JP4452614B2 - ウエブ材料のログを形成する巻き取り装置及びそれに関する方法 - Google Patents

ウエブ材料のログを形成する巻き取り装置及びそれに関する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4452614B2
JP4452614B2 JP2004519169A JP2004519169A JP4452614B2 JP 4452614 B2 JP4452614 B2 JP 4452614B2 JP 2004519169 A JP2004519169 A JP 2004519169A JP 2004519169 A JP2004519169 A JP 2004519169A JP 4452614 B2 JP4452614 B2 JP 4452614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web material
winding
roller
core
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004519169A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006504596A (ja
Inventor
ビアジオッティ,ググリエルモ
ゲリー,モーロー
Original Assignee
フアビオ・ペリニ・ソシエタ・ペル・アチオーニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=30012396&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4452614(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by フアビオ・ペリニ・ソシエタ・ペル・アチオーニ filed Critical フアビオ・ペリニ・ソシエタ・ペル・アチオーニ
Publication of JP2006504596A publication Critical patent/JP2006504596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4452614B2 publication Critical patent/JP4452614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/2238The web roll being driven by a winding mechanism of the nip or tangential drive type
    • B65H19/2269Cradle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/26Cutting-off the web running to the wound web roll
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/26Cutting-off the web running to the wound web roll
    • B65H19/267Cutting-off the web running to the wound web roll by tearing or bursting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/28Attaching the leading end of the web to the replacement web-roll core or spindle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/414Winding
    • B65H2301/41419Starting winding process
    • B65H2301/41426Starting winding process involving suction means, e.g. core with vacuum supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/414Winding
    • B65H2301/4143Performing winding process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/417Handling or changing web rolls
    • B65H2301/418Changing web roll
    • B65H2301/4181Core or mandrel supply
    • B65H2301/41812Core or mandrel supply by conveyor belt or chain running in closed loop
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/417Handling or changing web rolls
    • B65H2301/4187Relative movement of core or web roll in respect of mandrel
    • B65H2301/4189Cutting
    • B65H2301/41894Cutting knife moving on circular or acuate path, e.g. pivoting around winding roller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/40Holders, supports for rolls
    • B65H2405/42Supports for rolls fully removable from the handling machine
    • B65H2405/422Trolley, cart, i.e. support movable on floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2407/00Means not provided for in groups B65H2220/00 – B65H2406/00 specially adapted for particular purposes
    • B65H2407/10Safety means, e.g. for preventing injuries or illegal operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2408/00Specific machines
    • B65H2408/20Specific machines for handling web(s)
    • B65H2408/23Winding machines
    • B65H2408/235Cradles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • B65H2511/12Width

Description

本発明は、厚紙などの管状芯に巻かれる紙のロール又はログを形成する巻き取り装置に関するものである。特に本発明は周囲巻き取りタイプの巻き取り装置に関連しており、ウエブ材料のログが巻き取りクレードルにおいて部材に接触して形成され、部材は形成されるログにログの外表面に対して摩擦によって回転動作を伝える。
本発明は、巻き取られたウエブ材料のログを製造する方法にも関連する。
ウエブ材料、例えばティッシュペーパーのロールまたはログを製造するため、トイレットティッシュ、キッチンタオルなどの小さなロールを製造するため、巻き取り装置が使用されており、そこでは予定量のウエブ材料が一般的に厚紙で作られた管状芯の周囲に巻かれる。それらのログはその時に、販売のために複数の小さなロールにカットされる。
巻き取り装置が、芯に回転動作を与えるのに適合して、システムによる二つのカテゴリーに分けられる。
第一タイプの巻き取り装置は、巻き取り動作を芯の内部に取り付けられ、モーターによって回転させられる回転支持部を介して、ログに巻き取り動作を与えている。
第二タイプの巻き取り装置は、周囲又は表面巻き取り装置と称され、回転時に芯の回転とそれによる巻き取り動作も決定する巻き取りローラーとの接触に使用する。第二タイプの巻き取り装置は、国際特許明細書WO-A-9421545に記載されている。
特に第二タイプの巻き取り装置において、一方のログと次のログとの間で材料が切り放され、新しいログの形成が始まる段階が特に扱い難い。これは前にあるログを完成させるためウエブ材料を分割して、新しい巻き取り芯に最初の縁部を留めることを含んでいるからである。
米国特許明細書US-A-4,487,377が記載しているシステムは、新しい芯が送られるポイントの上流でブレードによってウエブ材料を切断し、巻き取りを始めるために接着剤を伸ばした芯の表面に巻き取りローラーを接触させて、芯が第一巻き取りシリンダーと第二巻き取りシリンダーとの間にあるニップの中に直接送られるまで、縁部を巻き取りローラーに付着させたままにするため、吸引システムを使用する。
国際特許明細書WO-A-9421545は、巻き取り装置の中に芯を供給するためのダクトまたはチャンネルを備えている。この通路も芯用の回転表面を構成し、この内部では送られる新しい巻き取り芯と完成したログとの間に、分断機を作用して材料に対して応力を生じさせ、形成されたログと新しいログとの間の穴が開いたラインに沿って材料を破いている。
新しいコアに対するウエブ材料の最初の縁部の接着は、芯に供給される接着剤によって補償される。
国際特許明細書WO-A-00/68129は、ウエブ材料を切り放し、新しい芯を巻き取り領域の中に送る類似したシステムを記載している。破ることで作られたウエブ材料の最初の縁部を新しい管状芯に対して接着するため、管状芯を介する吸引が利用される。芯の両端部に作用する二つの吸引ダクトが、その目的のために備えられ;コアが送り通路に沿って動き、芯の表面に対して備えられた穴を介する吸引によって、材料の縁部を芯に付着させたままで、新しいログの巻き取りを始める。
本発明の目的は、巻き取られたウエブ材料のログを形成するための巻き取り装置を製造することであり、その巻き取り装置は、確実な方法で紙を破くことができる機械を備え、高い柔軟性を提供し、シンプル且つ容易に新しい巻き取り芯を送れるように、巻き取りローラー同士の間のニップの前の機械部品の数を減らす。
これ及び別の目的及び利点は、以下の記載を読むと当業者には明らかになるように、改良した巻き取り装置を具備することで実質的に得られる。この巻き取り装置は:間にニップを形成し、それを介して芯に巻き取られるウエブ材料が送られる第一巻き取りローラーと第二巻き取りローラーと;第一ローラーと第二ローラーとの間のニップの上流に位置し、中に管状芯が送られ、芯にウエブ材料の巻き取りを始めるため、芯用に回転表面を構成するチャンネルと;
チャンネルの入口の中に芯を送るための芯フィーダーと;ログを巻き取る端最後でウエブ材料を切り放して、ウエブ材料の最初の縁部を形成し、次のログの巻き取りを開始するための分断機とを備える。
分断機は、チャンネルの入口端部の上流の適所にウエブ材料に作用するように配置され、その中に芯がウエブ材料を送る方向に関して送られる。更に第一巻き取りローラーの表面が吸引開口部を備え、分断機が作用する位置とチャンネルに対する入口との間に、吸引ボックスが第一巻き取りローラーの内部に備えられる。これにより分断機によって行われる切り放しまたは破りによって作られたウエブ材料の最初の縁部と最後の縁部を、第一巻き取りローラー上の吸引開口部を介して保持され、最初の縁部を前記チャンネルに送られる新しい芯に運ぶ。
有利には、第一巻き取りローラーが高摩擦係数の環状バンドと、抵摩擦係数の環状バンドを具備した円筒表面を有し得;分断機が第一巻き取りローラーに関連して配置された複数のプレス部を有し、それらが抵摩擦係数のバンドで第一巻き取りローラーに対して押す。
この方法で分断機が第一巻き取りローラーの表面に対して働き、それに対するウエブ材料をつまんで、分断機の速度を変え、特にローラーの周速よりも遅くし、これによって巻き取りローラーの滑らかな表面の一部分において滑るウエブ材料を、分断機が働くポイントの下流で破く。
ウエブ材料が材料上に作られたミシン目線の一つで破かれて、それを個々の分離可能な部分に分割するので、ミシン目線同士の間の相互間隔に依存して、材料が周囲に巻かれる芯の上流の位置で破かれ得る。従ってこの方法で形成される自由端部に関して、この前のウエブ材料の応力の影響がなくても、芯に到達することが必要である。本発明によると、第一巻き取りローラーの円筒表面上の吸引開口部とローラーの内部の吸引セクターが、この目的のために備えられる。ウエブ材料を破いても、内部に吸引セクターを配置したローラーの一部分における吸引作用を受けるので、第一巻き取りローラーに対して付着したままである。この方法でローラーが、フィーダーによって送られる新しい芯と接触するポイントへ、ウエブ材料の端部を運ぶ。芯におけるウエブ材料の巻き取りポイントにおいて、端部がローラーの吸引部分を超えて移動すると、同時に吸引作用を停止し始める。
巻き取り装置の存在は、装置がミシン目線同士の間に間隔がある材料を処理して、芯の挿入ポイントの下流、すなわち芯の挿入ポイントは芯が巻き取りローラーの周囲を進むウエブ材料と接触するポイントの下流で破いていても利点である。この場合、ローラーの表面における吸引を除いて、実際にウエブ材料の分断動作と巻き取り芯の送りとの間の同期が、最も重要である。正確な同期化なしでは、新しい芯がウエブ材料の最初の自由端部を取り上げないで、巻き取り装置を停止させるリスクがある。巻き取りローラーの表面における吸引は、もし動作が完全に同期されなくても、最初の自由縁部を新しい芯へ正確に運ぶことを補償できる。
最初の巻き取りは、従来の方法で行うのが好ましい。特に接着剤が、芯の表面に線状または輪状などで塗布され得る。接着が管状芯の軸に対して平行な線に沿って行われる時、接着線がウエブ材料に接触する前に、芯を角加速させた適切な角度位置で、巻き取り装置に芯を送ることは有利である。ウエブ材料の端部が芯に留められると、新しいログを形成する工程の第一段階が開始する。このポイントでログが回転表面に沿って進行し、その最後でログを形成する第一段階が完了する。この表面の長さは非常に制限されてもよい。その工程がウエブ所定の最終的な直径に達するまで続き、材料の巻き取りを完了する。この完了工程は既知の方法で行われ、それは国際特許明細書WO-A-9421545に記載されている。
上記のタイプの巻き取り装置によって、請求項7に定義されたウエブ材料のログを製造する方法が実行され得る。
本発明の更なる特徴及び実施形態は、付記した請求項に示されている。
本発明は、以下の記載と発明を制限しない実施例を示した添付図面によって、より理解されるであろう。
本発明による巻き取り装置は、第一巻き取りローラー1と;第二巻き取りローラー3と;ウエブ材料が送れるように、前記二つの巻き取りローラーの間に画定されたニップ5と;ウエブ材料7を送る方向に関連してニップ5の上流に伸びている回転表面8とを備えている。
第一巻き取りローラー1と回転表面8との間に、巻き取り芯Aを送るチャンネルが画定されている。このチャンネルが、入口9と出口11を備えている。回転表面8とローラー1の円筒表面との間の高さである間隔が、チャンネルの大きさが巻き取り芯の直径に大体等しいか僅かに小さく、チャンネルの内部にある時、芯がそれら両方の表面に接触する。
巻き取り芯Aをチャンネルの中に送るために、フィーダー13も備えている。示されている例では、それら巻き取り芯がコンベアー14によって送られ、それに沿ってプッシャー16が配置されている。コンベアー14がそれ自体既知の方法で接着剤分配装置を通って、芯Aの表面に接着剤を塗布する。
表面8とローラー1との間に画定されたチャンネルの入口端部の上流に、ウエブ材料を送る方向(f7)に対応する分断機15が配置され、該分断機15の作用によりログを巻き取る最後にウエブ材料7を切り放す。更に可動軸を具備した第三巻き取りローラー19が、第一巻き取りローラー1及び第二巻き取りローラー3と共働して、ログの巻き取りを完了するために備えられている。
図1で見られるようにログRが完全に形成されると、分断機15が送りチャンネルの入口9の上流で作動する。この分断機15はモーター23によって動かされる軸21の周囲を、図示していないプログラム可能なコントロールユニットによって制御される速度を変えて回転し、巻き取り装置の別の要素と同期して作動する。
巻き取り第一ローラー1は、軸方向外周面上に高摩擦係数の環状バンドと低摩擦係数の環状バンドを交互に具備した円筒表面を有している。分断機15が、回転軸21と平行に整列され、且つ第一巻き取りローラー1に対応して配置された複数のプッシャー25を有しており、それらがローラーを低い摩擦係数のバンドの位置で押す。
前記分断機(15)は、ウエブ材料に作用する間は回転動作させられる。
また、分断機15のパッドまたはプッシャー25の周速は、ウエブ材料7を送る巻き取りローラー1の回転(送り)速度よりも遅い。従ってウエブ材料7が巻き取りローラー1とパッド25との間で挟まれると、分断機15の作用で、パッド25の加圧ラインと完成したログとの間のポイントでウエブ材料を破り、完成したログを巻き取りローラー1、3、19によって形成された巻き取りクレードルから降ろす。より具体的には、図示されていない目打ちユニットによってウエブ材料上に作られたミシン目に沿って、ウエブ材料が破かれる。
第一巻き取りローラー1は、その円筒表面に吸引開口部を有しており、吸引ボックス17は分断機15がどうさせ得る位置と芯送りチャンネルに対する入口9との間でローラー1の内部に備えられ;この吸引ボックスがローラーの回転中は固定位置に止まる。ローラー1の表面に生じる吸引によって、破ってできたウエブ材料の最初と最後の縁部を、第一ローラー1に付着させる。
フィーダー13が、送りチャンネルの入口9に対して新しい芯Aを押す。分断機15とフィーダー13の同期化により、破ることで得られたウエブ材料の最後の縁部と最初の縁部を移動させて、回転表面8によって画定されたチャンネルの入口9を既に越えると、芯Aを送りチャンネルの入口9で第一ローラー1の表面に対して押す。新しいログの最初の縁部が吸引セクター17の作用領域を越えて移動して芯Aに付着すると、新しいログの最初の縁部が第一ローラー1に付着させられる。接着剤が芯に塗布されてウエブ材料を保持すると、新しいログの形成を開始する。また巻き取りを開始するために別の構成を使用してもよい。例えば芯が吸引されるか、または静電的に帯電させられるか、またウエブ材料の最初の縁部の向きを変えるためにノズルを備えて、巻き取りの第一巻きを形成するため最初の縁部を新しい芯に付けるようにする。
第一巻き取りローラー1と回転表面8に接触することによって、新しい芯Aがそれに巻かれ始めるウエブ材料と共に進み、第一巻き取りローラー1の周速の半分の速度で表面8上を回転しながら、送りチャンネルに沿って進行し、出口11に到達すると、芯がニップ5を介して進み、実際の巻き取りクレードルに入る。巻き取りクレードルは複数の巻き取りローラー1、3、19によって形成され、そこでログの巻き取りを完了する。
ログの形成が完了すると、分断機15が再び作用してログRを製造ラインに沿って連続させることができる。
ウエブ材料を切り放す前記プロセスが、新しい芯を送り、最初の自由縁部を新しい芯に取り付けてログを形成し、巻き取りクレードルからログを降ろす。それらは図2〜図4に連続して図解的に示されている。
巻き取りクレードルからログの降ろしが、それ自体既知の方法で例えば巻き取りローラーの回転速度一時的に変えることによって、特に巻き取りローラー3の速度を下げそして/または巻き取りローラー19の速度を上げることによって行われる。
分断機15の上流には、分断機の影響によって生じるウエブ材料の緩みを取るシステムを備え得る。吸引ローラー、高摩擦係数のシリンダー、吸引ボックス、揺動バーまたは何か別の適切な手段がこの目的のために使用され得る。
巻き取りローラー1の円筒状シェルにおける吸引開口部を介した吸引が、一定動作され得るファンを介して生じ、吸引ボックス17をからファンへの吸引ラインにはカットオフシステムを備え、要求に応じて、完成したログを新しい管状巻き取り芯Aと交換する段階中にのみ吸引を作動させる。
図面は本発明を限定しない実施例を示しており、それらが本発明の形式及び構成は本発明を基にした概念の範囲内で変えてもよいことは理解されるであろう。添付の請求項の参照符号は、前記の記載、添付図面に照らして容易に読みとれるように記したもので、本願発明の保護範囲を制限するものではない。
本発明による巻き取り装置。 巻き取り装置の連続動作。 巻き取り装置の連続動作。 巻き取り装置の連続動作。

Claims (14)

  1. 巻き取られたウエブ材料のログを形成する巻き取り装置であり:
    第一巻き取りローラー(1)と;
    第二巻き取りローラー(3)と;
    前記第一巻き取りローラーと前記第二巻き取りローラーとの間で画定され、中にウエブ材料(7)を通すニップ(5)と;
    ウエブ材料を送る方向に関して前記ニップの上流に伸び、第一巻き取りローラー(1)と共に、中に巻き取り芯を送れるように入口(9)と出口(11)を有したチャンネルを画定する回転表面(8)と;
    巻き取り芯を前記チャンネルの中に送るフィーダー(13)と;
    ログを巻き取る最後にウエブ材料を切り放す分断機(15)と;
    を備え;
    前記分断機(15)が、ウエブ材料を送る方向(f7)に関して前記チャンネルの入口端部の上流の位置でウエブ材料に動作するように配置され;
    前記第一巻き取りローラー(1)がその円筒表面上に吸引開口部を有し;
    前記分断機が動作する位置と前記チャンネルの入口との間で、吸引ボックス(17)が前記第一巻き取りローラーの内部に備えられ、
    分断機によって行われる切り放しによって作られるウエブ材料の最初と最後の縁部が、前記第一ローラーにおける吸引開口部により保持され、前記チャンネルの中に送られる新しい芯へ最初の縁部を運び;
    接着剤が芯軸に対し平行な線に沿って塗布されていることを特徴とする巻き取り装置。
  2. 前記分断機(15)がウエブ材料を送る方向に回転し、且つ第一巻き取りローラー(1)の表面に対し作用して該分断機と前記第一巻き取りローラー(1)との間にウエブ材料(7)を挟み、分断機がウエブ材料に接触している間は第一巻き取りローラーの周速とは回転速度が異なることを特徴とする請求項1に記載の巻き取り装置。
  3. 分断機(15)の回転速度は、ウエブ材料との接触中第一巻き取りローラーの周速よりも遅いことを特徴とする請求項1に記載の巻き取り装置。
  4. 破いて得たウエブ材料の最後の縁部と最初の縁部が、前記チャンネルの入口を越えて動くと、前記フィーダーが制御されて、送りチャンネルの入口において第一ローラーの表面に対して芯を載せることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の巻き取り装置。
  5. 前記第一巻き取りローラー(1)が、その軸方向の外周面上に高い摩擦係数の環状バンドと低い摩擦係数の環状バンドを交互に具備した円筒表面を有し;前記分断機が回転軸の軸方向に複数のプッシャー(25)を有し、プッシャー(25)が第一巻き取りローラーに関連して配置され、且つそれらプッシャーが前記低い摩擦係数のバンドの位置で第一巻き取りローラーを押すことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の巻き取り装置。
  6. 前記吸引開口部が、前記第一ローラー(1)の円筒表面に配置されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の巻き取り装置。
  7. 前記分断機(15)が、ウエブ材料に作用する間回転動作させられることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の巻き取り装置。
  8. 巻き取られたウエブ材料のログを製造するため:
    ウエブ材料(7)を送り通路にそって送る段階と;
    第一巻き取りローラー(1)と第二巻き取りローラー(3)を配置して、それらの間にニップ(5)を画定し、それを介してウエブ材料(7)を供給する段階と;
    前記通路に沿ってウエブ材料を送る方向(f7)に関する前記ニップ(5)の上流に伸びる回転表面を配置し、前記回転表面と前記第一ローラー(1)がチャンネルを画定し、前記チャンネルが入口(9)と出口(11)を有し、チャンネル中に巻き取り芯が送られる段階と;
    第一ログ(R)を第一巻き取り芯(A)の周囲で巻き取る段階と;
    前記第一ログ(R)を巻き取る最後で、チャンネル入り口の上流に配置した分断機によってウエブ材料を切り放して最初の縁部と最後の縁部を作り、新しい巻き取り芯(A)を送って最初の縁部を新しい芯に留め、第二ログ(R)の巻き取りを始める段階と;
    を含む方法であり:
    最初の縁部と最後の縁部が、一時的に巻き取りローラーの表面に保持されること、
    前記新しい芯(A)をウエブ材料の最初の縁部の動作と同期して前記チャンネルの中に送られて、前記第一巻き取りローラーの周囲を進むウエブ材料と新しい芯との間の接触ポイントが、前記通路に沿ってウエブ材料を送る方向に関して、最初の縁部の上流にあることを特徴とする方法。
  9. ウエブ材料(7)が、前記通路に沿ってウエブ材料を送る方向(f7)に関して、前記チャンネルの入口(9)の上流で切り放され、第一巻き取りローラー(1)に付着させるため連続して、前記巻き取り芯が第一巻き取りローラーに対して押される位置の下流の位置へ送られることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記最初の縁部と前記最後の縁部が、吸引によって第一巻き取りローラー(1)の円筒表面上に保持されることを特徴とする請求項8または9に記載の方法。
  11. 前記分断機(15)が、ウエブ材料を遅らせて、分断機とウエブ材料との間の接触ポイントの下流で、ウエブ材料を破ることを特徴とする請求項8〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記分断機(15)が、第一巻き取りローラー(1)の円筒表面に対してウエブ材料を挟むことを特徴とする請求項8〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記フィーダーが、芯を切り離し後のウエブ材料に接触させるために制御されることを特徴とする請求項8〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 破ることによってできた最後の縁部と最初の縁部が、前記チャンネルの入口を越えて動くと、フィーダーチャンネルの入口において第一ローラーの表面に対し芯を載せるように、前記フィーダーが制御されることを特徴とする請求項8〜13のいずれか一項に記載の方法。
JP2004519169A 2002-07-09 2003-07-02 ウエブ材料のログを形成する巻き取り装置及びそれに関する方法 Expired - Fee Related JP4452614B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITFI2002A000122 2002-07-09
IT2002FI000122A ITFI20020122A1 (it) 2002-07-09 2002-07-09 Macchina ribobinatrice per la produzione di rotoli di materiale nastriforme avvolto e relativo metodo
PCT/IT2003/000416 WO2004005172A1 (en) 2002-07-09 2003-07-02 Rewinding machine for producing logs of wound web material and relative method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006504596A JP2006504596A (ja) 2006-02-09
JP4452614B2 true JP4452614B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=30012396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004519169A Expired - Fee Related JP4452614B2 (ja) 2002-07-09 2003-07-02 ウエブ材料のログを形成する巻き取り装置及びそれに関する方法

Country Status (16)

Country Link
US (2) US7172151B2 (ja)
EP (2) EP1525148B1 (ja)
JP (1) JP4452614B2 (ja)
KR (1) KR101025052B1 (ja)
CN (1) CN1665734A (ja)
AT (2) ATE350322T1 (ja)
AU (1) AU2003281224A1 (ja)
BR (1) BR0312553B1 (ja)
CA (1) CA2492055C (ja)
DE (1) DE60310943T2 (ja)
ES (2) ES2279131T3 (ja)
IL (1) IL166092A (ja)
IT (1) ITFI20020122A1 (ja)
PL (1) PL211955B1 (ja)
RU (1) RU2315705C2 (ja)
WO (1) WO2004005172A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITFI20020122A1 (it) * 2002-07-09 2004-01-09 Perini Fabio Spa Macchina ribobinatrice per la produzione di rotoli di materiale nastriforme avvolto e relativo metodo
ITFI20020194A1 (it) * 2002-10-16 2004-04-17 Perini Fabio Spa Metodo per la produzione di rotoli di materiale nastriforme e macchina ribobinatrice che attua detto metodo
ITFI20030155A1 (it) * 2003-05-30 2004-11-30 Perini Fabio Spa Macchina per la produzione di manufatti tubolari con un
ITFI20060014A1 (it) 2006-01-18 2007-07-19 Perini Fabio Spa Macchina ribobinatrice e metodo di avvolgimento per la produzione di rotoli
ITBO20060234A1 (it) * 2006-03-31 2007-10-01 Pulsar Srl Dispositivo per l'orientamento di articoli allungati.
ITMI20060395U1 (it) * 2006-11-15 2008-05-16 Gambini Giovanni Macchina ribobinatrice migliorata per la ribobinatura e la formazione di un rotolo di carta
ITMI20070900A1 (it) * 2007-05-04 2008-11-05 Giovanni Gambini Macchina ribobinatrice perfezionata per la ribobinatura e la formazione di un rotolo di carta
TW200844026A (en) * 2007-05-04 2008-11-16 Chan Li Machinery Co Ltd A thin paper winding and cut-off device
US8100357B2 (en) * 2007-07-27 2012-01-24 Chan Li Machinery Co., Ltd. Method and structure for cutting off web material in winding machine
US8979011B2 (en) * 2007-07-27 2015-03-17 Chan Li Machinery Co., Ltd. Method and structure for separating the web material in a winding machine
TW200904628A (en) * 2007-07-27 2009-02-01 Chan Li Machinery Co Ltd Paper roller winder with reverse cutter
US8979012B2 (en) * 2007-07-27 2015-03-17 Chan Li Machinery Co., Ltd. Method and structure for separating the web material in a winding machine
IT1391420B1 (it) * 2008-09-24 2011-12-23 Perini Fabio Spa "macchina ribobinatrice e metodo di avvolgimento"
IT1392403B1 (it) * 2008-12-23 2012-03-02 Gambini Int Sa Gruppo e metodo perfezionato di avvolgimento di carta attorno ad un'anima per realizzare un rotolo di carta
IT1392404B1 (it) * 2008-12-23 2012-03-02 Gambini Int Sa Gruppo e metodo di avvolgimento di carta attorno ad un'anima per realizzare un rotolo di carta
IT1392694B1 (it) * 2009-01-29 2012-03-16 Gambini Int Sa Ribobinatrice migliorata e relativo metodo per l'avvolgimento di carta attorno ad un'anima per la realizzazione di un rotolo di carta
CN101891074B (zh) * 2009-05-22 2012-07-25 全利机械股份有限公司 具有行星轮拨断机构的薄纸卷绕装置及其拨断薄纸方法
IT1394504B1 (it) 2009-06-05 2012-07-05 United Converting Srl Apparato e metodo di scambio anime in macchine avvolgitrici
TWI397497B (zh) * 2010-03-16 2013-06-01 Chan Li Machinery Co Ltd Thin paper cutting method and structure of thin paper winding device
IT1404134B1 (it) * 2011-02-23 2013-11-15 Perini Fabio Spa Dispositivo e metodo per l'estrazione di mandrini di avvolgimento da un rotolo di materiale nastriforme.
CN102180368A (zh) * 2011-04-14 2011-09-14 佛山市南海区德昌誉机械制造有限公司 一种卫生纸复绕机
ITMI20110769A1 (it) * 2011-05-06 2012-11-07 Gambini Int Sa Dispositivo di strappo rapido di un nastro in una macchina ribobinatrice
CN102658986B (zh) * 2012-05-10 2015-11-25 金红叶纸业集团有限公司 卷筒纸及其生产工艺
CN104176542A (zh) * 2013-05-24 2014-12-03 佛山市宝索机械制造有限公司 具有双功能吸附式起卷机构的复卷机
CN104176540A (zh) * 2013-05-24 2014-12-03 佛山市宝索机械制造有限公司 具有双功能吸气式起卷机构的复卷机
CN103407816A (zh) * 2013-07-07 2013-11-27 吴兆广 一种分区复卷成型的纸卷生产方法及复卷机
ITFI20130222A1 (it) * 2013-09-23 2015-03-24 Futura Spa Dispositivo e metodo per controllare la separazione dei fogli di nastri cartacei in macchine ribobinatrici e ribobinatrice provvista di un siffatto dispositivo.
PT3174819T (pt) * 2014-07-31 2019-09-23 Perini Fabio Spa Rebobinadora e método de produção de bobinas de material em banda
CN105752727A (zh) * 2014-12-17 2016-07-13 佛山市宝索机械制造有限公司 起卷可靠的无芯纸卷复卷机及起卷方法
US10427903B2 (en) 2016-03-04 2019-10-01 The Procter & Gamble Company Leading edge device for a surface winder
US10442649B2 (en) 2016-03-04 2019-10-15 The Procter & Gamble Company Surface winder for producing logs of convolutely wound web materials
US10427902B2 (en) 2016-03-04 2019-10-01 The Procter & Gamble Company Enhanced introductory portion for a surface winder
IT201700080654A1 (it) * 2017-07-17 2019-01-17 Gambini Spa Dispositivo e metodo per applicare colla su anime per log.
IT201900009162A1 (it) 2019-06-17 2020-12-17 Engraving Solutions S R L Metodo e macchina per produrre rotoli di materiale nastriforme avvolto su anime tubolari e relativo prodotto ottenuto

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1167967B (it) 1981-08-26 1987-05-20 Fabio Perini Ribobinatrice ad alta velocita' per nastri di carta in specie con perforazioni trasversali
JPS6123061A (ja) * 1984-07-12 1986-01-31 Nissan Motor Co Ltd クロスロ−ラに対する織布の巻き付け装置
US4909452A (en) * 1988-02-29 1990-03-20 Paper Converting Machine Company Surface winder and method
IT1233273B (it) 1989-03-30 1992-03-26 Perini Finanziaria Spa Macchina ribobinatrice per la formazione di bastoni di carta avvolta,sezionabili per formare rotolini utilizzabili
JPH06608B2 (ja) 1990-07-25 1994-01-05 川之江造機株式会社 ウエブ巻取り装置における分離されたウエブ尾縁の保持装置
IL106327A (en) * 1992-07-21 1997-06-10 Perini Fabio Spa Machine and method for the formation of coreless rolls of web material
IT1265843B1 (it) * 1993-02-15 1996-12-12 Perini Fabio Spa Metodo e macchina per la produzione di rotoli di materiale nastriforme e per lo strappo del materiale al termine dell'avvolgimento di ciascun
IT1262046B (it) 1993-03-24 1996-06-18 Guglielmo Biagiotti Macchina ribobinatrice per la formazione di rotoli di materiale nastriforme con mezzi per l'interruzione del materiale nastriforme e relativo metodo di avvolgimento.
IT1262515B (it) * 1993-05-14 1996-07-02 Perini Fabio Spa Dispositivo per applicare un collante su un'anima di avvolgimento di un materiale nastriforme, metodo di applicazione e ribobinatrice incorporante detto dispositivo.
IT1278644B1 (it) 1995-04-14 1997-11-27 Perini Fabio Spa Macchina ribobinatrice per rotoli di materiale nastriforme, con controllo dell'introduzione dell'anima di avvolgimento
IT1275313B (it) 1995-06-06 1997-08-05 Consani Alberto Spa Metodo e macchina per la produzione di rotoli o logs di materiali in foglio
US6056229A (en) * 1998-12-03 2000-05-02 Paper Converting Machine Co. Surface winder with pinch cutoff
DE69819535T2 (de) 1998-12-31 2004-09-30 M T C - Macchine Trasformazione Carta S.R.L., Porcari Wiederaufwickelverfahren und Vorrichtung zum bilden von Bahnmaterialrollen und dergleichen
US6308909B1 (en) * 1999-02-09 2001-10-30 The Procter & Gamble Company Web rewinder chop-off and transfer assembly
IT1307874B1 (it) 1999-05-11 2001-11-19 Perini Fabio Spa Metodo e dispositivo per la produzione di rotoli di materialenastriforme senza anima di avvolgimento.
JP2001247237A (ja) 2000-03-07 2001-09-11 Kawanoe Zoki Co Ltd ウエブ巻取機
IT1314596B1 (it) 2000-03-28 2002-12-20 Perini Fabio Spa Macchina ribobinatrice e metodo di di avvolgimento di rotoli dimateriale nastriforme su mandrini estraibili
US6422501B1 (en) 2000-11-27 2002-07-23 Paper Converting Machine Company Core infeed apparatus for winder
ITMI20010306U1 (it) * 2001-06-01 2002-12-02 Gambini Giovanni Dispositivo per la ribobinatura e la formazione di un rotolo di cartain una macchina ribobinatrice
ITFI20020122A1 (it) * 2002-07-09 2004-01-09 Perini Fabio Spa Macchina ribobinatrice per la produzione di rotoli di materiale nastriforme avvolto e relativo metodo
ITFI20020227A1 (it) * 2002-11-20 2004-05-21 Perini Fabio Spa Macchina ribobinatrice con un dispositivo incollatore per incollare il lembo finale del rotolo formato e relativo metodo di avvolgimento

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006504596A (ja) 2006-02-09
US20070095967A1 (en) 2007-05-03
CA2492055A1 (en) 2004-01-15
BR0312553B1 (pt) 2012-10-16
RU2005103230A (ru) 2005-08-27
US7172151B2 (en) 2007-02-06
IL166092A (en) 2010-04-15
KR101025052B1 (ko) 2011-03-25
DE60310943T2 (de) 2007-10-11
CN1665734A (zh) 2005-09-07
AU2003281224A1 (en) 2004-01-23
ATE525321T1 (de) 2011-10-15
ATE350322T1 (de) 2007-01-15
RU2315705C2 (ru) 2008-01-27
ES2369277T3 (es) 2011-11-29
US7404529B2 (en) 2008-07-29
PL374430A1 (en) 2005-10-17
US20060011767A1 (en) 2006-01-19
ES2279131T3 (es) 2007-08-16
EP1525148B1 (en) 2007-01-03
ITFI20020122A1 (it) 2004-01-09
DE60310943D1 (de) 2007-02-15
CA2492055C (en) 2011-02-08
IL166092A0 (en) 2006-01-15
BR0312553A (pt) 2005-04-26
EP1731459A1 (en) 2006-12-13
PL211955B1 (pl) 2012-07-31
KR20050058323A (ko) 2005-06-16
EP1731459B1 (en) 2011-09-21
WO2004005172A1 (en) 2004-01-15
EP1525148A1 (en) 2005-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4452614B2 (ja) ウエブ材料のログを形成する巻き取り装置及びそれに関する方法
KR101275480B1 (ko) 외부 싸개를 가진 웨브재 롤의 제조방법과 장치
KR101116077B1 (ko) 웨브재 로그의 제조방법과 그 방법을 실행하는다시감기기계
CA2115496C (en) Method and machine for producing logs of web material and tearing the web upon completion of the winding of each log
RU2120399C1 (ru) Перемоточный станок
JP5933564B2 (ja) ウェブ材料のロールを製造する巻取り機及び方法
US7887003B2 (en) Machine and method for the production of rolls of weblike material together with a winding core and roll thus obtained
JPH08507997A (ja) ウェブ材料を切断するための装置を備えたウェブ材料の巻物の形成のための巻戻し機械及び方法
CN1890167B (zh) 用于生产带状材料卷筒的重绕机和方法
JP4696073B2 (ja) ウエブ材料のログの製造方法及びその機械
KR101082191B1 (ko) 웨브재료의 로그를 생성하는 되감기 기계 및 관련된 감기방법
JPH0326645A (ja) ロールを形成する装置およびウエブを引裂く方法
US20220402719A1 (en) Rewinding machine and method for the production of logs of paper material
JPS63134451A (ja) 連続運転式ウエブロ−ル製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20051027

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090827

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091027

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees