図16は、第1の実施の形態における空気調節装置100の運転モードとファンモータ出力およびイオン発生装置10に印加される電圧との関係を示す図である。ここでは、イオン発生装置10に印加される電圧は、デューティを変化させる場合を例に示している。図16を参照して、運転モードが予測浄化モードにある場合を●印で示し、予測浄化モードにない場合を×印で示している。また、クリーンモードとイオンコントロールモードとをイオンモードの欄に記載している。すなわち、本実施の形態における空気調節装置100においては、運転モードには、予測浄化モードにない場合のクリーンモードと、予測浄化モードにある場合のクリーンモードと、予測浄化モードにない場合のイオンコントロールモードとの3つのモードがある。   FIG. 16 is a diagram showing the relationship between the operation mode of the air conditioner 100 and the fan motor output and the voltage applied to the ion generator 10 in the first embodiment. Here, the voltage applied to the ion generator 10 shows an example in which the duty is changed. Referring to FIG. 16, the case where the operation mode is in the predicted purification mode is indicated by ●, and the case where the operation mode is not in the predicted purification mode is indicated by ×. Further, the clean mode and the ion control mode are described in the column of the ion mode. That is, in the air conditioning apparatus 100 according to the present embodiment, the operation mode includes a clean mode when not in the predicted purification mode, a clean mode when in the predicted purification mode, and an ion control when not in the predicted purification mode. There are three modes: mode.

予測浄化モードにある場合には、室内の空気がカビが発生しやすい第1の状態とインフルエンザウイルスが繁殖しやすい第2の状態との場合である。クリーンモードとイオンコントロールモードとの違いは、クリーンモードの場合にはイオン発生装置10から発生するイオンは、正負イオンであり、イオンコントロールモードの場合にイオン発生装置10から発生するイオンは負イオンが正イオンよりも多くなる。また、クリーンモードにある場合であっても、予測浄化モードにある場合には正負イオンの発生量が予測浄化モードにない場合よりも多く発生する。   When in the predictive purification mode, the indoor air is in a first state in which mold is likely to occur and in a second state in which influenza viruses are likely to propagate. The difference between the clean mode and the ion control mode is that ions generated from the ion generator 10 are positive and negative ions in the clean mode, and negative ions are generated from the ion generator 10 in the ion control mode. More than positive ions. Even in the clean mode, the amount of positive and negative ions generated is greater in the predicted purification mode than in the predicted purification mode.

本実施の形態におけるイオン発生装置10で発生するイオンの量は、空気中に占める正負イオンの割合を言い、ファンモータ出力と関係する。ここでは、ファンモータ出力を風量で示し、その風量を風量1から風量6の6レベルに分類している。風量1よりも風量6の方が風速が速い。   The amount of ions generated by the ion generator 10 in the present embodiment refers to the ratio of positive and negative ions in the air and is related to the fan motor output. Here, the fan motor output is indicated by the air volume, and the air volume is classified into 6 levels from 1 to 6. The wind speed of the air volume 6 is faster than the air volume 1.

また、印加する電圧デューティが大きくなると、発生する放電音も大きくなるため、ファンモータの出力が小さく、風切り音が小さい場合には、イオン発生装置から発生する放電音も小さい方が好ましく、ファンモータの出力に応じて、印加される電圧デューティを変えることで、製品全体として静かな運転を実現することが可能となる。   In addition, when the applied voltage duty increases, the generated discharge noise also increases. Therefore, when the output of the fan motor is small and the wind noise is small, it is preferable that the discharge noise generated from the ion generator is also small. By changing the applied voltage duty according to the output, it is possible to realize a quiet operation as a whole product.

風速が遅い場合には、イオン発生装置10上を通過する空気の量が少なくなる。このため、イオン発生装置10が実際に空気をイオン化する量が少なくても、イオン濃度は高くなる。このため、風量6でデューティ50%におけるイオン濃度よりも、風量1でデューティ20%におけるイオン濃度の方が高くなる。したがって、予測浄化モードにある場合の風量1およびデューティ20%におけるイオン濃度の方が、予測浄化モードになく、かつ、クリーンモードにある場合の風量6およびデューティ50%におけるイオン濃度よりも大きくなる。したがって、予測浄化モードにおけるイオン発生量は、予測浄化モードにない場合のそれよりも大きくなる。   When the wind speed is slow, the amount of air passing over the ion generator 10 is reduced. For this reason, even if there is little quantity which the ion generator 10 actually ionizes air, ion concentration becomes high. For this reason, the ion concentration at an air volume of 1 and a duty of 20% is higher than the ion density at an air volume of 6 and a duty of 50%. Accordingly, the ion concentration at the air volume 1 and the duty 20% when in the predicted purification mode is larger than the ion concentration at the air volume 6 and the duty 50% when not in the predicted purification mode and in the clean mode. Therefore, the ion generation amount in the predicted purification mode is larger than that in the case where the predicted purification mode is not used.

また、風速が遅い場合には、風切り音も小さく、全体の運転音を小さくするためには、イオン発生装置が発生する放電音も小さい方が好ましく、電圧デューティは小さい方がよい。逆に風速が速い場合には、風切り音も大きくなるので、イオン発生装置が発生する放電音が大きくとも、全体の運転音に与える影響は小さく気にならない。従って、風量5または6でデューティ100%とすることで、製品全体の運転音に大きな影響を与えることなく、静音性も実現した上で、所望のイオン濃度をも実現することになる。   In addition, when the wind speed is slow, the wind noise is small, and in order to reduce the overall operation sound, it is preferable that the discharge sound generated by the ion generator is small, and the voltage duty is small. Conversely, when the wind speed is fast, the wind noise increases, so even if the discharge noise generated by the ion generator is large, the influence on the overall driving sound is small and not bothering. Therefore, by setting the air volume to 5 or 6 and setting the duty to 100%, the desired ion concentration can be achieved while realizing quietness without greatly affecting the operation sound of the entire product.

なお、図16では、クラスタイオンランプ115の表示態様もそれぞれのモードに合せて示している。すなわち、予測浄化モードにない場合のクリーンモードにおいては、クラスタイオンランプ115は青色で点灯する。また、予測浄化モードであり、かつ、クリーンモードにある場合には、クラスタイオンランプ115が5秒周期でゆっくり青色の点滅を繰返す。クラスタイオンランプ115が青色で点滅することにより、予測浄化モードの運転が行なわれていることを表示することができる。   In FIG. 16, the display mode of the cluster ion lamp 115 is also shown in accordance with each mode. That is, in the clean mode when not in the predicted purification mode, the cluster ion lamp 115 is lit in blue. Further, when in the predicted purification mode and in the clean mode, the cluster ion lamp 115 repeatedly blinks blue slowly at a cycle of 5 seconds. When the cluster ion lamp 115 blinks in blue, it can be displayed that the operation in the predicted purification mode is being performed.

予測浄化モードになく、イオンコントロールモードにある場合には、クラスタイオランプ115は、緑色で点灯する。   When not in the predicted purification mode and in the ion control mode, the cluster ion lamp 115 is lit in green.

以上説明したように本実施の形態における空気調節装置100においては、室内の空気の状態が、カビが発生しやすい状態(ステップS04またはステップS09でYES)の場合、または、インフルエンザウイルスが発生しやすい状態(ステップS05またはステップS10でYES)の場合には、通常の発生量よりも多い正負イオンを発生させる。このため、カビやインフルエンザウイルス等の細菌が繁殖しやすい状態では、正負イオンを多く発生させてカビやインフルエンザウイルス等の細菌を殺菌する効果を高めることができる。   As described above, in the air conditioner 100 according to the present embodiment, the indoor air is in a state where mold is likely to occur (YES in step S04 or step S09), or influenza virus is likely to occur. In the state (YES in step S05 or step S10), more positive and negative ions are generated than the normal generation amount. For this reason, in the state where bacteria, such as molds and influenza viruses, are likely to propagate, it is possible to enhance the effect of killing bacteria such as molds and influenza viruses by generating many positive and negative ions.

また、本実施の形態における空気調節装置100は、室内の空気がカビが発生しやすい状態にない場合(ステップS04でNO)であり、かつ、インフルエンザウイルスが繁殖しにくい状態(ステップS05でNO)にある場合には、イオン発生装置10から通常量の正負イオンを発生させる。このため、空気中の室内に浮遊細菌が繁殖しやすい状態になっていない場合であっても、浮遊細菌を殺菌することができる。このため、室内の浮遊細菌をさらに殺菌することができる。また、イオン発生装置10に印加される電圧は、放電頻度の低い電圧パルスまたはデューティの小さいパルスが印加されるため、消費電力が少なくなるとともに放電音も小さくなる。   In addition, air conditioning apparatus 100 in the present embodiment is a case where indoor air is not in a state where mold is likely to occur (NO in step S04), and a state where influenza virus is difficult to propagate (NO in step S05). In the case, the normal amount of positive and negative ions is generated from the ion generator 10. For this reason, even if it is a case where it is not in the state where airborne bacteria are easy to propagate in the room | chamber interior in air, airborne bacteria can be sterilized. For this reason, indoor floating bacteria can be further sterilized. Moreover, since the voltage applied to the ion generator 10 is a voltage pulse with a low discharge frequency or a pulse with a low duty, the power consumption is reduced and the discharge sound is also reduced.

さらに、イオン発生装置10は、室内が汚れていなく(ステップS02でNO)、かつ、カビが繁殖しない状態(ステップS09でNO)あり、かつ、インフルエンザウイルスが繁殖しない状態(ステップS10でNO)にある場合には、正イオンよりも負イオンを多く発生するイオンコントロールモードに設定される。このため、室内の負イオンの濃度が向上するため、人をリフレッシュさせる効果がある。このため、室内の空気が汚れておらず、浮遊細菌が繁殖しにくい環境にある場合には、人に快適な環境を作り出すことが可能となる。   Further, the ion generator 10 is in a state where the room is not dirty (NO in step S02), the mold does not propagate (NO in step S09), and the influenza virus does not propagate (NO in step S10). In some cases, the ion control mode is set to generate more negative ions than positive ions. For this reason, since the concentration of negative ions in the room is improved, there is an effect of refreshing a person. For this reason, it is possible to create a comfortable environment for people when the indoor air is not contaminated and the floating bacteria are difficult to propagate.

また、本実施の形態における空気調節装置100を、室内の空気が汚れているときには(ステップS02でYES)、運転モードがクリーンモードに設定される(ステップS06またはステップS07)。このため、イオン発生装置10からは正負イオンが発生される。室内の空気が汚れている場合には浮遊細菌が含まれる可能性が高い。このため、正負イオンを発生させることにより、空中に含まれる浮遊細菌を効率的に殺菌することができる。   Further, when the air conditioner 100 in the present embodiment is dirty in the room (YES in step S02), the operation mode is set to the clean mode (step S06 or step S07). For this reason, positive and negative ions are generated from the ion generator 10. When indoor air is dirty, there is a high possibility that airborne bacteria are included. For this reason, the floating bacteria contained in the air can be efficiently sterilized by generating positive and negative ions.

さらに、室内が汚れており(ステップS02でYES)、かつ、カビが発生しやすい状態(ステップS04でYES)または、インフルエンザウイルスが発生しやすい状態(ステップS05でYES)にあるときは、発生する正負イオンの量を増加させる。このため、室内の状態がカビが発生しやすい状態またはインフルエンザウイルスが繁殖しやすい状態にあるときに、正負イオンの量を増加させるために、効率的に浮遊細菌を殺菌することができる。また、所定の状態にあるときのみ放電頻度の高いまたはデューティの大きい電圧パルスがイオン発生装置10に印加されるため、常に放電頻度の高いまたはデューティの大きい電圧パルスを印加しておく必要はなく、イオン発生装置10の消費電力を少なくすることができる。さらに、イオン発生装置10は、放電頻度の高いの電圧パルスが印加されると、放電頻度の低い電圧パルスが印加される場合に比べて発生する音が大きくなる。このため、所定の状態にあるときのみ放電頻度の高い電圧パルスを印加するようにしたので、騒音が出るのをできるだけ防止することができる。   Furthermore, it occurs when the room is dirty (YES in step S02) and mold is likely to occur (YES in step S04) or influenza virus is likely to occur (YES in step S05). Increase the amount of positive and negative ions. For this reason, when the indoor state is a state in which mold is likely to be generated or an influenza virus is easily propagated, the floating bacteria can be sterilized efficiently in order to increase the amount of positive and negative ions. Further, since a voltage pulse with a high discharge frequency or a high duty is applied to the ion generator 10 only when in a predetermined state, there is no need to always apply a voltage pulse with a high discharge frequency or a high duty, The power consumption of the ion generator 10 can be reduced. Furthermore, in the ion generator 10, when a voltage pulse with a high discharge frequency is applied, the generated sound becomes louder than when a voltage pulse with a low discharge frequency is applied. For this reason, since a voltage pulse having a high discharge frequency is applied only when in a predetermined state, noise can be prevented as much as possible.

イオン発生装置10は、放電頻度の高い電圧パルスまたはデューティの大きい電圧パルスが印加されると、放電頻度の高い電圧パルスまたはデューティの大きな電圧パルスが印加される場合に比べて劣化速度が速い。このため、イオン発生装置10には、放電頻度の高い電圧パルスまたはデューティの大きな電圧パルスが常に印加されることがないので、イオン発生装置10を長期間使用することが可能となる。   When a voltage pulse with a high discharge frequency or a voltage pulse with a high duty is applied, the ion generator 10 has a faster deterioration rate than when a voltage pulse with a high discharge frequency or a voltage pulse with a high duty is applied. For this reason, since the voltage pulse with a high discharge frequency or the voltage pulse with a large duty is not always applied to the ion generator 10, the ion generator 10 can be used for a long time.

本実施の形態においては、イオン発生装置10を備えた空気調節装置100について説明したが、イオン発生装置10を、除湿機能を備えた除湿器に適用するようにしてもよい。除湿器は、室内の湿度が高くなると除湿して、室内の湿度を所定の湿度に維持する。このため、カビが発生しやすい状態またはインフルエンザウイルスが発生しにくい湿度に維持するように室内の湿度を調整すれば、除湿器による空気の除湿とイオン発生装置10により発生される正負イオンとの相乗効果により、室内の空気をカビが発生しにくい状態、または、インフルエンザウイルスが発生しにくい状態とすることができる。たとえ室内の状態が、カビが発生しやすい状態となったとしても、除湿器による除湿で湿度を低くすることによる繁殖の防止と、イオン発生装置10から発生する正負イオンとでカビを効率的に殺菌することができる。   In the present embodiment, the air conditioner 100 provided with the ion generator 10 has been described. However, the ion generator 10 may be applied to a dehumidifier having a dehumidifying function. The dehumidifier dehumidifies when the indoor humidity becomes high, and maintains the indoor humidity at a predetermined humidity. For this reason, if the indoor humidity is adjusted so as to maintain a mold-prone state or a humidity where the influenza virus is unlikely to occur, synergy between the dehumidification of the air by the dehumidifier and the positive and negative ions generated by the ion generator 10. Due to the effect, the indoor air can be brought into a state where mold is hardly generated or influenza virus is hardly generated. Even if the indoor state becomes a state where mold is likely to be generated, it is possible to prevent the growth by reducing the humidity by dehumidification by the dehumidifier and to efficiently prevent the mold by the positive and negative ions generated from the ion generator 10. Can be sterilized.

また、除湿器に代えて、加湿機能を有する加湿器とするようにしてもよい。加湿器は、除湿器とは逆に、室内の湿度を高めるものである。このため、室内の湿度が下がりインフルエンザウイルスが発生しやすい状態となったとしても、加湿器により加湿されるためインフルエンザウイルスが繁殖しにくい環境とすることによる繁殖の防止と、イオン発生装置10から発生する正負イオンとでインフルエンザウイルスを効率的に殺菌することができる。   Further, a humidifier having a humidifying function may be used instead of the dehumidifier. In contrast to the dehumidifier, the humidifier increases the humidity in the room. For this reason, even if indoor humidity falls and it becomes a state where influenza virus is likely to be generated, it is humidified by a humidifier, so that it is difficult for the influenza virus to propagate and it is generated from the ion generator 10. Influenza virus can be sterilized efficiently with positive and negative ions.

さらに、イオン発生装置10を、室内の空気を冷やしたり、暖めたりする冷暖房機能を有する空気調和器等に適用するようにしてもよい。空気調和器は、室内の空気を暖めたり冷やしたりすることにより、カビが発生しにくい温度にしたり、インフルエンザウイルスが繁殖しにくい温度に室内の温度を調整することが可能である。このため、室内の状態がカビやウイルスが繁殖しやすい状態となったとしても、冷暖房機能により温度を調整することによりカビやインフルエンザウイルスが繁殖しにくい環境とすることによる繁殖の防止と、イオン発生装置10から発生する正負イオンとでカビやインフルエンザウイルスを効率的に殺菌することができる。   Furthermore, you may make it apply the ion generator 10 to the air conditioner etc. which have the air conditioning function which cools or warms indoor air. The air conditioner can adjust the indoor temperature to a temperature at which mold does not easily occur or the influenza virus does not propagate by heating or cooling indoor air. For this reason, even if the indoor condition becomes easy to propagate molds and viruses, the temperature is adjusted by the air conditioning function to prevent the propagation of mold and influenza viruses and to prevent the generation of ions. Mold and influenza virus can be sterilized efficiently with positive and negative ions generated from the apparatus 10.

さらに、除湿器、加湿器、暖房装置、冷房装置を組合せた空気調和器にイオン発生装置10を適用するようにしてもよい。   Furthermore, you may make it apply the ion generator 10 to the air conditioner which combined the dehumidifier, the humidifier, the heating apparatus, and the cooling device.

本実施の形態においては、所定の状態を、温度と湿度とで定まる室内の空気の状態とし、カビ菌が繁殖しやすい温度と湿度とで定まる第1の状態と、ウイルスが繁殖しやすい温度と湿度とで定まる第2の状態とを含むとして説明した。また、第1の状態を、温度が25℃以上で湿度が70%以上の状態とし、第2の状態を、温度が18℃以下で湿度が40%以下の状態とした。しかしながら、第1の状態と第2の状態は、これに限定されることなく、第1の状態は、カビ菌が繁殖しやすい温度と湿度とで定まる状態であればよく、第2の状態は、ウイルス、たとえばインフルエンザウイルスが繁殖しやすい温度と湿度とで定まる状態であればよい。   In the present embodiment, the predetermined state is the state of indoor air determined by temperature and humidity, the first state determined by the temperature and humidity at which mold fungi are likely to propagate, and the temperature at which viruses are likely to propagate. It was described as including the second state determined by humidity. In addition, the first state was a state where the temperature was 25 ° C. or higher and the humidity was 70% or higher, and the second state was a state where the temperature was 18 ° C. or lower and the humidity was 40% or lower. However, the first state and the second state are not limited to this, and the first state may be a state determined by the temperature and humidity at which mold fungi easily propagate, and the second state is As long as it is determined by the temperature and humidity at which a virus, for example, an influenza virus, can easily propagate.

図17は、所定の状態の一例を示す図である。図を参照して、縦軸に温度を、横軸に湿度をとり、温度と湿度とで定まる領域を示している。第1の状態は、温度が13℃以上で湿度が70%以上の領域を含む。第2の状態は、温度が13℃以下で湿度が0%以上100%以下の領域と、温度が13℃以上24℃以下で湿度が0%以上40%以下の領域と、温度が24℃以上34℃以下で湿度が0%以上25%以下の領域とを含む。   FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a predetermined state. Referring to the figure, the vertical axis indicates temperature, the horizontal axis indicates humidity, and an area determined by temperature and humidity is shown. The first state includes a region where the temperature is 13 ° C. or higher and the humidity is 70% or higher. In the second state, the temperature is 13 ° C. or lower and the humidity is 0% or higher and 100% or lower, the temperature is 13 ° C. or higher and 24 ° C. or lower, and the humidity is 0% or higher and 40% or lower, and the temperature is 24 ° C. or higher. And a region where the humidity is 0% or more and 25% or less at 34 ° C. or less.

したがって、第1の状態は、温度が25℃(第1の温度)以上で湿度が70%(第1の湿度)以上の領域を含む。また第2の状態は、温度が18℃(第2の温度)以下で湿度が40%(第2の湿度)以下の領域を含む。第2の温度は第1の温度よりも低く、第2の湿度は第1の湿度よりも低い。   Therefore, the first state includes a region where the temperature is 25 ° C. (first temperature) or higher and the humidity is 70% (first humidity) or higher. Further, the second state includes a region where the temperature is 18 ° C. (second temperature) or lower and the humidity is 40% (second humidity) or lower. The second temperature is lower than the first temperature, and the second humidity is lower than the first humidity.

図17に示す所定の状態を用いる場合に、図15に示した運転モード決定処理においては、ステップS04またはステップS09においては、温度と湿度とで定まる室内の空気の状態が第1の状態にあるか否かを判定し、第1の状態にある場合に真と判定し、そうでない場合に偽と判定する。また、ステップS05またはステップS10においては、温度と湿度とで定まる室内の空気の状態が第2の状態にあるか否かを判定し、第2の状態にある場合に真と判定し、そうでない場合に偽と判定する。   When the predetermined state shown in FIG. 17 is used, in the operation mode determination process shown in FIG. 15, in step S04 or step S09, the indoor air state determined by the temperature and humidity is in the first state. Whether it is in the first state is determined to be true, and otherwise it is determined to be false. In step S05 or step S10, it is determined whether or not the indoor air state determined by temperature and humidity is in the second state. If the indoor air state is in the second state, it is determined to be true. If it is determined to be false.

[第2の実施の形態]
上述した第1の実施の形態における空気調節装置100では、図15に示した運転モード決定処理が実行されると、予測浄化モードとするか否かが自動的に決定された。第2の実施の形態における空気調節装置100Aにおいては、運転モードを予測浄化モードとするか否かを、ユーザが選択できるようにしたものである。このため、第2の実施の形態における空気調節装置100Aは、運転モードを予測浄化モードに切換えるための予測浄化モード運転スイッチを備えている。さらに、室内の空気の状態が予測浄化モードでの運転に適した状態であることをユーザに告知する機能を有している。以下、第1の実施の形態における空気調節装置100と異なる点を説明する。
[Second Embodiment]
In the air conditioner 100 according to the first embodiment described above, when the operation mode determination process shown in FIG. 15 is executed, it is automatically determined whether or not to set the predicted purification mode. In the air conditioning apparatus 100A according to the second embodiment, the user can select whether or not the operation mode is the predicted purification mode. For this reason, the air conditioner 100A according to the second embodiment includes a predicted purification mode operation switch for switching the operation mode to the predicted purification mode. Furthermore, it has a function of notifying the user that the indoor air condition is suitable for operation in the predictive purification mode. Hereinafter, a different point from the air conditioner 100 in 1st Embodiment is demonstrated.

図18は、第2の実施の形態における空気調節装置100Aの外観を示す図である。第2の空気調節装置100Aは、中央パネル102上部に告知ランプ301を備え、上面パネル104に予測浄化モード運転スイッチ303を備えている。   FIG. 18 is a diagram illustrating an appearance of an air conditioning apparatus 100A according to the second embodiment. The second air conditioner 100A includes a notification lamp 301 on the upper part of the central panel 102, and a predictive purification mode operation switch 303 on the upper panel 104.

告知ランプ301は、室内の空気の状態が、上述した第1の状態または第2の状態となった場合に点灯または点滅するランプである。これにより、室内の空気の状態が、第1の状態または第2の状態にあることをユーザに知らせることができる。なお、告知ランプ301は、たとえば、液晶表示装置、陰極線管(CRT)、エレクトロルミネッセンス等の表示装置、または、スピーカ、ブザー等の音出力装置であってもよい。さらに表示装置と音出力装置とを組合せるようにしてもよい。表示装置を用いる場合には、室内の空気の状態が第1の状態または第2の状態にあることを表示するためのメッセージとして、「カビが繁殖しやすい状態です」、「ウイルスが繁殖しやすい状態です」を表示したり、予測浄化モード運転スイッチの操作を促すためのメッセージとして、たとえば「予測浄化モード運転スイッチを押してください」等を表示するようにしても良い。音発生装置を用いる場合には、上述したメッセージを音声出力させたり、警告音(メロディーを含む)を出力するようにしてもよい。さらに、告知ランプ301は、空気調節装置100A自体に設けることに加えて、または、それとは別に、リモートコントローラ130に設けるようにしてもよい。   The notification lamp 301 is a lamp that lights or blinks when the indoor air state becomes the first state or the second state described above. Thereby, it can inform a user that the state of indoor air is in the 1st state or the 2nd state. The notification lamp 301 may be, for example, a liquid crystal display device, a cathode ray tube (CRT), a display device such as electroluminescence, or a sound output device such as a speaker or a buzzer. Further, a display device and a sound output device may be combined. When using a display device, messages indicating that the indoor air condition is in the first state or the second state are “a state in which mold is likely to propagate”, “a virus is likely to propagate. As a message for prompting the operation of the predicted purification mode operation switch, for example, “please press the predicted purification mode operation switch” may be displayed. When using a sound generator, the above-described message may be output as a voice or a warning sound (including a melody) may be output. Further, the notification lamp 301 may be provided in the remote controller 130 in addition to or separately from the air conditioner 100A itself.

予測浄化モード運転スイッチ303は、室内の空気の状態が第1の状態または第2の状態にある場合に、ユーザによる操作を受付るための入力スイッチである。ユーザの操作が受付けられると、空気調節装置100Aは、予測浄化モードでの運転を開始する。なお、予測浄化モード運転スイッチ303は、空気調節装置100A自体に設けることに加えて、または、それとは別に、リモートコントローラ130に設けるようにしてもよい。   The predictive purification mode operation switch 303 is an input switch for accepting an operation by the user when the indoor air state is in the first state or the second state. When the user's operation is accepted, the air conditioner 100A starts operation in the predicted purification mode. The predicted purification mode operation switch 303 may be provided in the remote controller 130 in addition to or separately from the air conditioning apparatus 100A itself.

図19は、第2の実施の形態における空気調節装置100Aで実行される運転モード決定処理の流れを示すフローチャートである。運転モード決定処理は、空気調節装置100Aの制御部150で実行される処理である。図19に示す運転モード決定処理は、図15で示した第1の実施の形態における空気調節装置100で実行される運転モード決定処理と異なるところは、ステップS05とステップS06との間に、新たなステップS05AおよびステップS05Bを追加した点と、ステップS10ステップS11との間に新たなステップS10AおよびステップS10Bを追加した点である。ステップS01〜ステップS05までの処理、ステップS08〜ステップS10までの処理は、図15で説明したのと同様であるので、ここでは説明を繰返さない。   FIG. 19 is a flowchart illustrating a flow of an operation mode determination process executed by the air conditioning apparatus 100A according to the second embodiment. The operation mode determination process is a process executed by the control unit 150 of the air conditioner 100A. The operation mode determination process shown in FIG. 19 is different from the operation mode determination process executed by the air conditioner 100 in the first embodiment shown in FIG. 15 between the step S05 and the step S06. This is a point in which new steps S10A and S10B are added between step S05A and step S05B, and step S10 and step S11. The processing from step S01 to step S05 and the processing from step S08 to step S10 are the same as those described with reference to FIG. 15, and therefore description thereof will not be repeated here.

ステップS04またはステップS05でYESと判定された場合には、ステップS05Aに進む。すなわち、ステップS05Aに進むのは、温度と湿度とで定まる室内の空気の状態が第1または第2の状態にある場合である。   If YES is determined in step S04 or step S05, the process proceeds to step S05A. That is, the process proceeds to step S05A when the indoor air state determined by the temperature and humidity is in the first or second state.

ステップS05Aでは、告知ランプ301を点灯または点滅する。これにより、室内の空気の状態が第1の状態または第2の状態にあることがユーザに知らされる。   In step S05A, the notification lamp 301 is turned on or blinked. This informs the user that the indoor air is in the first state or the second state.

次のステップS05Bでは、予測浄化モード運転スイッチ303が、ユーザによる操作されたか否かを判定する。ユーザによる操作が検出されると、ステップS06に進み、そうでない場合はステップS07に進む。   In the next step S05B, it is determined whether or not the predictive purification mode operation switch 303 has been operated by the user. If an operation by the user is detected, the process proceeds to step S06, and if not, the process proceeds to step S07.

一方、ステップS09またはステップS10でYESと判定された場合には、ステップS10Aに進む。すなわち、ステップS10Aに進むのは、温度と湿度とで定まる室内の空気の状態が第1または第2の状態にある場合である。   On the other hand, when it determines with YES by step S09 or step S10, it progresses to step S10A. That is, the process proceeds to step S10A when the indoor air state determined by the temperature and humidity is in the first or second state.

ステップS10Aの処理は、ステップS05Aの処理と同様であり、告知ランプ301を点灯または点滅する。これにより、室内の空気の状態が第1の状態または第2の状態にあることがユーザに知らされる。   The process in step S10A is similar to the process in step S05A, and the notification lamp 301 is turned on or blinked. This informs the user that the indoor air is in the first state or the second state.

次のステップS10Bは、ステップS05Bの処理と同様であり、予測浄化モード運転スイッチ303が、ユーザによる操作されたか否かを判定する。ユーザによる操作が検出されると、ステップS11に進み、そうでない場合はステップS12に進む。   The next step S10B is the same as the process of step S05B, and it is determined whether or not the predicted purification mode operation switch 303 has been operated by the user. If an operation by the user is detected, the process proceeds to step S11, and if not, the process proceeds to step S12.

このように、第2の実施の形態における空気調節装置においては、告知ランプ301を点灯または点滅することにより、室内の空気の状態が第1の状態または第2の状態にあることを、ユーザに告知する。そして、予測浄化モード運転スイッチ303によるユーザの指示を待って、運転モードを予測浄化モードかつクリーンモードに設定する。運転モードが予測浄化モードの場合には、イオン発生装置10からは、通常状態より多くの量の正負イオンが発生されることになる。また、表示部103においては、予測浄化中ランプ113が点灯し、クラスタイオンランプ115が青色で点灯する。   As described above, in the air conditioner in the second embodiment, the notification lamp 301 is turned on or blinked to indicate to the user that the indoor air is in the first state or the second state. Notice. Then, after waiting for a user's instruction from the predicted purification mode operation switch 303, the operation mode is set to the predicted purification mode and the clean mode. When the operation mode is the predictive purification mode, a larger amount of positive and negative ions is generated from the ion generator 10 than in the normal state. In the display unit 103, the predictive purification lamp 113 is lit, and the cluster ion lamp 115 is lit in blue.

上述したように第2の実施の形態における空気調節装置100Aでは、室内の空気の状態が第1の状態または第2の状態にある場合に、ユーザの指示を待って、運転モードを予測浄化モードかつクリーンモードに設定するようにした。空気調節装置100Aの運転モードが、予測浄化モードかつクリーンモードの場合には、他の運転モードに比べてイオン発生装置10の消費電力が多く、発生する音が大きく、劣化速度が速い。このため、ユーザが所望する場合に、空気調節装置100Aの運転モードを予測浄化モードに設定するようにしたので、ユーザは、消費電力の節約し、消音運転にし、イオン発生装置10のライフサイクルを長期化させるか、カビ菌またはウイルスの繁殖を防止するかを選択することができる。   As described above, in the air conditioning apparatus 100A according to the second embodiment, when the indoor air state is in the first state or the second state, the operation mode is set to the predicted purification mode after waiting for a user instruction. And set to clean mode. When the operation mode of the air conditioning apparatus 100A is the predicted purification mode and the clean mode, the power consumption of the ion generator 10 is greater than in other operation modes, the generated sound is loud, and the deterioration rate is fast. For this reason, when the user desires, since the operation mode of the air conditioning apparatus 100A is set to the predictive purification mode, the user saves power consumption, makes the operation silent, and makes the life cycle of the ion generator 10 longer. You can choose to prolong or prevent the growth of fungi or viruses.

なお、第1または第2の実施の形態における空気調節装置100,100Aでは、運転モードが予測浄化モードかつクリーンモードにある場合、すなわち、室内の空気の状態が第1の状態または第2の状態にある場合(第2の実施の形態における空気調節装置100Aにあっては、さらにユーザの指示があった場合)に、他の運転モードに比べてイオン発生装置10のイオン発生量を多くした。これに代えて、運転モードが予測浄化モードかつクリーンモードにある場合にイオン発生装置10を駆動してイオンを発生させ、他の運転モード(通常の場合)にある場合にはイオン発生装置10を駆動せずにイオンを発生させないように制御してもよい。この場合には、室内の空気の状態が第1の状態または第2の状態にある場合(第2の実施の形態における空気調節装置100Aにあっては、さらにユーザの指示があった場合)にだけイオンが発生するので、浮遊細菌を効率的に殺菌することができる。また、室内の空気の状態が浮遊細菌の繁殖しやすい場合にだけイオン発生装置10を駆動すればよいので、イオン発生装置10の駆動制御が容易となるとともに、消費電力を節約し、消音運転にし、イオン発生装置10のライフサイクルを長期化させることができる。   In the air conditioners 100 and 100A in the first or second embodiment, when the operation mode is the predicted purification mode and the clean mode, that is, the indoor air state is the first state or the second state. (In the case of the air conditioner 100A according to the second embodiment, when there is an instruction from the user), the ion generation amount of the ion generator 10 is increased as compared with other operation modes. Instead, when the operation mode is the predicted purification mode and the clean mode, the ion generator 10 is driven to generate ions, and when the operation mode is in another operation mode (normal case), the ion generator 10 is Control may be performed so that ions are not generated without being driven. In this case, when the indoor air is in the first state or the second state (in the case of the air conditioner 100A according to the second embodiment, the user further instructs). Since only ions are generated, airborne bacteria can be sterilized efficiently. In addition, since the ion generator 10 only needs to be driven when the indoor air condition is easy to propagate the floating bacteria, the drive control of the ion generator 10 is facilitated, power consumption is saved, and the silence operation is performed. The life cycle of the ion generator 10 can be prolonged.

次に以上説明した実施形態における変形例や特徴点等を以下に列挙する。   Next, modifications, feature points, and the like in the embodiment described above are listed below.

(1) 室内の浮遊細菌を効率的に殺菌するため、カビ菌やインフルエンザウイルスが繁殖するのを防止するため、消費電力を少なくするため、室内の浮遊細菌を殺菌するとともに人に快適な環境を作り出すため、または、浮遊細菌を効率的に殺菌することが可能な空気調節装置を提供するために、イオン発生装置は、イオン発生手段と、温度を検出する温度検出手段と、湿度を検出する湿度検出手段とを備え、温度検出手段により検出された温度検出結果と、湿度検出手段により検出された湿度検出結果とに基き、イオン発生手段の制御を行なう。   (1) In order to effectively sterilize airborne bacteria in the room, to prevent the growth of mold and influenza viruses, to reduce power consumption, to sterilize airborne bacteria in the room and create a comfortable environment for people In order to produce or provide an air conditioning device capable of efficiently sterilizing airborne bacteria, the ion generator includes an ion generating means, a temperature detecting means for detecting temperature, and a humidity for detecting humidity. Detecting means, and controls the ion generating means based on the temperature detection result detected by the temperature detecting means and the humidity detection result detected by the humidity detecting means.

このイオン発生装置は、温度検出結果と湿度検出結果とに基き、イオン発生手段が制御される。このため、温度および湿度に応じてイオンを発生するので、浮遊細菌を効率的に殺菌することが可能なイオン発生装置を提供することができる。   In this ion generator, the ion generating means is controlled based on the temperature detection result and the humidity detection result. For this reason, since ion is generated according to temperature and humidity, the ion generator which can sterilize floating bacteria efficiently can be provided.

(2) 温度検出結果および/または湿度検出結果を告知する状態告知手段と、イオン発生手段の制御を開始する指示を受付ける指示受付手段とをさらに備え、イオン発生手段は、指示受付手段による指示受付に応じて、制御を開始することを特徴とする。   (2) It further comprises a state notification means for notifying the temperature detection result and / or humidity detection result, and an instruction receiving means for receiving an instruction to start control of the ion generating means, and the ion generating means receives instructions by the instruction receiving means. Control is started according to the above.

イオン発生手段は、指示受付手段による指示受付に応じて、制御を開始するので、ユーザが所望する場合に、イオン発生手段を制御させることができる。   Since the ion generation unit starts control in response to the instruction reception by the instruction reception unit, the ion generation unit can be controlled when the user desires.

(3) イオン発生手段の制御は、イオン発生量を制御する。   (3) The control of the ion generating means controls the amount of ion generation.

温度および湿度に応じた量のイオンを発生するので、浮遊細菌を効率的に殺菌することが可能なイオン発生装置を提供することができる。   Since an amount of ions corresponding to temperature and humidity is generated, an ion generator capable of efficiently sterilizing floating bacteria can be provided.

(4) イオン発生装置は、イオンを発生するイオン発生手段と、室内の温度と湿度とを検出する温湿度検出手段と、温湿度検出手段により検出された室内の状態が所定の状態にあるときに、イオン発生手段を制御して通常状態より多くイオンを発生させる制御手段とを備える。   (4) When the ion generator is in a predetermined state, the ion generator that generates ions, the temperature and humidity detector that detects the temperature and humidity in the room, and the indoor state detected by the temperature and humidity detector And a control means for controlling the ion generating means to generate more ions than in the normal state.

室内の状態が所定の状態にあるときに、イオン発生手段から通常状態より多くのイオンが発生される。イオンは、空気中に浮遊する細菌を殺菌する効果を有する。所定の状態が浮遊細菌が繁殖しやすい状態とすれば、浮遊細菌を効率的に殺菌することが可能なイオン発生装置を提供することができる。   When the indoor state is a predetermined state, more ions are generated from the ion generating means than in the normal state. Ions have the effect of sterilizing bacteria floating in the air. If the predetermined state is a state in which airborne bacteria can easily propagate, an ion generator capable of efficiently sterilizing airborne bacteria can be provided.

また、所定の状態にないときは、イオン発生手段に通常状態における量のイオンを発生させる。このため、通常状態であっても、浮遊細菌を殺菌することができるので、浮遊細菌を殺菌することができる。また、イオン発生手段に供給される電力は、発生するイオンの量が多いほど増加する。このため、通常状態の場合には、少ない消費電力でイオンを発生させるため、消費電力を極力少なくすることができる。その結果、消費電力を少なくしたイオン発生装置を提供することができる。   Further, when not in a predetermined state, the ion generating means generates an amount of ions in a normal state. For this reason, since it is possible to sterilize the floating bacteria even in the normal state, the floating bacteria can be sterilized. Further, the power supplied to the ion generating means increases as the amount of ions generated increases. For this reason, in the normal state, since ions are generated with low power consumption, power consumption can be reduced as much as possible. As a result, an ion generator with reduced power consumption can be provided.

(5) イオン発生手段は、正イオンと負イオンとを発生することを特徴とする。   (5) The ion generating means generates positive ions and negative ions.

(6) カビが発生しやすい第1の状態を含む。   (6) Includes a first state in which mold is likely to occur.

カビが発生しやすい第1の状態にあるときに、通常状態より多くイオンが発生される。イオンは、空気中の浮遊細菌を殺菌する効果を有する。このため、カビ菌が繁殖しやすい第1の状態において、カビ菌が繁殖するのを防止することが可能なイオン発生装置を提供することができる。   When in the first state where mold is likely to occur, more ions are generated than in the normal state. Ions have the effect of sterilizing airborne bacteria in the air. For this reason, it is possible to provide an ion generator capable of preventing mold fungi from growing in the first state in which mold fungi easily propagate.

(7) 所定の状態は、温度検出手段により検出された温度が25℃以上、湿度検出手段により検出された湿度が70%以上であることを特徴とする。   (7) The predetermined state is characterized in that the temperature detected by the temperature detecting means is 25 ° C. or higher and the humidity detected by the humidity detecting means is 70% or higher.

(8) 所定の状態は、ウイルスが繁殖しやすい第2の状態を含む。   (8) The predetermined state includes a second state in which the virus easily propagates.

ウイルスが繁殖しやすい第2の状態にあるときに、通常状態より多くイオンが発生される。このため、ウイルスが繁殖しやすい第2の状態において、ウイルスが繁殖するのを防止することが可能なイオン発生装置を提供することができる。   When the virus is in the second state where it is easy to propagate, more ions are generated than in the normal state. For this reason, the ion generator which can prevent that a virus propagates in the 2nd state which a virus tends to propagate can be provided.

(9) 室内の汚れを検出するための汚れ検出手段をさらに備え、制御手段は、温湿度検出手段により検出された室内の状態が所定の状態になく、かつ、汚れ検出手段により所定の汚れ度が検出されていないときは、イオン発生手段に正イオンよりも負イオンを多く発生させる。   (9) The apparatus further includes dirt detecting means for detecting dirt in the room, and the control means does not have the predetermined indoor state detected by the temperature / humidity detecting means, and the dirt detecting means has a predetermined degree of dirt. When no is detected, the ion generating means generates more negative ions than positive ions.

室内の状態が所定の状態になく、かつ、所定の汚れ度が検出されていないときは、正イオンよりも負イオンが多く発生される。空気中に正イオンよりも負イオンが多く含まれると、人をリフレッシュさせる効果がある。このため、室内がたとえば浮遊細菌が繁殖しやすい環境になく、かつ、汚れていないときは、人に快適な環境を作り出すことが可能なイオン発生装置を提供することができる。   When the indoor state is not in a predetermined state and a predetermined degree of contamination is not detected, more negative ions are generated than positive ions. When air contains more negative ions than positive ions, it has the effect of refreshing people. For this reason, when the room is not in an environment in which, for example, airborne bacteria are likely to propagate and is not dirty, an ion generator capable of creating a comfortable environment for humans can be provided.

(10) 汚れ検出手段は、ホコリセンサを含む。   (10) The dirt detection means includes a dust sensor.

(11) 汚れ検出手段は、ニオイセンサを含む。   (11) The dirt detection means includes an odor sensor.

(12) イオン発生装置は、イオンを発生するイオン発生手段と、室内の汚れを検出するための汚れ検出手段と、室内の温度と湿度とを検出する温湿度検出手段とを備え、汚れ検出手段、温湿度検出手段により検出された室内の状態が所定の状態にあるときは、イオン発生手段より発生するイオン量を制御することを特徴とする。   (12) The ion generator includes ion generating means for generating ions, dirt detecting means for detecting indoor dirt, and temperature and humidity detecting means for detecting indoor temperature and humidity, and the dirt detecting means. When the indoor state detected by the temperature / humidity detecting means is in a predetermined state, the amount of ions generated by the ion generating means is controlled.

汚れ検出手段、温湿度検出手段により検出された室内の状態が所定の状態にあるときは、イオン発生手段より発生するイオン量を制御する。空気が汚れている場合には、浮遊細菌が含まれている可能性が高い。たとえば、室内の空気が汚れており、浮遊細菌が繁殖しやすい環境にあるときに、イオンの発生量を増加させれば、浮遊細菌が繁殖するのを効率的に防止することができる。   When the indoor state detected by the dirt detection means and the temperature / humidity detection means is in a predetermined state, the amount of ions generated by the ion generation means is controlled. If the air is dirty, it is likely that airborne bacteria are included. For example, when indoor air is dirty and the environment is such that airborne bacteria are likely to propagate, increasing the amount of ions generated can effectively prevent the airborne bacteria from propagating.

(13) 所定の状態は、第1温度以上かつ第1湿度以上の第1の状態と、第1温度よりも低い第2温度以下かつ第1湿度よりも低い第2湿度以下の第2の状態とを含む。   (13) The predetermined state includes a first state not lower than the first temperature and not lower than the first humidity, and a second state not higher than the second temperature lower than the first temperature and lower than the second humidity lower than the first humidity. Including.

この発明に従えば、室内が第1温度以上かつ第1湿度以上の第1の状態または第2温度以下かつ第2湿度以下の第2の状態にあるときに、発生する正負イオンの量が増加する。正負イオンは、空気中の浮遊細菌を殺菌する効果を有する。このため、たとえば第1の状態をカビ菌が繁殖しやすい環境、第2の状態をインフルエンザウイルスが繁殖しやすい環境となるようにすれば、カビ菌やインフルエンザウイルスが繁殖するのを防止することが可能なイオン発生装置を提供することができる。   According to the present invention, the amount of positive and negative ions generated when the room is in the first state of the first temperature or higher and the first humidity or higher or the second state of the second temperature or lower and the second humidity or lower is increased. To do. Positive and negative ions have the effect of sterilizing airborne bacteria in the air. For this reason, for example, if the first state is an environment in which mold fungi are likely to propagate and the second state is an environment in which influenza viruses are likely to propagate, it is possible to prevent mold fungi and influenza viruses from propagating. A possible ion generator can be provided.

(14) 制御手段は、汚れ検出手段により検出された汚れ度が所定の値になく、かつ、温湿度検出手段により検出された室内の状態が所定の状態にないときは、イオン発生手段に正イオンよりも負イオンを多く発生させる。   (14) When the degree of contamination detected by the contamination detection unit is not a predetermined value and the indoor state detected by the temperature / humidity detection unit is not in a predetermined state, the control unit corrects the ion generation unit. Generates more negative ions than ions.

汚れ度が所定の値になく、かつ、室内の状態が所定の状態にないときは、正イオンよりも負イオンが多く発生される。空気中に正イオンよりも負イオンが多く含まれると、人をリフレッシュさせる効果がある。このため、室内に浮遊細菌が少なく、繁殖しやすい環境にない場合には、人に快適な環境を作り出すことができる。   When the degree of contamination is not a predetermined value and the indoor state is not in a predetermined state, more negative ions are generated than positive ions. When air contains more negative ions than positive ions, it has the effect of refreshing people. For this reason, when there are few floating bacteria in a room and it is not in the environment which is easy to reproduce, a comfortable environment for people can be created.

(15) 空気調節装置は、室内の汚れ度を低減するための清浄手段をさらに備える。   (15) The air conditioner further includes a cleaning means for reducing the degree of soiling in the room.

この発明に従えば、室内の汚れが低減されるので、浮遊細菌の繁殖しにくい環境を作り出すことができる。このため、浮遊細菌を効率的に殺菌することが可能な空気調節装置を提供することができる。   According to the present invention, since dirt in the room is reduced, it is possible to create an environment in which airborne bacteria are difficult to propagate. For this reason, the air conditioning apparatus which can disinfect floating bacteria efficiently can be provided.

(16) 空気調節装置は、室内の湿度を調節するための除加湿手段をさらに備える。   (16) The air conditioner further includes dehumidifying / humidifying means for adjusting the humidity in the room.

室内の湿度が調節されるので、浮遊細菌の繁殖しにくい環境を作り出すことができる。このため、浮遊細菌を効率的に殺菌することが可能な空気調節装置を提供することができる。   Since the humidity in the room is adjusted, it is possible to create an environment in which airborne bacteria are difficult to propagate. For this reason, the air conditioning apparatus which can disinfect floating bacteria efficiently can be provided.

(17) 空気調節装置は、室内の温度を調節するための冷暖房手段をさらに備える。   (17) The air conditioning apparatus further includes an air conditioning unit for regulating the temperature in the room.

この発明に従えば、室内の温度が調整されるので、浮遊細菌の繁殖しにくい環境を作り出すことができる。このため、浮遊細菌を効率的に殺菌することが可能な空気調節装置を提供することができる。   According to the present invention, since the indoor temperature is adjusted, it is possible to create an environment in which airborne bacteria hardly propagate. For this reason, the air conditioning apparatus which can disinfect floating bacteria efficiently can be provided.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本発明の第1の実施の形態における空気調節装置の外観を示す図である。It is a figure which shows the external appearance of the air conditioning apparatus in the 1st Embodiment of this invention. 図1のA−A線断面図である。It is the sectional view on the AA line of FIG. 第1の実施の形態における空気調節装置の表示部を示す図である。It is a figure which shows the display part of the air conditioner in 1st Embodiment. 第1の実施の形態における空気調節装置の運転モードと表示部の表示内容との関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the operation mode of the air conditioner in 1st Embodiment, and the display content of a display part. 第1の実施の形態における空気調節装置のリモートコントローラの平面図である。It is a top view of the remote controller of the air conditioning apparatus in 1st Embodiment. 第1の実施の形態における空気調節装置の回路ブロック図である。It is a circuit block diagram of the air conditioner in a 1st embodiment. 第1の実施の形態におけるイオン発生装置の概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the ion generator in 1st Embodiment. 第1の実施の形態における電圧印加回路の回路図である。It is a circuit diagram of the voltage application circuit in 1st Embodiment. 第1の実施の形態における電圧印加回路から出力される電圧パルスを示す図である。It is a figure which shows the voltage pulse output from the voltage application circuit in 1st Embodiment. 第1の実施の形態における変形された電圧印加回路の回路図である。FIG. 3 is a circuit diagram of a modified voltage application circuit according to the first embodiment. 変形された電圧印加回路から出力される電圧パルスを示す図である。It is a figure which shows the voltage pulse output from the deformed voltage application circuit. 第1の実施の形態におけるイオン発生装置の変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the ion generator in 1st Embodiment. 変形されたイオン発生装置に接続される電圧印加回路の回路図である。It is a circuit diagram of the voltage application circuit connected to the ion generator modified. 第1の実施の形態における空気調節装置で用いられる汚れ度評価テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the stain | pollution | contamination degree evaluation table used with the air conditioning apparatus in 1st Embodiment. 第1の実施の形態における空気調節装置で実行される運転モード決定処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the operation mode determination process performed with the air conditioner in 1st Embodiment. 第1の実施の形態における空気調節の運転モードとファンモータ出力およびイオン発生装置に印加される電圧との関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the operation mode of air conditioning in 1st Embodiment, the fan motor output, and the voltage applied to an ion generator. 所定の状態の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a predetermined state. 第2の実施の形態における空気調節装置の外観を示す図である。It is a figure which shows the external appearance of the air conditioning apparatus in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態における空気調節装置で実行される運転モード決定処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the operation mode determination process performed with the air conditioning apparatus in 2nd Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10,10A イオン発生装置、20,20a,20b 電圧印加回路、100,100A 空気調節装置、103 表示部、105 排出口、130 リモートコントローラ、150 制御部、151 温度センサ、152 湿度センサ、153 ホコリセンサ、154 ニオイセンサ、155 温度設定手段、156 湿度設定手段、301 告知ランプ、303 予測浄化モード運転スイッチ。   10, 10A ion generator, 20, 20a, 20b voltage application circuit, 100, 100A air conditioner, 103 display unit, 105 outlet, 130 remote controller, 150 control unit, 151 temperature sensor, 152 humidity sensor, 153 dust sensor 154 odor sensor, 155 temperature setting means, 156 humidity setting means, 301 notification lamp, 303 predictive purification mode operation switch.

Claims (3)

室内の埃を検出するための埃検出手段と、
室内の臭いを検出する臭検出手段と、
室内の温度と湿度とを検出する温湿度検出手段と、
前記埃検出手段と、前記臭検出手段と、前記温湿度検出手段による検出結果に基づいて、室内の空気を浄化する手段の運転モードを切換える制御をするための制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記埃検出手段および前記臭検出手段による検出結果に基づき室内が汚れていないと判断され、かつ、前記温湿度検出手段により検出された室内の温湿度の状態が第1の状態以外かつ第2の状態以外の第3の状態である場合には、運転モードを負イオンのみを放出する第1のモードに設定し、
前記第1の状態は、第1温度以上かつ第1湿度以上である状態を表わし、前記第2の状態は前記第1温度よりも低い第2温度以下であり、かつ、前記第1湿度より低い第2湿度以下である状態を表わし、前記第の状態は、前記第温度より高く、前記第温度未満であり、かつ、前記第湿度より高く、前記第湿度未満である状態を表わし、
前記制御手段は、室内の温湿度の状態が、前記第の状態から前記第1の状態または前記第2の状態に変化したことを検出した場合に、前記第1のモードから、前記第1のモードよりも浄化能力が大きい、正負イオンを同等量放出する第2のモードに運転モードを切換える、空気調節装置。
Dust detection means for detecting dust in the room;
Odor detection means for detecting indoor odor,
Temperature and humidity detection means for detecting the temperature and humidity in the room;
With said dust detecting means, the odor detection means, based on a detection result by said temperature and humidity detecting means, and control means for controlling to switch the operating mode means for purifying the indoor air,
The control means determines that the room is not dirty based on the detection results of the dust detection means and the odor detection means, and the temperature / humidity state detected by the temperature / humidity detection means is the first state. And in the third state other than the second state , the operation mode is set to the first mode that releases only negative ions ,
The first state represents a state that is higher than the first temperature and higher than the first humidity, and the second state is lower than the second temperature lower than the first temperature and lower than the first humidity. The third state represents a state that is less than or equal to the second humidity, and the third state is a state that is higher than the second temperature and lower than the first temperature, and that is higher than the second humidity and lower than the first humidity. Represent,
When the control unit detects that the temperature / humidity state in the room has changed from the third state to the first state or the second state , the control unit starts the first mode from the first mode. An air conditioner that switches the operation mode to the second mode that releases the same amount of positive and negative ions, which has a greater purification capacity than the mode.
前記制御手段は、室内の温湿度の状態が前記第の状態のままで、前記埃検出手段および前記臭検出手段による検出結果に基づき室内が汚れていると判断されたときには、前記第1のモードから、前記第2のモードよりも浄化能力が小さい、前記正負イオンを同等量放出する第3のモードに運転モードを切換える、請求項1に記載の空気調節装置。 When the indoor temperature / humidity state remains in the third state and the control means determines that the room is dirty based on the detection results of the dust detection means and the odor detection means, the control means 2. The air conditioner according to claim 1 , wherein the operation mode is switched from a mode to a third mode in which a purification capacity is smaller than that of the second mode and the positive and negative ions are released in an equal amount . 前記制御手段は、室内の温湿度の状態が前記第1の状態または前記第2の状態である場合には、前記埃検出手段および前記臭検出手段により検出された値に関わらず、運転モードを前記第2のモードに設定する、請求項1または2に記載の空気調節装置。 When the indoor temperature / humidity state is the first state or the second state, the control means sets the operation mode regardless of the values detected by the dust detection means and the odor detection means. The air conditioner according to claim 1 or 2, wherein the air conditioner is set to the second mode.
JP2004324133A 2003-05-14 2004-11-08 Air conditioner Expired - Fee Related JP4530808B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004324133A JP4530808B2 (en) 2003-05-14 2004-11-08 Air conditioner

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003136358 2003-05-14
JP2004324133A JP4530808B2 (en) 2003-05-14 2004-11-08 Air conditioner

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003204885A Division JP3634855B2 (en) 2003-05-14 2003-07-31 Ion generator and air conditioner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005095649A JP2005095649A (en) 2005-04-14
JP4530808B2 true JP4530808B2 (en) 2010-08-25

Family

ID=34466608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004324133A Expired - Fee Related JP4530808B2 (en) 2003-05-14 2004-11-08 Air conditioner

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4530808B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8226899B2 (en) 2005-11-30 2012-07-24 Woodbridge Terrance O Apparatus and method for sanitizing air and spaces
US20070119699A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Airocare, Inc. Apparatus and method for sanitizing air and spaces
US10111977B1 (en) 2015-07-01 2018-10-30 Terrance Woodbridge Method and system for generating non-thermal plasma
CN105276767A (en) * 2015-11-03 2016-01-27 珠海格力电器股份有限公司 Air conditioner control method, air conditioner remote controller and air conditioning system
US11246955B2 (en) 2018-10-29 2022-02-15 Phoenixaire, Llc Method and system for generating non-thermal plasma

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056878A (en) * 2001-08-13 2003-02-26 Daikin Ind Ltd Air cleaner

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056878A (en) * 2001-08-13 2003-02-26 Daikin Ind Ltd Air cleaner

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005095649A (en) 2005-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3634855B2 (en) Ion generator and air conditioner
JP3795504B2 (en) Air conditioner
JP3460021B2 (en) Ion generator and air conditioner equipped with the same
JP2005262085A (en) Air-cleaning appliance
WO2002089278A1 (en) Ion generator and air conditioner
CN100400975C (en) Ion generator and air conditioner
JP2005089171A (en) Elevator with ionizer
JP4530808B2 (en) Air conditioner
JP4540424B2 (en) Air conditioner
JP3693663B2 (en) Air conditioner
JP2002216933A (en) Ion generating device and air conditioning device using the same
JP2005274004A (en) Air regulating device
JP3467586B2 (en) Ion generator and air conditioner
KR20030086915A (en) Air sterilizer using ozone
JP2003227638A (en) Ion generator and air conditioner mounted with this ion generator
JP2007029282A (en) Air cleaner
JP2004164918A (en) Ion generating device
JP2000301025A (en) Ion type air purifier
JP2023059780A (en) Ion/ozone generation device and range hood with ion/ozone generation device
JP2003175096A (en) Ion generator and air conditioner device
JP2001349595A (en) Air cleaning apparatus
JPS59152207A (en) Ozonizer
KR20050096008A (en) Apparatus for air purification
JPH08168625A (en) Air purifier

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees