JP3892657B2 - リアシート - Google Patents

リアシート Download PDF

Info

Publication number
JP3892657B2
JP3892657B2 JP2000291681A JP2000291681A JP3892657B2 JP 3892657 B2 JP3892657 B2 JP 3892657B2 JP 2000291681 A JP2000291681 A JP 2000291681A JP 2000291681 A JP2000291681 A JP 2000291681A JP 3892657 B2 JP3892657 B2 JP 3892657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seat cushion
floor
foot space
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000291681A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002096665A (ja
Inventor
宏行 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiroki Corp
Original Assignee
Shiroki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiroki Corp filed Critical Shiroki Corp
Priority to JP2000291681A priority Critical patent/JP3892657B2/ja
Publication of JP2002096665A publication Critical patent/JP2002096665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3892657B2 publication Critical patent/JP3892657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、フロントシートが設けられる第1のフロアより高い位置にある第2のフロアに設けられ、前記第1のフロアが着座者の足元スペースとなるリアシートに関し、さらに詳しくは、リアシートシートを格納して、荷物の収納スペースを形成できるリアシートに関する。
【0002】
【従来の技術】
(第1の従来例)
第1の従来例の構成図である図6を用いて説明する。図において、第1のフロア1にはフロントシート3が、第1のフロア1より高い位置にある第2のフロア5にはリアシート7が設けられている。
【0003】
そして、第1のフロア1がリアシート7の着座者の足元スペースSPとなっている。
リアシート7を格納し、荷物の収納スペースを形成する場合は、二点鎖線で示すように、リアシート7が第1のフロア1の足元スペースへ水平移動し、そのシートバック9を前傾れさせる。
【0004】
(第2の従来例)
第1の従来例の構成図である図7を用いて説明する。図7(a)において、フロア11上にフロントシート13とリアシート15が設けられている。
【0005】
リアシート15を格納し、荷物の収納スペースを形成する場合には、図7(b)に示すように、そのシートクッション17の前部を回転軸としてフロア11に対して倒立させ、シートバック19を下部を回転軸としてフロア11方向に前傾れさせる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記構成のリアシート7,15は以下のような問題点がある。
(1)第1の従来例のリアシート7を格納する場合、平行移動するリアシート7のシートクッション8が入るだけの広い足元スペースSPが必要となる。
【0007】
前後長の短い車両では、広い足元スペースSPを確保することができず、このような構成は採用できない。
(2)第2の従来例のリアシート15を格納する場合、そのシートクッション17を倒立させるので、シートクッション17の厚み(t)だけ荷物の収納スペースが狭くなる。
【0008】
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、その課題は、前後長の短い車両でも広い荷物の収納スペースが実現できるリアシートを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決する請求項1記載の発明は、シートクッションとシートバックとからなり、フロントシートが設けられる第1のフロアより高い位置にある第2のフロアに設けられ、前記第1のフロアが着座者の足元スペースとなるリアシートであって、前記シートクッションを前記足元スペースへ斜めに格納する格納機構と、前記シートバックを前倒しさせる前倒し機構と、を有し、前記格納機構は、一端部が前記第2のフロア側に回転可能に設けられ、他端部側が前記シートクッションに回転可能に設けられ、前記シートクッションを第2のフロアと前記足元スペースとの間で移動可能とするリンクと、前記シートクッションの移動時に、前記シートクッションが前記フロントシートに干渉しないように前記シートクッションの姿勢を規制する姿勢規制手段とで構成され、更に、前記姿勢規制手段は、一端部が前記シートクッションの前部に取りつけられ、他端部が前記シートクッションの後部に取りつけられたベルトと、前記第1のフロア、前記第2のフロアのうちのいずれかのフロアに設けられ、前記ベルト中間部の前記シートクッション対向面が当接可能なガイドとでなり、前記シートクッションの移動時に前記ベルトが前記ガイドに摺接し、前記シートクッションの姿勢を規制することを特徴とするリアシートである。
【0010】
最初に、シートクッションを格納機構を用いて足元スペースへ斜めに格納する。
次に、前倒し機構を用いてシートバックを前倒しさせ、荷物の収納スペースを形成する。
【0011】
シートクッションは、格納機構によって、前記足元スペースに斜めに格納されるので、足元スペースが狭くとも格納でき、前後長の短い車両でも、広い荷物の収納スペースが実現できる。
【0013】
姿勢規制手段を設けたことにより、シートクッションがフロントシートに干渉せず、足元スペースに格納されるので、操作性が向上する
【0014】
ベルトとガイドとからなる姿勢規制手段であるので、構成が簡単である。
【0015】
【発明の実施の形態】
次に図面を用いて本発明の実施の形態例を説明する。
本発明の実施の形態例の側面構成図である図1において、第1のフロア101にはフロントシート103が、第1のフロア101より高い位置にある第2のフロア105にはリアシート107が設けられている。
【0016】
そして、第1のフロア101がリアシート107の着座者の足元スペースSPとなっている。
リアシート107は、第2のフロア105にブラケット111に支持されたシートスライド機構115により、前後方向に移動可能となっている。
【0017】
尚、シートスライド機構115はリアシート107の両側(アウタ側,インナ側)に設けられている。
シートスライド機構115は、図1の切断線A−Aの断面図である図2に示すように、ブラケット111に固着されるロアレール117と、ロアレール117に移動可能に係合したアッパレール119とからなる。
【0018】
図1に戻って、アッパレール119の前部にはフロントブラケット121が、後部にはリアブラケット123がそれぞれ固着されている。
そして、アウタ側とインナ側のシートスライド機構115のフロントブラケット121は、フロントパイプ131で、リアブラケット123はリアパイプ133でそれぞれ連結されている。
【0019】
シートスライド機構115のアッパレール119上には、シートクッション141が載置される。
また、リアブラケット123は、リクライニング機構(前倒し機構)151を介してシートバック161が設けられている。
【0020】
リクライニング機構151は、リアブラケット123には固着されたロアアーム152と、シートバック161に固着されたアッパアーム153と、ロアアーム152に対してアッパアーム153(シートバック161)を回転可能に支持するヒンジピン154と、アッパアーム153の回転を規制する図示しないロック手段とからなっている。
【0021】
よって、リクライニング機構151のロック手段を解除することにより、アッパアーム153(シートバック161)はヒンジピン154を中心に、前後方向に傾動可能となり、着座者の好みのシートバック161の傾斜角を得ることができる。
【0022】
尚、本実施の形態例のリクライニング機構151は、シートバック161をその着座者の背面と対向する面が、第2のフロア105と対向する位置まで前傾れ可能となっている。
【0023】
また、操作性向上の観点により、シートバック161を前傾れ方向に付勢する付勢手段を設けることが好ましい。
ここで、格納機構を説明する。
【0024】
一端部がフロントブラケット121にピン171を用いて回転可能に設けられ、他端部側がシートクッション141にピン173を用いて回転可能に設けられたリンク175により、シートクッション141は、アッパレール119と足元スペースSPとの間を移動可能となっている。
【0025】
尚、フロントブラケット121付近の斜視図である図3に示すように、リンク175は、フロントブラケット121と干渉しないように、クランク状に折り曲げられている。
【0026】
さらに、シートクッション141の奥部には、操作持ち手181が設けられている。
シートクッション141の底部には、一端部がシートクッション141の前部に取りつけられ、中間部がフロントパイプ131の下部を通り、他端部がシートクッション141の後部に取りつけられたベルト201が設けられている。
【0027】
すなわち、フロントパイプ131は、ベルト201の中間のシートクッション対向面が当接可能となっている。
次に上記構成の107を格納して、荷物の収納スペースを形成する際の動作を図1、図4、図5を用いて説明する。
【0028】
着座可能な通常の状態である図1のリアシート107を格納するには、先ず、シートクッション143に設けられた操作持ち手181を斜め上方(図1における矢印I方向)へ引き上げる。
【0029】
すると、シートクッション141は、格納機構であるリンク175に案内されて、図4に示すように、シートスライド機構115のアッパレール119より離れる。
【0030】
この時、ベルト201の中間部がフロントパイプ131に摺接し、ベルト201が張られ、シートクッション141の姿勢が規制され、フロントシート103と干渉しないように移動する。
【0031】
そして、図5に示すようにシートクッション141は、足元スペースSPに斜めに格納される。
次に、リクライニング機構151のロック機構を解除して、シートバック161を前傾れさせ、荷物の収納スペースを形成する。
【0032】
上記構成によれば、シートクッション141は、格納機構によって、足元スペースSPに斜めに格納されるので、足元スペースが狭くとも格納でき、前後長の短い車両でも、広い荷物の収納スペースが実現できる。
【0033】
また、ベルト201、フロントパイプ131からなる姿勢規制手段を設けたことにより、シートクッション141の移動時に、シートクッション141がフロントシート103に干渉せず、足元スペースSPに格納されるので、操作性が向上する。
【0034】
さらに、姿勢規制手段は、ベルト201とフロントパイプ131とで構成したことにより、構成が簡単である。
【0035】
【発明の効果】
以上述べたように、請求項1記載の発明によれば、シートクッションは、格納機構によって、前記足元スペースに斜めに格納されるので、足元スペースが狭くとも格納でき、前後長の短い車両でも、広い荷物の収納スペースが実現できる。
【0036】
姿勢規制手段を設けたことにより、シートクッションがフロントシートに干渉せず、足元スペースに格納されるので、操作性が向上する。
【0037】
ルトとガイドとからなる姿勢規制手段であるので、構成が簡単である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態例の側面構成図である。
【図2】図1の切断線A−Aの断面図である。
【図3】図1のフロントブラケット付近の斜視図である。
【図4】図1の要部の動作を説明する図である。
【図5】図1の要部の動作を説明す要る図である。
【図6】第1の従来例の構成図である。
【図7】第2の従来例の構成図である。
【符号の説明】
101 第1のフロア
103 フロントシート
105 第2のフロア
107 リアシート
131 フロントパイプ(格納機構,姿勢規制手段)
141 シートクッション
151 リクライニング機構(前倒し機構)
161 シートバック
175 リンク(格納機構)
201 ベルト(格納機構,姿勢規制手段)

Claims (1)

  1. シートクッションとシートバックとからなり、フロントシートが設けられる第1のフロアより高い位置にある第2のフロアに設けられ、前記第1のフロアが着座者の足元スペースとなるリアシートであって、
    前記シートクッションを前記足元スペースへ斜めに格納する格納機構と、前記シートバックを前倒しさせる前倒し機構と、を有し、
    前記格納機構は、
    一端部が前記第2のフロア側に回転可能に設けられ、他端部側が前記シートクッションに回転可能に設けられ、前記シートクッションを第2のフロアと前記足元スペースとの間で移動可能とするリンクと、
    前記シートクッションの移動時に、前記シートクッションが前記フロントシートに干渉しないように前記シートクッションの姿勢を規制する姿勢規制手段とで構成され、
    更に、前記姿勢規制手段は、
    一端部が前記シートクッションの前部に取りつけられ、他端部が前記シートクッションの後部に取りつけられたベルトと、
    前記第1のフロア、前記第2のフロアのうちのいずれかのフロアに設けられ、前記ベルト中間部の前記シートクッション対向面が当接可能なガイドとでなり、
    前記シートクッションの移動時に前記ベルトが前記ガイドに摺接し、前記シートクッションの姿勢を規制することを特徴とするリアシート。
JP2000291681A 2000-09-26 2000-09-26 リアシート Expired - Fee Related JP3892657B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291681A JP3892657B2 (ja) 2000-09-26 2000-09-26 リアシート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291681A JP3892657B2 (ja) 2000-09-26 2000-09-26 リアシート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002096665A JP2002096665A (ja) 2002-04-02
JP3892657B2 true JP3892657B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=18774727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000291681A Expired - Fee Related JP3892657B2 (ja) 2000-09-26 2000-09-26 リアシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3892657B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5751838B2 (ja) * 2011-01-07 2015-07-22 本田技研工業株式会社 車両用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002096665A (ja) 2002-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3964172B2 (ja) 車両用シート
JP2005335697A (ja) 乗物シートおよびそのようなシートを備えた乗物
JP4546769B2 (ja) テーブル付き椅子
JP3892657B2 (ja) リアシート
JP3173700B2 (ja) 車両用シート
JP3137175B2 (ja) 車両用シート
JP6041618B2 (ja) 座席装置
JP3768428B2 (ja) 車両用シート
JP3299699B2 (ja) 椅 子
JP3380162B2 (ja) 腰掛用足掛装置
JP2001046172A (ja) 椅 子
JPH0735166U (ja) 腰 掛
JP7449756B2 (ja) 座席装置
JP2004142676A (ja) 車両用シート
JP2556679Y2 (ja) 乗物用座席におけるレグレストの支持構造
JP3013882B2 (ja) 車両用シート
JPH0517957Y2 (ja)
JP3712916B2 (ja) 三人掛けシート
JPH08113066A (ja) 車両用シート
JP7216272B2 (ja) シート収納構造
JPS6342848Y2 (ja)
JP7166059B2 (ja) 車両用シート
JP2891289B2 (ja) 車両用シート
JP3209400B2 (ja) 車両用シート
JPH0527087Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees