JP4354588B2 - 通信品質データ収集装置およびそのデータ処理方法 - Google Patents

通信品質データ収集装置およびそのデータ処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4354588B2
JP4354588B2 JP28806399A JP28806399A JP4354588B2 JP 4354588 B2 JP4354588 B2 JP 4354588B2 JP 28806399 A JP28806399 A JP 28806399A JP 28806399 A JP28806399 A JP 28806399A JP 4354588 B2 JP4354588 B2 JP 4354588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
position information
bit rate
quality data
transmission bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28806399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001119334A (ja
Inventor
大吾 武村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Priority to JP28806399A priority Critical patent/JP4354588B2/ja
Priority to US09/679,905 priority patent/US6697615B1/en
Publication of JP2001119334A publication Critical patent/JP2001119334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4354588B2 publication Critical patent/JP4354588B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、無線電話システムにおける通信品質データを収集する装置およびその方法に係り、さらに詳しくは伝送速度データとそのデータを収集した位置情報に関連を持たせて記憶・表示させる装置およびその方法である。
【0002】
【従来の技術】
無線電話システムは、電話サービスの地域を複数の領域(セル)に分割し、そのセル中に配置した基地局とそのセル内に位置する移動局(無線電話装置)との間で無線電話回線を設定して通話を行う。従来の音声信号が中心であった無線電話から、電話回線上にデータを伝送するデータ通信へ利用形態が移るに従いデータの高速性・信頼性を確保するためデータ通信回線の品質の維持およびその向上が重要となる。電話回線の品質は、いろいろな測定により評価されるが、例えば受信地点における電界強度を測定する手段がある。そしてこの測定結果と測定した位置情報とを記憶することにより連続して受信電界強度の測定をすることが可能となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の手段ではデータ通信におけるデータ伝送速度を位置情報とともに測定し記憶することができなない。データ通信においては、実際の基地局と移動局との間におけるデータ伝送速度が極めて重要であり、また測定地点の正確な情報がデータ通信回線の評価およびその品質改善にとって不可欠である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、基地局と移動局との間における無線電話の通信品質を測定する通信品質データ収集装置において、通信品質データ収集装置の位置情報を作成する位置情報検出手段と、基地局から伝送されるデータ信号を受信して、通信品質を表わす品質データを求める品質データ検出手段と、位置情報と品質データとを入力し、それらの間の関連を作成する演算手段と、位置情報、品質データ、および関連を記憶する記憶手段と、から構成される通信品質データ収集装置である。
【0005】
また、他の手段として、基地局と移動局との間における無線電話の通信品質を測定する通信品質データ収集装置は、地球を周回する複数の衛星から送られる信号に基づいて通信品質データ収集装置の位置情報を作成する位置情報検出手段と、基地局から伝送される単位時間当たりのデータ信号を受信して、通信品質を表わす品質データを求める品質データ検出手段と、位置情報と品質データとを入力し、それらの間の関連を作成する演算手段と、位置情報、品質データ、および関連を記憶する記憶手段と、位置情報および品質データに関連を持たせて表示する表示装置と、から構成される。
【0006】
さらに、本願発明は、基地局と移動局との間における無線電話の通信回線の品質データを収集する方法において、基地局と移動局との間における通信回線を確立する段階と、基地局から伝送される所定のデータを移動局が受信する段階と、受信したデータに基づいて品質データを作成する段階と、移動局が存在する位置を示す位置情報を作成する段階と、品質データと位置情報との間に関連を設ける段階と、関連を設けた品質データおよび位置情報を記憶する段階と、から成る方法である。
【0007】
また、本願発明は、基地局と移動局との間における無線電話の通信回線の品質データを収集する方法において、基地局と移動局との間における通信回線を確立する段階、基地局に格納された所定のデータの伝送の開始を移動局から指示し、基地局から伝送される所定のデータを移動局が受信する段階と、受信した所定のデータを所定時間毎に収集して単位時間当たりの伝送ビット速度を算出して品質データを作成する段階と、地球を周回する複数の衛星から送られる信号に基づいて移動局が存在する位置を示す位置情報を算出する段階と、品質データと位置情報との間に関連を設ける段階と、関連を設けた品質データおよび位置情報を記憶する段階と、品質データと位置情報とを関連を持たせて表示する段階と、から構成される品質データを収集する方法である。
【0008】
また、本願発明は、基地局と移動局との間における無線電話の通信回線の品質データを収集する方法において、基地局と移動局との間における通信回線を確立する段階と、移動局に格納された所定のデータの伝送の開始を基地局に通知し、基地局からその許可を受信する段階と、許可を受信に応答して、移動局から基地局へ所定のデータをを所定の伝送速度で伝送する段階と、基地局が所定のデータを受信したことを示す信号を移動局が受信する段階と、地球を周回する複数の衛星から送られる信号に基づいて移動局が存在する位置を示す位置情報を算出する段階と、所定の伝送速度と位置情報との間に関連を設ける段階と、関連を設けた所定の伝送速度および位置情報を記憶する段階と、から構成される品質データを収集する方法である。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1は、本願発明にかかるデータ収集装置の構成を説明するためのブロック図である。本願発明は、データ収集装置10と無線電話システムにおける基地局11との間に確立した無線電話回線の信号伝送品質を測定する装置に係わるものである。無線電話システムとして、例えば、CDMA方式などがある。データ収集装置10は、無線電話回線を介して基地局11との間で伝送信号を送受する系統とデータ収集装置10の現在位置を検出する系統とを有する。
【0010】
基地局11から伝送される信号は、アンテナ12で受信され、電話送受信機13へ送られる。電話送受信機13は、各種無線電話システムに対応する送受信機能を有しており、入力した受信信号から所望の伝送信号を抽出する。抽出された伝送信号は、伝送速度検出部14に送られ、伝送信号の伝送速度が計算される。一般に伝送速度は、28.8kbit/secまたは56kbit/secのように単位時間当たりに伝送されるビット数で表わされる(測定結果はこれらの数値に限定されるものではない。)。伝送速度検出部14は、伝送される信号の伝送速度を時々刻々測定し、その測定値を演算部15へ送る。
【0011】
データ収集装置10は、基地局11から伝送される伝送信号の伝送速度を測定すると共に、伝送速度を算出した時点でのデータ収集装置10の現在位置も測定する。今日、現在位置を検出するのに最も簡易でかつ精度の高い情報を得る手段として、地球上の軌道を周回する複数の衛星から送られる信号に基づいて位置計算を実行するGPS(Global Positioning System)が利用される。本願発明においても、このシステムを用いて現在位置を求める。衛星16から送信される信号は、アンテナ17で受信され、GPS受信機18へ送られる。GPS受信機18は、一般に市販されている装置であり、その装置から位置情報に相当する位置信号が位置情報抽出部19に送出される。位置情報抽出部19で検出された位置情報は演算部15に送られ、すでに求められた伝送速度と関連付けが行われる。関連付けは、いかような方法で実現できるが、例えば伝送速度と位置情報とを完全に合体し1つのデータとしてメモリ20に格納することができる。また、伝送速度と位置情報相互に関連を持たせる識別子を付与してメモリ20に記憶させてもよい。いずれにしても、伝送速度から対応する位置情報が導き出すことができればよい。
【0012】
演算部15には、キーボードあるいはスイッチのような入力部21が接続され、データ収集装置10の動作を制御する。また、CRTや液晶のような表示部22および印字するためのプリンタあるいは他の装置へ信号を送出するモデムからなる出力部23が演算部15に結合される。通常、伝送速度および位置情報は表示部22に表示され、また必要な場合は、メモリ20に格納されている地図情報とともに描かれる。地図上に伝送速度が表示されると伝送品質の良い地点と悪い地点の比較が容易に行われ、また伝送速度の値に従って色を変化させて表示すればさらに視覚的に試験評価を実行することができる。
【0013】
以上は、データ収集装置10の構成を説明したが、データ収集装置10を既存の装置を組み合わせて構成することもできる。例えば、伝送速度検出部14および演算部15を一般に市販されているパーソナル・コンピュータに代用させることが可能である。即ち、アンテナ12および電話送受信機13に対応する携帯電話装置をモデムを介してパーソナル・コンピュータに接続する。パーソナル・コンピュータに内蔵する通信ソフトウェアを起動して基地局11と通信回線を確立し、基地局11からの所定のデータを受信する。受信信号は、モデムを介してパーソナル・コンピュータに与えられ、所定時間に受信したデータ量から内蔵するプログラムにより伝送速度を計算する。また、GPS受信機18から送られる信号をパーソナル・コンピュータの入力ポートから受信し、その信号から位置情報を求め、伝送速度とともに所定の内臓メモリに格納する。求められた情報は表示部上に表示され、必要に応じて出力される。
【0014】
次に、本願発明の処理手順について以下説明する。図2は、基地局から所定のデータを受信する場合の処理手順を示す。まず、ブロック30において、データの入出力を行うポートの初期化を行う。初期化が完了するとブロック31に進み、データ収集装置10と基地局11との間に電話回線を確立する。回線設定が完了すると通信を開始することができる。ブロック32において、まず、基地局11に対し所定のデータ、これは予め試験用データとして基地局11にファイルとして保存されているが、このデータの送信を開始するための指示を基地局に送る。ファイル転送の開始とともに伝送速度検出部14は、ブロック33において、基地局11から送られてくるデータを所定時間抽出し、そこから伝送速度を算出する。さらに、ブロック34に進んで、所定回数の伝送速度が求められるとそれらの平均を計算し、伝送速度の移動平均を算出する。伝送速度の算出を行う処理に平行して、ブロック35において、GPS受信機18から送られてくる位置情報を入力する。位置情報および伝送速度が求められると、ブロック36に進み、位置情報と伝送速度に所定の関連を持たせて、メモリ20に格納される。もちろん移動平均のデータも記憶される。
【0015】
基地局11は、所定長のファイルを転送するが、ブロック37では、そのファイルが全て送信されたかどうかを調べる。いまだ転送が継続されている場合、処理はブロック33に戻り、伝送速度の算出から開始する。上述した手順が繰り返し実行され、ブロック37においてファイル転送の終了が検出されるまで同様の処理が繰り返される。上記した手順には、算出された伝送速度および移動平均を表示部に表示する手順を含んでいないが、適宜含めることは当業者であれば容易に理解されるであろう。また、伝送速度および移動平均を地図上に表示するための処理もあわせて行うことも当業者であれば容易であろう。
【0016】
次に、移動局から基地局へデータを伝送する場合の通信品質を測定する手順を図3に示すフローチャートに従って説明する。ブロック40,41のポートの初期化と回線接続は、図2のブロック30,31と同じ処理を行う。ブロック42で移動局側であるデータ収集装置10から基地局11に対しデータの転送の許可を求め、その許可を受信するとファイル転送の開始を行う。ブロック43に進んで、データの伝送速度を設定し、ブロック44でデータの伝送を開始する。基地局11は、データ収集装置10から送られてくるデータを受信し、正しく受信していることが確認されると、データ収集装置10へ受信確認信号を送出する。データ収集装置10がその受信確認信号を受領すると、ブロック45に進み、現在位置情報をGPS受信機からの位置情報をもとに作成する。位置情報を伝送速度と関連させる作業をブロック46において行う。ブロック45,46の処理は基本的に図2におけるブロック35,36と同じである。
【0017】
伝送速度と位置情報がメモリ20に格納されると、処理はブロック47に移り、所定のファイルが転送されたかどうかが判断され、未了の場合はブロック43に進み、上述した処理が繰り返し実行される。その場合伝送速度が変更されその地点での最高伝送速度が測定される。ファイル転送が終了すると一連の測定処理が完了する。
【0018】
以上のように、基地局と移動局間における通信品質を自動的に測定する装置およびその処理手順が説明された。収集されたデータは記憶装置に格納されるとともに表示装置上に表示され測定を行いながら通信品質の評価を行うことができる。また、測定結果を表示装置上に描かれた地図に表示あるいはプロットすることにより、また色を変更して通信品質を視覚的に把握することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明に係るデータ収集装置の構成を説明するためのブロック図である。
【図2】基地局から所定のデータを受信する場合の本願発明に係る処理手順を示す。
【図3】移動局から基地局へ所定のデータを送信する場合の本願発明に係る処理手順を示す。
【符号の説明】
10 データ収集装置
11 基地局
12 アンテナ
13 電話送受信機
14 伝送速度検出部
15 演算部
16 衛星
17 アンテナ
18 GPS受信機
19 位置情報抽出部
20 メモリ
21 入力
22 表示
23 出力

Claims (14)

  1. 基地局と移動局との間におけるデータ通信の通信品質を測定する通信品質データ収集装置において:
    前記通信品質データ収集装置の位置情報を作成する位置情報検出手段;
    前記基地局から伝送されるデータ信号を受信して、前記通信品質を表わす品質データを求める品質データ検出手段であって、受信したデータ信号に基づいて、前記基地局と前記移動局との間における伝送ビット速度を算出する手段を含む、品質データ検出手段
    前記位置情報と前記伝送ビット速度とを受け取り、それらの間の関連を作成する演算手段;および
    前記位置情報、前記伝送ビット速度、および前記関連を記憶する記憶手段;
    から構成されることを特徴とする通信品質データ収集装置。
  2. 前記品質データ検出手段は、さらに前記伝送ビット速度を基に所定時間にわたる平均値を算出する手段を含むことを特徴とする請求項記載の通信品質データ収集装置。
  3. 前記位置情報検出手段は、さらに地球を周回する複数の衛星から送られる信号に基づいて前記位置情報を作成することを特徴とする請求項1記載の通信品質データ収集装置。
  4. 前記通信品質データ収集装置は、さらに前記伝送ビット速度と前記位置情報とを前記関連を持たせて表示する表示装置を含むことを特徴とする請求項1記載の通信品質データ収集装置。
  5. 基地局と移動局との間におけるデータ通信の通信品質を測定する通信品質データ収集装置において:
    地球を周回する複数の衛星から送られる信号に基づいて前記通信品質データ収集装置の位置情報を作成する位置情報検出手段;
    前記基地局から伝送される単位時間当たりのデータ信号を受信して、前記通信品質を表わす品質データを求める品質データ検出手段であって、受信したデータ信号に基づいて、前記基地局と前記移動局との間における伝送ビット速度を算出する手段を含む、品質データ検出手段
    前記位置情報と前記伝送ビット速度とを受け取り、それらの間の関連を作成する演算手段;
    前記位置情報、前記伝送ビット速度、および前記関連を記憶する記憶手段;および
    前記位置情報および前記伝送ビット速度に関連を持たせて表示する表示装置;
    から構成されることを特徴とする通信品質データ収集装置。
  6. 前記品質データ検出手段は、さらに前記伝送ビット速度を基に所定時間にわたる平均値を算出する手段を含むことを特徴とする請求項記載の通信品質データ収集装置。
  7. 基地局と移動局との間におけるデータ通信回線の品質データを収集する方法において:
    前記基地局と前記移動局との間における通信回線を確立する段階;
    前記基地局から伝送される所定のデータを前記移動局が受信する段階;
    受信した前記データに基づいて伝送ビット速度算出する段階;
    前記移動局が存在する位置を示す位置情報を作成する段階;
    前記伝送ビット速度と前記位置情報との間に関連を設ける段階;および
    前記関連を設けた前記伝送ビット速度および前記位置情報を記憶する段階;
    から構成されることを特徴とするデータ通信回線の品質データを収集する方法。
  8. 前記受信する段階は、さらに前記基地局に格納された前記所定のデータの伝送の開始を前記移動局から指示する段階を含むことを特徴とする請求項記載のデータ通信回線の品質データを収集する方法。
  9. 前記伝送ビット速度を算出する段階は、さらに前記所定のデータを所定時間毎に収集して伝送ビット速度を算出する段階を含むことを特徴とする請求項記載のデータ通信回線の品質データを収集する方法。
  10. 前記伝送ビット速度を算出する段階は、さらに前記伝送ビット速度を基に所定時間にわたる平均値を算出する段階を含むことを特徴とする請求項記載のデータ通信回線の品質データを収集する方法。
  11. 前記位置情報を作成する段階は、さらに地球を周回する複数の衛星から送られる信号に基づいて前記位置情報を算出する段階を含むことを特徴とする請求項記載のデータ通信回線の品質データを収集する方法。
  12. 前記品質データを収集する方法は、さらに前記伝送ビット速度と前記位置情報とを前記関連を持たせて表示する段階を含むことを特徴とする請求項記載のデータ通信回線の品質データを収集する方法。
  13. 基地局と移動局との間におけるデータ通信回線の品質データを収集する方法において:
    前記基地局と前記移動局との間における通信回線を確立する段階;
    前記基地局に格納された所定のデータの伝送の開始を前記移動局から指示する段階;
    前記基地局から伝送される前記所定のデータを前記移動局が受信する段階;
    受信した前記所定のデータを所定時間毎に収集して伝送ビット速度を算出する段階;
    地球を周回する複数の衛星から送られる信号に基づいて前記移動局が存在する位置を示す位置情報を算出する段階;
    前記伝送ビット速度と前記位置情報との間に関連を設ける段階;
    前記関連を設けた前記伝送ビット速度および前記位置情報を記憶する段階;および
    前記伝送ビット速度と前記位置情報とを前記関連を持たせて表示する段階;
    から構成されることを特徴とするデータ通信回線の品質データを収集する方法。
  14. 前記伝送ビット速度を算出する段階は、さらに前記伝送ビット速度を基に所定時間にわたる平均値を算出する段階を含むことを特徴とする請求項13記載のデータ通信回線の品質データを収集する方法。
JP28806399A 1999-10-08 1999-10-08 通信品質データ収集装置およびそのデータ処理方法 Expired - Fee Related JP4354588B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28806399A JP4354588B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 通信品質データ収集装置およびそのデータ処理方法
US09/679,905 US6697615B1 (en) 1999-10-08 2000-10-05 Communication quality data gathering apparatus and data processing method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28806399A JP4354588B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 通信品質データ収集装置およびそのデータ処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001119334A JP2001119334A (ja) 2001-04-27
JP4354588B2 true JP4354588B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=17725357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28806399A Expired - Fee Related JP4354588B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 通信品質データ収集装置およびそのデータ処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6697615B1 (ja)
JP (1) JP4354588B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6993442B2 (en) * 2004-05-14 2006-01-31 Agilent Technologies, Inc. Adaptive data collection
JP4904760B2 (ja) * 2005-09-29 2012-03-28 横河電機株式会社 データ処理装置
WO2007040119A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Clarion Co., Ltd. 車載器、及び、車両
JP5258865B2 (ja) * 2009-11-05 2013-08-07 サムソン エスディーエス カンパニー リミテッド 無線lanapを利用した無線デバイスの位置追跡システム及び方法
JP5430390B2 (ja) 2009-12-24 2014-02-26 京セラ株式会社 無線基地局及び無線基地局の周波数帯域選択方法
WO2014207494A1 (en) * 2013-06-28 2014-12-31 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and apparatuses for recovering data packet flow control against radio base station buffer run away

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6026303A (en) * 1996-11-07 2000-02-15 Nec Corporation Method for determining optimal parent terminal and ad hoc network system for the same
US6078818A (en) * 1998-03-09 2000-06-20 Ericsson Inc. System and method for implementing positioning quality of service

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001119334A (ja) 2001-04-27
US6697615B1 (en) 2004-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6996405B2 (en) Terminal unit, position display method, information providing system, and information providing method
CN100369391C (zh) 移动基地台运行控制方法以及移动基地台
JP2002320258A (ja) 無線通信システム
JP2004530322A (ja) 位置システムの改良及びその方法
JP4354588B2 (ja) 通信品質データ収集装置およびそのデータ処理方法
EP1558049B1 (en) Mobile communication system, mobile communication terminal and mobile communication method for determing positions without receiving a communication service
TW200529591A (en) Non-service area determining system and method thereof
JP3601355B2 (ja) Gps利用情報システム
CN203136175U (zh) 公众移动通信基站测试系统
KR100270704B1 (ko) 음영지도 작성을 위한 무선통신 시스템 및 방법
JP3947169B2 (ja) サービス提供方法、サービス提供システム及び移動通信端末装置
US20050037748A1 (en) Measuring terminal, service device and request terminal
CN101282563A (zh) 无线通信系统中基于非直达路径判断的定位方法及系统
JP3621018B2 (ja) 位置算出方法
KR100339988B1 (ko) 부호분할 다중접속방식의 서킷 방식 무선 데이터 통신을이용한 알티케이 지피에스 측위를 위한 데이터 전송연동장치
JP2973806B2 (ja) コードレス電話試験システム
JP2001333443A (ja) 位置算出方法、位置算出装置及び携帯端末
JP3433846B2 (ja) デジタル無線器試験装置
JPH11243575A (ja) 移動無線通信装置
KR100680292B1 (ko) 전파 측정값의 차이를 이용한 전파 환경 분석 방법 및 그장치
JP2002181917A (ja) 測量方法および測量システム
JPH06213998A (ja) Gps付き無線電話制御装置
JPH11215541A (ja) 移動通信システム及びその移動局位置検索方法
KR100353615B1 (ko) 파일럿 신호를 이용한 코드분할다중접속 시스템의 경로손실 측정 장치 및 방법
JP3748199B2 (ja) 位置測定方法および通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090717

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4354588

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees