JP4125152B2 - ばね製造機 - Google Patents

ばね製造機 Download PDF

Info

Publication number
JP4125152B2
JP4125152B2 JP2003031809A JP2003031809A JP4125152B2 JP 4125152 B2 JP4125152 B2 JP 4125152B2 JP 2003031809 A JP2003031809 A JP 2003031809A JP 2003031809 A JP2003031809 A JP 2003031809A JP 4125152 B2 JP4125152 B2 JP 4125152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
tool
front wall
guide
center line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003031809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004237350A (ja
Inventor
勝秀 釣谷
Original Assignee
新興機械工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新興機械工業株式会社 filed Critical 新興機械工業株式会社
Priority to JP2003031809A priority Critical patent/JP4125152B2/ja
Priority to US10/756,301 priority patent/US7107806B2/en
Publication of JP2004237350A publication Critical patent/JP2004237350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4125152B2 publication Critical patent/JP4125152B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F35/00Making springs from wire
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F23/00Feeding wire in wire-working machines or apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F3/00Coiling wire into particular forms
    • B21F3/02Coiling wire into particular forms helically

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はばね製造機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のばね製造機として以下の如きものは知られている。
ファイナル線材ガイドから線材加工空間に線材を送り出し、その線材加工空間に送り出された又は送り出されている線材に、線材加工空間に突出する又は突出した状態のツールによって所定の加工を施してばねを製造するばね製造機であって、線材加工空間を挟んでファイナル線材ガイドに対向するようにしてツール作動装置が設けられ、このツール作動装置が、ファイナル線材ガイドに対して進退自在に設けられた位置調節台と、この位置調節台に、ファイナル線材ガイドの線材通路の中心線と一直線に並ぶ回転中心線を中心として回転自在に設けられた回転体と、この回転体に、その回転中心線を含む仮想面に沿って揺動自在に設けられたツール取付具とを有するものは知られている(特公平6−2,296号公報参照)。
【0003】
【従来技術の欠点】
前記従来のばね製造機には以下の如き欠点があった。
回転体にツール取付具が揺動自在に設けられたものであるため、ツール取付具を退避位置から作動位置に移動させると、ツール取付具に設けられたツールの先端(ファイナル線材ガイドに対向する先端)の移動軌跡は円弧となり、そのため、ファイナル線材ガイドの出口に対する、ツールの先端を設定位置に停止させるための位置制御が困難であり、また、ツール取付具の動力伝達リンク機構にガタ付きがあったりすると、ツールの先端位置が設定位置からずれるが、その位置のずれは、ファイナル線材ガイドの線材通路の中心線に直交する方向のずれと、ファイナル線材ガイドの線材通路の中心線と平行な方向のずれとなって表われるので、その位置のずれがばねの形状精度を大きく低下させるとい欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
(1)請求項1の発明は、前壁を有する固定機枠を備え、前記前壁と平行な線材通路を有するファイナル線材ガイドから線材加工空間に線材を送り出し、前記線材加工空間に送り出された又は送り出されている線材に、線材加工空間に突出する又は突出した状態のツールによって所定の加工を施してばねを製造するばね製造機において、線材加工空間を挟んでファイナル線材ガイドに対向するようにしてツール作動装置が設けられ、このツール作動装置前後動自在で且つ固定機枠の前壁と平行な面内における任意の位置に移動可能となされた位置調節台と、この位置調節台に設けてあり、ファイナル線材ガイドの線材通路の中心線と平行な回転中心線を中心として回転する回転体とを備えており、該回転体における前記ファイナル線材ガイドの出口に対向する位置に、前記回転体の回転中心線に直交する方向に沿って移動するツール取付具を設けてあり、該ツール取付具に、先端部を前記ファイナル線材ガイドの出口に対向させて曲げダイスを取り付けるようにしてあること
を特徴とする
(2)請求項2の発明は、前壁を有する固定機枠を備えており、該固定機枠に、線材を加工する線材加工空間に線材を送出する線材送りユニットが前後動自在に設けてあり、前記線材送りユニットは、前壁を有する前後動体と、線材加工空間に向かって送り出される線材を案内する線材通路を有し、線材通路を前後動体の前壁と平行とするようにして前後動体の前壁に設けられたファイナル線材ガイドと、前後動体の前壁に回転自在に設けられており、線材を挟圧しつつファイナル線材ガイドに向けて送り出す少なくとも一対の線材送りローラーとを有し、前記固定機枠に、線材加工空間を挟んでファイナル線材ガイドに対向するようにして、線材加工に使用するツールを移動させるツール作動装置が設けられ、該ツール作動装置は、固定機枠の前壁と平行な面内において任意の位置に移動可能となされた位置調節台と、位置調節台に設けてあり、ファイナル線材ガイドの線材通路の中心線と平行な回転中心線を中心として回転する回転体とを備えており、該回転体における前記ファイナル線材ガイドの出口に対向する位置に、前記回転体の回転中心線に直交する方向に沿って移動するツール取付具を設けてあり、該ツール取付具に、先端部を前記ファイナル線材ガイドの出口に対向させて曲げダイスを取り付けるようにしてあることを特徴とする
(3)請求項3の発明は、前記位置調節台が前後動自在となされていることを特徴とする
【0005】
【発明の効果】
本発明は前記した如き構成によって以下の如き効果を奏する。
請求項1〜4の各発明によれば、ツール取付具が回転体に、その回転中心線に直交する方向に平行移動自在に設けられているので、ツール取付具に設けられたツールの先端(ファイナル線材ガイドに対向する先端)の移動軌跡は、ファイナル線材ガイドの線材通路の中心線に直交する方向の一直線となるので、換言すれば、従来と相違して円弧とならないため、ツールの先端を設定位置に停止させるための位置制御が容易であり、また、ツール取付具を平行移動自在にガイドする機構にガタが発生しないようにさえすれば、ファイナル線材ガイドの線材通路の中心線と平行な方向のずれは発生しないので、たとえツールの先端位置が設定位置からずれることがあっても、従来に比較してその位置のずれによるばねの形状精度の低下の程度は小さい。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の形態を説明する。
なお、この説明において、前とは図1紙面表側を、後とは同裏側をいい、左とは図1左側を、右とは同図右側をいう。
【0007】
ばね製造機1の固定機枠2は下側部2Aと上側部2Bとを有している。前記上側部2Bは左右方向中間部に前後方及び上方に開放した凹所4を有している。前記凹所4に臨む、下側部2Aの上壁に、長手方向を前後方向に向けた左右一対のガイドレール8が設けられ、これらガイドレール8に沿って凹所4に嵌められた線材送りユニット9が前後動自在となされている。
【0008】
前記線材送りユニット9は、垂直な前壁11を有するケーシングからなる前後動体12と、前後動体12の前壁11の上部に固定された、線材を案内する、中心線Wを垂直とした線材通路(図示略)を有する(線材通路を前壁11と平行とした)ファイナル線材ガイド13と、前壁11に回転自在に設けられた、線材を挟圧しつつファイナル線材ガイド13に向けて送り出す少なくとも一対の線材送りローラー14と、線材送りローラー14間等に位置するようにして前壁11に設けられた、中心線Wを垂直とした線材通路(図示略)を有する補助線材ガイド15とを有している。
【0009】
前記前後動体12は、ボールねじ機構及び正逆回転自在なモーターを有する公知の駆動装置17によって前後動させられるようになされている。前記線材送りローラー14は、前後動体12内に設けられた公知の駆動装置(図示略)の駆動により、線材をファイナル線材ガイド13に向かって送り出すように回転する。
【0010】
前記ファイナル線材ガイド13の中心線W、相互に当接する一対の線材送りローラー14の環状溝(図示略)により形成される線材通路(図示略)の中心線W及び補助線材ガイド15の線材通路(図示略)の中心線Wは、一直線状に並ぶようになされている。
【0011】
前記ファイナル線材ガイド13の上方に線材加工空間19が形成されている。前記上側部2Bの垂直な前壁5に所要個のツール取付スライド20が線材加工空間19に対して進退自在に設けられている。ツール取付スライド20は、公知の駆動装置(図示略)により作動させられるようになされ、また、ツール取付スライド20には、カッター、成形ツール等のツール(図示略)が取り付けられる。
【0012】
前記固定機枠2の上側部2Bに、線材加工空間19を挟んでファイナル線材ガイド13に対向するようにしてツール作動装置22が設けられている。このツール作動装置22は、上側部2Bに前後動自在となされ、且つ、上側部2Bの前壁5と平行な仮想垂直面内において任意の位置に移動可能となされた位置調節台23を有している。この位置調節台23は、上側部2Bの上壁6に設けられた長手方向を前後方向に向けた左右一対のガイドレール24に前後動自在となされた第1移動台25と、第1移動台25に設けられた長手方向を左右方向に向けた上下一対のガイドレール26に左右動自在となされた第2移動台27と、第2移動台27に設けられた長手方向を上下方向に向けた左右一対のガイドレール28に上下動自在となされた第3移動台29とを有している。
【0013】
前記第1移動台25は、ボールねじ機構及び正逆回転自在なモーターを有する公知の駆動装置31によって前後動させられるようになされている。
【0014】
前記第2移動台27は、以下に詳述する駆動装置33によって左右動させられるようになされている。前記駆動装置33は、軸心を前後方向に向けた、正逆回転自在な回転軸34を有する、第1移動台25に固定されたモーター35と、前記回転軸34に円板36を介して設けられた、軸心を前後方向に向けた偏心ピン37と、この偏心ピン37に回転自在に嵌められたスライダー38と、このスライダー38が左右方向の遊びなく嵌められた、上下方向に長い、第2移動台27に形成された長孔39とを有している。このような構成により、偏心ピン37の位置を移動させることにより第2移動台27を左右動させることが出来る。
【0015】
前記第3移動台29は、ボールねじ機構及び正逆回転自在なモーターを有する公知の駆動装置41によって上下動させられるようになされている。
【0016】
前記第3移動台29に中心線Cを、ファイナル線材ガイド13の線材通路(図示略)の中心線Wと平行とした上下一対の軸受44が設けられ、これら軸受44に下方開放の凹所45を有する回転体46が回転自在に設けられている。この回転体46は公知の駆動装置51によって回転させられるようになされている。前記駆動装置51は、第3移動台29に設けられた正逆回転自在なモーター47と、このモーター47の回転軸48に嵌め止められた歯車49と、この歯車49が噛み合う回転体46の外周面に設けられた環状の歯車50とから構成されている。
【0017】
前記回転体46に、凹所45内に位置するようにして、軸心を水平とし且つ軸心を回転中心線Cを含む仮想垂直面に位置させた上下一対のガイドロッド53が取り付けられ、これらガイドロッド53にツール取付具54が回転体46の回転中心線Cに直交する方向に平行移動自在(水平移動自在)に案内されている。ツール取付具54にはツール55(曲げダイス)が取り付けられ、このツール55の、ファイナル線材ガイド13に対向する先端には案内溝56が形成されている。この案内溝56の少なくとも長手方向中央部はツール取付具54の移動方向と平行となるようになされている。また、案内溝56の長手方向に沿う中心線は回転中心線Cを含む仮想垂直面内に位置するようにになされている。
【0018】
前記位置調節台23は、回転体46の回転中心線Cをファイナル線材ガイド13の線材通路(図示略)の中心線Wと一直線に並ぶように位置調節するように作動するものである。そして、その状態となると、ツール取付具54が水平動するのに伴う案内溝56の移動軌跡は中心線Wを通るようになる。
【0019】
前記ツール取付具54は以下に詳述する駆動装置58によって水平移動させられるようになされている。前記駆動装置58は、軸心を上下方向に向けた、正逆回転自在な回転軸59を有する、回転体46に固定されたモーター60と、前記回転軸59に円板61を介して設けられた、軸心を上下方向に向けた偏心ピン62と、この偏心ピン62に回転自在に嵌められたスライダー63と、このスライダー63が幅方向の遊びなく嵌められた、ツール取付具54に形成された水平方向に渡る溝64とを有している。このような構成により、偏心ピン62の位置を移動させることにより、ツール取付具54をファイナル線材ガイド13から離れた待機位置とファイナル線材ガイド13に近接した作動位置との間で水平移動させることが出来る。
【0020】
ばね製造機1によるばねの製造は従来と同様である。
【0021】
【変形例等】
以下に変形例等について説明を加える。
(1)線材送りユニット4を前後動させる機構は任意である。
(2)ツール取付スライド20の数は任意である。
(3)図1の状態のばね製造機1を90度時計方向又は反時計方向に回転させて、中心線W(C)を水平としたばね製造機も本発明のばね製造機に含まれる。
(4)実施の形態の位置調節台23は、回転体46の回転中心線Cをファイナル線材ガイド13の線材通路(図示略)の中心線Wと一直線に並ぶように位置調節するように作動するものである。従って、回転体46の回転中心線Cを中心線Wと一直線に並ぶように、第3移動台29を上側部2Bに設置して、第1移動台25、第2移動台27を省略することも可能である。
(5)線材送りユニット9又は位置調節台23のいずれかを前後動させないこともある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す一部破砕の正面図である。
【図2】図2のII−II線断面図である。
【図3】図1のA部分の拡大図である。
【図4】図3のIV−IV線断面図である。
【図5】図3のV−V線断面図である。
【符号の説明】
W 中心線
C 回転中心線
1 ばね製造機
13 ファイナル線材ガイド
19 線材加工空間
22 ツール作動装置
23 位置調節台
46 回転体
54 ツール取付具

Claims (3)

  1. 前壁を有する固定機枠を備え、前記前壁と平行な線材通路を有するファイナル線材ガイドから線材加工空間に線材を送り出し、前記線材加工空間に送り出された又は送り出されている線材に、線材加工空間に突出する又は突出した状態のツールによって所定の加工を施してばねを製造するばね製造機において、
    線材加工空間を挟んでファイナル線材ガイドに対向するようにしてツール作動装置が設けられ、
    このツール作動装置前後動自在で且つ固定機枠の前壁と平行な面内における任意の位置に移動可能となされた位置調節台と、この位置調節台に設けてあり、ファイナル線材ガイドの線材通路の中心線と平行な回転中心線を中心として回転する回転体とを備えており、
    該回転体における前記ファイナル線材ガイドの出口に対向する位置に、前記回転体の回転中心線に直交する方向に沿って移動するツール取付具を設けてあり、
    該ツール取付具に、先端部を前記ファイナル線材ガイドの出口に対向させて曲げダイスを取り付けるようにしてあること
    を特徴とするばね製造機。
  2. 前壁を有する固定機枠を備えており、該固定機枠に、線材を加工する線材加工空間に線材を送出する線材送りユニットが前後動自在に設けてあり、
    前記線材送りユニットは、
    前壁を有する前後動体と、
    線材加工空間に向かって送り出される線材を案内する線材通路を有し、線材通路を前後動体の前壁と平行とするようにして前後動体の前壁に設けられたファイナル線材ガイドと、
    前後動体の前壁に回転自在に設けられており、線材を挟圧しつつファイナル線材ガイドに向けて送り出す少なくとも一対の線材送りローラーとを有し、
    前記固定機枠に、線材加工空間を挟んでファイナル線材ガイドに対向するようにして、線材加工に使用するツールを移動させるツール作動装置が設けられ、
    該ツール作動装置は、固定機枠の前壁と平行な面内において任意の位置に移動可能となされた位置調節台と、位置調節台に設けてあり、ファイナル線材ガイドの線材通路の中心線と平行な回転中心線を中心として回転する回転体とを備えており、
    該回転体における前記ファイナル線材ガイドの出口に対向する位置に、前記回転体の回転中心線に直交する方向に沿って移動するツール取付具を設けてあり、
    該ツール取付具に、先端部を前記ファイナル線材ガイドの出口に対向させて曲げダイスを取り付けるようにしてあること
    を特徴とするばね製造機。
  3. 前記位置調節台が前後動自在となされていることを特徴とする請求項2に記載のばね製造機。
JP2003031809A 2003-02-10 2003-02-10 ばね製造機 Expired - Fee Related JP4125152B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003031809A JP4125152B2 (ja) 2003-02-10 2003-02-10 ばね製造機
US10/756,301 US7107806B2 (en) 2003-02-10 2004-01-14 Spring manufacturing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003031809A JP4125152B2 (ja) 2003-02-10 2003-02-10 ばね製造機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004237350A JP2004237350A (ja) 2004-08-26
JP4125152B2 true JP4125152B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=32820917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003031809A Expired - Fee Related JP4125152B2 (ja) 2003-02-10 2003-02-10 ばね製造機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7107806B2 (ja)
JP (1) JP4125152B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100353088C (zh) * 2004-09-02 2007-12-05 吴国城 弹簧机线轴传动结构
EP1637251B1 (en) * 2004-09-21 2007-11-07 David Wu Spring manufacturing machine comprising a wire feeder driving mechanism
JP5325369B2 (ja) * 2005-07-29 2013-10-23 新興機械工業株式会社 ばね製造機
US8336353B2 (en) 2005-07-29 2012-12-25 Shinko Machinery Co., Ltd. Coil spring manufacturing machine
KR100817788B1 (ko) * 2006-09-07 2008-03-31 박경우 척추경 고정용 로드의 제조장치 및 방법과 상기 장치를통해 제조된 로드
DE102007031514A1 (de) * 2007-07-06 2009-01-08 Wafios Ag Drahtverformungsmaschine
JP5243049B2 (ja) * 2008-01-09 2013-07-24 新興機械工業株式会社 ばね製造機
DE102009016768B3 (de) * 2009-04-07 2010-09-23 Wafios Ag Federherstellungsmaschine
TWM458255U (zh) * 2013-03-19 2013-08-01 Chin-Yi Liao 線材加工設備
CN105642794A (zh) * 2015-02-05 2016-06-08 中国建筑第四工程局有限公司 一种圆弧钢筋弯制装置及滚桶组件的制作工艺
US9700932B2 (en) * 2015-05-14 2017-07-11 Plusprings Machinery Co.,Ltd Wire-forming mechanism for spring making machine
GB201609642D0 (en) * 2016-06-02 2016-07-20 Harrison Spinks Components Ltd Wire shaping apparatus and method
US9796013B1 (en) * 2016-07-31 2017-10-24 Plusprings Machinery Co., Ltd Tool holde panel mounting structure for spring making machine
CN106391931B (zh) * 2016-08-31 2018-06-15 嘉兴诺丁汉工业设计有限公司 一种钢丝收集装置
CN106424444B (zh) * 2016-09-27 2018-05-04 台州鼎拓工业设计有限公司 一种用于钢筋头收集整理装置
TWM575364U (zh) * 2018-08-10 2019-03-11 順耀機械有限公司 具有選擇性加工具配置之彈簧製造機
CN113333647A (zh) * 2021-05-10 2021-09-03 山东现大精密机械有限公司 一种涨紧弹簧生产用加工台
CN115338333B (zh) * 2022-08-02 2024-07-02 江苏奇力电器设备有限公司 一种全自动打圈机
CN117000836B (zh) * 2023-10-07 2023-12-22 厦门立洲精密科技股份有限公司 一种弹簧加工用模具

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU8618891A (en) * 1990-09-24 1992-04-15 Hydramotion Limited Vibratile sensing instrument
JPH062296A (ja) 1991-08-13 1994-01-11 Tokiwa Electric Co Ltd 抄造機
JP2812433B2 (ja) * 1996-08-23 1998-10-22 株式会社板屋製作所 スプリング製造装置
US6000265A (en) * 1997-06-10 1999-12-14 Kabushiki Kaisha Itaya Seisaku Sho Spring manufacturing apparatus
JP3026793B2 (ja) 1998-08-21 2000-03-27 株式会社板屋製作所 スプリング製造装置及びツール選択装置
JP3641559B2 (ja) 1998-12-28 2005-04-20 旭精機工業株式会社 線材の成形方法
JP3727527B2 (ja) 2000-10-16 2005-12-14 新興機械工業株式会社 ばね製造機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004237350A (ja) 2004-08-26
US7107806B2 (en) 2006-09-19
US20040154365A1 (en) 2004-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4125152B2 (ja) ばね製造機
JP4393813B2 (ja) ばね製造機の線材切断装置
JP4403109B2 (ja) ばね製造機
JP4475893B2 (ja) ばね製造機
JP2005111545A (ja) ばね製造機
JP4711566B2 (ja) ばね製造機の線材折曲装置
JP3345344B2 (ja) ばね製造機
JP3607162B2 (ja) ばね製造機のツール取付装置
JP4685981B2 (ja) ばね製造機の線材切断装置
JP2003053463A (ja) ばね製造機の線材折曲装置
JP3725737B2 (ja) ばね製造機
JP2005046867A (ja) ばね製造機
JP3512985B2 (ja) ばね製造機
JP3735020B2 (ja) ばね製造機
JPH10128484A (ja) ばね製造機
JP3727527B2 (ja) ばね製造機
JP2914566B1 (ja) ばね製造機
JP2004209527A (ja) ばね製造機
JP2004306076A (ja) ばね製造機
JP2005118798A (ja) ばね製造機
JP2572170B2 (ja) 長尺な被加工材の軸線曲げ装置
JP4511256B2 (ja) ばね製造機の線材切断装置
JP2005081381A (ja) ばね製造機
JPH06198Y2 (ja) ばね製造機における工具取付スライド作動装置
JPH076992Y2 (ja) ばね製造機における工具取付スライド作動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051201

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080430

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140516

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees