JP4338195B2 - コンロ - Google Patents
コンロ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4338195B2 JP4338195B2 JP2004175949A JP2004175949A JP4338195B2 JP 4338195 B2 JP4338195 B2 JP 4338195B2 JP 2004175949 A JP2004175949 A JP 2004175949A JP 2004175949 A JP2004175949 A JP 2004175949A JP 4338195 B2 JP4338195 B2 JP 4338195B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- flame
- burner
- stove
- inward
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 19
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 14
- 230000002093 peripheral Effects 0.000 claims description 7
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 5
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 24
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 210000003128 Head Anatomy 0.000 description 8
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 4
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 210000000078 Claw Anatomy 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000001808 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Images
Description
特に、このようなコンロにあっては、熱効率を向上させるため、本体部の外周に、空気の吹き出し部を内周側に開口する環状の給気通路を同心で設け、その給気通路に、送風機からの空気を接線方向の運動成分を持つ状態で流入させ、給気通路を旋回させることで、吹き出し部から燃焼用二次空気を渦巻き状に吹き出させて、火炎に旋回流を生じさせるガスコンロが知られている(特許文献1参照)。
また、吹き出し手段を必要なタイミングで効果的に使用でき、コストの低減が図られる。
図1は、本発明を適用したコンロの一例であるテーブルコンロの説明図で、このテーブルコンロ1には、トッププレート2に形成された開口3内に、内向き炎口バーナ4が配置され、この内向き炎口バーナ4の上方でトッププレート2上に、中央を開口した五徳リング6と、その五徳リング6上へ放射状に立設される倒L字状の五徳爪7,7・・とからなる五徳5がセットされて、五徳爪7に調理容器Pが載置可能となっている。
内向き炎口バーナ4は、上流端に燃焼用空気を供給するための給気ファン9が接続され、空気供給路の途中に、燃料ガスを噴出するガスノズル10が設けられるバーナ本体8と、バーナ本体8上に載置されるリング状のバーナヘッド11とからなる。バーナ本体8は、給気ファン9から供給された燃焼用空気とガスノズル10から噴出された燃料ガスとを混合させる混合管部12と、バーナヘッド11の載置部となると共に環状の混合気室14を形成する本体部13とからなる。
バーナヘッド11は、多数のスリット状の炎口22,22・・を穿設した帯状の金属板を円筒状に形成した炎口形成部21と、炎口形成部21の上端に溶接された接合部23によって結合されるリング状の重し部材24とからなり、重し部材24を本体部13上の所定位置に載置することで、炎口形成部21が本体部13と同心でその内壁を形成するように組み付けられる。また、炎口形成部21の各炎口22において、上下方向の内縁には、図2にも示すように、旋回流付与手段として、炎口形成部21の半径方向から所定角度傾斜した案内板25,25・・が延設されている。
30は、ガスノズル10の上流側にあって、図示しない点火ボタンの動作に連動してガス供給路の開閉を行うガス供給手段としての制御ユニット、31は、制御ユニット30に設けられたガス量調整用のツマミで、そのスライド操作により、図示しない調整弁が回転して内向き炎口バーナ4へのガス流路の開度を変化させる周知の火力調節手段を形成するが、このツマミ31による操作量をコントローラ32が検出して、給気ファン9の回転制御と電磁弁29の開閉制御とを行うようになっている。
特に、火炎が短くなる火力「弱」の場合にのみ吹き出しリング27から空気の吹き出しを行うようにしているため、吹き出しリング27を必要なタイミングで効果的に使用でき、コストの低減が図られる。
さらに、吹き出しリング27等の吹き出し手段を使用するタイミングも、上記形態のように火力「弱」でのみ使用するものに限らず、火力「中」以下で常に使用するようにしてもよい。この場合、コントローラに電磁弁の開度を火力に応じて変化させて、火力が大きくなるに従って吹き出し強さが弱くなるようにするのが望ましい。
その他、適用するコンロも、テーブルコンロに限らず、キッチンカウンター等に組み込まれるビルトインコンロであっても本発明は採用可能である。
Claims (1)
- 内周面に複数の炎口を形成した環状の本体部を有する内向き炎口バーナと、その内向き炎口バーナへ燃焼用空気を強制的に供給する給気ファンと、前記内向き炎口バーナの火炎に旋回流を生じさせる旋回流付与手段と、前記内向き炎口バーナへのガス供給量を調節する火力調節手段とを備えたコンロであって、
前記火力調節手段により選択された所定の火力の場合にのみ、前記給気ファンから空気の供給を受けて、前記内向き炎口バーナの本体部の上方外周側からその中心方向へ向けて空気を吹き出す吹き出し手段を設けたことを特徴とするコンロ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004175949A JP4338195B2 (ja) | 2004-06-14 | 2004-06-14 | コンロ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004175949A JP4338195B2 (ja) | 2004-06-14 | 2004-06-14 | コンロ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005351603A JP2005351603A (ja) | 2005-12-22 |
JP4338195B2 true JP4338195B2 (ja) | 2009-10-07 |
Family
ID=35586228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004175949A Expired - Fee Related JP4338195B2 (ja) | 2004-06-14 | 2004-06-14 | コンロ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4338195B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITVE20120036A1 (it) * | 2012-09-27 | 2014-03-28 | Defendi Italy Srl | Metodo di regolazione del potere riscaldante di un bruciatore a gas e bruciatore a gas perfezionato che utilizza il metodo. |
CN106524161A (zh) * | 2016-12-30 | 2017-03-22 | 宁波方太厨具有限公司 | 一种家用灶具燃烧器 |
-
2004
- 2004-06-14 JP JP2004175949A patent/JP4338195B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005351603A (ja) | 2005-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4547560B2 (ja) | コンロバーナ | |
US9206986B2 (en) | Burner | |
JP4346031B2 (ja) | コンロバーナ | |
JP4565203B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP4203456B2 (ja) | こんろバーナ | |
JP4338195B2 (ja) | コンロ | |
KR101425387B1 (ko) | 버너장치 | |
JP2008232619A (ja) | ガスコンロ | |
JP4631023B2 (ja) | コンロバーナ | |
EP3473928A1 (en) | Radial flame plate and gas burner using same | |
JP2006138595A (ja) | ガスコンロ | |
JP4639319B2 (ja) | コンロ | |
JP2004218875A (ja) | 親子バーナ | |
KR101787388B1 (ko) | 가스버너 | |
JP4103114B2 (ja) | バーナ装置 | |
JP4631024B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP2005291666A (ja) | 燃焼機器 | |
JP2006138594A (ja) | ガスコンロ | |
JP2000193211A (ja) | コンロ用バ―ナ | |
JP4452879B2 (ja) | コンロ | |
JP2005291667A (ja) | ガスコンロ | |
US6457970B1 (en) | Combustion device of gas burner for cooking | |
JPH11108313A (ja) | 加熱装置 | |
CN211781069U (zh) | 一种燃气燃烧器及灶具 | |
JP4461369B2 (ja) | コンロ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090310 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090609 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150710 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |