JP4053531B2 - 空気調和機用室内機 - Google Patents
空気調和機用室内機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4053531B2 JP4053531B2 JP2004268536A JP2004268536A JP4053531B2 JP 4053531 B2 JP4053531 B2 JP 4053531B2 JP 2004268536 A JP2004268536 A JP 2004268536A JP 2004268536 A JP2004268536 A JP 2004268536A JP 4053531 B2 JP4053531 B2 JP 4053531B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cabinet
- air
- indoor unit
- air conditioner
- conditioner according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
Description
室内機と室外機とは分離され、それぞれ室内と室外とに設置され、これらは互いに冷媒配管によって連結されている。
一方、一体型空気調和機は、室外機と室内機とが相互に独立した形態で分離されず、一体に形成され、冷却放熱の機能を一体化して家屋の壁に穴を開けたり、窓にかけたりして直接設置される。
第二に、開閉パネル12及び前後移動パネル12によって前方キャビネット4の構造が複雑であった。
第三に、前面空気吐出口4aを介して熱交換機30の上部が見えるため、美観上良くない。
第四に、前方キャビネット4の前面にキズが生じたり、色が褪せた場合、カラーなどの変更や取替えが容易ではない。
下部の両側面73a、74aを上部の両側面73b、74の下端に結合するために、下部の両側面73a、74aの上端の一方には、それぞれ第1締結ホール73c、74cが形成され、前方キャビネット70の上部前面の下端の両側に第1締結ホール73c、74cに対応する第2締結ホール73d、74dが形成され、ボルトS1によって相互に固定される。
ここで、各側面フィルタ210、220は、塵などの異物質を濾過する網フィルタなど、多様な構造からなり得る。
光触媒プラズマ空気清浄機240は、高電圧発生器、電離部、捕集部、及び光触媒フィルタを含む。ここで、高電圧発生部は、電離部に高電圧を印加して放電を誘導する。そして、電離部は、放電時に発生したエネルギーによって空気中の塵などを電離させ、光エネルギーを照射する。捕集部は、電離した塵などを捕集し、光触媒フィルタは、電離部から照射された光エネルギーによって分解された匂い粒子を捕集する。
そして、洗浄されたフィルタ、または新たなフィルタを挿入して組み立てた後、前面パネル100を回転させ閉める。
60 後方キャビネット
70 前方キャビネット
70a 前面空気吸入口
70b、70c 側面空気吸入口
72a 上部空気吐出口
72b、72c 側面空気吐出口
74 下部ベイン
75 上部ベイン
76a、76b 側面吐出ベイン
77a、77b 側面吸入ベイン
80 送風機
90 熱交換機
100 前面パネル
210、220 側面フィルタ
230 下部フィルタセンブリ
Claims (20)
- 内部に送風機及び該送風機の上部に設置される熱交換機を収容し、下部の両側面に形成される空気吸入口、上部の両側面に形成される空気吐出口、及び前面に形成される開口部を有するキャビネットと、
前記キャビネット内に収容され、前記空気吸入口を介して吸入される空気に含まれた異物質を除去するフィルタと、
前記キャビネットの右側又は左側に回転可能に連結され、前記キャビネットの前面をカバーし、前記キャビネットの前面の外観をなす前面パネルとを備え、
前記前面パネルは、
カラーを有するカラープレートと、
前記カラープレートの後面に密着されるリアプレートとを備えることを特徴とする空気調和機用室内機。 - 前記キャビネットは、
ベースと、
前記ベースの上面の後方に配置され、前面が開放された後方キャビネットと、
前記ベースの上面の前方に配置され、前記後方キャビネットの前端に結合され、前面に前記開口部を有する前方キャビネットと、
を備えることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機用室内機。 - 前記キャビネットの開口部は、
前記前面パネルが開いた状態で、前記キャビネットの内部に備えられる前記熱交換機の掃除及び修理作業を行えるように、前記熱交換機の前方に配置されることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機用室内機。 - 前記キャビネットの開口部は、
前記前面パネルが開いた状態で、前記キャビネットの内部に備えられる前記送風機の掃除及び修理作業を行えるように、前記送風機の前方に配置されることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機用室内機。 - 前記キャビネットの開口部を開閉する遮蔽板をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機用室内機。
- 前記遮蔽板は、
前記開口部に対応するように、前記前面パネルの後面に配置され、前記開口部を開閉することを特徴とする請求項5に記載の空気調和機用室内機。 - 前記空気吸入口を介して吸入される空気中の異物質を除去するフィルタをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機用室内機。
- 前記フィルタは、
前記前面パネルが開いた状態で、前記キャビネットの前方で前記キャビネットの開口部を介して投入、又は引き出されることを特徴とする請求項7に記載の空気調和機用室内機。 - 前記前面パネルは、
前記カラー及びデザインの変更が可能なように備えられることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機用室内機。 - 前記前面パネルは、
前記カラープレートの前面に配置される透明なガラスプレートをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機用室内機。 - 前記ガラスプレート、前記カラープレート、及び前記リアプレートの周縁を囲んで固定し、カラープレートの交換を可能にすべく構成された四角フレームをさらに備えることを特徴とする請求項10に記載の空気調和記用室内機。
- 前面に形成される開口部を有する前方キャビネットと、該前方キャビネットの後方に連結される後方キャビネットとを含み、内部に送風機、及び該送風機の上部に設置される熱交換機を収容し、下部の両側面に形成される空気吸入口、上部の両側面に形成される空気吐出口、及び前面に形成される開口部を有するキャビネットと、
前記キャビネット内に収容され、前記空気吸入口を介して吸入される空気に含まれる異物質を除去するフィルタと、
前記キャビネットの前面の外観をなすように、前記キャビネットの右側又は左側に回転可能に連結され、前記キャビネットの前面をカバーし、カラーを有するカラープレートを取り替えて、カラー変更の可能な前面パネルと、
を備えることを特徴とする空気調和機用室内機。 - 前記キャビネットは、
前記前方キャビネットと後方キャビネットの下部を支持し、前面に配置される前面空気吸入口を有するベースをさらに備えることを特徴とする請求項12に記載の空気調和機用室内機。 - 前記キャビネットの開口部は、
前記前面パネルが開いた状態で、前記キャビネットの内部に配置される前記熱交換機の掃除及び修理作業を行えるように、前記熱交換機の前方に配置されることを特徴とする請求項12に記載の空気調和機用室内機。 - 前記熱交換機は、
前記キャビネットの内部の上部空間に備えられる請求項14に記載の空気調和機用室内機。 - 前記キャビネットの開口部は、
前記前面パネルが開いた状態で、前記キャビネットの内部に備えられる前記送風機の掃除及び修理作業を行えるように、前記送風機の前方に配置されることを特徴とする請求項12に記載の空気調和機用室内機。 - 前記送風機は、
前記キャビネットの内部の下部空間に備えられることを特徴とする請求項16に記載の空気調和機用室内機。 - 前記フィルタは、
前記空気吸入口と、前記送風機との間に配置され、前記空気吸入口から吸入される空気中の異物質を除去し、前記前面パネルが開いた状態で前記キャビネットの開口部を介して投入又は引出が可能なように備えられることを特徴とする請求項12に記載の空気調和機用室内機。 - 前記前面パネルは、
前記カラーを有するカラープレートと、
前記カラープレートの後面に配置されるリアプレートと、
を備えることを特徴とする請求項12に記載の空気調和機用室内機。 - 前記前面パネルは、
前記カラープレートの前面に配置される透明なガラスプレートをさらに備えることを特徴とする請求項19に記載の空気調和機用室内機。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020030067754A KR100769895B1 (ko) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | 공기조화기의 실내기 |
KR1020030067755A KR100732039B1 (ko) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | 공기조화기의 실내기 |
KR1020040006962A KR100688164B1 (ko) | 2004-02-03 | 2004-02-03 | 공기조화기의 실내기 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005106457A JP2005106457A (ja) | 2005-04-21 |
JP4053531B2 true JP4053531B2 (ja) | 2008-02-27 |
Family
ID=34557053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004268536A Expired - Fee Related JP4053531B2 (ja) | 2003-09-30 | 2004-09-15 | 空気調和機用室内機 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4053531B2 (ja) |
CN (1) | CN100510551C (ja) |
TW (1) | TWI269013B (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2064495A4 (en) * | 2006-09-20 | 2010-08-04 | Lg Electronics Inc | AIR CONDITIONER |
KR101270619B1 (ko) | 2006-12-08 | 2013-06-07 | 엘지전자 주식회사 | 공기조화기 |
KR20080052883A (ko) * | 2006-12-08 | 2008-06-12 | 엘지전자 주식회사 | 공기조화기 |
KR101339943B1 (ko) * | 2007-04-30 | 2013-12-10 | 엘지전자 주식회사 | 공기조화기 |
KR101399081B1 (ko) | 2008-01-25 | 2014-05-26 | 엘지전자 주식회사 | 공기조화기 |
JP2009270533A (ja) * | 2008-05-09 | 2009-11-19 | Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd | パッケージ型コンプレッサの空気吸入口構造 |
CN101737859B (zh) * | 2008-11-04 | 2013-02-20 | Lg电子株式会社 | 空调机 |
US9285130B2 (en) * | 2010-12-23 | 2016-03-15 | Lg Electronics Inc. | Air conditioner |
KR20130043983A (ko) * | 2011-10-21 | 2013-05-02 | 엘지전자 주식회사 | 공기조화기 |
KR101548213B1 (ko) | 2014-02-18 | 2015-08-31 | 동서콘트롤(주) | 자동환기장치 |
KR102370094B1 (ko) * | 2014-12-09 | 2022-03-07 | 코웨이 주식회사 | 제습기 |
KR20160087303A (ko) * | 2015-01-13 | 2016-07-21 | 엘지전자 주식회사 | 공기조화기 |
KR102688065B1 (ko) * | 2018-04-23 | 2024-07-24 | 엘지전자 주식회사 | 공기조화기의 실내기 |
CN109269067B (zh) * | 2018-09-12 | 2021-08-24 | 海信(山东)空调有限公司 | 空调器以及空调器控制方法 |
CN111706955A (zh) * | 2020-06-24 | 2020-09-25 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种空气净化器的清洁方法、装置及空气净化器 |
-
2004
- 2004-09-08 TW TW093127202A patent/TWI269013B/zh not_active IP Right Cessation
- 2004-09-15 JP JP2004268536A patent/JP4053531B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-09-29 CN CNB2004100117929A patent/CN100510551C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005106457A (ja) | 2005-04-21 |
TWI269013B (en) | 2006-12-21 |
CN1603696A (zh) | 2005-04-06 |
TW200523510A (en) | 2005-07-16 |
CN100510551C (zh) | 2009-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4112536B2 (ja) | 空気調和機用室内機 | |
JP4053531B2 (ja) | 空気調和機用室内機 | |
AU2004322351A1 (en) | Air conditioner | |
KR100888875B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
CN100567830C (zh) | 空调的室内机 | |
KR100867953B1 (ko) | 공기조화기 | |
KR20060020708A (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR100744458B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR100688164B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR100821653B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR100947619B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR100732039B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR100769895B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR100769913B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR100837659B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR100873649B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR100732040B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR100505259B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR100732043B1 (ko) | 공기조화기 | |
KR100821652B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
CN215723643U (zh) | 一种室内空调器 | |
KR20050031569A (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR100935700B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR100769914B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR20070074404A (ko) | 공기조화기의 실내기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060718 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20061017 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20061020 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070601 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071205 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |