JP4163732B2 - Display system and display device - Google Patents

Display system and display device Download PDF

Info

Publication number
JP4163732B2
JP4163732B2 JP2006328289A JP2006328289A JP4163732B2 JP 4163732 B2 JP4163732 B2 JP 4163732B2 JP 2006328289 A JP2006328289 A JP 2006328289A JP 2006328289 A JP2006328289 A JP 2006328289A JP 4163732 B2 JP4163732 B2 JP 4163732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
mode
output
image
image signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006328289A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008139772A (en
Inventor
利明 田辺
奈々江 佐伯
崇 松井
修一 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eizo Nanao Corp
Original Assignee
Eizo Nanao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eizo Nanao Corp filed Critical Eizo Nanao Corp
Priority to JP2006328289A priority Critical patent/JP4163732B2/en
Priority to PCT/JP2007/073463 priority patent/WO2008069230A1/en
Publication of JP2008139772A publication Critical patent/JP2008139772A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4163732B2 publication Critical patent/JP4163732B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1423Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
    • G06F3/1431Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display using a single graphics controller
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • G09G2330/022Power management, e.g. power saving in absence of operation, e.g. no data being entered during a predetermined time
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • G09G2370/045Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial
    • G09G2370/047Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial using display data channel standard [DDC] communication

Description

この発明はディスプレイをデイジーチェーン接続した表示システムに関するものである。   The present invention relates to a display system in which displays are connected in a daisy chain.

図1に示すように、一台のパソコン2に対し、複数のディスプレイ装置D1、D2、D3を直列にデイジーチェーンにて接続することが行われている。この際に用いられるディスプレイ装置D1、D2、D3は、前段のディスプレイ装置(またはパソコン)からの画像信号、制御信号などを受ける端子と、後段のディスプレイ装置に画像信号、制御信号などを出力する端子とを備えている。   As shown in FIG. 1, a plurality of display devices D1, D2, and D3 are connected in series with a single personal computer 2 in a daisy chain. The display devices D1, D2, and D3 used at this time are a terminal that receives an image signal, a control signal, and the like from a front-stage display device (or a personal computer), and a terminal that outputs an image signal, a control signal, etc. And.

このように複数のディスプレイ装置D1、D2、D3を接続したシステムにおいては、たとえば、パソコン2の電源スイッチを切った場合に、全てのディスプレイ装置D1、D2、D3の表示処理を停止したいという要請がある。同様に、あるディスプレイ装置の主電源スイッチ(一次スイッチ)またはパネル面スイッチ(二次スイッチ)をオフにした場合、それより下段のディスプレイ装置の表示処理を停止したいという要請がある。   In a system in which a plurality of display devices D1, D2, and D3 are connected as described above, for example, when the power switch of the personal computer 2 is turned off, there is a request for stopping display processing of all the display devices D1, D2, and D3. is there. Similarly, when a main power switch (primary switch) or a panel surface switch (secondary switch) of a certain display device is turned off, there is a request to stop display processing of a lower display device.

さらに、上記のようにオフにした状態から、パソコン2の電源スイッチを投入した場合、あるいはオフにしていたディスプレイ装置の主電源スイッチ(一次スイッチ)またはパネル面スイッチ(二次スイッチ)をオンにした場合には、それより下段のディスプレイ装置において速やかに表示処理を再開させたいという要請もある。   Furthermore, when the power switch of the personal computer 2 is turned on from the state of being turned off as described above, or the main power switch (primary switch) or the panel surface switch (secondary switch) of the display device that was turned off is turned on. In some cases, there is a request for promptly resuming the display process in the lower display device.

たとえば、特許文献1には、パソコンまたは上段側のディスプレイ装置の電源をオフにした場合、その旨を制御信号として下段側に送信し、下段側のディスプレイ装置がこれを判断して、表示処理を停止するシステムが開示されている。   For example, in Patent Document 1, when the power of a personal computer or an upper display device is turned off, the fact is transmitted to the lower side as a control signal, and the lower display device determines this and performs display processing. A system for stopping is disclosed.

特許第3795442号公報Japanese Patent No. 3795442

しかしながら、上記の従来技術では、下段側のディスプレイ装置をオフにするために制御信号を用いた通信を行っているので、構成が簡単ではないという問題があった。   However, the above-described conventional technology has a problem that the configuration is not simple because communication using a control signal is performed to turn off the lower display device.

さらに、一旦オフにしたディスプレイ装置をオンに戻しても、その下段側のディスプレイ装置を自動的にオンに戻すことはできなかった。   Further, even if the display device once turned off is turned back on, the lower display device cannot be turned back on automatically.

さらにまた、下段側のディスプレイ装置に影響を与えることなく、ディスプレイ装置をオフ状態にすることを可能にするものではなかった。   Furthermore, the display device cannot be turned off without affecting the lower display device.

本発明は上記のような問題点を解決して、柔軟なオンオフ制御を行うことのできる表示システムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to solve the above-described problems and to provide a display system capable of performing flexible on / off control.

(1)この発明に係る表示システムは、
コンピュータ本体に対して、デイジーチェーン接続された複数のディスプレイ装置を備えた表示システムであって、前記ディスプレイ装置は、制御信号を入力するための制御入力と、画像信号を入力するための画像入力と、制御信号を出力するための制御出力と、画像信号を出力するための画像出力と、制御部とを備えており、
前記制御部は、前記制御入力が無くなったことを検出すると、制御入力の有無の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、制御出力および画像出力を停止する暫定オフモードに入り、前記暫定オフモードにおいて、前記制御入力が有ることを検出すると、画像信号の再生処理を開始するとともに、制御出力および画像出力を開始するオンモードに入るよう制御することを特徴としている。
(1) A display system according to the present invention is
A display system comprising a plurality of display devices connected in a daisy chain to a computer main body, the display device comprising: a control input for inputting a control signal; an image input for inputting an image signal; A control output for outputting a control signal, an image output for outputting an image signal, and a control unit,
When the control unit detects that the control input is lost, the control unit continues the process of detecting the presence or absence of the control input, stops the image signal reproduction process, and temporarily stops the control output and the image output. In the provisional off mode, when it is detected that the control input is present, image signal reproduction processing is started, and control is performed to enter the on mode in which control output and image output are started. .

したがって、コンピュータ本体またはディスプレイ装置をオフモードにすることによって、後段に接続されたディスプレイ装置を自動的に暫定オフモードにすることができる。   Therefore, by setting the computer main body or the display device to the off mode, the display device connected to the subsequent stage can be automatically set to the temporary off mode.

(2)この発明に係るディスプレイ装置は、
制御信号を入力するための制御入力と、画像信号を入力するための画像入力と、制御信号を出力するための制御出力と、画像信号を出力するための画像出力と、制御部とを備えたディスプレイ装置であって、
前記制御部は、前記制御入力が無くなったことを検出すると、制御入力の有無の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、制御出力および画像出力を停止する暫定オフモードに入り、前記暫定オフモードにおいて、前記制御入力が有ることを検出すると、画像信号の再生処理を開始するとともに、制御出力および画像出力を開始するオンモードに入るよう制御することを特徴としている。
(2) The display device according to the present invention is
A control input for inputting a control signal, an image input for inputting an image signal, a control output for outputting a control signal, an image output for outputting an image signal, and a controller A display device,
When the control unit detects that the control input is lost, the control unit continues the process of detecting the presence or absence of the control input, stops the image signal reproduction process, and temporarily stops the control output and the image output. In the provisional off mode, when it is detected that the control input is present, image signal reproduction processing is started, and control is performed to enter the on mode in which control output and image output are started. .

したがって、コンピュータ本体またはディスプレイ装置をオフモードにすることによって、後段に接続されたディスプレイ装置を自動的に暫定オフモードにすることができる。   Therefore, by setting the computer main body or the display device to the off mode, the display device connected to the subsequent stage can be automatically set to the temporary off mode.

(3)この発明に係る表示システムは、
制御部が、さらに、前記二次スイッチがオフされたことを検出すると、制御入力の有無の検出および当該二次スイッチの状態変化の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、制御出力および画像出力を停止する二次オフモードに入り、前記二次オフモードにおいて、前記二次スイッチがオンされたことを検出すると、画像信号の再生処理を開始するオンモードに入るよう制御することを特徴としている。
(3) The display system according to this invention is
When the control unit further detects that the secondary switch is turned off, the image signal reproduction process is stopped while continuing the process of detecting the presence or absence of the control input and detecting the state change of the secondary switch. At the same time, a secondary off mode for stopping control output and image output is entered. In the secondary off mode, when it is detected that the secondary switch is turned on, an on mode for starting image signal reproduction processing is entered. It is characterized by controlling as follows.

(4)この発明に係る表示システムは、
制御部が、さらに、前記二次スイッチがオフされたことを検出すると、制御入力の有無の検出および当該二次スイッチの状態変化の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、制御出力および画像出力を継続する二次オフモードに入り、前記二次オフモードにおいて、前記二次スイッチがオンされたことを検出すると、画像信号の再生処理を開始するオンモードに入るよう制御することを特徴としている。
(4) A display system according to the present invention includes:
When the control unit further detects that the secondary switch is turned off, the image signal reproduction process is stopped while continuing the process of detecting the presence or absence of the control input and detecting the state change of the secondary switch. At the same time, it enters a secondary off mode in which control output and image output are continued. When it is detected that the secondary switch is turned on in the secondary off mode, it enters an on mode in which image signal reproduction processing is started. It is characterized by controlling as follows.

したがって、後段に接続されたディスプレイ装置の動作モードに影響を与えることなく、特定のディスプレイ装置のオンオフを切り替えることができる。   Therefore, on / off of a specific display device can be switched without affecting the operation mode of the display device connected in the subsequent stage.

(5)この発明に係る表示システムは、
制御部が、さらに、前記二次スイッチがオフされたことを検出すると、制御入力の有無の検出および当該二次スイッチの状態変化の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、後段に他のディスプレイ装置が接続されていれば制御出力および画像出力を継続し、後段に他のディスプレイ装置が接続されていなければ制御出力および画像出力を停止する二次オフモードに入り、前記二次オフモードにおいて、前記二次スイッチがオンされたことを検出すると、画像信号の再生処理を開始するオンモードに入るよう制御することを特徴としている。
(5) A display system according to the present invention includes:
When the control unit further detects that the secondary switch is turned off, the image signal reproduction process is stopped while continuing the process of detecting the presence or absence of the control input and detecting the state change of the secondary switch. In addition, if another display device is connected to the subsequent stage, the control output and the image output are continued, and if no other display device is connected to the subsequent stage, the control output and the image output are stopped. In the secondary off mode, when it is detected that the secondary switch is turned on, control is performed so as to enter an on mode in which image signal reproduction processing is started.

したがって、後段にディスプレイ装置が接続されている場合には、後段のディスプレイ装置の動作モードに影響を与えることなく、特定のディスプレイ装置のオンオフを切り替えることができるとともに、後段にディスプレイ装置が接続されていない場合には、不要な出力を排除して、省電力を達成することができる。   Therefore, when a display device is connected to the rear stage, the specific display device can be switched on and off without affecting the operation mode of the rear stage display device, and the display device is connected to the rear stage. If not, unnecessary output can be eliminated and power saving can be achieved.

この発明における「暫定オフモード」とは、少なくとも、ユーザによる操作を経ることなく、通常画面表示モードに復帰可能なモードをいい、実施形態においては、NLRオフモードがこれに対応する。   The “provisional off mode” in the present invention refers to a mode that can be returned to at least the normal screen display mode without any operation by the user. In the embodiment, the NLR off mode corresponds to this mode.

「二次オフモード」とは、電源供給を直接的に遮断した状態ではなく、制御部の制御の下に、動作を停止させているモードをいう。   The “secondary off mode” refers to a mode in which the operation is stopped under the control of the control unit, not the state where the power supply is directly cut off.

「プログラム」とは、CPUにより直接実行可能なプログラムだけでなく、ソース形式のプログラム、圧縮処理がされたプログラム、暗号化されたプログラム等を含む概念である。
The “program” is a concept including not only a program that can be directly executed by the CPU but also a source format program, a compressed program, an encrypted program, and the like.

発明を実施するための形態BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

1.第1の実施形態
1.1ハードウエア構成
図1に、本発明の第1の実施形態による表示システムの構成例を示す。パソコン2に対し、ディスプレイ装置D1、D2、D3がデイジーチェーン接続されている。
1. First embodiment
1.1 Hardware Configuration FIG. 1 shows a configuration example of a display system according to the first embodiment of the present invention. Display devices D1, D2, and D3 are daisy chain connected to the personal computer 2.

図2に、ディスプレイ装置D1、D2、D3の接続関係と、それぞれのハードウエア構成を示す。以下、ディスプレイ装置D1について説明する。DDC信号入力端子10aには、DDC信号ライン12が接続される。同様に、画像信号入力端子10b、検出出力端子10cには、それぞれ、画像信号ライン14、検出ライン16が接続される。DDC信号ライン12は、制御信号を通信するためのラインである。画像信号ライン14は、パソコン2から画像信号を送信するためのラインである。検出ライン16は、ディスプレイ装置が接続されているか否かを検出するためのラインである。   FIG. 2 shows the connection relationship of the display devices D1, D2, and D3 and the hardware configuration of each. Hereinafter, the display device D1 will be described. A DDC signal line 12 is connected to the DDC signal input terminal 10a. Similarly, an image signal line 14 and a detection line 16 are connected to the image signal input terminal 10b and the detection output terminal 10c, respectively. The DDC signal line 12 is a line for communicating a control signal. The image signal line 14 is a line for transmitting an image signal from the personal computer 2. The detection line 16 is a line for detecting whether or not a display device is connected.

画像信号入力処理・画像入力信号検出回路18は、画像信号ラインからの画像信号を受けて、画像表示部20に渡すための回路である。また、画像信号が有るか否かを判断するものでもある。この画像信号の有無は、マイコン22が監視している。   The image signal input processing / image input signal detection circuit 18 is a circuit for receiving an image signal from the image signal line and passing it to the image display unit 20. Further, it is also determined whether or not there is an image signal. The microcomputer 22 monitors the presence or absence of this image signal.

画像表示部20は、画像信号入力処理・画像入力信号検出回路18の出力を受けて、画像を表示するものである。   The image display unit 20 receives the output of the image signal input processing / image input signal detection circuit 18 and displays an image.

画像信号出力処理回路24は、画像信号入力処理・画像入力信号検出回路18からの画像信号の波形を整形して、画像信号出力端子26bに与える。この画像信号は、画像信号ライン54を介して、後段のディスプレイ装置D2に与えられる。   The image signal output processing circuit 24 shapes the waveform of the image signal from the image signal input processing / image input signal detection circuit 18 and supplies it to the image signal output terminal 26b. This image signal is given to the display device D2 at the subsequent stage via the image signal line 54.

制御部であるマイコン22は、画像信号入力処理・画像入力信号検出回路18、画像表示部20、画像信号出力処理回路24を制御する。また、画像信号入力処理・画像入力信号検出回路18から、画像信号が与えられているかどうかの情報を受け取る。さらに、DDC信号ライン12に所定の電圧(5Vなど)が印加されているかの検出結果を取得する。DDC信号ライン12に電圧が印加されていると判断すると、スイッチ32をオンにする。これにより、DDC信号出力端子26aに電圧が出力される。   The microcomputer 22 that is a control unit controls the image signal input processing / image input signal detection circuit 18, the image display unit 20, and the image signal output processing circuit 24. Further, the image signal input processing / image input signal detection circuit 18 receives information on whether or not an image signal is given. Further, a detection result as to whether a predetermined voltage (such as 5 V) is applied to the DDC signal line 12 is acquired. If it is determined that a voltage is applied to the DDC signal line 12, the switch 32 is turned on. As a result, a voltage is output to the DDC signal output terminal 26a.

一次スイッチ28は、ユーザによって操作可能なスイッチであり、主電源をオンオフするものである。これがオフにされると、マイコン22を含めた回路全部への電力供給が絶たれる。   The primary switch 28 is a switch that can be operated by the user, and turns on and off the main power supply. When this is turned off, the power supply to all the circuits including the microcomputer 22 is cut off.

二次スイッチ30は、ユーザによって操作可能なスイッチである。ユーザによって操作されると、マイコン22がこれを検知し、現在の状況を変化させる。   The secondary switch 30 is a switch that can be operated by the user. When operated by the user, the microcomputer 22 detects this and changes the current situation.

上記ではディスプレイ装置D1について説明したが、他のディスプレイ装置D2、D3についても同様の構成となっている。
Although the display device D1 has been described above, the other display devices D2 and D3 have the same configuration.

1.2マイコンの処理内容
マイコン22に記録された制御プログラムを、図3に状態遷移図として示す。たとえば、現在、通常画面表示モードS4にあるとする。この状態において、一次スイッチ28がオフにされると、全ての回路への電力供給が絶たれ、ACオフモードS1となる。なお、一次スイッチ28がオフされた場合には、このように強制的にマイコン22も含めた各回路への電力供給が断たれ、マイコン22によって制御されてACオフモードS1になるのではない。
1.2 Processing contents of the microcomputer The control program recorded in the microcomputer 22 is shown as a state transition diagram in FIG. For example, assume that the user is currently in the normal screen display mode S4. In this state, when the primary switch 28 is turned off, the power supply to all the circuits is cut off, and the AC off mode S1 is set. In addition, when the primary switch 28 is turned off, the power supply to each circuit including the microcomputer 22 is forcibly cut off as described above, and the AC off mode S1 is not controlled by the microcomputer 22.

ACオフモードS1から、一次スイッチ28がオンにされると、マイコン22は、起動処理を行い(起動中モードS3)、通常画面表示モードS4となる。通常画面表示モードS4では、マイコン22は、画像信号ライン14から送られてきた画像信号について、画像信号入力処理・画像入力信号検出回路18にて処理した後、画像表示部20にて表示処理を行うように制御する。また、画像信号出力処理回路24は、画像信号を整形処理して、画像信号出力端子26bに出力する。   When the primary switch 28 is turned on from the AC off mode S1, the microcomputer 22 performs a startup process (a startup mode S3) and enters a normal screen display mode S4. In the normal screen display mode S4, the microcomputer 22 processes the image signal sent from the image signal line 14 by the image signal input processing / image input signal detection circuit 18, and then performs the display processing by the image display unit 20. Control to do. Further, the image signal output processing circuit 24 shapes the image signal and outputs it to the image signal output terminal 26b.

上記のように、通常画面表示モードS4においては、図4の表に示すように、全ての回路が動作し、後段に対して、DDC信号出力、画像信号出力もなされる。   As described above, in the normal screen display mode S4, as shown in the table of FIG. 4, all the circuits operate, and the DDC signal output and the image signal output are also performed for the subsequent stage.

通常画面表示モードS4において、二次スイッチ30が操作されると、マイコン22はこれを検知し、二次オフモードS2の制御を行う。二次オフモードS2では、マイコン22は、画像信号入力処理・画像入力信号検出回路18、画像表示部20、画像信号出力処理回路24への電力供給を絶ち、その処理を停止させる。したがって、画像信号出力端子26bへの画像信号出力も停止される。また、マイコン22は、スイッチ32をオフにして、DDC信号出力端子26aへの電圧出力も停止する。   When the secondary switch 30 is operated in the normal screen display mode S4, the microcomputer 22 detects this and controls the secondary off mode S2. In the secondary off mode S2, the microcomputer 22 stops the power supply to the image signal input processing / image input signal detection circuit 18, the image display unit 20, and the image signal output processing circuit 24, and stops the processing. Accordingly, image signal output to the image signal output terminal 26b is also stopped. Further, the microcomputer 22 turns off the switch 32 and stops the voltage output to the DDC signal output terminal 26a.

上記のように、二次オフモードS2においては、図4の表に示すように、全ての回路が停止し、後段に対するDDC信号出力、画像信号出力も停止される。ただし、二次オフモードS2においては、マイコンは、二次スイッチ30が操作されたか否かの判断だけは継続する。   As described above, in the secondary off mode S2, as shown in the table of FIG. 4, all the circuits are stopped, and the DDC signal output and the image signal output to the subsequent stage are also stopped. However, in the secondary off mode S2, the microcomputer continues only to determine whether or not the secondary switch 30 has been operated.

二次オフモードS2において、二次スイッチ30が操作されると、マイコン22はこれを検知し、起動処理を行い(起動中モードS3)、再び通常画面表示モードS4に入る。   When the secondary switch 30 is operated in the secondary off mode S2, the microcomputer 22 detects this, performs a startup process (a startup mode S3), and enters the normal screen display mode S4 again.

通常画面表示モードS4において、DDC信号入力端子10aの電圧が無くなると、マイコン22はこれを検知し、暫定オフモードであるNon-Link Recoverable OffモードS5(以下NLRオフモード)に入る。NLRオフモードS5では、マイコン22は、画像信号入力処理・画像入力信号検出回路18、画像表示部20、画像信号出力処理回路24への電力供給を絶ち、その処理を停止させる。したがって、画像信号出力端子26bへの画像信号出力も停止される。また、マイコン22は、スイッチ32をオフにして、DDC信号出力端子26aへの電圧出力も停止する。   When the voltage at the DDC signal input terminal 10a disappears in the normal screen display mode S4, the microcomputer 22 detects this and enters a non-link recoverable off mode S5 (hereinafter referred to as NLR off mode) which is a provisional off mode. In the NLR off mode S5, the microcomputer 22 stops the power supply to the image signal input processing / image input signal detection circuit 18, the image display unit 20, and the image signal output processing circuit 24, and stops the processing. Accordingly, image signal output to the image signal output terminal 26b is also stopped. Further, the microcomputer 22 turns off the switch 32 and stops the voltage output to the DDC signal output terminal 26a.

上記のように、NLRオフモードS5においては、図4の表に示すように、全ての回路が停止し、後段に対するDDC信号出力、画像信号出力も停止される。   As described above, in the NLR off mode S5, as shown in the table of FIG. 4, all the circuits are stopped, and the DDC signal output and the image signal output to the subsequent stage are also stopped.

ただし、NLRオフモードS5においては、マイコンは、二次スイッチ30が操作されたか否かの判断およびDDC信号入力端子10aに電圧が与えられたかどうかの判断だけは継続する。   However, in the NLR off mode S5, the microcomputer continues only to determine whether or not the secondary switch 30 has been operated and whether or not a voltage has been applied to the DDC signal input terminal 10a.

NLRオフモードS5において、DDC信号入力端子10aに電圧が検出されるか、あるいは二次スイッチ30が操作されると、マイコン22はこれを検知して、起動処理を行い(起動中モードS3)、再び通常画面表示モードS4に入る。
In the NLR off mode S5, when a voltage is detected at the DDC signal input terminal 10a or when the secondary switch 30 is operated, the microcomputer 22 detects this and performs a startup process (during startup mode S3). The normal screen display mode S4 is entered again.

1.3システム全体としての動作
たとえば、図5Aに示すように、パソコン2がオンの状態であり、ディスプレイ装置D1、D2、D3が全て動作している通常画面表示モードS4にあったとする。この場合には、全てのディスプレイ装置D1、D2、D3において画像が表示される。
1.3 Operation of the entire system For example, as shown in FIG. 5A, it is assumed that the personal computer 2 is in an on state and the display device D1, D2, D3 is in a normal screen display mode S4 in which all are operating. In this case, images are displayed on all the display devices D1, D2, and D3.

ここで、ユーザが、全てのディスプレイ装置D1、D2、D3の画像表示を停止させたい場合、パソコン2をオフにするか、ディスプレイ装置D1を二次オフモードS2(あるいはACオフモードS1)にするだけでよい。   Here, when the user wants to stop the image display of all the display devices D1, D2, and D3, the personal computer 2 is turned off or the display device D1 is set to the secondary off mode S2 (or AC off mode S1). Just do it.

パソコン2をオフにすると、ディスプレイ装置D1のDDC信号入力端子10aに、電圧が供給されなくなる。これにより、ディスプレイ装置D1は、NLRオフモードS5に入る。したがって、ディスプレイ装置D1のDDC信号出力端子26aからは、電圧が出力されなくなる(図4参照)。   When the personal computer 2 is turned off, no voltage is supplied to the DDC signal input terminal 10a of the display device D1. As a result, the display device D1 enters the NLR off mode S5. Therefore, no voltage is output from the DDC signal output terminal 26a of the display device D1 (see FIG. 4).

その結果、後段のディスプレイ装置D2のDDC信号入力端子50aに、電圧が供給されなくなり、ディスプレイ装置D2も、NLRオフモードS5に入る。以下、同様にしてディスプレイ装置D3もNLRオフモードS5に入る。   As a result, no voltage is supplied to the DDC signal input terminal 50a of the display device D2 at the subsequent stage, and the display device D2 also enters the NLR off mode S5. Thereafter, the display device D3 enters the NLR off mode S5 in the same manner.

このように、全てのディスプレイ装置D1、D2、D3を自動的にNLRオフモードにすることができる(図5B参照)。   In this way, all the display devices D1, D2, and D3 can be automatically set to the NLR off mode (see FIG. 5B).

ディスプレイ装置D1の二次スイッチ30を操作して二次オフモードS2にした場合、あるいは一次スイッチ28を操作してACオフモードS1にした場合にも、ディスプレイ装置D1のDDC信号出力端子26aからは、電圧が出力されなくなり、上記と同様の結果が得られる(図5C参照)。   Even when the secondary switch 30 of the display device D1 is operated to set the secondary off mode S2 or when the primary switch 28 is operated to set the AC off mode S1, the DDC signal output terminal 26a of the display device D1 is used. The voltage is not output, and the same result as above is obtained (see FIG. 5C).

また、ディスプレイ装置D2を二次オフモードS2(あるいはACオフモードS1)にした場合には、ディスプレイ装置D3を自動的にNLRオフモードS5にすることができる(図5D参照)。すなわち、あるディスプレイ装置を二次オフモードS2(あるいはACオフモードS1)にすることにより、それより後段のディスプレイ装置を全て自動的にNLRオフモードS5にすることができる。   In addition, when the display device D2 is set to the secondary off mode S2 (or AC off mode S1), the display device D3 can be automatically set to the NLR off mode S5 (see FIG. 5D). That is, by setting a certain display device to the secondary off mode S2 (or AC off mode S1), it is possible to automatically set all of the subsequent display devices to the NLR off mode S5.

上記のように自動的にNLRオフモードS5にしたディスプレイ装置は、前段のディスプレイ装置を通常画面表示モードS4にすることにより、自動的に通常画面表示モードS4に復帰する。たとえば、図5Bのような状態において、パソコン2の電源を投入すると、ディスプレイ装置D1のDDC信号入力端子10aに、電圧が供給される。これにより、ディスプレイ装置D1は、NLRオフモードS5から通常画面表示モードS4に入る。   The display device that is automatically set to the NLR off mode S5 as described above automatically returns to the normal screen display mode S4 by setting the preceding display device to the normal screen display mode S4. For example, when the personal computer 2 is turned on in the state shown in FIG. 5B, a voltage is supplied to the DDC signal input terminal 10a of the display device D1. As a result, the display device D1 enters the normal screen display mode S4 from the NLR off mode S5.

ディスプレイ装置D1が通常画面表示モードS4に入ると、後段のディスプレイ装置D2に対して、DDC制御の電圧が与えられる(図4参照)。したがって、ディスプレイ装置D2も、通常画面表示モードS4となる。以下、同様にして、ディスプレイ装置D3も通常画面表示モードS4となる。つまり、図5Aの状態に復帰する。   When the display device D1 enters the normal screen display mode S4, a voltage for DDC control is applied to the subsequent display device D2 (see FIG. 4). Accordingly, the display device D2 is also in the normal screen display mode S4. Hereinafter, similarly, the display device D3 is also in the normal screen display mode S4. That is, the state returns to the state of FIG. 5A.

また、図5Dの状態において、ディスプレイ装置D2の二次スイッチ70を操作して、通常画面表示モードS4にすると、ディスプレイ装置D3が自動的に通常画面表示モードS4になる。すなわち、あるディスプレイ装置を通常画面モードS4にすることにより、それより後段のNLRオフモードS5であったディスプレイ装置を全て自動的に通常画面表示モードS4にすることができる。
5D, when the secondary switch 70 of the display device D2 is operated to set the normal screen display mode S4, the display device D3 automatically enters the normal screen display mode S4. That is, by setting a certain display device to the normal screen mode S4, it is possible to automatically set all the display devices in the subsequent NLR off mode S5 to the normal screen display mode S4.

2.第2の実施形態
上記第1の実施形態では、ディスプレイ装置を二次オフモードS2(あるいはACオフモードS1)にすると、それより後段のディスプレイ装置を、自動的にNLRオフモードS5にするようにしている。あるいは、ディスプレイ装置を通常画面表示モードS4にすると、それより後段のNLRオフモードS5であったディスプレイ装置を、自動的に通常画面表示モードS4にするようにしている。
2. Second Embodiment In the first embodiment, when the display device is set to the secondary off mode S2 (or AC off mode S1), the display device at the subsequent stage is automatically set to the NLR off mode S5. ing. Alternatively, when the display device is set to the normal screen display mode S4, the display device that has been in the NLR off mode S5 at the subsequent stage is automatically set to the normal screen display mode S4.

第2の実施形態によれば、ディスプレイ装置を二次オフモードS2にした場合に、それより後段のディスプレイ装置をそのまま通常画面表示モードS4にするように制御できる。
According to the second embodiment, when the display device is set to the secondary off mode S2, it is possible to control the subsequent display device as it is to the normal screen display mode S4.

2.1ハードウエア構成
第2の実施形態におけるハードウエア構成は、図2に示す第1の実施形態と同様である。
2.1 Hardware Configuration The hardware configuration in the second embodiment is the same as that of the first embodiment shown in FIG.

2.2マイコンの処理内容
マイコン22に記録された制御プログラムを、図6に状態遷移図として示す。ACオフモードS1、通常画面表示モードS4は、第1の実施形態と同じである。
2.2 Processing contents of the microcomputer The control program recorded in the microcomputer 22 is shown as a state transition diagram in FIG. The AC off mode S1 and the normal screen display mode S4 are the same as those in the first embodiment.

通常画面表示モードS4において、二次スイッチ30が操作されると、マイコン22はこれを検知し、二次オフモードの制御を行う。ただし、この実施形態においては、マイコン22は、後段にディスプレイ装置が接続されているか否かを検出入力端子26cによって検出する。ディスプレイ装置が接続されていなければ、二次オフモードS2aに入り、ディスプレイ装置が接続されていれば、二次オフモードS2bに入る。   When the secondary switch 30 is operated in the normal screen display mode S4, the microcomputer 22 detects this and controls the secondary off mode. However, in this embodiment, the microcomputer 22 detects whether or not a display device is connected in the subsequent stage by the detection input terminal 26c. If the display device is not connected, the secondary off mode S2a is entered. If the display device is connected, the secondary off mode S2b is entered.

後段が接続されていない時の二次オフモードS2aでは、マイコン22は、画像信号入力処理・画像入力信号検出回路18、画像表示部20、画像信号出力処理回路24への電力供給を絶ち、その処理を停止させる。したがって、画像信号出力端子26bへの画像信号出力も停止される。ただし、マイコン22は、スイッチ32をオンのままにして、DDC信号出力端子26aへの電圧出力を継続する。したがって、マイコン22は、その後、後段にディスプレイ装置が接続された場合にこれを検出して、下記の後段が接続されている時の二次オフモードS2bに移行することが可能である。   In the secondary off mode S2a when the subsequent stage is not connected, the microcomputer 22 cuts off the power supply to the image signal input processing / image input signal detection circuit 18, the image display unit 20, and the image signal output processing circuit 24. Stop processing. Accordingly, image signal output to the image signal output terminal 26b is also stopped. However, the microcomputer 22 continues the voltage output to the DDC signal output terminal 26a while keeping the switch 32 on. Accordingly, the microcomputer 22 can detect this when the display device is connected to the subsequent stage and can shift to the secondary off mode S2b when the following subsequent stage is connected.

上記のように、二次オフモードS2aにおいては、図7の表に示すように、後段に対するDDC信号出力を除いて全ての回路が停止し、画像信号出力も停止される。ただし、二次オフモードS2aにおいては、マイコンは、二次スイッチ30が操作されたか否かの判断および、後段にディスプレイが接続されたか否かの判断(26cの監視)は継続する。   As described above, in the secondary off mode S2a, as shown in the table of FIG. 7, all the circuits are stopped except the DDC signal output to the subsequent stage, and the image signal output is also stopped. However, in the secondary off mode S2a, the microcomputer continues to determine whether or not the secondary switch 30 has been operated and whether or not a display is connected in the subsequent stage (monitoring of 26c).

後段が接続されている時の二次オフモードS2bでは、マイコン22は、画像表示部20への電力供給を絶ち、その処理を停止させる。しかし、画像信号入力処理・画像入力信号検出回路18、画像信号出力処理回路24の動作は継続させるので、画像信号出力端子26bへの画像信号出力は継続される。また、マイコン22は、スイッチ32をオンのままにして、DDC信号出力端子26aへの電圧出力も継続する(図7参照)。   In the secondary off mode S2b when the latter stage is connected, the microcomputer 22 stops the power supply to the image display unit 20 and stops the processing. However, since the operations of the image signal input processing / image input signal detection circuit 18 and the image signal output processing circuit 24 are continued, the image signal output to the image signal output terminal 26b is continued. Further, the microcomputer 22 keeps the switch 32 on and continues voltage output to the DDC signal output terminal 26a (see FIG. 7).

上記のように、二次オフモードS2bにおいては、図7の表に示すように、画像表示部20が停止し、後段に対するDDC信号出力、画像信号出力は継続される。また、マイコン22は、二次スイッチ30が操作されたか否か、DDC信号入力端子10aに電圧が供給されたか否かの判断を継続する。   As described above, in the secondary off mode S2b, as shown in the table of FIG. 7, the image display unit 20 is stopped, and the DDC signal output and the image signal output to the subsequent stage are continued. Further, the microcomputer 22 continues to determine whether or not the secondary switch 30 has been operated and whether or not a voltage has been supplied to the DDC signal input terminal 10a.

なお、二次オフモードS2bにおいて、後段のディスプレイ装置が外されると、マイコン22はこれを検出し、二次オフモードS2aに入る。逆に、二次オフモードS2aにおいて、後段にディスプレイ装置が接続されると、マイコン22はこれを検出し、二次オフモードS2bに入る。   In the secondary off mode S2b, when the rear display device is removed, the microcomputer 22 detects this and enters the secondary off mode S2a. Conversely, in the secondary off mode S2a, when a display device is connected to the subsequent stage, the microcomputer 22 detects this and enters the secondary off mode S2b.

二次オフモードS2a、S2bにおいて、二次スイッチ30が操作されると、マイコン22はこれを検知し、起動処理を行い(起動中モードS3)、再び通常画面表示モードS4に入る。   When the secondary switch 30 is operated in the secondary off modes S2a and S2b, the microcomputer 22 detects this, performs a startup process (a startup mode S3), and enters the normal screen display mode S4 again.

その他の処理は、第1の実施形態と同様である。
Other processes are the same as those in the first embodiment.

2.3システム全体としての動作
たとえば、図8Aに示すように、パソコン2がオンの状態であり、ディスプレイ装置D1、D2、D3が全て通常画面表示モードS4にあったとする。この場合には、全てのディスプレイ装置D1、D2、D3において画像が表示される。
2.3 Operation of the entire system For example, as shown in FIG. 8A, it is assumed that the personal computer 2 is on and the display devices D1, D2, and D3 are all in the normal screen display mode S4. In this case, images are displayed on all the display devices D1, D2, and D3.

ここで、ユーザが、全てのディスプレイ装置D1、D2、D3の画像表示を停止させたい場合、パソコン2をオフにするか、ディスプレイ装置D1をACオフモードにするだけでよい。パソコン2をオフにすると、ディスプレイ装置D1、D2、D3が、全てNLRオフモードS5になる点は、第1の実施形態と同じである(図8B参照)。   Here, when the user wants to stop the image display of all the display devices D1, D2, and D3, it is only necessary to turn off the personal computer 2 or set the display device D1 to the AC off mode. When the personal computer 2 is turned off, the display devices D1, D2, and D3 are all in the NLR off mode S5, which is the same as in the first embodiment (see FIG. 8B).

図8Aに示す状態において、ディスプレイ装置D1の一次スイッチ28を操作すると、ACオフモードS1に入る。したがって、ディスプレイ装置D1は画像を表示しなくなり、DDC信号出力端子26aの電圧供給が停止され、画像信号出力端子26bへの画像信号出力も停止される。したがって、ディスプレイ装置D2は、NLRオフモードS5になる。同様に、ディスプレイ装置D3も、NLRオフモードS5になる(図8C参照)。   In the state shown in FIG. 8A, when the primary switch 28 of the display device D1 is operated, the AC off mode S1 is entered. Accordingly, the display device D1 does not display an image, the voltage supply to the DDC signal output terminal 26a is stopped, and the output of the image signal to the image signal output terminal 26b is also stopped. Accordingly, the display device D2 enters the NLR off mode S5. Similarly, the display device D3 also enters the NLR off mode S5 (see FIG. 8C).

図8Aに示す状態において、ディスプレイ装置D1の二次スイッチ30を操作すると、後段にディスプレイ装置D2が接続されていることから、二次オフモードS2bに入る。したがって、ディスプレイ装置D1は画像を表示しなくなる。しかし、二次オフモードS2bにおいては、DDC信号出力端子26aに電圧が供給され、画像信号出力端子26bに画像信号が出力される。したがって、ディスプレイ装置D2は、NLRオフモードS5にならず、そのまま通常画面表示モードを継続する。同様に、ディスプレイ装置D3も、通常画面表示モードを継続する(図8D参照)。   In the state shown in FIG. 8A, when the secondary switch 30 of the display device D1 is operated, the display device D2 is connected to the subsequent stage, so that the secondary off mode S2b is entered. Accordingly, the display device D1 does not display an image. However, in the secondary off mode S2b, a voltage is supplied to the DDC signal output terminal 26a, and an image signal is output to the image signal output terminal 26b. Accordingly, the display device D2 does not enter the NLR off mode S5 but continues the normal screen display mode as it is. Similarly, the display device D3 continues the normal screen display mode (see FIG. 8D).

図8Aに示す状態において、ディスプレイ装置D2の二次スイッチ70を操作すると、上記と同じようにして、ディスプレイ装置D2だけが二次オフモードS2bになる(図8E参照)。   When the secondary switch 70 of the display device D2 is operated in the state shown in FIG. 8A, only the display device D2 enters the secondary off mode S2b in the same manner as described above (see FIG. 8E).

このように、後段のディスプレイの動作モードを変えることなく、所望のディスプレイ装置のみを二次オフモードにすることができる。   In this way, only the desired display device can be set to the secondary off mode without changing the operation mode of the subsequent display.

なお、後段にディスプレイが接続されていない場合(たとえばディスプレイ装置D3の場合)には、二次スイッチ70を操作した場合に、二次オフモードS2aに入る。前述のように、二次オフモードS2aでは、後段の接続がないので、消費電力節約のために、画像信号出力を停止する。
When the display is not connected to the subsequent stage (for example, in the case of the display device D3), the secondary off mode S2a is entered when the secondary switch 70 is operated. As described above, in the secondary off mode S2a, since there is no subsequent connection, image signal output is stopped to save power consumption.

3.その他の実施形態
なお、上記第2の実施形態では、後段が接続されていない時の二次オフモードS2aにおいて、DDC信号出力端子26aへの電圧出力は継続するようにしている。しかし、さらなる消費電力の節約のため、DDC信号出力端子26aへの電圧出力を停止するようにしてもよい。さらに二次オフモードS2bにおいて画像信号入力端子10bの信号入力がない場合、もしくはDDC信号入力端子10aの電圧がない場合には、画像信号出力処理回路24への電力供給を絶ち、その処理を停止させてもよい。
3. Other Embodiments In the second embodiment, voltage output to the DDC signal output terminal 26a is continued in the secondary off mode S2a when the subsequent stage is not connected. However, the voltage output to the DDC signal output terminal 26a may be stopped to further save power consumption. Further, in the secondary off mode S2b, when there is no signal input to the image signal input terminal 10b , or when there is no voltage at the DDC signal input terminal 10a, the power supply to the image signal output processing circuit 24 is cut off and the processing is stopped. You may let them.

また、上記第1・第2の実施形態において、通常画面表示モードの際に、マイコン22は、後段にディスプレイ装置が接続されているか否かを判断し、接続されていない場合には、後段への画像信号の出力を停止するようにしても良い。これにより、省電力を図ることができる。   In the first and second embodiments, in the normal screen display mode, the microcomputer 22 determines whether or not the display device is connected to the subsequent stage. If the display apparatus is not connected, the microcomputer 22 proceeds to the subsequent stage. The output of the image signal may be stopped. Thereby, power saving can be achieved.

上記の第1の実施形態の動作と、第2の実施形態の動作を、OSDなどによってユーザが選択して使用できるようにしてもよい。これにより、ユーザの使用状況に合致した動作形態を選択することができる。   The operation of the first embodiment and the operation of the second embodiment may be selected and used by the user by OSD or the like. As a result, it is possible to select an operation mode that matches the usage status of the user.

上記実施形態では、マイコンを用いた制御を行っているが、その機能の一部または全部をハードウエアロジックによって構築してもよい。
In the above embodiment, control using a microcomputer is performed, but part or all of the functions may be constructed by hardware logic.

システムの全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of a system. ディスプレイ装置のハードウエア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of a display apparatus. 第1の実施形態における制御プログラムの動作を示す状態遷移図である。It is a state transition diagram which shows operation | movement of the control program in 1st Embodiment. 第1の実施形態における各モードにおける状態を示す図である。It is a figure which shows the state in each mode in 1st Embodiment. 第1の実施形態におけるシステム全体の動作を示す図である。It is a figure which shows operation | movement of the whole system in 1st Embodiment. 第2の実施形態における制御プログラムの動作を示す状態遷移図である。It is a state transition diagram which shows operation | movement of the control program in 2nd Embodiment. 第2の実施形態における各モードにおける状態を示す図である。It is a figure which shows the state in each mode in 2nd Embodiment. 第2の実施形態におけるシステム全体の動作を示す図である。It is a figure which shows operation | movement of the whole system in 2nd Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

20・・・画像表示部
22・・・マイコン
24・・・画像信号出力処理回路
28・・・一次スイッチ
30・・・二次スイッチ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 20 ... Image display part 22 ... Microcomputer 24 ... Image signal output processing circuit 28 ... Primary switch 30 ... Secondary switch

Claims (9)

コンピュータ本体に対して、デイジーチェーン接続された複数のディスプレイ装置を備えた表示システムにおける表示制御方法であって、
前記ディスプレイ装置は、
制御信号を入力するための制御入力と、画像信号を入力するための画像入力と、制御信号を出力するための制御出力と、画像信号を出力するための画像出力と、制御部と、ユーザが動作形態を選択するための動作形態選択手段と、を備えており、
前記表示制御方法は、
前記制御入力が無くなったことを検出すると、制御入力の有無の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、制御出力および画像出力を停止する暫定オフモードに入り、
前記暫定オフモードにおいて、前記制御入力が有ることを検出すると、画像信号の再生処理を開始するとともに、制御出力および画像出力を開始するオンモードに入るよう制御され、
コンピュータ本体またはその後段にデイジーチェーン接続されたディスプレイ装置のいずれかを、オフ状態にすることにより、当該オフ状態としたコンピュータ本体またはディスプレイ装置より後段に接続されたディスプレイ装置を暫定オフモードにし、
オフ状態のコンピュータ本体またはディスプレイ装置をオン状態にすることにより、後段に接続されたディスプレイ装置をオン状態とするようにし、さらに、
二次スイッチがオフされたことを検出すると、制御入力の有無の検出および当該二次スイッチの状態変化の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、前記動作形態選択手段により選択された動作形態に応じて、制御出力および画像出力を停止し又は制御出力および画像出力を継続する二次オフモードに入り、
前記二次オフモードにおいて、前記二次スイッチがオンされたことを検出すると、画像信号の再生処理を開始するオンモードに入るよう制御すること、
を特徴とする表示制御方法。
A display control method in a display system comprising a plurality of display devices daisy chain connected to a computer body,
The display device includes:
A control input for inputting a control signal, an image input for inputting an image signal, a control output for outputting a control signal, an image output for outputting an image signal, a control unit, and a user An operation mode selection means for selecting an operation mode ,
The display control method includes:
When detecting that the control input is lost, while continuing the process of detecting the presence or absence of the control input, while stopping the reproduction process of the image signal, enters the provisional off mode to stop the control output and the image output,
In the provisional off mode, when it is detected that the control input is present, the image signal reproduction process is started, and the control output and the on mode for starting the image output are controlled.
By turning off either the computer main body or the display device daisy chained to the subsequent stage, the display device connected to the subsequent stage from the computer main body or the display device in the off state is put into a provisional off mode,
By turning on the computer body or the display device in the off state, the display device connected in the subsequent stage is turned on ,
When it is detected that the secondary switch is turned off, the image signal reproduction process is stopped while the process of detecting the presence / absence of the control input and the state change of the secondary switch is continued, and the operation mode selection is performed. Depending on the operation mode selected by the means, the control output and the image output are stopped or the secondary output mode for continuing the control output and the image output is entered,
In the secondary off mode, when it is detected that the secondary switch is turned on, control is performed so as to enter an on mode in which a reproduction process of an image signal is started.
A display control method characterized by the above.
コンピュータ本体に対して、デイジーチェーン接続された複数のディスプレイ装置を備えた表示システムにおける表示制御方法であって、
前記ディスプレイ装置は、
制御信号を入力するための制御入力と、画像信号を入力するための画像入力と、制御信号を出力するための制御出力と、画像信号を出力するための画像出力と、制御部とを備えており、
前記表示制御方法は、
前記制御入力が無くなったことを検出すると、制御入力の有無の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、制御出力および画像出力を停止する暫定オフモードに入り、
前記暫定オフモードにおいて、前記制御入力が有ることを検出すると、画像信号の再生処理を開始するとともに、制御出力および画像出力を開始するオンモードに入るよう制御され、
コンピュータ本体またはその後段にデイジーチェーン接続されたディスプレイ装置のいずれかを、オフ状態にすることにより、当該オフ状態としたコンピュータ本体またはディスプレイ装置より後段に接続されたディスプレイ装置を暫定オフモードにし、
オフ状態のコンピュータ本体またはディスプレイ装置をオン状態にすることにより、後段に接続されたディスプレイ装置をオン状態とするようにし、さらに、
二次スイッチがオフされたことを検出すると、制御入力の有無の検出および当該二次スイッチの状態変化の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、後段に他のディスプレイ装置が接続されていれば制御出力および画像出力を継続し、後段に他のディスプレイ装置が接続されていなければ制御出力および画像出力を停止する二次オフモードに入り、
前記二次オフモードにおいて、前記二次スイッチがオンされたことを検出すると、画像信号の再生処理を開始するオンモードに入るよう制御すること、
を特徴とする表示制御方法。
A display control method in a display system comprising a plurality of display devices daisy chain connected to a computer body,
The display device includes:
A control input for inputting a control signal; an image input for inputting an image signal; a control output for outputting a control signal; an image output for outputting an image signal; and a control unit. And
The display control method includes:
When detecting that the control input is lost, while continuing the process of detecting the presence or absence of the control input, while stopping the reproduction process of the image signal, enters the provisional off mode to stop the control output and the image output,
In the provisional off mode, when it is detected that the control input is present, the image signal reproduction process is started, and the control output and the on mode for starting the image output are controlled.
By turning off either the computer main body or the display device daisy chained to the subsequent stage, the display device connected to the subsequent stage from the computer main body or the display device in the off state is put into a temporary off mode,
By turning on the computer body or the display device in the off state, the display device connected in the subsequent stage is turned on ,
When detecting that the secondary switch is turned off, while continuing the process of detecting the presence / absence of the control input and detecting the change in the state of the secondary switch, the reproduction process of the image signal is stopped and another process is performed in the subsequent stage. If the display device is connected, the control output and the image output are continued. If no other display device is connected to the subsequent stage, the control output and the image output are stopped.
In the secondary off mode, when it is detected that the secondary switch is turned on, control is performed so as to enter an on mode in which a reproduction process of an image signal is started.
A display control method characterized by the above.
コンピュータ本体に対して、デイジーチェーン接続された複数のディスプレイ装置を備えた表示システムであって、
前記ディスプレイ装置は、
制御信号を入力するための制御入力と、画像信号を入力するための画像入力と、制御信号を出力するための制御出力と、画像信号を出力するための画像出力と、制御部と、ユーザが動作形態を選択するための動作形態選択手段と、を備えており、
前記制御部は、
前記制御入力が無くなったことを検出すると、制御入力の有無の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、制御出力および画像出力を停止する暫定オフモードに入り、
前記暫定オフモードにおいて、前記制御入力が有ることを検出すると、画像信号の再生処理を開始するとともに、制御出力および画像出力を開始するオンモードに入るよう制御し、さらに、
二次スイッチがオフされたことを検出すると、制御入力の有無の検出および当該二次スイッチの状態変化の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、前記動作形態選択手段により選択された動作形態に応じて、制御出力および画像出力を停止し又は制御出力および画像出力を継続する二次オフモードに入り、
前記二次オフモードにおいて、前記二次スイッチがオンされたことを検出すると、画像信号の再生処理を開始するオンモードに入るよう制御すること、
を特徴とする表示システム。
A display system comprising a plurality of display devices connected in a daisy chain to a computer body,
The display device includes:
A control input for inputting a control signal, an image input for inputting an image signal, a control output for outputting a control signal, an image output for outputting an image signal, a control unit, and a user and operation mode selection means for selecting the operating mode includes a,
The controller is
When detecting that the control input is lost, while continuing the process of detecting the presence or absence of the control input, while stopping the reproduction process of the image signal, enters the provisional off mode to stop the control output and the image output,
In the provisional off mode, when it is detected that the control input is present, the image signal reproduction processing is started, and control is performed to enter the on mode in which the control output and the image output are started .
When it is detected that the secondary switch is turned off, the image signal reproduction process is stopped while the process of detecting the presence / absence of the control input and the state change of the secondary switch is continued, and the operation mode selection is performed. Depending on the operation mode selected by the means, the control output and the image output are stopped or the secondary output mode for continuing the control output and the image output is entered,
In the secondary off mode, when it is detected that the secondary switch is turned on, control is performed so as to enter an on mode in which a reproduction process of an image signal is started.
A display system characterized by
コンピュータ本体に対して、デイジーチェーン接続された複数のディスプレイ装置を備えた表示システムであって、
前記ディスプレイ装置は、
制御信号を入力するための制御入力と、画像信号を入力するための画像入力と、制御信号を出力するための制御出力と、画像信号を出力するための画像出力と、制御部と、ユーザが動作形態を選択するためのモード選択手段と、を備えており、
前記制御部は、
前記制御入力が無くなったことを検出すると、制御入力の有無の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、制御出力および画像出力を停止する暫定オフモードに入り、
前記暫定オフモードにおいて、前記制御入力が有ることを検出すると、画像信号の再生処理を開始するとともに、制御出力および画像出力を開始するオンモードに入るよう制御し、さらに、
二次スイッチがオフされたことを検出すると、制御入力の有無の検出および当該二次スイッチの状態変化の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、後段に他のディスプレイ装置が接続されていれば制御出力および画像出力を継続し、後段に他のディスプレイ装置が接続されていなければ制御出力および画像出力を停止する二次オフモードに入り、
前記二次オフモードにおいて、前記二次スイッチがオンされたことを検出すると、画像信号の再生処理を開始するオンモードに入るよう制御すること、
を特徴とする表示システム。
A display system comprising a plurality of display devices connected in a daisy chain to a computer body,
The display device includes:
A control input for inputting a control signal, an image input for inputting an image signal, a control output for outputting a control signal, an image output for outputting an image signal, a control unit, and a user Mode selection means for selecting an operation form, and
The controller is
When detecting that the control input is lost, while continuing the process of detecting the presence or absence of the control input, while stopping the reproduction process of the image signal, enters the provisional off mode to stop the control output and the image output,
In the provisional off mode, when it is detected that the control input is present, the image signal reproduction processing is started, and control is performed to enter the on mode in which the control output and the image output are started .
When detecting that the secondary switch is turned off, while continuing the process of detecting the presence / absence of the control input and detecting the change in the state of the secondary switch, the reproduction process of the image signal is stopped and another process is performed in the subsequent stage. If the display device is connected, the control output and the image output are continued. If no other display device is connected to the subsequent stage, the control output and the image output are stopped.
In the secondary off mode, when it is detected that the secondary switch is turned on, control is performed so as to enter an on mode in which a reproduction process of an image signal is started.
A display system characterized by
制御信号を入力するための制御入力と、画像信号を入力するための画像入力と、制御信号を出力するための制御出力と、画像信号を出力するための画像出力と、制御部と、ユーザが動作形態を選択するための動作形態選択手段と、を備えたディスプレイ装置であって、
前記制御部は、
前記制御入力が無くなったことを検出すると、制御入力の有無の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、制御出力および画像出力を停止する暫定オフモードに入り、
前記暫定オフモードにおいて、前記制御入力が有ることを検出すると、画像信号の再生処理を開始するとともに、制御出力および画像出力を開始するオンモードに入るよう制御し、さらに、
二次スイッチがオフされたことを検出すると、制御入力の有無の検出および当該二次スイッチの状態変化の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、前記動作形態選択手段により選択された動作形態に応じて、制御出力および画像出力を停止し又は制御出力および画像出力を継続する二次オフモードに入り、
前記二次オフモードにおいて、前記二次スイッチがオンされたことを検出すると、画像信号の再生処理を開始するオンモードに入るよう制御すること、
を特徴とするディスプレイ装置。
A control input for inputting a control signal, an image input for inputting an image signal, a control output for outputting a control signal, an image output for outputting an image signal, a control unit, and a user An operation mode selection means for selecting an operation mode, and a display device comprising:
The controller is
When detecting that the control input is lost, while continuing the process of detecting the presence or absence of the control input, while stopping the reproduction process of the image signal, enters the provisional off mode to stop the control output and the image output,
In the provisional off mode, when it is detected that the control input is present, the image signal reproduction processing is started, and control is performed to enter the on mode in which the control output and the image output are started .
When it is detected that the secondary switch is turned off, the image signal reproduction process is stopped while the process of detecting the presence / absence of the control input and the state change of the secondary switch is continued, and the operation mode selection is performed. Depending on the operation mode selected by the means, the control output and the image output are stopped or the secondary output mode for continuing the control output and the image output is entered,
In the secondary off mode, when it is detected that the secondary switch is turned on, control is performed so as to enter an on mode in which a reproduction process of an image signal is started.
A display device.
制御信号を入力するための制御入力と、画像信号を入力するための画像入力と、制御信号を出力するための制御出力と、画像信号を出力するための画像出力と、制御部とを備えたディスプレイ装置であって、
前記制御部は、
前記制御入力が無くなったことを検出すると、制御入力の有無の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、制御出力および画像出力を停止する暫定オフモードに入り、
前記暫定オフモードにおいて、前記制御入力が有ることを検出すると、画像信号の再生処理を開始するとともに、制御出力および画像出力を開始するオンモードに入るよう制御し、さらに、
二次スイッチがオフされたことを検出すると、制御入力の有無の検出および当該二次スイッチの状態変化の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、後段に他のディスプレイ装置が接続されていれば制御出力および画像出力を継続し、後段に他のディスプレイ装置が接続されていなければ制御出力および画像出力を停止する二次オフモードに入り、
前記二次オフモードにおいて、前記二次スイッチがオンされたことを検出すると、画像信号の再生処理を開始するオンモードに入るよう制御すること、
を特徴とするディスプレイ装置。
A control input for inputting a control signal, an image input for inputting an image signal, a control output for outputting a control signal, an image output for outputting an image signal, and a controller A display device,
The controller is
When detecting that the control input is lost, while continuing the process of detecting the presence or absence of the control input, while stopping the reproduction process of the image signal, enters the provisional off mode to stop the control output and the image output,
In the provisional off mode, when it is detected that the control input is present, the image signal reproduction processing is started, and control is performed to enter the on mode in which the control output and the image output are started .
When detecting that the secondary switch is turned off, while continuing the process of detecting the presence / absence of the control input and detecting the change in the state of the secondary switch, the reproduction process of the image signal is stopped and another process is performed in the subsequent stage. If the display device is connected, the control output and the image output are continued. If no other display device is connected to the subsequent stage, the control output and the image output are stopped.
In the secondary off mode, when it is detected that the secondary switch is turned on, control is performed so as to enter an on mode in which a reproduction process of an image signal is started.
A display device.
請求項5または6のディスプレイ装置の制御部をコンピュータを用いて実現するためのプログラム。 The program for implement | achieving the control part of the display apparatus of Claim 5 or 6 using a computer. コンピュータ本体に対して、デイジーチェーン接続された複数のディスプレイ装置を備えた表示システムにおける表示制御方法であって、
前記ディスプレイ装置は、
制御信号を入力するための制御入力と、画像信号を入力するための画像入力と、制御信号を出力するための制御出力と、画像信号を出力するための画像出力と、制御部と、ユーザが動作形態を選択するための動作形態選択手段と、を備えており、
前記表示制御方法は、
前記制御入力が無くなったことを検出すると、制御入力の有無の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、制御出力および画像出力を停止する暫定オフモードに入り、
前記暫定オフモードにおいて、前記制御入力が有ることを検出すると、画像信号の再生処理を開始するとともに、制御出力および画像出力を開始するオンモードに入るよう制御し、さらに、
二次スイッチがオフされたことを検出すると、制御入力の有無の検出および当該二次スイッチの状態変化の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、前記動作形態選択手段により選択された動作形態に応じて、制御出力および画像出力を停止し又は制御出力および画像出力を継続する二次オフモードに入り、
前記二次オフモードにおいて、前記二次スイッチがオンされたことを検出すると、画像信号の再生処理を開始するオンモードに入るよう制御すること、
を特徴とする表示制御方法。
A display control method in a display system comprising a plurality of display devices daisy chain connected to a computer body,
The display device includes:
A control input for inputting a control signal, an image input for inputting an image signal, a control output for outputting a control signal, an image output for outputting an image signal, a control unit, and a user An operation mode selection means for selecting an operation mode ,
The display control method includes:
When detecting that the control input is lost, while continuing the process of detecting the presence or absence of the control input, while stopping the reproduction process of the image signal, enters the provisional off mode to stop the control output and the image output,
In the provisional off mode, when it is detected that the control input is present, the image signal reproduction processing is started, and control is performed to enter the on mode in which the control output and the image output are started .
When it is detected that the secondary switch is turned off, the image signal reproduction process is stopped while the process of detecting the presence / absence of the control input and the state change of the secondary switch is continued, and the operation mode selection is performed. Depending on the operation mode selected by the means, the control output and the image output are stopped or the secondary output mode for continuing the control output and the image output is entered,
In the secondary off mode, when it is detected that the secondary switch is turned on, control is performed so as to enter an on mode in which a reproduction process of an image signal is started.
A display control method characterized by the above.
コンピュータ本体に対して、デイジーチェーン接続された複数のディスプレイ装置を備えた表示システムにおける表示制御方法であって、
前記ディスプレイ装置は、
制御信号を入力するための制御入力と、画像信号を入力するための画像入力と、制御信号を出力するための制御出力と、画像信号を出力するための画像出力と、制御部とを備えており、
前記表示制御方法は、
前記制御入力が無くなったことを検出すると、制御入力の有無の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、制御出力および画像出力を停止する暫定オフモードに入り、
前記暫定オフモードにおいて、前記制御入力が有ることを検出すると、画像信号の再生処理を開始するとともに、制御出力および画像出力を開始するオンモードに入るよう制御し、さらに、
二次スイッチがオフされたことを検出すると、制御入力の有無の検出および当該二次スイッチの状態変化の検出を行う処理を継続しつつ、画像信号の再生処理を停止するとともに、後段に他のディスプレイ装置が接続されていれば制御出力および画像出力を継続し、後段に他のディスプレイ装置が接続されていなければ制御出力および画像出力を停止する二次オフモードに入り、
前記二次オフモードにおいて、前記二次スイッチがオンされたことを検出すると、画像信号の再生処理を開始するオンモードに入るよう制御すること、
を特徴とする表示制御方法。
A display control method in a display system comprising a plurality of display devices daisy chain connected to a computer body,
The display device includes:
A control input for inputting a control signal; an image input for inputting an image signal; a control output for outputting a control signal; an image output for outputting an image signal; and a control unit. And
The display control method includes:
When detecting that the control input is lost, while continuing the process of detecting the presence or absence of the control input, while stopping the reproduction process of the image signal, enters the provisional off mode to stop the control output and the image output,
In the provisional off mode, when it is detected that the control input is present, the image signal reproduction processing is started, and control is performed to enter the on mode in which the control output and the image output are started .
When detecting that the secondary switch is turned off, while continuing the process of detecting the presence / absence of the control input and detecting the change in the state of the secondary switch, the reproduction process of the image signal is stopped and another process is performed in the subsequent stage. If the display device is connected, the control output and the image output are continued. If no other display device is connected to the subsequent stage, the control output and the image output are stopped.
In the secondary off mode, when it is detected that the secondary switch is turned on, control is performed so as to enter an on mode in which a reproduction process of an image signal is started.
A display control method characterized by the above.
JP2006328289A 2006-12-05 2006-12-05 Display system and display device Active JP4163732B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006328289A JP4163732B2 (en) 2006-12-05 2006-12-05 Display system and display device
PCT/JP2007/073463 WO2008069230A1 (en) 2006-12-05 2007-12-05 Display system and display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006328289A JP4163732B2 (en) 2006-12-05 2006-12-05 Display system and display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008139772A JP2008139772A (en) 2008-06-19
JP4163732B2 true JP4163732B2 (en) 2008-10-08

Family

ID=39492113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006328289A Active JP4163732B2 (en) 2006-12-05 2006-12-05 Display system and display device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4163732B2 (en)
WO (1) WO2008069230A1 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5008088B2 (en) * 2008-08-01 2012-08-22 株式会社ナナオ Display system, display control apparatus, and computer program
JP5473005B2 (en) * 2008-12-26 2014-04-16 Necディスプレイソリューションズ株式会社 Projector and power control method thereof
KR20110049948A (en) * 2009-11-06 2011-05-13 삼성전자주식회사 Multi display system, display device and driving method thereof
JP6149394B2 (en) * 2012-03-21 2017-06-21 セイコーエプソン株式会社 Projector and projector system
KR20160043477A (en) * 2014-10-13 2016-04-21 삼성전자주식회사 A displaying apparatus, a displaying system including a plurality of displaying apparatus and a method of controlling the displaying system
JP2016081012A (en) * 2014-10-22 2016-05-16 シャープ株式会社 Multi-display device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3295353B2 (en) * 1997-09-30 2002-06-24 キヤノン株式会社 Connection device, control method therefor, peripheral device, and peripheral device system
JPH11272249A (en) * 1998-03-20 1999-10-08 Canon Inc Image distribution device and computer-readable storage medium
JP2000298462A (en) * 1999-04-15 2000-10-24 Hitachi Ltd Display device with video signal distribution function
JP2001022334A (en) * 1999-07-08 2001-01-26 Toshiba Corp Planar display device
JP2002072990A (en) * 2000-06-12 2002-03-12 Sharp Corp Image display system and display device
JP3795442B2 (en) * 2002-09-11 2006-07-12 Necディスプレイソリューションズ株式会社 Image display system

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008069230A1 (en) 2008-06-12
JP2008139772A (en) 2008-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5208363B2 (en) System and method for controlling a graphics controller
JP3266402B2 (en) Display device
JP4163732B2 (en) Display system and display device
KR100418703B1 (en) display apparatus and controlling method thereof
EP1755106A1 (en) Display apparatus and control method thereof
JP2009070301A (en) Power control system
JP4819353B2 (en) Display device
KR101380751B1 (en) Image processing apparatus and control method thereof
KR100413686B1 (en) Apparatus for saving power in monitor and method thereof
KR20010027087A (en) Apparatus and method for power management of computer system
KR20050007386A (en) Display and power-saving controller
KR20070030028A (en) Power saving control method of office machine
US7907203B2 (en) Imaging apparatus
JP2000020185A (en) Display device
JP2001103740A (en) Power source circuit
KR100452721B1 (en) display apparatus and controlling method thereof
JP2007317073A (en) Information processor and control method
JP2007044927A (en) Printer
KR101926184B1 (en) Stanby power decrease apparatus of the monitor
US20040128570A1 (en) Low power residual remaining power indicator
JP2001092435A (en) Display device
KR101723194B1 (en) Power supply and the control method with a built-in power management features of the monitor
JP4601186B2 (en) Display device
JPH11327705A (en) Information processor
JPH10171564A (en) Method for controlling display of electronic equipment and computer system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080611

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080724

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4163732

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250