JP4000264B2 - 車輪付き容器 - Google Patents

車輪付き容器 Download PDF

Info

Publication number
JP4000264B2
JP4000264B2 JP2002025607A JP2002025607A JP4000264B2 JP 4000264 B2 JP4000264 B2 JP 4000264B2 JP 2002025607 A JP2002025607 A JP 2002025607A JP 2002025607 A JP2002025607 A JP 2002025607A JP 4000264 B2 JP4000264 B2 JP 4000264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container body
mounting bracket
container
front wall
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002025607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003226336A (ja
Inventor
昌夫 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanko Co Ltd
Original Assignee
Sanko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanko Co Ltd filed Critical Sanko Co Ltd
Priority to JP2002025607A priority Critical patent/JP4000264B2/ja
Publication of JP2003226336A publication Critical patent/JP2003226336A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4000264B2 publication Critical patent/JP4000264B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F1/00Refuse receptacles; Accessories therefor
    • B65F1/14Other constructional features; Accessories
    • B65F1/1468Means for facilitating the transport of the receptacle, e.g. wheels, rolls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ゴミや日用雑貨や種々部品や食料品や生鮮野菜等の種々の物品を収容するための移動可能な車輪付き容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、容器本体や蓋を合成樹脂で成形するとともに、容器本体の下部に車輪を配設し、作業者が容易に移動可能な車輪付き容器が知られている。
【0003】
従来の車輪付き容器に配設された車輪は、容器本体の後壁の近傍に配設された大きな車輪と、前壁の近傍に配設されたキャスターとから構成されており、キャスターは、容器本体の前壁及び底部に垂設された垂直リブに穿設されたボルト孔に、キャスターの取り付けボルトを挿通し、ボルトをナットで螺合することにより取着されている(例えば、特開2001−310802号公報等)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の車輪付き容器においては、金属製のボルトやナットが、容器本体の前壁の外側に突出しているために、ボルトやナットが、雨水や洗浄水により錆びて、腐食するという問題があった。
【0005】
また、容器本体の前壁の外側に突出しているボルトやナットに、作業者の衣服等が引っ掛かったり、ボルトやナットに、障害物が引っ掛かるという問題があった。
【0006】
更に、ボルトやナットが、容器本体の前壁の外側に突出しているために、車輪付き容器の外観状の美観が損なわれるとともに、車輪付き容器の洗浄性が悪いという問題があった。
【0007】
本発明の目的は、上述した従来の車輪付き容器が有する課題を解決することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上述した目的を達成するために、容器本体の前壁と、容器本体の相対する側壁と、前記容器本体の前壁に平行で、且つ、前記容器本体の相対する側壁を連結する架橋リブと、容器本体の底板とにより囲繞された空間には、前記容器本体の前壁と前記架橋リブとを連結する複数の連結リブが形成されているとともに、前記容器本体の相対する側壁と前記連結リブとが補強リブにより連結されており、また、前記空間に挿入されるキャスターの取付金具は、天板と長側板と短側板と前記天板の一部を上方に折り返すことにより形成された複数個の垂直板とを有し、更に、前記容器本体の連結リブに、ボルト・ナットを介して、前記取付金具の垂直板を取着することにより、前記取付金具が、容器本体に取り付けられており、更にまた、前記容器本体に取り付けられた前記取付金具に、ボルト・ナットを介して、キャスターを取り付けるように構成したものである。
【0009】
【実施例】
以下に、本発明の実施例について説明するが、本発明の趣旨を越えない限り何ら、本実施例に限定されるものではない。
【0010】
1は、底板1a、前壁1b、後壁1c及び相対する側壁1dとを有する合成樹脂で一体に成形された容器本体であり、2は、枢軸ロッド3を軸に回動可能な、同じく、合成樹脂で一体に成形された蓋部材である。
【0011】
4は、相対する側壁1dを貫通するように配設された軸5に挿着されるとともに、軸5の両端部に刻設されたネジ部5aに、ナット6を螺合することにより取着された、後壁1c側に位置する大車輪である。なお、7は、側壁1dだけでは、強度的に弱い場合に形成された補強用の軸取り付けリブであり、必要に応じて、適宜、形成することができる。
【0012】
前壁1b及び前壁1b側に位置する相対する側壁1dには、それぞれ、底板1aを越えて下方に延在する下方延長部1b1、1d1が形成されている。8は、前壁1bの近傍で、前壁1bに平行で、且つ、側壁1dの下方延長部1d1を連結するように、底板1aに垂設された架橋リブである。9は、前壁1bの下方延長部1b1と架橋リブ8とを連結する、下方延長部1b1及び架橋リブ8に略垂直な連結リブである。なお、10は、架橋リブ8と後壁1cの下方延長部1c1とを連結するとともに、架橋リブ8及び下方延長部1c1に略垂直な底板1aに垂設された補強リブである。
【0013】
11は、取付金具であり、取付金具11は、平面形状が長方形に形成された天板11aと、天板11aの長辺から垂設された相対する長側板11bと、天板11aの短辺から垂設された相対する短側板11cとを有している。また、天板11aの所定箇所には、天板11aの一部を上方に折り返すことにより形成された垂直板11dが形成されている。本実施例には、所定の間隔を置いて、2個の垂直板11dが形成されているが、3個以上形成することもできる。11は、天板11aの一部を上方に折り返すことにより形成された垂直板11dの後に形成された透孔である。11fは、垂直板11dに溶接や蝋着等の適当な手段により取着されたナットであり、垂直板11dには、ナット11fの螺子孔に対応して、透孔11d1が穿設されている。また、取付金具11の短側板11c側に位置する天板11aの両端部には、それぞれ、4個のナット11gが、溶接や蝋着等の適当な手段により取着されており、天板11aには、ナット11gの螺子孔に対応して、透孔が穿設されている。
【0014】
取付金具11を、容器本体1に取り付ける順序について説明する。
【0015】
先ず最初に、取付金具11を、容器本体1の前壁1bと相対する側壁1dと架橋リブ8とにより囲繞された空間に挿入するとともに、取付金具11の垂直板11dが、前壁1bの下方延長部1b1と架橋リブ8とを連結する所定の連結リブ9に対峙するように配置する。この際、ナット11fが取着された面と反対側の垂直板11dの面が、連結リブ9に対峙するように配置する。次いで、取付金具11の垂直板11dが対峙している連結リブ9に穿設されているとともに、垂直板11dに取着された透孔11d1に対応して穿設された透孔9a及び垂直板11dの透孔11d1に、ボルトb1を挿通し、ボルトb1を、取付金具11の垂直板11dに取着されたナット11fに螺合させることにより、取付金具11を、容器本体1に取り付ける。
【0016】
キャスターCは、公知のように、方形状の台座c1と、台座c1の裏面に取着された一対の支持部c2と、一対の支持部c2を架橋するように取着された軸c3に挿着された車輪c4から構成されており、また、台座c1の四隅には、ボルトが挿通可能な透孔c5が穿設されている。
【0017】
次に、上述したキャスターCを、容器本体1に取着された取付金具11に取り付ける手段を説明する。
【0018】
取付金具11の短側板11c側に位置する天板11aの両端部に、キャスターCを、キャスターCの台座c1が、取付金具11の天板11aの裏面に当接するように配置する。次いで、キャスターCの台座c1の四隅に穿設された透孔c5と、取付金具11の天板11aに取着されたナット11gの螺子孔に対応して穿設された透孔とが一致するように、キャスターCを配置した後、ボルトb2を、キャスターCの台座c1の四隅に穿設された透孔c5と取付金具11の天板11aに取着されたナット11gの螺子孔に対応して穿設された透孔とに挿通するとともに、ボルトb2を、取付金具11の天板11aに取着されたナット11gに螺合させることにより、キャスターCを、容器本体1に取着された取付金具11に取り付ける。
【0019】
上述したように、容器本体1の前壁1bと、前壁1bの近傍に形成された架橋リブ8とを連結する連結リブ9に、上述したような構成を有する取付金具11を取着し、取付金具11に、キャスターCを取り付けるように構成したので、従来の車輪付き容器のように、容器本体1の前壁1bに、金属製のボルトやナットが突出するようなことがなく、従って、ボルトやナットが、雨水や洗浄水により錆びて、腐食するというような問題を解決することができるとともに、ボルトやナットが、容器本体の前壁1bに突出しているために、車輪付き容器の外観状の美観が損なわれるようなこともない。
【0020】
なお、図2に示されている12は、容器本体1の相対する側壁1dと、側壁1dに対峙する連結リブ9とを連結する補強リブであり、このような補強リブ12は、他の連結リブ9と交差するとともに、相対する側壁1dを連結するように形成することもできる。
【0021】
【発明の効果】
本発明は、以上説明した構成を有しているので、以下に記載する効果を奏するものである。
【0022】
容器本体の前壁と該前壁の近傍に形成された架橋リブとを連結する連結リブに、取付金具を取着するとともに、前記取付金具に、キャスターを取り付けるように構成したので、容器本体の前壁に、金属製のボルトやナットが突出するようなことがなく、従って、ボルトやナットが、雨水や洗浄水により錆びて、腐食するというような問題を解決することができるとともに、ボルトやナットが、容器本体の前壁に突出しているために、車輪付き容器の外観状の美観が損なわれるようなこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の車輪付き容器の斜視図である。
【図2】図2は本発明の車輪付き容器の裏面から見た分解斜視図である。
【図3】図3は本発明の車輪付き容器を構成する取付金具の斜視図である。
【図4】図4は本発明の車輪付き容器の前壁に沿った垂直断面図である。
【符号の説明】
C・・・・・・・・・・・キャスター
b1、b2・・・・・・・ボルト
1・・・・・・・・・・・容器本体
4・・・・・・・・・・・大車輪
8・・・・・・・・・・・架橋リブ
9・・・・・・・・・・・連結リブ
11・・・・・・・・・・取付金具

Claims (1)

  1. 容器本体の前壁と、容器本体の相対する側壁と、前記容器本体の前壁に平行で、且つ、前記容器本体の相対する側壁を連結する架橋リブと、容器本体の底板とにより囲繞された空間には、前記容器本体の前壁と前記架橋リブとを連結する複数の連結リブが形成されているとともに、前記容器本体の相対する側壁と前記連結リブとが補強リブにより連結されており、また、前記空間に挿入されるキャスターの取付金具は、天板と長側板と短側板と前記天板の一部を上方に折り返すことにより形成された複数個の垂直板とを有し、更に、前記容器本体の連結リブに、ボルト・ナットを介して、前記取付金具の垂直板を取着することにより、前記取付金具が、容器本体に取り付けられており、更にまた、前記容器本体に取り付けられた前記取付金具には、ボルト・ナットを介して、キャスターが取り付けられていることを特徴とする車輪付き容器。
JP2002025607A 2002-02-01 2002-02-01 車輪付き容器 Expired - Fee Related JP4000264B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002025607A JP4000264B2 (ja) 2002-02-01 2002-02-01 車輪付き容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002025607A JP4000264B2 (ja) 2002-02-01 2002-02-01 車輪付き容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003226336A JP2003226336A (ja) 2003-08-12
JP4000264B2 true JP4000264B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=27747714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002025607A Expired - Fee Related JP4000264B2 (ja) 2002-02-01 2002-02-01 車輪付き容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4000264B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003226336A (ja) 2003-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7383612B2 (en) Caster with low mounting capability
JPH11291937A (ja) 梁装置
JP4000264B2 (ja) 車輪付き容器
KR20060037405A (ko) 유틸리티 차량용 서포팅 프레임
CA2129555C (en) Furniture base construction
JP4515576B2 (ja) 移動棚
CN208147817U (zh) 一种可拆卸工具箱
JPH057108Y2 (ja)
JP3814236B2 (ja) 溝蓋構造
JP2020029173A (ja) 台車および車輪受入部材
USD458877S1 (en) Device to assist in hooking up a vehicle to a trailer
JP3390626B2 (ja) トーションビーム式サスペンションにおけるダンパ取付構造
JPS6136425Y2 (ja)
JP4039612B2 (ja) ボックス取付用基台
CN2923486Y (zh) 一种踏板式摩托车挂钩机构
JPH0513034Y2 (ja)
JP3092144U (ja) 電動スクーターのアクセサリ吊掛装置
JPH0232106Y2 (ja)
JPH0347542Y2 (ja)
JP3969160B2 (ja) サスペンションメンバの取付部構造
JPH0426297Y2 (ja)
JPH0331064A (ja) ワゴン
CN2546307Y (zh) 自行车后衣架
JP3673696B2 (ja) 机の構造
KR890001640Y1 (ko) 경운기의 덤프트레일러 체결 후레임

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060919

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees