JP4052668B2 - レチノイド様生物学的活性を有する2,4−ペンタジエン酸誘導体 - Google Patents

レチノイド様生物学的活性を有する2,4−ペンタジエン酸誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP4052668B2
JP4052668B2 JP50137697A JP50137697A JP4052668B2 JP 4052668 B2 JP4052668 B2 JP 4052668B2 JP 50137697 A JP50137697 A JP 50137697A JP 50137697 A JP50137697 A JP 50137697A JP 4052668 B2 JP4052668 B2 JP 4052668B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
compound according
formula
alkyl
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50137697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11507053A (ja
Inventor
ブリゴンダ,ビディアサガー
チャンドララトナ,ロシャンタ・エイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allergan Inc
Original Assignee
Allergan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allergan Inc filed Critical Allergan Inc
Publication of JPH11507053A publication Critical patent/JPH11507053A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4052668B2 publication Critical patent/JP4052668B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C57/46Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings and other rings, e.g. cyclohexylphenylacetic acid
    • C07C57/50Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings and other rings, e.g. cyclohexylphenylacetic acid containing condensed ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/612Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to an acyclic carbon atom and having a six-membered aromatic ring in the acid moiety
    • C07C69/618Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to an acyclic carbon atom and having a six-membered aromatic ring in the acid moiety having unsaturation outside the six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D335/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D335/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D335/06Benzothiopyrans; Hydrogenated benzothiopyrans

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

1.発明の分野
本発明は、レチノイド様活性を有する新規化合物に関する。本発明は、とりわけ、5位においてテトラヒドロナフチル−アリール、クロマニル−アリール、チオクロマニル−アリール、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル−アリールにより、またはテトラヒドロナフチル−シクロアルキル、クロマニル−シクロアルキル、チオクロマニル−シクロアルキル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル−シクロアルキル基により置換されている、2,4−ペンタジエン酸または2,4−ペンタジエン酸エステルに関する。その酸官能基は、アルコール、アルデヒドもしくはケトンまたはそれらの誘導体に変換して、または−CH3に還元してもよく、テトラヒドロナフチル−アリール、クロマニル−アリール、チオクロマニル−アリール、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル−アリール、テトラヒドロナフチル−シクロアルキル、クロマニル−シクロアルキル、チオクロマニル−シクロアルキル、および1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル−シクロアルキル基は、1個またはそれ以上のアルキル置換基によりさらに置換されていてよい。
2.従来技術
レチノイド様活性を有する化合物は当分野でよく知られており、米国および他の多くの特許、並びに科学文献に記載されている。当分野では一般に、レチノイド様活性は、ヒトを包含する哺乳動物を処置するため、多くの疾病および病態の徴候および症状を治療または軽減するために有用であることが知られ、認識されている。換言すれば、レチノイド様化合物を活性成分として含有する薬剤組成物は、細胞増殖および分化の調整剤として、特に、皮膚関連疾患、例えば化学性角化症、ヒ素角化症、炎症性および非炎症性アクネ、乾癬、魚鱗癬および他の角化および皮膚の過剰増殖性疾患、湿疹、アトピー性皮膚炎、ダリエー病、扁平苔癬の処置剤として、グルココルチコイド傷害(ステロイド萎縮)の予防および治療剤として、局所用殺菌剤として、皮膚の抗色素沈着剤として、並びに皮膚の老化および光傷害の処置および回復剤として有用であることが、当分野で一般に認識されている。レチノイド化合物はまた、癌および前癌状態、例えば前悪性および悪性過剰増殖性疾患、例えば乳、皮膚、前立腺、頸、子宮、結腸、膀胱、食道、胃、肺、喉頭、口腔、血液およびリンパ系の癌、化生、異形成、新形成、粘膜の白斑および乳頭腫の予防および治療、並びにカポジ肉腫の処置にも有用である。更に、レチノイド化合物は、眼疾患、例えば増殖性硝子体網膜症(PVR)、網膜剥離、ドライアイおよび他の角膜異常(ただし、それらに限定されない)の処置剤として、並びに種々の心臓血管疾患、例えば脂質代謝に関連する疾患(例えば脂血症)(ただし、これに限定されない)の治療および予防、血管形成後再狭窄の予防、および循環組織プラスミノーゲン活性剤(TPA)レベル向上剤としても使用し得る。レチノイド化合物の他の用途は、次のものを包含する:ヒト乳頭腫ウイルス(HPV)に関連する症状および疾患(イボおよび性器イボを包含する)、種々の炎症性疾患、例えば肺線維症、回腸炎、大腸炎およびクローン(Krohn)病、神経変性疾患、例えばアルツハイマー病、パーキンソン病および発作、下垂体機能異常(成長ホルモン分泌低下を包含する)の予防および治療、アポトーシスの調節(アポトーシス誘導、およびT細胞活性化アポトーシス抑制を包含する)、毛髪成長の回復(本発明化合物と、Minoxidil(商標)のような他の剤との組み合わせ処置を包含する)、免疫系に関連する疾患の処置(本発明化合物の、免疫抑制剤および免疫刺激剤としての使用を包含する)、臓器移植拒絶の処置、並びに創傷治癒の促進[ケローシス(chelosis)の調節を包含する]。
米国特許番号4,740,519(Shrootら)、4,826,969(Maignanら)、4,326,055(Loeligerら)、5,130,335(Chandraratnaら)、5,037,825(Klausら)、5,231,113(Chandraratnaら)、5,324,840(Chandraratnaら)、公開された欧州特許出願番号0 176 034A(Wuestら)、0 350 846 A(Klausら)、0 176 032 A(Frickelら)、0 176 033 A(Frickelら)、0 253 302 A(Klausら)、0 303 915 A(Bryceら)、英国特許出願GB 2190378 A(Klausら)、ドイツ国特許出願DE 3715955 A1(Klausら)、DE 3602473 A1(Wuestら)、J. Amer. Acad. Derm. 15:756−764(1986)(Spornら)、Chem. Pharm. Bull. 33:404−407(1985)(Shudoら)、J. Med. Chem. 1988 31,2182−2192(Kagechikaら)、Chemistry and Biology of Synthetic Retinoids CRC Press Inc. 1990 p 334−335、354(Dawsonら)には、テトラヒドロナフチル部分を有する、レチノイド様または関連の生物学的活性を有する化合物が記載されている。米国特許番号4,391,731(Bollerら)には、液晶組成物中で有用なテトラヒドロナフタレン誘導体が記載されている。
本出願の譲受人に譲渡された米国特許番号5,278,318、5,324,840、5,324,744、5,346,895、5,346,915、5,348,972、5,348,975、5,354,752は、クロマニル、チオクロマニルまたは1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル基を含み、レチノイド様活性または関連する生物学的活性を有する化合物を記載している。
米国特許番号5,344,959は、レチノイド様生物学的活性を有するシクロプロピル置換1,3−ブタジエン誘導体を記載している。
本出願の譲受人に譲渡されたいくつかの同時係属出願および最近発行された特許も、レチノイド様活性を有する化合物に関する。
発明の概要
本発明は、下記式1で示される化合物に関する:
Figure 0004052668
[式中、Zは、式2または式3で示される基から選択される:
Figure 0004052668
Yは、1個または2個のR4基により置換されていてよい炭素数3〜8シクロアルキルまたはシクロアルケニル、もしくはYは、フェニル、ピリジル、チエニル、フリル、ピロリル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、チアゾリル、オキサゾリルおよびイミダゾリル(これらの基は、1個または2個のR4基により置換されていてよい。)から選択され、2価のY基は、隣接する炭素上でZおよび−CR1=CR1−CR1=CR1により置換されており;
Xは、S、OまたはNR5であり;
nは、1または2であり;
1およびR2は、それぞれ独立して、水素、低級アルキルまたはフルオロアルキルであり;
3は、水素、低級アルキル、ClまたはBrであり;
4は、低級アルキル、フルオロアルキルまたはハロゲンであり;
5は、水素または低級アルキルであり;
Bは、水素、COOHもしくは薬学的に許容し得るその塩、COOR8、CONR910、−CH2OH、CH2OR11、CH2OCOR11、CHO、CH(OR12)2、CHOR13O、−COR7、CR7(OR12)2、CR7OR13O、またはトリ低級アルキルシリルであり、R7は炭素数1〜5のアルキル、シクロアルキルまたはアルケニル基であり、R8は炭素数1〜10のアルキル、炭素数5〜10シクロアルキル、トリメチルシリルアルキル(アルキル基の炭素数1〜10)、またはフェニルもしくは低級アルキルフェニルであり、R9およびR10はそれぞれ、水素、炭素数1〜10のアルキル、炭素数5〜10のシクロアルキル、フェニルまたは低級アルキルフェニルであり、R11は低級アルキル、フェニルまたは低級アルキルフェニルであり、R12は低級アルキルであり、R13は炭素数2〜5の2価アルキル基である。]
第2の態様において、本発明は、式1で示される化合物を、皮膚関連疾患、例えば化学性角化症、ヒ素角化症、炎症性および非炎症性アクネ、乾癬、魚鱗癬および他の角化および皮膚の過剰増殖性疾患、湿疹、アトピー性皮膚炎、ダリエー病、扁平苔癬の処置剤として、グルココルチコイド傷害(ステロイド萎縮)の予防および治療剤として、局所用殺菌剤として、皮膚の抗色素沈着剤として、並びに皮膚の老化および光傷害の処置および回復剤として使用することに関する(それらに限定されない)。本発明の化合物はまた、癌および前癌状態、例えば前悪性および悪性過剰増殖性疾患、例えば乳、皮膚、前立腺、頸、子宮、結腸、膀胱、食道、胃、肺、喉頭、口腔、血液およびリンパ系の癌、化生、異形成、新形成、粘膜の白斑および乳頭腫の予防および治療、並びにカポジ肉腫の処置にも有用である。更に、本発明の化合物は、眼疾患、例えば増殖性硝子体網膜症(PVR)、網膜剥離、ドライアイおよび他の角膜異常(ただし、それらに限定されない)の処置剤として、並びに種々の心臓血管疾患、例えば脂質代謝に関連する疾患(例えば脂血症)(ただし、これに限定されない)の治療および予防、血管形成後再狭窄の予防、および循環組織プラスミノーゲン活性剤(TPA)レベル向上剤としても使用し得る。本発明化合物の他の用途は、次のものを包含する:ヒト乳頭腫ウイルス(HPV)に関連する症状および疾患(イボおよび性器イボを包含する)、種々の炎症性疾患、例えば肺線維症、回腸炎、大腸炎およびクローン病、神経変性疾患、例えばアルツハイマー病、パーキンソン病および発作、下垂体機能異常(成長ホルモン分泌低下を包含する)の予防および治療、アポトーシスの調節(アポトーシス誘導、およびT細胞活性化アポトーシス抑制を包含する)、毛髪成長の回復(本発明化合物と、Minoxidil(商標)のような他の剤との組み合わせ処置を包含する)、免疫系に関連する疾患の処置(本発明化合物の、免疫抑制剤および免疫刺激剤としての使用を包含する)、臓器移植拒絶の処置、並びに創傷治癒の促進(ケローシスの調節を包含する)。
本発明は、式1で示される化合物を、薬学的に許容し得る賦形剤と共に含有する薬剤製剤にも関する。
別の要旨において、本発明は、式1で示される化合物の製造方法にも関し、その方法は、強塩基の存在下で式4で示される化合物を式5で示される化合物と反応させるか、強塩基の存在下で式4で示される化合物を式6で示される化合物と反応させることを含んでなる。あるいは、式1で示される化合物を製造する方法では、式4のアルデヒド官能基および式5のジアルキルホスホネート、または式6のトリフェニルホスホニウムブロミド官能基を交換することができる。式5および6中、B’は、式1に関して先に定義されたBを表すか、有機化学者にはよく知られた反応によりB基を容易に与えるB基の保護誘導体である。更に本発明は、B基の交換生成を起こす式1で示される化合物について行われ、反応生成物は式1の範囲になお残っているそのような反応にも関する。
Figure 0004052668
定義
アルキルとは、直鎖アルキル、分枝鎖アルキルおよびシクロアルキルとして知られる全ての基を包含する。アルケニルとは、1個またはそれ以上の不飽和部分を有する直鎖アルケニル、分枝鎖アルケニルおよびシクロアルケニル基を包含する。同様に、アルキニルとは、1個またはそれ以上の三重結合を有する直鎖アルキニルおよび分枝鎖アルキニル基を包含する。
低級アルキルは、上記の広範なアルキル基のうち、直鎖低級アルキルの場合は炭素数1〜6のものを意味し、低級の分枝鎖およびシクロアルキル基の場合は炭素数3〜6のものを意味する。同様に、低級アルケニルは、直鎖低級アルケニルの場合は炭素数2〜6のもの、分枝鎖およびシクロ低級アルケニル基の場合は炭素数3〜6のものと定義する。低級アルキニルも同様に、直鎖低級アルキニルの場合は炭素数2〜6のもの、分枝鎖低級アルキニル基の場合は炭素数4〜6のものと定義する。
本発明において「エステル」とは、有機化学における古典的なエステルの定義に含まれるすべての化合物を包含する。エステルは、有機および無機エステルを包含する。式1のBが−COOHの場合、エステルとは、この基をアルコールまたはチオール、好ましくは炭素数1〜6の脂肪族アルコールで処理して得られる生成物を包含する。Bが−CH2OHである化合物からエステルを誘導する場合は、エステルとは、エステルを形成し得る有機酸(リン含有酸およびイオウ含有酸を包含する)から誘導する化合物、または式:−CH2OCOR11[R11は置換または不置換の脂肪族、芳香族、複素環または脂肪族芳香族基(好ましくは、脂肪族部分の炭素数1〜6)である。]で示される化合物を包含する。
本発明において特記しない限り、好ましいエステルは、炭素数10もしくはそれ以下の飽和脂肪族アルコールもしくは酸、または炭素数5〜10の環式もしくは飽和脂肪族環式アルコールもしくは酸から誘導したものである。特に好ましい脂肪族エステルは、低級アルキル酸またはアルコールから誘導したものである。フェニルまたは低級アルキルフェニルエステルも好ましい。
アミドとは、有機化学における古典的なアミドの意義を有する。アミドには、不置換アミド並びに脂肪族および芳香族モノ−およびジ置換アミドが含まれる。本発明において特記しない限り、好ましいアミドは、炭素数10もしくはそれ以下の飽和脂肪族基、または炭素数5〜10の環式もしくは飽和脂肪族−環式基から誘導するモノ−およびジ置換アミドである。特に好ましいアミドは、置換および不置換低級アルキルアミンから誘導したものである。置換および不置換フェニルまたは低級アルキルフェニルアミンから誘導したモノ−およびジ置換アミドも好ましい。不置換アミドも好ましい。
アセタールおよびケタールは、式:−CK[Kは(−OR)2で、Rは低級アルキルであるか、Kは−OR7O−であり、R7は炭素数2〜5の直鎖または分枝状低級アルキルである。]で示される基を有する。
薬学的に許容し得る塩は、そのような塩を形成し得る官能基(例えば酸官能基)を有するいずれの本発明化合物に対しても形成し得る。薬学的に許容し得る塩は、親化合物の活性を保持しており、被投与体および環境に対して有害または不都合な作用を及ぼさない塩である。薬学的に許容し得る塩は、有機または無機塩基から誘導し得る。このような塩は、一価または多価イオンから生成し得る。特に好ましいものは、ナトリウム、カリウム、カルシウムおよびマグネシウムのような無機イオンである。有機塩は、例えばモノ−、ジ−およびトリ−アルキルアミンまたはエタノールアミンのようなアミンから得られ、特にアンモニウム塩である。カフェイン、トロメタミンなどの分子から塩を生成することもできる。酸付加塩を形成し得るほど充分に塩基性の窒素が存在する場合は、いずれの無機もしくは有機酸またはアルキル化剤(例えばヨウ化メチル)と酸付加塩を形成してもよい。塩酸、硫酸またはリン酸のような無機酸との塩が好ましい。多くの単純な有機酸、例えば一塩基性、二塩基性または三塩基性酸のいずれかを使用することもできる。
本発明化合物のいくつかは、トランスおよびシス(EおよびZ)異性体を有する。更に、本発明化合物は1個またはそれ以上のキラル中心を有し得、それ故、エナンチオマーおよびジアステレオマーの形態で存在し得る。本発明の範囲は、そのような個々の異性体、並びにシスおよびトランス異性体混合物、ジアステレオマー混合物、およびエナンチオマー(光学異性体)のラセミ混合物のすべてを包含することを意図する。本発明において、化合物(または不斉炭素)の配置(シス、トランス、RもしくはS)を特定しない場合は、そのような異性体の混合物、またはその一方を意図する。同様に、本発明における化学構造式において、不斉炭素への結合を実線で表す場合は、RおよびS配置の両方の異性体並びにそれらの混合物を意図する。二重結合を有する炭素に引かれた水平一本線または1本波線は、二重結合上の置換基のシスまたはトランス、もしくは両方の配置を表す。二重結合に対する置換基の特定の配置は、それぞれの化合物名の中に示されており、および/または二重結合に対する置換基の配置を式中に明示する。
式1中のYに関して、本発明の好ましい化合物は、Yがシクロプロピル、フェニル、ピリジル、チエニルまたはフリルである化合物である。更に好ましい化合物は、Yがシクロプロピルまたはフェニルである化合物である。本発明の好ましい化合物では、任意のR4基はY上に存在しない。
本発明の好ましい化合物のR1基は、好ましくはHまたはメチルである。好ましい化合物の基Bは、COOHまたは薬学的に許容し得るその塩、もしくはCOOR8またはCONR910(ここで、R8、R9およびR10は、上記と同意義。)である。更に好ましくは、R8、R9およびR10は低級アルキルである。
式1中のZで示される基について説明すると、この基は、好ましくは5,6,7,8−テトラヒドロナフチル(nが2である式2)、クロマニルまたはチオクロマニル(XがSまたはOである式3)である。基Yは、好ましくは、2または3位でテトラヒドロナフタレン基に、および6または7位でクロマンまたはチオクロマン環に結合している。置換基R3は、好ましくはHまたは低級アルキルである。更に好ましくは、基R3はHまたはメチルであり、基Yは2位でテトラヒドロナフタレン環におよび6位でクロマンまたはチオクロマン環に結合している。基R2は、好ましくは、Hまたはメチルである。
式1で示される特に好ましい化合物およびそれらの製法は、下記の「特定の実施例」の節に記載されている。現在のところ最も好ましい式1で示される化合物は、下記表1において、式7、式8および式9として示されている。本発明の好ましい化合物において、▲4二重結合はトランスである。
Figure 0004052668
Figure 0004052668
投与様式
本発明の化合物は、症状、器官特異的処置の必要性、投与量などを考慮して、全身的に、または局所的に投与し得る。
皮膚病の処置においては、通例、薬剤を局所的に投与することが好ましいが、重篤な嚢胞性アクネまたは乾癬の処置のような場合には、経口投与を行ってもよい。局所投与用の通常の剤形、例えば溶液、懸濁液、ゲル、軟膏などのいずれを使用してもよい。このような局所投与用製剤の調製は、薬剤の分野における文献、例えば、レミントンズ・ファーマシューティカル・サイエンス(Remington's Pharmaceutical Science)、第17版、マック・パブリッシング社(Mack Publishing Company;イーストン、ペンシルベニア)に詳細に説明されている。本発明の化合物を局所投与するには、粉末またはスプレー(とりわけエアロゾル形のもの)として投与することもできる。本発明の薬剤を全身的に投与する場合には、経口投与に適した、散剤、丸薬、錠剤など、またはシロップ剤もしくはエリクシル剤の形態に調製することができる。静脈内または腹腔内投与を行うには、化合物を、注射によって投与し得る溶液または懸濁液に調製し得る。注射による化合物の調製が有用である場合もある。坐剤の形、または皮下徐放性製剤もしくは筋肉内注射剤の形に調製することが有用である場合もある。
皮膚乾燥を処置し;遮光し;他の手段により皮膚病を処置し;感染を防止し、刺激や炎症を緩和する、などの副次的な目的で、前記のような局所投与用製剤に他の薬物を加えることができる。
本発明の化合物1種またはそれ以上の処置有効量を投与することによって、レチノイン酸様化合物によって処置できることがわかっている皮膚病または他の症状を処置することができる。処置濃度は、特定の症状を軽減するか、または病状の進行を遅延させる濃度であり得る。場合によっては、本発明の化合物は、特定の症状の発現を防止するために予防的に使用し得る可能性もある。
有効な治療または予防濃度は症状によって様々であり、処置しようとする症状の重さ、および処置に対する患者の感受性によっても異なり得る。従って、一つの濃度が必ずしも有効なのではなく、処置する疾病に応じて濃度を変化することが必要であり得る。そのような濃度は、通常の試験によって決定し得る。例えばアクネまたは同様の皮膚病の処置においては、0.01〜1.0mg/mlの濃度の製剤が適用に有効であると考えられる。全身的に投与する場合は、0.01〜5mg/kg体重/日の量が、多くの場合有効であり得る。
レチノイド様生物学的活性のアッセイ
本発明の化合物のレチノイド様活性は、レチノイド受容体により媒介されるプロセスを調節(modulate)する化合物の能力、およびレチノイド受容体に結合する化合物の能力を測定するアッセイにより確認することができる。2つの主な種類のレチン酸受容体が哺乳類(および他の生物)中に存在することは、この技術分野では一般的な知識である。2つの主種またはファミリーは、それぞれRARおよびRXR受容体と称されている。各種の中に、RARα、RARβ、RARΓ、RXRα、RXRβおよびRXRΓと称される亜種がある。この技術分野では、2つの主たるレチノイド受容体種の分布、および数種の亜種の分布は、哺乳類動物の種々の組織および器官で、均一でないことも確立されている。更に、RAR受容体に優先するRXR受容体上での特異または選択的アゴニスト様活性は、ある種の望ましくない副作用を排除しながら、ある有益なレチノイド様特性をもたらす傾向がある。同様に、1つのレチノイド受容体ファミリー中の1つまたは2つのレチノイド受容体亜種のみの選択的アゴニスト様活性も、種々の哺乳類組織または器官中で亜種の分布が変化するので、有益な薬理学的特性を生じさせることができる。ここにまとめた理由から、レチノイド受容体のいずれかまたはすべてにおけるアゴニスト様活性、およびRXR受容体ファミリーにおける特異または選択的活性、もしくは受容体亜種のいずれか1つにおける選択的または特異活性は、すべて、望ましい薬理学的特性であると考えられる。
上記に照らして、従来技術により、RARα、RARβ、RARΓ、RXRα、RXRβおよびRXRΓ受容体亜種における化合物のアゴニスト様活性を試験するアッセイ手順が開発されている。例えば、キメラレセプタートランス活性化アッセイ(chimeric receptor transactivation assay)は、RARα、RARβ、RARΓ、RXRα受容体亜種のアゴニスト様活性を試験し、Feigner P. L. およびHolm M. (1989)Focus,11 2に発表された研究に基づいているが、1994年8月18日に公開された国際出願公開WO94/17796に詳細に記載されている。この国際公開は、1993年2月11日に出願された米国特許出願08/016404(この出願では、特許査定が発せられている)の対応PCTである。国際出願公開WO94/17796および米国特許出願08/016404の明細書を、ここに引用して組み込む。
ホロレセプタートランス活性化アッセイ(hororeceptor transactivation assey)およびリガンドバインディングアッセイ(ligand binding assay)は、本発明の化合物のアゴニスト様活性、または種々のレチノイド受容体亜種へのそれらの結合能を測定するが、1993年6月24日に公開された国際出願公開WO93/11755(特に、30〜33頁および37〜41頁)に記載されている。この国際出願公開の明細書を、ここに引用して組み込む。
ホロレセプタートランス活性化アッセイを以下にも記載する。
ホロレセプタートランス活性化アッセイ
自動96ウェルフォーマットで、ハイマン(Heyman)ら,セル(Cell)68, 397-406(8)のリン酸カルシウム法により、CV1細胞(5,000細胞/ウェル)を、RAR発現ベクターの一つ(10ng)と共にRARレセプタープラスミド▲MTV-TREp-LUC(50ng)でトランスフェクションした。RXRトランス活性化アッセイについては、実質上、ハイマンら(上記)とアレグレット(Allegretto)ら,ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー(J. Biol. Chem.)268, 26625-26633(8,9)に記述されているように、RXR発現ベクターの一つ(10ng)と共にRXR応答性レセプタープラスミドCRBP II-TK-LUC(50ng)を用いた。RXRレセプターは、ヒトCRBP IIプロモーター由来のDRI要素を含有した(マンゲルスドルフら,ザ・レチノイズ:バイオロジー・ケミストリー・アンド・メディシン,319-349,レイバン・プレス社,ニューヨーク及びハイマンら(上記)を参照のこと)(1, 8)。トランスフェクション効率の変動を正規化するために、β-ガラクトシダーゼ(50ng)発現ベクターを内部対照として使用した。細胞を三連で6時間トランスフェクションした後、レチノイドと共に36時間培養し、その抽出物をルシフェラーゼ活性とβ-ガラクトシダーゼ活性についてアッセイした。ホロレセプタートランス活性化に関する詳細な実験法は、ハイマンら(上記)とアレグレットら(上記)(8, 9)に記述されている。典型的な本発明化合物に関してこのアッセイで得た結果も、キメラレセプタートランス活性化アッセイの結果と同様にEC50数で表される。ハイマンら、セル、68、397-406、アレグレットら,ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー、268、26625-26633及びマンゲルスドルフら,ザ・レチノイズ:バイオロジー・ケミストリー・アンド・メディシン、319〜349頁、ラーバン・プレス社、ニューヨークは、特に参考文献として本明細書の一部を構成する。リガンドバインディングアッセイの結果は、KD50数で表される。
下記表2は、ホロレセプタートランス活性化アッセイの結果を示し、表3は、本発明の典型的なある種の化合物についての、全トランスレチン酸に対する化合物のこのアッセイにおける効力を示している。表4は、本発明の典型的なある種の化合物についてのリガンドバインディングアッセイの結果を示す。
Figure 0004052668
Figure 0004052668
Figure 0004052668
特定の態様
本発明の化合物の合成方法
本発明の化合物は、多数の異なる化学合成経路により製造することができる。本発明を説明する為に、実際にかつ真意に従えば、式1で示される化合物を得ることができることが分かっている一連の工程を、以下に説明する。合成化学者なら、ここに示した条件は特定の態様であり、式1で示される化合物のいずれかまたはすべてに一般化できることを容易に理解できるであろう。更に、合成化学者は、ここに記載した合成工程が、本発明の範囲または意図から離れることなく当業者によって変化および/または適切化されることを容易に理解するであろう。
Figure 0004052668
反応式1において、式10で示される1級または2級アルコールが出発物質である。この反応式中の符号Z、YおよびR1は、式1において定義したのと同じである。現在の好ましい態様では、式10の基R1は、水素であり、従って、出発物質は1級アルコールである。本発明の好ましい化合物を製造するのに使用される1級アルコールの例は、3−メチル−2(RS),3(SR)−メタノ−3[5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル]プロパン−1−オール、3−メチル−2(RS),3(RS)−メタノ−3[5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル]プロパン−1−オール、2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)ベンジルアルコール、3−メチルー2(RS),3(SR)−メタノ−3[4,4−ジメチル−チオクロマン−6−イル]プロパン−1−オール、3−メチルー2(RS),3(SR)−メタノ−3[4,4−ジメチル−クロマン−6−イル]プロパン−1−オール、2−(4,4−ジメチル−チオクロマン−6−イル)ベンジルアルコール、2−(4,4−ジメチル−クロマン−6−イル)ベンジルアルコール、3−メチルー2(RS),3(SR)−メタノ−3[4,4−ジメチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イル]プロパン−1−オールおよび2−(4,4−ジメチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イル)ベンジルアルコールである。本発明の化合物を製造する為の式10で示される出発アルコールの例は、Yがシクロペンチルまたはシクロヘキシルである場合、[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)−シクロペンチル]メタノール、[2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)−シクロヘキシル]メタノール、[2−(4,4−ジメチル−チオクロマン−6−イル)シクロペンチル]メタノール、2−(4,4−ジメチル−チオクロマン−6−イル)シクロヘキシル]メタノール、2−(4,4−ジメチル−クロマン−6−イル)シクロペンチル]メタノール、2−(4,4−ジメチル−クロマン−6−イル)シクロヘキシル]メタノール、[2−(4,4−ジメチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イル)シクロペンチル]メタノール、[2−(4,4−ジメチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イル)シクロヘキシル]メタノールである。
式10のアルコールは酸化されて、式11のオキソ化合物を与える。酸化は、この技術分野で既知の多数の酸化剤により行うことができる。現在の好ましい態様の合成に使用される1つの適当な条件は、式10のアルコールを、ジメチルスルホキシドおよび無水トリフルオロ酢酸と共に撹拌することである。式11のオキソ化合物(R1が水素である場合アルデヒド)は、必ずしも完全に純粋な形で単離する必要はなく、粗生成物のままで次の式12のジエチルホスホノ試薬とのカップリング反応に使用することができる。式12中のR1は、式1において定義したのと同じである。好ましい態様では、式12中のR1はHまたはメチルである。式12中の基B'は、式1の基Bで定義したのと同じであるか、またはホーナーエモンズカップリング反応を行い、かつその条件に耐えることができ、かつ有機化学者によく知られた反応により基Bを与える、Bの保護誘導体または前駆体であってよい。典型的に、かつ好ましくは、基B'は、エステル化カルボン酸であり、本発明の好ましい化合物を製造するのに用いられる試薬の例は、ジエチルホスホノ−3−メチル−2(E)−ブテン酸エチルであり、これは、化学文献(J. Org. Chem. 1974 39巻821頁)に従って得ることができる。この技術分野で知られているように、ホーナー・エモンズ反応は、不活性溶媒(例えばテトラヒドロフラン)中、強塩基(例えばブチルリチウム)の存在下に行われ、式11の試薬のオキソ官能基を置換する2重結合を形成する。得られた生成物は、式13のジエンであり、この式中、基B'は、式1の基Bまたはその保護誘導体を表す。好ましい態様では、基B'またはBは、カルボン酸またはそのエステルであり、従って、本発明の現在好ましい化合物は、2,4−ペンタジエン酸の誘導体である。式12のホーナー・エモンズ試薬に代えて、カップリング反応に、類似のウィッティヒ試薬を使用することもできる。そのようなウィッティヒ試薬の構造は、本明細書の開示に照らして、当業者には明らかである。ここに記載したホーナー・エモンズカップリング反応は、典型的に、新しく形成された2重結合(ペンタジエン酸の▲4)における配置がトランスである異性体を主生成物として与え、通常、このトランス異性体のみが反応混合物から単離される。しかしながら、ホーナー・エモンズ反応の条件を調節することにより、シス異性体を主たる割合で得ることも可能である。先に記載したように、式13の化合物の基B'は、有機化学者の知識の中にあり、B'を脱保護して本発明の範囲の基Bを与えるかまたは基Bをなお本発明の範囲の中にある他の官能基に転化する反応に付すことができる。後者の反応の例は、鹸化、エステル化、エステル交換、アミド形成、アルデヒドへの還元、およびホモログ化である。これらの反応は、反応式1中、「同族体および誘導体」への転換として示されている。
Figure 0004052668
反応式2には、本発明の化合物の式中Yがアリールまたはヘテロアリール基である場合について、反応式1において記載した合成経路で使用される出発物質を得る為の一般的な経路が開示されている。そのような基は、この反応式ではY'により示されている。この反応式によれば、式14のグリニヤール試薬または類似の有機金属試薬は、式Z−Brで示される化合物から調製され、グリニヤール試薬は、塩化亜鉛およびトリフェニルホスフィンニッケルジクロリドの存在下に式15の臭素(または他のハロゲン)化合物と反応され、式16のカルボン酸エステルが得られる。基Zは、式1について定義したのと同じである。
本発明のある種の好ましい化合物の合成に用いられる試薬Z−Brの例は、2−ブロモ−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン(化学文献に従って入手可能。例えば、Journal of Medical Chemistry 1983 26巻1653頁参照)である。他の例は、6−または7−ブロモ−4,4−ジメチルクロマン、および6−または7−ブロモ−4,4−ジメチルチオクロマンであり、これらは、米国特許番号5,348,972および5,053,523の教示に従って入手することができる。これら特許の明細書を、ここに引用して組み込む。
式14の試薬と式15の試薬との間の改変グリニヤールカップリング反応を十分に進行させる為に、式15の化合物の臭素原子は、芳香族(またはヘテロ芳香族)炭素またはビニル炭素に結合しなければならない。この理由から、式15の試薬は、臭素化(または他のハロゲン化)アリールカルボン酸エステル、またはブロモ−ヘテロアリールカルボン酸エステルである。これらの試薬は、市販されているか、または一般的に技術水準に従って調製することができる。本発明のある種の好ましい化合物を合成するのに使用される式15の試薬の例は、2−ブロモ安息香酸エチルである。式15の試薬の他の例は、2−ブロモ−ピリジン−3−カルボン酸エチル、2−ブロモチオフェン−3−カルボン酸エチルおよび2−ブロモフラン−3−カルボン酸エチルである。
式16のカルボン酸エステル生成物は、不活性溶媒(例えば、塩化メチレン)中、適当な還元剤、例えば水素化ジイソブチルアルミニウム(dibA1H)により還元され、R1が水素である式10の1級アルコールを生成する。式10の1級アルコールは、反応式1に示された出発物質である。また、式16のカルボン酸エステル化合物は、グリニヤールまたは改変グリニヤール反応によりケトンに変換されて、R1が低級アルキルである式11の化合物を生成する。式11のケトン化合物も、本発明の化合物の合成の為に反応式1に従って使用することができる。
反応式2に付いて上記で説明した合成方法は、基Yがシクロプロピル以外のシクロアルキルである本発明の化合物の調製にも適している。そのような場合、式17のブロモ化シクロアルケニルカルボン酸エステルと、グリニヤール(または類似の有機金属)試薬とを、塩化亜鉛および塩化ビストリフェニルホスフィンニッケル(II)の存在下に反応させて、式18の化合物を得る。式17の試薬の例は、2−ブロモシクロヘキセンカルボン酸エチルおよび2−ブロモシクロペンテンカルボン酸エチルである。従って、式17中のY"はシクロアルケン環を表す。式18の化合物は、シクロアルケン環中の2重結合を飽和する為に水素化され、その後、水素化ジイソブチルアルミニウム(dibA1H)と反応されて、式10の1級アルミニウムを生成する。反応式2の式19のY"'はシクロアルキル環を表す。式17の化合物も、還元されて式10のアルコールになり、反応式1に従って、Yがシクロアルケニルである式1で規定されるような、本発明のシクロアルケニル化合物を与える。
Figure 0004052668
反応式3は、式1の基Yがメチルシクロプロピルである本発明の好ましい化合物の合成における(式10に従った)出発1級アルケニルの調製の為の合成経路を開示する。この反応式によれば、式Z−C≡CH(式20)で示されるエチン化合物を、不活性溶媒(例えばヘキサン)中、強塩基(ブチルリチウム)の存在下に、クロロギ酸エチル(またはクロロギ酸メチル)と反応させ、式21のプロピオレート化合物を得る。式20のエチン化合物は、一般に、この技術分野で既知である。ここに記載した好ましい形態の合成に用いられる式20の化合物の例は、2−エチニル−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレンであり、この化合物は、化学文献(The Retinoid:Biology, Chemistry and Medicine 2nd Edition, Spornら編、ニューヨーク在Raven Press Ltd. 1994,第2章157頁参照)に従って得ることができる。別の例は、(4,4−ジメチル−チオクロマン−6−イル)エチン、(4,4−ジメチル−クロマン−6−イル)エチン、(4,4−ジメチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イル)エチン、(2,2,4,4−テトラメチル−チオクロマン−6−イル)エチン、(2,2,4,4−テトラメチル−クロマン−6−イル)エチン、(2,2,4,4−テトラメチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イル)エチンであり、これらは、米国特許番号5,053,523、5,278,318、5,346,895および5,348,972の教示に従って得ることができる。これら特許の明細書を、ここに引用して組み込む。式21のプロピオレート化合物は、その後、不活性溶媒(例えばテトラヒドロフラン)中、臭化銅(I)−ジメチルスルフィドの存在下に、メチルリチウムと反応させる。反応により、2重結合へのメチル基の付加が起こり、式22のエノエート化合物が得られる。下記の特定の態様の説明において詳述している反応条件に応じて、この方法により、2重結合についてシスおよびトランス配置の両方の式22の化合物をで得ることができる。その後、式22のエノエート化合物は、適当な試薬、例えば水素化ジイソブチルアルミニウムにより還元されて、式23の1級アルコールを与える。次にステップでは、式23のアルコールの2重結合が、シクロプロピレーション反応においてシクロプロピル環に転換される。このシクロプロピレーション反応は、塩化水銀(II)、およびサマリウムの存在下、試薬ジョードメタンを用いて行う。シクロプロピレーション反応は、通常、低温(−78℃)において、不活性溶媒(例えばテトラヒドロフラン)中、不活性ガス(アルゴン)雰囲気下で行われる。シクロプロピレーション反応において、メチレン基が結合している2重結合の配置(シスまたはトランス)は保存され、式23のシスアリルアルコールからは、シスシクロプロピル誘導体が得られ、一方、式23のトランスアリルアルコールからは、トランスシクロプロピル誘導体が得られる。シクロプロピレーション反応の生成物は、式10(式中,Yはメチルシクロプロピル)のアルコールであり、これは、反応式1に従って本発明の化合物を合成する為の出発物質として使用される。式23の不飽和アルコール(または、好ましくはそのエステル)も、ディールス−アルダー条件下、ジエン化合物(例えば、1,3−ブタジエン)と反応させて、式24のシクロヘキサン誘導体を得る。この誘導体は、水素化により2重結合を飽和した後、Yがメチルシクロヘキシルである式10のアルコールを与える。
反応式1並びに本発明の化合物の同族体および誘導体の調製、さらに、式12に従った所望の試薬が市販されておらず、また文献既知の方法で得られない場合にそのような試薬を得るのに必要となるであろう基B'の転化に戻ると、次の合成方法が言及される。
カルボン酸は通例、塩化水素または塩化チオニルのような酸触媒の存在下に、適当なアルコール溶液中で酸を還流することによってエステル化する。また、ジシクロヘキシルカルボジイミドおよびジメチルアミノピリジンの存在下に、カルボン酸を適当なアルコールと縮合させてもよい。エステルは、常套の方法で回収および精製する。アセタールおよびケタールは、March、Advanced Organic Chemistry、第2版、McGraw-Hill Book Company、第810頁に記載の方法により容易に得られる。アルコール、アルデヒドおよびケトンは、例えばMcOmie、Plenum Publishing Press、1973およびProtecting Groups、Greene編、John Wiley & Sons、1981に記載されているような既知の方法で、それぞれエーテルおよびエステル、アセタールまたはケタールを形成することによって保護し得る。
式1の化合物から誘導する酸および塩は、対応するエステルから容易に得られる。アルカリ金属塩基で塩基性ケン化することにより、酸が得られる。例えば、好ましくは不活性ガス雰囲気中、室温で、約3モル過剰の塩基(例えば水酸化リチウムまたは水酸化カリウム)と共に、式1のエステルをアルカノールのような極性溶媒に溶解し得る。この溶液を15〜20時間撹拌し、冷却し、酸性化し、常套の方法で加水分解物を回収する。
アミドは、対応するエステルまたはカルボン酸から、当業者既知の適当ないずれのアミド化方法で生成してもよい。このような化合物を調製する一方法においては、酸を酸クロリドに変換し、次いで水酸化アンモニウムまたは適当なアミンで処理する。例えば、酸を10倍過剰の塩化オキサリルで処理する。これは、約−10〜+10℃の中程度の低温で行う。得られた溶液を低温で1〜4時間、好ましくは2時間撹拌する。溶媒除去によって得られた残渣を不活性有機溶媒(例えばベンゼン)に溶解し、約0℃に冷却し、濃水酸化アンモニウムで処理する。この混合物を低温で1〜4時間撹拌する。生成物を従来の方法で回収する。
アルコールは、対応する酸を塩化チオニルまたは他の手段によって酸クロリドに変換し[March、Advanced Organic Chemistry、第2版、McGraw-Hill Book Company]、次いで酸クロリドを水素化ホウ素ナトリウムで還元する[March、前掲書、第1124頁]ことによって得られる。また、低温において、エステルを水素化リチウムアルミニウムで還元してもよい。これらのアルコールを、ウィリアムソン反応条件下に適当なハロゲン化アルキルでアルキル化することによって、対応するエーテルが得られる[マーチ、前掲書、第357頁]。これらのアルコールを、酸触媒またはジシクロヘキシルカルボジイミドおよびジメチルアミノピリジンの存在下に適当な酸と反応させることによって、エステルに変換し得る。
アルデヒドは、穏やかな酸化剤、例えば塩化メチレン中のピリジニウムジクロメート[コレイ,イー・ジェイ(Corey, E. J.)、シュミット,ジー(Schmidt, G.)、テトラヘドロン・レターズ(Tet. Lett.)、399、1979]または塩化メチレン中のジメチルスルホキシド/塩化オキサリル[オムラ,ケイ(Omura, K.)、スワーン,ディ(Swern, D. )、テトラヘドロン(Tetrahedron)、1978、34、1651]を用いて、対応する第一級アルコールから調製することができる。
ケトンは、適当なアルデヒドを、アルキルグリニヤール試薬または同様の試薬で処理し、次いで酸化することによって調製し得る。
アセタールまたはケタールは、マーチ、前掲書、第810頁に記載の方法により、対応するアルデヒドまたはケトンから得られる。
特定の実施例
エチル3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)プロピオレート(化合物A)
エーテル(20ml)中の2−エチニル,5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン(900mg、4.3mmol)をヘキサン(5.6mmol)中のn−ブチルリチウムに添加した。この混合物を45分間撹拌し、エチルクロロホルメート(1.3g、12mmol)をシリンジによって添加した。45分間撹拌を継続した後、この混合液を−10℃に除々に温め、炭酸水素ナトリウム溶液(10ml)の添加により停止した。ジエチルエーテル(100ml)を添加し、有機相を水(10ml)及び塩水(10ml)で洗浄し、乾燥し(MgSO4)、溶媒を真空で除去した。シリカゲル(ヘキサン中の5%酢酸エチル)を通して残留物を精製して、無色の油として表記化合物を得た。
PMR(CDCl3):δ1.27(12H、s)、1.36(3H、t、j=7.5Hz)、1.68(4H、s)、4.29(2H、q、j=7.5Hz)、7.30(1H、d、j=8.2Hz)、7.35(1H、dd、j=1.6、8.2Hz)、7.56(1H、d、j=1.6Hz)。
エチル3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)ブタ−2(Z)−エノエート(化合物B)
エーテル中(7.95mmol)のメチルリチウムをTHF(30ml)中の臭化銅(I)-ジメチルスルフィド(CuBr.DMS)(832mg、4.06mmol)の冷溶液に滴加した。10分間、この透明な溶液を撹拌し、次に−78℃に冷却した。この溶液にTHF(5ml)中のエチル3−(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−ナフタ−2−イル)プロピオレート(化合物A、900mg、2.9mmol)を滴加した(10分間)。混合液を−78℃でさらに2時間撹拌した。この冷溶液(−78℃)にエタノールを、次に水(10ml)を、ゆっくりと添加することによりこの反応を停止し、この混合液をより多くの水(100ml)で希釈した。有機相を、10%の塩酸(10ml)、塩水(10ml)で洗浄し、乾燥した(MgSO4)。溶媒を真空で除去し、無色の油として表記化合物を得た。
PMR(CDCl3):δ1.03(3H、t、j=7.5Hz)、1.26(6H、s)、1.28(6H、s)、1.68(4H、s)、2.17(3H、d、j=1.4Hz)、3.98(2H、q、j=7.5Hz)、5.86(1H、q、j=7.5Hz)、6.96(1H、dd、j=2.0、8.1Hz)、7.14(1H、d、j=2.0Hz)、7.26(1H、d、j=8.1Hz)。
3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)ブタ−2(Z)−エン−1−オール(化合物C)。
THF(20ml)中のエチル3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)ブタ−2(Z)エノエート(化合物B 500mg、1.66mmol)の冷溶液(−78℃)にメチレンクロリド(6mmol)中のDibAl−Hを滴加した(5分間)。この混合物を除々に(4時間)−10℃に温めた。反応をメタノール(2ml)、次いで10%塩酸を添加することにより停止し、混合物を5分間撹拌し、次にジエチルエタノール(100ml)を添加した。有機相を水(10ml)、10%の炭酸水素ナトリウム(10ml)および塩水(10ml)で洗浄し、乾燥した(MgSO4)。溶媒を真空で除去し、無色の油として表記化合物を得た。
PMR(CDCl3):δ1.28(6H、s)、1.29(6H、s)、1.69(4H、s)、2.10(3H、brs)、4.13(2H、d、j=6.9Hz)、5.69(1H、t、j=6.9Hz)、6.96(1H、dd、j=2.1、8.2Hz)、7.09(1H、d、j=2.1Hz)、7.26(1H、j=8.2Hz)。
3−メチル−2(RS),3(SR)−メタノ−3(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)プロパン−1−オール(化合物D)
アルゴンガスの下、サマリウム(1.125g、7.5mmol)を含む加熱乾燥した丸底フラスコに、逐次、THF(10ml)、THF(10ml)中の塩化水銀(II)(203mg、0.75mmol)、およびTHF(5ml)中の3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)ブタ−2(Z)エン−1−オール(化合物C 390mg、1.5mmol)を添加した。この混合物を−78℃に冷却し、ジヨードメタン(2.01g、7.5mmol)をシリンジによって添加した。混合物を撹拌し、周囲温度に除々に温めた(4時間)。反応を炭酸カリウム溶液(15ml)の添加により停止し、ジエチルエーテル(5×25ml)で抽出した。有機相を水(10ml)、塩水(10ml)で洗浄し、乾燥した(MgSO4)。溶媒を、真空で除去し、シリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン中の5%酢酸エチル)により残留物を精製して、無色の油として表記化合物を得た。
PMR(CDCl3):δ0.72−0.79(1H、m)、0.83−0.91(1H、m)、1.22−1.23(1H、m)、1.26(6H、s)、1.27(6H、s)、1.40(3H、s)、1.67(4H、s)、3.12−3.22(1H、m)、3.26−3.34(1H、m)7.06(1H、dd、j=1.9、8.1Hz)、7.21(1H、d、8.1Hz)、7.23(1H、brs)。
エチル3,7−ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ−7−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル),2(E),4(E)−ヘプタジエノエート(化合物1)
塩化メチレン(10ml)中のジメチルスルホキシド(DMSO)(1.09g、14mmol)の冷溶液に塩化メチレン(3ml)中のトリフルオロ酢酸無水物溶液を滴状添加した(3分間)。撹拌(10分間)した混合物に塩化メチレン(3ml)中の3−メチル−2(RS),3(SR)−メタノ−3(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8,−テトラヒドロナフタ−2−イル)プロパン−1−オール(化合物D 598mg、2.2mmol)溶液を滴加した。混合物をさらに30分間撹拌した。その後、塩化メチレン(5ml)中のトリエチルアミン(3.5g、35mmol)をそれに添加した。反応混合物を0℃に温め、塩化メチレン(60ml)により希釈した。有機相を水(10ml)、炭酸水素ナトリウム(10ml)で洗浄し、乾燥した(MgSO4)。溶媒を真空で除去した。粗生成物のシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン中の5%酢酸エチル)により、3−メチル−2(RS),3(SR)−メタノ−3(5,5,8,8−テトラ−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)プロピオンアルデヒドを得た。この不安定な生成物を乾燥THF(5ml)中に溶解し、THF(10ml)中のエチルジエチルホスホノ−3−メチル−2(E)−ブテノエート(792mg、3mmol)およびn−ブチルリチウム(2.88mmos)の冷溶液(−78℃)に添加した。混合液を10分間撹拌し、水(10ml)の添加により停止させ、ジエチルエーテル(60ml)により希釈した。有機層を塩水(10ml)で洗浄し、乾燥した(MgSO4)。この溶媒を減圧下で除去した。粗生成物のシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン中の3%酢酸エチル)、次いでHPLCにより精製し、無色の油として表記化合物を得た。
PMR(CDCl3):δ1.11−1.20(2H、m)、1.21(3H、s)、1.28(9H、s)、1.28(3H、t、j=7.2Hz)、1.43(3H、s)、1.68(4H、s)、1.68−1.80(1H、m)、1.99(3H、s)、4.15(2H、q、j=7.2Hz)、5.22(1H、dd、j=9.9、15.4Hz)、5.63(1H、s)、6.20(1H、d、j=15.4Hz)、7.03(1H、dd、j=1.9、8.1Hz)、7.14(1H、d、j=1.9Hz)、7.23(1H、d、j=8.1Hz)。
3,7−ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ−7−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル),2(E),4(E)−ヘプタジエン酸(化合物2)
THF(2ml)およびメタノール(1ml)中のエチル3,7−ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ−7−(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−ナフタ−2−イル),2(E),4(E)−ヘプタジエノエート(化合物1 104mg、027mmol)に水中の水酸化リチウム(1mmol)を添加し、この混合物を24時間、周囲温度で撹拌した。次いでジエチルエーテル(60ml)を添加し、混合物を10%の塩酸を用いて酸性化し、有機相を水(5ml)、塩水(5ml)で洗浄し、そして乾燥し(MgSO4)、溶媒を真空中で除去した。シリカゲルでのクロマトグラフィー(ヘキサン中の25%酢酸エチル)により、白色固体として表記化合物を得た。
PMR(CDCl3):δ1.12−1.22(2H、m)、1.20(3H、s)1.27(9H、s)、1.43(3H、s)、1.67(4H、s)、1.68−1.77(1H、m)、1.98(3H、s)、5.27(1H、dd、j=9.9、15.5Hz)、5.65(1H、s)、6.21(1H、d、j=15.5Hz)、7.03(1H、dd、j=1.8、8.0Hz)、7.13(1H、d、j=1.8Hz)、7.23(1H、d、j=8.0Hz)。
エチル3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)ブタ−2(E)−エノエート(化合物E)
エチル3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)ブタ−2(Z)エノエート(化合物B)の調製と同様の一般的な方法を用いるが、0℃に温度を維持すること、ならびにエーテル中の5.6mmolのメチルリチウム、CuBr(I).DMS 832mg(4.06mmol)、エチル3−(5,5,8,8,−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)プロピオレート(化合物A)900g(2.9mmol)を代わりに用いて、無色の油として表記化合物を得た。
PMR(CDCl3):δ1.29(6H、s)、1.31(6H、s)、1.33(3H、t、j=7.1Hz)、2.57(3H、d、j=1.5Hz)、4.22(2H、q、j=7.1Hz)、6.11(1H、d、j=1.5Hz)、7.25(1H、dd、j=1.8、8.3Hz)、7.31(1H、d、j=8.3Hz)、7.41(1H、d、j=1.8Hz)。
3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)ブタ−2(Z)エン−1−オール(化合物F)
3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)ブタ−2(Z)−エン−1−オール(化合物C)の調製に用いられたものと同様の一般的な方法を用いるが、6mmolのジイソブチルアルミニウムヒドライドならびにエチル3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)ブタ−2(E)エノエート(化合物E)500g(1.66mmol)を代わりに用いて、表記化合物を無色の油として得た。
PMR(CDCl3):δ1.29(6H、s)、1.30(6H、s)、1.69(4H、s)、2.08(3H、s)、4.37(12H、t、j=6.5Hz)、5.90−5.99(1H、m)、7.18(1H、dd、j=1.8、8.2Hz)、7.27(1H、d、j=8.2Hz)、7.35(1H、d、j=1.8Hz)。
(+/−)3−メチル−2(RS),3(RS)−メタノ−3(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)プロパン−1−オール(化合物G)
3−メチル−2(RS),3(SR)−メタノ−3(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−ナフタ−2−イル)プロパン−1−オール(化合物D)の調製に用いたものと同様の一般的な方法を用いるが、3−(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−ナフタ−2−イル)ブタ−2(Z)−エン−1−オル(化合物F)390mg(1.5mmol)、サマリウム1.125g(7.5mmol)、塩化水銀(II)203mg(0.75mmol)およびジヨードメタン2.01g(7.5mmol)を代わりに用いて、表記化合物を無色の油として得た。
PMR(CDCl3):δ0.59(1H、t、j=5.4Hz)、1.12(1H、dd、j=4.7、8.9Hz)、1.27(6H、s)、1.29(6H、s)、1.40−1.48(1H、m)、1.46(3H、s)、1.68(4H、s)、3.65−3.78(1H、m)、3.85−3.92(1H、m)、7.02(1H、dd、j=2.1、8.2Hz)、7.18(1H、d、j=2.1Hz)、7.23(1H、d、j=8.2Hz)。
エチル3,7-ジメチル1,6(RS),7(RS)メタノ−7−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル),2(Z),4(E)−ヘプタジエノエート(化合物3)およびエチル3,7−ジメチル,6(RS),7(RS)メタノ−7−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル),2(E),4(E)−ヘプタジエノエート(化合物4)
エチル3,7−ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ−7−(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチルナフタ−2−イル),2(E),4(E)−ヘプタジエノエート(化合物1)の調製に用いたものと同様の一般的な方法を用いるが、3−メチル−2(RS),3(RS)−メタノ−3[5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−ナフタ−2−イル]プロパン−1−オル(化合物G)300mg(1.1mmol)を代わりに用いて、この出発化合物を4(化合物4):1(化合物3)の割合で異性体の表記化合物に変えた。
エチル3,7-ジメチル1,6(RS),7(RS)メタノ−7−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル),2(Z),4(E)−ヘプタジエノエート(化合物3)
PMR(CDCl3):δ0.96(1H、t、j=5.2Hz)、1.28(6H、s)、1.29(6H、s)、1.29(3H、t、j=7.5Hz)、1.45(3H、s)、1.51(1H、dd、j=4.9、8.6Hz)、1.68(4H、s)、1.88−1.98(1H、m)、2.03(3H、s)、4.28(2H、q、j=7.5Hz)、5.59(1H、s)、6.04(1H、dd、j=9.0、15.7Hz)、7.01(1H、dd、j=2.0、8.2Hz)、7.17(1H、d、j=2.0Hz)、7.23(1H、d、j=8.2Hz)、7.77(1H、d、j=15.7Hz)。
エチル3,7−ジメチル,6(RS),7(RS)メタノ−7−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル),2(E),4(E)−ヘプタジエノエート(化合物4)
PMR(CDCl3):δ0.94(1H、t、j=5.5Hz)、1.27(6H、s)、1.29(6H、s)、1.29(3H、t、j=7.1Hz)、1.45(3H、s)、1.51(1H、dd、j=4.9、8.5Hz)、1.68(4H、s)、1.78−1.88(1H、m)、2.31(3H、s)、4.17(2H、q、j=7.1Hz)、5.72(1H、s)、6.01(1H、dd、j=9.0、15.4Hz)、6.28(1H、d、j=15.4Hz)、7.00(1H、dd、j=2.1、8.3Hz)、7.17(1H、d、j=2.1Hz)、7.23(1H、d、j=8.3Hz)。
3,7−ジメチル,6(RS),7(RS)メタノ−7−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル),2(Z),4(E)−ヘプタジエノイックアシッド(化合物5)
3,7−ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ−7−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル),2(E),4(E)−ヘプタジエン酸(化合物2)の調製に用いたものと同様の一般的な方法を用いるが、エチル3,7−ジメチル1,6(RS),7(RS)メタノ−7−(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−ナフタ−2−イル),2(Z),4(E)−ヘプタジエノエート(化合物3)30mgおよび水中の水酸化リチウム(1M溶液、1ml)、THF(2ml)、メタノール(2ml)を代わりに用いて、表記化合物を白色固体として得た(21mg)。
PMR(CDCl3):δ0.98(1H、t、j=5.5Hz)、1.28(6H、s)、1.29(3H、s)、1.30(3H、s)、1.46(3H、s)、1.54(1H、dd、j=4.9、8.6Hz)、1.68(4H、s)、1.89−1.97(1H、m)、2.06(3H、s)、5.61(1H、s)、6.09(1H、dd、j=9.2、15.7Hz)、7.01(1H、d、j=2.1、8.2Hz)、7.17(1H、d、j=2.1Hz)、7.24(1H、d、j=8.2Hz)、7.74(1H、d、j=15.4)。
3,7−ジメチル,6(RS),7(RS)メタノ−7−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル),2(E),4(E)−ヘプタジエン酸(化合物6)
3,7−ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ−7−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル),2(E),4(E)−ヘプタジエン酸(化合物2)の調製に用いたものと同様の一般的な方法を用いるが、エチル3,7−ジメチル,6(RS),7(RS)メタノ−7−(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−ナフタ−2−イル),2(E),4(E)−ヘプタジエノエート(化合物4)100mgおよび水酸化リチウム水溶液(1M 溶液、2ml)、THF(4ml)、メタノール(2ml)を代わりに用いて、表記化合物を白色固体として得た。
PMR(CDCl3):δ0.95(1H、t、j=5.4Hz)、1.27(6H、s)、1.28(3H、s)、1.29(3H、s)、1.45(3H、s)、1.52(1H、dd、j=5.0、8.4Hz)、1.68(4H、s)、1.80−1.89(1H、m)、5.74(1H、s)、6.07(1H、dd、j=9.2、15.4Hz)、6.32(1H、d、j=15.4Hz)、7.00(1H、dd、j=2.0、8.3Hz)、7.16(1H、d、j=2.0Hz)、7.24(1H、d、j=8.3Hz)。
エチル2−[5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル]ベンゾエート(化合物H)
THF(3ml)中のマグネシウム(180mg、7.5mmol)にTHF(5ml)中の2−ブロモ−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン(200mg)溶液、続いて1,2−ジブロモエタン(94mg、0.5mmol)を添加した。混合物を15分間室温で撹拌し、その後、別のTHF(10ml)中の2−ブロモ−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン(1.14g、5mmol)を添加した。混合物を室温で15分間撹拌し、1時間還流した。塩化亜鉛(680mg、5mmol)を添加し、40分間撹拌して白色沈殿を得た。THF(5ml)中のエチル−2−ブロモベンゾエート(1.09g)を添加した直後に、Ni(PPh2CH2CH2)Cl2(26mg、0.05mmol)を添加した。混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物をジエチルエーテル:酢酸エチル(1:1、全量180ml)を用いて希釈した。この有機相を水(10ml)、塩水(10ml)、炭酸水素ナトリウム(10ml)、塩水(10ml)を用いて洗浄し、乾燥し(硫酸マグネシウム)、溶媒を減圧下で除去した。シリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン中の5%酢酸エチル)、続いてHPLCにより粗物質を精製して、無色の油として表記化合物を得た。
PMR(CDCl3):δ0.89(3H、t、j=7.1Hz)、1.29(6H、s)、1.31(6H、s)、4.04(2H、q、j=7.1Hz)、7.09(1H、dd、j=2.0、8.1Hz)、7.22(1H、d、j=2.0Hz)、7.33(1H、d、j=8.1Hz)、7.40(2H、d、j=6.9Hz)、7.46−7.55(1H、m)、7.76(1H、d、j=7.1Hz)。
2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)ベンジルアルコール(化合物I)
3−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)ブタ−2(Z)−エン−1−オル(化合物C)の調製に用いられるものと同様の一般的な方法を用いるが、6mmolのジイソブチルアルミニウムヒドライドおよびエチル2−[5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル]ベンゾエート(化合物H)420mg(1.25mols)を代わりに用いて、表記化合物を白色固体として得た。
PMR(CDCl3):δ1.36(6H,s)、1.39(6H,s)、1.79(4H,s)、4.67(2H,s)、7.17(1H,d,J=7.9Hz)、7.34−7.44(5H,m)、7.55−7.61(1H,m)。
エチル3-メチル-5-[2-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル)フェニル]ペンタ-2(E),4(E)-ジエノエート(化合物7)およびエチル3-メチル-5-[2-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル)フェニル]ペンタ-2(Z),4(E)-ジエノエート(化合物8)
エチル3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル),2(E),4(E)−ヘプタジエノエート(化合物2)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、292mg(1mmol)の2-[5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]ベンジルアルコール(化合物I)を用い、出発物質を、異性体表記化合物(比率=8(化合物7):1(化合物8))に変換した。
化合物7:
PMR(CDCl3):δ1.25(6H,s)、1.28(3H,t,J=7.1Hz)、1.32(6H,s)、1.70(4H,s)、2.22(3H,brs)、4.16(2H,q,J=7.1Hz)、5.87(1H,brs)、6.74(1H,d,J=16.1Hz)、7.01(1H,d,J=16.1Hz)、7.11(1H,dd,J=1.8,7.9Hz)、7.22(1H,d,J=1.8,Hz)、7.30−7.38(4H,m)、7.59−7.69(1H,m)
化合物8:
PMR(CDCl3):δ1.29(6H,s)、1.33(3H,t,J=7.2Hz)、1.35(6H,s)、1.73(4H,s)、1.96(3H,s)、4.22(2H,q,J=7.2Hz)、5.71(1H,s)、7.03(1H,d,J=16.3Hz)、7.15(1H,dd,J=2.0,8.1Hz)、7.26(1H,d,J=2.0Hz)、7.32−7.39(4H,m)、7.80−7.88(1H,m)、8.39(1H,d,J=16.3Hz)
3-メチル-5-[2-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル)フェニル]ペンタ-2(E),4(E)-ジエン酸(化合物9)
3,7−ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエン酸(化合物2)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、100mgのエチル3-メチル-5-[2-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル)フェニル]ペンタ-2(E),4(E)ジエノエート(化合物7)、LiOH水溶液(1M溶液、1.5ml)、THF(2ml)およびメタノール(2ml)を用い、表記化合物を白色の固体として得た。
PMR(CDCl3):δ1.28(6H,s)、1.35(6H,s)、1.73(4H,s)、2.26(3H,s)、5.93(1H,s)、6.79(1H,d,J=16.1Hz)、7.10(1H,d,J=16.1Hz)、7.14(1H,dd,J=1.8,8.2Hz)、7.25(1H,d,J=1.8Hz)、7.34−7.41(4H,m)、7.64−7.71(1H,m)
3-メチル-5-[2-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル)フェン-1-イル]ペンタ-2(Z),4(E)-ジエン酸(化合物10)
3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエン酸(化合物2)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、20mgのエチル3-メチル-5-[2-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル)フェニル]ペンタ-2(Z),4(E)ジエノエート(化合物8)、LiOH水溶液(1M溶液、0.5ml)、THF(2ml)およびメタノール(2ml)を用い、表記化合物を白色の固体として得た。
PMR(CDCl3):δ1.30(6H,s)、1.35(6H,s)、1.74(4H,s)、2.00(3H,s)、5.75(1H,s)、7.09(1H,d,J=15.9Hz)、7.15(1H,dd,J=1.7,8.2Hz)、7.32−7.41(4H,m)、7.78−7.83(1H,m)、8.32(1H,d,J=15.9Hz)
エチル-3-[3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]プロピオレート(化合物J)
3-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル)プロピオレート(化合物A)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、1.9gの(3-メチル-5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル)エチン、940mg(10mmol)のメチルクロロホルメート、および8.8mmolのn-ブチルリチウムを用い、表記化合物を油として得た。
PMR(CDCl3):δ1.26(6H,s)、1.27(6H,s)、1.67(4H,s)、2.43(3H,s)、3.85(3H,s)、7.16(1H,s)、7.51(1H,s)
メチル3-[3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]ブタ-2(Z)-エノエート(化合物K)
エチル3-[5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]ブタ-2(Z)-エノエート(化合物B)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、2.05g(6.4mmol)の3-[3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]プロピオレート(化合物J)、2.1g(10.24mmol)のCuBr.DMS、および18mmolのジエチルエーテル中メチルリチウムを用い、温度を−78℃に維持しながら、表記化合物を白色固体として得た。
PMR(CDCl3):δ1.24(6H,s)、1.28(6H,s)、1.67(6H,s)、2.12(3H,s)、2.15(3H,s)、3.50(3H,s)、5.96(1H,s)、6.86(1H,s)、7.08(1H,s)
3-[3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]ブタ-2(Z)-エン-1-オール(化合物L)
3-[5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]ブタ-2(Z)-エン-1-オール(化合物C)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、1.85g(6.1mmol)のメチル3-[3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]ブタ-2(Z)-エノエート(化合物K)および15mmolのジイソブチルアルミニウムヒドリドを用い、表記化合物を白色固体として得た。
PMR(CDCl3):δ1.25(6H,s)、1.28(6H,s)、1.67(4H,s)、2.00(3H,s)、2.16(3H,s)、3.84(2H,d,J=7.1Hz)、5.73(1H,dt,J=1.6,7.1Hz)、6.90(1H,s)、7.08(1H,s)
3-メチル-2(RS),3(SR)-メタノ-3-[3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]プロパン-1-オール(化合物M)
3-メチル-2(RS),3(SR)-メタノ-3-[5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]プロパン-1-オール(化合物D)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、1.1g(4mmol)の3-[3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]ブタ-2(Z)-エン-1-オール(化合物L)、3.1g(20.6mmol)のサマリウム、450mg(1.7mmol)の塩化第二水銀および5.8g(21.6mmol)のジヨードメタンを用い、表記化合物を無色の油として得た。
PMR(CD3COCD3):δ0.60(1H,brs)、0.80(1H,brs)、1.23(9H,s)、1.24(3H,s)、1.64(4H,s)、1.63−1.67(1H,m)、2.33(3H,s)、2.85(3H,s)、3.34−3.48(2H,m)、7.06(1H,s)、7.25(1H,brs)
エチル3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエノエート(化合物11)およびエチル3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル),2(Z),4(E)-ヘプタジエノエート(化合物12)
エチル3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエノエート(化合物2)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、390mg(1.4mmol)の3-メチル-2(RS),3(RS)-メタノ-3-[3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]プロパン-1-オール(化合物M)を用い、出発物質を、異性体表記化合物(比率=8(化合物11):1(化合物12))に変換した。
化合物11:
PMR(CDCl3):δ0.96(1H,brs)、1.20(1H,brs)、1.25(3H,s)、1.26(3H,s)、1.27(6H,s)、1.29(3H,t,J=7.1Hz)、1.37(3H,s)、1.66(4H,s)、1.70−1.80(1H,m)、2.04(3H,brs)、2.31(3H,brs)、4.16(2H,q,J=7.1Hz)、5.30(1H,brs)、5.66(1H,brs)、6.25(1H,d,J=15.5Hz)、7.04(1H,s)、7.07(1H,brs)
化合物12:
PMR(CDCl3):δ0.95(1H,brs)、1.19(1H,brs)、1.23(3H,s)、1.25(9H,s)、1.30(3H,t,J=7.1Hz)、1.35(3H,s)、1.64(4H,s)、1.71(3H,brs)、1.80−1.90(1H,m)、2.31(3H,brs)、4.17(2H,q,J=7.1Hz)、5.31(1H,brs)、5.49(1H,s)、7.02(1H,s)、7.08(1H,brs)、7.78(1H,d,J=15.6Hz)
3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエン酸(化合物13)
3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエン酸(化合物2)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、100mgのエチル3,7-ジメチル-6(RS),7(RS)-メタノ-7-[3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル],2(E),4(E)-ヘプタジエノエート(化合物4)、LiOH水溶液(1M溶液、1ml)、THF(4ml)およびメタノール(2ml)を用い、表記化合物を白色の固体として得た。
PMR(CD3COCD3):δ1.01(1H,brs)、1.18(1H,s)、1.21(3H,s)、1.23(3H,s)、1.24(6H,s)、1.33(3H,s)、1.64(4H,s)、1.70−1.86(1H,m)、1.97(3H,brs)、2.29(3H,brs)、5.31(1H,brs)、5.68(1H,s)、6.31(1H,d,J=15.8Hz)、7.09(2H,s)
3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル),2(Z),4(E)-ヘプタジエン酸(化合物14)
3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエン酸(化合物2)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、12mgのエチル3,7-ジメチル-6(RS),7(RS)-メタノ-7-[3,5,5,8,8-ペンタメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル],2(Z),4(E)-ヘプタジエノエート(化合物12)およびLiOH水溶液(1M水溶液、0.4ml)を用い、表記化合物を白色固体として得た。
PMR(CDCl3):δ1.01(1H,brs)、1.20(1H,s)、1,24(12H,s)、1.35(3H,s)、1.66(4H,s)、1.79−1.89(1H,m)、2.30(3H,brs)、2.83(3H,brs)、5.30(1H,brs)、5.52(1H,s)、7.10(2H,brs)、7.81(1H,d,J=16.4Hz)
メチル3-(4,4-ジメチル-チオクロマン-6-イル)プロピオレート(化合物N)
エチル3−(5,5,8,8,−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル)プロピオレート(化合物A)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、2.0g(10mmol)の(4,4-ジメチルチオクロマン-6-イル)エチン、2g(21.3mmol)のメチルクロロホルメートおよび11mmolのn-ブチルリチウムを用い、表記化合物を黄色の固体として得た。
PMR(CDCl3):δ1.31(6H,s)、1.90−1.97(2H,m)、3.00−3.07(2H,m)、3.83(3H,s)、7.07(1H,d,J=8.1Hz)、7.22(1H,dd,J=1.8,8.1Hz)、7.57(1H,d,J=1.8,Hz)
メチル3-[4,4-ジメチル-チオクロマン-6-イル)ブタ-2(Z)-エノエート(化合物O)
エチル3−[5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル]ブタ−2(Z)−エノエート(化合物B)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、1.6g(6.1mmol)のメチル3-[4,4-ジメチル-チオクロマン-6-イル]プロピオレート(化合物N)、2.1g(10.24mmol)のCuBr.DMS、18mmolのエーテル中メチルリチウムを用い、温度を−78℃に維持しながら、表記化合物を無色の油として得た。
PMR(CDCl3):δ1.33(6H,s)、1.97(2H,t,J=6.0Hz)、3.03(2H,t,J=6.0Hz)、3.58(3H,s)、5.87(1H,s)、6.93(1H,dd,J=1.9,8.1Hz)、7.05(1H,d,J=8.1Hz)、7.24(1H,d,J=1.9Hz)
3-[4,4-ジメチル-チオクロマン-6-イル]ブタ-2(Z)-エン-1-オール(化合物P)
3−[5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イル]ブタ−2(Z)−エン-1-オール(化合物C)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、1.3mg(4.7mmol)のメチル3-(4,4-ジメチル-チオクロマン-6-イル)ブタ-2(Z)-エノエート(化合物O)および15mmolのジイソブチルアルミニウムヒドリドを用い、表記化合物を無色の油として得た。
PMR(CDCl3):δ1.34(6H,s)、1.95−2.00(2H,m)、2.08(3H,s)、3.03−3.05(2H,m)、4.10(2H,d,J=7.0Hz)、5.67(1H,d,J=7.0Hz)、6.87(1H,dd,J=2.0,8.1Hz)、7.05(1H,d,J=8.1Hz)、7.17(1H,d,J=2.0Hz)
3-メチル-2(RS),3(SR)-メタノ-3-[4,4-ジメチル−チオクロマン-6-イル]プロパン-1-オール(化合物Q)
3-メチル-2(RS),3(SR)-メタノ-3-[5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]プロパン-1-オール(化合物D)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、1.23g(4.5mmol)の3-[4,4-ジメチル-チオクロマン-6-イル]ブタ-2(Z)-エン-1-オール(化合物P)、3.95g(26.3mmol)のサマリウム、520mg(1.92mmol)の塩化第二水銀および6.95g(25.9mmol)のジヨードメタンを用い、表記化合物を無色の油として得た。
PMR(CDCl3):δ0.75−0.85(2H,m)、1.20−1.31(1H,m)、1.32(6H,s)、1.96(2H,t,J=5.9Hz)、3.01(2H,t,J=5.9Hz)、3.15−3.29(2H,m)、7.00(2H,s)、7.31(1H,s)
エチル3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(4,4-ジメチル-チオクロマン-6-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエノエート(化合物15)およびエチル3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(4,4-ジメチル-チオクロマン-6-イル),2(Z),4(E)-ヘプタジエノエート(化合物16)
エチル3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエノエート(化合物2)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、245mg(0.95mmol)の3-メチル-2(RS),3(RS)-メタノ-3-[4,4-ジメチル-チオクロマン-6-イル]プロパン-1-オール(化合物Q)を用い、出発物質を異性体表記化合物(比率=4(化合物15):1(化合物16))に変換した。
化合物15:
PMR(CDCl3):δ1.09(1H,t,J=5.1Hz)、1.17(1H,dd,J=5.7,8.2Hz)、1.25(3H,s)、1.27(3H,t,J=7.1Hz)、1.32(3H,s)、1.39(3H,s)、1.67−1.76(1H,m)、1.92−1.98(2H,m)、2.01(3H,s)、2.98−3.04(2H,m)、4.14(2H,q,J=7.1Hz)、5.22(1H,dd,J=10.0,15.5Hz)、5.64(1H,s)、6.20(1H,d,J=15.5Hz)、6.95(1H,dd,J=1.8,8.1Hz)、7.01(1H,d,J=8.1Hz)、7.20(1H,d,J=1.8Hz)
化合物16:
PMR(CD3COCD3):δ1.17−1.22(2H,m)、1.22(3H,t,J=7.1Hz)、1.26(3H,s)、1.30(3H,s)、1.40(3H,s)、1.67(3H,s)、1.77−1.86(1H,m)、1.90−1.96(2H,m)、2.97−3.03(2H,m)、4.09(2H,q,J=7.1Hz)、5.27(1H,dd,J=9.9,15Hz)、5.47(1H,s)、6.95(1H,d,J=8.2Hz)、6.98(1H,dd,J=1.7,8.2Hz)、7.74(1H,d,J=15.9Hz)。
3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(4,4-ジメチル-チオクロマン-6-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエン酸(化合物17)
3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエン酸(化合物2)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、100mg(0.28mmol)のエチル3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(4,4-ジメチル-チオクロマン-6-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエノエート(化合物15)およびLiOH水溶液(1M水溶液、0.4ml)を用い、表記化合物を白色固体として得た。
PMR(CDCl3):δ1.10(1H,t,J=4.9Hz)、1.19(1H,dd,J=4.9,8.2Hz)、1.25(3H,s)、1.32(3H,s)、1.4(3H,s)、1.69−1.79(1H,m)、1.95(2H,t,J=6.5Hz)、2.01(3H,s)、3.01(2H,t,J=6.5Hz)、5.27(1H,dd,J=10.0,15.5Hz)、5.66(1H,s)、6.24(1H,d,J=15.5Hz)、6.95(1H,dd,J=1.8,8.1Hz)、7.01(1H,d,J=8.1Hz)、7.20(1H,dd,J=1.8Hz)
3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(4,4-ジメチルチオクロマン-6-イル),2(Z),4(E)-ヘプタジエン酸(化合物18)
3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエン酸(化合物2)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、30mg(0.08mmol)のエチル3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(4,4-ジメチル-チオクロマン-6-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエノエート(化合物16)およびLiOH水溶液(1M水溶液、0.5ml)を用い、表記化合物を白色固体として得た。
PMR(CDCl3):δ1.12(1H,t,J=4.9Hz)、1.22(1H,dd,J=4.9,8.1Hz)、1.28(3H,s)、1.34(3H,s)、1.41(3H,s)、1.75(3H,s)、1.82−1.92(1H,m)、1.95−2.01(2H,m)、3.03(2H,t,J=5.9Hz)、5.28(1H,dd,J=10.1,15.7Hz)、5.54(1H,s)、6.97(1H,dd,J=1.8,8.0Hz)、7.03(1H,d,J=8.0Hz)、7.24(1H,d,J=1.8Hz)、7.73(1H,d,J=15.7Hz)
メチル3-[4,4-ジメチル-クロマン-6-イル]プロピオレート(化合物R
エチル-3-[5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]プロピオレート(化合物A)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、1.86g(10mmol)の[4,4-ジメチル-クロマン-6-イル]エチン、2g(21.3mmol)のメチルクロロホルメートおよび11mmolのn-ブチルリチウムを用い、表記化合物を黄色の固体として得た。
PMR(CDCl3):δ1.32(6H,s)、1.82(2H,t,j=5.6Hz)、3.82(3H,s)、4.22(2H,t,j=5.6Hz)、6.75(1H,d,j=8.6Hz)、7.30(1H,dd,j=2.0,8.6Hz)、7.53(1H,d,J=2.0Hz)
メチル3-[4,4-ジメチル-クロマン-6-イル]ブタ-2(Z)-エノエート(化合物S)
エチル3-[5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]ブタ-2(Z)-エノエート(化合物B)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、温度を−78℃に維持しならびに1.4g(5.7mmol)のメチル3-(4,4-ジメチル-クロマン-6-イル]プロピオレート(化合物R)、2.1g(10.24mmols)のCuBr.DMS、18mmolのエーテル中メチルリチウムを用い、表記化合物を無色の油として得た。
PMR(CDCl3):δ1.34(6H,s)、1.85(2H,t,j=5.4Hz)、2.18(3H,s)、3.58(3H,s)、4.20(2H,t,j=5.4Hz)、5.85(1H,s)、6.76(1H,d,j=8.5Hz)、7.00(1H,dd,j=2.2Hz,8.5Hz)
3-[4,4-ジメチル-クロマン-6-イル]ブタ-2(Z)-エン-1-オル(化合物T)
3-[5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]ブタ-2(Z)-エン-1-オール(化合物C)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、270mg(1.04mmol)のメチル3-[4,4-ジメチル-クロマン-6-イル]ブタ-2(Z)-エノエート(化合物S)および4mmolのジイソブチルアルミニウムヒドリドを用い、表記化合物を無色の油として得た。
PMR(CDCl3):δ1.34(6H,s)、1.85(2H,t,j=5.4Hz)、2.08(3H,s)、4.12(2H,d,j=6.2Hz)、4.20(2H,d,j=5.4Hz)、5.67(1H,t,j=6.2Hz)、6.75(1H,d,j=8.3Hz)、6.92(1H,dd,j=2.1,8.3Hz)、7.08(1H,d,j=2.1Hz)。
3-メチル-2(RS),3(SR)-メタノ-3-[4,4-ジメチル-クロマン-6-イル]プロパン-1-オール(化合物U)
3-メチル-2(RS),3(SR)-メタノ-3-[5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロナフタ-2-イル]プロパン-1-オール(化合物D)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、230mg(1mmol)の3-[4,4-ジメチル-クロマン-6-イル]ブタ-2(Z)-エン-1-オール(化合物T)、750mg(5mmol)の塩化第二水銀および1.35g(5mmol)のジヨードメタンを用い、表記化合物を無色の油として得た。
PMR(CDCl3):δ0.74−0.83(2H,m)、1.22−1.27(1H,m)、1.33(3H,s)、1.37(3H,s)、1.83(2H,t,j=5.4Hz)、3.12−3.34(2H,m)、4.17(2H,d,J=5.4Hz)、6.72(1H,d,j=8.3Hz)、7.02(1H,dd,j=2.2,8.3Hz)、7.21(1H,d,j=2.2Hz)。
エチル3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(4,4-ジメチルクロマン-6-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエノエート(化合物19)およびエチル3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(4,4-ジメチルクロマン-6-イル),2(Z),4(E)-ヘプタジエノエート(化合物20)
エチル3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8テトラヒドロナフタ-2-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエノエート(化合物1)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、110mg(0.5mmol)の3-メチル-2(RS),3(SR)-メタノ-3-[4,4-ジメチル-クロマン-6-イル]プロパン-1-オール(化合物U)を用い、異性体表記化合物を4(化合物19):1(化合物20)の比率で得た。
化合物19:
PMR(CDCl3):δ1.07(1H,t,J=4.7Hz)、1.15(1H,dd,J=4.7,8.2Hz)、1.26(3H,)、1.26(3H,t,j=7.1Hz)、1.31(3H,s)、1.38(3H,s)、1.65−1.74(1H,m)、1.81(2H,t,J=5.4Hz)、1.99(3H,s)、4.13(2H,q,j=7.1Hz)、4.17(2H,t,j=5.4Hz)、5.22(1H,dd,j=9.9,15.6Hz)、5.63(1H,s)、6.19(1H,d,j=15.6Hz)、6.70(1H,d,j=8.3Hz)、6.96(1H,dd,j=2.2,8.3Hz)、7.10(1H,d,J=2.2Hz)。
化合物20:
PMR(CDCl3):δ1.07(1H,t,j=4.7Hz)、1.17(1H,dd,j=4.7,8.2Hz)、1.25(3H,s)、1.29(3H,t,j=7.1Hz)、1.31(3H,s)、1.37(3H,s)、1.68(3H,brs)、1.75−1.85(3H,m)、4.12−4.21(4H,m)、5.21(1H,dd,j=8.9,15.8Hz)、5.47(1H,s)、6.70(1H,d,j=8.3Hz)、6.97(1H,dd,j=2.2,8.3Hz)、7.11(1H,d,j=2.2Hz)、7.72(1H,d,J=15.8Hz)。
3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(4,4-ジメチル-クロマン-6-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエン酸(化合物21)
3,7-ジメチル,6(RS),7(SR)メタノ-7-(5,5,8,8-テトラメチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタ-2-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエン酸(化合物2)の製造に用いたと同じ一般法を用いたが、この一般法に代えて、21mg(0.06mmol)のエチル3,7-ジメチル,6(RS),7(RS)メタノ-7-(4,4-ジメチル-クロマン-6-イル),2(E),4(E)-ヘプタジエノエート(化合物19)およびLiOH水溶液(1M水溶液、0.4ml)を用いて、白色固体として表記化合物を得た。
PMR(CDCl3):δ1.10(1H,t,j=4.9Hz)、1.18(1H,dd,j=4.9,8.1Hz)、1.26(3H,s)、1.32(3H,s)、1.40(3H,s)、1.67−1.79(1H,m)、1.82(2H,t,j=5.8Hz)、2.00(3H,s)、4.17(2H,t,j=5.8Hz)、5.28(1H,dd,j=9.9,15.4Hz)、5.65(1H,s)、6.22(1H,d,j=15.4Hz)、6.72(1H,d,j=8.3Hz)、6.97(1H,dd,j=2.1,8.3Hz)、7.10(1H,d,j=2.1Hz)。

Claims (40)

  1. 式1:
    Figure 0004052668
    [式中、Zは、式2または式3で示される基から選択される:
    Figure 0004052668
    Yは、1個または2個のR4基により置換されていてよい炭素数3〜8のシクロアルキルまたはシクロアルケニル、もしくはYは、フェニル、ピリジル、チエニル、フリル、ピロリル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、チアゾリル、オキサゾリルおよびイミダゾリル(これらの基は、1個または2個のR4基により置換されていてよい。)から選択され、2価のY基は、隣接する炭素上でZおよび−CR1=CR1−CR1=CR1により置換されており、但し、Zが式2で示される基である場合は、Yは1個または2個のR 4 基により置換されており
    Xは、S、OまたはNR5であり;
    nは、1または2であり;
    1およびR2は、それぞれ独立して、水素、低級アルキルまたはフルオロアルキルであり;
    3は、水素、低級アルキル、ClまたはBrであり;
    4は、低級アルキル、フルオロアルキルまたはハロゲンであり;
    5は、水素または低級アルキルであり;
    Bは、水素、COOHもしくは薬学的に許容し得るその塩、COOR8、CONR910、−CH2OH、CH2OR11、CH2OCOR11、CHO、CH(OR12)2
    Figure 0004052668
    またはトリ低級アルキルシリルであり、R7は炭素数1〜5のアルキル、シクロアルキルまたはアルケニル基であり、R8は炭素数1〜10のアルキル、炭素数5〜10のシクロアルキル、トリメチルシリルアルキル(アルキル基の炭素数1〜10)、またはフェニルもしくは低級アルキルフェニルであり、R9およびR10はそれぞれ、水素、炭素数1〜10のアルキル、炭素数5〜10のシクロアルキル、フェニルまたは低級アルキルフェニルであり、R11は低級アルキル、フェニルまたは低級アルキルフェニルであり、R12は低級アルキルであり、R13は炭素数2〜5の2価アルキル基である。]
    で示される化合物。
  2. Yはシクロプロピルである請求項1に記載の化合物。
  3. Yはフェニルである請求項1に記載の化合物。
  4. Yは、ピリジル、チエニルおよびフリルからなる群から選択される請求項1に記載の化合物。
  5. Zは式2で示される基である請求項1に記載の化合物。
  6. Zは式3で示される基である請求項1に記載の化合物。
  7. Bは、COOHまたはその薬理学的に許容し得る塩、COOR8若しくはCONR910である請求項1に記載の化合物。
  8. 1はHまたはメチルである請求項1に記載の化合物。
  9. Zは式2で示される基であり、nは2である請求項1に記載の化合物。
  10. Zは式3で示される基であり、XはSまたはOである請求項1に記載の化合物。
  11. 式:
    Figure 0004052668
    [式中、R2は、水素または低級アルキルであり;
    3は、水素または低級アルキルであり;
    Bは、水素、COOHもしくは薬学的に許容し得るその塩、COOR8、CONR910、−CH2OH、CH2OR11、CH2OCOR11、CHO、CH(OR12)2
    Figure 0004052668
    またはトリ低級アルキルシリルであり、R7は炭素数1〜5のアルキル、シクロアルキルまたはアルケニル基であり、R8は炭素数1〜10のアルキル、炭素数5〜10のシクロアルキル、トリメチルシリルアルキル(アルキル基の炭素数1〜10)、またはフェニルもしくは低級アルキルフェニルであり、R9およびR10はそれぞれ、水素、炭素数1〜10のアルキル、炭素数5〜10のシクロアルキル、フェニルまたは低級アルキルフェニルであり、R11は低級アルキル、フェニルまたは低級アルキルフェニルであり、R12は低級アルキルであり、R13は炭素数2〜5の2価アルキル基である。]
    で示される化合物。
  12. 2は、メチルである請求項11に記載の化合物。
  13. Bは、COOHまたはその薬理学的に許容し得る塩、COOR8若しくはCONR910である請求項12に記載の化合物。
  14. シクロプロピル基は、テトラヒドロナフタレン核の2位に結合している請求項13に記載の化合物。
  15. 42重結合での配置は、トランスである請求項14に記載の化合物。
  16. BはCOOH、COOCH3またはCOOC25であり、R3はテトラヒドロナフタレン核の3位に結合し、シクロプロパン環での配置はトランスであり、▲22重結合での配置はトランスである請求項15に記載の化合物。
  17. BはCOOHである請求項16に記載の化合物。
  18. BはCOOC25である請求項16に記載の化合物。
  19. BはCOOH、COOCH3またはCOOC25であり、R3はテトラヒドロナフタレン核の3位に結合し、シクロプロパン環での配置はトランスであり、▲22重結合での配置はシスである請求項15に記載の化合物。
  20. BはCOOHである請求項19に記載の化合物。
  21. BはCOOC25である請求項19に記載の化合物。
  22. BはCOOH、COOCH3またはCOOC25であり、R3はテトラヒドロナフタレン核の3位に結合し、シクロプロパン環での配置はシスであり、▲22重結合での配置はトランスである請求項15に記載の化合物。
  23. BはCOOHである請求項22に記載の化合物。
  24. BはCOOC25である請求項22に記載の化合物。
  25. BはCOOH、COOCH3またはCOOC25であり、R3はテトラヒドロナフタレン核の3位に結合し、シクロプロパン環での配置はシスであり、▲22重結合での配置はシスである請求項15に記載の化合物。
  26. BはCOOHである請求項25に記載の化合物。
  27. BはCOOC25である請求項25に記載の化合物。
  28. 式:
    Figure 0004052668
    [式中、XはSまたはOであり;
    2は、水素または低級アルキルであり;
    3は、水素または低級アルキルであり;
    Bは、水素、COOHもしくは薬学的に許容し得るその塩、COOR8、CONR910、−CH2OH、CH2OR11、CH2OCOR11、CHO、CH(OR12)2
    Figure 0004052668
    またはトリ低級アルキルシリルであり、R7は炭素数1〜5のアルキル、シクロアルキルまたはアルケニル基であり、R8は炭素数1〜10のアルキル、炭素数5〜10のシクロアルキル、トリメチルシリルアルキル(アルキル基の炭素数1〜10)、またはフェニルもしくは低級アルキルフェニルであり、R9およびR10はそれぞれ、水素、炭素数1〜10のアルキル、炭素数5〜10のシクロアルキル、フェニルまたは低級アルキルフェニルであり、R11は低級アルキル、フェニルまたは低級アルキルフェニルであり、R12は低級アルキルであり、R13は炭素数2〜5の2価アルキル基である。]
    で示される化合物。
  29. XはSである請求項28に記載の化合物。
  30. 2はメチルである請求項29に記載の化合物。
  31. Bは、COOHまたはその薬理学的に許容し得る塩、COOR8若しくはCONR910である請求項30に記載の化合物。
  32. シクロプロピル基は、チオクロマン核の6位に結合している請求項31に記載の化合物。
  33. 42重結合での配置はトランスである請求項32に記載の化合物。
  34. BはCOOH、COOCH3またはCOOC25であり、R3はチオクロマン核の7位に結合し、シクロプロパン環での配置はトランスであり、▲22重結合での配置はトランスである請求項33に記載の化合物。
  35. BはCOOH、COOCH3またはCOOC25であり、R3はチオクロマン核の7位に結合し、シクロプロパン環での配置はシスであり、▲22重結合での配置はトランスである請求項34に記載の化合物。
  36. BはCOOHである請求項35に記載の化合物。
  37. BはCOOC25である請求項35に記載の化合物。
  38. BはCOOH、COOCH3またはCOOC25であり、R3はチオクロマン核の7位に結合し、シクロプロパン環での配置はシスであり、▲22重結合での配置はシスである請求項33に記載の化合物。
  39. BはCOOHである請求項38に記載の化合物。
  40. BはCOOC25である請求項38に記載の化合物。
JP50137697A 1995-06-06 1996-06-04 レチノイド様生物学的活性を有する2,4−ペンタジエン酸誘導体 Expired - Lifetime JP4052668B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/466,000 US5675033A (en) 1995-06-06 1995-06-06 2,4-pentadienoic acid derivatives having retinoid-like biological activity
US08/466,000 1995-06-06
PCT/US1996/008925 WO1996039374A1 (en) 1995-06-06 1996-06-04 2,4-pentadienoic acid derivatives having retinoid-like biological activity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11507053A JPH11507053A (ja) 1999-06-22
JP4052668B2 true JP4052668B2 (ja) 2008-02-27

Family

ID=23850039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50137697A Expired - Lifetime JP4052668B2 (ja) 1995-06-06 1996-06-04 レチノイド様生物学的活性を有する2,4−ペンタジエン酸誘導体

Country Status (8)

Country Link
US (8) US5675033A (ja)
EP (1) EP0848696B1 (ja)
JP (1) JP4052668B2 (ja)
AU (1) AU716452B2 (ja)
CA (1) CA2223535C (ja)
DE (1) DE69623300T2 (ja)
ES (1) ES2179201T3 (ja)
WO (1) WO1996039374A1 (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5264578A (en) * 1987-03-20 1993-11-23 Allergan, Inc. Disubstituted acetylenes bearing heterobicyclic groups and heteroaromatic or phenyl groups having retinoid like activity
US5968908A (en) * 1994-12-19 1999-10-19 American Cyanamid Company Restricted 9-cis retinoids
US5648514A (en) * 1994-12-29 1997-07-15 Allergan Substituted acetylenes having retinoid-like biological activity
US5534641A (en) * 1994-12-29 1996-07-09 Allergan Acetylenes disubstituted with 2-tetrahydropyranoxyaryl and aryl or heteroaryl groups having retinoid-like biological activity
US5770383A (en) * 1994-12-30 1998-06-23 Ligand Pharmaceuticals, Inc. Tricyclic retinoids, methods for their production and use
US5770378A (en) * 1994-12-30 1998-06-23 Ligand Pharmaceuticals, Inc. Tricyclic retinoids, methods for their production and use
US5770382A (en) * 1994-12-30 1998-06-23 Ligand Pharmaceuticals, Inc. Tricyclic retinoids, methods for their production and use
US5917082A (en) * 1995-06-06 1999-06-29 Allergan Sales, Inc. 2,4-pentadienoic acid derivatives having retinoid-like biological activity
US5675033A (en) 1995-06-06 1997-10-07 Allergan 2,4-pentadienoic acid derivatives having retinoid-like biological activity
US6218128B1 (en) 1997-09-12 2001-04-17 Allergan Sales, Inc. Methods of identifying compounds having nuclear receptor negative hormone and/or antagonist activities
US5952345A (en) 1995-09-01 1999-09-14 Allergan Sales, Inc. Synthesis and use of retinoid compounds having negative hormone and/or antagonist activities
US6008204A (en) 1995-09-01 1999-12-28 Allergan Sales, Inc. Synthesis and use of retinoid compounds having negative hormone and/or antagonist activities
US5958954A (en) 1995-09-01 1999-09-28 Allergan Sales, Inc. Synthesis and use of retinoid compounds having negative hormone and/or antagonist activities
US5675024A (en) 1995-11-22 1997-10-07 Allergan Aryl or heteroaryl amides of tetrahydronaphthalene, chroman, thiochroman and 1,2,3,4,-tetrahydroquinoline carboxylic acids, having an electron withdrawing substituent in the aromatic or heteroaromatic moiety, having retinoid-like biological activity
US20030219832A1 (en) * 1996-03-11 2003-11-27 Klein Elliott S. Synthesis and use of retinoid compounds having negative hormone and/or antagonist activities
US5763635A (en) * 1996-06-21 1998-06-09 Allergan Tetrahydronaphthalene derivatives substituted in the 8 position with alkyhidene groups having retinoid and/or retinoid antagonist-like biological activity
US5741896A (en) 1996-06-21 1998-04-21 Allergan O- or S- substituted tetrahydronaphthalene derivatives having retinoid and/or retinoid antagonist-like biological activity
US5773594A (en) 1996-06-21 1998-06-30 Allergan Alkyl or aryl substituted dihydronaphthalene derivatives having retinoid and/or retinoid antagonist-like biological activity
US6555690B2 (en) 1996-06-21 2003-04-29 Allergan, Inc. Alkyl or aryl substituted dihydronaphthalene derivatives having retinoid and/or retinoid antagonist-like biological activity
US5728846A (en) 1996-12-12 1998-03-17 Allergan Benzo 1,2-g!-chrom-3-ene and benzo 1,2-g!-thiochrom-3-ene derivatives
US6037488A (en) 1997-04-19 2000-03-14 Allergan Sales, Inc. Trisubstituted phenyl derivatives having retinoid agonist, antagonist or inverse agonist type biological activity
US5919970A (en) 1997-04-24 1999-07-06 Allergan Sales, Inc. Substituted diaryl or diheteroaryl methanes, ethers and amines having retinoid agonist, antagonist or inverse agonist type biological activity
US6147224A (en) * 1998-10-01 2000-11-14 Allergan Sales, Inc. 2,4-pentadienoic acid derivatives having selective activity for retinoid X (RXR) receptors
US6403638B1 (en) * 1998-10-01 2002-06-11 Allergan Sales, Inc. 2,4-pentadienoic acid derivatives having selective activity for retinoid X (RXR) receptors
US6048873A (en) * 1998-10-01 2000-04-11 Allergan Sales, Inc. Tetrahdroquinolin-2-one 6 or 7-yl, tetrahdroquinilin-2-thione 6 or 7-yl pentadienoic acid and related derivatives having retinoid-like biological activity
FR2787789B1 (fr) * 1998-12-29 2002-06-14 Lipha Benzopyranes et benzoxepines utilisables dans le traitement de dyslipidemies, de l'atherosclerose et du diabete, compositions pharmaceutiques les contenant et procedes de preparations
US6127382A (en) * 1999-08-16 2000-10-03 Allergan Sales, Inc. Amines substituted with a tetrahydroquinolinyl group an aryl or heteroaryl group and an alkyl group, having retinoid-like biological activity
US7605185B2 (en) * 1999-11-23 2009-10-20 Gerhart Graupner Treatment of arrhythmia by retinoids affecting signal transduction
WO2001078700A2 (en) * 2000-04-13 2001-10-25 Frederic Geissmann Compositions for use in modulating immune system function comprising at least one retrinoid and at least one cytokine
SE522957C2 (sv) * 2000-09-11 2004-03-16 Ericsson Telefon Ab L M En anordning för att åstadkomma polariserat ljus
JP3940310B2 (ja) * 2002-04-04 2007-07-04 株式会社日立ハイテクノロジーズ 電子ビーム描画方法及び描画装置、並びにこれを用いた半導体製造方法
MXPA04008384A (es) 2002-04-26 2004-11-26 Upjohn Co Derivados de pirazina sustituidos.
US6720423B2 (en) 2002-04-30 2004-04-13 Allergan, Inc. Dihydrobenzofuran and dihydrobenzothiophene 2,4-pentadienoic acid derivatives having selective activity for retinoid X (RXR) receptors
US6759547B1 (en) 2003-01-14 2004-07-06 Allergan, Inc. 5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl 2,6-difluoroheptatrienoic acid derivatives having serum glucose reducing activity
US7019034B2 (en) * 2003-01-28 2006-03-28 Allergan, Inc. Compositions and methods for reducing serum glucose and triglyceride levels in diabetic mammals
US6759546B1 (en) 2003-02-04 2004-07-06 Allergan, Inc. 3,5-di-iso-propyl-heptatrienoic acid derivatives having serum glucose reducing activity
US6884820B2 (en) * 2003-04-03 2005-04-26 Allergan, Inc. 5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl-7-fluoroalkyl-heptatrienoic acid derivatives having serum glucose reducing activity
US6683092B1 (en) 2003-04-09 2004-01-27 Allergan, Inc. [3-(c5-14alkyl-2-oxo-1,2,3,4-tetrahydro-quinolin-6-yl)-3-oxo-propenyl]-phenyl and [3-(c5-14alkyl-2-oxo-1,2,3,4- tetrahydro-quinolin-6-yl)-3-oxo-propenyl]-heteroaryl derivatives having anti-tumor activity
US6734193B1 (en) * 2003-06-03 2004-05-11 Allergan, Inc. (1,2,3,4-tetrahydroquinolin-8-yl)-heptatrienoic acid derivatives having serum glucose reducing activity
US6936636B2 (en) * 2003-06-26 2005-08-30 Allergan, Inc. 5-[phenyl-tetrahydronaphthalene-2-yl dihydronaphthalen-2-yl and heteroaryl-cyclopropyl]-pentadienoic acid derivatives having serum glucose reducing activity
US20050009910A1 (en) * 2003-07-10 2005-01-13 Allergan, Inc. Delivery of an active drug to the posterior part of the eye via subconjunctival or periocular delivery of a prodrug
EP1653939A2 (en) * 2003-08-07 2006-05-10 Allergan, Inc. Method for treating cachexia with retinoid ligands
US6887896B1 (en) * 2003-10-29 2005-05-03 Allergan, Inc. 7-[(7-Alkoxy)-chrom-3-en-6-yl]-heptatrienoic acid and 7-[(3-alkoxy)-5,6-dihydronaphthalen-2-yl]-heptatrienoic acid derivatives having serum glucose reducing activity
JP2009510114A (ja) 2005-09-30 2009-03-12 ビテ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 特定のrxrアゴニストによる癌治療
NZ569535A (en) * 2005-12-30 2011-12-22 Revance Therapeutics Inc Arginine heteromers for topical administration
US20070185055A1 (en) * 2006-02-06 2007-08-09 Guang Liang Jiang Method for treating cachexia with retinoid ligands
PT2056813E (pt) 2006-08-16 2013-08-23 Amderma Pharmaceuticals Llc Compostos de 2,5-di-hidroxibenzeno para o tratamento da rosácea
US8030520B2 (en) * 2008-03-31 2011-10-04 Saltigo Gmbh Process for preparing organic compounds by a transition metal-catalysed cross-coupling reaction of an aryl-X, heteroaryl-X, cycloalkenyl-X or alkenyl-X compound with an alkyl, alkenyl, cycloalkyl or cycloalkenyl halide
US10653650B2 (en) 2011-12-13 2020-05-19 Io Therapeutics, Inc. Treatment of diseases by concurrently eliciting remyelination effects and immunomodulatory effects using selective RXR agonists
MX352727B (es) 2011-12-13 2017-12-06 Dartmouth College Tratamiento de trastorno autoinmune al usar agonistas de rxr.
EP3368081A4 (en) * 2015-10-31 2019-06-19 IO Therapeutics, Inc. TREATMENT OF CANCER WITH COMBINATIONS OF RXR AGONISTS AND THYROID HORMONES
US10092535B2 (en) 2015-10-31 2018-10-09 Io Therapeutics, Inc. Treatment of nervous system disorders using combinations of RXR agonists and thyroid hormones
MX2018010863A (es) 2016-03-10 2019-01-10 Io Therapeutics Inc Tratamiento contra trastornos musculares con combinaciones de agonistas rxr y hormonas tiroideas.
KR102222619B1 (ko) 2016-03-10 2021-03-05 아이오 테라퓨틱스, 인크. Rxr 작용제 및 갑상선 호르몬의 조합을 사용한 자가면역 질환의 치료
AU2018335393A1 (en) 2017-09-20 2020-04-02 Io Therapeutics, Inc. Treatment of disease with esters of selective RXR agonists
US10966950B2 (en) 2019-06-11 2021-04-06 Io Therapeutics, Inc. Use of an RXR agonist in treating HER2+ cancers
WO2023108015A1 (en) 2021-12-07 2023-06-15 Io Therapeutics, Inc. Use of an rxr agonist in treating drug resistant her2+ cancers
CA3242046A1 (en) 2021-12-07 2023-06-15 Io Therapeutics, Inc. Use of an rxr agonist and taxanes in treating her2+ cancers

Family Cites Families (114)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4085091A (en) * 1976-12-16 1978-04-18 E. I. Dupont De Nemours And Company Thermally stable, rigid polyesters from thermally stable, rigid dibasic acids and aromatic dihydroxy compounds
US4326055A (en) * 1977-12-22 1982-04-20 Hoffmann-La Roche Inc. Stilbene derivatives
DE2920947A1 (de) * 1979-05-23 1980-12-04 Bayer Ag 2-phenyl-alken-1-yl-cyclopropan- carbonsaeureester, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als insektizide und akarizide und zwischenprodukte zu ihrer herstellung
EP0047817A3 (de) * 1980-08-14 1982-05-26 F. HOFFMANN-LA ROCHE & CO. Aktiengesellschaft Hydrierte Naphthaline, deren Herstellung und Verwendung sowie derartige Naphthaline enthaltende Gemische
CH651034A5 (de) * 1982-05-12 1985-08-30 Hoffmann La Roche Chroman-, thiochroman- oder 1,2,3,4-tetrahydrochinolinderivate und ihre verwendung als arzneimittel-wirkstoffe.
DK158947C (da) * 1982-07-06 1991-01-21 Hoffmann La Roche Tetrahydronaphthalin-,benzofuran- og benzothiophenderivater, fremstilling og anvendelse deraf samt rodenticid indeholdende saadanne derivater
US4539154A (en) * 1983-06-15 1985-09-03 Hoffmann-La Roche Inc. Polyene compounds
EP0130795B1 (en) * 1983-07-05 1988-11-23 Pfizer Inc. Carboxylic acid derivatives useful for inhibiting the degradation of cartilage
EP0155940A1 (en) * 1983-08-08 1985-10-02 Sri International Benzonorbornenyl, benzopyranyl and benzothiopyranyl retinoic acid analogues
FR2562539B1 (fr) * 1984-04-06 1987-04-17 Chauvin Blache Lab Nouveaux derives de l'acide vinyl-4 benzoique, leur procede de preparation et leurs applications en therapeutique et comme ligands
US4826984A (en) * 1984-04-09 1989-05-02 The Board Of Regents For The Oklahoma Agricultural And Mechanical College Acting For And On Behalf Of Oklahoma State University Heteroarotinoid compounds as anticancer agents
JPS60222445A (ja) * 1984-04-19 1985-11-07 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd フタル酸化合物
DE3580134D1 (de) * 1984-07-07 1990-11-22 Shudo Koichi Prof Dr Chem Benzoesaeurederivate.
JPS6122046A (ja) * 1984-07-07 1986-01-30 Koichi Shiyudo スチルベン誘導体
LU85544A1 (fr) * 1984-09-19 1986-04-03 Cird Derives heterocycliques aromatiques,leur procede de preparation et leur application dans les domaines therapeutique et cosmetique
DE3434946A1 (de) * 1984-09-22 1986-04-03 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Diarylacetylene, ihre herstellung und verwendung
DE3434942A1 (de) * 1984-09-22 1986-04-03 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Tetralin-derivate, ihre herstellung und verwendung
DE3434947A1 (de) * 1984-09-22 1986-04-03 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Isoxazolcarbonsaeure-derivate, ihre herstellung und verwendung
IL80270A0 (en) * 1985-10-11 1987-01-30 Cird Naphthalene derivatives,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
DE3602473A1 (de) * 1986-01-28 1987-07-30 Basf Ag Vinylphenolderivate, ihre herstellung und verwendung
LU86351A1 (fr) * 1986-03-12 1987-11-11 Oreal Composes benzopyrannyl et benzothiopyrannyl benzoiques,leur procede de preparation et leur utilisation en cosmetique et en medecine humaine et veterinaire
DE3615157A1 (de) * 1986-05-05 1987-11-12 Schwabe Willmar Gmbh & Co 5-arylalkyl-4-alkoxy-2(5h)-furanone, zwischenprodukte und verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre anwendung als therapeutische wirkstoffe
ZW6587A1 (en) * 1986-05-13 1987-12-02 Hoffmann La Roche Tetrahydro naphthanline derivatives
ZW7487A1 (en) * 1986-05-23 1987-12-16 Hoffmann La Roche Tetrahydronaphthaline and indane derivatives
ZW10287A1 (en) * 1986-07-15 1988-01-13 Hoffmann La Roche Tetrahydronaphthaline and indane derivatives
FR2601670B1 (fr) * 1986-07-17 1988-10-07 Cird Nouveaux derives bicycliques aromatiques, leur procede de preparation et leur utilisation en medecine humaine et veterinaire et en cosmetique
US4739098A (en) * 1986-09-22 1988-04-19 Allergan, Inc. Ethynylphenyl-containing retinoic acid derivatives
NZ222968A (en) * 1986-12-24 1990-05-28 Allergan Inc Ethynylheteroaromatic derivatives and medicaments
US4923884A (en) * 1986-12-24 1990-05-08 Allergan, Inc. Ethynylheteroaromatic-acids having retinoic acid-like activity
US4927947A (en) * 1986-12-24 1990-05-22 Allergan, Inc. Ethynylheteroaromatic-acids having retinoic acid-like activity
US5149705A (en) * 1987-03-13 1992-09-22 Allergan, Inc. Acetylenes disubstituted with a heteroaromatic group and a tetralin group and having retinoid like activity
CA1305480C (en) * 1987-03-20 1992-07-21 Roshantha A.S. Chandraratna Disubstituted acetylenes bearing heteroaromatic and heterobicyclic groups having retinoid like activity
US5602130A (en) * 1987-03-20 1997-02-11 Allergan Disubstituted acetylenes bearing heteroaromatic and heterobicyclic groups having retinoid like activity
US5089509A (en) * 1988-09-15 1992-02-18 Allergan, Inc. Disubstituted acetylenes bearing heteroaromatic and heterobicyclic groups having retinoid like activity
US5264578A (en) * 1987-03-20 1993-11-23 Allergan, Inc. Disubstituted acetylenes bearing heterobicyclic groups and heteroaromatic or phenyl groups having retinoid like activity
US5234926A (en) * 1987-03-20 1993-08-10 Allergan, Inc. Disubstituted acetylenes bearing heteroaromatic and heterobicyclic groups having retinoid like activity
US4810804A (en) * 1987-03-26 1989-03-07 Allergan, Inc. Acetylenes disubstituted with a phenyl group and a heterobicyclic group having retinoid-like activity
IL85896A (en) 1987-04-06 1993-01-14 Riker Laboratories Inc Substituted di-tert.- butylphenols and pharmaceutical compositions containing them
DE3726806A1 (de) * 1987-08-12 1989-02-23 Basf Ag Arylphosphorderivate, ihre herstellung und verwendung
ZA885192B (en) * 1987-08-19 1989-04-26 Hoffmann La Roche Pharmaceutical preparations
CA1298309C (en) * 1987-11-06 1992-03-31 Michael Klaus Benzocycloheptene derivatives
KR0139216B1 (ko) * 1988-04-11 1998-05-01 제임스 엠. 캐내지 레티노이드 유사활성을 갖는 페놀 또는 벤조산의 테트랄린 에스테르
US5231113A (en) * 1988-04-11 1993-07-27 Allergan, Inc. Tetralin esters of phenols or benzoic acids having retinoid like activity
DE3815955A1 (de) 1988-05-10 1989-11-23 Bergische Stahlindustrie Schnell loesbare kurzkupplung fuer schienenfahrzeuge
US5015658A (en) * 1988-06-29 1991-05-14 Allergan, Inc. Thiochroman esters of phenols and terephthallates having retinoid-like activity
US4895868A (en) * 1988-06-29 1990-01-23 Allergan, Inc. Thiochroman esters of phenols and terephthallates having retinoid-like activity
AU626881B2 (en) * 1988-07-14 1992-08-13 F. Hoffmann-La Roche Ag Benzofused heterocyclics used as pharmaceuticals
US4992468A (en) * 1989-07-26 1991-02-12 Allergan, Inc. Phenylethenyl compounds having retinoid-like activity
US5068252A (en) * 1989-07-26 1991-11-26 Allergan, Inc. Methods of using phenylethenyl compounds having retinoid-like activity
DE3926148A1 (de) * 1989-08-08 1991-02-28 Basf Ag Diarylacetylene, ihre herstellung und verwendung
US5183827A (en) * 1989-09-19 1993-02-02 Allergan, Inc. Acetylenes disubstituted with a heteroaromatic group and a 2-substituted chromanyl, thiochromanyl or 1,2,3,4-tetrahydroquinolinyl group having retinoid-like activity
US5023341A (en) * 1989-09-19 1991-06-11 Allergan, Inc. Compounds having a disubstituted acetylene moiety and retinoic acid-like biological activity
US5045551A (en) * 1989-09-19 1991-09-03 Allergan, Inc. Acetylenes disubstituted with a heteroaromatic group and a 2-substituted chromanyl, thiochromanyl or 1,2,3,4-tetrahydroquinolinyl group having retinoid-like activity
US5272156A (en) * 1989-09-19 1993-12-21 Allergan, Inc. Acetylenes disubstituted with a heteroaromatic group and a 2-substituted 1,2,3,4-tetrahydroquinolinyl group having retinoid-like activity
US5399561A (en) * 1989-09-19 1995-03-21 Allergan, Inc. Acetylenes disubstituted with a phenyl or heteroaryl group and a 2-oxochromanyl, 2-oxothiochromanyl or 2-oxo-1,2,3,4-tetrahydro-quinolinyl group having retinoid-like biological activity
US5248777A (en) * 1989-09-19 1993-09-28 Allergan, Inc. Process and intermediates for preparing compounds having a disubstituted acetylene moiety and retinoic acid-like biological activity
US4980369A (en) * 1989-09-19 1990-12-25 Allergan, Inc. Acetylenes disubstituted with a phenyl group and a 2-substituted chromanyl or thiochromanyl group having retinoid-like activity
US5053523A (en) * 1989-09-19 1991-10-01 Allergan, Inc. Ethynyl-chroman compounds
US5162546A (en) * 1989-09-19 1992-11-10 Allergan, Inc. Acetylenes disubstituted with a phenyl group and a 2-substituted chromanyl, thiochromanyl or 1,2,3,4-tetrahydroquinolinyl group having retinoid-like activity
US5006550A (en) * 1989-12-29 1991-04-09 Allergan, Inc. Chroman esters of phenols and benzoic acids having retinoid-like activity
US5013744B1 (en) * 1989-12-29 1994-09-20 Allegran Inc Acetylenes disubstituted with a pyridinyl group and a substituted phenyl group having retinoid like activity
US5175185A (en) * 1989-12-29 1992-12-29 Allergan, Inc. Acetylenes disubstituted with a heteroaromatic group and a substituted phenyl group having retinoid like activity
US5264456A (en) * 1989-12-29 1993-11-23 Allergan, Inc. Acetylenes disubstituted with a furyl group and a substituted phenyl group having retinoid like activity
US5202471A (en) * 1990-02-06 1993-04-13 Allergan, Inc. Alkyl, alkoxy and thioalkoxy substituted diphenyl acetylenes having retinoid like activity
AU628732B2 (en) 1990-03-20 1992-09-17 Shionogi & Co., Ltd. Novel process for producing benzoic acid derivative
AU658567B2 (en) * 1990-04-16 1995-04-27 Rhone-Poulenc Rorer International (Holdings) Inc. Styryl-substituted indole and pyridyl compounds
LU87821A1 (fr) * 1990-10-12 1992-05-25 Cird Galderma Composes bi-aromatiques,et leur utilisation en medecine humaine et veterinaire et en cosmetique
US5563292A (en) * 1990-10-17 1996-10-08 Schering Corporation Lipoxygenase inhibitors
ES2094350T3 (es) * 1991-02-13 1997-01-16 Allergan Inc Cromano y tiocromanos con sustituyentes de feniletinilo en la posicion 7 que tienen actividad biologica de tipo retinoide.
US5134159A (en) * 1991-03-26 1992-07-28 Allergan, Inc. 7-chromanyl esters of phenols and benzoic acids having retinoid-like activity
IE920949A1 (en) * 1991-03-26 1992-10-07 Allergan Inc Chromans and thiochromans with heteroarylethynyl¹substituents at the 7-position having retinoid-like¹biological activity
FR2676440B1 (fr) 1991-05-15 1993-07-30 Cird Galderma Nouveaux composes aromatiques derives d'imine, leur procede de preparation et leur utilisation en medecine humaine et veterinaire ainsi qu'en cosmetique.
US5326898A (en) * 1992-02-11 1994-07-05 Allergan, Inc. Substituted phenylethenyl compounds having retinoid-like biological activity
WO1993016067A1 (en) * 1992-02-11 1993-08-19 Allergan, Inc. Heteroaryl substituted phenylethenyl compounds having retinoid-like biological activity
US5420145A (en) * 1993-03-22 1995-05-30 Koichi Shudo Carboxylic acid derivative
EP0617020A1 (en) * 1992-04-02 1994-09-28 Shudo, Koichi, Prof. Dr. Carboxylic acid derivatives having retinoic acid-like activity
CA2093577C (en) * 1992-05-07 2006-01-03 Michael Klaus Alkyl or alkoxy substituted s-heterocyclic retinoids
US5324840A (en) * 1992-06-11 1994-06-28 Allergan, Inc. Method of treatment with compounds having retinoid-like activity and reduced skin toxicity and lacking teratogenic effects
US5466861A (en) * 1992-11-25 1995-11-14 Sri International Bridged bicyclic aromatic compounds and their use in modulating gene expression of retinoid receptors
EP0678087B1 (en) * 1993-01-11 1999-03-17 Ligand Pharmaceuticals, Inc. Compounds having selective activity for retinoid x receptors, and means for modulation of processes mediated by retinoid x receptors
US5455265A (en) * 1993-02-11 1995-10-03 Allergan, Inc. Method of treatment with compounds having selective agonist-like activity on RXR retinoid receptors
US5399586A (en) * 1993-03-11 1995-03-21 Allergan, Inc. Treatment of mammals afflicted with tumors with compounds having RXR retinoid receptor agonist activity
EP0619116A3 (en) 1993-04-05 1994-11-23 Hoechst Japan Use of synthetic retinoids for osteopathy.
US5344959A (en) * 1993-05-18 1994-09-06 Allergan, Inc. Tetrahydronaphthyl and cyclopropyl substituted 1,3-butadienes having retinoid-like activity
DE4325923A1 (de) * 1993-08-02 1995-02-09 Henkel Kgaa Sulfobernsteinsäurediester enthaltende flüssige Formulierungen
US5475022A (en) * 1993-10-18 1995-12-12 Allergan, Inc. Phenyl or heteroaryl and tetrahydronaphthyl substituted diene compounds having retinoid like biological activity
FR2713635B1 (fr) * 1993-12-15 1996-01-05 Cird Galderma Nouveaux composés propynyl bi-aromatiques, compositions pharmaceutiques et cosmétiques les contenant et utilisations.
US5451605A (en) * 1993-12-30 1995-09-19 Allergan, Inc. 1,2-epoxycyclohexanyl and bicyclic aromatic substituted ethyne compounds having retinoid-like biological activity
US5470999A (en) * 1993-12-30 1995-11-28 Allergan, Inc. Cyclohexene and bicyclic aromatic substituted ethyne compounds having retinoid-like biological activity
US5426118A (en) * 1993-12-30 1995-06-20 Allergan, Inc. [4-(1,2-epoxycyclohexanyl)but-3-en-1-ynyl]aromatic and heteroaromatic acids and derivatives having retinoid-like biological activity
CA2138000A1 (en) * 1994-01-03 1995-07-04 John E. Starrett, Jr. Retinoid-like compounds
CA2137997A1 (en) * 1994-01-03 1995-07-04 John E. Starrett, Jr. Retinoid-like compounds
AUPM670294A0 (en) * 1994-07-07 1994-07-28 Mercuri, Enrico Improved meat product casing to produce a transparent effect
US5801253A (en) * 1994-08-10 1998-09-01 Hoffmann-La Roche Inc. Retinoic acid X-receptor ligands
US5498755A (en) * 1994-08-23 1996-03-12 Chandraratna; Roshantha A. Disubstituted aryl and heteroaryl imines having retinoid-like biological activity
DE4431248C1 (de) * 1994-09-02 1995-08-17 Daimler Benz Ag Ausbaubarer Rücksitz für Kraftfahrzeuge
IL116259A (en) * 1994-12-19 2000-07-16 American Cyanamid Co Analogs of 9-cis retinoic acid and their use
US5968908A (en) * 1994-12-19 1999-10-19 American Cyanamid Company Restricted 9-cis retinoids
US5648514A (en) * 1994-12-29 1997-07-15 Allergan Substituted acetylenes having retinoid-like biological activity
US5618943A (en) * 1994-12-29 1997-04-08 Allergan Acetylenes disubstituted with a 5 OXO substituted tetrahydronaphthyl group and with an aryl or heteroaryl group having retinoid-like biological activity
US5489584A (en) * 1994-12-29 1996-02-06 Allergan, Inc. Acetylenes disubstituted with a 5-amino or substituted 5-amino substituted tetrahydronaphthyl group and with an aryl or heteroaryl group having retinoid-like biological activity
US5498795A (en) * 1994-12-29 1996-03-12 Allergan, Inc. Acetylenes disubstituted with hydroxyaryl and aryl or heteroaryl groups having retinoid-like biological activity
US5534641A (en) * 1994-12-29 1996-07-09 Allergan Acetylenes disubstituted with 2-tetrahydropyranoxyaryl and aryl or heteroaryl groups having retinoid-like biological activity
US5543534A (en) * 1994-12-29 1996-08-06 Allergan Acetylenes disubstituted with a 5 substituted tetrahydronaphthyl group and with an aryl or heteroaryl groups having retinoid-like biological activity
US5618931A (en) * 1994-12-29 1997-04-08 Allergan Acetylenes disubstituted with a 5 substituted dihydronaphthyl group and with an aryl or heteroaryl group having retinoid-like biological activity
US5514825A (en) * 1994-12-29 1996-05-07 Allergan, Inc. Acetylenes disubstituted with a 5 substituted tetrahydronaphthyl group and with an aryl or heteroaryl group having retinoid-like biological activity
US5556996A (en) * 1994-12-29 1996-09-17 Allergan Oxiranyls disubstituted with a phenyl group and a substituted chromanyl or tetrahydroquinolinyl group having retinoid like activity
US5599967A (en) * 1994-12-29 1997-02-04 Allergan Acetylenes disubstituted with a 5 substituted tetrahydronaphthyl group and with an aryl of heteroaryl group having retinoid-like biological activity
US5559248A (en) * 1995-04-05 1996-09-24 Bristol-Myers Squibb Co. Retinoid-like heterocycles
US5616712A (en) * 1995-05-16 1997-04-01 Allergan Acetylenes disubstituted with a phenyl or heteroaryl group and a 2-thio-1,2,3,4-tetrahdroquinolinyl, 2-alkylthio-3,4-dihydroquinolinyl or 2-alkoxy-3,4-dihydroquinolinyl group having retinoid-like biological activity
US5675033A (en) * 1995-06-06 1997-10-07 Allergan 2,4-pentadienoic acid derivatives having retinoid-like biological activity
AU7598596A (en) * 1995-11-01 1997-05-22 Allergan, Inc. Sulfides, sulfoxides and sulfones disubstituted with a tetrahydronaphthalenyl, chromanyl, thiochromanyl or tetrahydroquinolinyl and substituted phenyl or heteroaryl group, having retinoid-like biological activity
US5663357A (en) * 1995-11-22 1997-09-02 Allergan Substituted heteroarylamides having retinoid-like biological activity
US5675024A (en) * 1995-11-22 1997-10-07 Allergan Aryl or heteroaryl amides of tetrahydronaphthalene, chroman, thiochroman and 1,2,3,4,-tetrahydroquinoline carboxylic acids, having an electron withdrawing substituent in the aromatic or heteroaromatic moiety, having retinoid-like biological activity

Also Published As

Publication number Publication date
US5780647A (en) 1998-07-14
WO1996039374A1 (en) 1996-12-12
US5663367A (en) 1997-09-02
US5675033A (en) 1997-10-07
CA2223535C (en) 2008-03-11
AU6044696A (en) 1996-12-24
CA2223535A1 (en) 1996-12-12
US6114533A (en) 2000-09-05
US6313163B1 (en) 2001-11-06
ES2179201T3 (es) 2003-01-16
EP0848696A1 (en) 1998-06-24
JPH11507053A (ja) 1999-06-22
EP0848696B1 (en) 2002-08-28
DE69623300T2 (de) 2003-03-20
US6034242A (en) 2000-03-07
US20020082419A1 (en) 2002-06-27
DE69623300D1 (de) 2002-10-02
US5817836A (en) 1998-10-06
AU716452B2 (en) 2000-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4052668B2 (ja) レチノイド様生物学的活性を有する2,4−ペンタジエン酸誘導体
US5917082A (en) 2,4-pentadienoic acid derivatives having retinoid-like biological activity
US6147224A (en) 2,4-pentadienoic acid derivatives having selective activity for retinoid X (RXR) receptors
EP0948478B1 (en) ARYL OR HETEROARYL SUBSTITUTED 3,4-DIHYDROANTHRACENE AND ARYL OR HETEROARYL SUBSTITUTED BENZO[1,2-g]-CHROM-3-ENE, BENZO[1,2-g]-THIOCHROM-3-ENE AND BENZO[1,2-g]-1,2-DIHYDROQUINOLINE DERIVATIVES HAVING RETINOID ANTAGONIST OR RETINOID INVERSE AGONIST TYPE BIOLOGICAL ACTIVITY
JP4072208B2 (ja) レチノイド作動剤、拮抗剤または逆作動剤型の生物学的活性を有する三置換フェニル誘導体
JP2001513113A (ja) レチノイド作動剤、拮抗剤または逆作動剤型の生物学的活性を有するアリール−およびヘテロアリールシクロヘキセニル置換アルケン
US6403638B1 (en) 2,4-pentadienoic acid derivatives having selective activity for retinoid X (RXR) receptors
US6720423B2 (en) Dihydrobenzofuran and dihydrobenzothiophene 2,4-pentadienoic acid derivatives having selective activity for retinoid X (RXR) receptors
US6388105B1 (en) Benzofuran, indole or benzothiophene 2,4-pentadienoic acid derivatives having selective activity for retinoid X (RXR) receptors
US6465647B1 (en) Oxygen, sulfur and nitrogen substituted cyclohexene and cyclohexane derivatives having retinoid-like biological activity
US6465646B1 (en) 1-alkoxy and 1-acyloxy substituted cyclohex-1-ene compounds and sulfur and 1-alkoxycarbonyl analogs having retinoid-like biological activity
US6620963B1 (en) TRICYCLO[6.2.202,7]DODECA-2(7),3,5-TRIEN-4-CARBONYLAMINO-PHENYL AND TRICYCLO[6.2.202,7]DODECA-2(7),3,5-TRIEN-4-CARBONYLAMINO-HETEROARYL AND RELATED COMPOUNDS HAVING RARα RECEPTOR SELECTIVE BIOLOGICAL ACTIVITY
MXPA01003363A (en) 2, 4-pentadienoic acid derivatives having selective activity for retinoid x (rxr) receptors

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070612

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term