JP4126152B2 - 無段変速機の変速制御装置 - Google Patents

無段変速機の変速制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4126152B2
JP4126152B2 JP2000292772A JP2000292772A JP4126152B2 JP 4126152 B2 JP4126152 B2 JP 4126152B2 JP 2000292772 A JP2000292772 A JP 2000292772A JP 2000292772 A JP2000292772 A JP 2000292772A JP 4126152 B2 JP4126152 B2 JP 4126152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
ratio
rotational speed
input
torque converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000292772A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002106705A (ja
Inventor
善親 萩原
澤田  真
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JATCO Ltd
Original Assignee
JATCO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JATCO Ltd filed Critical JATCO Ltd
Priority to JP2000292772A priority Critical patent/JP4126152B2/ja
Priority to EP01122973A priority patent/EP1193426B1/en
Priority to DE60119250T priority patent/DE60119250T2/de
Priority to US09/963,362 priority patent/US6695742B2/en
Priority to KR10-2001-0059487A priority patent/KR100411357B1/ko
Publication of JP2002106705A publication Critical patent/JP2002106705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4126152B2 publication Critical patent/JP4126152B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H9/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66272Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members characterised by means for controlling the torque transmitting capability of the gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H2059/147Transmission input torque, e.g. measured or estimated engine torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/18Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the position of the accelerator pedal
    • F16H2059/183Rate of change of accelerator position, i.e. pedal or throttle change gradient
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/46Inputs being a function of speed dependent on a comparison between speeds
    • F16H2059/465Detecting slip, e.g. clutch slip ratio
    • F16H2059/467Detecting slip, e.g. clutch slip ratio of torque converter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66272Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members characterised by means for controlling the torque transmitting capability of the gearing
    • F16H2061/66281Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members characterised by means for controlling the torque transmitting capability of the gearing by increasing the line pressure at the occurrence of input torque peak
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/18Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the position of the accelerator pedal
    • F16H59/20Kickdown

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、トルクコンバータを備えたVベルト式無段変速機の変速制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
車両用の無段変速機として、エンジンからの出力をトルクコンバータを介して入力し、可変プーリとVベルトを用いて連続的に変速比を変化させるVベルト式のものが知られている。
このような無段変速機では、運転者が操作したアクセルペダルの踏み込みに基づくスロットル開度と車速とに応じて目標変速比を演算し、実際の変速比が目標変速比になるように可変プーリへの油圧を制御する。
具体的には駆動側の可変プーリへの油圧を制御することにより、駆動側と被駆動側の各可変プーリにおけるVベルトとの接触幅が変化し、これにより変速が行われる。
【0003】
Vベルトと可変プーリ間の接触摩擦力はライン圧に応じて制御されており、このライン圧は無段変速機への入力トルクに対応して設定される。この入力トルクに対してライン圧が過小であると、Vベルトと可変プーリ間にすべりが発生し、ライン圧が過大であると、油圧ポンプなどの駆動損失が増大する。
【0004】
ここで、上記の入力トルクは、無段変速機とエンジンの間にトルクコンバータを設けているので、直接検出することができない。そこで、まず、図8の(a)のように、トルクコンバータの入力回転数(=エンジン回転数Ne)と出力回転数(=プライマリプーリ回転数Np)を計測して、これらから(b)のようにその速度比(出力回転数/入力回転数)ρを求め、つぎにあらかじめ設定した図9のような速度比とトルクコンバータのトルク比の関係から無段変速機への入力トルクを推定するようにしている。この推定した入力トルクに対応して目標ライン圧を設定し、ライン圧を適切に制御しようとするものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、一般に回転体外周に形成した歯の検出間隔の時間から回転速度を検出するタイプの回転速度センサが多く提供されており、トルクコンバータの速度比を求める基礎となる出力回転数Npあるいは入力回転数Neの計測に多く使用される。
しかし、トルクコンバータおよび無段変速機全体のコンパクト化にそって、小型に構成して組み込まれることにより、歯のピッチが粗くなって回転センサとしては低精度のものとなっている。この結果、アクセルペダルの全閉からの踏み込み時にライン圧が不足してベルトのすべりを発生させる。
【0006】
すなわち、出力回転数や入力回転数の計測精度が低いと、例えば図10のように、速度比ρが破線で示される実際値に対して実線で示すようにステップ状に算出されることとなり、最初のステップ幅が0.06〜0.1秒で、次のステップも0.05秒程度の幅となる。これらのステップ幅はセンサ不感時間である。
この結果、アクセルペダルの踏み込み初期は、各ステップ間は常に実際値よりも速度比は高い値となり、計算値と実際値のずれ量、例えばSによって、図11に示すように、実際値がQrであるにもかかわらず、トルクコンバータのトルク比の計算値QkはQrよりも低くなってしまう。
アクセルペダルの全閉からの踏み込み時には、トルクコンバータの速度比は一旦急激に低下した後回復上昇するが、踏み込み直後のエンジン回転の低い間に急激に低下する領域での上記のずれ量は顕著である。
【0007】
このようにトルクコンバータのトルク比が低く求められ、無段変速機への入力トルクが過小に見積もられるので、これに対応した制御の下ではライン圧が不足して、ベルトのすべりを発生させることとなる。
このベルトすべりを抑えるために、トルク比の計算値Qkに所定の余裕代を付加すれば、全域においてライン圧が高くなり燃費を悪化させてしまうとともに、ベルトにかかる応力も増大してベルト寿命も短くしてしまう。
【0008】
したがって本発明は、上記の問題点に鑑み、回転速度センサが低精度の場合でも、トルクコンバータのトルク比の計算値と実際値のずれを精度良く補正して、適切なライン圧制御を行うようにした無段変速機の変速制御装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
このため、請求項1の本発明は、トルクコンバータを介してエンジンに接続され、プライマリプーリとセカンダリプーリからなる可変プーリとVベルトとを有して、可変プーリへの油圧を制御する変速制御部により可変プーリのVベルトとの接触幅を制御してプライマリプーリとセカンダリプーリ間の変速比を連続的に変化させるVベルト式の車両用無段変速機において、変速制御部は、エンジンの出力トルクを演算するエンジントルク演算部と、トルクコンバータの入力側の回転速度を検出する入力側回転速度センサと、トルクコンバータの出力側の回転速度を検出する出力側回転速度センサと、入力側回転速度センサと出力側回転速度センサで検出された各回転速度に基づいて、トルクコンバータ入出力間の速度比を演算するトルクコンバータ速度比演算部と、トルクコンバータ速度比からトルクコンバータ入出力間のトルク比を演算するトルク比演算部と、トルク比とエンジンの出力トルクとから無段変速機への入力トルクを推定する入力トルク推定部と、入力トルク推定部で推定された入力トルクに基づいて可変プーリへの油圧を設定するライン圧設定部とからなり、トルクコンバータ速度比演算部は、出力側回転速度センサと入力側回転速度センサで検出された各回転速度の単純比に対して、アクセルペダル踏み込み初期の領域において入力側の回転速度の検出値を増大させるような補正量を算出する補正量算出部を備え、単純比を上記補正量により補正した速度比を出力する。
【0010】
そしてとくに、補正量算出部は入力側の回転速度の逆数に比例する補正量を算出し、トルクコンバータ速度比演算部は、出力側の回転速度と上記補正量を入力側の回転速度に加算した値との比を速度比とするようにしたものである。
【0011】
トルクコンバータにおける出力側および入力側の各検出回転速度の単純比に対して入力側の回転速度増大方向の補正を行うので、速度比の実際の変化に対する遅れがなく、これによりトルク比が過小に求められることが防止されるので、無段変速機への入力トルクを適正に推定できる。
【0012】
請求項2の発明は、とくに補正量算出部が入力側の回転速度の検出値を増大させるような速度比の補正量を入力側の回転速度の関数として算出し、トルクコンバータ速度比演算部は、出力側の回転速度と入力側の回転速度の単純比を上記補正量により補正した速度比を出力するようにしたものであって、上記補正量は、入力側の回転速度が所定回転速度より低い間は負の一定値で、入力側の回転速度が所定回転速度以上になると所定勾配で上記一定値から増大する直線で表わされるものとしたものである。
【0013】
請求項3の発明は、補正量算出部が出力側の回転速度の関数として補正量を算出し、トルクコンバータ速度比演算部は、出力側の回転速度と入力側の回転速度の単純比を上記補正量により補正した速度比を出力するものである。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について説明する。
図1は、Vベルト式の無段変速機にかかる実施の形態の概略構成図である。
無段変速機1は、図示しないエンジンにトルクコンバータ2を介して接続されたプライマリプーリ3と駆動軸に連結されたセカンダリプーリ4とを可変プーリとして備え、両プーリをVベルト5で連結している。
無段変速機1の変速比は、CVTコントロールユニット10からの指令により作動する油圧コントロールバルブ20によって制御される。
【0015】
すなわち、CVTコントロールユニット10は、無段変速機1のプライマリプーリ3の回転数(回転速度)Npを検出するプライマリプーリ回転数センサ13とセカンダリプーリ4の回転数(回転速度)Nsを検出するセカンダリプーリ回転数センサ14からの検出信号と、エンジンのスロットルセンサ12からのスロットルバルブの開度(以下、スロットル開度)TVOを読み込み、エンジン回転数センサ11からエンジン回転数(回転速度)Neを読み込んで、車両の運転状態に応じて変速比指令を油圧コントロールバルブ20へ送出する。なお、スロットルバルブはアクセルペダル8の踏み量に基づいて開閉する。
そして、Vベルト5の接触摩擦力の元となるライン圧は、CVTコントロールユニット10からライン圧ソレノイド21を介して制御される。
【0016】
上記のエンジン回転数Neはトルクコンバータ2の入力側回転速度であり、エンジン回転数センサ11は入力側回転速度センサを構成している。また、プライマリプーリ3の回転数Npはトルクコンバータ2の出力側回転速度であり、プライマリプーリ回転数センサ13は出力側回転速度センサとなる。
【0017】
図2は、CVTコントロールユニット10における無段変速機1のライン圧制御のフローチャートである。
まず、ステップ100において、スロットル開度TVO、エンジン回転数Ne、プライマリプーリ回転数Np、セカンダリプーリ回転数Nsを読み込む。
ステップ101で、スロットル開度TVOとエンジン回転数Neに基づいて、あらかじめ設定されたマップからエンジントルクを求める。このマップは、例えばスロットル開度TVOをパラメータとして、エンジン回転数Neに応じて出力トルクが設定されているものである。
【0018】
ステップ102では、プライマリプーリ回転数Npとエンジン回転数Neに基づいて、トルクコンバータ2の入出力間の速度比(以下、トルクコンバータ速度比)を演算する。
このあとステップ103において、トルクコンバータ速度比とあらかじめ設定されたマップ(図9参照)に基づいてトルクコンバータ2のトルク比を求める。
【0019】
ステップ104では、上記トルク比と、先のステップ102で求めたエンジントルクとから、無段変速機1への入力トルクを推定する。
つぎのステップ105において、Vベルト5とプライマリプーリ3およびセカンダリプーリ4間の接触摩擦力が最適値となるような目標ライン圧を求める。この目標ライン圧は、入力トルクをパラメータとして現在の変速比に応じて設定されたマップから得られる。なお、変速比は、プライマリプーリ回転数Np/セカンダリプーリ回転数Nsである。
ステップ106では、こうして求めた目標ライン圧に基づいて、ライン圧ソレノイド21を作動させ、ライン圧を制御する。
【0020】
上記の制御は、図3のような制御ブロック図として表せる。
エンジントルク演算部31はフローチャートのステップ101に対応し、トルクコンバータ(T/C)速度比演算部32はステップ102に対応する。
トルクコンバータ速度比演算部32に接続されたトルクコンバータ(T/C)トルク比演算部34は、ステップ103に該当し、このトルクコンバータトルク比演算部34とエンジントルク演算部31が接続された入力トルク推定部35は、ステップ104にあたる。そして、入力トルク推定部35に接続されたライン圧設定部36がステップ105に対応している。
【0021】
上記のステップ103に対応するトルクコンバータ速度比演算部32は内部に補正量算出部33を有し、エンジン回転数センサ11からのエンジン回転数Neとプライマリプーリ回転数センサ13からのプライマリプーリ回転数Npを読み込む。そして、まず補正量算出部33において、エンジン回転数Neを用いて、次式により補正量を算出する。
G=a/Ne
この補正量Gは、当該補正量とエンジン回転数との関係図である図4の(a)に示すように、アクセルペダル踏み込み時のエンジン回転数Neが低くなるほど大きな値となり、とくに図示しないがスロットル開度TVOをパラメータとして複数の線図として表わされる。
なお、aは補正係数で、図4の(b)のマップに示すように、スロットル開度TVOが大きくなるほど高い値をとるように設定されている。
トルクコンバータ速度比演算部はこの補正量Gをエンジン回転数Neに付加して、トルクコンバータ速度比ρを次式により演算する。
ρ=Np/(Ne+G) (1)
【0022】
本実施の形態は以上のように構成され、トルクコンバータ速度比を演算するに際して、それぞれ対応する回転数センサ11、13の検出に基づくエンジン回転数Neとプライマリプーリ回転数Npの単純な比ではなく、エンジン回転数Ne側にG(=a/Ne)の補正項を加えて演算することにより、とくにアクセルペダル8の踏み込み初期において単純比Np/Neよりも低い値となる速度比を得るものとした。
これによって、先の図9のトルク比線図上で高いトルク比が求められ、無段変速機1への入力トルクを適正に推定できるので、過小なライン圧でVベルト5と可変プーリ間のすべりを発生させることがない。
【0023】
また、アクセルペダル8の踏み込み初期を過ぎて、トルクコンバータ2の入出力間の回転数(Ne、Np)が接近し定常状態になると、補正項の値が小さくなって実質単純比に近づくので、補正によるライン圧増大分も無視できるレベルとなり、一律に余裕代を付加する場合に比較して、燃費性能や耐久性が向上する。
【0024】
つぎに、トルクコンバータ速度比演算部32のトルクコンバータ速度比ρ算出の変形例について説明する。これは、エンジン回転数Neとプライマリプーリ回転数Npの単純比に対して直線近似による補正量を施すものである。
ここでは、単純比Np/Neに対して、図5のように、アクセルペダル踏み込み初期のエンジン回転数が低いときの開始補正量を(−)αに設定し、エンジン回転数Neの増大に対応させて補正量Δρを0方向へ小さくする。ここで、aは補正量変化開始点のエンジン回転数、a+bは補正量変化終了点のエンジン回転数である。
【0025】
この変形例でのトルクコンバータ速度比は次のように表わされる。
ρ=(Np/Ne)
Min{Max[c(Ne−a)/b,0],c}−α (2)
ただし、cは補正量の最小値である。
式(2)における第2項は開始補正量からの補正低減量を表わし、図6に示す折れ線となる。また、a、b、cおよびαの値は、スロットル開度TVOによって変化するので、とくに図示しないが、第2項以下の補正項はスロットル開度TVOをパラメータして複数の線図として表わされる。
【0026】
これにより、エンジン回転数Neがaに達するまでは補正低減量0で、単純比Np/Neに対する全補正量は−αとなる。エンジン回転数Neがaからa+bの間は、補正低減量がc/bの勾配で増大し、全補正量は小さくなる。そして、エンジン回転数Neがa+bの点で補正低減量がcに達すると、その後は全補正量は−(α−c)に保持される。
これによっても、簡単な演算式で、アクセルペダル8の踏み込み初期において実際値に近いトルクコンバータ速度比が得られ、無段変速機1への入力トルクを適正に推定できる。
【0027】
さらに、トルクコンバータ速度比ρ算出の他の変形例について説明する。
これは、アクセルペダル8の踏み込み初期におけるプライマリプーリ回転数Npの変化に応じて、トルクコンバータ速度比のずれ量をあらかじめ求めておき、このずれ量を補正量とするものである。
図7はこの概念を示す図である。
(A)はアクセルペダル8を解放したコースト安定走行時のプライマリプーリ回転数Npとエンジン回転数Neの比ρ1と、アクセルペダル8を全閉状態から踏み込んだときのセンサ不感時間におけるエンジン回転数Neの上昇後の速度比ρ2を並べて示したものである。
このρ1とρ2の差がセンサ不感時間に生じるトルクコンバータ速度比のずれとなる。
【0028】
(B)は、ρ1とρ2の差をアクセルペダル8の踏み込み初期におけるエンジン回転数Ne軸に投影したものである。この特性は、踏み込み最初期に大きなトルクコンバータ速度比のずれが発生することを示す図10と整合する。
(C)は、(A)に表されたρ1とρ2の差をプライマリプーリ回転数Np軸に投影したものであって、(B)に表されたトルクコンバータ速度比のずれと本質的に同じものである。とくに図示しないが、このずれ量Δρ(=|ρ1−ρ2|)は、スロットル開度TVOをパラメータとして複数の線図として表わされる。
【0029】
したがってこの変形例では、(C)のマップに基づいて、プライマリプーリ回転数Npベースのずれ量Δρを読み出し、これを補正量として、次式によりトルクコンバータ速度比ρを算出する。
ρ=(Np/Ne)−Δρ
Δρ=f(Ne,TVO) (3)
これによっても、アクセルペダル8の踏み込み初期におけるセンサ不感によるずれを補正したトルクコンバータ速度比が得られ、無段変速機1への入力トルクを適正に推定できる。
【0030】
なお、実施の形態では、トルクコンバータ速度比を求めるため、入力側回転速度として直接エンジン回転数センサ11からエンジン回転数Neを読み込むものとしているが、たとえばエンジンを制御するエンジンコントロールユニットを介してエンジン回転数を入力する場合にも本発明はそのまま適用される。
【0031】
【発明の効果】
以上のとおり、本発明は、トルクコンバータを介してエンジンに接続されたVベルト式の無段変速機において、可変プーリへのライン圧設定のため無段変速機への入力トルク推定に必要なトルクコンバータの速度比を求めるに際して、トルクコンバータの入力側回転速度センサと出力側回転速度センサで検出された各回転速度の単純比に対して、アクセルペダル踏み込み直後の領域において入力側の回転速度を増大させる補正量を算出する補正量算出部を備えて、単純比を上記補正量により補正して速度比とするものとしたので、速度比の実際の変化に対する遅れがない。したがって、トルク比が過小に求められることがなく、無段変速機への入力トルクを適正に推定できるので、過小なライン圧によるVベルトと可変プーリ間のすべりの発生が防止される。
【0032】
また、このライン圧増大側への補正はアクセルペダル踏み込み直後の領域が対象であるから、一律に余裕代を付加する場合に比較して、燃費性能や耐久性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の概略構成図である。
【図2】無段変速機のライン圧制御の流れを示すフローチャートである。
【図3】無段変速機のライン圧制御の制御ブロック図である。
【図4】トルクコンバータ速度比の演算に用いる補正量および補正係数のマップである。
【図5】トルクコンバータ速度比演算の変形例における補正量を示す図である。
【図6】補正量算出のための補正低減量を示す図である。
【図7】他の変形例における補正量算出容量を示す説明図である。
【図8】トルクコンバータの速度比を求める要領を示す説明図である
【図9】トルクコンバータの速度比とトルク比の関係を示す図である。
【図10】回転速度センサ検出値の単純比で求めたトルクコンバータの速度比を示す図である。
【図11】従来例における問題点を示す説明図である。
【符号の説明】
1 無段変速機
2 トルクコンバータ
3 プライマリプーリ
4 セカンダリプーリ
5 Vベルト
8 アクセルペダル
10 CVTコントロールユニット
11 エンジン回転数センサ(入力側回転速度センサ)
12 スロットルセンサ
13 プライマリプーリ回転数センサ(出力側回転速度センサ)
14 セカンダリプーリ回転数センサ
20 油圧コントロールバルブ
21 ライン圧ソレノイド
31 エンジントルク演算部
32 トルクコンバータ速度比演算部
33 補正量算出部
34 トルクコンバータトルク比演算部
35 入力トルク推定部
36 ライン圧設定部
ρ トルクコンバータ速度比
Ne エンジン回転数
Np プライマリプーリの回転数
Ns セカンダリプーリの回転数
TVO スロットル開度

Claims (6)

  1. トルクコンバータを介してエンジンに接続され、プライマリプーリとセカンダリプーリからなる可変プーリとVベルトとを有して、可変プーリへの油圧を制御する変速制御部により可変プーリのVベルトとの接触幅を制御してプライマリプーリとセカンダリプーリ間の変速比を連続的に変化させるVベルト式の車両用無段変速機において、
    前記変速制御部は、
    エンジンの出力トルクを演算するエンジントルク演算部と、
    トルクコンバータの入力側の回転速度を検出する入力側回転速度センサと、
    トルクコンバータの出力側の回転速度を検出する出力側回転速度センサと、
    前記入力側回転速度センサと出力側回転速度センサで検出された各回転速度に基づいて、トルクコンバータ入出力間の速度比を演算するトルクコンバータ速度比演算部と、
    トルクコンバータ速度比からトルクコンバータ入出力間のトルク比を演算するトルク比演算部と、
    前記トルク比とエンジンの出力トルクとから無段変速機への入力トルクを推定する入力トルク推定部と、
    入力トルク推定部で推定された入力トルクに基づいて前記可変プーリへの油圧を設定するライン圧設定部とからなり、
    前記トルクコンバータ速度比演算部は、アクセルペダル踏み込み初期の領域において前記入力側回転速度センサで検出された入力側の回転速度の逆数に比例する補正量を算出する補正量算出部を備え、前記出力側回転速度センサで検出された出力側の回転速度と前記入力側回転速度センサで検出された入力側の回転速度に前記補正量を加算した値との比を前記速度比として出力することを特徴とする無段変速機の変速制御装置。
  2. トルクコンバータを介してエンジンに接続され、プライマリプーリとセカンダリプーリからなる可変プーリとVベルトとを有して、可変プーリへの油圧を制御する変速制御部により可変プーリのVベルトとの接触幅を制御してプライマリプーリとセカンダリプーリ間の変速比を連続的に変化させるVベルト式の車両用無段変速機において、
    前記変速制御部は、
    エンジンの出力トルクを演算するエンジントルク演算部と、
    トルクコンバータの入力側の回転速度を検出する入力側回転速度センサと、
    トルクコンバータの出力側の回転速度を検出する出力側回転速度センサと、
    前記入力側回転速度センサと出力側回転速度センサで検出された各回転速度に基づいて、トルクコンバータ入出力間の速度比を演算するトルクコンバータ速度比演算部と、
    トルクコンバータ速度比からトルクコンバータ入出力間のトルク比を演算するトルク比演算部と、
    前記トルク比とエンジンの出力トルクとから無段変速機への入力トルクを推定する入力トルク推定部と、
    入力トルク推定部で推定された入力トルクに基づいて前記可変プーリへの油圧を設定するライン圧設定部とからなり、
    前記トルクコンバータ速度比演算部は、アクセルペダル踏み込み初期の領域において前記入力側回転速度センサで検出された入力側の回転速度が所定回転速度より低い間は負の一定値で、入力側の回転速度が前記所定回転速度以上になると所定勾配で前記一定値から増大する直線で表わされる関数として速度比の補正量を算出する補正量算出部を備え、前記出力側回転速度センサで検出された出力側の回転速度と入力側回転速度センサで検出された入力側の回転速度の単純比を前記補正量により補正した速度比を出力することを特徴とする無段変速機の変速制御装置。
  3. トルクコンバータを介してエンジンに接続され、プライマリプーリとセカンダリプーリからなる可変プーリとVベルトとを有して、可変プーリへの油圧を制御する変速制御部により可変プーリのVベルトとの接触幅を制御してプライマリプーリとセカンダリプーリ間の変速比を連続的に変化させるVベルト式の車両用無段変速機において、
    前記変速制御部は、
    エンジンの出力トルクを演算するエンジントルク演算部と、
    トルクコンバータの入力側の回転速度を検出する入力側回転速度センサと、
    トルクコンバータの出力側の回転速度を検出する出力側回転速度センサと、
    前記入力側回転速度センサと出力側回転速度センサで検出された各回転速度に基づいて、トルクコンバータ入出力間の速度比を演算するトルクコンバータ速度比演算部と、
    トルクコンバータ速度比からトルクコンバータ入出力間のトルク比を演算するトルク比演算部と、
    前記トルク比とエンジンの出力トルクとから無段変速機への入力トルクを推定する入力トルク推定部と、
    入力トルク推定部で推定された入力トルクに基づいて前記可変プーリへの油圧を設定するライン圧設定部とからなり、
    前記トルクコンバータ速度比演算部は、前記出力側回転速度センサと入力側回転速度センサで検出された各回転速度の単純比に対して、アクセルペダル踏み込み初期の領域において前記入力側の回転速度の検出値を増大させるような速度比の補正量を前記出力側の回転速度の関数として算出する補正量算出部を備え、前記単純比を前記補正量により補正した速度比を出力することを特徴とする無段変速機の変速制御装置。
  4. 前記変速制御部は、さらに前記エンジンのスロットル開度を検出するスロットル開度センサを有し、
    前記補正量算出部は、前記スロットル開度センサにより検出されたスロットル開度に基づいて求められる基本補正量を前記入力側の回転速度により除することで前記補正量を算出することを特徴とする請求項1記載の無段変速機の変速制御装置。
  5. 前記変速制御部は、さらに前記エンジンのスロットル開度を検出するスロットル開度センサを有し、
    前記補正量算出部は、スロットル開度をパラメータとして異なる複数の前記関数を有し、前記スロットル開度センサにより検出されたスロットル開度に応じて前記複数の関数から前記補正量を算出することを特徴とする請求項2記載の無段変速機の変速制御装置。
  6. 前記変速制御部は、さらに前記エンジンのスロットル開度を検出するスロットル開度センサを有し、
    前記補正量算出部は、前記出力側の回転速度と前記スロットル開度センサにより検出されたスロットル開度の関数として補正量を算出し、
    前記トルクコンバータ速度比演算部は、前記出力側の回転速度と入力側の回転速度の単純比に前記補正量を付加して前記速度比とするものであることを特徴とする請求項3記載の無段変速機の変速制御装置。
JP2000292772A 2000-09-26 2000-09-26 無段変速機の変速制御装置 Expired - Fee Related JP4126152B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000292772A JP4126152B2 (ja) 2000-09-26 2000-09-26 無段変速機の変速制御装置
EP01122973A EP1193426B1 (en) 2000-09-26 2001-09-25 Control device for a continuosly variable transmission
DE60119250T DE60119250T2 (de) 2000-09-26 2001-09-25 Steuereinrichtung für ein stufenloses Getriebe
US09/963,362 US6695742B2 (en) 2000-09-26 2001-09-26 Control device for a continuously variable transmission
KR10-2001-0059487A KR100411357B1 (ko) 2000-09-26 2001-09-26 무단변속기의 변속제어장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000292772A JP4126152B2 (ja) 2000-09-26 2000-09-26 無段変速機の変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002106705A JP2002106705A (ja) 2002-04-10
JP4126152B2 true JP4126152B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=18775660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000292772A Expired - Fee Related JP4126152B2 (ja) 2000-09-26 2000-09-26 無段変速機の変速制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6695742B2 (ja)
EP (1) EP1193426B1 (ja)
JP (1) JP4126152B2 (ja)
KR (1) KR100411357B1 (ja)
DE (1) DE60119250T2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6949854B1 (en) * 2001-03-16 2005-09-27 Michael Schlicht Method and apparatus for a continuously variable-ratio transmission
KR100412731B1 (ko) * 2001-12-18 2003-12-31 현대자동차주식회사 자동차용 무단 변속기의 고온 출발시 프라이머리 풀리의유압 제어방법
JP2004092808A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Jatco Ltd Vベルト式無段変速機における逆方向トルク入力検知装置
JP4038097B2 (ja) * 2002-09-03 2008-01-23 ジヤトコ株式会社 ベルト式無段変速機の油圧センサフェール制御装置
JP4047122B2 (ja) * 2002-09-30 2008-02-13 ジヤトコ株式会社 Vベルト式無段変速機のスリップ防止装置
JP4072200B2 (ja) * 2002-09-30 2008-04-09 ジヤトコ株式会社 ベルト式無段変速機の制御装置
JP4167929B2 (ja) * 2003-04-24 2008-10-22 ジヤトコ株式会社 ベルト式無段変速機の変速制御装置
WO2008066170A1 (fr) * 2006-11-30 2008-06-05 Tcm Corporation Système de commande de changement de vitesse pour véhicule industriel
CN101529131B (zh) * 2006-11-30 2012-11-14 日立建机株式会社 工业车辆的变速控制装置
US8352138B2 (en) * 2007-11-30 2013-01-08 Caterpillar Inc. Dynamic control system for continuously variable transmission
JP5123864B2 (ja) * 2009-01-09 2013-01-23 本田技研工業株式会社 ベルト式無段変速機の制御装置
JP5309174B2 (ja) * 2011-03-23 2013-10-09 ジヤトコ株式会社 無段変速機の制御装置
US8585543B1 (en) * 2012-11-01 2013-11-19 Caterpillar Inc. Speed control for a machine with a continuously variable transmission
US10815846B2 (en) * 2016-11-24 2020-10-27 Nissan Motor Co., Ltd. Continuously variable transmission and method for controlling continuously variable transmission

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2661346B2 (ja) * 1989-09-18 1997-10-08 トヨタ自動車株式会社 車両用無段変速機の油圧制御装置
JP2900286B2 (ja) * 1990-10-31 1999-06-02 富士重工業株式会社 無段変速機の制御装置
JPH07174219A (ja) * 1993-12-20 1995-07-11 Hitachi Ltd 車両用変速装置
US5417621A (en) * 1993-12-22 1995-05-23 Ford Motor Company Driveaway lockup strategy for an infinitely variable tranmission with a hydrokinetic torque converter
JP2956475B2 (ja) * 1994-05-25 1999-10-04 日産自動車株式会社 ロックアップ式無段変速装置
JPH08210450A (ja) * 1995-02-01 1996-08-20 Nissan Motor Co Ltd Vベルト式無段変速機のライン圧制御装置
JP3475639B2 (ja) * 1996-03-07 2003-12-08 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
JPH10157492A (ja) * 1996-11-29 1998-06-16 Hitachi Ltd 無段自動変速機の制御装置
DE19806760A1 (de) * 1997-02-26 1998-08-27 Volkswagen Ag Verfahren zum Steuern eines Kraftübertragungssystemes eines Kraftfahrzeuges
JP3341633B2 (ja) * 1997-06-27 2002-11-05 日産自動車株式会社 無段変速機搭載車の変速ショック軽減装置
JP3339367B2 (ja) * 1997-07-11 2002-10-28 日産自動車株式会社 無段変速機の制御装置
JP3422227B2 (ja) * 1997-07-16 2003-06-30 日産自動車株式会社 無段変速機の制御装置
JP3339370B2 (ja) * 1997-07-25 2002-10-28 日産自動車株式会社 無段変速機の制御装置
JP3211737B2 (ja) * 1997-08-01 2001-09-25 日産自動車株式会社 無段変速機の変速比制御装置
JP3438589B2 (ja) * 1998-06-04 2003-08-18 日産自動車株式会社 車両の駆動力制御装置
JP3606142B2 (ja) * 1998-12-21 2005-01-05 日産自動車株式会社 無段変速機の変速比制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1193426A3 (en) 2003-05-28
US6695742B2 (en) 2004-02-24
DE60119250T2 (de) 2006-08-31
EP1193426A2 (en) 2002-04-03
EP1193426B1 (en) 2006-05-03
KR100411357B1 (ko) 2003-12-18
DE60119250D1 (de) 2006-06-08
KR20020024801A (ko) 2002-04-01
JP2002106705A (ja) 2002-04-10
US20020037788A1 (en) 2002-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4126152B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP4072200B2 (ja) ベルト式無段変速機の制御装置
JP2004092846A (ja) ベルト式無段変速機の油圧センサフェール制御装置
JP4106992B2 (ja) 回転速度推定装置
JP2006214555A (ja) 無段変速機制御装置及び無段変速機制御方法
JP2004316860A (ja) 無段変速機の制御装置
JP3714024B2 (ja) 入力トルク推定装置
JP3348594B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP2761139B2 (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JP4411858B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP4389462B2 (ja) 無段変速機の滑り検出装置
JP4151195B2 (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JP2710872B2 (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JP2004332878A (ja) 無段変速機の制御装置
JP4314769B2 (ja) 駆動機構の滑り検出装置
JP2761138B2 (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JP5195536B2 (ja) 車両の制御装置
JP3652538B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP6907949B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP2005172011A (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP4198423B2 (ja) Vベルト式無段変速機におけるベルトすべり防止装置
JP4380170B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP4340429B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP4411857B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP2004360890A (ja) 動力伝達機構の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140516

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees