JP4097672B2 - Cantilever supporting balcony construction panel and balcony construction method - Google Patents
Cantilever supporting balcony construction panel and balcony construction method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4097672B2 JP4097672B2 JP2006032458A JP2006032458A JP4097672B2 JP 4097672 B2 JP4097672 B2 JP 4097672B2 JP 2006032458 A JP2006032458 A JP 2006032458A JP 2006032458 A JP2006032458 A JP 2006032458A JP 4097672 B2 JP4097672 B2 JP 4097672B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- wall
- balcony
- floor slab
- concrete
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 29
- 239000004567 concrete Substances 0.000 claims description 130
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 83
- 238000009415 formwork Methods 0.000 claims description 71
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 60
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 claims description 48
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 48
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 39
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 39
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims description 27
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 27
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 16
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 16
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 claims description 16
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 16
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 claims description 12
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims description 11
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 5
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 5
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000009422 external insulation Methods 0.000 claims description 3
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 101
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 32
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 13
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 9
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 9
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 230000009970 fire resistant effect Effects 0.000 description 7
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 5
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 4
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 3
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920006327 polystyrene foam Polymers 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 241000238876 Acari Species 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 229910001294 Reinforcing steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000010485 coping Effects 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- YPHMISFOHDHNIV-FSZOTQKASA-N cycloheximide Chemical compound C1[C@@H](C)C[C@H](C)C(=O)[C@@H]1[C@H](O)CC1CC(=O)NC(=O)C1 YPHMISFOHDHNIV-FSZOTQKASA-N 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000004795 extruded polystyrene foam Substances 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B1/00—Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
- E04B1/003—Balconies; Decks
- E04B1/0038—Anchoring devices specially adapted therefor with means for preventing cold bridging
Landscapes
- Building Environments (AREA)
Description
本発明は、鉄筋コンクリート造外断熱建物に、バルコニー、庇、外廊下など(以下、本明細書中ではバルコニーと称する)を片持ち床スラブ形式で構築するための支持鉄筋を備えた断熱パネル(以下、Z筋パネルと称する)と、該Z筋パネルを用いた片持ち床スラブ形式のバルコニーの構築方法、及び片持ち支持バルコニーを備えた外壁構造に関するものであり、建築の技術分野に属するものである。 The present invention provides a heat-insulating panel (hereinafter referred to as a supporting panel for building a balcony, fence, outer corridor, etc. (hereinafter referred to as a balcony in this specification) in a cantilevered floor slab form on a reinforced concrete external heat insulating building (hereinafter referred to as a reinforced concrete panel). , Called Z-stripe panel), and a cantilever floor slab type balcony construction method using the Z-stripe panel, and an outer wall structure provided with a cantilever supporting balcony, and belongs to the technical field of architecture. is there.
鉄筋コンクリート造の外断熱建物は、コンクリート躯体の外側を断熱層で被覆するため、太陽日射のコンクリート躯体への熱応力が微小となって、コンクリート躯体のひび割れが抑制出来ること、コンクリート躯体が空気に接触しないためにコンクリートの中性化が抑制出来、鉄筋棒鋼の腐蝕が防止出来て建物の耐久性が向上すること、更には、建物内の温度環境が維持出来ると共に、結露が少なくて、カビ、ダニの発生が抑制出来、健康面でも優れた住環境が維持出来るため、省エネルギーの高性能建物として評価されている。 Reinforced concrete exterior thermal insulation buildings are coated with a thermal insulation layer on the outside of the concrete frame, so that the thermal stress on the concrete frame is reduced by solar radiation, and cracking of the concrete frame can be suppressed, and the concrete frame is in contact with the air. Therefore, the neutralization of concrete can be suppressed, the corrosion of reinforcing steel bars can be prevented, the durability of the building can be improved, the temperature environment in the building can be maintained, and there is little condensation, mold and mites. It has been evaluated as an energy-saving high-performance building because it can suppress the occurrence of water and maintain an excellent living environment in terms of health.
しかし、建物外壁よりバルコニー、外廊下などの鉄筋コンクリート床スラブを突出形成する外断熱建物にあっては、鉄筋コンクリート床スラブが建物躯体への熱橋となり易く、外断熱コンクリート造建物にあって、鉄筋コンクリートのバルコニー床スラブからのコンクリート躯体への熱橋作用抑制は強く望まれており、該課題を解決する手段としては、既に、図9に示す従来例1、及び図10に示す従来例2が提案されている。 However, in an external insulation building that forms reinforced concrete floor slabs such as balconies and outer corridors protruding from the outer wall of the building, the reinforced concrete floor slab tends to be a thermal bridge to the building frame. Suppression of the thermal bridge action from the balcony floor slab to the concrete frame is strongly desired, and as a means for solving this problem, the conventional example 1 shown in FIG. 9 and the conventional example 2 shown in FIG. 10 have already been proposed. ing.
図9に示す従来例1は、特許文献1中で従来例として挙げられたものであって、図9(B),(C)に示す如く、断熱材上部に多数の長尺連結鉄筋群を串刺し形態で並列配置すると共に、断熱材下部の長尺連結鉄筋間に圧縮用鉄筋群を配置して、各圧縮用鉄筋の両端の支圧板を断熱材から突出させると共に、各ラチス筋を圧縮用鉄筋の近傍に配置し、且つ、ラチス筋の両側延長部を断熱材上部の長尺連結鉄筋間に並列延出した熱橋低減用鉄筋ユニットであって、該鉄筋ユニットは、図9(A)に示す如く、バルコニー用型枠と住戸躯体用型枠とに差渡し状に配置してコンクリート打設し、コンクリートバルコニーを鉄筋ユニットで支持するものである。
Conventional example 1 shown in FIG. 9 was cited as a conventional example in
また、図10に示す従来例2は、特許文献1で対象とする発明であって、従来例1の鉄筋ユニットの住戸躯体用型枠内への配置に際し、住戸躯体側に配置された鉄筋が邪魔になって、熱橋低減用の鉄筋ユニットの連結鉄筋が配置出来ない問題を解決するものであり、図10(C)に示す如く、断熱材に上部切欠溝群と下部切欠溝群とを開設しておき、図10(B)に示す如く、バルコニー用型枠の基端部に断熱材を配置し、断熱材の上部切欠溝群を介して連結鉄筋群をバルコニー型枠から住戸躯体用型枠へ差渡し状に配置し、両端に支圧板を備えた筒体の鉄筋取付用治具群を断熱材の下部切欠溝に嵌入し、且つ鉄筋取付用治具群には、住戸躯体用型枠内に配置した配筋の間から連結鉄筋群を挿入して、鉄筋取付用治具にネジ固着し、図10(A)に示す如く、バルコニー用型枠と住戸躯体用型枠にコンクリート打設するものである。
図9の従来例1にあっては、特許文献1(特開2005−188036号公報)中で記述されている如く、断熱材に多くの連結鉄筋が取付けられているため、嵩張る複雑な形状となり効率的な運搬及び保管が出来ない問題がある。
また、バルコニー等の跳ね出し部は、大きさ及び形状も様々であって、対応する鉄筋ユニットを全て準備するのは不可能であり、しかも、住戸躯体側に配筋された鉄筋が邪魔になって熱橋低減用鉄筋ユニットの連結鉄筋が困難であり、バルコニー用型枠及び住戸躯体用型枠内での配筋組立てが煩雑である。
In the conventional example 1 in FIG. 9, as described in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2005-188036), since many connecting reinforcing bars are attached to the heat insulating material, the shape becomes bulky and complicated. There is a problem that efficient transportation and storage are not possible.
In addition, the protruding part of a balcony or the like has various sizes and shapes, and it is impossible to prepare all the corresponding reinforcing bar units, and the reinforcing bars arranged on the side of the housing unit are in the way. Therefore, it is difficult to connect the reinforcing bars of the thermal bridge reducing rebar unit, and the assembly of the reinforcing bars in the balcony form and the dwelling unit form is complicated.
従来例2(図10)にあっては、断熱材の上部切欠溝群に、バルコニー床スラブと住戸用躯体とを連結する連結鉄筋群を配置するが、単独の上部連結鉄筋は、バルコニーの重力による引張り応力に対抗するため、多数本の並列配置が必要であって、バルコニー床スラブ配筋に上方連結鉄筋群を整合させると、バルコニー床スラブ筋より多数配筋する住戸部への上部連結鉄筋の配筋は、強度上は過剰配筋となるばかりか、配筋が干渉して作業が煩雑になる。
また、図10(B)に示す如く、バルコニー下端筋に干渉しないように鉄筋取付用治具を上方に配置する必要があるため、上方連結鉄筋と下方連結鉄筋との応力中心距離が小さくなり、バルコニーの抗力(引張力、圧縮力)が小さくなって、強度保持上、バルコニー床スラブ厚の増大を招く。
In Conventional Example 2 (FIG. 10), a connecting reinforcing bar group connecting the balcony floor slab and the housing for housing is arranged in the upper notch groove group of the heat insulating material. In order to counter the tensile stress caused by the cable, a large number of parallel arrangements are necessary. When the upper connecting reinforcing bar group is aligned with the balcony floor slab reinforcement, the upper connecting reinforcing bar to the dwelling unit where the balcony floor slab reinforcement has multiple reinforcements. In addition to the excessive reinforcement in terms of strength, the reinforcement arrangement interferes with the reinforcement arrangement, and the work becomes complicated.
In addition, as shown in FIG. 10 (B), since it is necessary to arrange the reinforcing bar mounting jig upward so as not to interfere with the balcony bottom bar, the stress center distance between the upper connecting bar and the lower connecting bar becomes small, The drag (tensile force, compressive force) of the balcony is reduced, and the balcony floor slab thickness is increased in terms of strength maintenance.
また、下方連結鉄筋は、住戸躯体用型枠内での配筋間からの鉄筋取付用治具への嵌入ネジ螺着であるため、作業が煩雑である。
また、断熱材の上部切欠溝群及び下部切欠溝群は、各連結鉄筋群及び各鉄筋取付用治具を嵌入した跡に空隙が出来て、該断熱材の切欠溝群での空隙は打設コンクリートが充填されて、バルコニーと、コンクリート躯体とを打設コンクリートが連続し、外断熱コンクリート躯体としての断熱機能が局所的に低下する。
Further, the lower connecting reinforcing bars are screwed into the reinforcing bar attaching jigs between the reinforcing bars in the housing frame, so that the work is complicated.
In addition, the upper notch groove group and the lower notch groove group of the heat insulating material have gaps formed in the marks where the respective connecting reinforcing bar groups and the respective reinforcing bar mounting jigs are inserted, and the gaps in the notch groove groups of the heat insulating material are formed. When concrete is filled, the cast concrete continues between the balcony and the concrete frame, and the heat insulating function as the outer heat insulating concrete frame is locally reduced.
また、従来例2(図10)も、従来例1(図9)も、共に、バルコニー床スラブと住戸躯体との境界面に熱橋低減用鉄筋ユニットを配置し、コンクリート躯体構築後に、コンクリート外壁に断熱材を張着する後貼り工法の外断熱建物用であって、汎用性の問題がある。
本発明は、これら従来例1,2の問題を合理的に解決、又は改善するものであって、鉄筋コンクリート造バルコニーを片持ち支持形態で、且つ、熱橋を抑制した形態で、合理的に構築出来る、新規なZ筋パネル、及びバルコニー構築方法、及び該Z筋パネルを用いて構築した片持ち支持バルコニーを備えた外壁構造を提供するものである。
In both Conventional Example 2 (FIG. 10) and Conventional Example 1 (FIG. 9), a thermal bridge reducing reinforcing bar unit is arranged on the boundary surface between the balcony floor slab and the dwelling unit frame, and the concrete outer wall is constructed after the concrete frame is constructed. This is for an external insulation building with a post-pasting method in which a heat insulating material is stuck to the surface, and has a problem of versatility.
The present invention rationally solves or improves the problems of the conventional examples 1 and 2, and the reinforced concrete balcony is rationally constructed in a cantilever support form and in a form in which a thermal bridge is suppressed. It is possible to provide a novel Z-stripe panel, a balcony construction method, and an outer wall structure including a cantilevered balcony constructed using the Z-stripe panel.
本発明のZ筋パネルは、例えば、図1に示す如く、発泡プラスチック系断熱層2BにZ筋1を貫通保持した、片持ち支持バルコニー構築用のZ筋パネル20,21であって、断熱層2Bは、厚さT3が、コンクリート壁Wを外断熱被覆する断熱層2Bと同厚であり、高さBhが、少なくとも、形成するバルコニーBの床スラブ厚TBであり、Z筋1は、Z上端筋1UとZ下端筋1Dとを、水平上辺部1U´、中間傾斜部1S及び水平下辺部1D´から成るZトラス筋1Mで、上下に応力中心距離L15を保って一体化固着したものであり、Z筋1の、一半の突出部BPはバルコニー床スラブSB内への固定部であり、他半の突出部APはコンクリート躯体CF内への固定部であって、鉄筋コンクリートバルコニーBをコンクリート躯体CFに、熱橋抑制の下に一体化構築するZ筋パネルである。
The Z-stripe panel of the present invention is, for example, a Z-
尚、発泡プラスチック系断熱層2Bは、押出法ポリスチレンフォーム、ビーズ法ポリスチレンフォーム、硬質ウレタンフォーム等の、JIS9511の発泡断熱板である。
また、Z筋1は、図2(A)に示す如く、直線のZ上端筋1Uと直線のZ下端筋1Dとを、Z字形に屈曲して、水平上辺部1U´、中間傾斜部1S、水平下辺部1D´を形成したZトラス筋1Mで、水平上辺部1U´をZ上端筋1Uに、水平下辺部1D´をZ下端筋1Dに、Z上端筋1UとZ下端筋1Dとを、上方方向に、応力中心距離L15を保って溶接一体化したものである。
The foamed plastic
Further, as shown in FIG. 2 (A), the
この場合、Z上端筋1U、Z下端筋1Dの径、長さ、及び応力中心距離L15は、適用するバルコニー床スラブSBの構造計算によって決定すれば良いが、Z上端筋1UとZ下端筋1Dとは、コンクリートとの固着力の観点から、即ち、構造計算上の観点から、同径の異形棒鋼が好ましく、Z下端筋1Dは、圧縮抗力負担であるため、引張抗力負担のZ上端筋1Uより短寸に出来る。
また、Z筋1の断熱層2Bへの貫通形態は、所定位置にZ筋1を保持出来れば良く、断熱層2Bに穿孔してZ筋1を貫入し、現場発泡ウレタンで断熱層2Bの貫通孔を補修しても良い。
In this case, the diameter, length, and stress center distance L15 of the Z
Moreover, the penetration form of the Z-
従って、本発明のZ筋パネル20,21にあっては、Z上端筋1UとZ下端筋1Dとが、上下に必要応力中心距離L15を保って一体化しているため、鉄筋コンクリートバルコニーBの床スラブSBの支持に関しては、例えば、従来例1,2の如き、引張抗力用の上端筋と圧縮抗力用の下端筋とを独立的に配置するよりも、遥かに大きな支持力(構造計算上:3.64倍)を発揮し、従来例1,2での連結鉄筋より、本発明のZ筋1の間隔が3.64倍の間隔に設定出来、大幅に広く設定(標準:450mm間隔に1本)出来るため、Z筋パネル20,21の、バルコニー床スラブ型枠及びコンクリート躯体型枠への、型組み時の、Z筋1の配筋作業が、各型枠内配筋との干渉無しに、スムーズに実施出来る。
Accordingly, in the
しかも、Z筋パネル20,21は、工場での製作となるため、均質で信頼性ある製品として準備出来、1枚のパネルに、Z筋は1本又は2本(標準:幅Bwが900mmでZ筋は450mm間隔用に2本)と少ないため、保管、運搬も容易であって、広範囲の施工現場への展開が可能であると共に、該Z筋パネルで構築した片持ち支持バルコニーBは、安全性の保障されたものとなる。
Moreover, since the Z-
また、Z筋1は、図2(C)に示す如く、断熱層2Bの上下方向に長孔形態の挿通用孔H1を貫通し、挿通用孔H1内では、図2(B)に示す如く、断熱耐火材2EでZ筋1を充填被覆保持するのが好ましい。
この場合、断熱耐火材2Eとしては、耐火性、断熱性に富み、鋏で切断出来る、例えば、カオウール(イソライト工業(株)、商品名)やフイブロック(積水化学工業(株)、商品名)等でZ筋1を被覆し、現場発泡ウレタンを注入充填すれば良い。
そして、繊維系断熱耐火材2EでZ筋1を被覆すれば、断熱耐火材2Eと断熱層2Bとの隙間は現場発泡ウレタンで充填されるが、Z筋1は、若干の上下左右動が許容され、型枠組み時のZ筋1の位置の微調整の下での適正配置が容易である。
従って、Z筋1の断熱層2Bへの貫通は、上下長孔形態の挿通用孔H1への貫入となって容易である。
Further, as shown in FIG. 2 (C), the
In this case, the heat-insulating
If the Z-
Therefore, penetration of the
そして、該Z筋パネル20,21で、図5の如く、バルコニー床スラブを構築すれば、Z筋1は、バルコニー床スラブSBの降下撓みに対抗する強度を常時負担しているが、断熱層2B部位では断熱耐火材2Eによって保護されているため、火災時の断熱層2Bの燃焼に対しても、Z筋1の加熱劣下による支持力低下が阻止出来、バルコニーBの耐火性が保証出来る。
しかも、挿通用孔H1が上下方向の長孔であって3本の一体化した鉄筋(Z上端筋1U、Zトラス筋1M、Z下端筋1D)を収納した状態での断熱層2Bの断熱機能修復となるため、Z筋パネルの製作段階での、Z筋1の位置調整の下での耐火材充填作業が容易となり、工場内での均質なZ筋パネルの製作が可能となる。
If the balcony floor slab is constructed with the Z-
Moreover, the heat insulating function of the
また、Z筋パネル20,21にあっては、図1に示す如く、挿通用孔H1の一面は、上下にZ筋挿通用円孔H2,H2´,H3を備えた座板7で張着閉止するのが好ましい。
この場合、座板7は、厚さ2〜3mmで挿通用孔H1全体を覆う矩形のプラスチック板を採用すれば良く、各挿通用円孔H2,H2´,H3は、対応挿入用鉄筋の径より若干(標準:3mm)大としておけば良い。
そして、座板7は、予め断熱層2Bの一方の面から長孔H1を閉止する形態に接着すれば良い。
そして、長孔H1内でZ筋1を断熱耐火材2Eで被覆し、長孔H1を現場発泡ウレタンで補修すれば、Z筋1は、断熱層2Bに対して、座板7の挿通用円孔H2,H2´,H3側で位置保持され、座板7の存在しない側では、断熱耐火材2Eの可変性によって若干上下左右動可能となるため、Z筋パネルの型枠内への配置時に、Z筋1の調整が可能で、Z筋1の適正位置への配筋が容易となる。
従って、座板7は、挿通用孔H1の一面を閉止するため、挿通用孔H1の他面から、断熱耐火材2Eの充填、現場発泡ウレタンの注入充填作業でのストッパー作用を奏し、挿入用孔H1の補修の作業性が向上する。
Further, in the
In this case, the
And the
And if Z line |
Therefore, since the
また、座板7の各Z筋挿通用円孔H2,H2´,H3が、各挿入用鉄筋1U,1M,1Dと隙間を保持し、該隙間を現場発泡ウレタンで充填閉止するのが好ましい。
この場合、座板7の各挿通用円孔H2,H2´,H3は、それぞれ挿通鉄筋径より略3mm大とすれば良い。
従って、断熱耐火材2Eの充填後の現場発泡ウレタン充填、或いは、挿通用孔H1の空隙への現場発泡ウレタンのみの直接充填に際しても、座板7と挿通筋との微小な隙間はウレタンで発泡閉止され、バルコニー床スラブSBは、基端部BbでのZ筋1の変位量(撓み量)が最少限(標準:0.3mm以下)に設定施工されるが、地震時のZ筋1の動きに対し、座板7の各挿通用円孔H2,H2´,H3と各挿入鉄筋1U,1M,1Dとの空隙に充填介在したウレタンフォームがクッション材作用を奏し、Z筋1の振動を吸収して、断熱層2Bの損傷を抑制する。
Further, it is preferable that the Z-bar insertion circular holes H2, H2 ′, H3 of the
In this case, each of the insertion circular holes H2, H2 ′, H3 of the
Therefore, even when the in-situ foamed urethane is filled after the heat-insulating
また、Z筋1は、図2(B)に示す如く、Zトラス筋1Mの中間傾斜部1Sを断熱層2Bの全幅T3に亘って傾斜配置し、断熱層2Bに剛構造機能を付与するのが好ましい。
この場合、Z筋パネル20の断熱層幅T3(標準:75mm)全幅に亘ってZトラス筋1Mによるトラス構造が導入出来、それ自体は強度の小さな断熱層2Bが、力学上は、コンクリート体に置換した剛構造となるため、該Z筋パネル20でコンクリート躯体CFと一体化したバルコニー床スラブSBは、力学上、コンクリート壁Wとの間の断熱層2B域も剛構造域となり、Zトラス筋1MによるZ上端筋1UとZ下端筋1Dとの間への、十分な曲げモーメント中心距離L15の付与と相俟って、バルコニー床スラブ基端Bbの曲げモーメントによる撓み量が極端に低減(標準:0.3mm以下)出来、バルコニー床スラブSBの強固な片持ち支持が可能となる。
Further, as shown in FIG. 2 (B), the Z-
In this case, the truss structure by the
また、Z筋1は、図2(B)の如く、Zトラス筋1Mの中間傾斜部1Sが45°傾斜であり、且つ、Z上端筋1Uとの固着部ZUが、バルコニー側への突出部BPの基端で、Z下端筋1Dとの固着部ZDがコンクリート躯体側への突出部APの基端であるのが好ましい。
本発明Z筋パネルで片持ち支持バルコニーBを構築すれば、バルコニー床スラブSBに働く曲げ応力により、Z上端筋1Uには引張り応力が、Z下端筋1Dには圧縮応力が作用し、曲げ応力と圧縮応力の界面の中立軸に生ずる剪断応力は、理論上45°となるため、45°傾斜配置のZトラス筋1Mが剪断応力に有効に対抗出来、Z筋1の合理的な選定実施が可能となる。
Further, as shown in FIG. 2B, the Z-
If the cantilever supporting balcony B is constructed with the Z-stripe panel of the present invention, the bending stress acting on the balcony floor slab SB causes a tensile stress to act on the Z
しかも、Zトラス筋1Mの傾斜部1Sは、バルコニー床スラブSBからコンクリート躯体CF側へと傾斜下降するため、バルコニー床スラブSBの降下曲げ応力でバルコニー床スラブSBの上下厚さTBの上半分に生ずる引張り力には、Z上端筋1Uの抗引張力とZトラス筋1Mの抗引張力が協同作用し、Z筋1がバルコニー床スラブSBの降下変位を合理的に抑制する。
In addition, since the
また、Z筋1は、図2(A)に示す如く、断熱層2B内では耐火塗料1Aを塗布し、両側の突出部AP,BPでは断熱性錆止め塗料1Bを塗布しておくのが好ましい。
この場合、Z筋1の全長全面に亘って防蝕、断熱性のエポキシ樹脂塗料の耐火コート下塗材((株)エスケー化研、商品名)を、断熱性錆止め塗料1Bとして塗布し、断熱層2B対応部位には、更にSK耐火コート上塗材((株)エスケー化研、商品名)を耐火塗料1Aとして上塗りすれば良い。
従って、断熱層2BのZ筋挿通用孔H1を、断熱耐火材2E、及び/又は、現場発泡ウレタンの充填で断熱機能修復すれば、火災時の断熱層2Bの燃焼の際にも、Z筋1の火災劣下が好適に阻止出来、Z筋1のコンクリート内での腐蝕も抑制出来、高耐久性の外断熱コンクリート建物にバルコニーBを付設した際には、バルコニーBの耐火性も耐久性も向上する。
Further, as shown in FIG. 2A, it is preferable that the Z-
In this case, an anti-corrosion and heat-resistant epoxy resin paint fire-resistant undercoat material (ESK Kaken Co., Ltd., trade name) is applied as the heat-insulating rust-preventing
Therefore, if the heat insulation function is repaired by filling the hole H1 of the
また、Z筋パネル20にあっては、図1(B)に示す如く、断熱層2Bの上端面SUと下端面SDには、広幅の浅い溝9を全長に亘って配置し、該溝9の幅中央には細幅で深いスリット溝9´を全長に亘って配置しておくのが好ましい。
この場合、図2(D)に示す如き、水平ブレード8Mと垂直ブレード8Fの直交した十字ジョイント8の、肉厚(標準:3mm)の水平ブレード8Mが溝9に嵌り、肉厚(標準:3mm)の垂直ブレード8Fがスリット溝9´に嵌入するように設定し、図4の如く、Z筋パネル20を載置するための、図3(A)に示す、複合パネル2の上端面SU及び下端面SDにも、スリット溝9´を付設しておけば、Z筋パネル20と複合パネル2との上下接続が、所望位置での十字ジョイント8の、スリット溝9´に沿った自在な位置調整と、垂直ブレード8Fによる複合パネルの断熱層とZ筋パネルの断熱層との前後方向の整合作用とによって、Z筋パネル20の型枠組み作業が簡便になる。
従って、断熱層2Bの上端面SUと下端面SDとに溝9,9´の上下接続手段を備えたZ筋パネル20は、図6(A)に示す如く、下端面SDと上端面SUとに複合パネル2を接続する部位、即ち、バルコニーBの上下に複合パネル2の存在する部位での使用に有利である。
Further, in the Z-
In this case, as shown in FIG. 2 (D), the
Therefore, as shown in FIG. 6 (A), the Z-
また、バルコニー床スラブSBの上面に出入口戸等が存在して、外壁の存在しない部位でのZ筋パネル21としては、図3(B)に示す如く、断熱層2Bの下端面SDには、広幅の浅い溝9を全長に亘って配置し、溝9の幅中央には細幅で深いスリット溝9´を全長に亘って配置し、バルコニー床スラブ配置側は、上端が断熱層上端面SUと面一で、下端がバルコニー床スラブSBの上端に当接する形態のマグネシウムセメント板2Aを配置しておくのが好ましい。
In addition, as shown in FIG. 3 (B), the lower end surface SD of the
この場合、図6(B)に示す如く、該Z筋パネル21は、下端面SDが下方の複合パネル2に対しては、十字ジョイント8を採用して上下接続が簡便に実施出来、Z筋パネル21の上方外面、即ち、バルコニー床スラブ配置側の上部は、マグネシウムセメント板2Aを備えているため、外壁Wを被覆する透湿性外断熱複合パネル2(断熱層2Bの外面にマグネシウムセメント板2Aを層着したパネル2)と同形態となり、外壁Wの一部としての出入口戸の下方の、バルコニー床スラブSBから上方に突出した部分を、外壁Wと同様に、透湿性外断熱に被覆出来、外壁Wの全面が均質の透湿性外断熱となる。
In this case, as shown in FIG. 6 (B), the Z-
また、本発明のZ筋パネル20,21を用いた、片持ち支持バルコニーBの構築方法の発明は、図3(A)に示す如く、マグネシウムセメント板2Aと発泡プラスチック系断熱層2Bとを層着した透湿性外断熱用の複合パネル2を、図4に示す如く、マグネシウムセメント板2Aを外面にして外壁外側型枠F0として立設して外壁内側型枠F1と共に外壁型枠FWを構築し、複合パネル2上の内側には、外壁型枠FWに連通する居住部床スラブ型枠FAを形成してコンクリート躯体型枠FW,FAを構築し、複合パネル2の外側にはバルコニー床スラブ型枠FBを構築し、複合パネル2上には、請求項1記載のZ筋パネル20,21を、Z筋パネル20,21の断熱層2Bを複合パネル2の断熱層2B上に整合接続して、Z筋1の突出部BPをバルコニー床スラブ型枠FB内に、Z筋1の突出部APをコンクリート躯体型枠FW,FA内に配置し、各型枠FW,FB,FA内にコンクリート打設して、バルコニー床スラブSBを、複合パネル2で外断熱被覆されたコンクリート躯体CFに対して、Z筋1のみで片持ち支持形態に一体化構築するものである。
In addition, the invention of the method for constructing the cantilevered balcony B using the Z-
この場合、Z筋パネル20の下方に配置する複合パネル2は、一般壁部に配置する複合パネル2と同一物であって、Z筋パネル20の高さ20h(標準:200mm)+複合パネル2の高さ2h(標準:2500mm)が一般壁用複合パネル高さ(標準:2700mm)である。
尚、バルコニー床スラブSBを突設した外壁Wは、出入口戸等の開放部も備えるため、図6(A)の如く、バルコニー床スラブSB上に外壁Wの存在する場合は、図1に示すZ筋パネル20(パネル高さ20h:200mm)を用いて、Z筋パネル20を上下の複合パネル2で挟着接続形態とし、バルコニー床スラブSB上に、図6(B)の如く、出入口戸13の存在する場合は、図3(B)に示すZ筋パネル21(パネル高さ21h:253mm)を用いれば良い。
また、Z筋パネル20,21の、下方の複合パネル2上への整合接続は、下方の複合パネル2が慣用の捨型枠手段で位置保持されたものであるため、また、Z筋パネル20,21はコンクリート打設時にのみ適正な姿勢を保持すれば良いため、Z筋パネル20,21の断熱層2Bを複合パネル2の断熱層2B上に衝合接着しても良い。
In this case, the
In addition, since the outer wall W which protruded the balcony floor slab SB is also provided with an opening part such as an entrance door, the case where the outer wall W exists on the balcony floor slab SB as shown in FIG. 6A is shown in FIG. Using the Z-strip panel 20 (
Further, the alignment connection of the Z-
従って、本発明にあっては、型枠組みが、図4に示す如く、長尺の複合パネル2(パネル高さ2h:2500mm)で外壁の外側壁型枠F0を立設した後、短尺のZ筋パネル20(パネル高さ20h:200mm)又はZ筋パネル21(パネル高さ21h:253mm)を載置接続する仕方となるため、Z筋パネル20,21の配置施工は、バルコニー床スラブ型枠FB、及び居住部床スラブ型枠FAへの配筋時に施工出来、単体としてのZ筋パネル20,21が小型であるために取扱い易いこと、及びZ筋1は、強大な支持力を備え、本数が少なくて、各Z筋間隔が広い(標準:450mm間隔)こととが相俟って、床スラブ配筋と干渉無しにZ筋1の配置、保持作業が遂行出来、Z筋パネルの配置及び型枠組みの作業性が良い。
Therefore, in the present invention, as shown in FIG. 4, after forming the outer wall formwork F0 of the outer wall with the long composite panel 2 (
また、片持ち支持バルコニーBの構築方法の発明にあっては、図3(A)に示す如く、複合パネル2の上端面SU及び下端面SDの断熱層2Bの厚さの中央にスリット溝9´を形成すると共に、Z筋パネル20にあっては、図2(C)の如く、上端面SU及び下端面SDで、Z筋パネル21にあっては、図3(B)の如く、下端面SDで、断熱層2Bに広幅の浅い溝9と、溝9の幅中央のスリット溝9´を形成し、複合パネル2とZ筋パネル20,21との上下整合接続を、図2(D)に示す如く、水平ブレード8Mと垂直ブレード8Fを備えた十字ジョイント8を用い、垂直ブレード8Fを下方の複合パネル2及び上方のZ筋パネル20の各スリット溝9´への嵌入で実施するのが好ましい。
Further, in the invention of the construction method of the cantilevered balcony B, as shown in FIG. 3A, the
この場合、十字ジョイント8の水平ブレード8Mの上下面に、それぞれ剥離紙を備えた両面接着テープ8Aを予め張着しておけば、十字ジョイント8の断熱層2B上下端面への固着が容易となる。
また、広幅の浅い溝9は、十字ジョイント8の水平ブレード8Mが面一に嵌入出来れば良く、スリット溝9´は、十字ジョイント8の垂直ブレード8Fが嵌入出来る、幅、深さとすれば良い。
In this case, if the double-sided
The wide and
従って、十字ジョイント8は、スリット溝9´に垂直ブレード8Fを嵌入して、自在位置で、複合パネル2とZ筋パネル20,21とを、それぞれの断熱層2Bを整合接続させるのが容易となり、十字ジョイント8は、型枠組み状態でのZ筋パネル20,21の姿勢確保の機能を奏するため、Z筋パネル20,21の型枠組み作業性が向上する。
また、断熱層2Bの十字ジョイント8を嵌入した浅い溝9の存在は、バルコニーBの構築後は、密封空気域となり、空気断熱層として機能する。
Accordingly, the cross joint 8 can easily align the
Further, the presence of the
また、該構築方法の発明にあっては、図7(A)に示す如く、Z筋パネル20,21のZ筋突出部APを、中間部から下方に屈曲して、外壁型枠FW内に配置するのが好ましい。
この場合は、バルコニー床スラブSBと居住部床スラブSAとに段差があっても、Z筋1のコンクリート躯体CF内に配置する突出部APは、コンクリート外壁W内に一体化固定可能であるため、バルコニー床スラブSBはZ筋1で好適に配置出来る。
そして、Z上端筋1U及びZ下端筋1Dは、屈曲形態によって、真直ぐ形態よりも、コンクリート付着力(抗引抜力)が増加するため、コンクリート躯体CF内の上下端筋は、若干の短尺化も可能となる。
Further, in the invention of the construction method, as shown in FIG. 7 (A), the Z-strip protrusions AP of the Z-
In this case, even if there is a step between the balcony floor slab SB and the living part floor slab SA, the protrusion AP disposed in the concrete frame CF of the
And, since the Z upper end bars 1U and the Z
また、Z筋突出部APを下方に屈曲配置する際には、図7(A)の如く、Z上端筋1U及びZ下端筋1Dの屈曲部先端に定着板1Cを付着するのが好ましい。
この場合、定着板1Cはコンクリート付着力の増大を生じ、コンクリート躯体CF側へのZ筋1の突出長APの一層の短尺化が可能になり、Z筋1の、短尺化された屈曲部の、外壁型枠FW内への配置が容易となり、バルコニー床スラブSBの、居住部床スラブSAとの段差の有無に関わらず、Z筋パネル20,21の型枠組み、及びバルコニー床スラブSBの構築が合理的に実施出来る。
Further, when the Z-line protruding portion AP is bent and arranged downward, it is preferable that the fixing
In this case, the fixing
また、本願の、外断熱外壁への片持ち支持バルコニーBの構築方法の発明にあっては、コンクリート外壁Wは、一般壁部を含む全面を、透湿性外断熱用複合パネル2で被覆して、屋内側から屋外方向に、コンクリート壁W、断熱層2B、マグネシウムセメント板2Aと、透湿抵抗が順次、大から小へと配置し、マグネシウムセメント板2Aより透湿抵抗の小さな、透湿性タイル等の外壁仕上材14で外壁を仕上げるのが好ましい。
この場合、外壁の各構成材の透湿抵抗は、コンクリート壁W(厚さ180mm)は、126m2hmmHg/g、断熱層2B(押出法ポリスチレンフォーム75mm厚)は、52.5m2hmmHg/g、マグネシウムセメント板2A(12mm厚)は、14m2hmmHg/gであり、外装仕上材としては、マグネシウムセメント板2Aより透湿抵抗の小な、透湿防水複層塗剤としてのエスケー化研(株)の商品名、ユニットプレスクリーン(JISA6909)、ダンツーキャスト(JISA6021)、透湿弾性タイル(JISA6909)等が使用可能である。
Further, in the invention of the method for constructing the cantilever supporting balcony B to the outer heat insulating outer wall of the present application, the concrete outer wall W covers the entire surface including the general wall portion with the moisture permeable outer heat insulating
In this case, moisture permeation resistance of each constituent member of the outer wall, concrete wall W (thickness 180 mm) are, 126m 2 hmmHg / g, the
そして、得られる外壁は、室内側から室外側に向って透湿抵抗が大から小へと順次低下するため、室内の水蒸気(湿気)は自然と外に流出する構造となる。
従って、鉄筋コンクリートバルコニーBを突出した鉄筋コンクリート建物は、全コンクリート壁Wが透湿性と断熱性とを備えた複合パネル2で被覆しただけで、内部結露の生じない、且つ省エネルギーの外断熱となり、バルコニーBの突出付設によっても、透湿性、断熱性の何ら損なわれない透湿性外断熱建物となり、外断熱工法での従来の通気層形成手段が不要となる。
The resulting outer wall has a structure in which moisture permeability (humidity) naturally flows out to the outside because the moisture permeability resistance decreases sequentially from the large to the small from the indoor side toward the outdoor side.
Therefore, the reinforced concrete building that protrudes from the reinforced concrete balcony B is covered with the
また、本願のZ筋パネルを採用する他のバルコニー構築方法の発明は、例えば、図7(B)に示す如く、慣用の型枠組みによって外壁型枠FW、居住部床スラブ型枠FA及びバルコニー床スラブ型枠FBを構築し、請求項1記載のZ筋パネル20,21を、断熱層2Bがコンクリート壁Wと当接位置となるように配置して、Z筋1の、突出部APをコンクリート躯体型枠FA,FW内に、突出部BPをバルコニー床スラブ型枠FB内にそれぞれ配置保持し、コンクリート躯体型枠FA,FW内及びバルコニー床スラブ型枠FB内にコンクリート打設して、バルコニー床スラブSBをコンクリート躯体CFに、Z筋1のみで片持ち支持形態に一体化構築し、次いで、形成されたバルコニー床スラブSBの基端の断熱層2Bに整合して、コンクリート外壁Wの外面に繊維系断熱材を張着し、外装下地材を、取付材を介して繊維系断熱材の外側に張着する工法である。
Further, the invention of another balcony construction method employing the Z-stripe panel of the present application is, for example, as shown in FIG. 7 (B), by using a conventional formwork, an outer wall formwork FW, a living section floor slab formwork FA, and a balcony floor. The slab formwork FB is constructed, and the Z-
この場合、コンクリート外壁Wには、予め取付用ボルトを埋設しておき、埋設固定したボルトにアングル形状の受金具を取付け、該受金具にアングル形状の受材を止着し、Z筋パネル20,21の断熱層2Bと等厚に繊維断熱材をコンクリート外壁Wに張着してコンクリート外壁W全面に断熱層を外断熱に配置し、断熱層より透湿抵抗の小さな、慣用の透湿性の、外装下地材(パネル)を、断熱層を被覆する形態で受材に張設すれば良い。
従って、本発明の工法によれば、従来の後貼り工法で、片持ち支持バルコニーの構築は、本発明のZ筋パネルを採用して、熱橋を抑制した形態に構築出来、且つ、透湿性の外断熱のコンクリート外壁を備えた外壁構造が合理的に実施出来る。
In this case, mounting bolts are embedded in the concrete outer wall W in advance, and an angle-shaped receiving bracket is attached to the embedded and fixed bolt, and the angle-shaped receiving member is fixed to the receiving bracket, and the Z-
Therefore, according to the construction method of the present invention, the construction of a cantilever supporting balcony can be constructed in a form that suppresses the thermal bridge by adopting the Z-strand panel of the present invention in the conventional post-pasting construction method, and is moisture permeable. The outer wall structure with the outer wall of concrete insulation can be rationally implemented.
また、本願の、バルコニーBを備えた外壁構造の発明は、例えば図5に示す如く、コンクリート壁Wを透湿性外断熱に被覆した外壁から、鉄筋コンクリートのバルコニー床スラブSBを片持ち支持形態に突設した外壁構造であって、バルコニー床スラブSBは、支持用のZ筋1を備えたZ筋パネル20,21の断熱層2Bによってコンクリート躯体CFと熱的に遮断され、且つ、断熱層2Bを貫通する支持鉄筋としてのZ筋1の、一半BPをコンクリート床スラブSB内に、他半APをコンクリート躯体CF内に、コンクリート打設によって一体化固定して、Z筋1のみによってコンクリート躯体CFに対して片持ち支持されており、Z筋1は、図2(A)に示す如く、Z上端筋1UとZ下端筋1Dとを、水平上辺部1U´、中間傾斜部1S及び水平下辺部1D´から成るZトラス筋1Mによって、上下に、応力中心距離L15を保って一体化固着したものである。
Further, in the invention of the outer wall structure provided with the balcony B of the present application, for example, as shown in FIG. 5, the reinforced concrete balcony floor slab SB is projected in a cantilevered form from the outer wall in which the concrete wall W is covered with moisture-permeable outer heat insulation. The balcony floor slab SB, which is provided, is thermally insulated from the concrete frame CF by the
従って、本発明の外壁構造にあっては、外壁全面が断熱被覆され、且つ透湿性を具備しており、外壁は内部結露を生ずることなく、外断熱機能を奏するため、鉄筋コンクリート建物は、耐久性に優れ、且つ、省エネルギーの高品質建物となる。
しかも、鉄筋コンクリート製のバルコニー床スラブSBも断熱層2Bでコンクリート外壁Wと熱的遮断されるため、バルコニー床スラブSB部でのコンクリート躯体CFへの熱橋作用は、バルコニーコンクリート→Z筋→居住部コンクリートのルートのみとなり、バルコニーBからコンクリート躯体CFへの熱橋が大幅に抑制出来る。
Therefore, in the outer wall structure of the present invention, the entire outer wall is heat-insulated and has moisture permeability, and the outer wall exhibits an outer heat insulating function without causing internal dew condensation. It is an excellent and energy-saving high-quality building.
Moreover, since the reinforced concrete balcony floor slab SB is also thermally insulated from the concrete outer wall W by the
しかも、鉄筋コンクリートのバルコニー床スラブSBも、Z筋1のみによって保持されるものであって、Z筋1は、Z上端筋1UとZ下端筋1Dとを、Zトラス筋1Mによって応力中心距離L15を十分に保持して上下に一体化したために高い支持力が発揮出来るため、Z筋1の使用本数が、従来例1,2の連結用鉄筋の必要本数より大幅に少なく出来、Z筋の配置間隔も大間隔と出来て、コンクリート型枠組み時の、Z筋1を備えたZ筋パネル20,21の配置も、Z筋1が慣用の床スラブ筋との干渉無しに容易に実施出来る。
Moreover, the reinforced concrete balcony floor slab SB is also held only by the
また、コンクリート壁Wを透湿性外断熱に被覆するには、コンクリート外壁Wを、コンクリート外壁Wより透湿抵抗の小さな発泡プラスチック系断熱層2Bと、該断熱層2Bより透湿抵抗の小さなマグネシウムセメント板2Aとを層着一体化した透湿性断熱パネル2で被覆するのが好ましい。
この場合、透湿性断熱パネル2は、慣用のパネル同様に、外壁Wの外側捨型枠として採用出来、Z筋1を貫通保持した断熱パネルであるZ筋パネル20,21と複合パネル2との断熱層2Bを同厚に選定採用することにより、バルコニー床スラブの型枠組みは、外壁Wの外側型板としての複合パネル2に、Z筋パネル20,21を、断熱層2Bを整合載置すれば、施工容易となる。
Further, in order to cover the concrete wall W with moisture permeable outer heat insulation, the concrete outer wall W is made of a foamed plastic
In this case, the moisture-permeable
本発明のZ筋パネル20,21にあっては、Z上端筋1UとZ下端筋1Dとが、上下に必要応力中心距離L15を保って一体化しているため、鉄筋コンクリートバルコニーBの床スラブSBの支持に関しては、引張抗力用の上端筋と圧縮抗力用の下端筋とを、別々に配置するのに比べて、構造計算上は、3.64倍と遥かに大きな支持強度を発揮し、Z筋1のZ筋パネル20,21内での配置間隔が大きく出来る。
従って、Z筋パネル20,21の型枠組み配置時には、Z筋1が、バルコニー床スラブSB内及び居住部床スラブSA内の慣用の配筋と、干渉無しに配置設定出来るため、型枠組み及び配筋作業が容易となる。
In the
Therefore, when the Z-
そして、Z筋1は少ない本数の配置となるため、Z筋1での断熱層2Bの損傷も少なくなり、断熱層2BのZ筋1貫通後の断熱性補修も容易となる。
しかも、Z筋パネル20,21は、工場での製作となるため、均質で信頼性ある製品として準備出来、パネル内のZ筋1も少ないため、Z筋パネル20,21は、小型で単純な外形構造となって、保管、運搬も容易であり、該Z筋パネル20,21を採用することにより、均一安全基準を保持した片持ち支持バルコニーBの、広い地域での構築及び展開が容易となる。
And since the Z line |
Moreover, since the Z-
また、外断熱外壁への片持ち支持バルコニーBの構築方法の発明にあっては、型枠組みが長尺の複合パネル2で外壁の外側型枠F0を立設した後、短尺のZ筋パネル20又は21を、複合パネル2上に断熱層2Bを整合して載置接続する仕方となるため、Z筋パネル20,21の配置施工は、バルコニー床スラブ型枠FB、及び居住部床スラブ型枠FAへの配筋時に施工出来、単体としてのZ筋パネル20,21が小型であるために取扱い易いこと、及びZ筋1は強大な支持力を備えているために、本数が少なくて各Z筋1の間隔が広いこと、とが相俟って、Z筋パネル20,21の内側の床スラブ(居住部床スラブSA)及び外側の床スラブ(バルコニー床スラブSB)への床スラブ筋の慣用の配筋と干渉無しにZ筋1の配置、保持作業が遂行出来、Z筋パネルの配置及び型枠組みの作業性が良い。
Further, in the invention of the method for constructing the cantilevered balcony B on the outer heat insulating outer wall, after the outer formwork F0 of the outer wall is erected by the
また、片持ち支持バルコニーBを備えた外壁構造の発明にあっては、外壁の外面全面が断熱被覆され、且つ被覆層が透湿性であるため、外壁は内部結露の発生しない外断熱となり、鉄筋コンクリート建物の耐久性は向上し、且つ、省エネルギーで、健康面でも優れた住環境が維持出来る高品質建物となる。
そして、バルコニー床スラブSBからコンクリート躯体CFへの熱橋作用も、バルコニーコンクリート→Z筋1→居住部側コンクリートのルートのみとなり、熱橋作用の大幅な低減が可能となる。
しかも、バルコニー構築用のZ筋パネル20,21は、安全、且つ均質パネルとして工場生産され、必要施工現場に配送されるものであるため、遠隔地での異なった施工地域にあっても、強度上信頼性ある片持ち支持バルコニーBが均質に構築出来、安全な統一基準の下での、バルコニーBの提供、及び普及が可能となる。
Moreover, in the invention of the outer wall structure provided with the cantilever supporting balcony B, the entire outer surface of the outer wall is thermally insulated and the coating layer is moisture permeable. The durability of the building will be improved, and it will be a high-quality building that can save energy and maintain a good living environment in terms of health.
And the thermal bridge action from the balcony floor slab SB to the concrete frame CF is also only the route of balcony concrete → Z-
Moreover, since the Z-
〔バルコニーの形状(図5)〕
図5は、実施するバルコニーBの一部切欠斜視図であり、バルコニーBは、図5に示す如く、コンクリート躯体CFの耐力壁としての壁厚TWが180mmのコンクリート外壁Wの外面を、厚さT1が87mmの複合パネル2で被覆し、コンクリート外壁Wの外面から片持ち支持形式で突設するものである。
そして、バルコニー床スラブSBを支持用のZ筋1のみでコンクリート躯体CFに対して保持するものであり、断熱層2Bに支持鉄棒としてのZ筋1を貫通保持したZ筋パネル20,21を採用し、Z筋1の一半の突出部BPをバルコニー床スラブSB内に、他半の突出部APを居住部床スラブSB(コンクリート躯体CF)内に、コンクリート打設によって一体化固定するものである。
そして、構築するバルコニーBは、奥行きLBが1500mm、厚さTBが180mmで、長辺先端縁には、高さT7が50mm、幅T6が150mmのパラペットPを立設するものである。
[Balcon shape (Figure 5)]
FIG. 5 is a partially cutaway perspective view of the balcony B to be implemented. As shown in FIG. 5, the balcony B has a thickness of the outer surface of the concrete outer wall W having a wall thickness TW of 180 mm as a load-bearing wall of the concrete frame CF. The
Then, the balcony floor slab SB is held with respect to the concrete frame CF only by the supporting Z-
Then, the balcony B to be constructed is provided with a parapet P having a depth LB of 1500 mm and a thickness TB of 180 mm, and a long side tip edge having a height T7 of 50 mm and a width T6 of 150 mm.
〔使用パネル(図1、図2、図3)〕
使用するパネルとして、コンクリート外壁Wを被覆する複合パネル2と、バルコニーBを上下の複合パネル2間に突設するためのZ筋パネル20と、上方に複合パネル2の存在しない出入口部にバルコニーBを突設するためのZ筋パネル21との3種類を用意する。
そして、複合パネル2は、一般壁用の無加工の複合パネル2と、上下高さを短くしたバルコニー用複合パネル2とを用意する。
[Use panel (Fig. 1, Fig. 2, Fig. 3)]
As the panels to be used, the
And the
図1(A)は、Z筋パネル20の斜視図であって、図1(B)は、Z筋パネル20の縦断面図であり、図1(C)はZ筋パネル20及び21に装着する座板7の斜視図である。
また、図2(A)は、Z筋パネル20及び21に貫入するZ筋1の正面図であって、図2(B)は図2(A)の部分拡大図であり、図2(C)はZ筋パネル20用の板状の断熱層であり、図2(D)は十字ジョイント8の全体斜視図である。
また、図3(A)は複合パネル2の全体斜視図であって、図3(B)はZ筋パネル21の全体斜視図である。
1A is a perspective view of the
2A is a front view of the Z-
3A is an overall perspective view of the
Z筋パネル20は、図2(C)の如く、厚さT3が75mm、高さ20hが200mm、幅Bwが900mmの発泡プラスチック系断熱層2B(JIS9511)を用意し、幅方向両側から寸法L2(225mm)の位置に、2個の幅40mm、長さ135mmの上下方向長孔を、Z筋挿通用孔H1として、間隔L1(450mm)保って形成し、上端面SU及び下端面SDには、幅X1´が45mmで深さY3が3mmの平坦な浅い溝9、及び該溝9の幅方向中央には、幅X3が3mmで深さY2´が53mmのスリット溝9´を、全長に亘って配置する。
As shown in FIG. 2C, the Z-
そして、各挿通用孔H1には、図2(A)に示す如く、Z上端筋1UとZ下端筋1Dとを、水平上辺部1U´、中間傾斜部1S及び水平下辺部1D´から成るトラス筋1Mで上下方向に応力中心距離L15を保って一体化したZ筋1を貫入し、長孔形態の挿通用孔H1の一方の外面に挿通用円孔H2,H2´,H3を備えた、厚さ3mmのプラスチック製座板7を貼着固定し、挿通用孔H1内のZ筋1の周囲には断熱耐火材2Eを充填し、挿通用孔H1には、座板7をストッパーとして、耐火被覆材、及び/又は、現場発泡ウレタンを充填注入してZ筋パネル20を得る。
この場合、各挿通用円孔H2,H2´,H3の孔径を、それぞれ挿通するZ上端筋1U、Z下端筋1D、Zトラス筋1Mの径より若干大径(標準:3mm大)としておく。
In each insertion hole H1, as shown in FIG. 2 (A), a Z
In this case, the diameter of each of the insertion circular holes H2, H2 ′, H3 is set to be slightly larger (standard: 3 mm larger) than the diameters of the Z
Z筋パネル21は、図3(B)に示す如く、断熱層2Bの外側上面には12mm厚のマグネシウムセメント板2Aを添着したものであり、Z筋パネル20よりも、マグネシウムセメント板2Aを添着した分(マグネシウムセメント板2Aの上下高さ:53mm)だけ高さ21hが高い(標準:253mm)ものであり、且つ、下端面SDには、浅い溝9と深いスリット溝9´とを備えているが、上端面SUは平坦である。
そして、バルコニー支持用のZ筋1は、Z筋パネル20と同一物を貫入保持する。
As shown in FIG. 3 (B), the Z-
Then, the Z-
即ち、Z筋パネル20とZ筋パネル21とは、図6(A)の如く、Z筋パネル20が、上下の複合パネル2間に挟着形態で使用するのに対し、Z筋パネル21は、図6(B)の如く、バルコニーBの上方が出入口戸13となるため、断熱層2Bを上方に延出し、且つ、延出部の断熱層2B外面をマグネシウムセメント板2Aで被覆するものであり、両Z筋パネル20,21共、バルコニー床スラブSBの支持機能は、全く同一である。
That is, the Z-
複合パネル2は、図3(A)に示す如く、厚さT2が12mm、幅Awが900mm、高さ2hが2500mmで軽量(10kg/m2)のマグネシウムセメント板2A(日東紡績(株)よりEBシンボードライト(商品名)として入手可能)を、厚さT3が75mm、幅Bwが900mm、高さが2500mmの発泡プラスチック系断熱層2Bと層着一体化した、厚さT1が87mmのパネルであって、マグネシウムセメント板2Aと断熱層2Bとは、他のパネル2との左右接合が相欠け接合可能に段差d2(標準:10mm)付与する。
As shown in FIG. 3 (A), the
また、複合パネル2の上端面SU及び下端面SDは平坦面であって、断熱層2Bの幅方向中央には、幅3mm、深さ52mmのスリット溝9´を配置する。
そして、パネル面適所に、型枠組み用の皿ボルト挿入用孔hbを穿設する。
また、一般壁用の複合パネル(図示せず)は、バルコニー用複合パネル2と同一パネルではあるが、高さは、バルコニー用複合パネル2(図3(A))+Z筋パネル20の階高寸法(標準:2700mm)であり、且つ、パネル相互の上下接続も、左右接続と同様に相欠け接合可能に、即ち、図6(C)の如く、横目地dxの形成可能に断熱層2Bが、上方ではd5(標準:40mm)突出し、下方ではd6´(標準:20mm)入り込んだものである。
The upper end surface SU and the lower end surface SD of the
Then, a countersunk bolt insertion hole hb for the mold frame is formed at an appropriate position on the panel surface.
Moreover, the composite panel (not shown) for the general wall is the same panel as the
〔Z筋(図2)〕
Z筋1は、図2(A)に示す如く、バルコニーBの、引張応力負担用のZ上端筋1Uと、圧縮応力負担用のZ下端筋1Dとを、水平上辺部1U´、中間傾斜部1S及び水平下辺部1D´とを備えたZトラス筋1Mで、応力中心距離L15を保って上下に溶接一体化固定したものである。
即ち、Z筋1は、片持ち支持形式の鉄筋コンクリートバルコニーBの床スラブSBを支持する部材であり、バルコニーBが負担する固定荷重+積載荷重によって生ずる曲げ応力(圧縮応力、引張応力)に対する抵抗は、バルコニーBからコンクリート躯体CF側に定着する棒鋼の径と間隔によって決まり、曲げモーメントMは、M=at×ft×jで表示される。
[Z-strip (Fig. 2)]
As shown in FIG. 2 (A), the
In other words, the
ここで、atは、引張鉄筋の断面積、ftは、鉄筋棒鋼の許容引張応力度、jは、曲げ材の応力中心距離である。
そして、同一の鉄筋棒鋼を採用しても、鉄筋棒鋼の応力中心距離を保持するのが重要であるため、本発明にあっては、図2(A),(B)の如く、Z上端筋1UとZ下端筋1Dとを、水平上辺部1U´と中間傾斜部1Sと水平下辺部1D´とから成るZトラス筋1Mで溶接固定し、曲げ材(Z上端筋1U+Z下端筋1D)の応力中心距離L15(Z上端筋1UとZ下端筋1Dとの軸心間距離)を確保する。
Here, at is the cross-sectional area of the tensile reinforcement, ft is the allowable tensile stress of the reinforcing bar, and j is the stress center distance of the bending material.
Even if the same reinforcing bar is adopted, it is important to maintain the stress center distance of the reinforcing bar, so in the present invention, as shown in FIGS. 1U and the Z
また、鉄筋棒鋼の径、長さは、適用するバルコニー床スラブSBに対する経済性と性能(変位1/400以下)から決定すれば良く、例えば、図5の奥行きLBが1500mm、厚さTBが180mmの鉄筋コンクリートバルコニーBに、450mm間隔(各Z筋パネル20に2本)にZ筋1本配置の場合、Z上端筋1U及びZ下端筋1Dは、鉄筋径22mmの採用に対して、径25mmの鉄筋を採用すれば、定着長さは、Z上端筋1Uでは56mm、Z下端筋1Dでは33mm短縮出来るが、重量は1.5kg増大し、材料コストが高くなる。
Further, the diameter and length of the reinforcing bar may be determined from the economical efficiency and performance (
勿論、25mm径の棒鋼は、強度的に68%の余裕(径22mmは58%)が生じ、バルコニーB基端部の変位では径22mmと同じ0.3mmであるが、バルコニー先端部の変位量は1.5mm(径22mmは2.0mm)、変位は1/752(径22mmは1/596)となり、強度、変位性能は向上する。
以下、使用鉄筋棒鋼の径19mm、径22mm、径25mmで図5のバルコニーBに適用する場合を試算比較すれば次のとおりである。
Of course, a steel bar with a diameter of 25 mm has a margin of 68% in strength (a diameter of 22 mm is 58%), and the displacement at the base end of the balcony B is 0.3 mm, which is the same as the diameter of 22 mm. Is 1.5 mm (diameter 22 mm is 2.0 mm) and displacement is 1/752 (diameter 22 mm is 1/596), so that strength and displacement performance are improved.
The following is a comparison of trial calculations of the case where the steel bars used have a diameter of 19 mm, a diameter of 22 mm, and a diameter of 25 mm and are applied to the balcony B of FIG.
径19mm 径22mm 径25mm
Z上端筋1Uの全長(mm) 1276 1200 1144
Z下端筋1Dの全長(mm) 793 760 727
重量(kg/個所) 4.7 6.0 7.5
出願時価格(円/個所) 298 381 475
強度の余裕 43% 58% 68%
バルコニー先端の変位量(mm) 2.6 2.0 1.7
居住部床スラブSAと断熱層2B
との当接部の変位量(mm) 0.3 0.3 0.3
変位 1/482 1/596 1/711
尚、Zトラス筋1Mは、全て径16mmの異形棒鋼を、且つ、同一形態で採用する。
また、Z上端筋1Uの全長は、計算上で径19mmは810mm、径22mmは525mm、径25mmは470mmである。Z下端筋1Dは、径19mmで520mm、径22mmが345mm、径25mmが320mmであるが、配置位置の誤差等から、安全率を乗じた。
Diameter 19mm Diameter 22mm Diameter 25mm
Total length (mm) of Z
Overall length (mm) of Z
Weight (kg / location) 4.7 6.0 7.5
Application price (yen / location) 298 381 475
Strength margin 43% 58% 68%
Displacement of balcony tip (mm) 2.6 2.0 1.7
Residential floor slab SA and
Displacement amount of the contact part with (mm) 0.3 0.3 0.3
The Z truss bars 1M are all formed of a deformed steel bar having a diameter of 16 mm in the same form.
Further, the total length of the Z
また、Zトラス筋1Mは、中間の傾斜部1Sが、図2(B)の如く、Z筋パネル20の断熱層2Bの全幅T3(75mm)に亘って剛性を付与し、力学上、断熱層2Bに、打設コンクリートと同効の剛性機能を付与し、且つ、バルコニー床スラブSBの曲げモーメントにより生ずるZ上端筋1Uの引張り応力を負担させ(Zトラス筋傾斜部1Sに負荷する張力は約600kgであるが、径16mmのZトラス筋1Mの強度15%で、まだ85%の余裕がある)、Z上端筋1UとZ下端筋1D間に応力中心距離L15を付与させるものである。
Further, in the
従って、本発明の実施例(図5)に採用するZ筋1は、奥行きLBが1500mmで、床スラブSBの厚さTBが180mmの床スラブSB内に、各Z筋パネル20の1枚に2本配置、即ち、450mm間隔L1で配置するため、図2(A)に示す如く、Z上端筋1Uとして、長さL10が1200mmで、径22mmの異形棒鋼を、Zトラス筋1Mとして径16mmの異形棒鋼で、中間傾斜部1Sが45°傾斜で、Z字形状の高さL14が70mm、水平上辺部1U´及び水平下辺部1D´が80mmのものを用い、Z上端筋1U及びZ下端筋1Dの長さ方向中間部に、それぞれ、水平上辺部1U´をZ上端筋1Uの下面に当接して両側から溶接して固着部ZUとし、水平下辺部1D´をZ下端筋1Dの上面に当接して両側から溶接して固着部ZDとし、Z上端筋1UとZ下端筋1Dとの応力中心距離L15を92mmとし、且つ、Z上端筋1Uの引張力をスムーズに中間傾斜部1Sに伝達させるものである。
そして、図2(A)の如く、Z筋1の全長に亘って防食性、付着性、断熱性に優れたエポキシ樹脂塗料((株)エスケー化研、商品名:耐火コート下塗材)を錆止め塗料1Bとして2回塗布し、断熱層2B内に位置する部分には、更に、耐火塗料1A((株)エスケー化研、商品名:SK耐火コート)を塗布する。
Therefore, the Z bars 1 employed in the embodiment of the present invention (FIG. 5) are arranged in one sheet of each
Then, as shown in FIG. 2 (A), the epoxy resin paint (ESK Kaken Co., Ltd., trade name: fireproof coat undercoat material) excellent in anticorrosion, adhesion and heat insulation over the entire length of the Z-
〔十字ジョイント(図2(D))〕
図2(D)は、十字ジョイント8の全体斜視図であって、十字ジョイント8は、図6(A),(B)に示す如く、バルコニー用複合パネル2と、Z筋パネル20又はZ筋パネル21とを上下に接続する際に用いる部材である。
即ち、十字ジョイント8は、図2(D)に示す如く、Z筋パネル20,21及びバルコニー用複合パネル2のスリット溝9´に嵌入するための垂直ブレード8Fと、Z筋パネル20,21の浅い溝9に着座配置するための水平ブレード8Mとを、断面十字形態に備えた、断熱性の肉厚3mmのプラスチック成形品である。
[Cross joint (Fig. 2 (D))]
FIG. 2D is an overall perspective view of the
That is, as shown in FIG. 2 (D), the cross joint 8 includes a
そして、寸法関係は、適用するZ筋パネル20,21及び複合パネル2に配置する、溝9及びスリット溝9´との関係で決定するものであって、十字ジョイント8の長さZが50mmであって、垂直ブレード8Fは、全長Y1が103mmで、水平ブレード8Mから上方及び下方に、各パネル2,20,21のスリット溝9´(標準深さ:53mm)より若干短い寸法(標準50mm)突出させ、水平ブレード8Mは、全長X1が45mmで、上面及び下面には両面接着テープ8Aを配置したものである。
The dimensional relationship is determined by the relationship between the
〔バルコニーBの構築(図4)〕
図4は、Z筋パネル20によってバルコニー床スラブSBを構築する状態の縦断側面図である。
型枠組みは、図4に示す如く、バルコニー用複合パネル2を、マグネシウムセメント板2Aを外面にして、外壁外側型枠F0とし、外壁内側型枠F1と共に、慣用の型枠組み手段によって外壁型枠FWを構成し、外壁型枠FW上の、複合パネル2の内側には居住部床スラブ型枠FAを、複合パネル2の外側にはバルコニー床スラブ型枠FBを、慣用の型枠組み手段で構成する。
[Construction of balcony B (Fig. 4)]
FIG. 4 is a longitudinal side view of a state in which the balcony floor slab SB is constructed by the Z-
As shown in FIG. 4, the balcony
次いで、バルコニー床スラブSBの上方に外壁Wを配置する部位にあっては、工場で予め製作用意した、図1に示す、Z筋パネル20を、複合パネル1の上端に整合接続する。
この場合、十字ジョイント8を適所に配置して、水平ブレード8MをZ筋パネル20の浅い溝9に着座し、両面接着テープ8Aで下方の複合パネル2と、上方のZ筋パネル20とに接着すると共に、垂直ブレード8Fを、下方の複合パネル2及び上方のZ筋パネル20のスリット溝9´に嵌入して、Z筋パネル20を下方の複合パネル2上に、断熱層2Bを整合当接形態に上下接続する。
そして、Z筋パネル20から、居住部床スラブ型枠FA内へ突出したZ筋1の突出部AP、及びバルコニー床スラブ型枠FB内へ突出したZ筋1の突出部BPを、それぞれ型枠FA,FB内で、スペーサー12A,12Bで位置保持し、必要に応じて、各床スラブ内の配筋と針金で堅結して型枠内に固定する。
Next, at the site where the outer wall W is disposed above the balcony floor slab SB, the Z-
In this case, the cross joint 8 is arranged in a proper position, the
The projecting portion AP of the
次いで、各型枠FW,FA,FB内にコンクリートを打設し、打設コンクリートの硬化後、型枠を解体すれば、図6(A)に示す、Z筋1のみでコンクリート躯体CFに片持ち支持されたコンクリート床スラブSBが構築出来る。
また、上階のコンクリート床スラブSBの構築は、既設コンクリート床スラブSB同様に、図6(A)に示す如く、硬化形成されたコンクリート床スラブSBのZ筋パネル20の上面に、十字ジョイント8を介してバルコニー用複合パネル2を載置接続し、該複合パネル2の上面にZ筋パネル20を載置接続すれば良い。
Next, when concrete is placed in each formwork FW, FA, FB, and the formwork is disassembled after the cast concrete is hardened, the concrete frame CF is cut into pieces with only the Z bars 1 shown in FIG. A supported concrete floor slab SB can be constructed.
In addition, the construction of the concrete floor slab SB on the upper floor is similar to the existing concrete floor slab SB, as shown in FIG. 6A, on the upper surface of the Z-
また、バルコニー床スラブSBの上方が出入口戸13であって、外壁Wの存在しない部位にあっては、図3(B)に示すZ筋パネル21を、十字ジョイント8を用いて複合パネル2上に接続し、型枠組み、及びコンクリート打設すれば、図6(B)に示す如く、出入口戸13の下部には、バルコニー床スラブSBからマグネシウムセメント板2Aを外面に備えた断熱層2Bが小寸突出し、コンクリート壁Wの小寸の立上り部を被覆したものとなる。
また、バルコニー床スラブSBの存在しない一般壁部にあっては、階高の高さ(標準:2700mm)を有する一般壁用複合パネル2を、慣用の外壁外側型枠として用いてコンクリート打設し、コンクリート壁Wの外面を、一般壁用複合パネル2で透湿性の外断熱に被覆する。
Further, in the area where the balcony floor slab SB is above the entrance door 13 and the outer wall W does not exist, the Z-
Moreover, in the general wall part where the balcony floor slab SB does not exist, the
〔仕上げ(図5)〕
構築したバルコニーBの床スラブコンクリート表面Sfには、図5に示す如く、慣用のルーフィングを載置して歩行用シート防水層3を張設し、バルコニー立上り部にも、立上り防水層3´を張着し、笠木と同様の役目の慣用の腰水切4を配置する。
この場合、バルコニー用複合パネル2とZ筋パネル20又は21との接続面は、断熱層2Bの前後側の周縁2Cと十字ジョイント8の水平ブレード8Mで、上下のパネルの断熱層2B界面が当接し、且つ、十字ジョイント8を嵌入挟着した浅い溝9(深さ3mm、幅45mm)が存在するが、該溝9は、仕上げによって両端縁が閉止されるため、溝9の空隙は密閉されて空気断熱層の機能を奏し、コンクリート壁Wに対する外断熱機能は低下しない。
[Finish (Fig. 5)]
On the floor slab concrete surface Sf of the constructed balcony B, as shown in FIG. 5, a conventional roofing is placed and a waterproof seat waterproof layer 3 is stretched, and a rising waterproof layer 3 ′ is also provided on the rising part of the balcony. A conventional waist drainer 4 with the same role as Kasagi is placed.
In this case, the connecting surface between the balcony
また、コンクリート壁Wは、断熱層2Bとマグネシウムセメント板2Aとの層着一体化された複合パネル2によって被覆されているため、外壁の仕上げは、透湿抵抗が14m2hmmHg/gのマグネシウムセメント板2Aよりも透湿抵抗の小さな、例えば、透湿防水型複層塗剤(エスケー化研(株)の商品名:ニュートップレスクリーン(JISA6909)、ダンツーキャスト(JISA6012)、透湿弾性タイル(JISA6909))、又は複層塗剤(エスケー化研(株)商品名:レナラック(JISA6909)、シリカタイル(JISA6909))、外装薄塗剤(エスケー化研(株)商品名:シポカケン(JISA6909)、シリカリシン(JISA6909))の吹付け塗装仕上げ、若しくは、(株)フッコーのFMX(商品名)、ライムコート(商品名)などの塗り壁仕上げとする。
In addition, since the concrete wall W is covered with the
〔Z筋パネル20,21の変形例(図7(A))〕
図7(A)は、Z筋パネル21の変形例であって、図3(B)の実施例パネルよりも断熱層2Bの上方への突出寸法を大とし、貼着するマグネシウムセメント板2Aの高さも大とし、Z筋1のコンクリート躯体側への突出部APを、コンクリート壁W内に配置可能に下方に屈曲し、Z筋1の屈曲部先端に定着板1Cを溶接固定し、短い屈曲突出部APでバルコニー床スラブSBの強固な支持を可能としたものである。
[Modified example of Z-
FIG. 7 (A) is a modification of the Z-
従って、Z筋1のコンクリート躯体CF側突出部APを、屈曲してコンクリート外壁W内で必要固着強度を発揮するため、バルコニー床スラブSBがコンクリート躯体CF側の床スラブSAより下方に位置する場合でも、Z筋パネル21でバルコニー床スラブの片持ち支持が可能となり、上下のバルコニー用複合パネル2で挟持される場合、即ち、バルコニーBの上方にも外壁Wが存在する場合でも、Z筋パネル20のZ筋1のコンクリート躯体側突出部APを下方に屈曲して、屈曲したZ筋突出部APをコンクリート外壁Wで固着可能となる。
この場合、バルコニー床スラブSBとコンクリート床スラブSAとの段差に応じて、Z筋パネル21の断熱層2Bの上方への突出長、即ち、外面にマグネシウムセメント板2Aを貼着した断熱層2B部、の突出長を調整すれば良い。
Therefore, when the balcony floor slab SB is positioned below the floor slab SA on the concrete frame CF side in order to bend the concrete frame CF side protrusion AP of the
In this case, according to the level difference between the balcony floor slab SB and the concrete floor slab SA, the protruding length of the Z-
〔後貼り断熱工法(図7(B))〕
図7(B)は、外壁Wの外側壁型枠F0として、バルコニー用複合パネル2を使用しない方法であって、外壁型枠FWは、捨型枠を用いない、慣用のコンクリート型板で構築し、バルコニー床スラブ型枠FBと居住部床スラブ型枠FAとに、Z筋パネル20を差渡し状に、即ち、Z筋1の、コンクリート躯体側突出部APを居住部床スラブ型枠FA内に、バルコニー側突出部BPをバルコニー床スラブ型枠FB内に延展配置し、且つ、Z筋パネル20の断熱層2Bをコンクリート壁W外面に位置するようにコンクリート型枠を構築し、コンクリート打設によって、居住部床スラブSA、コンクリート外壁W及びバルコニー床スラブSBをZ筋1で一体化構築し、後施工として、外断熱用の断熱材を、Z筋パネル20の断熱層2Bと等厚に、コンクリート外壁Wに被覆し、コンクリート外壁Wの被覆断熱材の外面に外装下地材(図示せず)を張設するものである。
[Post-sealing insulation method (Fig. 7 (B))]
FIG. 7B shows a method in which the
従って、本発明のZ筋パネル20,21は、実施例(図5、図6)の如く、バルコニー用複合パネル2を外壁Wの外側型枠に採用して、コンクリート壁Wを外断熱構造に構築する場合のみならず、従来慣用の、後貼り断熱工法にも採用可能であり、該図7(B)の後貼り断熱工法にあっても、外装下地材及び外装仕上材を、コンクリート壁W→断熱材→外装下地材→外装仕上材と、室内側から室外側へ、順次透湿抵抗が小さくなるように選択実施すれば、透湿性外断熱外壁と出来る。
Therefore, the Z-
〔Z筋パネルの上下接続変形例(図8)〕
図8は、下方のバルコニー用複合パネル2と、上方のZ筋パネル20との上下接合に用いる手法であって、実施例図2(D)の十字ジョイント8の上下接合手法に代えて採用するものである。
図8(A)は、断面コ字型の定着具(以下C型ジョイントと称する)の斜視図であり、図8(B)はC型ジョイントの使用状態断面図であり、図8(C)はC型ジョイントの使用説明図である。
図8(A)に示す如く、C型ジョイント15は、一般肉厚3mmのプラスチック成形品であって、正方形状の底板15Dと、底板15Dの両側端から起立し、Z筋パネル20,21の断熱層2B、及びバルコニー用複合パネル2の断熱層2Bを挟着する垂直片15Fとを備え、垂直片15Fは延長形態の小寸で起立する補助垂直片15F´を備え、両側の垂直片15Fと補助垂直片15F´とは一側の垂直片15Fが他側の補助垂直片15F´に対向する形態である。
[Modified example of vertical connection of Z-stripe panel (Fig. 8)]
FIG. 8 is a method used for vertical joining of the lower balcony
8A is a perspective view of a U-shaped fixing device (hereinafter referred to as a C-type joint), and FIG. 8B is a sectional view of the C-type joint in use, FIG. These are the use explanatory drawings of a C type joint.
As shown in FIG. 8 (A), the C-type joint 15 is a plastic molded product having a general wall thickness of 3 mm. The C-type joint 15 stands from the square
そして、各垂直片15F及び底板15Dは、適所に釘挿入用孔H15を備えており、寸法関係は、底板15Dの長さ(X13)が75mm、両側の垂直片15F+補助垂直片15F´の長さX11は100mmで、両側が底板15DよりX15(12.5mm)突出し、垂直片15Fと補助垂直片15F´の長さ(X12)は共に50mmであり、垂直片15Fの高さY11は60mm、補助垂直片15F´の高さY12は15mmであり、両側の垂直片15F間の間隔T3(底板15Dの幅)はZ筋パネル断熱層2Bの厚さと同寸の75mmである。
Each
C型ジョイント15でZ筋パネル20,21を複合パネル2上に接続する場合は、Z筋パネル20(上下に複合パネル2を接続するパネル)にあっては、図8(C)に示す如く、Z筋パネルの断熱層2Bの上端面SU及び下端面SDに、C型ジョイント15の底板15Dを面一に着座させるための、厚さ3mmの欠込みG15を、底板15Dの壁方向長さ(標準:75mm)+壁方向調整用長さ(標準:10mm)、即ち、85mm前後の長さで形成しておき、図8(B)の如く、底板15Dを下方の複合パネル2の断熱層2B上面に、プラスチック釘15Nで固定し、該底板15DにZ筋パネル20の欠込みG15を着座させて、C型ジョイント15の垂直片15F間に挟んだZ筋パネル20の断熱層2Bに対し、両側からプラスチック釘15Nを打ち込むものである。
When the Z-
この場合、両側の垂直片15Fが対向していないため、両側の垂直片15Fから打ち込む釘15Nは、干渉せずに、且つ、広範囲に亘って断熱層2Bと固定出来る。
そして、底板15Dの上下面に両面接着テープ(図示せず)を張着しておけば、C型ジョイント15の着座作業に有利である。
従って、C型ジョイント15で、バルコニー用複合パネル2とZ筋パネル20又は21とを上下接続する際には、底板15Dを下方の断熱層2B上に固定した後、上方のZ筋パネルの断熱層2Bの欠込みG15を底板15D上に着座させるため、欠込みG15は、底板15D上での位置調整を可能に、底板15Dより長い欠込みG15を、Z筋パネル20の断熱層2Bの上端面SU及び下端面SDに形成する必要があるが、欠込みG15の形成は、小型のZ筋パネル20,21への加工のみであり、実施例の、十字ジョイント8用の、溝9及びスリット溝9´の形成より容易であり、バルコニー用の複合パネル2には、何ら加工を施すことなく、C型ジョイント15での接続が可能となる。
In this case, since the
If a double-sided adhesive tape (not shown) is attached to the upper and lower surfaces of the
Therefore, when the
1 Z筋
1A 耐火塗料
1B 錆止め塗料(断熱性錆止め塗料)
1C 定着板
1D Z下端筋
1D´ 水平下辺部
1M Zトラス筋
1S 中間傾斜部(傾斜部)
1U Z上端筋
1U´ 水平上辺部
2 複合パネル(透湿性断熱パネル)
2A マグネシウムセメント板
2B 断熱層
2C 周縁
2E 断熱耐火材(耐火被覆材)
3,3´ 防水層
4 腰水切
5 アングル笠木
6 手摺
6A 底板
6B 支柱
7 座板
8 十字ジョイント
8A 両面接着テープ(両面テープ)
8F 垂直ブレード
8M 水平ブレード
9 溝
9´ スリット溝
10A,10A´ 型板
10B 根太
10C 大引き
10D パイプサポート
10E 縦端太
10F 横端太
11 床スラブ筋
11A 長辺方向上端筋
11B 長辺方向下端筋
11C 短辺方向上端筋
11D 短辺方向下端筋
11E 壁縦筋
12A,12B スペーサー
13 出入口戸
13A 水切り
13f 敷居表面
14 外装仕上材
15 C型ジョイント
15A 両面テープ
15D 底板
15F 垂直片
15F´ 補助垂直片
15N 釘(プラスチック釘)
20,21 Z筋パネル(断熱パネル)
1 Z-
1U Z
2A
3, 3 'Waterproofing layer 4 Waist draining 5 Angle coping 6
20, 21 Z-stripe panel (heat insulation panel)
A 居住部
AP,BP 突出部(Z筋突出部)
B バルコニー
Bb バルコニー基端(基端)
CF コンクリート躯体
F0 外壁外側型枠(外側壁型枠)
F1 外壁内側型枠(内側壁型枠)
FA 居住部床スラブ型枠
FB バルコニー床スラブ型枠
FW 外壁型枠
G15 欠込み
hb 皿ボルト挿入用孔
H1 挿通用孔(長孔)
H2,H2´,H3 挿通用円孔
H15 釘挿入用孔(釘孔)
L15 応力中心距離
P パラペット
SA 居住部床スラブ(コンクリート躯体床スラブ)
SB バルコニー床スラブ
Sf,Sf´ 床スラブ表面
W 外壁(コンクリート外壁、コンクリート壁)
SD 下端面
SU 上端面
ZD,ZU 固着部
A living part
AP, BP Protrusion (Z muscle protrusion)
B Balcony Bb Balcony base end (base end)
CF concrete frame F0 outer wall outer formwork (outer wall formwork)
F1 outer wall inner formwork (inner wall formwork)
FA Residential floor slab formwork FB Balcony floor slab formwork FW Outer wall formwork G15 Notch hb Flat bolt insertion hole H1 Insertion hole (long hole)
H2, H2 ', H3 Insertion hole H15 Nail insertion hole (nail hole)
L15 Stress center distance P Parapet SA Residential part floor slab (concrete frame floor slab)
SB Balcony floor slab Sf, Sf 'Floor slab surface W Outer wall (concrete outer wall, concrete wall)
SD Lower end surface SU Upper end surface ZD, ZU fixing part
Claims (17)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006032458A JP4097672B2 (en) | 2006-02-09 | 2006-02-09 | Cantilever supporting balcony construction panel and balcony construction method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006032458A JP4097672B2 (en) | 2006-02-09 | 2006-02-09 | Cantilever supporting balcony construction panel and balcony construction method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007211484A JP2007211484A (en) | 2007-08-23 |
JP4097672B2 true JP4097672B2 (en) | 2008-06-11 |
Family
ID=38490167
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006032458A Active JP4097672B2 (en) | 2006-02-09 | 2006-02-09 | Cantilever supporting balcony construction panel and balcony construction method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4097672B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100969244B1 (en) | 2008-06-12 | 2010-07-09 | (주)대우건설 | Unit insulation product for blocking thermal bridge |
KR101462800B1 (en) * | 2013-07-26 | 2014-11-21 | 청원화학 주식회사 | Unit insulation product for blocking thermal bridge |
CN111974547B (en) * | 2019-05-22 | 2022-12-27 | 斗山重工业建设有限公司 | Horizontal dust collecting device and dust collecting method using same |
RU203099U1 (en) * | 2020-11-06 | 2021-03-22 | федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Санкт-Петербургский политехнический университет Петра Великого" (ФГАОУ ВО "СПбПУ") | SUPPORT UNIT OF METAL CONSOLE FARM TO HORIZONTAL CONCRETE SITE |
KR102478792B1 (en) * | 2021-11-24 | 2022-12-19 | 주식회사 정양에스지 | Concrete slab insert-type structure in which tensile and shear muscles are integrally connected in the same vertical plane |
CN115075446A (en) * | 2022-08-02 | 2022-09-20 | 北京市燕通建筑构件有限公司 | Multi-functional assembled floor |
-
2006
- 2006-02-09 JP JP2006032458A patent/JP4097672B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007211484A (en) | 2007-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8607523B2 (en) | Building that uses composite light-weight panels for structure and a construction method therefor | |
CN110088412B (en) | Wall construction system with dry wall composite column and wall construction method | |
JP4097672B2 (en) | Cantilever supporting balcony construction panel and balcony construction method | |
WO2008113207A1 (en) | An exterior wall panel and an assembly method thereof | |
JP3775671B2 (en) | Balcony in reinforced concrete exterior insulation building | |
JP3121654U (en) | Cantilevered balcony construction Z-bar panel and outer wall structure with balcony | |
JP4100475B2 (en) | Precast balcony structure and reinforced concrete exterior heat insulation wall structure with balcony | |
JP4341977B2 (en) | Outer wall structure in which balcony is projected with cantilever support, method for constructing outer wall, and non-combustible heat insulating block to be used | |
JP3621048B2 (en) | Reinforced concrete exterior insulation building | |
JP4337985B2 (en) | Exterior wall structure of reinforced concrete exterior heat insulation building and insulation support panel used | |
US11098475B2 (en) | Building system with a diaphragm provided by pre-fabricated floor panels | |
JP4079966B2 (en) | Cantilevered balcony in reinforced concrete exterior insulation building and method for constructing cantilevered balcony | |
JP2010018971A (en) | Fire resistant covering structure of steel column | |
JP3711519B2 (en) | Balcony in reinforced concrete exterior insulation building | |
US20070186497A1 (en) | In-fill wall system | |
JP4282085B2 (en) | Exterior wall structure of reinforced concrete exterior heat insulation building and insulation support panel used | |
JP4056072B2 (en) | Cantilevered balcony in reinforced concrete exterior insulation building, and cantilever balcony construction method | |
JP4375808B2 (en) | Exterior wall structure of reinforced concrete exterior heat insulation building and method for constructing exterior wall | |
JP4375806B2 (en) | Non-combustible thermal insulation block for supporting concrete structures protruding from the concrete outer wall in a cantilevered manner. | |
JP4480179B2 (en) | Exterior wall structure of reinforced concrete exterior heat insulation building and method for constructing exterior wall | |
JP2007262667A (en) | Outer wall structure with cantilever wing wall, method of constructing the outer wall, and wall z-reinforcement panel | |
JP4257923B2 (en) | Exterior wall structure of reinforced concrete exterior heat insulation building and method for constructing exterior wall | |
JP4375809B2 (en) | Exterior wall structure of reinforced concrete exterior heat insulation building and method for constructing exterior wall | |
JP4229465B2 (en) | Outer wall structure with sleeve wall of cantilever support type, and method for constructing the outer wall | |
JP2003301546A (en) | External heat insulation building of reinforced concrete construction |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080310 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4097672 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |