JP4048303B2 - 携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置 - Google Patents

携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4048303B2
JP4048303B2 JP2004090584A JP2004090584A JP4048303B2 JP 4048303 B2 JP4048303 B2 JP 4048303B2 JP 2004090584 A JP2004090584 A JP 2004090584A JP 2004090584 A JP2004090584 A JP 2004090584A JP 4048303 B2 JP4048303 B2 JP 4048303B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery cover
hook
locking device
protrusion
lock member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004090584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004297068A5 (ja
JP2004297068A (ja
Inventor
成 雄 安
允 擇 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR10-2003-0018528A external-priority patent/KR100504823B1/ko
Priority claimed from KR10-2003-0018526A external-priority patent/KR100531852B1/ko
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2004297068A publication Critical patent/JP2004297068A/ja
Publication of JP2004297068A5 publication Critical patent/JP2004297068A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4048303B2 publication Critical patent/JP4048303B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0262Details of the structure or mounting of specific components for a battery compartment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/244Secondary casings; Racks; Suspension devices; Carrying devices; Holders characterised by their mounting method
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/247Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for portable devices, e.g. mobile phones, computers, hand tools or pacemakers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3883Arrangements for mounting batteries or battery chargers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/202Casings or frames around the primary casing of a single cell or a single battery
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/03Miscellaneous
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/0801Multiple
    • Y10T292/0814Double acting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/096Sliding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/68Keepers

Description

本発明は、携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置に係るもので、詳しくは、使用者がバッテリカバーを確実に携帯端末機に固定し、且つ、バッテリカバーを携帯端末機から容易に着脱し得る携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置に関するものである。
従来、携帯端末機等において、着脱可能なバッテリーを携帯端末機本体に固定保持させる各種技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
図12〜図14に示すように、従来の携帯端末機は、一方に軸支え部201が形成された本体100と、本体100にバッテリ210を覆いながら結合されるバッテリカバー220と、バッテリカバー220を本体100に固定させるロッキング装置230と、ロッキング装置230を固定及び保護するデコプレート240とから構成されている。
又、ロッキング装置230においては、バッテリカバー220を固定させるロッカー231が軸231aにより本体100の軸支え部201に押動可能に嵌装され、ロッカー231と本体100との間には、ロッカー231を弾性的に支持するスプリング232が装着される。
又、ロッカー231には、バッテリカバー220のフック220aと係合されるロック部231bが形成され、フック220aがロック部231bと係合されることで、バッテリカバー220が本体100にロックされる。
又、バッテリカバー220を本体100から分離する場合は、使用者がロッカー231を押すことで、ロッカー231のロック部231b及びバッテリカバー220のフック220aのロックが解除された後、バッテリカバー220が分離される。
特開2001−285431号公報
しかしながら、このような従来の携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置においては、携帯端末機に外部から落下衝撃などが加えられると、ロッカー231を弾性的に支持するスプリング232が自然に圧縮されることで、ロッカー231のロック部231bとバッテリカバー220のフック220aとの間にギャップが発生するため、バッテリカバー220がロッキング装置230から容易に外れてしまうという問題点があった。
そこで、本発明は上記従来の携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置における問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、使用者がバッテリカバーを確実に携帯端末機に固定し、且つ、バッテリカバーを携帯端末機から容易に着脱し得る携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明による携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置は、バッテリカバーに形成された少なくとも1つ以上のフックと、
ボディに移動可能に装着され、前記フックをロックする第1突条を有する少なくとも1つ以上のロック部材とから構成され、
前記ロック部材には、前記ロック部材をロック解除方向に移動させると、前記バッテリカバーをロック解除方向に押す第2突条が形成され、
前記フックの一側には前記第1突条にロックされる部分が形成され、他側には前記第2突条に接触してスライド移動する傾斜面が形成され、
前記第2突条は、前記フックに形成される傾斜面と同一の傾斜面を有する内側面が形成されることを特徴とする。
本発明による携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置によれば、使用者がバッテリカバーを携帯端末機に確実に固定し、且つ、バッテリカバーを携帯端末機から容易に着脱することができるという効果がある。
次に、本発明に係る携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置を実施するための最良の形態の具体例を図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明に係る携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置の第1の実施例を示す一部縦断面図である。
図1に示すように、バッテリが装着されるバッテリカバー20の内部両側方に形成された各フック21と、携帯端末機の本体10の内側に移動自在に装着されて、バッテリカバー20がロックされる時、バッテリカバー20の両側方のフック21にそれぞれ係合される各ロック部材50と、それらロック部材50に弾性力を与える各弾性部材30と、ロック部材50から延長形成されて、各ロック部材50を移動させる外力を伝達させるノブ40とを含んで構成されている。
携帯端末機の本体10の内部には、各ロック部材50が挿入されると共に、それらロック部材50の移動を案内する案内グルーブ11が形成され、案内グルーブ11の内部中央には、弾性部材30を支持する支持突条12が形成配置される。
ロック部材50には、バッテリカバー20がロックされる時、各フック21が挿入される挿入空間53が形成されており、挿入空間53の両側方上下面に第1及び第2突条51、52がそれぞれ突出した形で形成される。このとき、第1突条51は、フック21が係合されるロック部の役割をし、第1突条51の内側面51aには、フック21が係合されるように、フック21の内側面21aに対応する湾曲面が形成される。
又、第2突条52は、第1突条51に対向する上方側に形成され、第2突条52の内側面52aは、フック21の外側面21bに対応する所定の角度を持つ傾斜面が形成され、フック21のロック解除時、ロック部材50の移動によりフック21を押すことで、フック21をロッキング装置から分離させる。
このとき、第2突条52の内側面52aの傾斜面の幅は、フック21が押される量と関係があり、第2突条52の内側面52aの幅が大きいほどフック21が押される量は大きくなる。且つ、バッテリカバー20のロック時、フック21が第2突条52の内側面52aを押して円滑に係入されるように、フック21の外側面21bは、第2突条52の内側面52aに対応する傾斜面をなして形成される。
弾性部材30は、各ロック部材50の相互に対向する面と支持突条12との間にそれぞれ挿入される二つのスプリングにより構成され、第1突条51からフック21の方向、即ち、各ロック部材50が相互離隔する方向に弾性力を提供するように本実施例ではなされているが、これに限定されず、弾性部材30は、各ロック部材50が相互対向する面に挿入される一つのスプリングにより構成することもできる。又、弾性部材30は、ロック部材50の間に挿入することに限定されず、ロック部材50の両側端と本体10との間に挿入することもできる。
ノブ40は、ロック部材50から外側にそれぞれ突出形成され、バッテリカバー20のロックを解除する時、ロック部材50が相互に隣接方向に動かすための作用力を伝達させる。
以下、このように構成された本発明に係る携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置の第1の実施例におけるバッテリカバー20が携帯端末機の本体10にロックされた後、本体10から分離される過程に対して図2〜図5を参照しながら説明する。
まず、バッテリカバー20が携帯端末機の本体10にロックされる場合、図2に示すように、使用者によりバッテリカバー20のフック21が各ロック部材50の各第1突条51を押してそれぞれ挿入空間53に進入する時、各ロック部材50は相互に隣接する方向にそれぞれ移動し、図3に示すように、各フック21が各第1突条51と各第2突条52間に形成される挿入空間53に漸次挿入される。
次に、各フック21が挿入空間53に完全に挿入されると、各ロック部材50が弾性部材30の弾性力により相互に離隔する方向に移動する。従って、図1に示したように、各第1突条51の内側面51aと各フック21の内側面21aとが相互係合されることで、バッテリカバー20が本体10に装着される過程が終了される。このとき、ロック部材50の第1突条51には、弾性部材30の弾性力によりフック21側の力が作用しているため、バッテリカバー20が携帯端末機の本体10から分離することはない。
一方、バッテリカバー20を携帯端末機の本体10から分離する場合、各ノブ40に使用者による外力がロック部材50が相互に隣接する方向に作用すると、ロック部材50がそれぞれ移動しながら、図4に示すように、各第1突条51の内側面51aから各フック21の内側面21aが離脱されてフック21のロックが解除されると共に、各第2突条52の内側面52aと各フック21の外側面21bとが相互に密着する。次いで、図5に示すように、各ロック部材50が継続して移動すると、各第2突条52の内側面52aがフック21の外側面21bを押すことで、各フック21が第2突条52の内側面52aの傾斜面を沿って移動してロッキング装置から分離され、よって、ロック部材50の移動により、バッテリカバー20が携帯端末機の本体10からロック解除されて分離される。
以上説明したように、本発明に係る携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置の第1の実施例では、携帯端末機の本体10にロック部材50が左右両方向に移動自在にそれぞれ装着され、それら各ロック部材50が弾性部材30により弾性的に支持されることで、バッテリカバー20の各フック21を両側方でロックするため、使用者が携帯端末機を落下させて衝撃力が加えられた場合でも、バッテリカバー20のロック状態が容易に解除されることなく、確実に保持し得るという効果がある。
又、ロック部材50の移動によりバッテリカバー20のロックが解除されると共に、バッテリカバー20が本体10から分離されるため、バッテリカバー20の分離動作を簡単に行うことができるという効果がある。
図6は、本発明に係る携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置の第2の実施例を示す一部縦断面図である。
図6に示すように、バッテリが装着されるバッテリカバー20の内部両側方に形成された各フック21と、携帯端末機の本体10の内側に移動自在に装着され、バッテリカバー20がロックされる時、各フック21が係合される各ロック部材150と、それらロック部材150の間に装着されて各ロック部材150に弾性力を与える各弾性部材130と、各ロック部材150に装着されてそれらロック部材150を移動させる移動手段200とを含んで構成されている。
携帯端末機の本体10の内部には、各ロック部材150が挿入されると共に、それらロック部材150の移動を案内する案内グルーブ111が形成され、案内グルーブ111の内部中央付近には、弾性部材130を支持する各支持突条112が各々形成される。
ロック部材150の左右両側方面下部には、バッテリカバー20のロック時、各フック21の挿入空間153を形成するために第1及び第2突条151、152が上下部位にそれぞれ形成される。このとき、第1突条151は、フック21が係合されるロック部の役割をし、第1突条151の内側面151aには、フック21が係合されるように、フック21の内側面21aに対応する湾曲面が形成される。
又、第2突条152は、第1突条151に対向する上方側に形成され、第2突条152の内側面152aは、フック21の外側面21bに対応する所定の角度を持つ傾斜面が形成される。即ち、バッテリカバー20のロック時、フック21が第2突条152の内側面152aを押して円滑に係入されるように、フック21の外側面21bは、第2突条152の内側面152aに対応する傾斜面をなしている。
弾性部材130は、ロック部材150の相互に対向する面と支持突条112間に設置されるスプリングにより構成され、第1突条151からフック21の方向であるロック部材150が相互離隔する方向に弾性力を提供するように本実施例ではなされているが、これに限定されず、弾性部材130は、両側方のロック部材150のそれぞれ装着するか、又は、少なくとも何れか一方のロック部材150に装着することもできる。
移動手段200は、少なくとも一つ以上のロック部材150と一体に延長形成された連結リンク160と、連結リンク160から突出形成されて、バッテリカバー20の分離時に、ロック部材150を移動させる外力を伝達するノブ140と、ロック部材150からそれぞれ延長形成されたラックギヤ170と、案内グルーブ111の内部に回転自在に装着されて、ラックギヤ170に噛合されるピニオンギヤ180とから構成される。
又、図7に示すように、ノブ140は、ロッキング装置の外側に覆われたカバー80の開口部90を通して外側に突出され、ノブ140は、バッテリカバー20のロックを解除及び分離する時、使用者により操作される。
以下、このように構成された本発明に係る携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置の第2の実施例において、バッテリカバー20が携帯端末機の本体10にロックされ、本体10から分離されるまでの過程に対して図8〜図11を参照しながら説明する。
まず、バッテリカバー20が携帯端末機の本体10に装着される場合、図8に示すように、使用者の操作によりバッテリカバー20のフック21がロック部材150の第1突条151を押して進入する時、両側方の各ロック部材150は相互に隣接する方向に移動する。
次に、図9に示すように、フック21が第1突条151と第2突条152間の挿入空間153に漸次挿入される。次いで、フック21が挿入空間153に完全に挿入されると、ロック部材150は弾性部材130の弾性力により相互に離隔する方向に移動する。従って、図6に示したように、第1突条151の内側面151aとフック21の内側面21aとが相互係合されることで、バッテリカバー20が本体10に装着される。このとき、弾性部材130の弾性力により、ロック部材150の第1突条151にフック21の力が作用しているため、バッテリカバー20はロック部材150の両側で固定される。
その後、バッテリカバー20を携帯端末機の本体10から分離する場合、ノブ140を使用者が操作して、ロック部材150を図7の右側に移動させる時、ノブ140が移動しながら、連結リンク160によりノブ140に連結されたロック部材150中何れか一つが移動する。又、ロック部材150に連結されたラックギヤ170及びピニオンギヤ180の動力伝達メカニズムにより、ノブ140と連結されない他方側のロック部材150も移動し、一対のロック部材150が相互に隣接する方向に移動する。
従って、図10に示すように、ロック部材150の第1突条151の内側面151aからフック21の内側面21aが離脱され、フック21のロックが解除されると共に、ロック部材150の第2突条152の内側面152aとフック21の外側面21bとが相互に密着する。
次に、図11に示すように、ロック部材150が継続して移動すると、第2突条152の内側面152aがフック21の外側面21bを押すことで、フック21が第2突条152の内側面152aの傾斜面を沿って移動してロッキング装置から分離される。よって、ロック部材150の移動により、バッテリカバー20が本体10からロック解除されて分離される。
以上説明したように、本発明に係る携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置の第2の実施例は、携帯端末機の本体10に一対のロック部材150が左右両側方に移動自在に装着され、ロック部材150が左右両側方の弾性部材130により弾性的に支持されることで、バッテリカバー20の両側方のフック21を両方向でロックするため、使用者が携帯端末機を落下させて衝撃力が加えられた場合でも、バッテリカバー20のロック状態が容易に解除されることなく、確実に保持し得るという効果がある。
又、ロック部材150と、ラックギヤ170及びピニオンギヤ180からなる移動手段200とからロッキング装置が構成されるため、使用者が本体の外側に突出される一つのノブ140のみを簡単に操作することで、バッテリカバー20が本体10からロック解除されて分離されるため、バッテリカバー20の分離動作が非常に簡単になるという効果がある。
尚、本発明は、上述の実施例に限られるものではない。本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
本発明に係る携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置の第1の実施例を示した一部縦断面図である。 図1のバッテリカバーロッキング装置のロッキング過程を示した動作説明図である。 図1のバッテリカバーロッキング装置のロッキング過程を示した動作説明図である。 図1のバッテリカバーロッキング装置のロッキング解除過程を示した動作説明図である。 図1のバッテリカバーロッキング装置のロッキング解除過程を示した動作説明図である。 本発明に係る携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置の第2の実施例を示した一部縦断面図である。 図6の携帯端末機の外観の一部を示した背面図である。 図6のバッテリカバーロッキング装置のロッキング過程を示した動作説明図である。 図6のバッテリカバーロッキング装置のロッキング過程を示した動作説明図である。 図6のバッテリカバーロッキング装置のロッキング解除過程を示した動作説明図である。 図6のバッテリカバーロッキング装置のロッキング解除過程を示した動作説明図である。 従来の携帯端末機を示した一部分解斜視図である。 従来の携帯端末機のロッキング装置をさらに分解した斜視図である。 図13のバッテリカバーロッキング装置を示した縦断面図である。
符号の説明
10 携帯端末機の本体
11、111 案内グルーブ
12、112 支持突条
20 バッテリカバー
21 フック
21a フックの内側面
21b フックの外側面
30、130 弾性部材
40、140 ノブ
50、150 ロック部材
51、151 第1突条
51a、151a 第1突条の内側面
52、152 第2突条
52a、152a 第2突条の内側面
53 挿入空間
170 ラックギヤ
180 ピニオンギヤ

Claims (7)

  1. バッテリカバーに形成された少なくとも1つ以上のフックと、
    ボディに移動可能に装着され、前記フックをロックする第1突条を有する少なくとも1つ以上のロック部材とから構成され、
    前記ロック部材には、前記ロック部材をロック解除方向に移動させると、前記バッテリカバーをロック解除方向に押す第2突条が形成され、
    前記フックの一側には前記第1突条にロックされる部分が形成され、他側には前記第2突条に接触してスライド移動する傾斜面が形成され、
    前記第2突条は、前記フックに形成される傾斜面と同一の傾斜面を有する内側面が形成されることを特徴とするバッテリカバーロッキング装置。
  2. 前記ロック部材は、前記ボディ幅方向に移動可能に前記ボディに装着され、前記ロック部材を元の状態に戻す弾性力を与える弾性部材を有することを特徴とする請求項1に記載のバッテリカバーロッキング装置。
  3. 前記ロック部材は、前記ボディの幅方向に対向するように1対が配置され、前記1対のロック部材間には弾性部材が配置されることを特徴とする請求項1に記載のバッテリカバーロッキング装置。
  4. 前記ボディは、携帯通信端末機であることを特徴とする請求項1に記載のバッテリカバーロッキング装置。
  5. バッテリカバーに形成された少なくとも1つ以上のフックと、
    ボディの幅方向に移動可能に前記ボディに装着され、前記ボディの幅方向に押されると、前記フックのロックを前記ボディの長手方向に解除させる少なくとも1つ以上のロック部材と、
    前記ロック部材と前記ボディ間に配置され、前記ロック部材に前記フックをロックさせる方向に弾性力を与える弾性部材とから構成され、
    前記ロック部材は、前記ボディに移動可能に装着され、前記フックをロックする第1突条と、前記ロック部材をロック解除方向に移動すると、前記バッテリカバーをロック解除方向に押す第2突条とを有し、
    前記フックの一側には前記第1突条にロックされる部分が形成され、他側には前記第2突条に接触してスライド移動する傾斜面が形成され、前記第2突条は、前記フックに形成される傾斜面と同一の傾斜面を有する内側面が形成されることを特徴とするバッテリカバーロッキング装置。
  6. 前記ロック部材は、前記ボディの幅方向に対向するように1対が配置され、前記弾性部材は、1対のロック部材間に配置されることを特徴とする請求項5に記載のバッテリカバーロッキング装置。
  7. 前記ボディは、携帯通信端末機であることを特徴とする請求項5に記載のバッテリカバーロッキング装置。
JP2004090584A 2003-03-25 2004-03-25 携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置 Expired - Fee Related JP4048303B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0018528A KR100504823B1 (ko) 2003-03-25 2003-03-25 휴대폰의 배터리 커버 로킹장치
KR10-2003-0018526A KR100531852B1 (ko) 2003-03-25 2003-03-25 배터리 커버 로킹장치

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004297068A JP2004297068A (ja) 2004-10-21
JP2004297068A5 JP2004297068A5 (ja) 2006-05-25
JP4048303B2 true JP4048303B2 (ja) 2008-02-20

Family

ID=32829128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004090584A Expired - Fee Related JP4048303B2 (ja) 2003-03-25 2004-03-25 携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7197344B2 (ja)
EP (2) EP1681838A3 (ja)
JP (1) JP4048303B2 (ja)
CN (1) CN1284252C (ja)
AT (1) ATE394869T1 (ja)
DE (1) DE602004013482D1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050084747A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-21 Allen Aaron R. Latching mechanism for electronic device and method of assembly
NZ534475A (en) 2004-08-02 2007-01-26 Tait Electronics Ltd Battery latching assembly of portable communication device, with contacts that slide apart to latch and are squeezed together to unlatch
KR20060034353A (ko) * 2004-10-18 2006-04-24 삼성전자주식회사 배터리팩과 배터리 착탈장치 및 전자기기
JP4581677B2 (ja) * 2004-12-27 2010-11-17 セイコーエプソン株式会社 ピーラー機能付きプリンタ
KR100689510B1 (ko) * 2004-12-27 2007-03-02 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 배터리 팩 락킹 장치
US20060175840A1 (en) * 2005-02-04 2006-08-10 Fih Co., Ltd Battery cover latching assembly for portable electronic device
CN1905573B (zh) * 2005-07-29 2011-06-08 深圳富泰宏精密工业有限公司 电池盖卡锁结构
US20080036217A1 (en) * 2006-08-10 2008-02-14 Ching-Hsiang Wang Double door hook for an oven
KR100827113B1 (ko) * 2006-10-19 2008-05-02 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 내장형 배터리팩 커버 락킹 장치
CN201042027Y (zh) * 2007-04-11 2008-03-26 深圳市好易通科技有限公司 电池闩锁结构
US8013932B2 (en) * 2008-08-27 2011-09-06 Raymond Chan Waterproof electronic recording device
CN101754613A (zh) * 2008-12-22 2010-06-23 深圳富泰宏精密工业有限公司 电子装置
US8297666B2 (en) 2009-03-27 2012-10-30 Research In Motion Limited Battery cover and latch assembly for a portable electronic device
CN101867025B (zh) * 2009-04-17 2013-06-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电池盖及采用该电池盖的电子装置
CN101887953B (zh) * 2009-05-15 2013-02-20 深圳富泰宏精密工业有限公司 电池盖卡锁结构及该便携式电子装置
CN101896047B (zh) * 2009-05-19 2013-06-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子设备及其卡止装置
TWI421017B (zh) * 2009-06-19 2013-12-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電子設備及其卡止裝置
ATE534152T1 (de) * 2009-07-07 2011-12-15 Research In Motion Ltd Sperrmechanismus für eine abdeckung für ein gehäuse einer elektronischen vorrichtung
US8556303B2 (en) 2009-08-19 2013-10-15 Blackberry Limited Battery cover and pivoting latch assembly for a portable electronic device
TWI481782B (zh) * 2010-01-14 2015-04-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電子裝置
CN108735925A (zh) * 2017-04-20 2018-11-02 富泰华工业(深圳)有限公司 电子装置
CN109698289B (zh) * 2018-12-26 2022-01-07 重庆蓝岸通讯技术有限公司 一种电池盖锁紧装置和便携电子设备

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5835827Y2 (ja) 1978-06-07 1983-08-12 松下電器産業株式会社 電気機器の扉装置
US4239269A (en) * 1979-01-02 1980-12-16 Chiang Chih Chang Luggage lock
JPH0820919B2 (ja) * 1989-05-16 1996-03-04 株式会社東芝 ハンディターミナル
JPH0384181A (ja) 1989-08-28 1991-04-09 Nippondenso Co Ltd ドアロック駆動装置
US5028083A (en) * 1990-04-27 1991-07-02 Motorola, Inc. Latch assembly
JPH0555585A (ja) 1991-08-29 1993-03-05 Sanyo Electric Co Ltd 絶縁ゲート形電界効果トランジスタの製造方法
US5202197A (en) * 1991-10-17 1993-04-13 International Business Machines Corporation Data processing device having an improved manually operated battery eject mechanism and a warning light
JP2686206B2 (ja) 1992-04-21 1997-12-08 三洋電機株式会社 電子機器
JP2526500B2 (ja) * 1993-07-23 1996-08-21 日本電気株式会社 携帯電話機
JPH0878862A (ja) 1994-09-08 1996-03-22 Goyo Denshi Kogyo Kk 蓋のロック装置
JP2674537B2 (ja) * 1994-11-30 1997-11-12 日本電気株式会社 電子機器筐体
JP2746211B2 (ja) * 1995-06-12 1998-05-06 日本電気株式会社 携帯用電子機器
JP3063819B2 (ja) 1995-10-31 2000-07-12 富士通テン株式会社 摺動ドアのロック機構
DE29607055U1 (de) * 1996-04-18 1996-07-04 Varta Batterie Batteriegehäuse für tragbare Telefone
US6073027A (en) * 1996-08-29 2000-06-06 Bellsouth Corporation Portable radiotelephone with sliding cover and automatic antenna extension
US5848719A (en) * 1997-05-02 1998-12-15 Motorola, Inc. Battery cover latch
JP3490590B2 (ja) * 1997-05-29 2004-01-26 富士通株式会社 携帯装置のバッテリロック機構
TW376204U (en) * 1998-05-12 1999-12-01 Mitac Int Corp Safety device of slip-proof for the battery case
JP3429681B2 (ja) * 1998-08-06 2003-07-22 松下電器産業株式会社 電池パック取り外し装置
GB9821124D0 (en) * 1998-09-29 1998-11-25 Nokia Mobile Phones Ltd Back cover for a mobile phone
KR100313145B1 (ko) * 1998-11-06 2001-11-07 윤종용 와치 타입 휴대용 무선단말기
JP3012642B1 (ja) 1999-03-12 2000-02-28 埼玉日本電気株式会社 バッテリ保持構造と該バッテリ保持構造を備えた携帯型電子機器
US6660427B1 (en) * 2000-11-06 2003-12-09 Motorola Inc. Latch assembly for portable electronic device
US20020160255A1 (en) * 2001-04-26 2002-10-31 International Business Machines Corporation Battery latch and method
JP2003134209A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Toshiba Corp 無線機器ホルダ

Also Published As

Publication number Publication date
US7197344B2 (en) 2007-03-27
EP1463275A1 (en) 2004-09-29
EP1463275B1 (en) 2008-05-07
US20040189011A1 (en) 2004-09-30
EP1681838A2 (en) 2006-07-19
US20070158961A1 (en) 2007-07-12
US7529569B2 (en) 2009-05-05
ATE394869T1 (de) 2008-05-15
JP2004297068A (ja) 2004-10-21
EP1681838A3 (en) 2009-09-16
CN1284252C (zh) 2006-11-08
CN1532960A (zh) 2004-09-29
DE602004013482D1 (de) 2008-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4048303B2 (ja) 携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置
JP3976325B2 (ja) 携帯端末機のバッテリカバーロッキング装置
AU613546B2 (en) Battery housing with integral latch and positive displacement apparatus
EP1760997B1 (en) Battery locking mechanism for an electronic device
CN100414737C (zh) 移动式电子设备以及用于该设备的电池安装装置
JP5027449B2 (ja) 電子機器カバーのロック構造
JP6270240B2 (ja) 携帯型無線キー
JP3667982B2 (ja) 小型電子機器の着脱装置
US20070030635A1 (en) Portable computer
KR101825925B1 (ko) 케이스의 잠금 장치 및 이를 가지는 케이스
US20100188805A1 (en) Cover releasing mechanisms
KR102042029B1 (ko) 차량의 포브 키
KR20060025969A (ko) 이동통신 단말기의 배터리팩 록킹장치
CN212074990U (zh) 收纳装置
JP6180724B2 (ja) 引き戸の取付構造、引き戸及び収納装置
JP5395988B2 (ja) キー管理装置
KR100629882B1 (ko) 배터리 고정장치를 구비한 휴대 단말기
CN111453185A (zh) 收纳装置
KR100661570B1 (ko) 휴대폰의 배터리 잠금장치
JP2007231605A (ja) 解錠キー装置
KR100603706B1 (ko) 측면 조작방식의 록킹 기능을 가진 이동통신단말기
KR100636532B1 (ko) 이동통신단말기의 배터리 팩 록킹장치
KR200293953Y1 (ko) 폴더형 휴대 전화기의 배터리 록킹구조
KR20210101752A (ko) 차량용 스마트키
JP2003124647A (ja) 電池ボックス

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees