JP4185865B2 - 移動無線通信装置における再選択の最適化およびその方法 - Google Patents

移動無線通信装置における再選択の最適化およびその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4185865B2
JP4185865B2 JP2003568901A JP2003568901A JP4185865B2 JP 4185865 B2 JP4185865 B2 JP 4185865B2 JP 2003568901 A JP2003568901 A JP 2003568901A JP 2003568901 A JP2003568901 A JP 2003568901A JP 4185865 B2 JP4185865 B2 JP 4185865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
receiving
periodic
paging information
paging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003568901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005518165A (ja
Inventor
ブラント、スティーブ
ドーシー、ドナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2005518165A publication Critical patent/JP2005518165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4185865B2 publication Critical patent/JP4185865B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • H04W60/04Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration using triggered events
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0061Transmission or use of information for re-establishing the radio link of neighbour cell information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0245Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal according to signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、一般に無線通信に関し、特に無線通信装置、例えばセルラー電話機における再選択の最適化およびその方法に関する。
一般に、セルラー電話機およびページャを始めとする移動式セルラー通信装置は、ネットワークに接続されると、周期的なページング情報を監視、処理する必要がある。移動式セルラー電話機は、隣接セルの信号測定に基づいて、隣接セルの再選択処理も実行し、セルラー電話機が通信すべき最も適切なセル、または基地局を識別する。
多くの移動式セルラー電話機は、アイドリング中で、ページングネットワーク情報を監視しないか、または隣接セルの信号強度測定および再選択処理を実行しないときにも、時にスリープモードと呼ばれる最低の電力消費モードで動作する。
GSMセルラー電話機は、通常上記のアイドルモード機能を含んでいる。特にGSMセルラー電話機では、周期的なページングブロックを受信し、それと同時に、割り当てられたスロットの間、隣接セルの信号強度測定を実行することが知られている。GSMセルラー電話機は、その後、最も新しい信号強度測定に基づいて隣接セルの再選択処理を実行する。GSM端末では、信号強度測定が完了するまで、再選択処理は起こらない。ページングブロックを受信せず、信号強度測定を実行せず、および再選択処理を実行しない他の休止期間中、GSMセルラー電話機は、スリープモードに入り、電力消費を低減することができる。
多くのハードウェア設計において、スリープモードではクロックがすべて停止するので、すべてのハードウェア機能ブロックが処理を完了するまで、「スリープモード」には入ることができない。スリープモードは、他のハードウェア設計においては、上記の説明とは異なるように定義されてもよい。
WCDMAセルラー電話機も、通常上記のアイドルモード機能を含んでいる。特に、WCDMA電話機は、ページングブロックよりさらに小さい周期的なページングインジケータチャンネル(PICH)ブロックを受信し、それとほぼ同時に、WCDMA電話機は、キャリア内およびキャリア間の隣接セルの信号強度測定を実行する。PICHブロック、および特に特定の端末に割り当てられたPICHビットが設定された場合にのみ、WCDMAアーキテクチャのPICHブロックは、端末を他のページングチャンネル(PCH)ブロックに導く。既存のWCDMAセルラー電話機は、信号強度測定に基づいて隣接セルの再選択処理を実行するが、このWCDMAの再選択処理は、上に説明したGSMの再選択処理と同様、信号強度測定が完了するまで起こらない。他の休止期間中、WCDMA電話機は、スリープモードに入り、電力消費を低減することができる。
以下に説明する添付の図面と共に、次の発明の詳細な説明の注意深い考察に基づいて、本発明の種々の側面、特徴、および利点が、当業者にさらに十分に明らかにされるであろう。
本発明は、一般に、移動無線通信装置、例えばセルラー電話機およびページャ、セルラー対応の携帯情報端末(PDA)、ラップトップコンピュータ、および本明細書で一般にユーザ端末と総称する再選択処理を実行する他の移動無線通信装置、における再選択処理
に関する。
図1において、典型的な無線通信装置は、通常、送受信機110、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)120、メモリ140に接続する制御装置(MCU)130、および、入出力150を有し、入出力150は、例えばキーパッドまたはキーボード、表示装置、データ入力出力ポート、マイクロホン、およびスピーカー出力を含む。
移動無線通信装置の送受信機110は、通常、特定の通信規格によるある指定された間隔で、ネットワークによって送信される周期的なページング情報を受信する。
TDMA無線通信システム、例えばGSM装置において、ネットワークによって送信されるページング情報は、各フレームが8つのタイムスロットに分割される、4つのフレームを有するページングブロックである。ユーザ端末は、各フレームのタイムスロットに割り当てられる。図2において、ユーザ端末は、ページングブロック210を受信すると、その割り当てられたタイムスロット212、214、216、および218を復号する。ページングブロック220は、第1のページングブロック210が送信された後の時間に送信される。
図2のGSM通信システムでは、ページングブロック210が受信されている間に、ユーザ端末が、ブロック230で示すように、隣接セルの信号強度測定を実行する。特に、信号強度測定は、割り当てられたタイムスロットを復号している間ではなく、割り当てられたスロット間の時間間隔中になされる。信号強度測定は、特定の通信規格によって指定された周期的な比率で、DSPによって実行される。ブロック240に示した信号強度測定が、次に送信されるページングブロック220中になされる。
広帯域符号分割多元接続(WCDMA)無線通信システム、例えば3GPP装置では、ネットワークによって送信されるページング情報は、2つの部分を有している。図3において、先ず周期的なページング情報チャンネル(PICH)ブロック310が、ネットワークによって送信される。PICHブロックの特定の端末のPICHビットが設定されると、端末は、ページングチャンネルに切り替わり、ページングチャンネル(PCH)ブロック340を受信する。PICHブロックが設定されない場合には、端末は、PCHブロックを無視する。PICHブロック320および対応するPCHブロック350は、第1のPICHブロック310および第1のPCHブロック340が送信された後の時間に送信される。
図3のWCDMA 3GPP通信システムでは、ページング情報(PICHブロック310)を受信している時間の間に、およびその直後に、ユーザ端末が、周波数内および周波数間の信号強度測定を実行する。特にWCDMA通信システムでは、信号強度測定は、ブロック360では同一の搬送周波数に対し、およびブロック362では異なった搬送周波数に対してなされる。信号強度測定は、特定の通信規格によって指定された周期的な比率で、DSPによって実行される。同様の信号強度測定が、次のページングブロック伝送間隔の間、ブロック364および368でなされる。
ユーザ端末は、通常信号強度測定によって再選択処理を実行し、監視すべき最適なセルまたは周波数を判定する。電力測定に基づいた再選択のアルゴリズムおよび処理は、当業者にはよく知られているので、これらについてはここではこれ以上説明しない。
本発明の一実施形態において、電力消費は、周期的なページング情報の少なくとも一部を受信すると同時に、周期的な信号測定の少なくとも一部を実行し、周期的な再選択処理の少なくとも一部を実行することにより、低減される。ユーザ端末は、これらのタスクを実質的に同時に実行することによって、より多くの時間を最も効率的な省電力モードまた
はスリープモードに費やすことができる。図2において、再選択処理は、ブロック250および252で指定される周期的な時間間隔で起こり、図3において、再選択処理は、ブロック350および352で指定される周期的な時間間隔で起こる。
図4に、ページング情報の受信および復号、および信号強度測定の実行に随伴するRFハードウェア動作に対するユーザ端末の電力消費の時間プロット410を示す。特にこれらの動作モード中、電力は、受信機、DSP、および関連回路で消費され、このことはプロットの部分412および部分414の電力消費の増加によって反映される。それ以外、すなわちプロットの介在部分416,418,および419で指定される時間では、ページング情報が受信されず、電力測定が行われないので、電力消費は最低になる。
図4は、再選択処理、例えばMCUまたは他のプロセッサによる再選択アルゴリズムの実行に随伴するプロセッサの電力消費の時間プロット420も示している。これらの動作モード中、電力は、プロセッサ、および関連回路で消費され、このことはプロットの部分422および部分424の電力消費の増加によって反映される。それ以外、すなわちプロットの介在部分426,428,および429で指定される時間では、再選択ソフトウェア処理が起こらないので、電力消費は最低になる。図4の電力プロット410および420は、再選択処理曲線420の破線部分で示すように、再選択ソフトウェア処理とRF動作が、厳密に同一の時間間隔内で必ずしも発生しないということも示している。
図4は、RF動作中、およびソフトウェア処理中に消費された電力の和である、電力の合計のプロット430も示している。RFおよび再選択の処理動作の整合により、合計の電力消費の時間帯432および434が減少し、ユーザ端末がスリープモードに入り、最低の電力を消費する介在した時間帯436,438,および439が増加する。
本発明の一実施形態において、通常、前のページングブロックを復号している間に行われた信号測定の再選択処理は、次のページングブロックの復号中に評価される。とりわけ、1つのページング情報周期中に行われた信号強度測定は、次のページング情報周期まで処理されない。この潜在的な処理方法は、3GPP仕様の最大許容隣接セルの再選択時間に適合するとともに、スリープモードに入る可能性を最大限提供する。ハードウェアが隣接セルの新しい測定値を収集する一方で、ソフトウェアは、可能な再選択を行うために前のページングブロックの測定結果を評価する。ハードウェアおよびソフトウェアの処理は、ハードウェアが信号測定データを収集した後にソフトウェア評価が実行されるその前の実行よりも早く、両方の処理が終了してスリープを可能にするように、同時に実行される。
例えば図2の典型的なGSM装置において、ブロック252に対応する時間帯に起こる再選択処理は、ブロック240に対応する時間間隔中になされた信号強度測定に基づくのではなく、ブロック230に対応する前の時間帯の間になされた信号強度測定に基づいている。同様に、ブロック250で起こる再選択処理は、ブロック230で取得された信号強度測定データではなく、前の信号強度測定データに基づいている。
図3の典型的なWCDMA装置において、ブロック352に対応する時間帯に起こる再選択処理は、ブロック364および368に対応する時間間隔中になされた信号強度測定に基づくのではなく、ブロック360および362に対応する前の時間帯中になされた周波数間および周波数内の信号強度測定に基づいている。同様に、ブロック350で起こる再選択処理は、ブロック360および362で取得された信号強度測定データではなく、前の信号強度測定データに基づいている。
いくつかの通信アーキテクチャの用途において、上で説明し、図2および図3の典型的
な実施形態に示したように、信号強度測定の遅延処理が、ページング情報の復号、隣接セル信号測定、および再選択処理の同時実施を可能にするために必要であり得る。
いくつかの通信規格仕様は、ページング情報の連続読み取り間の遅延周期よりも小さい時間フレーム内で信号強度測定データの再選択信号処理を行うことが要求される可能性がある。したがって、いくつかの用途では、規格遵守を保証する付加的な信号強度測定を行うことが必要となり得る。例えば図3において、PICHブロックの周期が大きすぎる場合、付加的な周波数内および周波数間の信号強度測定は、次の再選択処理ブロック、例えばブロック352における、ページングブロック復号期間の間、すなわちブロック370および372で行われてもよい。
最大のスリープ(低消費電力)モード動作を行うために、セルラーハンドセットは、再選択処理および信号測定データ収集を実質的に同時に実行することによって、可能な限り短い時間で、必要なページングブロック監視および再選択処理を完了する。
本発明と、本発明の現在その最良の方法と考えられるものを、発明者によってその所有が確立されるよう、かつ当業者が本発明を実施および使用できるような方法で説明したが、ここに開示した典型的な実施形態には多くの等価物があり、それに対する多くの修正および変形が、典型的な実施形態ではなく添付の請求項によって限定される本発明の範囲および精神から逸脱することなくなされてもよいことが理解され、認識されるであろう。
無線通信装置のブロック図である。 典型的なGSMページングブロックおよび再選択処理タイミング図である。 典型的なWCDMAページングブロックおよび再選択処理タイミング図である。 アイドルモードの典型的な電力消費図である。

Claims (20)

  1. 移動無線通信装置における方法であって、
    現在のページング情報を受信すること、
    前記現在のページング情報を受信する間に、現在の信号測定を実行すること、
    前記現在の信号測定を実行する間に、前の信号測定に基づいて現在の再選択処理を実行すること、
    から成る方法。
  2. 前記現在のページング情報を受信する前に、前のページング情報を受信する間に前の信号測定を実行する、請求項1記載の方法。
  3. 前記現在のページング情報を受信する間に前記前の信号測定に基づいて前記現在の再選択処理を実行し、かつ、前記現在のページング情報を受信する前に、前のページング情報を受信する間に前の信号測定を実行することによって消費電力を低減させる、請求項1記載の方法。
  4. 実質的に重複する時間帯に、前記前の信号測定に基づいて前記現在の再選択処理を実行し、かつ、前記現在のページング情報を受信することによって電力消費を低減させる、請求項1記載の方法。
  5. ページング情報を受信せず、信号測定を実行せず、再選択処理を実行しないで、最低の電力消費モードに入る、請求項1記載の方法。
  6. 前記ページング情報を受信するのと実質的に同時に前記再選択処理を実行することによって、最低の電力消費モード動作を最大にする、請求項5記載の方法。
  7. アイドルモードで前記無線通信装置を動作させている間に、現在のページング情報を受信し、現在の信号測定を実行し、再選択処理を実行する、請求項1記載の方法。
  8. ページング情報を受信するとともに、隣接信号測定を実行する移動無線通信装置における方法であって、
    現在のページング情報を受信すること、
    前記現在のページング情報を受信する間に、現在の信号測定を実行すること、
    現在のページング情報を受信する間に、再選択処理を実行すること、
    前のページング情報を受信する間に、実行された前の信号測定に基づいて前記再選択処理を実行することによって電力消費を低減すること、
    から成る方法。
  9. ページング情報を受信せず、かつ信号測定を実行せず、再選択処理を実行しないときに、最低の電力消費モードに入る、請求項8記載の方法。
  10. ページング情報を受信するのと実質的に同時に前記再選択処理を実行することによって、最低の電力消費モード動作を最大にする、請求項8記載の方法。
  11. アイドルモードで前記無線通信装置を動作させている間に、現在のページング情報を受信し、現在の信号測定を実行し、再選択処理を実行する、請求項8記載の方法。
  12. 無線通信装置における方法であって、
    周期的なページング情報を受信すること、
    周期的な信号測定を実行すること、
    周期的な再選択処理を実行すること、
    前記周期的なページング情報の少なくとも一部を受信すると同時に、前記周期的な信号測定の少なくとも一部を実行し、かつ前記周期的な再選択処理の少なくとも一部を実行することによって電力消費を低減すること、
    から成る方法。
  13. 現在の信号測定を実行する間に、前の信号測定に基づいて現在の再選択処理を実行する、請求項12記載の方法。
  14. 周期的なページング情報を受信せず、周期的な信号測定を実行せず、周期的な再選択処理を実行しないときに、最低の電力消費モードで動作させる、請求項12記載の方法。
  15. 周期的なページングブロックを受信するとともに、周期的な隣接信号測定を実行するTDMA無線通信装置における方法であって、
    現在のページングブロックを受信すること、
    前記現在のページングブロックを受信する間に、現在の隣接セルの信号強度測定を実行すること、
    前記現在のページングブロックを受信し、前記現在の隣接セルの信号強度測定を実行する間に、前の隣接セルの信号強度測定の再選択処理を実行すること、
    を有する方法。
  16. 周期的なページングブロックを受信せず、周期的な隣接セルの信号強度測定を実行せず、再選択処理を実行しないときに、最低の電力消費モードで動作させることで電力消費を低減させる、請求項15記載の方法。
  17. 前記周期的なページングブロックの少なくとも一部を受信し、前記周期的な隣接セルの信号強度測定の少なくとも一部を実行し、前記再選択処理の少なくとも一部を実行することを同時に行うことによって、電力消費を低減させる、請求項15記載の方法。
  18. 周期的なページングインジケータチャンネルブロックを受信するとともに、周期的な再選択処理を実行するWCDMA無線通信装置における方法であって、
    現在のページングインジケータチャンネルブロックを受信すること、
    前記現在のページングインジケータチャンネルブロックを受信する間に、現在の信号測定を実行すること、
    前記現在のページングインジケータチャンネルブロックを受信し、かつ前記現在の信号測定を実行する間に、前の信号測定の再選択処理を実行すること、
    から成る方法。
  19. 周期的なページングインジケータブロックを受信しないとき、かつ周期的な信号測定を実行せず、再選択処理を実行しないときに、最低の電力消費モードで動作させることによって電力消費を低減させる、請求項18記載の方法。
  20. 前記周期的なページングインジケータブロック間の周期が所定の周期より大きい場合に、受信している周期的なページングインジケータブロック間の信号測定を実行させる、請求項18記載の方法。
JP2003568901A 2002-02-13 2003-02-04 移動無線通信装置における再選択の最適化およびその方法 Expired - Lifetime JP4185865B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/074,970 US7418239B2 (en) 2002-02-13 2002-02-13 Reselection optimization in mobile wireless communication devices and methods therefor
PCT/US2003/003348 WO2003069919A2 (en) 2002-02-13 2003-02-04 Reselection optimization in mobile wireless communication devices and methods therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005518165A JP2005518165A (ja) 2005-06-16
JP4185865B2 true JP4185865B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=27659999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003568901A Expired - Lifetime JP4185865B2 (ja) 2002-02-13 2003-02-04 移動無線通信装置における再選択の最適化およびその方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7418239B2 (ja)
EP (2) EP2490354A1 (ja)
JP (1) JP4185865B2 (ja)
KR (1) KR100619646B1 (ja)
CN (1) CN1615601A (ja)
AU (1) AU2003208984A1 (ja)
BR (1) BRPI0307275B1 (ja)
WO (1) WO2003069919A2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10222970A1 (de) * 2002-05-23 2004-02-05 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Verfahren zur Netzverbindung eines UMTS-Mobilfunkgeräts
GB2440577B (en) * 2006-07-28 2011-06-29 Nec Technologies Trigger of inter-frequency measurements within mobile radio communications device
KR101614993B1 (ko) 2006-10-30 2016-04-22 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 Lte 시스템에서 추적 영역 업데이트 및 셀 재선택을 구현하는 방법 및 장치
US20100067416A1 (en) * 2008-09-15 2010-03-18 Qualcomm Incorporated Re-programming media flow phone using speed channel switch time through sleep time line
JP5176970B2 (ja) * 2009-01-14 2013-04-03 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 移動通信端末
CN102714811B (zh) * 2009-11-30 2015-09-09 奥普蒂斯无线技术有限责任公司 用于执行物理层测量的装置和方法
CN102378207B (zh) * 2010-08-12 2014-10-22 联芯科技有限公司 减少漏寻呼的方法及终端
KR101714790B1 (ko) * 2010-10-29 2017-03-10 삼성전자주식회사 복수개의 심카드를 사용하는 휴대단말기의 통신 방법 및 장치
CN102056028A (zh) * 2010-12-30 2011-05-11 大唐微电子技术有限公司 一种降低数字对讲机功耗的方法及装置
CN105611612B (zh) 2010-12-31 2019-10-25 华为技术有限公司 一种实现通信系统节能的方法及设备
US9288748B2 (en) 2011-04-05 2016-03-15 Qualcomm Incorporated Measurement in simultaneous TDD-LTE and TD-SCDMA/GSM systems
CN109246748B (zh) 2012-01-13 2022-09-06 富士通株式会社 无线终端、无线通信系统、基站以及无线通信方法
JP6397994B2 (ja) * 2015-04-10 2018-09-26 京セラ株式会社 通信方法、ユーザ端末及びプロセッサ
JP6152904B2 (ja) * 2016-02-25 2017-06-28 富士通株式会社 無線端末、無線通信システム、基地局および無線通信方法
CN108811008A (zh) * 2017-05-05 2018-11-13 捷开通讯(深圳)有限公司 通信状态转换方法及装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5920549A (en) 1996-12-19 1999-07-06 Motorola, Inc. Method of handing off and a wireless communication device
FI107861B (fi) 1998-08-28 2001-10-15 Nokia Mobile Phones Ltd Naapurisolumittaukset solun uudelleenvalintaa varten
US6480504B1 (en) * 1998-08-31 2002-11-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Paging channel configuration for efficient wake-up period utilization
US6278703B1 (en) 1998-12-09 2001-08-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for improving neighbor searching performance
US6526295B1 (en) * 1999-10-14 2003-02-25 Ericsson Inc. Power conservation method in mobile communications device
US6625467B2 (en) * 2000-07-13 2003-09-23 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for performing idle mode reacquisition and handoff in an asynchronous communication system

Also Published As

Publication number Publication date
EP1476972A4 (en) 2010-03-10
CN1615601A (zh) 2005-05-11
US20030153271A1 (en) 2003-08-14
KR20040077953A (ko) 2004-09-07
BRPI0307275B1 (pt) 2017-01-17
KR100619646B1 (ko) 2006-09-08
EP2490354A1 (en) 2012-08-22
EP1476972A2 (en) 2004-11-17
AU2003208984A8 (en) 2003-09-04
WO2003069919A2 (en) 2003-08-21
WO2003069919A3 (en) 2004-04-01
BR0307275A (pt) 2004-12-14
US7418239B2 (en) 2008-08-26
AU2003208984A1 (en) 2003-09-04
JP2005518165A (ja) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4185865B2 (ja) 移動無線通信装置における再選択の最適化およびその方法
EP1874074B1 (en) Method and apparatus optimizing receipt of call/broadcast paging messages by self-powered wireless communications devices
CN110557812B (zh) 信号传输方法及装置
US7623861B2 (en) Method and apparatus to optimize off-frequency pilot searching by wireless mobile station
US7062285B2 (en) Reliable decoding of quick paging channel in IS2000 handsets
JP3764152B2 (ja) 移動通信端末のハンドオフ制御方法及び移動通信端末
JP2004134904A (ja) 携帯電話機及びそれに用いるバッテリセービング方法並びにそのプログラム
CN111148144A (zh) 一种rrm测量方法及装置
CN103220759B (zh) 一种终端休眠方法和终端
US20220167201A1 (en) Mobility measurement method in rrc idle or inactive state and device
US8213933B2 (en) Wireless communication between a base station and a mobile device
CN113163516A (zh) 信号传输方法及装置
TWI425850B (zh) 無線通訊終端與其省電方法
CN114143844A (zh) 一种小区重选的方法、装置、芯片及模组设备
CN113133090B (zh) 信号传输方法及装置
WO2020077486A1 (zh) 选择小区的方法及终端设备
JPH10242903A (ja) 信号受信装置及び移動局
JP6466455B2 (ja) スロットアイドルモードで動作しているアクセス端末においてアウェイク状態持続時間を減少させるためのデバイスおよび方法
WO2024169766A1 (zh) 无线资源管理测量的处理方法、装置及终端
JP2005039368A (ja) 移動通信端末装置の間欠受信方法及び移動通信端末装置
JP4218430B2 (ja) 携帯電話装置及びそれに用いる周辺セルサーチ方法
MXPA06007970A (en) Method and apparatus optimizing receipt of call/broadcast paging messages by self-powered wireless communications devices

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080908

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4185865

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term