JP4016463B2 - シート状積層構造物及びその成形品 - Google Patents

シート状積層構造物及びその成形品 Download PDF

Info

Publication number
JP4016463B2
JP4016463B2 JP25596297A JP25596297A JP4016463B2 JP 4016463 B2 JP4016463 B2 JP 4016463B2 JP 25596297 A JP25596297 A JP 25596297A JP 25596297 A JP25596297 A JP 25596297A JP 4016463 B2 JP4016463 B2 JP 4016463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
laminated structure
molded product
polyester
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25596297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1177907A (ja
Inventor
敏文 大西
光弘 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP25596297A priority Critical patent/JP4016463B2/ja
Publication of JPH1177907A publication Critical patent/JPH1177907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4016463B2 publication Critical patent/JP4016463B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、容器等の成形品に断熱性、軽量性、割れにくさ等の機能を付与すべく製造したシート状積層構造物、及びそのシート状積層構造物を成形して得られる積層構造成形品に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の容器等の成形品は、断熱性に劣るため、内容物を入れた状態で加熱した時、容器等の成形品自身が高熱でハンドリングが不自由である。そのため例えば電子レンジで加熱した食品の容器を素手で取り出すことができない。
【0003】
また、発泡したシートから得られる容器等の成形品、あるいは成形時発泡して得られる容器等の成形品は断熱性を有するが、その発泡技術故に複雑な製造工程となり、生産性が良いとは言えない。また、成形品全体に泡が分布しているため、高温調理後割れやすく、内容物の重さで変形しやすいという欠点がある。
【0004】
さらに、紙容器は、高温調理に耐えるためマフィンやスポンジケーキなどの容器として広く採用されているが、水分の吸湿による紙容器そのものの膨潤変形の欠点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
近年の冷凍食品技術の向上から、消費者は調理済冷凍食品を電子レンジで加熱しただけで食べられる食生活に進む傾向にある。この時、冷凍食品別の容器に移し替えることなく電子レンジ加熱できる耐熱容器はたいへん便利であり、容器の断熱性の付与は当然の要望である。更に、冷凍食品の輸送中の容器の割れによる破損は経済的に大きな損失であり、解決されるべきである。
【0006】
本発明は、かかる従来技術の現状に鑑み創案されたものであり、その目的は、断熱性があり、割れにくい、軽量の耐熱性成形品を生産性良く得るためのシート状積層構造物を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明者はかかる目的を達成するために前記機能を有するシート状積層構造物について鋭意検討した結果、本発明の完成に到達した。
即ち、本発明は実質的未延伸のポリエステルシートからなる層、及び紙からなる層を有し、ポリエステルシートが結晶核剤を含有するシート状積層構造物を、成形と同時に加熱してポリエステルシートを結晶化度25%以上のC−PETにしたことを特徴とする電子レンジで加熱できる耐熱容器用積層構造成形品である。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明で使用される実質的未延伸のシートの厚みは特に限定しないが、好ましくは0.02mm〜0.80mmのものが用いられる。また、実質的未延伸のシートの材質は結晶化度が25%以上である結晶核剤を含有するポリエステルであり、これは着色剤、結晶核剤などの有機や無機の添加剤を含んでも差し支えない。
【0009】
本発明で使用される不織布又は多孔質状の空隙を持った布、紙もしくはシートの厚みは特に限定しないが、好ましくは100g/m〜500g/mで表現される厚みのものが用いられる。また、材質は前述の実質的未延伸のシートと同じ材質の、多種多様の組合せを用いることができ、セルロースパルプのような異なった材質のものを組合せることができる。
【0010】
本発明のシート状積層構造物は、1層が実質的未延伸のシートからなり、別の層の少なくとも一つが不織布又は多孔質状の空隙を持った布、紙もしくはシート等からなるが、接着剤を用いて両者を貼り合わせる方法でも、溶融押出時に不織布側を冷却ロールに沿わせる等して溶融押出したシート状の樹脂を貼り合わせる方法でも、加熱カレンダーロール上で両者を熱接着させる方法でも本発明の積層構造物は得ることができる。
【0011】
本発明の積層構造物は、前述のように片側が実質的未延伸のシートで他の片側が不織布又は多孔質状の空隙を持った布、紙もしくはシートを含む層となる構造にでも、内層が不織布又は多孔質状の空隙を持った布、紙もしくはシートを含む層でその両外層が実質的未延伸のシートとなる構造にでも、不織布又は多孔質状の空隙を持った布、紙もしくはシートを含む層と実質的未延伸のシートを交互に多層に組合せる構造にでも形成することができる。
【0012】
本発明のシート状積層構造物は、通常の真空成形機では型決まりが不充分である以外は、プラグアシスト真空成形機、圧空真空成形機、圧空成形機、雄雌金型真空成形機、プレス成形機等で容易に容器等の積層構造成形品に成形することができる。
本発明の積層構造成形品としては、トレイ、どんぶり容器、カップ、焼き菓子用マフィン等が例示される。
なお、製造したシート状積層構造物、及びそのシート状積層構造物を成形して得られる積層構造成形品に印刷を施すことも可能である。
【0013】
【実施例】
本発明を以下の実施例により説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0014】
参考例 1
結晶核剤を含有するポリエステルをTダイから0.25mm厚みに溶融押出ししながら、冷却ロールに220g/m目付のポリエステル不織布を沿わせて熱ラミシートを得た。更にこの熱ラミシートを反転して冷却ロールに沿わせて、Tダイから0.20mm厚みに溶融押出した結晶核剤を含有するポリエステルとで、両外層が実質的未延伸のシートで内層が不織布の構造であるシート状積層構造物1を得た。なお、外層と内層の接着を容易にするためにタッチロール付き冷却装置を使用した。
【0015】
シート状積層構造物1を予熱後、プラグアシスト真空成形機で結晶化と成形を同時処理して、耐熱C−PETトレイを作成した。
このトレイの特性を従来の単層C−PETトレイの特性とともに表−1に示す。
【0016】
【表1】
Figure 0004016463
【0017】
実施例
結晶核剤を含有するポリエステルの0.08mm厚みシートに35g/m目付のクラシンペーパーを接着剤で貼り合わせてシート状積層構造物2を得た。更にこのシート状積層構造物2を180℃の熱板プレス機で、ポリエステルの結晶化度が8〜12%になるように処理をしたのち、ポリエステル層が内側になるプリーツ容器を得た。
プリーツ容器に加工する際、加熱処理をしてポリエステル層の結晶化度が25%以上になるようにした。
【0018】
このように、ポリエステル層の結晶化度が25%以上のシート状積層構造物2から得られたプリーツ容器は、以下の耐熱性を示した。
(i)容器にサラダ油を入れ、電子レンジ(高周波出力600W)で7分間加熱して、サ
ラダ油温度が220℃を越えても容器の外観変化が認められなかった。
(ii)容器にサラダ油を入れ、ヒーター出力1.2KWの電熱式オーブン中で220℃
×1時間の処理を行ったが、容器の外観変化は認められなかった。
【0019】
参考例 2
ポリエステルをTダイから0.20mm厚みに溶融押出ししながら、冷却ロールに120g/m目付のポリエステル不織布を沿わせて熱ラミシートを得た。更にこの熱ラミシートを反転して冷却ロールに沿わせて、Tダイから0.20mm厚みに溶融押出したポリエステルとで、両外層が実質的未延伸のシートで内層が不織布の構造であるシート状積層構造物3を得た。
【0020】
シート状積層構造物3を30cm×30cmに切断し、1.5mの高さから床に落下させたが、何ら割れは認められなかった。
シート状積層構造物3をシート状のまま、所定の寸法に切断し、所謂、カット版にして割れにくさの特徴を生かして、ガラス代替品として家具の部品に使用した。
【0021】
【発明の効果】
以上詳述したように、本発明のシート状積層構造物は、耐熱性があり、割れにくく、軽量のため、様々な成形品への応用が可能である。

Claims (1)

  1. 実質的未延伸のポリエステルシートからなる層、及び紙からなる層を有し、ポリエステルシートが結晶核剤を含有するシート状積層構造物を、成形と同時に加熱してポリエステルシートを結晶化度25%以上のC−PETにしたことを特徴とする電子レンジで加熱できる耐熱容器用積層構造成形品
JP25596297A 1997-09-03 1997-09-03 シート状積層構造物及びその成形品 Expired - Fee Related JP4016463B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25596297A JP4016463B2 (ja) 1997-09-03 1997-09-03 シート状積層構造物及びその成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25596297A JP4016463B2 (ja) 1997-09-03 1997-09-03 シート状積層構造物及びその成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1177907A JPH1177907A (ja) 1999-03-23
JP4016463B2 true JP4016463B2 (ja) 2007-12-05

Family

ID=17286004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25596297A Expired - Fee Related JP4016463B2 (ja) 1997-09-03 1997-09-03 シート状積層構造物及びその成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4016463B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1177907A (ja) 1999-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0688618B2 (ja) 熱効果を制御したマイクロウエ−ブ調理用パッケ−ジ
JPH01226577A (ja) マイクロ波調理用包装
JPS6012234B2 (ja) プラスチックライナ−を有するモ−ルドパルプ製品及びその製造方法
JP4016463B2 (ja) シート状積層構造物及びその成形品
US20090145420A1 (en) Disposable Microwaveable Food Container Warmer
JP3404513B2 (ja) 積層構造容器の製造方法
KR20190087827A (ko) 내열성이 우수한 일회용 투명 뚜껑
JPH066915Y2 (ja) 複合段ボール箱
JP2907685B2 (ja) ポリエチレンテレフタレートシート成形耐熱容器及びその製造方法
JPH10175680A (ja) マイクロ波エネルギー透過量調整機能を有するシート及びそれからなるパッケージ
JPS6130987B2 (ja)
US20060011619A1 (en) Heating element
JP4202753B2 (ja) マイクロウェーブによる再加熱装置
JP2001162756A (ja) 断熱包材およびそれを用いた断熱容器
JPH0224785Y2 (ja)
JPS5910305B2 (ja) 電子レンジ用容器類の素材としての金属蒸着樹脂シ−ト及びその製造方法
JPH055655B2 (ja)
JP5367240B2 (ja) 容器
JP6895023B2 (ja) 耐熱性紙材の製造方法
JPH066914Y2 (ja) 複合段ボール箱
JPH03289455A (ja) 食品容器の中敷シート及び食品の包装構造
JPH04153022A (ja) ポリエチレンテレフタレート樹脂製耐熱容器
JP3823006B2 (ja) 加熱装置
JP3610562B2 (ja) 包装焼餅及びその製造方法
JPS61206639A (ja) 成形用ラミネ−ト紙

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060502

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060904

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061016

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070910

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees