JP4382693B2 - 車載システム - Google Patents

車載システム Download PDF

Info

Publication number
JP4382693B2
JP4382693B2 JP2005099586A JP2005099586A JP4382693B2 JP 4382693 B2 JP4382693 B2 JP 4382693B2 JP 2005099586 A JP2005099586 A JP 2005099586A JP 2005099586 A JP2005099586 A JP 2005099586A JP 4382693 B2 JP4382693 B2 JP 4382693B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
bookmark
user
url
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005099586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006277638A (ja
Inventor
克典 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2005099586A priority Critical patent/JP4382693B2/ja
Publication of JP2006277638A publication Critical patent/JP2006277638A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4382693B2 publication Critical patent/JP4382693B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

本発明は、ナビゲーション装置とWebブラウザとを備えた車載システムに関するものである。
ナビゲーション装置とWebブラウザとを備えた車載システムとしては、あらかじめ、地点と当該地点に関わるWebページのURLとの対応を登録しておき、ユーザから指定された地点に対応して登録されているURLのWebページにアクセスして、当該Webページを表示する技術が知られている(たとえば、特許文献1)。
また、Webブラウザにおいて、ユーザが興味を持ったWebページを登録する技術としては、ユーザから登録を指定されたWebページのタイトルとURLとをブックマークとして登録しておき、以降、適宜、ユーザのブックマークの指定に伴い、当該ブックマークが示すURLのWebページにアクセスして、当該Webページを表示する技術が知られている。
一方、ナビゲーション装置において、ユーザが興味を持った地点を登録する技術としては、ユーザから地点の指定と当該地点の表示に用いるマークの指定を受け付け、指定された地点をユーザ登録地点として指定されたマークと関連づけて登録すると共に、以降、適宜、登録されているユーザ登録地点を地図上に、当該ユーザ登録地点と関連づけて登録されているマークによって表示する技術が知られている(たとえば、特許文献2)。
特開2000-136936号公報 特開平1-162111号公報
さて、一般的にいって、ユーザが興味をもった地点については、ユーザがその地点に関連するWebページにも興味を持つことが期待できる。
しかしながら、前述した前記ユーザから指定された地点に対応して登録されているURLのWebページにアクセスして、当該Webページを表示する技術によれば、ユーザは、興味ある地点に関連するWebページを閲覧するために一々その地点の指定を行わなければならないため、当該Webページを閲覧するために要する操作が煩雑となる。
そこで、本発明は、興味をもった地点に関連するWebページを、ユーザが、より簡易に閲覧できるようにすることを課題とする。
前記課題達成のために、本発明は、自動車に搭載される車載システムに、WebページのURLが記述されたブックマークを格納するブックマーク記憶手段と、前記ブックマーク記憶手段に格納されているブックマークの内からのブックマークの選択を受け付け、選択を受け付けたブックマークに記述されているURLのWebページに無線通信を介してアクセスし、アクセスしたWebページを表示するWebブラウザと、地点の識別を表す地点識別情報と、当該地点に関連する情報を提供するWebページのURLとを記述した地点情報を、複数の地点について記憶した地点情報記憶手段と、地図を表示し、表示した地図上でユーザに対する経路案内を行うと共に、ユーザから登録を要求された地点をユーザ登録地点として登録し、登録したユーザ登録地点を表すマークを前記地図上に表示するナビゲーション手段と、前記地点情報に記憶されている、前記ナビゲーション手段がユーザ登録地点として登録した地点の識別を表す地点識別情報が記述された地点情報に記述されているURLを記述したブックマークを前記ブックマーク記憶手段に格納するブックマーク登録手段とを備えたものである。
このような車載システムによれば、ユーザが興味をもった地点をユーザ登録地点として登録すると、その地点に関連するWebページのURLが、WebブラウザがアクセスするWebページをユーザから受け付けるためのショートカットメニューとして使用されるブックマークとして登録されることになる。したがって、以降、ユーザは、この地点に関連するWebページを、Webブラウザから直接、簡易な操作によって閲覧できるようになる。
ここで、このような車載システムは、より具体的には、前記地点情報に、地点の種別を表す地点種別情報を記述し、前記ブックマーク記憶手段に、前記ブックマークを、ブックマークを収容するブックマークフォルダを用いて階層的に格納可能とし、前記ブックマーク記憶手段に、前記各地点種別に対応するブックマークフォルダを格納し、前記Webブラウザにおいて、前記ブックマークの選択の受け付けを、前記ブックマーク記憶手段に格納されているブックマークを前記ブックマークフォルダを用いて階層的に表示し、表示したブックマーク内からのブックマークの選択を受け付けることにより行い、前記ブックマーク登録手段において、前記ナビゲーション手段がユーザ登録地点として登録した地点の識別を表す地点識別情報が記述された地点情報に記述されているURLを記述したブックマークを、当該地点情報に記述されている地点種別情報が示す地点種別に対応するブックマークフォルダに収容することにより、当該ブックマークを前記ブックマーク記憶手段に格納するようにしてもよい。
このようにすることにより、ユーザは、ユーザ登録地点に関連するWebページのブックマークを、そのユーザ登録地点の種別に応じて、容易に見つけ出して利用することができるようになる。
また、前記課題達成のために、本発明は、自動車に搭載される車載システムに、WebページのURLが記述されたブックマークを格納するブックマーク記憶手段と、ユーザの要求に応じてユーザが指定したWebページのURLを記述したブックマークを前記ブックマーク記憶手段に格納すると共に、前記ブックマーク記憶手段に格納されているブックマークの内からのブックマークの選択を受け付け、選択を受け付けたブックマークに記述されているURLのWebページに無線通信を介してアクセスし、アクセスしたWebページを表示するWebブラウザと、地点の識別を表す地点識別情報と、当該地点に関連する情報を提供するWebページのURLとを記述した地点情報を、複数の地点について記憶した地点情報記憶手段と、地図を表示し、表示した地図上でユーザに対する経路案内を行うと共に、登録されているユーザ登録地点を表すマークを前記地図上に表示するナビゲーション手段と、前記Webブラウザが格納したブックマークに記述されているURLが記述されている地点情報の地点識別情報が示す地点を、前記ユーザ登録地点として登録するユーザ登録地点登録手段とを備えたものである。
このような車載システムによれば、ユーザがWebブラウザで新たなブックマークを登録したときに、このブックマークのWebページに関連する地点を、ユーザ登録地点として登録し、地図上に、当該地点をマークによって表示したりすることができるようになる。
また、本発明は、併せて、WebページのURLが記述されたブックマークを格納するブックマーク記憶手段と、前記ブックマーク記憶手段に格納されているブックマークの内からのブックマークの選択を受け付け、選択を受け付けたブックマークに記述されているURLのWebページに無線通信を介してアクセスし、アクセスしたWebページを表示するWebブラウザと、地点の識別を表す地点識別情報と、当該地点に関連する情報を提供するWebページのURLとを記述した地点情報を、複数の地点について記憶した地点情報記憶手段と、目的地までの推奨ルートを探索し、地図の表示と当該表示した地図上における前記推奨ルートの案内を行うと共に、ユーザから登録を要求された地点をユーザ登録地点として登録し、登録したユーザ登録地点を表すマークを前記地図上に表示するナビゲーション手段と、前記地点情報記憶手段に記憶されている、前記推奨ルート近傍の地点の識別を表す地点識別情報が記述されている前記地点情報を探索し、探索した地点情報に記述されたURLを記述したブックマークを前記ブックマーク記憶手段に格納するブックマーク登録手段とを備えた車載システムも提供する。
このような車載システムによれば、推奨ルートが設定されると、推奨ルート沿いに存在する各地点に関連するWebページのURLが、Webブラウザのブックマークとして登録されることになる。したがって、以降、ユーザは、推奨ルート沿いの地点に関連するWebページを、Webブラウザから直接、簡易な操作によって閲覧できるようになる。
ここで、このような車載システムは、前記Webブラウザにおいて、前記ブックマークの選択の受け付けを、前記ブックマーク記憶手段に格納されているブックマークを表示し、表示したブックマーク内からのブックマークの選択を受け付けることにより行い、前記ブックマーク登録手段において、探索した地点情報に記述されている地点識別情報が表す地点の、前記推奨ルートに従って走行した場合の通過順序に従った順序で、探索した地点情報に記述されているURLを記述したブックマークが、前記Webブラウザによって表示されるように、探索した地点情報に記述されたURLを記述したブックマークを前記ブックマーク記憶手段に格納するようにすることが好ましい。
このようにすることにより、推奨ルート沿いに存在する各地点の通過順を踏まえた上で興味をもった推奨ルート沿いの地点について、当該地点に関連するWebページのブックマークを選択して、そのWebページを閲覧したりすることができるようになる。
以上のように、本発明によれば、興味をもった地点に関連するWebページを、ユーザが、より簡易に閲覧できるようにすることができる。
以下、本発明の実施形態について説明する。
図1に、本実施形態に係る車載システムの構成を示す。
図1に、本実施形態に係る情報システムの構成を示す。
図示するように、情報システムは、各々自動車に搭載される車載システム1と、車載システム1を無線通信を介して収容するインターネット2と、インターネット2に接続した複数のWebサーバ3とを含んで構成される。そして、各Webサーバ3上には、各々1または複数のWebページから構成される、1または複数のWebサイトが構築されている。
また、車載システム1は、操作部11と、表示装置12と、無線通信を介してインターネット2に接続するための無線通信装置13と、車両状態センサ14と、GPS受信機15と、HDDなどの記憶装置である地図データ記憶部16と、無線通信装置13を用いた通信を制御する通信制御部17と、ナビゲーション部18と、ブックマーク記憶部19と、Webページの閲覧を行うWebブラウザ20と、メモリ21と、制御部22と、操作部11や表示装置12を用いたユーザと車載システム各部間の入出力を処理するGUI制御部23とを備えて構成される。
ここで、無線通信装置13は、たとえば、携帯電話などと呼称される移動電話機であり、この場合には無線通信装置13は、移動電話網を介してインターネット2に接続することになる。
また、車両状態センサ14は、角加速度センサや地磁気センサなどである方位センサや、車速パルスセンサなどである車速センサなどの、各種車両状態を検出するセンサの集合である。
なお、以上の車載システム1の一部は、ハードウエア的には、マイクロプロセッサや、メモリや、その他の周辺デバイスを有する一般的な構成を備えたCPU回路として構成してよく、この場合の、CPU回路として構成した各部は、マイクロプロセッサが予め用意されたプログラムを実行することにより具現化するプロセスとして実現される。また、この場合、このようなプログラムは、記録媒体や適当な通信路を介してCPU回路に提供されるものであって良い。
次に、図2aに示すように、地図データ記憶部16には、地図を表す地図データとサービスデータと、各種図形の図形データを含むマーク図形リソースが格納されている。
また、サービスデータは、ユーザが興味を持つであろう地点として予め選定された複数の地点のそれぞれについて設けた地点レコードを含む。そして、地点レコードには、地点に対して一意に与えた地点識別子、地点のガソリンスタンドやレストランやテーマパークなどの種別を表す地点種別、地点の名称である地点名称、地点の経緯度座標を表す地点座標、地点に関連するWebサイトのトップページ(ホームページ)のURLを表すWebサイトURL、地点の住所を表す地点住所、地点の電話番号、その他の地点に関する各種情報である地点詳細説明が格納されている。
次に、ブックマーク記憶部19は、ユーザが登録を指示したWebページにアクセスするための情報をブックマークとして登録したブックマークデータを格納する。
図2bに示すように、ブックマークデータには、WebページのタイトルとWebページのURLからなるブックマーク201を複数登録することができる。また、ブックマークデータには、複数のブックマーク201を格納可能なブックマークフォルダ202を用いて階層的にブックマーク201を登録することもでき、この場合、各ブックマークフォルダには、当該ブックマークフォルダフォルダの名称であるフォルダタイトル203が与えられる。
次に、本実施形態においてメモリ21には、ユーザが登録した地点であるユーザ登録地点のデータが登録される。すなわち、メモリ21には、ユーザ登録地点毎に設けられたユーザ登録地点レコードが格納される。
図2cに、このユーザマークレコードを示す。
図示するように、ユーザマークレコードには、ユーザ登録地点の識別子となるマーク識別子、ユーザ登録地点のガソリンスタンドやレストランやテーマパークなどの種別を表すマーク種別、ユーザ登録地点の地点名称を示すマーク名称、ユーザ登録地点の座標を表す地点座標、ユーザ登録地点に関連するWebサイトのURLを示すWebサイトURL、ユーザ登録地点と同じ地点についての地点レコードの地点識別子を示す対応地点識別子、ユーザ登録地点を地図上で表すために用いるユーザマークの図形データとして使用するマーク図形リソース中の図形データを指定するマーク図形識別子とが格納される。
さて、このような構成において、ナビゲーション部18は、車両状態センサ14やGPS受信機15の出力と地図データ記憶部16に格納されている地図データとのマップマッチング処理による現在位置を算出や、地図データに基づく、設定された目的地までの推奨ルートの探索及び設定や、目的地到着時などにおける推奨ルートの設定解除などの処理を行う。
また、ナビゲーション部18は、地図データが表す地図を示す地図画像上に、現在位置や設定されている推奨ルートや目的地を表す図形や、メモリ21に格納されているユーザマークレコードが示すユーザマークを描画した案内画像を生成し、GUI制御部23を介して表示装置12に設定したナビゲーションウインドウ上に、表示する処理などを行う。ここで、ユーザマークの描画は、メモリ21に格納されているユーザマークレコードのマーク図形識別子が示す図形データが表す図形をユーザマークとし、当該ユーザマークを、当該ユーザマークレコードの地点座標に対応する地図上の位置に描画することにより行う。
図3aは、このようにして表示されたナビゲーションウインドウ300を示すものであり、ナビゲーションウインドウ300中に表示される案内画像は、図示するように、地図301上に、現在位置を示す現在位置マーク302や、目的地を示す目的地マーク303や、推奨ルートを表す推奨ルート図形304や、ユーザ登録地点を示すユーザマーク305が表示されたものとなっている。
さて、制御部22は、GUI制御部23を介して、図3aに示すように、ナビゲーションウインドウ300と共に、各種メニュー呼び出し用のメニューボタン306と、Webブラウザ呼び出し用のWWWボタン307を表示する。そして、WWWボタン307が操作されたならば、Webブラウザ20が用いるブラウザウインドウをアクティブウインドウに設定し、図3bに示すように、ブラウザウインドウ310を、GUI制御部23に表示装置12の前面に表示させる。
次に、Webブラウザ20は、図3bに示すブラウザウインドウ310がアクティブウインドウとなったならば、ユーザからURLの指定を受け付け、通信制御部17、無線通信装置13、インターネット2を介して、ユーザから指定されたURLのWebサーバ3上のWebページにアクセスし、当該Webページをダウンロードして、図示するようにブラウザウインドウ310中に表示する。
ここで、Webブラウザ20は、ユーザからのURLの指定を、ブラウザウインドウ310のURL入力ボックス311へのURLの入力によって受け付ける他、ユーザのブックマークメニュー312の操作に応じて図3cに示すように表示するブックマークリスト313上のブックマークの指定に応じても受け付ける。
ここで、ブックマークリスト313には、ブックマーク記憶部19に記憶しているブックマークデータの第1階層に登録されているブックマークのタイトルまたはフォルダタイトルを表示する。そして、フォルダタイトルが指定されたならば、さらに、指定されたフォルダタイトルを持つブックマークフォルダに含まれる各ブックマークのタイトルを図中314に示すように表示する。そして、ブックマークのタイトルが指定されたならば、指定されたタイトルを持つブックマークのURLをユーザが指定したURLとして受け付け、URL入力ボックス311に自動入力すると共に、このURLのWebページにアクセスし、当該Webページをダウンロードしてブラウザウインドウ310に表示する。
さて、Webブラウザ20は、以上の処理の他、ユーザのブックマーク追加の指示に応じて、現在表示しているWebページのタイトルとURLよりなるブックマークを作成し、ブックマークデータに登録する処理や、ユーザの操作に応じて、ブックマークデータとして登録されているブックマークやブックマークフォルダを編集する処理なども行う。
さて、制御部22は、GUI制御部23を介して、このような図3bのブラウザウインドウ310と共に、各種メニュー呼び出し用のメニューボタン306と、ナビゲーション部18呼び出し用のナビボタン315を表示する。そして、ナビボタン315が操作されたならば、ナビゲーション部18のナビゲーションウインドウ300をアクティブウインドウに設定し、図3aに示すように、ナビゲーションウインドウ300を、GUI制御部23に表示装置12の前面に表示させる。
以下、ナビゲーション部18におけるユーザ登録地点の登録動作について説明する。
ナビゲーション部18は、ナビゲーションウインドウ300がアクティブウインドウとなっているときに、ユーザから、地点登録要求を受けると、まず、図4aに示す検索条件受付ウインドウをGUI制御部23を介して表示装置12に表示し、地点の検索条件の受け付ける。地点の検索条件としては、たとえば、地点種別や地点名称などの条件を受け付ける。そして、検索ボタン401が操作されたならば、検索条件ウインドウで受け付けた検索条件にマッチする地点レコードを地図データ記憶部16に記憶されているサービスデータ中から検索する。そして、索条件受付ウインドウを閉じ、図4bに示す地点選択ウインドウを表示して、地点選択ウインドウ中に検索した地点レコードの地点名称のリスト402を表示する。
そして、プリセット地点の地点名称のリスト402上における地点名称の選択を受け付ける。
また、リスト上402でいずれかの地点名称が選択されている状態で、登録ボタン403が操作されたならば、地点選択ウインドウを閉じて、一意なマーク識別子を与えた新規なユーザマークレコードを生成する。そして、新規ユーザマークレコードの対応地点識別子に、リスト上で選択されている地点名称に対応する地点レコードの地点識別子を登録する。また、新規ユーザマークレコードのマーク種別と、マーク名称と、地点座標と、WebサイトURLに、リスト上で選択されている地点名称に対応する地点レコードの、地点種別と、地点名称と、地点座標と、WebサイトURLをコピーする。
また、新規ユーザマークレコードのマーク図形識別子に、マーク図形リソース中の図形のうちの、ユーザ登録地点を示すユーザマークとして用いるディフォルトの図形として予め定めたおいた図形を示すディフォルトのマーク図形識別子を設定する。
そして、以上のように各項目を設定した新規ユーザマークレコードの内容を、図4cに示すユーザマークレコード編集ウインドウに表示し、その編集を受け付ける。そして、各入力ボックスで新規ユーザマークレコードの各項目の値が変更されたならば、当該変更を新規ユーザマークレコードの対応する項目の値に反映する。また、使用マーク表示ボックス404の横に設けた変更ボタン405が操作されたならば、図4dに示す、マーク図形リソースに格納されている図形の一覧を表示して、その内から、ユーザ登録地点を示すユーザマークとして用いる図形の選択を受け付けて、選択を受け付けた図形を示すマーク図形識別子に、新規ユーザマークレコードのマーク図形識別子を変更すると共に、使用マーク表示ボックス404に選択を受け付けた図形を表示する。そして、OKボタン406が操作されたならば、作成した新規ユーザマークレコードをメモリ21に登録し処理を終了する。一方、取消ボタン407が操作されたならば、作成した新規ユーザマークレコードを消去し、そのまま処理を終了する。
次に、ナビゲーション部18が行う対応ブックマーク登録処理について説明する。
図5に、この対応ブックマーク登録処理の手順を示す。
図示するように、この処理では、図4を用いて説明した手順によって行われるユーザマークレコードの新規登録の発生(ステップ502)と、推奨ルートの新規設定の発生(ステップ504)と、推奨ルートの設定解除の発生(ステップ506)を監視する。
そして、ユーザマークレコードの新規登録が発生したならば、その新規に登録されたユーザマークレコードのマーク名称とWebサイトURLとマーク種別を取得する(ステップ510)。
そして、ブックマーク記憶部19のブックマークデータに、取得したマーク種別をフォルダタイトルとするブックマークフォルダが存在するかどうかを調べ(ステップ512)、存在する場合には、そのままステップ514に進み、存在しない場合には、ブックマークデータ中に、取得したマーク種別をフォルダタイトルとするブックマークフォルダを作成した(ステップ516)上で、ステップ514に進む。なお、このブックマークフォルダの作成は、ナビゲーション部18が直接ブックマークデータを編集することにより行うようにしてもよいし、ナビゲーション部18からWebブラウザ20にブックマークフォルダの作成を要求し、要求を受けたWebブラウザ20において要求に従ってブックマークフォルダを作成することにより行うようにしてもよい。
さて、次に、ステップ514では、新規に登録されたユーザマークレコードのマーク名称をタイトルとし、新規に登録されたユーザマークレコードのWebサイトURLをURLとするブックマークを作成し、新規に登録されたユーザマークレコードのマーク種別をフォルダタイトルとするブックマークフォルダに登録する。ここで、このブックマークの登録は、ナビゲーション部18が直接ブックマークデータを編集することにより行うようにしてもよいし、ナビゲーション部18からWebブラウザ20にブックマークの登録を要求し、要求を受けたWebブラウザ20において要求に従ってブックマークを登録することにより行うようにしてもよい。
この結果、ユーザが地点をユーザ登録地点として設定すると、その地点に関連するWebサイトのURLが、Webブラウザ20のブックマークとして、その地点の種別毎のブックマークフォルダにフォルダ分けされた形態で、登録されることになる。したがって、以降、ユーザは、この地点に関連するWebページを、Webブラウザ20のブックマークを利用して簡易に閲覧できるようになる。
さて、次に、推奨ルートの新規設定が発生した場合には(ステップ504)、まず、推奨ルート沿いの地点座標(推奨ルート上の最寄り地点までの距離が所定距離以下の地点座標)を持つ地点レコードを地図データ記憶部16のサービスデータから探索する(ステップ518)。
そして、推奨ルートに従って走行した場合に、探索した地点レコードの地点座標最寄りの推奨ルート上の地点を通過する時刻を算出する(ステップ520)。
ここで、ナビゲーション部18は、推奨ルート上の、探索した地点レコードの地点座標最寄りの推奨ルート上の地点の通過時刻を、現在時刻と、推奨ルートに従って走行した場合の、現在位置からその地点までの道程距離や、その地点まで利用する道路種類(高速道路や一般道等)や、その地点までの間の渋滞の有無などに応じて算出する。
次に、ステップ518で探索した各地点レコードの地点名称とWebサイトURLを取得する(ステップ522)。
そして、ブックマーク記憶部19のブックマークデータに、「ルート沿い」をフォルダタイトルとするブックマークフォルダが存在するかどうかを調べ(ステップ524)、存在する場合には、そのままステップ526に進み、存在しない場合には、ブックマークデータ中に、「ルート沿い」をフォルダタイトルとするブックマークフォルダを作成した(ステップ528)上で、ステップ526に進む。
さて、次に、ステップ526では、ステップ518で探索した各地点レコードの地点名称に当該地点レコードについてステップ520で求めた通過時刻を連結した文字列をタイトルとし、その地点レコードのWebサイトURLをURLとするブックマークを作成し、各ブックマークをステップ520で求めた通過時刻の順に、「ルート沿い」をフォルダタイトルとするブックマークフォルダに登録する。
この結果、推奨ルートが設定されると、図6のブックマークリスト313、314に示すように、推奨ルート沿いに存在する各地点に関連するWebサイトのURLが、Webブラウザ20のブックマークとして、「ルート沿い」の名称を持つブックマークフォルダにフォルダ分けされた形態で、各地点の通過順に、地点名称と通過予定時刻をタイトルとして登録されることになる。したがって、以降、ユーザは、ルート沿いの地点に関連するWebページを、各地点の通過予定時刻を参照しつつ、Webブラウザ20のブックマークを利用して簡易に閲覧できるようになる。
さて、図5に戻り、次に、推奨ルートの設定解除が発生(ステップ506)した場合には、「ルート沿い」をフォルダタイトルとするブックマークフォルダに格納されている全てのブックマークを消去する(ステップ508)。ここで、この消去は、ナビゲーション部18が直接ブックマークデータを編集することにより行うようにしてもよいし、ナビゲーション部18からWebブラウザ20にブックマークの消去を要求し、要求を受けたWebブラウザ20において要求に従ってブックマークを消去することにより行うようにしてもよい。
以上、ナビゲーション部18が行う対応ブックマーク登録処理について説明した。
ところで、以上の対応ブックマーク登録処理では、推奨ルート設定中に、最寄り地点を通過した地点の地点レコードの地点名称をタイトルに含むブックマークを、「ルート沿い」をフォルダタイトルとするブックマークフォルダから消去する処理も行うようにしてもよい。このようにすることにより、既に通過した地点に関連するWebサイトのブックマークを、「ルート沿い」をフォルダタイトルとするブックマークフォルダから消去することができる。
または、推奨ルート設定中には、「ルート沿い」をフォルダタイトルとするブックマークフォルダに格納されている全てのブックマークを消去し、再度、ステップ518からステップ526による「ルート沿い」をフォルダタイトルとするブックマークフォルダへ、推奨ルート沿いに存在する各地点に関連するWebサイトのブックマークを登録する処理を、定期的に、繰り返し行うようにしてもよい。このようにしても、既に通過した地点に関連するWebサイトのブックマークを、「ルート沿い」をフォルダタイトルとするブックマークフォルダから消去することができる。また、このようにすることにより、さらに、「ルート沿い」をフォルダタイトルとするブックマークフォルダに含まれるブックマークのタイトルの一部として表示される、推奨ルート沿いに存在する各地点の通過時刻を最新の通過予想時刻に更新することができる。
次に、ナビゲーション部18が行う対応マーク登録処理について説明する。
図7に、この対応マーク登録処理の手順を示す。
図示するように、この処理では、ブックマーク記憶部19に、Webブラウザ20によって新たにブックマークが追加されるのを待つ(ステップ702)。ただし、ここでは、図5の対応ブックマーク登録処理のステップ514やステップ526によって行われたブックマークの追加は、Webブラウザ20によって行われた新たなブックマークの追加ではないものとする。
そして、Webブラウザ20によって新たにブックマークが追加されたならば、追加されたブックマークのURLをWebサイトURLとして持つ地点レコードが地図データ記憶部16のサービスデータに含まれるかどうかを判定する(ステップ704)。そして、そのような地点レコードが含まれない場合には、ステップ702に戻り、次のブックマークの追加を待つ。
一方、そのような地点レコードがサービスデータに含まれる場合には、追加されたブックマークのURLをWebサイトURLとして持つユーザマークレコードがメモリ21に登録されているかを調べる(ステップ706)。そして、そして、そのようなユーザマークレコードが登録されている場合には、ステップ702に戻り、次のブックマークの追加を待つ。
一方、そのようなユーザマークレコードがメモリ21に登録されていない場合には、一意なマーク識別子を与えた新規なユーザマークレコードを生成する。そして、新規ユーザマークレコードの対応地点識別子に、追加されたブックマークのURLをWebサイトURLとして持つ地点レコードの地点識別子を登録する。また、新規ユーザマークレコードのマーク種別と、マーク名称と、地点座標と、WebサイトURLに、追加されたブックマークのURLをWebサイトURLとして持つ地点レコードの、地点種別と、地点名称と、地点座標と、WebサイトURLをコピーする。
また、新規ユーザマークレコードのマーク図形識別子に、マーク図形リソース中の図形のうちの、ユーザ登録地点を示すユーザマークとして用いるディフォルトの図形として予め定めたおいた図形を示すディフォルトのマーク図形識別子を設定する。
そして、以上のように各項目を設定した新規ユーザマークレコードの内容を、図4cに示すユーザマークレコード編集ウインドウに表示し、前述のように、新規ユーザマークレコードの編集を受け付ける(ステップ710)。そして、OKボタン406が操作されたならば(ステップ714)、作成した新規ユーザマークレコードをメモリ21に登録し(ステップ716)、ステップ702に戻り、次のブックマークの追加を待つ。
一方、取消ボタン407が操作されたならば(ステップ712)、新規ユーザマークレコードをメモリ21に登録することなく、そのままステップ702に戻る。
なお、図5に示した対応ブックマーク登録処理のステップ502では、本対応マーク登録処理で行った新規ユーザマークレコードの登録は、新規ユーザマークレコードの登録とは見なさない。
以上、ナビゲーション部18が行う対応マーク登録処理について説明した。
なお、以上の対応マーク登録処理は、ステップ710から714の処理を省いて、ステップ708で新規なユーザマークレコードを作成したならば、そのまま作成したユーザマークレコードをメモリ21に登録し、ステップ702に戻るようにしてもよい。
このような対応マーク登録処理によれば、ユーザがWebブラウザ20上で新たなブックマークを登録したときに、自動的に、または、ユーザの簡易な操作に応じて、このブックマークのWebページに関連する地点を、ユーザ登録地点として登録し、以降、このユーザ登録地点を示すユーザマークを地図上に表示させることができるようになる。
以上、本発明の実施形態について説明した。
なお、以上では、対応ブックマーク登録処理や対応マーク登録処理をナビゲーション部18が行うものとして説明したが、これらの処理の一方または双方は、ナビゲーション部18に代えて制御部22やWebブラウザ20が行うものとしてもよい。
本発明の実施形態に係る情報システムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態において車載システムが用いる各種データを示す図である。 本発明の実施形態に係る車載システムの表示画面例を示す図である。 本発明の実施形態に係る車載システムがユーザ登録地点の登録を受け付けるために用いるウインドウを示す図である。 本発明の実施形態に係る車載システムが行う対応ブックマーク登録処理を示すフローチャートである。 本発明の実施形態に係る車載システムが行う対応ブックマーク登録処理で登録したブックマークの表示例を示す図である。 本発明の実施形態に係る車載システムが行う対応マーク登録処理を示すフローチャートである。
符号の説明
1…車載システム、2…インターネット、3…Webサーバ、11…操作部、12…表示装置、13…無線通信装置、14…車両状態センサ、15…GPS受信機、16…地図データ記憶部、17…通信制御部、18…ナビゲーション部、19…ブックマーク記憶部、20…Webブラウザ、21…メモリ、22…制御部、23…GUI制御部。

Claims (6)

  1. 自動車に搭載される車載システムであって、
    WebページのURLが記述されたブックマークを格納するブックマーク記憶手段と、
    前記ブックマーク記憶手段に格納されているブックマークの内からのブックマークの選択を受け付け、選択を受け付けたブックマークに記述されているURLのWebページに無線通信を介してアクセスし、アクセスしたWebページを表示するWebブラウザと、
    地点の識別を表す地点識別情報と、当該地点に関連する情報を提供するWebページのURLとを記述した地点情報を、複数の地点について記憶した地点情報記憶手段と、
    地図を表示し、表示した地図上でユーザに対する経路案内を行うと共に、ユーザから登録を要求された地点をユーザ登録地点として登録し、登録したユーザ登録地点を表すマークを前記地図上に表示するナビゲーション手段と、
    前記地点情報に記憶されている、前記ナビゲーション手段がユーザ登録地点として登録した地点の識別を表す地点識別情報が記述された地点情報に記述されているURLを記述したブックマークを前記ブックマーク記憶手段に格納するブックマーク登録手段とを有することを特徴とする車載システム。
  2. 請求項1記載の車載システムであって、
    前記地点情報には、地点の種別を表す地点種別情報が記述されており、
    前記ブックマーク記憶手段には、前記ブックマークを、ブックマークを収容するブックマークフォルダを用いて階層的に格納可能であって、
    前記ブックマーク記憶手段には、前記各地点種別に対応するブックマークフォルダが格納され、
    前記Webブラウザは、前記ブックマークの選択の受け付けを、前記ブックマーク記憶手段に格納されているブックマークを前記ブックマークフォルダを用いて階層的に表示し、表示したブックマーク内からのブックマークの選択を受け付けることにより行い、
    前記ブックマーク登録手段は、前記ナビゲーション手段がユーザ登録地点として登録した地点の識別を表す地点識別情報が記述された地点情報に記述されているURLを記述したブックマークを、当該地点情報に記述されている地点種別情報が示す地点種別に対応するブックマークフォルダに収容することにより、当該ブックマークを前記ブックマーク記憶手段に格納することを特徴とする車載システム。
  3. 自動車に搭載される車載システムであって、
    WebページのURLが記述されたブックマークを格納するブックマーク記憶手段と、
    ユーザの要求に応じてユーザが指定したWebページのURLを記述したブックマークを前記ブックマーク記憶手段に格納すると共に、前記ブックマーク記憶手段に格納されているブックマークの内からのブックマークの選択を受け付け、選択を受け付けたブックマークに記述されているURLのWebページに無線通信を介してアクセスし、アクセスしたWebページを表示するWebブラウザと、
    地点の識別を表す地点識別情報と、当該地点に関連する情報を提供するWebページのURLとを記述した地点情報を、複数の地点について記憶した地点情報記憶手段と、
    地図を表示し、表示した地図上でユーザに対する経路案内を行うと共に、登録されているユーザ登録地点を表すマークを前記地図上に表示するナビゲーション手段と、
    前記Webブラウザが格納したブックマークに記述されているURLが記述されている地点情報の地点識別情報が示す地点を、前記ユーザ登録地点として登録するユーザ登録地点登録手段とを有することを特徴とする車載システム。
  4. 自動車に搭載される車載システムであって、
    WebページのURLが記述されたブックマークを格納するブックマーク記憶手段と、
    前記ブックマーク記憶手段に格納されているブックマークの内からのブックマークの選択を受け付け、選択を受け付けたブックマークに記述されているURLのWebページに無線通信を介してアクセスし、アクセスしたWebページを表示するWebブラウザと、
    地点の識別を表す地点識別情報と、当該地点に関連する情報を提供するWebページのURLとを記述した地点情報を、複数の地点について記憶した地点情報記憶手段と、
    目的地までの推奨ルートを探索し、地図の表示と当該表示した地図上における前記推奨ルートの案内を行うと共に、ユーザから登録を要求された地点をユーザ登録地点として登録し、登録したユーザ登録地点を表すマークを前記地図上に表示するナビゲーション手段と、
    前記地点情報記憶手段に記憶されている、前記推奨ルート近傍の地点の識別を表す地点識別情報が記述されている前記地点情報を探索し、探索した地点情報に記述されたURLを記述したブックマークを前記ブックマーク記憶手段に格納するブックマーク登録手段とを有することを特徴とする車載システム。
  5. 請求項4記載の車載システムであって、
    前記Webブラウザは、前記ブックマークの選択の受け付けを、前記ブックマーク記憶手段に格納されているブックマークを表示し、表示したブックマーク内からのブックマークの選択を受け付けることにより行い、
    前記ブックマーク登録手段は、探索した地点情報に記述されている地点識別情報が表す地点の、前記推奨ルートに従って走行した場合の通過順序に従った順序で、探索した地点情報に記述されているURLを記述したブックマークが、前記Webブラウザによって表示されるように、探索した各地点情報に記述されたURLを記述したブックマークを前記ブックマーク記憶手段に格納することを特徴とする車載システム。
  6. 自動車に搭載されるコンピュータによって読み取られ実行されるコンピュータプログラムであって、
    前記コンピュータを、
    WebページのURLが記述されたブックマークを格納するブックマーク記憶手段と、
    前記ブックマーク記憶手段に格納されているブックマークの内からのブックマークの選択を受け付け、選択を受け付けたブックマークに記述されているURLのWebページに無線通信を介してアクセスし、アクセスしたWebページを表示するWebブラウザと、
    地点の識別を表す地点識別情報と、当該地点に関連する情報を提供するWebページのURLとを記述した地点情報を、複数の地点について記憶した地点情報記憶手段と、
    地図を表示し、表示した地図上でユーザに対する経路案内を行うと共に、ユーザから登録を要求された地点をユーザ登録地点として登録し、登録したユーザ登録地点を表すマークを前記地図上に表示するナビゲーション手段と、
    前記地点情報に記憶されている、前記ナビゲーション手段がユーザ登録地点として登録した地点の識別を表す地点識別情報が記述された地点情報に記述されているURLを記述したブックマークを前記ブックマーク記憶手段に格納するブックマーク登録手段として機能させることを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2005099586A 2005-03-30 2005-03-30 車載システム Expired - Fee Related JP4382693B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005099586A JP4382693B2 (ja) 2005-03-30 2005-03-30 車載システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005099586A JP4382693B2 (ja) 2005-03-30 2005-03-30 車載システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006277638A JP2006277638A (ja) 2006-10-12
JP4382693B2 true JP4382693B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=37212293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005099586A Expired - Fee Related JP4382693B2 (ja) 2005-03-30 2005-03-30 車載システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4382693B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105917320A (zh) * 2013-12-03 2016-08-31 本田技研工业株式会社 一种移动电子装置协同系统

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009199366A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Kenwood Corp 情報提供装置、情報提供方法及びプログラム
JP2009199354A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Kenwood Corp 情報提供装置、情報提供方法及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105917320A (zh) * 2013-12-03 2016-08-31 本田技研工业株式会社 一种移动电子装置协同系统
CN105917320B (zh) * 2013-12-03 2019-12-20 本田技研工业株式会社 一种移动电子装置协同系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006277638A (ja) 2006-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4719500B2 (ja) 車載装置
JP3596805B2 (ja) 情報端末装置および経路案内方法
JP4851223B2 (ja) 情報表示装置
US7161504B2 (en) Navigation system for finding optimum route using traffic incidents information
US20070233384A1 (en) Method and system for off-board navigation with a portable device
JP2005214779A (ja) ナビゲーション装置および地図データ更新方法
JP2002098544A (ja) Poiアイコン表示方法及びナビゲーション装置
JP2002318134A (ja) 機能実行装置及び該装置のメニュー項目表示方法
WO2010131445A1 (ja) 目的地設定システムおよび目的地設定方法
JP5850791B2 (ja) 電子装置、電子処理システム、表示プログラムおよび表示方法
JP2009134298A (ja) ナビゲーション装置および地図データ更新方法
JP4382693B2 (ja) 車載システム
JP5286909B2 (ja) 車載用情報提供装置
JP4883944B2 (ja) 車載機
JP6005474B2 (ja) 情報処理システム、情報処理端末、情報処理方法、およびプログラム
JP2010210484A (ja) ナビゲーション装置
JP5165319B2 (ja) 案内情報ファイル登録装置、案内情報ファイル登録方法、及び案内情報ファイル登録プログラム
JP2008064932A (ja) 喫煙場所通知システムおよび喫煙場所通知方法
KR100755719B1 (ko) 사용자 경로 검색 방법 및 서버
JP4455173B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2006145331A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、およびナビゲーション用プログラム
JP2005339101A (ja) 地点情報検索サーバおよび移動端末
JP4946616B2 (ja) 情報提供装置及び位置登録方法
JP2006078298A (ja) 地図情報を表示するシステム及び方法
JP2000304554A (ja) 電子地図表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090915

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4382693

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees