JP3949422B2 - Automatic transaction equipment for IC chip mounted cards - Google Patents

Automatic transaction equipment for IC chip mounted cards Download PDF

Info

Publication number
JP3949422B2
JP3949422B2 JP2001323149A JP2001323149A JP3949422B2 JP 3949422 B2 JP3949422 B2 JP 3949422B2 JP 2001323149 A JP2001323149 A JP 2001323149A JP 2001323149 A JP2001323149 A JP 2001323149A JP 3949422 B2 JP3949422 B2 JP 3949422B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
chip
information
transaction
automatic transaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001323149A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003132395A (en
Inventor
昌浩 浅野
敏則 藤岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Original Assignee
Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Omron Terminal Solutions Corp filed Critical Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Priority to JP2001323149A priority Critical patent/JP3949422B2/en
Publication of JP2003132395A publication Critical patent/JP2003132395A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3949422B2 publication Critical patent/JP3949422B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、利用者の操作に応じて取引を行う自動取引装置に関し、詳しくは、ICチップ搭載カード対応の自動取引措置に関する。
【0002】
【従来の技術】
金融機関等で利用者に対する入出金に自動取引装置(以下、ATMという)が使用されている。これらのATMでは、利用者の口座等を識別するためにクレジットカード、デビットカード、キャッシュカードなどのカードが利用される。これらのカードは、利用者の口座、暗証番号などを記録した磁気ストライプを有している。ATMはこの情報を利用して取引処理を行う。複数の口座または取引に利用可能とするため、カードの上下など複数箇所に磁気ストライプを備える場合もある(以下、かかるタイプのカードを「マルチストライプ」と称する)。
【0003】
近年では、磁気ストライプに加えて接触型または非接触型のICチップを搭載したカード(以下、単に「ICカード」と称する)も普及しつつある。接触型と非接触型のICチップの双方を備えているカードもある。これらのICチップは、磁気ストライプに比較して、小面積で多量の情報を記録可能であるため、マルチストライプよりも更に多数の口座および取引を一枚のカードで統合的に行うことが可能となる。また、情報の改ざんが困難であるため、セキュリティ確保に優れるという利点も備えている。
【0004】
ATMは、ICチップを搭載しない従来型のカードとICカードの双方に対応する必要があるため、ATMでは、ICチップの情報を次の手順で利用する。まず、ATMは、カードに備えられた磁気ストライプの情報を読み取る。磁気ストライプには、ATMに挿入されたカードがICチップを搭載しているか否かを判別するための識別情報が記録されている。磁気ストライプの情報を最初に読み取るのは、ATM内部のヘッドの配置上、磁気ストライプとICチップの情報を同時に読み取ることができず、磁気ストライプはいずれのカードにも備えられているからである。識別情報によってICカードであることが判別すると、ATMは、カードを搬送してICチップの情報を読み取り、これに基づいて取引を行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ICカードを用いた取引では、ICチップの情報が優先されており、これに起因して実用面でATMの利便性を損ねることがあった。第1に、取引に必要な情報が磁気ストライプから取得可能な場合でも、ICチップの情報が再度読み込まれていた。ICチップの読み取りは、磁気ストライプの読み取りよりも長い時間を要する。従って、ICチップの情報を優先することにより、ATMの処理時間が長時間化し、利便性を損ねていた。
【0006】
第2に、マルチストライプのICカードでは、カードの再挿入が必要となる場合があった。図1はマルチストライプのICカード10を例示する説明図である。このカード10には、上下に2本の磁気ストライプ11、12、およびICチップ13、14が備えられている。ICチップ13は接触型、ICチップ14は非接触型である。磁気ストライプ11を利用する場合には、正方向にカードを挿入する。図の中段にこの状態を示した。これは、カード取扱機構20の側断面を模式的に示したものである。挿入口23からカード10を正方向に挿入すると、カード10は位置Aに搬送され、この過程で、ヘッド21によって磁気ストライプ11の情報が読み取られる。その後、カード10を更に位置Bまで搬送することによって、ヘッド22によってICチップ13の情報が読み取られる。このように正方向に挿入した場合には、カード10の再挿入をするまでなくICチップ13の読み取りが可能である。
【0007】
磁気ストライプ12を利用する場合には、逆方向にカードを挿入する。図中の下段にこの状態を示した。逆方向の挿入状態では、正方向と同様、位置Aに搬送される過程において磁気ストライプ12の情報がヘッド21によって読み取られる。しかし、その後、仮に位置Bまで搬送したとしても、ヘッド22によってICチップ13の情報は読み取ることができない。従って、逆方向に挿入された場合には、ATMはICチップが搭載されていることを検出すると、ICチップの情報を読み取るため、一旦、カードを排出し、正方向での再挿入を利用者に促す。かかる再挿入の操作は、利用者にとって非常に煩雑であった。
【0008】
本発明は、上述した種々の課題を解決するためになされたものであり、ATMにおいてICカードの利便性を向上することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記課題の少なくとも一部を解決するために、本発明では、自動取引装置において、ICチップの情報の利用可否を利用者が選択できるようにした。この選択は、ICチップに記録された情報の読み出しに先立って行われる。本発明の自動取引装置は、この選択結果に基づいてICチップの情報および磁気記録部の情報の少なくとも一方を用いて、取引処理を行う。
【0010】
本発明の自動取引装置によれば、ICチップの情報を利用するか否かを利用者の意志によって切り替えることができる。従って、利用者の意志に反して、ICチップの読みとりが行われて処理に長期間を要したり、ICチップの読みとりを行うためにカードの再挿入が要求されたりするなどの弊害を回避することができる。
【0011】
利用者による選択は、種々の態様で行うことができる。例えば、ICチップを利用するか否かを直接選択するものとしてもよいし、取引内容および口座などと対応づけて選択する態様をとってもよい。後者の態様としては、例えば、ICチップの利用可否と対応づけて取引内容を列挙したメニューを利用者に提示することにより実現できる。また、磁気記録部に記録された口座を対象とした取引と、その他の口座を対象とした取引とを選択するためのメニューを利用者に提示する態様を採っても良い。このように取引および口座などと対応づけたメニューを提示することにより、利用者は、ICチップ利用の必要性を容易に判断し、選択することが可能となる。これらのメニューでは、ICチップを利用することによる長所を併せて提示してもよい。
【0012】
利用者による選択は、取引過程における種々のタイミングで行うことができる。例えば、取引を始める前の初期メニューで選択を行わせるものとしてもよい。カードを挿入する前、またはカード挿入直後の選択がこれに含まれる。最初に選択しておくことにより、処理の簡素化を図ることができる。また、カードにICチップが搭載されていることが検出された後に、選択を行うものとしてもよい。こうすれば、磁気記録部しか備えていないカードについては、ICチップの利用可否を問うことなく迅速に取引を完了させることができる。
【0013】
本発明における取引処理は、必ずしも現金の授受を伴うものに限定はされない。例えば、特定の口座から別の口座へ振り込み、デビットカード決済、公共機関による証明書等の発行なども含まれる。従って、本発明における自動取引装置は、金融機関等に設置され現金の入出金も可能ないわゆるATMやキャッシュディスペンサーとして構成する他、クライアントコンピュータとネットワークで接続されたシステムにおいて取引を実現する装置として構成することもできる。かかるシステムでは、本発明の自動取引装置は、ネットワーク上のサーバとして構成され、クライアントコンピュータから、ネットワークを介して入力される種々の指示に応じて取引処理を実現する。クライアントコンピュータには、ICカードの情報を読みとり可能なカードリーダが備えられており、自動取引装置は、ネットワークを介して制御信号を送信することにより、ICカードからの情報を取得する。
【0014】
本発明は、更に種々の態様を採ることができ、例えば、上述した自動取引装置の機能を実現するための制御方法として構成してもよいし、かかる機能をコンピュータに実現させるためのコンピュータプログラムとして構成してもよい。更に、こうしたコンピュータプログラムを記憶した記憶媒体として構成してもよい。ここで、記憶媒体としては、フレキシブルディスク、CD−ROM、DVD、光磁気ディスク、ICカード、ICチップ、ROMカートリッジ、パンチカード、バーコードなどの符号が印刷された印刷物、コンピュータの内部記憶装置(RAMやROMなどのメモリ)および外部記憶装置など光学的、磁気的、電気的にコンピュータが読取り可能な種々の媒体を利用できる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、以下の項目に分けて説明する。
A.第1実施例:
A1.全体構成:
A2.構成の変形例:
A3.入出金処理:
A4.入出金処理(変形例):
B.第2実施例:
【0016】
A.第1実施例:
A1.全体構成:
図2は実施例としての自動取引装置の概略構成を示す説明図である。自動取引装置は、銀行などの金融機関に設置され、利用者の操作に応じて入出金処理を無人で行うための装置である。入出金処理としては、例えば、利用者の口座への預金、口座からの出金、ローンなどが挙げられる。以下の実施例では、入出金処理を行う場合を例にとって、自動取引装置を説明するが、実施例としての自動取引装置は、公共機関での証明書発行など入出金以外の取引を行う装置として構成することも可能である。
【0017】
実施例の自動取引装置(以下、ATMという)100は、磁気ストライプの他にICチップを搭載したカード(以下、ICカードと呼ぶ)に対応可能である。磁気ストライプが、複数備えられた、いわゆるマルチストライプのカードにも対応可能である。ICカードの概略構成は、先に図1で示した通りである。ICチップは、接触型、非接触型いずれであってもよい。
【0018】
ATM100には、次のユニットが図示する配置で備えられている。カード取扱機構105は、先に図1で説明したカード取扱機構20と同様の機構であり、ICカードの磁気ストライプおよびICチップに記録された情報を読みとる機能を奏する。カードに記録された情報には、例えば、顧客の口座を特定する口座指定情報としての口座番号、暗証番号などが含まれる。磁気ストライプには、1本につき1つの口座についての口座指定情報が記録されており、ICチップには複数の口座指定情報が記録されている。各磁気ストライプには、カードのタイプを示すための識別情報も併せて記録されている。この識別情報は、ICチップの搭載の有無、マルチストライプにおけるカードの挿入方向を一義的に特定することができる内容となっている。
【0019】
操作部103は、入出金取引のための情報表示および入出金のための操作入力を行うためのインタフェースである。本実施例では、タッチパネルを用いるものとしたが、ディスプレイと押しボタンスイッチなどの組み合わせで構成してもよい。
【0020】
利用者との紙幣の授受は、紙幣入出金口107を通じて行われる。入金時には、利用者が紙幣入出金口107に入れた紙幣は、内蔵された紙幣取扱装置110によって、鑑別され、金種ごとに分類されて保管される。出金時には、紙幣取扱装置110は、利用者の指示した金額分の紙幣を用意し、紙幣入出金口107から利用者に受け渡す。明細票発行機構106は、これらの取引の内容を記録した明細票を発行する。
【0021】
ATM100には、ここで例示した構成に限らず種々のユニットを設けることが可能である。例えば、上記ユニットに加えて通帳を取り扱うユニットを設けても良い。
【0022】
以上で説明したATM100の各ユニットの動作は、制御ユニット120によって制御される。制御ユニット120は、内部にCPU、メモリを備えたマイクロコンピュータとして構成されている。制御ユニット120は、図中に矢印で示す通り、各ユニットと情報の授受を行い、ATM100全体の動作を制御する。ATM100は、金融機関のホストコンピュータ200と通信回線を介して接続されている。制御ユニット120は、適宜、ホストコンピュータ200と通信を行いつつ、入出金に関する処理を実行する。
【0023】
図中に制御ユニット120において入出金処理に関連する機能ブロックを併せて示した。本実施例では、各機能ブロックは、制御ユニット120内にソフトウェア的に構成され、主制御部125によって制御される。各機能ブロックはハードウェア的に構成しても構わない。
【0024】
カード情報入力部123は、カード取扱機構105を制御して、カードの情報を入力する。カード情報入力部123は、磁気ストライプからの情報入力を制御するMS入力部123a、ICチップからの情報入力を制御するIC入力部123bが備えられている。カード情報入力部123は、主制御部125の指示によって両者を使い分ける。カードから入力された情報は、主制御部125を介して入出金処理全体を制御する入出金処理部122に受け渡される。
【0025】
指示入出力部121は操作部103を制御し、利用者が操作するためのメニューその他の画面表示、およびその捜査結果の入力を行う。入力された情報は、主制御部125を介して入出金処理部122に受け渡される。入出金処理部122は、適宜、通信部124を介してホストコンピュータ200にこれらの情報を送信し、入出金処理を行う。また、現金の授受を伴う取引の場合には、入出金処理部122は、紙幣取扱装置110を制御して現金の授受を行う。
【0026】
本明細書における入出金処理は、必ずしも現金の授受を伴うとは限らない。例えば、利用者の口座から他の口座への振り込みなど、金額情報の移動も入出金処理に含まれる。
【0027】
A2.構成の変形例:
図2では、金融機関等に設置された、いわゆるATMとしての構成例を示した。先に説明した通り、入出金処理には、必ずしも現金の授受を伴わない処理も含まれるから、本発明の自動取引装置は、ネットワーク上に設置されたサーバとして構成することもできる。
【0028】
図3は変形例としての自動取引装置120Aの概略構成を示す説明図である。自動取引装置120Aは、インターネットINTに接続されたWebサーバとして構成されている。インターネットINT上には、利用者用のクライアントコンピュータ300が接続されており、自動取引装置120Aは、このクライアントコンピュータ300と情報をやりとりすることにより、種々の取引を実現する。
【0029】
クライアントコンピュータ300は、ネットワークへのアクセス機能を有する汎用のパーソナルコンピュータを利用可能である。クライアントコンピュータ300には、カードリーダ301が接続されており、磁気ストライプおよびICチップを搭載したカード10から情報を読みとることができる。クライアントコンピュータ300には、HTML等の言語で提供されるWebページを閲覧するためのブラウザがインストールされており、自動取引装置120Aによって提供されるWebページを介して取引に必要な情報の授受を行う。クライアントコンピュータ300から自動取引装置120Aに送信される情報としては、カード10から読みとった情報、口座や金額の指定など取引に関する種々の捜査結果などが挙げられる。自動取引装置120Aからクライアントコンピュータ300に送信される情報としては、Webページの形式で与えられる操作用の画面、カードリーダ301の動作を制御する制御信号などが含まれる。
【0030】
自動取引装置120Aには、図2で示したATMと同様の機能ブロックがソフトウェア的に構成されている。その動作は、主制御部125Aによって制御される。通信部124Aは、インターネットINTとの情報授受を司る。
【0031】
カード情報入力部123Aは、クライアントコンピュータ300にカードリーダ301の制御信号を送信することにより、カード10からの情報入力を制御する。カード情報入力部123Aは、主制御部125Aからの指示に従って、カード10の磁気ストライプからの情報入力、ICチップからの情報入力を切り替えて実行する。
【0032】
指示入出力部121Aは、クライアントコンピュータ300にWebページの形式で操作画面を提示するとともに、マウス等のクリックに基づく操作結果を入力する。入出金処理部122Aは、利用者の操作等に基づき入出金処理を実行する。入出金処理は、図2に示したATMの場合と同様、別途用意されたホストコンピュータとの通信によって行うものとしてもよいし、自動取引装置120A内で独立して行うものとしてもよい。
【0033】
以下で示す入出金処理では、説明の便宜上、図2に示したATMを例にとって説明するが、各処理は、図3に示した変形例の構成においてもそのまま実現可能である。
【0034】
A3.入出金処理:
図4は入出金処理のフローチャートである。制御ユニット120がカードの挿入に呼応して実行する処理である。制御ユニット120はカードの挿入を検知すると、まず、磁気ストライプ(MS)の情報を入力する(ステップS10)。先に説明した通り、磁気ストライプには、口座情報に併せて、カードのタイプを示す識別情報が記録されている。制御ユニット120は、この識別情報に基づいてICカードであるか否かを判定する(ステップS11)。
【0035】
ICチップがない判断される場合には、磁気ストライプの情報のみを利用した取引が実行される。この場合には、ICチップの情報の利用可否を利用者に問うまでなく、預け入れ、引き出し等の取引科目を選択するためのメニューを提示し、その選択結果を入力する(ステップS16)。図中に取引科目を選択するためのメニュー例W4を例示した。このように磁気ストライプによって実行可能な取引科目の一覧が、操作部103に表示される。例示するように、磁気ストライプに記録された口座の情報「口座A」を併せて提示してもよい。この表示により、利用者の意図しない口座での取引を回避することができる。
【0036】
取引科目が入力されると、制御ユニット120は、取引内容に応じて暗証番号、金額などの取引情報を入力し(ステップS17)、入出金処理を行う(ステップS18)。入出金処理は、取引科目に応じて異なるが、例えば、取引対象となる口座への入出金情報のホストコンピュータ200への通信、取引明細書の作成、通帳への記入、現金の授受などが含まれる。こうして入出金処理が完了すると、制御ユニット120は、カードを排出する(ステップS19)。
【0037】
一方、ステップS11において、挿入されたカードがICカードであると判断された場合には、制御ユニット120は、ICチップの情報を利用するか否かを選択するためのメニューを利用者に提示し、選択結果を入力する(ステップS12)。
【0038】
かかるメニューの例W1,W2を図中に例示した。メニューW1は、ICチップを利用するか否かを直接選択するタイプのメニューである。メニューW2は、取引口座と対応づけた形で選択するタイプのメニューである。メニューW2では、磁気ストライプに記録された「口座A」を選択するためのボタンと、「その他の口座」を選択するためのボタンとが表示される。「その他の口座」の選択は、ICチップの利用を選択することと同義である。これらのメニューは、いずれを使用しても構わない。また、この他のメニューを用いることもできる。ICチップの利用可否を選択するメニューには、ICチップを利用することによる利点を併せて提示するものとしてもよい。かかる利点としては、ICチップ内に取引情報を記録することができる電子通帳機能が利用できる点などが挙げられる。
【0039】
ICチップを利用しない旨の選択が行われた場合(ステップS13)、磁気ストライプの情報のみを用いた取引が行われる(ステップS16〜S19)。ICチップを利用する旨の選択が行われた場合(ステップS13)、以下に示す通り、ICチップの情報を利用した取引が行われる。
【0040】
制御ユニット120は、ICチップの情報を読みとり、取引可能な口座および取引科目を選択するためのメニューの提示および選択結果の入力を行う(ステップS14)。図中に選択用のメニュー例W3を例示した。ICチップには、複数の口座情報が記録されているため、取引対象となる口座が複数列挙される。ここで列挙される口座の一部が、磁気ストライプに記録されていた口座Aと重複していても構わない。利用者は、左列に列挙された口座から取引対象となる口座を選択し、右列に列挙された取引科目から所望の取引を選択する。ここでは、口座と取引科目とを一つの画面で提示する場合を例示したが、段階的に選択するメニューを提示してもよい。即ち、最初に口座のみを列挙したメニューを提示し、次に、この画面で選択された口座について実行可能な取引科目を列挙したメニューを提示する形式を採っても良い。
【0041】
こうして、取引対象となる口座および取引項目が入力されると、制御ユニット120は、ICチップの情報を入力し、認証処理を行う(ステップS15)。認証処理には、例えば、ICチップに記録された情報に基づいてICカードの正当性を確認する処理が含まれる。ICチップの偽造は、困難であるため、この認証処理を経ることにより、ICカードを用いた取引のセキュリティを向上することができる。
【0042】
ICカードの認証が完了すると、制御ユニット120は、取引情報の入力、入出金処理を行い(ステップS17、S18)、全ての処理が完了したところでカードを排出する(ステップS19)。
【0043】
以上で説明した第1実施例としての自動取引装置によれば、ICチップの利用可否を利用者が選択することができる。従って、利用者の意志に関わらずICチップの読みとりが行われ、処理が長時間化することを回避することができる。
【0044】
第1実施例では、識別情報によってICカードであることが判別された(ステップS11)後に、ICチップの利用可否を選択するものとした。これにより、ICカードでない場合には、ICチップの利用可否を選択する操作を省略することができ、処理の簡素化、短期間化を図ることができる。もっとも、ステップS11の処理を省略することにより、ICカードであるか否かに関わらず利用可否を選択する構成を採っても構わない。
【0045】
A4.入出金処理(変形例):
第1実施例の入出金処理(図4)では、磁気ストライプが単一のカードを指向した処理を例示した。次に、変形例として、マルチストライプのカードについての入出金処理を例示する。
【0046】
図5は変形例としての入出金処理のフローチャートである。ICチップを利用する旨の選択がなされた後の処理が第1実施例(図4)と相違する。マルチストライプであっても、ICチップを搭載しないカードである場合(ステップS11)、およびICチップを利用しない場合(ステップS13)の処理(ステップS16)は、第1実施例(図4)と同じである。マルチストライプの場合には、カードの挿入方向に応じて、取引に利用される磁気ストライプが使い分けられる点で相違するのみである。
【0047】
マルチストライプにおいて、ICチップを利用する旨の選択がなされた場合には(ステップS13)、制御ユニット120は、カードの挿入方向が逆方向であるか否かを確認する(ステップS13a)。この確認は、ステップS10で入力された識別情報によって行うことができる。カードが正方向で挿入されている場合には、第1実施例と同様の入出金処理を実行する(ステップS14〜S17)。
【0048】
逆方向にカードが挿入されている場合には、先に図1で説明した通り、ICチップの情報を読みとることができない。従って、制御ユニット120は、カードを一旦排出し、正方向での再挿入を指示する(ステップS13b)。図中に、再挿入の指示画面例W5を示した。この指示は、カードが正方向に挿入されるまで繰り返される。制御ユニット120は、カードが正方向に挿入された時点で、第1実施例と同様の入出金処理を実行する(ステップS14〜S17)。
【0049】
ここでは、正方向での挿入を待つ場合を例示したが、カードを一旦排出し、正方向での再挿入を指示して(ステップS13b)、入出金処理を完了するものとしてもよい。利用者がカードを正方向に向けて再挿入した場合には、図5に例示したフローチャートを最初から再度実行するものとしてもよい。
【0050】
変形例の処理によれば、マルチストライプのカードについてもICチップの利用可否を利用者が選択することができ、処理の短期間化を図ることができる。
【0051】
B.第2実施例:
第1実施例およびその変形例では、カードが挿入された後の取引過程において、ICチップの利用可否を選択する場合を例示した。利用可否の選択は、取引を始める初期メニューで行うものとしてもよい。かかる場合の入出金処理を第2実施例として例示する。第2実施例としての自動取引装置のハードウェア的な構成は、第1実施例(図2)またはその変形例(図3)と同じである。以下では、説明の便宜上、第1実施例(図2)の構成に基づいて処理内容を示す。
【0052】
図6は第2実施例としての入出金処理のフローチャートである。制御ユニット120は、カードが挿入されるか否かに関わらず、ICチップの利用可否を選択可能な初期メニュー画面を提示し、その選択結果を入力する(ステップS20)。
【0053】
図中に初期メニュー例W6を示した。左列にはICチップを利用した取引科目が列挙され、右列にはICチップを利用しない取引科目が列挙されている。本実施例では、ICチップを利用する場合にのみ、「振り込み」、「ローン」を可能とし、ICチップの利用可否によって取引科目に差違を持たせるものとしたが、かかる差違を設けないものとしてもよい。ここでは、取引科目とICチップの利用可否とを対応づけた初期メニューを提示したが、第1実施例(図4)で例示したメニューW1,W2を初期メニューとして活用することも可能である。
【0054】
次に、制御ユニット120は、カードの挿入を受け付け、磁気ストライプに記録された情報を入力する(ステップS21)。カードの挿入は、利用可否の選択(ステップS20)の前後いずれでも構わない。
【0055】
初期メニューにおいて、利用者がICチップを使用しない取引を選択している場合には(ステップS22)、制御ユニット120は、磁気ストライプの情報のみを利用した取引を行う(ステップS26〜S29)。これらの処理は、第1実施例のステップS16〜S19と同じであるため、説明を省略する。
【0056】
初期メニューにおいて、利用者がICチップを使用する取引を選択している場合には(ステップS22)、制御ユニット120は、ICチップが利用可能な状態にあるか否かを判断する(ステップS23)。例えば、ICチップが搭載されていないカードが挿入されている場合や、マルチストライプのカードが逆方向に挿入されている場合などは、ICチップの情報が利用不能と判断される。かかる場合には、磁気ストライプに記録された情報を利用した取引を行う(ステップS26〜S29)。こうすることにより、カードの再挿入などの操作を利用者に強いるまでなく、取引を続行することができる利点がある。
【0057】
磁気ストライプの情報による取引に代えて、ICチップの情報が利用できない旨の表示を行い、カードを排出するものとしてもよい(ステップS23a)。ICチップの情報が利用できない旨の表示を行う場合には、「ICが搭載されていない」、「マルチストライプで逆方向に挿入されている」などの理由を付すことが好ましい。
【0058】
ステップS23において、ICチップが利用可能であると判断される場合には、制御ユニット120は、その情報を用いた入出金処理を実行する(ステップS24〜S29)。これらの処理は、第1実施例(図4)におけるステップS14〜S19と同じであるため説明を省略する。
【0059】
第2実施例の自動取引装置によれば、第1実施例と同様、ICチップの情報の利用可否を利用者が選択することができる。
【0060】
【発明の効果】
本発明によれば、ICチップの情報を利用するか否かを利用者の意志によって切り替えることができる。従って、利用者の意志に反して、ICチップの読みとりが行われて処理に長期間を要したり、ICチップの読みとりを行うためにカードの再挿入が要求されたりするなどの弊害を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】マルチストライプのICカード10を例示する説明図である。
【図2】実施例としての自動取引装置の概略構成を示す説明図である。
【図3】変形例としての自動取引装置120Aの概略構成を示す説明図である。
【図4】入出金処理のフローチャートである。
【図5】変形例としての入出金処理のフローチャートである。
【図6】第2実施例としての入出金処理のフローチャートである。
【符号の説明】
10…カード
11、12…磁気ストライプ
13、14…ICチップ
20…カード取扱機構
21、22…ヘッド
23…挿入口
100…自動取引装置
103…操作部
105…カード取扱機構
106…明細票発行機構
107…紙幣入出金口
110…紙幣取扱装置
120…制御ユニット
120A…自動取引装置
121、121A…指示入出力部
122、122A…入出金処理部
123、123A…カード情報入力部
124、124A…通信部
125、125A…主制御部
200…ホストコンピュータ
300…クライアントコンピュータ
301…カードリーダ
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an automatic transaction apparatus that performs a transaction in response to a user's operation, and more particularly, to an automatic transaction measure for an IC chip mounted card.
[0002]
[Prior art]
An automatic transaction apparatus (hereinafter referred to as ATM) is used for depositing and withdrawing money from a financial institution or the like. In these ATMs, a card such as a credit card, a debit card, or a cash card is used to identify a user's account or the like. These cards have magnetic stripes that record user accounts, passwords, and the like. ATM uses this information to process transactions. In order to be used for a plurality of accounts or transactions, a magnetic stripe may be provided at a plurality of locations such as the top and bottom of the card (hereinafter, this type of card is referred to as “multi-stripe”).
[0003]
In recent years, a card (hereinafter simply referred to as “IC card”) on which a contact-type or non-contact-type IC chip is mounted in addition to a magnetic stripe is becoming widespread. Some cards have both contact and non-contact IC chips. Since these IC chips can record a large amount of information in a small area compared to magnetic stripes, more accounts and transactions can be integrated with a single card than with multi-stripes. Become. In addition, since it is difficult to falsify information, there is an advantage that security is excellent.
[0004]
Since ATM needs to be compatible with both conventional cards and IC cards that do not have an IC chip, ATM uses information on the IC chip in the following procedure. First, the ATM reads information on the magnetic stripe provided on the card. In the magnetic stripe, identification information for determining whether or not the card inserted in the ATM has an IC chip is recorded. The information on the magnetic stripe is read first because the information on the magnetic stripe and the IC chip cannot be read at the same time due to the arrangement of the head inside the ATM, and the magnetic stripe is provided on any card. When it is determined that the card is an IC card based on the identification information, the ATM carries the card, reads the information on the IC chip, and makes a transaction based on the information.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
In the transaction using the IC card, the information on the IC chip is prioritized, and this may impair the convenience of the ATM in practical use. First, even when the information necessary for the transaction can be obtained from the magnetic stripe, the information of the IC chip is read again. Reading an IC chip requires a longer time than reading a magnetic stripe. Therefore, by giving priority to the information of the IC chip, the ATM processing time is prolonged and the convenience is impaired.
[0006]
Secondly, in a multi-strip IC card, it may be necessary to reinsert the card. FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating a multi-strip IC card 10. The card 10 is provided with two magnetic stripes 11 and 12 and IC chips 13 and 14 on the upper and lower sides. The IC chip 13 is a contact type, and the IC chip 14 is a non-contact type. When using the magnetic stripe 11, the card is inserted in the forward direction. This state is shown in the middle of the figure. This schematically shows a side cross-section of the card handling mechanism 20. When the card 10 is inserted in the forward direction from the insertion slot 23, the card 10 is transported to the position A. In this process, the information on the magnetic stripe 11 is read by the head 21. Thereafter, the information on the IC chip 13 is read by the head 22 by further transporting the card 10 to the position B. When the card is inserted in the forward direction as described above, the IC chip 13 can be read without inserting the card 10 again.
[0007]
When using the magnetic stripe 12, the card is inserted in the reverse direction. This state is shown in the lower part of the figure. In the insertion state in the reverse direction, the information on the magnetic stripe 12 is read by the head 21 in the process of being conveyed to the position A, as in the forward direction. However, even if it is subsequently transported to position B, the information on the IC chip 13 cannot be read by the head 22. Therefore, when the card is inserted in the reverse direction, when the ATM detects that the IC chip is mounted, it reads the information on the IC chip, so that the card is temporarily ejected and the user can reinsert the card in the forward direction. Prompt. Such re-insertion operation is very complicated for the user.
[0008]
The present invention has been made to solve the various problems described above, and aims to improve the convenience of an IC card in ATM.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve at least a part of the above problems, in the present invention, in an automatic transaction apparatus, a user can select whether to use information on an IC chip. This selection is performed prior to reading of information recorded on the IC chip. The automatic transaction apparatus according to the present invention performs transaction processing using at least one of the information on the IC chip and the information on the magnetic recording unit based on the selection result.
[0010]
According to the automatic transaction apparatus of the present invention, whether or not to use the information of the IC chip can be switched according to the user's will. Therefore, contrary to the will of the user, it is possible to avoid adverse effects such as reading the IC chip and taking a long time to process, or requiring re-insertion of the card to read the IC chip. be able to.
[0011]
Selection by the user can be performed in various ways. For example, it may be directly selected whether or not to use an IC chip, or may be selected in association with transaction contents and an account. The latter mode can be realized, for example, by presenting the user with a menu listing transaction contents in association with the availability of the IC chip. Moreover, you may take the aspect which shows a user the menu for selecting the transaction for the account recorded on the magnetic-recording part, and the transaction for the other account. Thus, by presenting the menu associated with the transaction and the account, the user can easily determine and select the necessity of using the IC chip. In these menus, the advantages of using an IC chip may be presented together.
[0012]
Selection by the user can be made at various times in the transaction process. For example, the selection may be made in the initial menu before starting the transaction. This includes selections before or after the card is inserted. By selecting first, the process can be simplified. Alternatively, the selection may be made after it is detected that the IC chip is mounted on the card. In this way, for a card having only a magnetic recording unit, a transaction can be completed quickly without asking whether or not an IC chip can be used.
[0013]
The transaction processing in the present invention is not necessarily limited to those involving cash exchange. For example, transfer from a specific account to another account, debit card settlement, issuance of a certificate by a public institution, and the like are also included. Accordingly, the automatic transaction apparatus according to the present invention is configured as a so-called ATM or cash dispenser that is installed in a financial institution or the like that can deposit and withdraw cash, and is configured as an apparatus that realizes transactions in a system connected to a client computer via a network. You can also In such a system, the automatic transaction apparatus according to the present invention is configured as a server on a network, and implements transaction processing in accordance with various instructions input from a client computer via the network. The client computer is provided with a card reader capable of reading information on the IC card, and the automatic transaction apparatus acquires information from the IC card by transmitting a control signal via the network.
[0014]
The present invention can further take various aspects. For example, the present invention may be configured as a control method for realizing the functions of the automatic transaction apparatus described above, or as a computer program for causing a computer to realize such functions. It may be configured. Furthermore, you may comprise as a storage medium which memorize | stored such a computer program. Here, as a storage medium, a flexible disk, a CD-ROM, a DVD, a magneto-optical disk, an IC card, an IC chip, a ROM cartridge, a punch card, a printed matter on which a code such as a barcode is printed, an internal storage device of a computer ( Various types of media that can be read by a computer such as an optical storage device, a memory device such as a RAM and a ROM, and an external storage device can be used.
[0015]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in the following items.
A. First embodiment:
A1. overall structure:
A2. Configuration variations:
A3. Deposit / withdrawal processing:
A4. Deposit / withdrawal processing (modification):
B. Second embodiment:
[0016]
A. First embodiment:
A1. overall structure:
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of an automatic transaction apparatus as an embodiment. The automatic transaction apparatus is an apparatus that is installed in a financial institution such as a bank and performs unattended payment processing in response to a user operation. Examples of the deposit / withdrawal process include deposits in the user's account, withdrawals from the account, and loans. In the following embodiments, an automatic transaction apparatus will be described taking the case of performing deposit / withdrawal processing as an example, but the automatic transaction apparatus as an embodiment is an apparatus that performs transactions other than deposit / withdrawal such as certificate issuance at public institutions. It is also possible to configure.
[0017]
The automatic transaction apparatus (hereinafter referred to as ATM) 100 according to the embodiment is compatible with a card (hereinafter referred to as an IC card) on which an IC chip is mounted in addition to a magnetic stripe. A so-called multi-striped card having a plurality of magnetic stripes can also be supported. The schematic configuration of the IC card is as shown in FIG. The IC chip may be either a contact type or a non-contact type.
[0018]
The ATM 100 is provided with the following units as shown in the figure. The card handling mechanism 105 is the same mechanism as the card handling mechanism 20 described above with reference to FIG. 1, and has a function of reading information recorded on the magnetic stripe and IC chip of the IC card. The information recorded on the card includes, for example, an account number and a password as account designation information for specifying a customer account. Account designation information for one account is recorded on each magnetic stripe, and a plurality of account designation information is recorded on the IC chip. Identification information for indicating the card type is also recorded in each magnetic stripe. This identification information has contents that can uniquely identify whether or not an IC chip is mounted and the card insertion direction in the multi-strip.
[0019]
The operation unit 103 is an interface for performing information display for deposit / withdrawal transactions and operation input for deposit / withdrawal. In this embodiment, a touch panel is used, but a combination of a display and a push button switch may be used.
[0020]
Exchange of banknotes with the user is performed through the banknote deposit / withdrawal port 107. At the time of depositing, the banknote inserted by the user into the banknote depositing / dispensing port 107 is discriminated by the built-in banknote handling apparatus 110 and classified and stored for each denomination. At the time of withdrawal, the banknote handling device 110 prepares banknotes for the amount designated by the user, and delivers them to the user from the banknote deposit / withdrawal port 107. The statement slip issuing mechanism 106 issues a statement slip that records the contents of these transactions.
[0021]
The ATM 100 is not limited to the configuration illustrated here, and various units can be provided. For example, a unit for handling a passbook may be provided in addition to the above unit.
[0022]
The operation of each unit of the ATM 100 described above is controlled by the control unit 120. The control unit 120 is configured as a microcomputer having a CPU and a memory therein. The control unit 120 exchanges information with each unit and controls the operation of the entire ATM 100 as indicated by arrows in the figure. The ATM 100 is connected to a host computer 200 of a financial institution via a communication line. The control unit 120 executes processing related to deposit / withdrawal while appropriately communicating with the host computer 200.
[0023]
In the figure, functional blocks related to deposit / withdrawal processing in the control unit 120 are also shown. In this embodiment, each functional block is configured by software in the control unit 120 and controlled by the main control unit 125. Each functional block may be configured in hardware.
[0024]
The card information input unit 123 controls the card handling mechanism 105 to input card information. The card information input unit 123 includes an MS input unit 123a that controls information input from the magnetic stripe and an IC input unit 123b that controls information input from the IC chip. The card information input unit 123 uses both in accordance with an instruction from the main control unit 125. Information input from the card is transferred via the main control unit 125 to the deposit / withdrawal processing unit 122 that controls the entire deposit / withdrawal process.
[0025]
The instruction input / output unit 121 controls the operation unit 103 to input menus and other screen displays for the user to operate and the search results. The input information is transferred to the deposit / withdrawal processing unit 122 via the main control unit 125. The deposit / withdrawal processing unit 122 appropriately transmits these pieces of information to the host computer 200 via the communication unit 124 to perform deposit / withdrawal processing. Further, in the case of a transaction involving cash exchange, the deposit / withdrawal processing unit 122 controls the banknote handling device 110 to exchange cash.
[0026]
The deposit / withdrawal process in this specification does not necessarily involve cash exchange. For example, transfer of money amount information such as transfer from a user's account to another account is also included in the deposit / withdrawal process.
[0027]
A2. Configuration variations:
FIG. 2 shows a configuration example as a so-called ATM installed in a financial institution or the like. As described above, since the deposit / withdrawal process includes a process that does not necessarily involve cash exchange, the automatic transaction apparatus of the present invention can be configured as a server installed on the network.
[0028]
FIG. 3 is an explanatory view showing a schematic configuration of an automatic transaction apparatus 120A as a modified example. The automatic transaction apparatus 120A is configured as a Web server connected to the Internet INT. A user client computer 300 is connected to the Internet INT, and the automatic transaction apparatus 120A exchanges information with the client computer 300 to realize various transactions.
[0029]
The client computer 300 can use a general-purpose personal computer having a network access function. A card reader 301 is connected to the client computer 300, and information can be read from the card 10 equipped with a magnetic stripe and an IC chip. The client computer 300 is installed with a browser for browsing a Web page provided in a language such as HTML, and exchanges information necessary for the transaction via the Web page provided by the automatic transaction apparatus 120A. . Examples of information transmitted from the client computer 300 to the automatic transaction apparatus 120A include information read from the card 10 and various investigation results relating to transactions such as designation of accounts and amounts. Information transmitted from the automatic transaction apparatus 120A to the client computer 300 includes an operation screen given in the form of a Web page, a control signal for controlling the operation of the card reader 301, and the like.
[0030]
In the automatic transaction apparatus 120A, functional blocks similar to the ATM shown in FIG. The operation is controlled by the main controller 125A. The communication unit 124A manages information exchange with the Internet INT.
[0031]
The card information input unit 123 </ b> A controls information input from the card 10 by transmitting a control signal of the card reader 301 to the client computer 300. The card information input unit 123A switches and executes information input from the magnetic stripe of the card 10 and information input from the IC chip in accordance with an instruction from the main control unit 125A.
[0032]
The instruction input / output unit 121A presents an operation screen in the form of a Web page to the client computer 300 and inputs an operation result based on a click of a mouse or the like. The deposit / withdrawal processing unit 122A executes the deposit / withdrawal process based on the user's operation or the like. As with the ATM shown in FIG. 2, the deposit / withdrawal process may be performed by communication with a separately prepared host computer, or may be performed independently in the automatic transaction apparatus 120A.
[0033]
In the following deposit / withdrawal processing, for convenience of explanation, the ATM shown in FIG. 2 will be described as an example. However, each processing can be realized as it is even in the configuration of the modification shown in FIG.
[0034]
A3. Deposit / withdrawal processing:
FIG. 4 is a flowchart of the deposit / withdrawal process. This process is executed by the control unit 120 in response to the card insertion. When the control unit 120 detects the insertion of the card, first, information on the magnetic stripe (MS) is input (step S10). As described above, identification information indicating the card type is recorded in the magnetic stripe along with the account information. The control unit 120 determines whether it is an IC card based on this identification information (step S11).
[0035]
If it is determined that there is no IC chip, a transaction using only the magnetic stripe information is executed. In this case, a menu for selecting transaction items such as deposit and withdrawal is presented without questioning the user as to whether or not the information on the IC chip can be used, and the selection result is input (step S16). The menu example W4 for selecting a transaction subject was illustrated in the figure. In this way, a list of transaction items that can be executed by the magnetic stripe is displayed on the operation unit 103. As illustrated, the account information “account A” recorded in the magnetic stripe may be presented together. By this display, it is possible to avoid a transaction in an account that is not intended by the user.
[0036]
When a transaction item is input, the control unit 120 inputs transaction information such as a password and an amount according to the transaction content (step S17), and performs deposit / withdrawal processing (step S18). The deposit / withdrawal process differs depending on the transaction item, and includes, for example, communication of deposit / withdrawal information to the account to be traded to the host computer 200, creation of a transaction statement, entry in a passbook, cash transfer, etc. It is. When the deposit / withdrawal process is completed in this way, the control unit 120 ejects the card (step S19).
[0037]
On the other hand, if it is determined in step S11 that the inserted card is an IC card, the control unit 120 presents the user with a menu for selecting whether to use information on the IC chip. The selection result is input (step S12).
[0038]
Examples of such menus W1 and W2 are illustrated in the figure. The menu W1 is a type of menu for directly selecting whether or not to use an IC chip. The menu W2 is a type of menu that is selected in a form associated with a trading account. In the menu W2, a button for selecting “Account A” recorded in the magnetic stripe and a button for selecting “Other Account” are displayed. Selecting “other account” is synonymous with selecting use of an IC chip. Any of these menus may be used. Other menus can also be used. The menu for selecting whether or not an IC chip can be used may present an advantage of using the IC chip. As such an advantage, an electronic passbook function capable of recording transaction information in an IC chip can be used.
[0039]
When the selection that the IC chip is not used is performed (step S13), the transaction using only the information on the magnetic stripe is performed (steps S16 to S19). When the selection to use the IC chip is made (step S13), the transaction using the information of the IC chip is performed as shown below.
[0040]
The control unit 120 reads the information of the IC chip, presents a menu for selecting a tradeable account and a trade item, and inputs a selection result (step S14). A menu example W3 for selection is illustrated in the figure. Since a plurality of account information is recorded on the IC chip, a plurality of accounts to be traded are listed. Some of the accounts listed here may overlap with the account A recorded in the magnetic stripe. The user selects an account to be traded from the accounts listed in the left column, and selects a desired transaction from the transaction items listed in the right column. Here, the case where the account and the transaction subject are presented on one screen is illustrated, but a menu to be selected step by step may be presented. That is, it is possible to adopt a form in which a menu listing only the accounts is presented first, and then a menu listing the transaction items that can be executed for the account selected on this screen is presented.
[0041]
Thus, when the account and the transaction item to be traded are input, the control unit 120 inputs the information of the IC chip and performs an authentication process (step S15). The authentication process includes, for example, a process of confirming the validity of the IC card based on information recorded on the IC chip. Since it is difficult to forge an IC chip, the security of transactions using an IC card can be improved through this authentication process.
[0042]
When the authentication of the IC card is completed, the control unit 120 performs transaction information input and deposit / withdraw processing (steps S17 and S18), and discharges the card when all processing is completed (step S19).
[0043]
According to the automatic transaction apparatus as the first embodiment described above, the user can select whether or not the IC chip can be used. Accordingly, reading of the IC chip is performed regardless of the user's will, and it can be avoided that the processing takes a long time.
[0044]
In the first embodiment, whether or not the IC chip can be used is selected after it is determined by the identification information that the card is an IC card (step S11). Thereby, when it is not an IC card, the operation of selecting whether or not the IC chip can be used can be omitted, and the processing can be simplified and the period can be shortened. Of course, by omitting the process of step S11, it may be possible to adopt a configuration for selecting whether or not the card is usable regardless of whether or not the card is an IC card.
[0045]
A4. Deposit / withdrawal processing (modification):
In the deposit / withdrawal process (FIG. 4) of the first embodiment, the process in which the magnetic stripe is directed to a single card is exemplified. Next, as a modification, a deposit / withdrawal process for a multi-striped card is illustrated.
[0046]
FIG. 5 is a flowchart of a deposit / withdrawal process as a modified example. The processing after the selection to use the IC chip is different from the first embodiment (FIG. 4). Even in the case of multi-stripes, the processing (step S16) in the case where the card is not mounted with an IC chip (step S11) and when the IC chip is not used (step S13) is the same as in the first embodiment (FIG. 4). It is. In the case of multi-stripes, the only difference is that the magnetic stripes used for transactions are properly used according to the card insertion direction.
[0047]
When selection to use an IC chip is made in multi-stripe (step S13), the control unit 120 checks whether or not the card insertion direction is the reverse direction (step S13a). This confirmation can be performed based on the identification information input in step S10. If the card is inserted in the forward direction, the same depositing / withdrawing process as in the first embodiment is executed (steps S14 to S17).
[0048]
When the card is inserted in the reverse direction, the information on the IC chip cannot be read as described above with reference to FIG. Accordingly, the control unit 120 ejects the card once and instructs reinsertion in the forward direction (step S13b). The re-insertion instruction screen example W5 is shown in the figure. This instruction is repeated until the card is inserted in the forward direction. When the card is inserted in the forward direction, the control unit 120 executes the same deposit / withdrawal process as in the first embodiment (steps S14 to S17).
[0049]
Here, the case of waiting for insertion in the forward direction has been exemplified, but the card may be ejected once and reinsertion in the forward direction is instructed (step S13b) to complete the deposit / withdrawal process. When the user reinserts the card in the forward direction, the flowchart illustrated in FIG. 5 may be executed again from the beginning.
[0050]
According to the process of the modification, the user can select whether or not the IC chip can be used even for a multi-striped card, and the process can be shortened.
[0051]
B. Second embodiment:
In the first embodiment and its modifications, the case where the use of an IC chip is selected in the transaction process after the card is inserted is illustrated. The selection of availability can be performed in an initial menu for starting a transaction. The deposit / withdrawal process in this case is illustrated as a second embodiment. The hardware configuration of the automatic transaction apparatus as the second embodiment is the same as that of the first embodiment (FIG. 2) or its modification (FIG. 3). In the following, for convenience of explanation, the processing content is shown based on the configuration of the first embodiment (FIG. 2).
[0052]
FIG. 6 is a flowchart of the deposit / withdrawal process as the second embodiment. The control unit 120 presents an initial menu screen on which the availability of the IC chip can be selected regardless of whether or not a card is inserted, and inputs the selection result (step S20).
[0053]
An initial menu example W6 is shown in the figure. Transaction items using IC chips are listed in the left column, and transaction items not using IC chips are listed in the right column. In this embodiment, only when an IC chip is used, “transfer” and “loan” are possible, and the transaction item is made different depending on whether the IC chip can be used. However, such a difference is not provided. Also good. Here, the initial menu in which the transaction items are associated with the availability of the IC chip is presented, but the menus W1 and W2 exemplified in the first embodiment (FIG. 4) can also be used as the initial menu.
[0054]
Next, the control unit 120 accepts card insertion and inputs information recorded in the magnetic stripe (step S21). The card may be inserted either before or after the selection of availability (step S20).
[0055]
In the initial menu, when the user has selected a transaction that does not use an IC chip (step S22), the control unit 120 performs a transaction using only information on the magnetic stripe (steps S26 to S29). Since these processes are the same as steps S16 to S19 in the first embodiment, description thereof will be omitted.
[0056]
In the initial menu, when the user has selected a transaction using an IC chip (step S22), the control unit 120 determines whether or not the IC chip is available (step S23). . For example, when a card without an IC chip is inserted, or when a multi-striped card is inserted in the reverse direction, it is determined that the information of the IC chip cannot be used. In such a case, a transaction using information recorded on the magnetic stripe is performed (steps S26 to S29). By doing so, there is an advantage that the transaction can be continued without forcing the user to perform an operation such as reinserting the card.
[0057]
Instead of the transaction based on the magnetic stripe information, a display that the IC chip information cannot be used may be displayed and the card may be ejected (step S23a). When displaying that the information of the IC chip cannot be used, it is preferable to give reasons such as “IC is not mounted” or “Multi-stripe is inserted in the reverse direction”.
[0058]
If it is determined in step S23 that the IC chip is usable, the control unit 120 executes a deposit / withdrawal process using the information (steps S24 to S29). Since these processes are the same as steps S14 to S19 in the first embodiment (FIG. 4), description thereof is omitted.
[0059]
According to the automatic transaction apparatus of the second embodiment, the user can select whether or not the information on the IC chip can be used as in the first embodiment.
[0060]
【The invention's effect】
According to the present invention, whether or not to use information on an IC chip can be switched according to the will of the user. Therefore, contrary to the will of the user, it is possible to avoid adverse effects such as reading the IC chip and taking a long time to process, or requiring re-insertion of the card to read the IC chip. be able to.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating a multi-strip IC card 10;
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of an automatic transaction apparatus as an embodiment.
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of an automatic transaction apparatus 120A as a modified example.
FIG. 4 is a flowchart of deposit / withdrawal processing.
FIG. 5 is a flowchart of a deposit / withdrawal process as a modified example.
FIG. 6 is a flowchart of deposit / withdrawal processing as a second embodiment.
[Explanation of symbols]
10 ... card
11, 12 ... Magnetic stripe
13, 14 ... IC chip
20 ... Card handling mechanism
21, 22 ... Head
23 ... Insertion slot
100 ... Automatic transaction device
103 ... operation unit
105: Card handling mechanism
106 ... statement issuance mechanism
107: Banknote deposit / withdrawal port
110 ... bill handling device
120 ... Control unit
120A ... Automatic transaction device
121, 121A ... Instruction input / output unit
122, 122A ... Deposit / withdrawal processing unit
123, 123A: Card information input section
124, 124A ... Communication unit
125, 125A ... main control unit
200: Host computer
300: Client computer
301 ... Card reader

Claims (4)

ICチップおよび磁気記録部を備えたカードを用いると共に、利用者の操作に応じて、取引を行う自動取引装置であって、
前記磁気記録部に記録された口座を対象とした第1の取引と、その他の口座を対象とした第2の取引とを選択するためのメニューを前記利用者に提示すると共に、前記利用者による取引の選択指示を入力する指示入力部と、
前記カードの挿入を受けて前記カードのICチップおよび磁気記録部の少なくとも一方から情報を読み出すと共に、少なくとも一度の取引に必要な全ての情報を読み出すまで前記カードを前記自動取引装置に保持する情報入力部と、
前記読み出された情報を用いて、前記取引処理を行う取引処理部と、
を備え、
前記情報入力部は、前記メニューの提示に先立って、前記磁気記録部の情報を読み出し、前記選択指示が前記第1の取引の選択を指示する場合には、前記ICチップから情報を読み出さないと共に、前記選択指示が前記第2の取引の選択を指示する場合には、前記ICチップからの情報の読み出す、自動取引装置。
An automatic transaction device that uses a card with an IC chip and a magnetic recording unit and performs transactions in response to user operations,
A menu for selecting the first transaction for the account recorded in the magnetic recording unit and the second transaction for the other account is presented to the user, and the user An instruction input unit for inputting a transaction selection instruction;
In response to the insertion of the card, information is read from at least one of the IC chip and the magnetic recording unit of the card, and the card is held in the automatic transaction apparatus until all information necessary for at least one transaction is read. And
Using the read information, a transaction processing unit that performs the transaction process;
With
The information input unit reads the information of the magnetic recording unit prior to the presentation of the menu, and when the selection instruction instructs the selection of the first transaction, the information input unit does not read the information from the IC chip. An automatic transaction apparatus that reads information from the IC chip when the selection instruction indicates selection of the second transaction.
請求項1記載の自動取引装置であって、
前記指示入力部は、前記利用者に提示される初期メニューを通じて前記指示の入力を行う自動取引装置。
The automatic transaction apparatus according to claim 1, wherein
The instruction input unit is an automatic transaction apparatus that inputs the instruction through an initial menu presented to the user.
請求項1記載の自動取引装置であって、
前記指示入力部は、前記カードにICチップが搭載されていることが検出された後に、前記指示の入力を行う自動取引装置。
The automatic transaction apparatus according to claim 1, wherein
The instruction input unit is an automatic transaction apparatus that inputs the instruction after it is detected that an IC chip is mounted on the card.
請求項1記載の自動取引装置であって、
前記カードの磁気記憶部は、前記カードを第1の方向に挿入した場合に読み取り可能な第1の磁気記憶部と、前記カードを第2の方向に挿入した場合に読み取り可能な第2の磁気記憶部とを含み、
前記カードのICチップは、前記カードを前記第1の方向に挿入した場合に読み取り可能であり、
前記カードが前記第2の方向に挿入された場合において、前記情報入力部が前記ICチップから情報を読み出す必要がない場合には、利用者に対して前記第の方向での前記カードの再挿入を促す再挿入処理を行なわない共に、前記情報入力部が前記ICチップから情報を読み出す必要がある場合には、前記再挿入処理を行う、自動取引装置。
The automatic transaction apparatus according to claim 1, wherein
The magnetic storage unit of the card includes a first magnetic storage unit that is readable when the card is inserted in a first direction, and a second magnetic unit that is readable when the card is inserted in a second direction. Including a storage unit,
The IC chip of the card is readable when the card is inserted in the first direction,
In the case where the card is inserted in the second direction, when the information input section does not need to be read out information from the IC chip, said card in said first direction relative to the user An automatic transaction apparatus that does not perform re-insertion processing that prompts re-insertion, and performs the re-insertion processing when the information input unit needs to read information from the IC chip.
JP2001323149A 2001-10-22 2001-10-22 Automatic transaction equipment for IC chip mounted cards Expired - Fee Related JP3949422B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001323149A JP3949422B2 (en) 2001-10-22 2001-10-22 Automatic transaction equipment for IC chip mounted cards

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001323149A JP3949422B2 (en) 2001-10-22 2001-10-22 Automatic transaction equipment for IC chip mounted cards

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003132395A JP2003132395A (en) 2003-05-09
JP3949422B2 true JP3949422B2 (en) 2007-07-25

Family

ID=19140081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001323149A Expired - Fee Related JP3949422B2 (en) 2001-10-22 2001-10-22 Automatic transaction equipment for IC chip mounted cards

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3949422B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006301903A (en) * 2005-04-20 2006-11-02 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp Automatic teller machine
JP5088015B2 (en) * 2007-06-26 2012-12-05 沖電気工業株式会社 Automatic transaction equipment
US10552919B2 (en) 2012-08-08 2020-02-04 International Business Machines Corporation Conducting various actions indicated by a financial card

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003132395A (en) 2003-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5546523A (en) Electronic fund transfer system
US6796492B1 (en) Electronic fund transfer or transaction system
US6848614B2 (en) Automatic transaction machine
JPH07104891B2 (en) Transaction processor
JP2002319058A (en) Automatic international on-line cash transaction system
JP2001067523A (en) Fingerprint collating system of atm and its method
JP2003141604A (en) Operation guide in automatic transaction machine
JP5056364B2 (en) Automated trading system
JP3949422B2 (en) Automatic transaction equipment for IC chip mounted cards
JP5417224B2 (en) Transaction processing apparatus and transaction processing method
JPH09114892A (en) Device and system for settlement of accounts
JP2003132399A (en) Automatic transaction device corresponding to card with ic chip
JP2013003932A (en) Automatic transaction device, automatic transaction system and automatic transaction method
JP2003141605A (en) Ic card adaptive automatic transaction machine
JP2003132228A (en) Automatic transaction device dealing with card loaded with ic chip
JP2002279531A (en) Commodity sales data processor, commodity sales data processing method and computer program
JPH0830693A (en) Transaction processing method
JP2507353B2 (en) Automatic transaction equipment
KR20080107252A (en) Automatic teller machine and automatic transaction system
JP2008242784A (en) Automatic transaction device and automatic transaction system
JP3914801B2 (en) Automatic machine
JP2003196621A (en) Data recording to ic card
JP6665564B2 (en) Automatic transaction equipment and transaction system
JPH04352090A (en) Method for controlling automatic transaction device
JP2855029B2 (en) How to select an automatic transaction device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140427

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees