JP4528804B2 - 自動車用ドアラッチ装置 - Google Patents

自動車用ドアラッチ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4528804B2
JP4528804B2 JP2007168382A JP2007168382A JP4528804B2 JP 4528804 B2 JP4528804 B2 JP 4528804B2 JP 2007168382 A JP2007168382 A JP 2007168382A JP 2007168382 A JP2007168382 A JP 2007168382A JP 4528804 B2 JP4528804 B2 JP 4528804B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
vehicle
outside
base member
door panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007168382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009007788A (ja
Inventor
正和 赤堀
良治 志村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP2007168382A priority Critical patent/JP4528804B2/ja
Priority to US12/155,464 priority patent/US8240723B2/en
Priority to CN2008101099536A priority patent/CN101333894B/zh
Publication of JP2009007788A publication Critical patent/JP2009007788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4528804B2 publication Critical patent/JP4528804B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/02Vehicle locks characterised by special functions or purposes for accident situations
    • E05B77/04Preventing unwanted lock actuation, e.g. unlatching, at the moment of collision
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/02Vehicle locks characterised by special functions or purposes for accident situations
    • E05B77/10Allowing opening in case of deformed bodywork, e.g. by preventing deformation of lock parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B79/00Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
    • E05B79/10Connections between movable lock parts
    • E05B79/20Connections between movable lock parts using flexible connections, e.g. Bowden cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/02Lock casings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • Y10T292/1044Multiple head
    • Y10T292/1045Operating means
    • Y10T292/1047Closure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • Y10T292/1075Operating means
    • Y10T292/1082Motor

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

本発明は、ドアの車外側ドアパネルに設けられるアウトサイドハンドルに操作力伝達部材を介して連結されるアウトサイドレバーを備えた自動車用ドアラッチ装置に関する。
従来、自動車ドアラッチ装置においては、ドア内における車内側ドアパネル寄りに固定されるベース部材と、ベース部材に支持され、かつドアの閉鎖時、車体側のストライカに係合可能な噛合機構部とを備え、ベース部材には、ドアの車外側ドアパネルに設けられるアウトサイドハンドルに操作力伝達部材を介して連結されるアウトサイドレバー、及びその他の各種レバーが設けられている(例えば、特許文献1、2参照)。
特開2003−13648号公報 特開2006−63574号公報
上述のような従来の自動車用ドアラッチ装置においては、アウトサイドレバーが、ドア内における車内側ドアパネル寄りに固定されるベース部材に枢着されて、ドアの車外側ドアパネルに設けられるアウトサイドハンドルに操作力伝達部材を介して連結される関係上、操作力伝達部材が連結されるアウトサイドレバーの連結部は、ベース部材の側端部よりも車外側ドアパネルへ向けて突出している。そのため、事故等により車外側ドアパネルが車内側へ向けて変形すると、ドア変形に伴う外部荷重がアウトサイドレバーに直接作用し、アウトサイドレバーが変形する等して作動不良を起こすおそれがある。
本発明は、上記課題に鑑み、ドアの車外側ドアパネルが変形しても、アウトサイドレバーが作動不良を起こすことがないようにした自動車用ドアラッチ装置を提供することを目的としている。
本発明によると、上記課題は、次のようにして解決される。
ドア内に複数のドア固定用ボルトにより固定されるベース部材と、前記ベース部材に支持され、かつ車体側のストライカと係合可能な噛合機構部と、前記ベース部材における前記ドアの車外側ドアパネル及び車内側ドアパネルに対してほぼ直角な面に枢軸により回動可能に支持され、かつ前記車外側ドアパネルに設けられるアウトサイドハンドルに操作力伝達部材を介して連結されるアウトサイドレバーとを備え、前記アウトサイドハンドルの操作に基づいて、前記アウトサイドレバーが非作動位置から作動位置へ回動することにより、前記噛合機構部と前記ストライカとの係合を解除するようにした自動車用ドアラッチ装置において、前記操作力伝達部材は、下端部が前記ベース部材に固定される可撓性の導管と、前記導管内を挿通し、下端部が前記アウトサイドレバーに連結されるインナーケーブルとを含み、前記アウトサイドレバーは、前記枢軸よりも車外側の部分に前記インナーケーブルの下端部が連結される連結部を有し、前記ベース部材は、前記複数のドア固定用ボルトがそれぞれ螺合する複数の締結部と、前記複数の締結部のうち、前記車外側ドアパネルに最も近接する車外寄り側締結部と前記車内側ドアパネルに最も近接する車内寄り側締結部の間の締結間領域内にあって前記導管の下端部を固定するためのケーブル固定部とを有し、前記連結部は、前記アウトサイドレバーが非作動位置から作動位置へ回動する際、前記締結間領域から外れないように移動する
本発明によれば、次のような効果が奏せられる。
ドアに外部荷重が作用して、車外側ドアパネルが車内側へ変形しても、その変形はドアに固定されるベース部材により抑止されることから、ベース部材の締結間領域内に配置されたアウトサイドレバーの連結部及びケーブル固定部に、外部荷重が直接作用することはない。特に締結間領域は、その両側がドア締結用ボルトによりドアに固定されて比較的強度が高いため、アウトサイドレバー及びケーブル固定部の変形を抑止することができ、アウトサイドレバーの作動不良を防止することができる。
以下、本発明の一実施形態を、図面に基づいて説明する。図1は、ドアラッチ装置の正面図、図2は、同じく裏面図、図3は、斜め前方から見たドアラッチ装置の斜視図である。なお、以下の説明においては、図1における左方及び図2における右方をそれぞれ自動車の「車内側」とし、図1における右方、図2における左方を自動車の「車外側」とし、図1における図面手前側及び図2における図面奥側を自動車の「前方」とし、図1における図面奥側及び図2における図面手前側を自動車の「後方」とする。
ドアラッチ装置1は、車体に開閉自在に枢支されるドア2内の後端面に前方を向く複数(本実施形態においては3本)のドア固定用ボルト3A〜3Cにより固定されるベース部材4を備え、ベース部材4内には、車体側に固着されたストライカ5と係合することにより、ドア2を閉鎖状態に保持する噛合機構部6が支持され、また、ベース部材4の前面側には、オープンレバー9、アウトサイドレバー10、第1、2サブレバー11、12、インサイドレバー及び他のレバーが設けられている。なお、インサイドレバー及び他のレバーは、本発明に直接関係しないので、詳細な説明及び図示は省略する。
ドア2は、車外側ドアパネル2Aと車内側ドアパネル2Bから形成され、車外側ドアパネル2Aには、車外からドア2を開けるときに操作されるアウトサイドハンドル13が設けられ、また、車内側ドアパネル2Bには、車内からドア2を開けるときに操作されるインサイドハンドル(図示略)が設けられている。アウトサイドハンドル13は、操作力伝達部材をなす上下方向を向くボーデンケーブル14を介してアウトサイドレバー10に連結される。なお、操作力伝達部材は、ボーデンケーブル14に代えて、ロッド、または前後方向へ長寸の連結板等としても良い。
ボーデンケーブル14は、撓曲可能な導管141と、導管141内に摺動可能に挿通されたインナーケーブル142から形成されるもので、導管141の下端部に設けられたホルダ部141aは、後述のベースプレート42に固定される。また、インナーケーブル142の上端部は、アウトサイドハンドル13に連結され、下端部は、アウトサイドレバー10に連結される。
ベース部材4は、ドア2内の車内外方向に形成の後端面における車内側ドアパネル2B寄りの箇所にドア固定用ボルト3A〜3Cにより固定される金属製のカバープレート41及びベースプレート42と、両プレート41、42間に自動車の前後方向で挟み込まれる合成樹脂製のボディ43とから形成される。
ドア2の後端面に対向するカバープレート41には、ドア2の閉鎖時に、ストライカ5が進入可能なストライカ進入溝41dが設けられている。カバープレート41及びボディ43には、各ドア固定用ボルト3A〜3Cがそれぞれ挿入される前後方向へ貫通したボルト挿入孔41a〜41c及び43a〜43cが形成される。また、ベースプレート42には、各ドア固定用ボルト3A〜3Cがそれぞれ螺合可能な螺合孔42a〜42cが設けられている。
ベースプレート42における車内寄り側の箇所に設けられる上下の螺合孔42a、42bは、本発明における車内寄り側締結部を形成し、また、同じく車外寄り側の箇所に設けられる螺合孔42cは、同じく車外寄り側締結部を形成する。
ベースプレート42は、平面視ほぼL字状に折曲され、ドア2の車内外方向に対してほぼ平行な第1ベース部421及び車内側ドアパネル2Bに対してほぼ平行な第2ベース部422を有している。第1ベース部421の下部には、ボーデンケーブル14の導管141のホルダ部141aを固定するための切欠き状のケーブル固定部421aが設けられている。ケーブル固定部421aは、図1に示す正面視において、ベースプレート42における車外側の側端部よりも車内側の領域A(ベースプレート42におけるドア2の車内外方向を向く幅)内に設けられる。最適例としては、図1に示す正面視において、ケーブル固定部421aを、領域A内における車内寄り側の螺合孔42bと車外寄り側の螺合孔42cとの間の締結間領域B内に設ける。したがって、ホルダ部141aは、車内寄り側の螺合孔42bと車外寄り側の螺合孔42cとの間の締結間領域B内に固定される。
噛合機構部6は、ボディ43内にあって、かつカバープレート41とベースプレート42との間に前後方向を向く枢軸7により枢支され、ストライカ進入溝41dに進入したストライカ5と係合可能なラッチ61と、同じく枢軸8により枢支され、ラッチ61の外周に係合することによりラッチ61のオープン方向(図2において反時計方向)への回動を阻止するラチェット62とを有する。
オープンレバー9は、第1ベース部421の前面側に配置され、ラチェット62と一体的に回動するように枢軸8に固定される。アウトサイドレバー10は、第1ベース部421の前面側における車内寄り側の下部に前後方向を向く枢軸15により枢支されるとともに、車外側を向く端部には、ボーデンケーブル14のインナーケーブル142の下端部が連結される連結部101が設けられている。
アウトサイドハンドル13が開扉操作されると、その操作力は、インナーケーブル142を介してアウトサイドレバー10の連結部101に伝達される。これにより、アウトサイドレバー10は、その操作力に基づいて、バネ(図示略)の付勢力に抗して、図1に実線で示す非作動位置から反時計方向へ所定量回動し、中間段部10aが第2サブレバー12の折曲肩部12aに係合して、2点鎖線で示す作動位置に移動する。第1、2施解錠レバー11、12は、アウトサイドレバー10の作動位置への移動に連動して上方へ移動し、第2サブレバー12の折曲部12bがオープンレバー9の下縁9aに当接する。これにより、オープンレバー9は、解除方向(図1において時計方向)へ回動して、ラチェット62をラッチ61から離脱させ、ドア2の開扉を可能にする。
なお、第1、2サブレバー11、12は、第2ベース部422に支持されたインサイドレバー及び他のレバー(図示略)により上下方向へ移動可能で、かつ前後方向へ所定角回動可能に支持されるが、これらの構成は、本発明に直接関係しないので、図示は省略する。
図1に示す正面視において、アウトサイドレバー10の連結部101は、アウトサイドレバー10が非作動位置にあるとき、枢軸15の車外側斜め下方にあって、領域A内における締結間領域B内に位置し、かつ、アウトサイドレバー10の作動位置への回動時、締結間領域Bから外れることなく締結間領域B内を移動する。最適例としては、アウトサイドレバー10の連結部101を含む全ての部分は、締結間領域B内にあって、締結間領域B内を移動するようにする。
上述により、例えば、側面衝突等によりドア2に外部荷重が作用して、車外側ドアパネル2Aが車内側へ変形すると、そのときのドア変形は、車外側ドアパネル2Aが、複数のドア固定用ボルト3A〜3Bによりドア2に強固に固定されたベース部材4の車外側の側端部に当接することによって、それ以上の変形は抑止される。これにより、そのときの外部荷重は、ベース部材4によって受け止められ、上述のように領域A内における締結間領域B内に位置するアウトサイドレバー10及びボーデンケーブル14の導管141が固定されるケーブル固定部421aに対して直接作用することはない。その結果、車外側ドアパネル2Aがアウトサイドレバー10に衝突することを阻止して、アウトサイドレバー10の変形、作動不良を防止するとともに、ケーブル固定部421a及びボーデンケーブル14の変形を防止することができる。
特に、締結間領域Bは、その両側がドア固定用ボルト3A〜3Bによりドア2に固定されて、比較的強度が高いため、外部荷重がアウトサイドレバー10に直接作用することを効果的に阻止することができる。
また、車外側ドアパネル2Aが変形してベース部材4の車外側の側端部に衝突した状態にあっても、アウトサイドレバー10は、連結部101を含む全ての部分が領域A内における締結間領域Bから外れることなく移動可能であるため、アウトサイドハンドル13の操作に基づいて、車外側ドアパネル2Aに干渉しないで回動し、噛合機構部6の係合を解除させることができる。
本発明に係わるドアラッチ装置の正面図である。 ドアラッチ装置の裏面図である。 斜め前方から見たドアラッチ装置の斜視図である。
1 ドアラッチ装置
2 ドア
2A 車外側ドアパネル
2B 車内側ドアパネル
3A〜3B ドア固定用ボルト
4 ベース部材
5 ストライカ
6 噛合機構部
7、8 枢軸
9 オープンレバー
10 アウトサイドレバー
11 第1サブレバー
12 第2サブレバー
13 アウトサイドハンドル
14 ボーデンケーブル(操作力伝達部材)
15 枢軸
41 カバープレート
41a〜41c ボルト挿入孔
41d ストライカ進入溝
42 ベースプレート
42a、42b 螺合孔(車内寄り側締結部)
42c 螺合孔(車外寄り側締結部)
43 ボディ
43a〜43c ボルト挿入孔
61 ラッチ
62 ラチェット
101 連結部
141 導管
141a ホルダ部
142 インナーケーブル
421 第1ベース部
421a ケーブル固定部
422 第2ベース部
A 領域
B 締結間領域

Claims (1)

  1. ドア内に複数のドア固定用ボルトにより固定されるベース部材と、前記ベース部材に支持され、かつ車体側のストライカと係合可能な噛合機構部と、前記ベース部材における前記ドアの車外側ドアパネル及び車内側ドアパネルに対してほぼ直角な面に枢軸により回動可能に支持され、かつ前記車外側ドアパネルに設けられるアウトサイドハンドルに操作力伝達部材を介して連結されるアウトサイドレバーとを備え、前記アウトサイドハンドルの操作に基づいて、前記アウトサイドレバーが非作動位置から作動位置へ回動することにより、前記噛合機構部と前記ストライカとの係合を解除するようにした自動車用ドアラッチ装置において、
    前記操作力伝達部材は、下端部が前記ベース部材に固定される可撓性の導管と、前記導管内を挿通し、下端部が前記アウトサイドレバーに連結されるインナーケーブルとを含み、
    前記アウトサイドレバーは、前記枢軸よりも車外側の部分に前記インナーケーブルの下端部が連結される連結部を有し、
    前記ベース部材は、前記複数のドア固定用ボルトがそれぞれ螺合する複数の締結部と、前記複数の締結部のうち、前記車外側ドアパネルに最も近接する車外寄り側締結部と前記車内側ドアパネルに最も近接する車内寄り側締結部の間の締結間領域内にあって前記導管の下端部を固定するためのケーブル固定部とを有し、
    前記連結部は、前記アウトサイドレバーが非作動位置から作動位置へ回動する際、前記締結間領域から外れないように移動することを特徴とする自動車用ドアラッチ装置。
JP2007168382A 2007-06-27 2007-06-27 自動車用ドアラッチ装置 Expired - Fee Related JP4528804B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007168382A JP4528804B2 (ja) 2007-06-27 2007-06-27 自動車用ドアラッチ装置
US12/155,464 US8240723B2 (en) 2007-06-27 2008-06-04 Door latch apparatus for vehicle
CN2008101099536A CN101333894B (zh) 2007-06-27 2008-06-11 用于车辆的门闭锁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007168382A JP4528804B2 (ja) 2007-06-27 2007-06-27 自動車用ドアラッチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009007788A JP2009007788A (ja) 2009-01-15
JP4528804B2 true JP4528804B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=40159498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007168382A Expired - Fee Related JP4528804B2 (ja) 2007-06-27 2007-06-27 自動車用ドアラッチ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8240723B2 (ja)
JP (1) JP4528804B2 (ja)
CN (1) CN101333894B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110043035A1 (en) 2009-03-19 2011-02-24 Jose Luiz Yamada Apparatus and methods for controlling light fixtures and electrical appliances
JP5231343B2 (ja) * 2009-06-18 2013-07-10 川崎重工業株式会社 運転室側面引戸の二段二連錠装置
US8376424B2 (en) 2010-09-27 2013-02-19 Ford Global Technologies Door handle assembly for automotive vehicle
CN203846892U (zh) * 2013-04-23 2014-09-24 三井金属爱科特株式会社 车辆用门锁装置
DE112014004974A5 (de) * 2013-11-02 2016-10-13 Kiekert Ag Kraftfahrzeugtürverschluss
KR101610499B1 (ko) * 2014-08-28 2016-04-07 현대자동차주식회사 차량용 도어 래치 장치
JP6368954B2 (ja) * 2014-09-08 2018-08-08 三井金属アクト株式会社 車両用ドアラッチ装置
KR20160072976A (ko) * 2014-12-16 2016-06-24 기아자동차주식회사 자동차의 도어래치 장치
CN107620529B (zh) 2016-07-15 2020-12-15 株式会社安成 车辆用门锁装置
US20180073282A1 (en) * 2016-07-15 2018-03-15 Ansel Corporation Vehicle door lock apparatus
JP6627672B2 (ja) 2016-07-20 2020-01-08 株式会社アンセイ 車両用ドアロック装置
JP6627729B2 (ja) 2016-11-25 2020-01-08 株式会社アンセイ 車両用ドアロック装置
JP6765351B2 (ja) * 2017-07-12 2020-10-07 本田技研工業株式会社 車両用ドア構造
JP6627920B2 (ja) 2018-06-26 2020-01-08 株式会社アンセイ 車両用ドアロック装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189018U (ja) * 1981-05-21 1982-11-30
JP2004176302A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ドア操作装置
JP2004244993A (ja) * 2003-02-17 2004-09-02 Aisin Seiki Co Ltd ドアロック装置
JP2006063574A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ドア操作装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5833679A (ja) * 1981-08-19 1983-02-26 日産自動車株式会社 自動車の防盗装置
US4929007A (en) * 1987-03-30 1990-05-29 Magna International Inc. Latch mechanism
US4913477A (en) * 1987-07-17 1990-04-03 Nissan Motor Co., Ltd. Waterproof door lock for automotive vehicle
JPH076311B2 (ja) * 1987-07-17 1995-01-30 日産自動車株式会社 自動車用ドアロック
JP2508756Y2 (ja) * 1991-03-29 1996-08-28 株式会社大井製作所 ドアロック装置
JP2530516Y2 (ja) * 1992-03-31 1997-03-26 株式会社大井製作所 自動車用ドアロックの閉鎖装置
DE4327782C2 (de) * 1992-08-25 1996-05-09 Mitsui Mining & Smelting Co Türverschlußvorrichtung mit einem Ein-Bewegungs-Türöffnungsmechanismus
US5531488A (en) * 1994-05-20 1996-07-02 Mitsui Kinzoku Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle door lock device
JP4156815B2 (ja) 2001-07-04 2008-09-24 株式会社大井製作所 車両用ドアロック装置におけるキーレスロック装置
US6811193B2 (en) * 2002-07-10 2004-11-02 Delphi Technologies, Inc. Quiet vehicle door latch
JP2004353328A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Aisin Seiki Co Ltd ドアロック装置およびドアロックモジュール
GB0319030D0 (en) * 2003-08-13 2003-09-17 Arvinmeritor Light Vehicle Sys Latch mechanism
EP1818484B1 (en) * 2006-02-08 2013-11-13 Intier Automotive Closures S.p.A. Vehicle door lock

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189018U (ja) * 1981-05-21 1982-11-30
JP2004176302A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ドア操作装置
JP2004244993A (ja) * 2003-02-17 2004-09-02 Aisin Seiki Co Ltd ドアロック装置
JP2006063574A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ドア操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090001734A1 (en) 2009-01-01
US8240723B2 (en) 2012-08-14
CN101333894A (zh) 2008-12-31
CN101333894B (zh) 2011-12-28
JP2009007788A (ja) 2009-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4528804B2 (ja) 自動車用ドアラッチ装置
JP4368910B2 (ja) 自動車用ドアラッチ装置
JP4659602B2 (ja) 車両用ドアラッチの操作装置
US8833812B2 (en) Door lock release mechanism for automobile door
JP4851869B2 (ja) 車両用ドアラッチ装置
WO2016103353A1 (ja) ロック装置
JP6144512B2 (ja) 車両ドアロック装置
JP4584103B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
WO2018225506A1 (ja) リッドロック機構およびコンソールボックス
JP4882306B2 (ja) エンジンフードロック装置
US20050179265A1 (en) Motor-vehicle door latch
WO2015111247A1 (ja) 車両用ドアラッチ装置
JP5213190B2 (ja) 車両用ドアラッチ装置
WO2017145405A1 (ja) チャイルドロック機構付きドアラッチ装置及びチャイルドロック機構の組付方法
JP6015465B2 (ja) 車両用ドアロック装置
JP4584119B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
JP6182768B2 (ja) 車両用ドアラッチ装置
JP5660069B2 (ja) フード跳ね上げ装置
JP6078881B2 (ja) 自動車用ドアラッチ装置
JP5271547B2 (ja) グローブボックスのロックユニット取付部構造
JP4700479B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
JP4881754B2 (ja) 自動車用ドアハンドル装置
CN211524445U (zh) 车用门锁装置
JP6089299B2 (ja) 自動車用ドアラッチ装置
JP6194538B2 (ja) 車両用ドアラッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100412

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100607

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4528804

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140611

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees