JP4392847B2 - アイライナー液塗布具の筆先構造 - Google Patents

アイライナー液塗布具の筆先構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4392847B2
JP4392847B2 JP2007176003A JP2007176003A JP4392847B2 JP 4392847 B2 JP4392847 B2 JP 4392847B2 JP 2007176003 A JP2007176003 A JP 2007176003A JP 2007176003 A JP2007176003 A JP 2007176003A JP 4392847 B2 JP4392847 B2 JP 4392847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
hole
applicator
thread
brush tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007176003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009011531A (ja
Inventor
弘人 根橋
Original Assignee
池田物産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 池田物産株式会社 filed Critical 池田物産株式会社
Priority to JP2007176003A priority Critical patent/JP4392847B2/ja
Priority to EP08010176.9A priority patent/EP2011415B1/en
Priority to US12/213,188 priority patent/US20090010702A1/en
Publication of JP2009011531A publication Critical patent/JP2009011531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4392847B2 publication Critical patent/JP4392847B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • A45D34/042Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a brush or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B11/00Brushes with reservoir or other means for applying substances, e.g. paints, pastes, water
    • A46B11/001Brushes with reservoir or other means for applying substances, e.g. paints, pastes, water with integral reservoirs
    • A46B11/0013Brushes with reservoir or other means for applying substances, e.g. paints, pastes, water with integral reservoirs dispensing by gravity or by shaking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/10Details of applicators
    • A45D2200/1009Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like
    • A45D2200/1018Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like comprising a pad, i.e. a cushion-like mass of soft material, with or without gripping means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/1046Brush used for applying cosmetics

Description

本発明は、アイライナー液塗布具の筆先構造に関するものである。
従来のアイライナー液塗布具としては、図12及び図13に示す構成のものが知られている。このアイライナー液塗布具1は、筒状の塗布具本体2と、この塗布具本体2の内部に収納される中綿3と、塗布具本体2の先端部2aに嵌め込むノーズピース4と、このノーズピース4に集束される筆先5と、塗布具本体2の先端部2aを覆うキャップ6と、塗布具本体2の後端部2bを閉塞する尾栓7とから構成される(特許文献1参照)。
また、筆先5の基部5bには、中芯9が挿入した状態に設けられており、この中芯9は、中綿3の先端部3aに挿入されている。このように、筆先5と中綿3との間に中芯9が介在することにより、中綿3に含浸されたアイライナー液が筆先5へ流出する。
このような構成のアイライナー液塗布具1は、中綿3に含浸したアイライナー液を筆先5から吐出させて塗布するものである。
特開2006−296936号公報(図1及び図2)
この従来例のアイライナー液塗布具1においては、筆先5の中心位置に中芯9を設けることから、筆先5の中心部に位置する所謂命毛を抜く必要が生じてしまい、結果的に、筆先5の形状が先鋭で良好な形に形成できないという欠点を有している。
従って、従来例におけるアイライナー液塗布具1においては、筆先5の形状を先鋭で良好な形に形成できて、細い描線を良好に描けるようにすることに解決しなければならない課題を有している。
前記従来例の課題を解決する具体的手段として本発明は、内部にアイライナー液が収納される筒状の塗布具本体(2)と、該塗布具本体(2)の先端部(2a)に嵌め込むと共に筆先(13)が集束されたノーズピース(12)と、を少なくとも有するアイライナー液塗布具(11)の筆先構造であって、前記筆先(13)は、先端部(13a)が前記ノーズピース(12)の先端から所定長さ突出し、後端部(13b)が前記ノーズピース(12)の後端から所定長さ突出して前記塗布具本体(2)の内部に位置し、当該筆先(13)の中心位置には、長さ方向に沿った貫通孔(21)が形成されると共に、該貫通孔(21)の孔径が0.8〜3.5mmの範囲であり、該貫通孔(21)には合成樹脂材からなる糸材を束ねて形成した糸状部材(20)が集束され、該糸状部材(20)は前記貫通孔(21)の孔径と同様な細径であると共に、前記筆先(13)の先端部(13a)から所定長さ突出させて、該糸状部材(20)の先端部(20a)を先鋭に形成したことを特徴とするアイライナー液塗布具(11)の筆先構造を提供するものである。
また、前記貫通孔は、横断面が円形状又は楕円形状である構成としたものである。
本発明に係るアイライナー液塗布具の筆先構造によれば、従来例のような中芯が必要ないので、筆先の中心部に位置する所謂命毛を抜く必要がない。つまり、筆先の形状を先鋭で良好な形に形成できるので、細い描線を良好に描けることとなるという優れた効果を奏する。
また、貫通孔は、横断面が円形状又は楕円形状であることによって、貫通孔の形状に対応して糸状部材の形状が横断面形成されることとなり、種々な形のアイラインを描くのに好適な色々な形状の糸状部材が形成できるという優れた効果を奏する。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。尚、理解容易のため、従来例に対応する部分には従来例と同一の符号を付けて説明する。
まず、図1において、符号11はアイライナー液塗布具を示し、このアイライナー液塗布具11は、筒状の塗布具本体2と、この塗布具本体2の内部に収納される中綿3と、塗布具本体2の先端部2aに嵌め込むノーズピース12と、このノーズピース12に集束される筆先13と、この筆先13に集束される糸状部材20と、塗布具本体2の先端部2aを覆うキャップ6(図13参照)と、塗布具本体2の後端部2bを閉塞する尾栓7(図13参照)とから構成される。
塗布具本体2は、先端部2a及び後端部2bが開口して筒状に形成されている。そして、先端部2a側には、周方向に沿って段部14が形成されており、この段部14にキャップ6の他端部6b(図13参照)が当接するようになっている。また、段部14には、縮径部15が延設されており、この縮径部15の内径は、所定の寸法に形成されている。
中綿3は、略円柱状に形成されて、塗布具本体2の内部に収納されており、この中綿3にアイライナー液が含浸している。また、従来例の図12に示すと同様に、中綿3の後端部3bには、リング状のアジャスター8が収納されており、このアジャスター8によって中綿3を固定状態に保持している。
なお、塗布具本体2の内部には、中綿3を収納しないで、アイライナー液を直接収納するタイプの構造であってもよい。
ノーズピース12は、図1から図3に示すように、中空状に形成されて、先端側にテーパー状部16が設けられている。テーパー状部16の後部には、周方向に沿って段部17が形成されており、この段部17が塗布具本体2の先端部2aに当接する。また、段部17の後部には、筒部18が延設されており、筒部18の外周面には、空気孔19が形成されている。そして、筒部18の外径寸法は、縮径部15の内径寸法よりも僅かに小さめか又は略同等の寸法に形成されている。つまり、筒部18を塗布具本体2の縮径部15の内側に圧着した状態に嵌め込むことができるように構成されているのである。
筆先13は、ポリエステル繊維又はナイロン繊維等の周知の材料をウレタン樹脂等の周知の材料を用いて固めて形成しており、図1から図3に示すように、先端部13aがノーズピース12の外部に所定長さ突出している。また、筆先13の後端部13bもノーズピース12の外部に所定長さ突出している。
また、筆先13は、図1、図3及び図5に示すように、中心位置に長さ方向に沿った貫通孔21が形成されている。この貫通孔21の直径は、一例を上げれば約0.8〜3.5mm程度が好適である。また、貫通孔21は、横断面の形状は円形状のみならず、楕円形状であってもよい。この場合、貫通孔21の横断面の形状に対応して、糸状部材20の横断面の形状が形成されることとなるので、種々な形のアイラインを描くのに好適な色々な形状の糸状部材20が形成できる。
図6に示す糸状部材20は、周知の合成樹脂材からなる糸材を束ねて形成したものであり、この糸状部材20が貫通孔21に集束されている。糸状部材20の先端部20aは、図1から図3に示すように、筆先13の先端部13aから所定長さ突出した状態に位置する。また、糸状部材20の後端部20bは、筆先13の後端部13b近傍に位置する。
キャップ6及び尾栓7は、従来例のものと同様な構成であるので、図12及び図13に示す従来例の図面に基づいて説明する。
キャップ6は、一端部6aが閉塞した筒状に形成され、他端部6bが開口しており、この他端部6bが塗布具本体2の段部14に当接するようになっている。
尾栓7は、一端部7aが開口し、他端部7bが閉塞した栓状に形成されており、塗布具本体2の後端部2bに嵌め込んで施蓋する。
次に、図7から図11に第2実施例に係るアイライナー液塗布具11の筆先構造を示す。この第2実施例において、前記第1実施例の筆先構造と同一部分には同一符号を付してその詳細は省略する。また、各部材の材質は第1実施例の場合と同様であり、詳細な説明を省略する。
この筆先構造に用いられるノーズピース12は、筒部18の外周面には、周方向に沿った凸部22が形成されている。また、筆先23は、前述の筆先13に比較してやや太径に形成されており、その中心位置に長さ方向に沿った貫通孔21が形成されている。そして、筆先23は、図7(ロ)に示すように、楕円形状に形成されている。更に、筆先23の後端部23bは、ノーズピース12の後端と同じ長さに位置する。
以上のように構成されるアイライナー液塗布具11は、従来例のような中芯が必要ないので、筆先の中心部に位置する所謂命毛を抜く必要がない。即ち、筆先13、23の形状を先鋭で良好な形に形成できるので、細い描線を良好に描けることとなる。
本発明に係るアイライナー液塗布具11の筆先構造の断面図である。 筆先13が集束されたノーズピース12の平面図である。 筆先13が集束されたノーズピース12の断面図である。 筆先13の平面図である。 筆先13の断面図である。 糸状部材20の平面図である。 (イ)は、第2実施例の筆先23が集束されたノーズピース12の平面図である。(ロ)は、(イ)の左側面図である。 第2実施例の筆先23が集束されたノーズピース12の断面図である。 第2実施例の筆先23の平面図である。 第2実施例の筆先23の断面図である。 第2実施例の糸状部材20の平面図である。 従来例に係るアイライナー液塗布具1の半身を破断して示した断面図である。 従来例に係るアイライナー液塗布具1の平面図である。
アイライナー液塗布具
2 塗布具本体
2a 先端部
2b 後端部
3 中綿
3a 先端部
3b 後端部
4 ノーズピース
5 筆先
5b 基部
6 キャップ
6b 他端部
7 尾栓
8 アジャスター
9 中
11 アイライナー液塗布具
12 ノーズピース
13 筆先
13a先端部
13b後端部
14 段部
15 縮径部
16 テーパー状部
17 段部
18 筒部
19 空気孔
20 糸状部材
20a先端部
20b後端部
21 貫通孔
22 凸部
23 筆先
23b後端部

Claims (2)

  1. 内部にアイライナー液が収納される筒状の塗布具本体(2)と、該塗布具本体(2)の先端部(2a)に嵌め込むと共に筆先(13)が集束されたノーズピース(12)と、を少なくとも有するアイライナー液塗布具(11)の筆先構造であって、
    前記筆先(13)は、先端部(13a)が前記ノーズピース(12)の先端から所定長さ突出し、後端部(13b)が前記ノーズピース(12)の後端から所定長さ突出して前記塗布具本体(2)の内部に位置し、
    当該筆先(13)の中心位置には、長さ方向に沿った貫通孔(21)が形成されると共に、該貫通孔(21)の孔径が0.8〜3.5mmの範囲であり、
    該貫通孔(21)には合成樹脂材からなる糸材を束ねて形成した糸状部材(20)が集束され、
    該糸状部材(20)は前記貫通孔(21)の孔径と同様な細径であると共に、前記筆先(13)の先端部(13a)から所定長さ突出させて、該糸状部材(20)の先端部(20a)を先鋭に形成したこと
    を特徴とするアイライナー液塗布具(11)の筆先構造。
  2. 前記貫通孔(21)は、横断面が円形状又は楕円形状であること
    を特徴とする請求項1に記載のアイライナー液塗布具(11)の筆先構造。
JP2007176003A 2007-07-04 2007-07-04 アイライナー液塗布具の筆先構造 Active JP4392847B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007176003A JP4392847B2 (ja) 2007-07-04 2007-07-04 アイライナー液塗布具の筆先構造
EP08010176.9A EP2011415B1 (en) 2007-07-04 2008-06-04 Liquid cosmetic applicator having a brush holding structure
US12/213,188 US20090010702A1 (en) 2007-07-04 2008-06-16 Brush holding structure of liquid cosmetic applicator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007176003A JP4392847B2 (ja) 2007-07-04 2007-07-04 アイライナー液塗布具の筆先構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009011531A JP2009011531A (ja) 2009-01-22
JP4392847B2 true JP4392847B2 (ja) 2010-01-06

Family

ID=39758469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007176003A Active JP4392847B2 (ja) 2007-07-04 2007-07-04 アイライナー液塗布具の筆先構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090010702A1 (ja)
EP (1) EP2011415B1 (ja)
JP (1) JP4392847B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015052944A1 (ja) 2013-10-08 2015-04-16 株式会社トキワ 塗布体付き化粧料容器

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5457695B2 (ja) * 2009-03-16 2014-04-02 ケミコスクリエイションズ株式会社 化粧料の塗布具
JP5588718B2 (ja) * 2009-04-21 2014-09-10 テイボー株式会社 液体塗布具の筆先構造
KR200459415Y1 (ko) 2010-09-07 2012-03-23 주식회사 리치코스 아이라이너 브러시 구조
TWM421031U (en) * 2011-07-08 2012-01-21 Ming-Lang Lin Nib of cosmetic pen
TWM514773U (zh) * 2015-06-23 2016-01-01 Chuen Churn Co Ltd 雙頭眼線筆
FR3037780B1 (fr) * 2015-06-29 2021-12-17 Mitsubishi Pencil Co Outil de maquillage comprenant un produit cosmetique
JP6746053B2 (ja) * 2015-11-06 2020-08-26 株式会社トキワ 液状化粧料容器
JP2022108160A (ja) * 2021-01-12 2022-07-25 株式会社トキワ 液状化粧料容器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3993409A (en) * 1974-05-20 1976-11-23 Hart Una L Coloring pen assembly
FR2601266B1 (fr) * 1986-07-11 1991-04-12 Dior Christian Parfums Procede de traitement de meche pour des applicateurs type feutre, de compositions visqueuses, de preference des peintures ou vernis, meche ainsi traitee et applicateur realise avec une telle meche, notamment utilise pour appliquer un vernis a ongles.
US4960340A (en) * 1987-01-23 1990-10-02 Kabushiki Kaisha Sakurakurepasu Implement for applying liquid
DE3914465A1 (de) * 1989-05-02 1990-11-08 Merz & Krell Schreibgeraet
US5454658A (en) * 1991-01-31 1995-10-03 Pentel Kabushiki Kaisha Rear end knocking type liquid discharge apparatus
DE4202239A1 (de) * 1992-01-28 1993-07-29 Coronet Werke Gmbh Vorrichtung zum aufbringen von fluessigkeiten
DE19529865C2 (de) * 1995-08-14 2002-02-28 Kaufmann R Dataprint Gerät zum Auftragen von Flüssigkeiten auf eine Unterlage mittels eines Auftragselements
JP2006296936A (ja) 2005-04-25 2006-11-02 Ikeda Corp 液状化粧品塗布具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015052944A1 (ja) 2013-10-08 2015-04-16 株式会社トキワ 塗布体付き化粧料容器
US9861175B2 (en) 2013-10-08 2018-01-09 Tokiwa Corporation Application-body-equipped cosmetic container

Also Published As

Publication number Publication date
EP2011415B1 (en) 2014-09-03
EP2011415A1 (en) 2009-01-07
JP2009011531A (ja) 2009-01-22
US20090010702A1 (en) 2009-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4392847B2 (ja) アイライナー液塗布具の筆先構造
JP6034062B2 (ja) シャープペンシル
JP6739710B2 (ja) 液状化粧料容器
JP6736144B2 (ja) 塗布具
JP6710829B2 (ja) 液状化粧料容器
JP7217254B2 (ja) 筆記具
WO2016002908A1 (ja) 筆記具
JP2018086163A (ja) 液状化粧料容器
CN114762553B (zh) 液体化妆品材料容器
WO2015087852A1 (ja) ボールペン
JP2006296936A (ja) 液状化粧品塗布具
JP6381014B2 (ja) インクの噴き出しを防止する中綿を用いた筆記具
JP6600515B2 (ja) マーキングペン
JP2009269251A (ja) 筆記具の筆先構造
JP5457695B2 (ja) 化粧料の塗布具
JP7441503B2 (ja) 筆ペン及びその製造方法
JPS6227424Y2 (ja)
JP4943956B2 (ja) 直液式筆記具
JP2014037074A (ja) 液体塗布具
JP7142055B2 (ja) 筆記具
US8123425B2 (en) Refill adaptor
JP6291237B2 (ja) ボールペン
JP3669115B2 (ja) 筆記具
JPH0632220Y2 (ja) 塗布具
JPH06127185A (ja) 筆記具

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090910

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4392847

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250