JP4447431B2 - 商品販売データ処理装置 - Google Patents

商品販売データ処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4447431B2
JP4447431B2 JP2004315198A JP2004315198A JP4447431B2 JP 4447431 B2 JP4447431 B2 JP 4447431B2 JP 2004315198 A JP2004315198 A JP 2004315198A JP 2004315198 A JP2004315198 A JP 2004315198A JP 4447431 B2 JP4447431 B2 JP 4447431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
role
assigned
receipt
data processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004315198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006127187A (ja
Inventor
泰司 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2004315198A priority Critical patent/JP4447431B2/ja
Priority to EP05023284A priority patent/EP1659528A1/en
Priority to US11/260,869 priority patent/US7877292B2/en
Priority to CN200510118752.9A priority patent/CN100514375C/zh
Priority to CN200910138982.XA priority patent/CN101561958B/zh
Publication of JP2006127187A publication Critical patent/JP2006127187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4447431B2 publication Critical patent/JP4447431B2/ja
Priority to US12/972,400 priority patent/US20110084125A1/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/0202Constructional details or processes of manufacture of the input device
    • G06F3/0224Key guide holders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0238Programmable keyboards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G5/00Receipt-giving machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

本発明は、ECR(Electronic Cash Register:電子式キャッシュレジスター)やPOS(Point of Sales:販売時点管理)端末などの商品販売データ処理装置に関する。
従来より、店舗等で使用されるECRやPOS端末などの商品販売データ処理装置においては、ECR等の使用者(以下、操作者という。)が商品情報を入力するために使用する複数個のキーによって形成されたキーボードが設けられている。このキーボードに配置されたキーは、置数キーとしての役割を有するキーの他に、例えば、矢印等の機能を表示するキーや各商品の部門或いは商品の名称と対応させた部門キー等があり、各々1又は2以上の役割が割り付けられている。(以下、役割という場合には、機能上の役割の他、名称等も含む。)
但し、この場合、キーボードには多数のキーが設けられているので、いずれのキーがどのような役割を有しているかを区別するための表示が必要となる。
この役割を区別するための表示方法は、キーの構造とも関係するが、キーにキーを覆うカバーが付かない構造の場合は操作者の指が触れる面であるキーの上面(キートップ)に直接印字等する方法で表示される。一方、キーカバーがキーに付く構造の場合には、通常はキーとキーカバーの間に例えば紙等でそのキーに対して割り付けられている役割が表示されるようになっている。
このキーカバーとキーの間にあってそのキーの役割を表示する紙等を、例えばキーシート、或いはキーステッカーと言う(以下では適宜両方の呼び方を使用する)。当該キーシートはそのキーに割り当てる機能や商品名称が変更になる度に新たなものに作り変える必要があり、その方法として特許文献1に記載されている方法が提案されている。
特開2000−20223公報
しかし、特許文献1で提案されている発明の場合、キーシートにはキーボードに設けられている全てのキーの役割が1枚のシート上に印刷される。そのため、例えば少数のキーの役割を変更する度に、たとえその変更が一つのキーに関するものだけの場合であっても、変更を伴わないキーを含む全てのキーについてのキーシートを新たに印刷する必要がある。このキーシートは全てのキーの役割を表示するものであり大きいので、キーシートを印刷するための専用プリンタを別途設けることになり、ECR自体も大きくなってしまう。
また、上記特許文献1記載のECRのRAM(Random Access Memory)には、キーシートの外形、操作領域を含むキーシートのフォーマットデータを格納するフォーマットメモリが特別に設けられており、RAMの作業領域が狭められてしまう。
さらに、特許文献1で提案されているECRを使用しない場合、手作業でキーステッカーを変更することになるが、キーのサイズに合わせたキーステッカーを作成する必要があり、キーのサイズを測り、正しい役割をキーの大きさに合わせた枠内に記入作成する煩わしさがあった。
請求項1に記載の発明は、入力された商品情報に基づいてレシートプリンタによるレシート発行処理を含む商品売上処理を行う商品販売データ処理装置において、データ入力機能を有する複数個のキーの集合によって形成されたキーボードと、前記キーに対して着脱自在で前記キーのキートップとの間で当該キーの役割を示す名称が記録されたキーシートを挟持するキーカバーと、前記キーに所定の役割を割り付ける手段と、前記キーに割り付けられた所定の役割を保持しておく記憶手段と、前記レシートプリンタを駆動制御し、レシート用紙に、対応付けられた二つのキーシート作成用の枠と共に、一方の前記枠には前記記憶手段に記憶された前記キーの役割を示す名称を印字してもう一方の前記枠には当該キーの位置を特定する情報を印字する印字手段とを備える。
本発明における商品販売データ処理装置によれば、既に搭載されているレシートプリンタ及びレシート用紙からなるレシート発行機能を利用してキーの役割を印字する構成としたことから、別途キーステッカーを印字するためのプリンタを設ける必要はなく、また、レシート用紙にキーの役割とともにキーのサイズに合った枠が印字されることから、キーステッカーの作成の負担が軽減される。
本発明の実施形態を、図1ないし図8に基づいて説明する。本実施の形態は、商品販売データ処理装置としての、例えばECRへの適用例である。
図1は、本発明の実施形態のECR1を含む商品販売データ処理システム全体を示した概略斜視図である。ECR1は、ハウジング2を備え、ハウジング2内に各部を収納し、一方でハウジング2の外部に各部を露出させている。ハウジング2の上面には、キーボード3、操作者用表示器4、客用表示器5、レシート発行口6、及び客から預かった札を一時的に置いておくための札置き台7が配置されている。そして、操作者から見て操作者用表示器4が正面に、キーボード3はその下方に、レシート発行口6及び札置き台7はその左方にそれぞれ配置され、操作者が商品情報等を入力しやすいようにまとめられている。また、客用表示器5は、操作者用表示器4よりも高い位置に設けられ、客に見やすいように配置されている。ハウジング2の内部には、レシートを印字するためのレシートプリンタ6a(図2参照)が設けられている。
ECR1は、顧客から受領した金銭や小切手等の有価証券を保管しておくための装置であるドロワ装置20の上に載置されている。当該ドロワ装置20の内部には、引出し21が設けられており、締め処理時には手前に引き出され、その中に顧客から受領した金銭等を収納する。ECR1には、商品コード等を光学的に読み取るコードスキャナ30が接続されている。
図2は、二連キー3bの分解斜視図である。キーボード3には多数のキーが配置されており、その大きさにより一連キー3aと二連キー3bとに分けることができるが、ここでは二連キー3bを例にキーの構造を説明する。
二連キー3bは、キー本体3b−1、キーステッカー(キーシート)3b−2、キーカバー3b−3から構成されている。キーステッカー3b−2は例えば紙で作られており、そのキーに割り付けられている役割を表示する。キーカバー3b−3は、キーステッカー3b−2が見えるように、例えばプラスチック等の可透性のある樹脂等で形成されている。
キーステッカー3b−2は、キー本体3b−1の上面(キートップ)に載置されて、その上からキーカバー3b−3でキー本体3b−1を含め覆われる。つまり、キーステッカー3b−2がキー本体3b−1とキーカバー3b−3に挟まれることになる。キーカバー3b−3は各側面の底辺に爪3b−4を有しており、その爪がキー本体3b−1の各側面の底辺に引っかかる形でキー本体3b−1に固定される。
図3は、ECR1に備えられる各部の電気的接続を示すブロック図である。図3に示すように、ECR1は、各種演算や各部の制御を実行するCPU(Central Processing Unit)11a、コンピュータプログラム等を格納するROM(Read On Memory)11b及び各種データを書き換え自在に格納するRAM(Random Access Memory)11c等で構成される制御部11を備えている。RAM11cは、可変的なデータを書き換え自在に格納する機能を利用して、各種ワークエリアとしての機能を果たす。
また、RAM11cには、キーの割付メモリ11dが設けられている。この割付メモリ11dには、各キーに割り付けられている役割についての情報や、キーのサイズに関する情報が記憶されている。また、例えば、従来与えられていた役割とは異なる役割を当該キーに付与する場合には、新たに付与された役割に関する情報を記憶する。
制御部11には、バスライン12を介して、前述したキーボード3、操作者用表示器4、客用表示器5、プリンタ6a、図示しないホストコンピュータなどの外部電子機器との間でデータ通信を実行する通信インターフェイス13、ドロワ装置20、コードスキャナ30等が接続されている。また、制御部11を動作させる制御プログラムや商品マスタファイル等が格納されているHDD(Hard Disc Drive)14もバスライン12を介して、制御部11に接続されている。
図4は、ECR1の制御部11が実行する商品販売データ処理を概略的に示すフローチャートである。この図4に基づいて商品販売データ処理について簡単に説明する。
商品販売データ処理は、まず、キーボード3やコードスキャナ30等の入力手段からの商品コードや販売個数等の商品情報の入力に待機する(S1)。入力手段からの商品情報の入力があったと判断されると(S1のY)、商品販売データ処理が実行される。この商品販売データ処理では、入力された商品コードに基づいて、RAM11cにある商品マスタファイルを検索し(S2)、この検索により得られた、商品名、単価や部門コード等からなる売上データがRAM11cのワークエリアに記憶される(S3)。RAM11cのワークエリアに記憶された単価等の取引情報は、操作者用表示器4及び客用表示器5に表示される(S4)。
ステップS1からステップS4の処理は、キーボード3の例えば、預/現計キーが押下されて、締めが宣言されたと判断されるまで(S5のY)、繰り返される。そして、例えば預/現計キーが押されて、締めが宣言されたと判断されると(S5のY)、ステップS6において締め処理が実行され、売上メモリに記憶される。この締め処理が実行されると、商品販売データ処理は終了する。
図5は、締め処理の流れを示すフローチャートである。次に、図5に基づいて、締め処理について説明する。
締めキーである預/現計キーが押下されると(S5)、売上メモリに記憶された売上データやこの売上データに基づいて算出される消費税額、売上合計金額等で構成される印字データが生成されて印字バッファに記憶される(S6−1)。この印字データは、プリンタ6aによってレシートに印字され、レシート発行口6から発行される(S6−2)。
また、売上メモリに記憶された売上データ等は、例えば、売上金額、商品ごとの売上数量、買上客数等の算出にも供され、その算出結果は、HDD14の売上ファイルに記憶される(S6−3)。
そして、その後、ドロワ装置20に引出し21を開放するようにドロワ開放信号が出力され(S6−4)、これに応じて引出し21が開放される。
図6は、キーボード3に設けられているキーに一定の役割を割り付けるための設定手順の流れを表わしたフローチャートである。
操作者は操作者用表示器4に表示される文字等を見ながらキーに役割を割り付けていくことになる。まず、ECR1を設定モードの状態にし、設定手順をスタートさせる。ECR1においては様々な設定項目があるが、その項目の中から「部門の設定」という項目を選択する(S11)。キーには予め役割が設定されているキーと初めは何の役割も設定されておらず、ECR1の使用者が任意に役割を割り付けることができるキーとが存在している。いずれのキーの場合も操作者が役割を割り付けるキーを選択し、その都度役割を割り付けてゆく。詳しくは、ECRの機種ごとに設定方法が相違することから、ここでは単にキーに対する役割の設定としておく(S12)。キーの役割設定がなされると、設定登録が行われ、設定内容はRAM11dに登録される(S13)。これにより、当該キーに操作者が意図した役割が設定されることになる。
キーに役割が割り付けられると、割り付けた役割をキーステッカー3b−2として印字するか否かを選択する(S14)。操作者用表示器4の表示項目の中に例えば、「キーステッカーの印字」といった項目が設けられており、当該項目を選択することで印字作業に入る(S14のY)。印字を必要としない場合には(S14のN)、設定作業は終了する。キーステッカーを印字することを選択した場合には(S14のY)、個別に印字するか否かを選択する(S15)。この個別印字というのは、操作者が役割を割り付けたキーのうち、印字するキーを選択して個別にキーステッカーを印字することをいう。個別に印字することを選択しない場合には(S15のN)、この設定作業において役割を割り付けたキーの全てについて一括して印字することになる(S21)。
個別印字を行う場合には(S15のY)、次にキーの大きさを選択する(S16)。キーの大きさには2種類の大きさがあり、図1に示すようなそれぞれ一連キー3a、二連キー3bである。これは操作者の使用形態等に応じて、例えば、今まで一連キーに割り付けていた役割を二連キーに改めて割り付ける等、いずれかの大きさを選択することができるものである。もしキーの大きさを選択する場合には(S16のY)、一連キーの大きさでキーステッカーを印字するのか(S18のY)、或いは二連キーの大きさで印字するのか(S18のN)を選択し、それぞれ選択した大きさでキーステッカーを印字する(S19、S20)。なお、今までと変わらない大きさのキーに役割を割り付けたような場合には、既に登録されているキーの大きさでキーステッカーを印字することになる(S17)。
一方、個別印字を選択しなかった場合には、設定を行ったキーステッカーの全てを一括して印字する(S21)。この場合、印字するキーステッカーの大きさをキーの大きさに合わせて変更することもできる(S22)。変更をする場合には(S22のY)、キーの大きさを設定した上で(S23)印字を行う(S24)。特にキーステッカーの大きさを変更しない場合は(S25)、そのまま印字が行われる。
以上でキーに一定の役割を割り付けるための設定手順が終了する。
図7は、一連キーに割り付けた役割をレシート用紙に印字した様子を示す模式図である。図8は、二連キーに割り付けた役割をレシート用紙に印字した様子を示す模式図である。
本発明においては、ECR1に搭載されているレシートプリンタ6aでレシート用紙40を利用してキーステッカー3b−2を印字している。レシート用紙40の上端及び下端に印字を行なった日付や時間等が印字されるのは、キーステッカー3b−2の印刷を既存のレシート印字機能を利用して行なっているからである。以下、レシート用紙40に記載されている項目について説明をする。
「キーステッカー印字」と印字されている表題41の下部に2列に渡って4つの角を表わすことで略四角形に表わされた枠が示されている。この枠はキーの大きさに合わせて設けられているので、この枠に沿って切断すれば、そのままキーステッカー3b−2として使用することができる。以下、2列に示されている枠のうち最上段の枠を例に説明する。
枠42はレシート用紙40に左右2つ印字されている。左側に印字されている左枠42aは、役割を割り付ける前のキーステッカーを示している。左枠42aの中に記載されている番号、例えば、この場合は「1」であるが、この番号はキーの位置を特定するものである。すなわち、番号のみが付与されているキーには、何の役割も割り付けられていないことを示している。なお、このキー位置を表わす番号は、例えば「○行目○列目」というようにより具体的にその位置をレシート用紙40の左枠42aに記載してもよい。
右側に印字されている右枠42bは、左枠42aで示されていたキーに役割を割り付けた後のキーステッカーを示している。右枠42bには、上下二段に分けて2つの異なる役割が割り付けられている。この場合上段の役割42cとしては「菓子類」という名称が割り付けられており、下段の役割42dとしては「→」として右矢印という機能が割り付けられている。本発明の実施例の場合、下段の役割42dに割り付けられた役割については、上段の役割42cに割り付けられた役割と混同しないように、網掛けされた領域の中に役割が記載されている。
この役割の割付は、上下二段にわたって必ず行なわなければならないというものではなく、例えば、図7のレシート用紙40に印字されている枠42の二段下の枠にも示されているように、上段に「野菜」という名称を割り付けたが、下段には何の役割も割り付けていない。
図7では、一連キーに役割を割り付けた場合を示しているが、図8では二連キーに役割を割り付けた場合示している。なお、枠内の記載事項については一連キーの場合と同様であることから説明は省略する。
二連キーの横幅は一連キーよりも広いことから、レシート用紙50の横幅に入らないので、図8に示すように、この場合は役割を割り付ける前のキーステッカー51aを上部に、割り付けた後のキーステッカー51bを下部に配置して印字する。
なお、上述した実施例では印字された文字の色やレシート用紙の色については特に言及せず、文字の色は黒色、レシート用紙の色は白色と想定していたが、その他に文字の色をカラーにしたり、或いはカラーのレシート用紙を使用することも可能である。
本発明の実施形態のECRを含む商品販売データ処理システム全体を示した概略斜視図である。 二連キーの分解斜視図である。 ECRに備えられる各部の電気的接続を示すブロック図である。 ECRの制御部が実行する商品販売データ処理を概略的に示すフローチャートである。 締め処理の流れを示すフローチャートである。 キーボードに設けられているキーに一定の役割を割り付けるための設定手順の流れを表わしたフローチャートである。 一連キーに割り付けた役割をレシート用紙に印字した様子を示す模式図である。 二連キーに割り付けた役割をレシート用紙に印字した様子を示す模式図である。
符号の説明
40…レシート用紙、42…枠、42a…左枠、42b…右枠、42c…上段、42d…下段


Claims (4)

  1. 入力された商品情報に基づいてレシートプリンタによるレシート発行処理を含む商品売上処理を行う商品販売データ処理装置において、
    データ入力機能を有する複数個のキーの集合によって形成されたキーボードと、
    前記キーに対して着脱自在で前記キーのキートップとの間で当該キーの役割を示す名称が記録されたキーシートを挟持するキーカバーと、
    前記キーに所定の役割を割り付ける手段と、
    前記キーに割り付けられた所定の役割を保持しておく記憶手段と、
    前記レシートプリンタを駆動制御し、レシート用紙に、対応付けられた二つのキーシート作成用の枠と共に、一方の前記枠には前記記憶手段に記憶された前記キーの役割を示す名称を印字してもう一方の前記枠には当該キーの位置を特定する情報を印字する印字手段と、
    を備えることを特徴とする商品販売データ処理装置。
  2. 前記印字手段は、前記役割を割り付けられたキーの一つ一つについて個別にその役割をレシート用紙に印字することを特徴とする請求項1記載の商品販売データ処理装置。
  3. 前記印字手段は、前記役割を割り付けられたキーの全てについてその役割をレシート用紙に印字することを特徴とする請求項1記載の商品販売データ処理装置。
  4. 前記印字手段は、前記役割を割り付けられたキーの大きさに基づいてその役割をレシート用紙に印字することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一記載の商品販売データ処理装置。
JP2004315198A 2004-10-29 2004-10-29 商品販売データ処理装置 Expired - Fee Related JP4447431B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004315198A JP4447431B2 (ja) 2004-10-29 2004-10-29 商品販売データ処理装置
EP05023284A EP1659528A1 (en) 2004-10-29 2005-10-25 Merchandise sales data processing apparatus
US11/260,869 US7877292B2 (en) 2004-10-29 2005-10-27 Merchandise sales data processing apparatus
CN200510118752.9A CN100514375C (zh) 2004-10-29 2005-10-31 商品销售数据处理设备
CN200910138982.XA CN101561958B (zh) 2004-10-29 2005-10-31 商品销售数据处理设备
US12/972,400 US20110084125A1 (en) 2004-10-29 2010-12-17 Merchandise sales data processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004315198A JP4447431B2 (ja) 2004-10-29 2004-10-29 商品販売データ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006127187A JP2006127187A (ja) 2006-05-18
JP4447431B2 true JP4447431B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=36087598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004315198A Expired - Fee Related JP4447431B2 (ja) 2004-10-29 2004-10-29 商品販売データ処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7877292B2 (ja)
EP (1) EP1659528A1 (ja)
JP (1) JP4447431B2 (ja)
CN (2) CN100514375C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7833187B2 (en) * 2004-04-16 2010-11-16 Nuvue Therapeutics, Inc. Systems and methods for improving image-guided tissue ablation
JP5386559B2 (ja) * 2011-09-06 2014-01-15 東芝テック株式会社 電子機器

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5760286U (ja) 1980-09-20 1982-04-09
JPS59200375A (ja) * 1983-04-27 1984-11-13 Omron Tateisi Electronics Co 電子式キヤツシユレジスタ
JPH01251294A (ja) 1988-03-31 1989-10-06 Tokyo Electric Co Ltd 電子キャッシュレジスタ
US5113435A (en) * 1989-12-11 1992-05-12 Zeny Corporation Structure of telephone keyboard
US5233167A (en) * 1991-06-24 1993-08-03 Positek Incorporated Multi-function terminal
US5659603A (en) * 1994-09-30 1997-08-19 Lucent Technologies Inc. Method for printing key telephone designation strips
JP3220605B2 (ja) 1994-12-29 2001-10-22 シャープ株式会社 商品登録装置
US5546843A (en) * 1995-09-15 1996-08-20 Degaard; John Piano key identification system
KR0171830B1 (ko) * 1995-12-30 1999-03-20 김광호 팩시밀리에서 자동 라벨 인출방법
JP2000020223A (ja) 1998-07-07 2000-01-21 Toshiba Tec Corp 電子式キャッシュレジスター
EP1006544A1 (en) * 1998-09-14 2000-06-07 Alcatel Keypad with individual keys made from transparent plastic
GB9903074D0 (en) * 1999-02-12 1999-03-31 Silver Fox Ltd Computer system for producing series of sequential images for labelling
US6739773B2 (en) * 2000-12-26 2004-05-25 Axiohm Transaction Solutions, Inc. Thermal printing a two-color sales receipt
US6883985B2 (en) * 2002-02-26 2005-04-26 Robin Catherine Roberson Printable, reusable key masks
US6805506B2 (en) * 2002-03-20 2004-10-19 Lubartech Ltd. Keyboard with multiple indicia sets
JP4407183B2 (ja) 2002-08-26 2010-02-03 セイコーエプソン株式会社 印刷方法、その印刷方法を実現させるためのプログラム、記録媒体印刷装置およびプリンタドライバ
US20040049427A1 (en) * 2002-09-11 2004-03-11 Tami Michael A. Point of sale system and method for retail stores
US7181007B2 (en) * 2002-09-17 2007-02-20 Motorola Inc. Flat-profile keypad assembly and label
US6903662B2 (en) * 2002-09-19 2005-06-07 Ergodex Computer input device with individually positionable and programmable input members

Also Published As

Publication number Publication date
EP1659528A1 (en) 2006-05-24
US20060095330A1 (en) 2006-05-04
US7877292B2 (en) 2011-01-25
JP2006127187A (ja) 2006-05-18
US20110084125A1 (en) 2011-04-14
CN1770210A (zh) 2006-05-10
CN101561958B (zh) 2010-09-29
CN101561958A (zh) 2009-10-21
CN100514375C (zh) 2009-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5055887B2 (ja) 商品登録装置
CN101996454A (zh) 小型结算终端及其控制方法
JP5663258B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JPH1044522A (ja) ラベルプリンタ
JP4447431B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP6098177B2 (ja) 制御装置、プリンタ、及びプログラム
JP4684875B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP3956254B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP2009087312A (ja) 商品販売データ処理装置
EP3147851A1 (en) Sales data processing apparatus and sales data processing method
JPH11240210A (ja) ラベル発行機
JP6365482B2 (ja) 選択表示装置、及びプログラム
JP3114725B2 (ja) 印刷物発行装置
JP2006330838A (ja) 商品販売データ処理装置
JP6965962B2 (ja) 売上データ処理装置、選択キー表示方法及びプログラム
JP6157961B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP2561355B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP3656510B2 (ja) 販売データ登録装置
JP2005038350A (ja) 販売データ処理装置及びプログラム
JP4175133B2 (ja) Posシステム
JP3565126B2 (ja) キャッシュレジスタ
JP2000259651A (ja) ラベル検索システム
JP5446211B2 (ja) 販売処理装置
JP2007058390A (ja) 発券装置
JPS6344295A (ja) 電子メニユ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091102

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100129

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees